群馬行くんだが

このエントリーをはてなブックマークに追加
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 08:04:50.15 ID:WCaqhUdLO
後衛にメイジかアーチャー居ないと厳しいよ
群馬県民の俺が言うんだから間違いない
戦士のソロとか鴨
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 08:05:16.32 ID:dM8Ooxv7O
>>51はデマ。本当は1%も逃げられちゃいない
最新鋭の武装に古来からの技術を融合した群馬の武装警察からは誰も逃れられない
捕らえられて下仁田のこんにゃく工場かネギ農家で強制労働、良ければ桐生で機織り、最悪浅間山で死ぬまで鉱山掘らされる
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 08:09:50.29 ID:WBRVRskFP
群馬は灼熱耐性のある装備じゃないと軽く死ねる
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 08:18:35.75 ID:azHdniNX0
10月に行ったとき上里から群馬に入るルートを埼玉県の県境警備隊が閉鎖してた
群馬県内のMaebashiって所で「祭り」があって危険なんだと
ttp://imgup.me/e/iup9441.jpg
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 08:21:44.53 ID:lsYZvAXGO
群馬、栃木は島根、鳥取より影が薄いからな
一般人がビビるのも仕方ない
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 08:25:53.71 ID:/71+9PKM0
>>27
アキバで仲間にできる魔法使いと僧侶…30過ぎた童貞と新興宗教の人か
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 08:27:39.48 ID:liQakoFkO
なんでも群馬でしか分からない暗号があるらしい
それは遊戯としてカモフラージュされているようだ

群馬ではその暗号を知らない者は居ないという
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 08:29:03.63 ID:ve8anwHlP
まず、敵の神官から始末しろってある人が言ってたぞ。
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 08:29:37.45 ID:NwZhUql/0
また群馬か いつまで同じネタ引っ張るんだ糞ニコ厨
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 08:31:19.92 ID:/71+9PKM0
>>59
「JYOUMOUKARUTA」ってやつだと思うGUNMAは全員「SIMONOKU」と「KAMINOKU」を暗記してると聞いたことがある
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 08:32:44.11 ID:liQakoFkO
>>61
止めとけ
群馬県民はその釣り針を武器にする
一生ネギと蒟蒻しか食えない身体になるぞ
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 08:37:59.33 ID:FUpzr0K/O
なにか歌が聴こえたら、それは怪しい奴を見つけた!っていう現地人同士の合図
そこで動揺して逃げたら敵とみなされ夕飯にされるから気をつけろ
敵じゃないことを伝えるためには地団駄を踏むようにジャンプし両膝を叩きながら昴を歌え
できなきゃグ・ンマ族に殺されるぞ
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 08:38:57.87 ID:o5BvLk7V0
群馬の高崎市はヘリポート付きの豪華市庁舎の1/4の高さまでしか建築許可出ないので
戦前の京城みたいな町並みになっている。豆知識な。
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 08:41:43.95 ID:vbsDc0sq0
俺の場合
メイン装備にM24狙撃ライフルとベレッタ、
群馬兵の配置偵察用にMH-6のラジコンヘリにカメラを搭載したやつと、
トラップ戦術用のロケット花火と硬式野球ボールに、
夜間行動用にナイトビジョンと赤外線センサー
以上の装備で行こうと思うんだが、気になる点があったら教えてくれ
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 08:49:15.19 ID:liQakoFkO
>>66
群馬には特別な風が吹くと聞く
ラジコンがコントロール出来るか不安だ
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 08:53:16.35 ID:vbsDc0sq0
そうか、特別な風か・・・・
ありがとう。偵察は事前情報でカバーすることにするよ。
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 08:55:06.33 ID:Kj0dyifk0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11987338

群馬県民は民度低すぎるから恐い
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 08:55:35.13 ID:MQor/IkjO
>>66
今の時期は風が強いからな
ヘリとか飛ばされないように気を付けろよ
あと、焼きまんじゅう美味いから食って帰れよ
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 08:59:27.13 ID:vbsDc0sq0
>>69
ブラックホークダウンワロタ
お前MH-6とブラックホークダウンを知ってるだろ

>>70
焼きまんじゅうか、生きてたら食べたいな
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 09:01:27.86 ID:Dd7TIr1PO
>>66
ラジコンヘリは大きくて音もうるさいから鷹にしろ
夜間はどんなに準備しても個人で行動するな
中隊クラスで固まらないと瞬殺されるぞ
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 09:02:02.61 ID:6dhT69ejO
群馬県民だけどな、本当に突風には気をつけてね。
こいでも自転車がすすまない→むしろ後ろに進む(実話)

74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 09:05:21.02 ID:VKLFqVc/P
強いパーティを組むとか装備を充実するのもいいけど
ヤギを何匹も引き連れて現地人とのトラブルのたびに土下座して一匹献上するとたいていの場合先を通してくれるぞ
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 09:05:43.17 ID:vbsDc0sq0
>72
ありがとう。鷹か
あとで買ってきて飼いならす。
夜間行動に関しては単独では危険ということで把握した、控える
みんなありがとう。必ず生きて帰ってくるよ
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 09:05:55.07 ID:o5BvLk7V0
現地民が「焼肉」って言ったら群馬ではホルモンの事だからな。
普通の肉は公務員と民主党員しか食えない。食ってるとこ見つかったら強制収容所送りだ。
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 09:13:00.20 ID:rzxranOK0
西側から入らないと危険
今は北側から入るとヨンケルでモッコロとかあるからドフ
トジョロモクーロで東側はリポヮントルチェもう無理
クワーニャルへろ、パドゥシwwww?wwwwヘケ
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 09:18:47.27 ID:u5B/mDlg0
>>77
ハム太郎さんこんなところで何やってはるんですか
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 09:42:51.16 ID:WBRVRskFP
群馬の秘密って本が昔あったな
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 10:48:28.93 ID:qkT2LTEC0
群馬県でケンタというと
居酒屋ケンタの事を指す
これ豆な
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 10:50:45.56 ID:dPpo7o7GO
群馬では鹿のことを馬って言うらしいぞ
それは馬だとか絶対に言うなよ、絶対だぞ
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 11:21:34.93 ID:o6sfoMyB0
そもそも群馬に何しに行くんだ?
自分の命と引き替えにしてでも行く様なトコか?
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 11:25:47.09 ID:qkT2LTEC0
埋蔵金目当てじゃねwwwwwwwwwwwwww
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 11:29:58.00 ID:kEOiHnCKO
アポホポホポ−ポポポ…
ドコドコドンドコ…
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 11:30:16.04 ID:hWFmRMHv0
入国は栃木の群馬暫定政府のビザがいるんじゃねぇ?
その栃木だって、結構ヤバイんだろ?
ヨハネスブルグの三倍の犯罪だって聞いた
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 13:22:17.67 ID:9QQ673Af0
ぐんま()
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 13:27:02.07 ID:wmDojtQaO
夜はまじで領域に近づくなよ
冬は陽が落ちるのも早いし危険
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 13:38:21.80 ID:hWFmRMHv0
そもそも言葉通じるのか?通訳雇わないとキツクないか?
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 13:40:44.02 ID:lP+Z7wfQO
飲み水持参しないと死ぬからな
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 13:43:47.66 ID:AtTjEOxmO
群馬でこの扱いなら島根とかどうなっちゃうんだよ…
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 13:45:14.59 ID:hWFmRMHv0
>>90
疫病の地。全ての命が磨り減る魔界
ニワトリが大ピンチだ!
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 13:52:56.88 ID:1dm0ak8ZO
グンマの首都と公用語ってなんだっけ
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 14:02:29.18 ID:o6sfoMyB0
2chで見た珍プレー好プレーに貼ってあった



夜中に町をプラプラしてたら警察に捕まった。
パトカーが俺のそばに止まって警官が2人出てきて俺を囲んだ。
警「ドゥーユーハヴパスポート?」
俺「ノー」
すかさず確保される俺。
警「ニホンゴワカル?」
俺「はい」
警「どこから来たの?」
俺「…ぐんま」
警「ミャンマー?」
俺「ぐんま」
警「グンマーね。ビザは持ってるの?」
俺「持ってないです」
警「はい、じゃあパトカー乗って」
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 14:04:19.67 ID:CwBNySoHO
どせいさんいたら頼む
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 14:05:17.23 ID:cj2YaaAk0
>>88
日本国内にまともな通訳なんているの?
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 14:06:06.54 ID:928vZc/bO
日帰りか?泊まるなら山とか林の中はやめておけ
熊と間違えられて打たれたり、猪の罠にひっかかったりするぞ
現地で仲間を作ってアジトに泊めてもらうのが無難
そのためには上毛かるたはやっぱり必須だな
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 14:09:27.77 ID:ZdVs1PuL0
一応ハインドを置いておきますね

 ;;;;;;;;;;;:::::::::::::::-----──━━=ニニ=━━──-----:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;
                  I_ii_I
                  ィ^(:::)^ヽ
                /;,.〇i〇,;ヘ
              _..‐'l .((  )) l'‐.._
           _,,!!ェ'll-'''"i"y'"^`ヾ;i"'''-ll'ュ!!,, _
          oii~(::) (::)   !、ll.   ll,.;!  (::) (::)~iio 
                ヘ`二ll二'ノ
                 ヽ、!.o.!,/
                  i;;j^'I.I
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 14:10:20.17 ID:9QQ673Af0
上毛カルタの「ち」はやばいぞ
それだけで年代がばれる
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 14:54:34.79 ID:bKztEagL0
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 15:03:58.30 ID:o6sfoMyB0
>>99
怪獣特撮純愛アニメって・・・

群馬なら需要があるのか
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/02(木) 15:46:55.25 ID:hWFmRMHv0
>>95
現地、もしくは入国準備する栃木で探すしかないな。
国内じゃ無理・・・っと思うが
都内に密入国してる難民多いって聞いた。
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
arienai