この世の中で一番値段の高い物ってなんだ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 21:17:51.79 ID:zuTmjwxR0
マジで買えるものでいうと企業(株式会社)とかかな
国って国債いくら買っても自分の物にはならんよな
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 21:17:59.89 ID:jkbvJyb70
ブラックカード
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 21:18:49.52 ID:+ogca6j00
俺そのもの
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 21:19:17.07 ID:BrWSa7LQ0
B-2爆撃機
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 21:19:26.48 ID:YR+hy9Ry0
ジューシーチキンハンバーガー
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 21:20:11.63 ID:CO9/7bqM0
俺の精子
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 21:20:42.39 ID:l4/7Axiq0
>>13
いくらぐらいなの?
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 21:20:50.89 ID:7tvV/J3n0
チョコレート
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 21:21:55.99 ID:6nNjB5O20
原子力空母
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 21:22:05.27 ID:pvrdmNp/0
からあげ
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 21:23:52.73 ID:G0kBpPKoO
>>1
やっぱりそれが一番なんだよな…
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 21:27:32.94 ID:HiDoSTLJ0
お前らのやる気
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 21:29:31.05 ID:BrWSa7LQ0
>>16

同重量の金と同程度かそれ以上の価値

一機2000億円くらいらしい
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 21:31:07.79 ID:2IG5kJUG0
月の土地とかじゃね
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 21:32:07.86 ID:yQuoHlBiP
お前らが遊びでヤフオクで競った時の値段
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 21:34:56.15 ID:t4X0NN8hP
計画込みでアポロ11号はかなりのお値段じゃね?
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 21:35:10.13 ID:0vexe2ya0
>>23
1エーカー3500円
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 21:36:12.00 ID:i+O5B9p60
カリホルニウム
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 21:38:23.55 ID:HGvef/WLO
ポロニウム
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 21:38:52.87 ID:7Zt1iASm0
アルミニウム
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 21:39:44.13 ID:3L7+DPXr0
ファミ痛のテイルズオブファンタジアなりきりダンジョンXの攻略本
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 21:40:03.05 ID:kVmxot3b0
い        の        ち
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 21:40:18.60 ID:nf+p1oSL0
い        の        き
33 【小吉】 :2010/12/01(水) 21:40:40.44 ID:FxrGT6HO0
国の値段?
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 21:40:43.17 ID:0V+kRiYxO
アメリカの原子力空母とか
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 21:40:56.32 ID:stEd0CTJ0
あ        の        ひ
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 21:41:16.85 ID:bpNR8KcbO
創価学会の仏壇
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 21:41:59.43 ID:Y6K+Opb20
あのころの思い出
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 21:42:54.94 ID:UrnwJzPn0
ビル・ゲイツの財力的権力
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 21:43:56.70 ID:QVCBiTRm0
とりあえず一般論

骨董品ならツタンカーメンのお面
形で無い物なら政府や国連
形あるものなら地球
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 21:45:10.51 ID:QamhHMCD0
値段が付かないもの以外で、金を出せば買えるものだよな
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 21:50:49.25 ID:jjehpMUu0
美術品でも100億くらいがせいぜいか
やっぱり企業かねえ
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 21:54:37.02 ID:MNwNGXcXO
東京の土地
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 21:55:45.33 ID:+QGjznG50
国とかは?
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 21:57:40.59 ID:LTxU2/cV0
一番高い服
は宇宙服だってテレビでやってたな
今思えば当たり前だけど
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 21:59:24.44 ID:UIB8wcR20
この世には値がつかないモノ多いからな
ルパンが盗むのが大抵そうだわな
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 22:01:31.75 ID:LJ+7LYFk0
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 22:01:35.30 ID:KXfmrrlwO
スペースシャトルとか
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 22:01:43.63 ID:WlihbyPe0
臓器とかどうなんだろうね
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 22:02:41.02 ID:+ogca6j00
>>48
それやな
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 22:03:26.54 ID:BRQTNxuCO
成人男性一体 2000万相当
成人女性一体 1億相当
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 22:04:03.25 ID:FNPA7ndF0
値段が付けられないもの
才能とか運とか
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 22:15:06.58 ID:GcmzlSWl0
Breguet No.160

マリー・アントワネットの注文によって製作された懐中時計
機械式時計の機能の内、極めて難度が高いとされる機能を4つ搭載している
閏年なども組み込まれ、ほぼ永久に調整が必要ないカレンダー
同時に2つの時間を計測できるスプリットセコンドクロノグラフ
重力によってゼンマイが狂うの防ぐためにゼンマイを入れた箱ごと回転させるトゥールビヨン機構
夜光塗料のない時代に暗闇で美しい音色とともに時刻を知らせるミニッツリピーター機構
これら4つの機構が懐中時計の小さなボディに収められた
この時計を完成させるまでには約40年の歳月がかかったため、ブレゲではなくその弟子が時計を完成させた
また、マリー・アントワネットも既に処刑されており、時計の持ち主がいないまま今に至る
まだ値段はつけられていない
ちなみに上記の4つの機能の内、2つ以上を搭載した機械式時計をグランドコンプリケーションと呼び、雲上時計の顔となる
一般的にグランドコンプリケーションには最低でも1000万円以上の値段がつけられる
また、トゥールビヨン機構を完全に製作し、調整できる時計技師は現在片手で数えるほどしかいないともいわれている
そして、ブレゲNo.160を除いてこれらの機能の内3つ以上を搭載した時計は存在しない

もし値段がついたとしても百億が限度だと思われるが、ロマンを感じる時計
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 22:16:45.10 ID:UIB8wcR20
まあルーブルにあるような物は、ほとんど値がつかない
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 22:18:14.58 ID:OvA+ns2KO
パスタ(ry
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 22:20:53.39 ID:iL5zXIQU0

子供

昼飯がわびしい
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 22:20:56.51 ID:W62QO+HtO
日本の借金
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 22:30:34.16 ID:km01PfGh0
ブラックカード
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 22:55:02.49 ID:3tdGhBGL0
マイクロソフト
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
借金が300万円越えたあたりから自殺が増える
つまり命の価値はそれぐらい