1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
天井裏で物音がしたんだよ
数ヶ月前から続いてて、家ただでさえボロ家だから家鳴りだと思い込んでて、
今日も朝から「ギシ、ギシ」っと天井の方から軋むような音が聞こえてきた
いつもの事だから放っておこうと思ったんだが、今日は様子が少し違った
「ギシッ」っという軋む音が聞こえた次の瞬間、「ガタン!ガタガタギシガタガタ!!」と
何かが激しく暴れる(?)というか、生活音や家鳴りではまず聞こえない不自然な音が聞こえた
ここで俺はネズミの存在を疑った前にも一度玄関でネズミを見つけたことがあった(2年位前)し、
今回ももしかしたらと思ったが、その時の俺はどうかしてて、怖いもの見たさで天井裏を覗きに行った
結果から言うと蜘蛛だった
長文読めるわけねぇじゃん
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 10:52:33.81 ID:RX9JFE/qO
などと供述しており
4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 10:53:37.13 ID:fFA+VRGq0
来週の世界大会では金メダルを取りたいと意気込んでいます。
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 10:56:21.14 ID:abQlxvRR0
すまんまだ混乱してる
2階の寝室の押入れの天井裏への入り口(フタだけ)を開けて、
懐中電灯で照らしながら顔だけ覗いてみた
ワラワラいた
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 10:57:38.77 ID:7kP8hi0k0
読むのめんどくせぇ
簡潔にまとめてくれ
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 10:57:56.22 ID:irfAC+da0
劇場版まで待つわ
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 10:58:18.79 ID:abQlxvRR0
>>6 天井裏で足音
興味本位で覗く
大量のフェイスハガー
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 10:59:01.32 ID:Dof6ee/j0
10 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 10:59:24.76 ID:pTg4QuPCO
今日のアシダカ様スレ
11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 10:59:40.72 ID:A5thVLCDO
12 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:01:20.18 ID:3QEYkyEO0
蜘蛛ってそんなに重いモンなのか?
中島らも知り合いのアパートで一ヶ月ぐらい夜中に二回の部屋からドシンドシンって音がするので
鍵で開けたら住人が首つって死んでて、死後一ヶ月ぐらい経過してたって話があるけど、それじゃね?
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:02:28.19 ID:FcxXQ+fL0
くれよ!
16 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:07:38.18 ID:abQlxvRR0
お前ら俺の家mjで危ない冗談じゃないmjで怖い
さっきから天井の音がハンパない
17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:09:20.49 ID:/pGuWt2I0
>>6 天井裏から不自然な物音がして気になって見た行った。
そしたら原因は単なる蜘蛛 っと思ったが蜘蛛がこんな大きい音出すハズが無い
18 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:10:04.20 ID:5+6/5qTr0
>>17 お前アシダカ軍曹さんの足音の大きさしらねぇの?
19 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:10:26.55 ID:tC5pMXzG0
後のスパイダーマンである
20 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:11:30.82 ID:bXOiWsDX0
カツカツカツっていう音聞こえるときあるけれど、あれって足音だったの
21 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:12:11.61 ID:cfaSaV/W0
まずは画像だ。
話はそれからだ。
22 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:13:00.96 ID:kmuaiCvZ0
ざまぁwwww
23 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:13:35.31 ID:abQlxvRR0
常識的に有り得ないから気のせいだと思うが、
その時見た蜘蛛は見た目は皆一緒で、一番大きい奴が拳2個分ぐらい、次に大きい奴が拳一個あるかないか位で、
一番小さい奴が家庭で見る普通サイズより一回り大きい位だった
普段一匹見るだけでも固まる俺は蜘蛛の群れ見ただけでサブイボ立ちっ放しだった
24 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:14:56.07 ID:3QEYkyEO0
25 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:15:19.49 ID:Rn1KjynJ0
え?画像なし?スレいらなくね?
26 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:15:40.74 ID:hbjqZQkl0
拳2個分とか化け物じゃん
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:16:24.68 ID:z83jT4b+0
軍曹スレだと聞いて。
てか画像うpないの?
ハリーポッターにそんなやつ出てきたよね
29 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:16:46.02 ID:cosuZKbk0
言わなくてもわかるよな?
30 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:18:37.06 ID:GsqZ4f1BO
スレタイでマイケル・ジャクソンだと思ったのは俺だけのようだな
31 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:18:49.66 ID:jwfA7JQPO
32 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:20:00.76 ID:5+6/5qTr0
33 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:20:39.53 ID:3QEYkyEO0
アシダカいねーもん。そんなでけーぐもいるのか?日本すげーーーーー!!!
34 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:20:51.22 ID:cfaSaV/W0
35 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:21:25.62 ID:tKAEpOl40
36 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:21:48.80 ID:EvjMIDzf0
蜘蛛でも天井裏でセックスしてるというのにお前らときたら
37 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:22:33.34 ID:abQlxvRR0
小さい奴がまさに黒山って感じに集まってて、小さな丘みたいのができてた
俺怖くてそれどころじゃなかったから、すぐにフタ閉めて逃げるつもりだったんだが、
蜘蛛の脚(確かじゃない)みたいな物体が一本だけ床に落ちてるのを見てまた固まった
毛!毛が生えてる!しかもデカイんだよ!どうみても俺の顔より大きいんだが何の脚だこれ
不気味過ぎて脇汗かき出した
38 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:22:38.33 ID:CJqAckKMO
それ本当に蜘蛛か?
拳2個ってでけーな
39 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:23:13.59 ID:3QEYkyEO0
>>32 比較するものがないと大きさがわからない。
タバコの箱と比べてどんぐらいなのよ?
40 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:23:21.78 ID:YymsA3oOO
41 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:24:59.85 ID:5+6/5qTr0
アシダカ軍曹は拳くらいの大きさはあるな。
広げるとMDくらいある
大量地獄ってゲームあったよな、あんな感じになるんじゃね
>>1
43 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:28:52.97 ID:smJf3MiF0
>>37 マジレスするとネズミの死骸かなんかに群がってるんだろ
ちなみにアシダカさんは脅かすと逃げるけど、すぐ止まる
スピードはそこそこあるけど、持久力0の可愛いヤツ
44 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:29:02.25 ID:Cr5TykAhO
45 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:29:40.04 ID:bDgHRnvPi
化け物サイズの軍曹さんはフローリングどころかコンクリートの上ですら足音するから
薄いベニアの天板の上飛び跳ねたらそりゃあドコドコ音するだろうよ
あと軍曹さん本気で移動するときは走らずに飛び跳ねるの連続になるから
想像する蜘蛛の足音とはかけ離れた音だすよ
46 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:30:06.84 ID:wPwnVh5I0
>>41 MDてwww実物見たことないのかよwwww
うちのかーちゃんの実家でよくみた
成人男子の手のひらぐらいのが割といる
47 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:31:16.91 ID:kaAsMHEzO
まさにスパイダーパニック
木曜洋画劇場カムバック
48 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:31:36.90 ID:yjsxvo670
49 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:31:44.78 ID:5+6/5qTr0
>>45 夜中にガタガタって音がしたww木製の壁を走ってたよ
ほんとありえねー音だすよなwwww最初はびびったわ
50 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:31:56.54 ID:7+SLmCiv0
うちも一匹こないかなぁ、G共を殲滅して欲しい
51 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:32:47.10 ID:3QEYkyEO0
おまいのかーちゃんが屋根裏でギシアンしてた可能性は?
52 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:33:09.56 ID:bDgHRnvPi
2,3匹居たけど全部殺しちまった…Gの方が厄介だっていうのに
54 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:34:39.04 ID:m1gXvn+MO
借家借りた時、最初はまだ一人で住んでいた(今は家族でだが)
2階に部屋があるが夜中に誰もいない一階から子供の泣き声と階段をドタドタと走る声が聞こえたんだ
あれは怖かった
55 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:34:52.00 ID:smJf3MiF0
>>50 普通の二階建ての一軒家に巣食ったGを殲滅するのに5匹程度で済むらしいぞ
まさにプレデター
56 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:34:59.60 ID:abQlxvRR0
画像なんて撮る暇無かったよ絵と記憶で補間してくれ
色は暗色に埃っぽい色が被ったカンジで赤い斑点のような模様があった
産毛があったような気がする
ちょっと光ってた(ツヤツヤ)
大きさは一番大きい奴でタバコ一箱ちょっと位だと思う
それよりさっきの脚だどう見ても俺の顔余裕で覆える位長くて太い
俺それ見た瞬間股間がキュって締め付けられる気がして、「うあぁ・・・」ってこの歳でみっともないんだけど泣きそうになって、
足もガクガク震えだしたんだけど、そしたら頭の上になんか落ちてきた
57 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:35:25.90 ID:K41r1DOmO
うpマダーチンチン
58 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:35:38.34 ID:3QEYkyEO0
>>54 ざしきわらしだな。だいじにしろよ。するといいことが。
59 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:35:42.08 ID:45ygjDApO
アシダカさん見付けたら見なかった事にしてる
60 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:36:48.25 ID:z83jT4b+0
61 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:37:55.87 ID:bhLy8KIf0
天
数
今
い
「
何
こ
今
どうやって縦読み?
62 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:38:00.88 ID:t3gjm6UUO
ヤシガニだろ
63 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:38:51.49 ID:3QEYkyEO0
このスレはまとめさいとに載る(画像つきで)
64 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:38:54.19 ID:smJf3MiF0
>>60 うーん、難しいけどGは数が半端じゃないからなぁ
5匹くらいなら余裕が出てくるかなと
65 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:39:19.00 ID:oLjKrcNg0
とりあえず、興味あるからまじでうpしろよ
66 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:41:00.14 ID:hQRZnScS0
なんか知らんがすごいな、その蜘蛛
ちゃんとお供え物しとけよ
67 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:43:10.53 ID:bDgHRnvPi
>>50 CDサイズの蜘蛛は毒とか噛むとかじゃなく存在自体が恐怖
トイレや風呂場の密室空間で一対一になった時は勿論
自室で発見した後逃げ隠れられたりするとその部屋で生活する事が拷問
68 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:45:06.17 ID:CJqAckKMO
69 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:45:14.32 ID:5+6/5qTr0
>>67 俺は慣れたけどなぁ
近づいたらすぐに逃げるし、かわいいもんだよ
70 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:46:13.82 ID:abQlxvRR0
びっくりして「う、ふあぁぎゃあああやあ!あああ」とか意味解らん奇声発しながら頭の上のもの掃った
案の定蜘蛛で、一番大きい奴と同じ位大きかったんだが俺のこと威嚇してんのか腕?大きく広げて万歳みたいなポーズとってる
もう限界超えてリアルで漏らす3秒前だった俺はフタも確り閉めたか確認しないまま急いでトイレに逃げた
で出すもの出して現在に至る
71 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:46:21.01 ID:qC/Q/voiO
>人間に害はない
裸で体の上にのせても無害?
参考にしたいんだが
72 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:46:22.74 ID:7+SLmCiv0
>>67 Gを食い尽くしたら退去するっていうじゃない、意外と長期間滞在するの?
73 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:48:31.90 ID:39ku/UpoO
オレも小さい時変な蜘蛛見たことあるんだけど大人になって調べてもそんな蜘蛛いないんだが…
冷蔵庫の上から、全てが細い蜘蛛がフ〜ワフワ出てきた
胴体は普通の蜘蛛並みなんだけど、脚が糸みたいに細くなっが〜いんだ
多分脚広げて普通にしてる状態で半径30センチくらいあった
細かったからあんまり怖く無かったけど
74 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:48:51.39 ID:5+6/5qTr0
>>72 その大きさから毒グモと勘違いされることも多いが、
人間に影響する毒は持たない。同じくゴキブリなどを捕食するムカデとは違い、
人間に対しての咬害も起こらない。基本的に臆病で、人間が近寄ると素早く逃げようとする傾向が強く、
近くの壁を叩くなどの振動にも敏感に反応する。ただし、素手で掴み上げるなどすると、
防衛のため大きな牙で噛みつかれる場合がある。
ウィキさんより
75 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:49:31.78 ID:5+6/5qTr0
76 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:50:28.08 ID:smJf3MiF0
>>56 赤い斑点なんてアシダカには無いからセアカゴケグモかと思ったが、お前が見たのはでかいんだよな……
もしセアカゴケグモだったら2、3cmだけど猛毒だから手は出すなよ
>>73 これクモじゃなくて別の虫だった気が…いやクモだったかも
俺も気になってて最近正体暴いたけど早速忘れてしまった…
78 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:50:44.43 ID:NI58vgy20
なにそれmj怖いじゃん
79 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:51:21.14 ID:5+6/5qTr0
>>72 アシダカグモが2・3匹いる家では、そこに住むゴキブリは半年で全滅するという。
80 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:51:58.13 ID:oLjKrcNg0
え、猛毒使う蜘蛛が日本にいるの
81 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:52:19.60 ID:39ku/UpoO
82 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:53:15.87 ID:smJf3MiF0
83 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:55:03.09 ID:9bzCI3zuO
もう天井裏でバルサン焚けよwwwwwwwwwwxwwwwwwwwwwwwwwwww
84 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:55:13.00 ID:tC5pMXzG0
85 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:55:16.48 ID:5+6/5qTr0
86 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:56:38.40 ID:abQlxvRR0
>>76 言われなくても手なんか出すかよもう絶対触りたくない
明日いや今からバルサン買ってきて駆除しようと思うんだが蜘蛛ってバルサン菊のか?
あんな不気味な連中と知らぬ間に同居してて、そしてこれからもなんてmjでご免だ
87 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:57:43.77 ID:IqVdAWCTO
88 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 11:59:05.49 ID:smJf3MiF0
>>86 Gが繁殖するのは平気なん?
台所、風呂場ときて、そのうち部屋にまで浸入してくるぞ
89 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:00:21.26 ID:39ku/UpoO
>>84 ジャストミート!
それのデカいやつだ!
謎は全て溶けた!
でまぁ
>>1の蜘蛛は朝から相当な恐怖なわけだが
90 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:00:35.10 ID:Lxi12RD/0
>>1 同じシチュだったけどウチは猫より大きめの動物
足跡ググったらハクビシンだった
91 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:00:36.38 ID:zZ1pNmfvO
>>73 俺もガガンボだと思うわ
ガガンボはつねに小刻みに震えてるからふわふわ動いてるように見える
92 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:00:56.71 ID:bDgHRnvPi
>>69がうpした写真位のは嫌では有るが慣れたな夏場は3日に一度のペースで見るし
でも更にワンランク上の化け物サイズがいてそれは未だに慣れない
>>70 頭の上か・・・なんかもうご愁傷様としか・・・
>>72 住宅地や新築だとそうなりやすいってだけ
旧日本家屋だったりまわりに雑木林があったりすると
G駆逐してもまたすぐ入ってくるからダメなんだよ・・・
93 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:01:17.74 ID:abQlxvRR0
>>85 違う俺が見た奴は脚がもっと逞しくて毛も生えてた(小さい奴は小さすぎて見えなかったが)
動きもカサカサって擬音よりカチャカチャ!って感じの動きだ
94 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:03:42.65 ID:39ku/UpoO
>>91 ガガンボって蚊のデカいやつみたいなやつだよな?
直径60cmのガガンボって存在するの?
ちなみに島根だけど
>>1の蜘蛛は見た感じ何匹くらいいたのか
95 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:04:22.60 ID:smJf3MiF0
>>93 逃げ出したペットのタランチュラ系の蜘蛛だったりしてwwwww
96 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:04:49.08 ID:7+SLmCiv0
ガガンボって言うのかあれ、うちの家族はカトンボって読んでたわ
97 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:05:36.05 ID:39ku/UpoO
てか
>>1はアマゾン在住なんじゃね?
ならオレらに分かるわけねーよなww
98 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:07:10.48 ID:5+6/5qTr0
99 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:07:12.06 ID:v/bBCkTm0
最近アメンボみねーなー
100 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:08:17.93 ID:smJf3MiF0
101 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:09:27.93 ID:abQlxvRR0
数は大まかに見積っても4、50匹はいたと思う
よく気が動転してると正しい判断ができなくなるとか言うから、実際はもうちょっと少ないと思いたい
バルサン焚くのは決定事項だ蜘蛛どうこうじゃなくて脚が気になるあのデカさはあり得ない
ゴキブリは家今まで一匹も出たこと無いから蜘蛛殺しても大丈夫だと思うし
102 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:10:21.07 ID:bDgHRnvPi
>>76 いる図鑑で奴等のページ見るのが嫌で調べてないが確かにいる
赤い斑点が細かくあり地肌は通常軍曹さんより白っぽくて毛は赤茶色
一般的な軍曹さんより動体は細身だが足含む全身はデカくなり足は太くごっつい
103 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:12:12.47 ID:abQlxvRR0
フタ心配だからちょっと見てくる
104 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:12:46.83 ID:rOQhasI70
☉ ౪ ☉ㄜㄝㄋよ
105 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:12:52.10 ID:smJf3MiF0
>>102 マジで!?知らんかった!
アシダカの変種か仲間なの?
106 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:14:46.92 ID:39ku/UpoO
107 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:15:12.52 ID:lbu26cwbO
ががんぼの脆弱っぷりは異常
108 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:16:42.07 ID:zZ1pNmfvO
>>94 直径60cmは見たことないわそういえば
30cmくらいのしか見たことない
109 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:16:43.92 ID:Zaklap+w0
いいからその蜘蛛の画像さらせやチンカス( ^ω^)
110 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:16:47.90 ID:CJqAckKMO
エイリアンじゃねーの、クロスバスター?だっけ?
112 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:18:33.36 ID:A62GEgnl0
>>1よ…怖いのは分かるがバルサンで殲滅したら画像うpれよ。約束だからな。
113 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:18:37.43 ID:abQlxvRR0
もうやだ
114 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:19:47.91 ID:A62GEgnl0
どうした
115 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:20:11.18 ID:abQlxvRR0
フタやっぱり半開きだったみたい
隙間から小さいのが数匹溢れてた
涙出そういや出た
116 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:20:20.15 ID:8iP/FLvzO
もし天板があいてて、蜘蛛がでてきてたなら遠くからでも写メ
117 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:20:34.61 ID:39ku/UpoO
>>113 どうした
オレも蜘蛛嫌いだから不安感とともにスレ見てやってるぞ
うp
119 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:20:51.91 ID:CJqAckKMO
噛まれたのか!?
120 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:21:35.96 ID:z83jT4b+0
むしろアシダカ軍曹養殖してG壊滅させようぜ
121 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:22:04.59 ID:39ku/UpoO
写メをとってください…だよ?
122 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:23:16.06 ID:8iP/FLvzO
みんな蜘蛛の正体が知りたくてうずうずしてんぞ!!
……でも画像つきのには合ってるかどうかのレスがない…釣りか
123 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:23:22.17 ID:BJ2PM15I0
はよ写真撮れやカス
124 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:24:10.86 ID:2Qg5vNCh0
釣りか!?吊りなのか!?
125 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:25:09.08 ID:abQlxvRR0
撮ったがそれどころじゃねえ
今中位の奴と格闘してるレスちょま
126 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:25:36.74 ID:39ku/UpoO
なんで撮ってくれないの…かな?
本当だとしても蜘蛛に対する恐怖心から確実に話盛ってるな
128 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:26:53.44 ID:2Qg5vNCh0
そろそろ空とぶ車が助けに来てくれるんだな!!そうなんだな!?
129 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:27:05.18 ID:39ku/UpoO
130 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:27:18.17 ID:CJqAckKMO
131 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:29:05.77 ID:2Qg5vNCh0
132 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:29:48.08 ID:abQlxvRR0
133 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:30:59.44 ID:5+6/5qTr0
134 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:31:17.01 ID:yjsxvo670
新聞で戦ったのかww
135 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:31:19.71 ID:CJqAckKMO
136 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:31:21.04 ID:DK/+A7esO
ちっちぇええええ
137 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:31:21.26 ID:2Qg5vNCh0
ボケすぎワロタ
138 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:31:41.41 ID:k87IagjG0
>>101 ああ、小さいのって親蜘蛛が子蜘蛛ばらまいた後なのかもな
アレやられるとやられた個所子蜘蛛だらけになるし
殺虫剤かけると大混乱の後ばらばらに逃げるから
部屋中子蜘蛛の死骸だらけになる最悪の兵器
139 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:31:49.24 ID:39ku/UpoO
140 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:32:21.13 ID:tC5pMXzG0
>>132 なんだこれ、ロールシャッハ・テストか?
盛り上がって(ry
143 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:34:21.32 ID:39ku/UpoO
つまり
>>1は、見たことないようなクソデカイ謎の蜘蛛の、出産に立ち会ったということでおk?
144 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:34:29.91 ID:d8LjNtjh0
賃貸なら管理人に言えば対策してくれるよ
145 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:35:03.65 ID:CJqAckKMO
解析班はまだか!?
146 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:36:27.04 ID:K9zQjxU1O
早くもっと鮮明な画像を出さんか!
間に合わなくなっても知らんぞーっ!
147 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:37:09.58 ID:yFx+DAIwO
おい早くしろ、風邪をひく
なんだこのわけのわからん画像は
なんだ蜘蛛か
田舎に済んでた時は夏に30cmくらいまででかくなるのと同居してたな
虫取ってくれるから放置してた
今でも蜘蛛は殺さない
調味料に大量の小さな白い虫が沸いたことがあったが……まさかな
150 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:40:04.43 ID:yjsxvo670
151 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:41:34.05 ID:abQlxvRR0
152 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:42:31.09 ID:eXSsL1Bz0
153 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:42:45.72 ID:ennqj8ip0
バカだなアシダカだったとしたら、その後が大変なのに…
154 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:42:56.56 ID:k87IagjG0
今更で悪いが蜘蛛のいる空間に
コックローチ大量にぶっ放せば簡単に殺れる
155 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:43:03.29 ID:ZEzLi36Q0
おっきいのがいいのですぅ…
で、なんて蜘蛛?
158 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:43:33.12 ID:+e09u2LP0
159 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:44:22.29 ID:ennqj8ip0
160 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:44:38.24 ID:CJqAckKMO
161 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:46:12.36 ID:hXrGqtGQ0
>>151 これってスパイディにしてくれる蜘蛛じゃない?
162 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:46:35.76 ID:k87IagjG0
>>151 軍曹や軍曹亜種の子蜘蛛じゃないくさいな
奴らもっと小さいし
>>151 小せえ!
こんなのアシダカじゃねーぞ
アシダカてのは体の部分が手のひらの大きさくらいある
で、足が人間の指くらいの長さ
164 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:47:05.00 ID:DovTlpTYP
小さいじゃねぇか
165 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:47:13.36 ID:Zaklap+w0
166 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:48:51.54 ID:Cgsk7DYMO
これで一番ちいさいやつか…
167 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:49:57.87 ID:P6VlJ/azO
よし、蜘蛛にID貼って撮ってくれ
168 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:50:42.61 ID:exCxm++i0
アシダカさんじゃなければ何者なんだってばよ…?
169 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:51:06.19 ID:YymsA3oOO
これで一番小さいのか
170 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:51:07.21 ID:nICDcochO
ついに呪怨の連鎖が始ま……
え?
171 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:52:13.52 ID:layNtc3XO
なんかアシダカの大きさ誇張してるのがいるが、体の大きさが人の手のひらもあったら、エイリアンに出てくる並だぞ
アシダカじゃないでかい蜘蛛て日本にいるのかな
173 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:54:17.90 ID:wPwnVh5I0
174 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:55:10.86 ID:bfd5KJzWP
アシダカくんは胴体は小さいよ
足がなげー
175 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:55:31.36 ID:abQlxvRR0
とりあえずフタ閉めてガムテープでしっかり封したゴム手袋考えた人本当にありがとう
これからバルサン買ってくる
176 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:55:58.17 ID:8iP/FLvzO
かまいたちの夜のやつじゃね?
177 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:56:32.99 ID:VQNF5cw30
178 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:57:22.17 ID:wPwnVh5I0
死体が天井裏中に広がるんじゃ・・・
179 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:57:27.54 ID:8iP/FLvzO
掃除機ですっちゃえよ
180 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 12:58:34.01 ID:B2T5c5AJO
デカいのだと足広げたらCDサイズはあるな
まあ蜘蛛はまだいいよ…ゲジゲジはいくら益虫でも無理だな
181 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 13:00:13.96 ID:8iP/FLvzO
で、何蜘蛛??
182 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 13:00:16.01 ID:Ng6WwEHjO
183 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 13:00:50.30 ID:IFyvO+hFQ
日頃の感謝の気持ちを込めて近所のポストへ
184 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 13:01:48.99 ID:An1J1xba0
>>151 一番小さいのでこれってでかくねwww
アシダカさんじゃないしwww
185 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 13:06:13.86 ID:VddPkw9j0
186 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 13:10:47.50 ID:k87IagjG0
187 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 13:14:19.15 ID:kKpZc5ntO
188 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 13:14:54.24 ID:VddPkw9j0
189 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 13:16:09.29 ID:L49fFmgl0
190 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 13:25:39.04 ID:hXrGqtGQ0
>>151 模様が違うみたいだけどハンゲツオスナキグモかな
191 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 13:27:49.44 ID:k87IagjG0
>>188 同じ蜘蛛綱だけどサソリ目みたいに
独自のザトウムシ目あるから蜘蛛じゃない
192 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 13:28:29.06 ID:VddPkw9j0
>>191 へー
ザトウムシってきもいよな
うちにもでたわ
193 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 13:29:45.45 ID:1TqXbwBz0
なんでお前らそんなに詳しいんだwwwwwwww
194 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 13:33:05.80 ID:/V9gfe0zO
俺の家にもいたわ
タバコの箱より少しデカいの夏にタバコと写メ撮ったけど、消した
G喰うみたいだから放置した
195 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 13:34:15.52 ID:K/Alc18zO
196 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 13:37:08.88 ID:k87IagjG0
>>192 数十匹とか群れてる時あるぜ
キモイ通り越してもうなんかきっつい・・・・
197 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 13:37:53.65 ID:VddPkw9j0
>>196 マトリエルがいるって思えば平気なんじゃね?
198 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 13:39:43.35 ID:k87IagjG0
>>197 マトリエルも数十匹群れてったらキモイと思うの
199 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 13:40:23.70 ID:VddPkw9j0
200 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 13:43:14.88 ID:tOZiiTaw0
201 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 13:43:57.22 ID:VddPkw9j0
202 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 13:50:23.74 ID:VInlxMM90
可愛いのはサハクィエルだけ
203 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 13:56:36.07 ID:MIkTUq3PO
204 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 13:57:54.12 ID:S1VJklnA0
tesu
205 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 13:58:07.89 ID:abQlxvRR0
206 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 14:15:08.55 ID:kTMV7picO
おかえり
蜘蛛の子が散らないといいな
207 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 14:17:27.81 ID:tOZiiTaw0
部屋の中で外から採ってきたカマキリの卵2つが孵ってカマキリ屋敷になった俺よりマシ
208 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 14:20:08.56 ID:kTMV7picO
209 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 14:31:27.02 ID:cosuZKbk0
もりあがってまいりましちゃw
210 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 14:40:51.72 ID:kTMV7picO
格闘中かな
211 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 14:44:14.18 ID:1nwPaBkI0
昆虫板からき☆すた
でも名前分かんないです
212 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 14:52:22.42 ID:Rn1KjynJ0
随分懐かしいセリフだな
213 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 14:53:01.90 ID:HI/yJT000
だな
214 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 14:55:00.54 ID:z83jT4b+0
蜘蛛は益虫だから殺しちゃだめだって、ばあちゃんが言ってた
215 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 14:57:31.20 ID:kTMV7picO
ものには限度がある
益虫だからって異常繁殖されたら困る
216 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 15:08:16.79 ID:K9zQjxU1O
結局この蜘蛛の詳細は?
218 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 15:20:04.09 ID:dnUqHvuVO
アスワンツェツェクモ
219 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 15:21:37.20 ID:tOZiiTaw0
220 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 15:31:55.32 ID:L0Nlfuma0
バルサンたいてるから部屋の中のPCが使えないと見た
221 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 15:34:05.33 ID:tOZiiTaw0
バルサンって家具とかそのままで使うものなのか?
殺虫剤家具に付着してすごいことにならないのだろうか
タンスとかはともかく電子機器は・・・
222 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 15:44:15.88 ID:iMgVIfREO
>>221 非常にマズイけど、取説に書いてあるから大丈夫でしょ
223 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 15:48:13.00 ID:HI/yJT000
部屋もどったら惨事になってそうだな
ひらきかけた天井裏から
苦しみもがくでっけえ蜘蛛がぞくぞくと出てきて部屋の中で死んでそう
まさに地獄絵図
南無
224 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 17:20:16.11 ID:ap/5LFT30
ほ
225 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 17:26:53.05 ID:EIvFIwq2O
どうなったんだ?
226 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 17:28:03.58 ID:zOTd3C78O
顔サイズの足がアシダカ軍曹のものとは限らない
というよりむしろ獲物の可能性が高いかもしれない
しかし足が顔サイズの虫?が…
アシダカどころの騒ぎじゃないんじゃないか
227 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 17:29:00.99 ID:+CdPENz+0
とにかく画像をくれ
できれば大きい画像を
神社にあった錆びた剣を振り回して蜘蛛を散らしてたら
屋根裏の柱に刺さって抜けなくて蜘蛛に喰われちゃったんじゃない?
229 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 17:39:13.69 ID:9vasK0zfO
ほ
230 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 17:43:39.54 ID:zOTd3C78O
つか蜘蛛も軍曹じゃないのか
今まで見たことない見た目だなぁ
益々ヤバイ臭いがプンプンするぜ
231 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 18:03:27.57 ID:rKEPFeXG0
なんだこれmanjuu怖いwwwwwwww
232 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 19:02:57.88 ID:9vasK0zfO
ほ
233 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
いやもしかしたら女郎蜘蛛のお姉さんが・・・