酒を飲む奴はかっこわるい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 20:10:43.43 ID:fe3JU3lLO
きらい
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 20:11:17.80 ID:pprYFH/00
俺も>>1嫌い
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 20:11:52.74 ID:FQs3zRnj0
そんな事言ったって団塊やらバブルやらには飲まないと社会人に非ず、という風潮
があるんだからしょうがないんだからね!!
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 20:13:41.45 ID:KUqxA9loO
今は飲んでる暇なんて無いよな
年3回の飲み会ですら車出すメンバーは飲まないし
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 20:14:39.76 ID:xuSFnPjO0
かっこつけたくて酒飲んでるわけではないですし
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 20:15:19.25 ID:7hyPZmnW0
俺も>>1が嫌い
7Fランク ◆1A7nTFrank :2010/12/02(木) 20:15:22.27 ID:mkwJcVkr0
ぼくお酒だめなんですよ←いちばんのむ
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 20:15:38.51 ID:BiL/V0o90
美味しければそれで良し
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 20:16:48.55 ID:ps2ktZCv0
拙僧も>>1殿が嫌いでござる
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 20:17:39.66 ID:qpdI5Ql+P
家じゃ飲むけど、仕事の付き合いとかで飲むのが
かったるいから外では一切飲めないという設定にしてる。
忘年会とかもコップ1杯で限界の振りをする

1人酒か友人と飲む酒がいいんだよ。会社の人間となんて
別に飲みたくもねーからな。美味い酒も美味くなくなる
11(゚、。*フ ◆nEko3X7Qzg :2010/12/02(木) 20:17:49.18 ID:UfVJw+HmP BE:1086511267-PLT(13333)

おいらお酒好きたけど>>1も好きだよっ!
ちゅっちゅっ!
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 20:20:06.89 ID:DdpJEpTn0
酒飲んだら上司とか関係なくなるからいいんじゃないか

一人で飲ませろよ!って雰囲気出してるからいつも一人だわ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 20:20:17.05 ID:FE/uWpES0
酔っ払いはくたばれ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 20:20:47.23 ID:FxtYFVTVO
別にかっこわるくてもいいよ
酒なかったらもう死ぬしかないわ
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 20:20:56.53 ID:jp4Hen0H0

2008年

飲酒率

1年に 1回以上 飲む人


25歳〜29歳 男90% 女72%

30歳〜34歳 男90% 女74%

35歳〜39歳 男90% 女75%


グラフ
http://kiki.ms/sonota/inshu2008.jpg

厚生省
http://www.mhlw.go.jp/topics/tobacco/houkoku/100222.html

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 20:21:13.57 ID:jp4Hen0H0
>>15

サラリーマンは飲みに行くけど

OLは飲みにいかないんだ

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 20:22:01.78 ID:jp4Hen0H0
週に3日以上 1日1合以上 飲酒

2008年 

       男        女の子 
20代   19%        4.3%

30代   33%       10%
40代   40%       11%
50代   48%       10%
60代   44%        5%

グラフ
http://kiki.ms/sonota/inshu.jpg

厚生省
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2009/11/dl/h1109-1i.pdf


18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 20:22:19.20 ID:jp4Hen0H0
>>17

サラリーマンは飲みに行くけど

OLは飲みにいかないんだ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 20:22:31.18 ID:w4fqq04V0
焼肉屋いって最初に飯頼む奴ってなんなの?
飲みに来てんだよカス
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 20:22:38.99 ID:jp4Hen0H0
>>17

男って 毎日 飲みにいってるんだね
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 20:24:01.26 ID:rAHgn7a8O
適度な酒は人間関係を円滑にするってばっちゃが言ってた
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 20:24:05.80 ID:Vo+u+e7XO
かっこいいと意識してやるやつはかっこわるいよ

何にしても
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 20:27:30.02 ID:WIwOkRp40
仲いい奴と一緒に酒飲んで騒ぐのは楽しいな
酒を飲まなきゃわからない事もある
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 20:30:41.73 ID:PiMGLnXm0
かっこいいとかかっこわるいとか高校生じゃないんだから…
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 20:31:38.58 ID:tu2srMnS0
お前ら酒弱い奴に酒を強制的、もしくは準強制的に飲ませようとすんなよ。
俺は強制が嫌で酒好きだったのに酒見るだけであいつのこと思い出して
憎たらしくて酒が嫌いになっちまったんだよ。どう責任とってくれんねん。
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 20:55:06.03 ID:8LQRYvsm0
>>25
断れよ
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 21:04:55.30 ID:WIwOkRp40
知らんよ
責任なら本人に取ってもらえ
一部の馬鹿の責任をその他大勢に押し付けるのは筋違い

酒はかっこいいから飲むもんでもないし
うまいし楽しいから飲むってスタンスだから強制しないから関係ないね
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 21:07:19.23 ID:vdSPvGTr0
別に誰が酒飲もうが煙草吸おうが勝手だけど
酒飲みが喫煙者を馬鹿にしてるのは、はたから見て滑稽だな

迷惑なのはどっちも変わらん
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 21:08:08.13 ID:HLX/rQQ6O
酔った勢いで彼氏にベタベタ甘えられるから好き
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 21:11:59.82 ID:z7Vn0aPSO
海老蔵さんディスってんの?
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 21:13:30.50 ID:fHUzc8lB0
酔っ払いの犯罪率は異常
規制すべき
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 21:23:45.39 ID:pprYFH/00
>>31
その代わりにマリファナ解禁してくれたらいいよ
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 21:24:34.20 ID:fHUzc8lB0
>>32
いえ、マリファナは解禁しないけど酒は規制すべき
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 21:31:01.01 ID:mj/W36qdO
ワインやウィスキー、日本酒の銘酒を否定するのか!
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 21:38:05.47 ID:gkQxZKUuO
飲み会とか言っときながら酎ハイしか飲まないやつら多すぎ
俺が焼酎ストレートでバシバシ呑んでる横で酒うめぇwwとか言ってるとハリ倒したくなる
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
かっこいいとかかっこ悪いとかで判断してる時点でガキ