IE、Firefox、Google Chrome、Safari、Opera 結局どれが最強なの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 20:32:39.77 ID:GRfgRswQ0
真の情強はChromeではなくIronを使うだろjk
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 20:34:23.49 ID:xqNgT3Ni0
趣味の範囲なら正直IEで十分
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 20:36:38.45 ID:4bw5CCbjO
んで、結局どれが幼なじみポジションにふさわしいんだ?
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 20:37:08.65 ID:H0iPkA+A0
クロームにしてからプニル殆ど使ってねーな
火狐は便利なアドオンたくさんあるけどもっさりしすぎで好かん
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 20:38:13.97 ID:rkyCclFvO
何だかんだでIE
IEで不具合が出るような時は火狐
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 20:38:38.68 ID:qQgomND60
>>24
オペラって最強じゃね?
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 20:38:47.25 ID:+aAfmkiX0
俺みたいな情弱はIE8で十分です・・・
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 20:39:16.43 ID:zt16ceVQO
operaとIE9を使ってるけど、正直違いが分からねぇ・・・

ゴチャゴチャいじらない人にはどれでも変わらないんじゃね?
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 20:40:19.63 ID:+6mQweYb0
>>32
ピピッ!イエローカード!
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 20:41:18.17 ID:DSGnnChL0
クロームはシンプルで早いからちょっと前からずっとこれだな。

ただ互換性が脆弱だからその点ではIEが圧倒的に最強。

え?Safari? お前情弱なのか?
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 20:42:18.02 ID:uJRPEGgG0
IEから最初に乗り換えたのがOperaだったから惰性で使ってる

Operaは次のアップデートでアドオン機能がつくらしいがどんな感じになるのやら
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 20:42:20.01 ID:AbWS4rFIP
>>34
普通にネットするならどれも変わらん
ネトゲやっててるやつには火狐でNoscript
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 20:42:32.94 ID:/YMbbXOF0
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __          む し す ん な            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-
              Green Browser
    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 20:43:08.45 ID:dlupBNlS0
プニルはIEの上位互換
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 20:44:02.50 ID:hfGiPyYs0
クロームがもっとも扱いやすいんだが

ちょっと前からメインPCのクロームでダウンロードしたEXEが権限不足で?
実行できない。調べればわかるんだろうけど、めんどくさい
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 20:46:17.41 ID:AI4SlOsd0
火狐のブックマークツールバーが便利だったからIEから乗り換えた
結局はブックマーク管理が楽ならそれで言い
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 20:46:37.03 ID:hilfOZxk0
ただのネットサーフィンでもどこにウイルスが落ちてるか分からんご時世ですから
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 20:46:53.68 ID:tj9eorT70
またか
firefoxでいいよ
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 20:48:45.43 ID:xpN1/DsR0
Macでsafari
軽いよーw速いよーw

貧乏人は窓で好きなの使ってろwwwwww
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 20:48:59.88 ID:EAbjBwRt0
ChromePlusなめておりました
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 20:52:53.25 ID:bbc72XReP
ChromeにブックマークをOperaみたいに左側に表示させておく機能とタブ複製機能があるなら乗り換える
最初の頃は無かったから諦めた
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 20:53:44.82 ID:ZLizhrouO
webDの立場で言わせてもらえば
IE7以降かスレイプニル以外使ってる奴は情弱
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 20:55:29.73 ID:0wMihqUQP
黒目かな
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 20:56:05.38 ID:TNHfXg8d0
tab stackingさいきょう
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 20:56:14.16 ID:HE6j18sa0
【レス抽出】
対象スレ:IE、Firefox、Google Chrome、Safari、Opera 結局どれが最強なの?
キーワード:w3m





抽出レス数:0

めっちゃ軽いよ!
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 20:57:21.78 ID:vKSQkpGB0
FirefoxのFireNes楽しいですww
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 20:59:03.97 ID:/Y4d8Xlw0
狐使うぐらいなら、Chrome使う
IE使うぐらいならOperaつかう

そんな感じ
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 21:01:04.34 ID:1cl7kr830
これだけは言える


Safariはあり得ない
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 21:04:14.46 ID:Hj43BSYS0
IEから狐に乗換えで体感速度が2ぐらいはやくなったよ
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 21:04:24.97 ID:CxBpguGo0
>>41
管理者権限で実行
親父のアカウントで使うか親父のアカウントでお前のアカウントを管理者にしろ
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 21:07:51.55 ID:hfGiPyYs0
>>56
試したけど違うんだよねえ
SE&PC管理者の端くれなんでそこら辺は試した
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 21:08:39.69 ID:PF/I4Hdj0
ChromePlusが最強なんだよ( ^ω^)
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 21:10:39.03 ID:AbWS4rFIP
>>57
Registry
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 21:15:37.67 ID:7tGCvyPU0
KIKIに浮気してたけど最近エラー吐くようになったからLunascapeに戻ってきた
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 21:18:12.41 ID:fhtu+8zH0
火狐使い過ぎたせいか他のが使いづらい

たまにクローム使うくらい
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 21:18:19.15 ID:EAbjBwRt0
シナ産だがChromePlusは良いものだ
ブラウザ終了させたとき履歴消したり、
タブの挙動の変更や最後のタブ閉じた時ブラウザを終了させないように出来る
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 21:18:53.68 ID:JAUDmccE0
MacはSafariとChromeが主だな

Winの方はスペックが低いのもあってOpera使ってる
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 21:21:40.91 ID:/Y4d8Xlw0
>>62
……Chrome標準のステルスモードと、
Extensionでできるがな
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 21:24:46.61 ID:qvjN5iMI0
>>47
全くだわ。これさえあればすぐにでもChromeに乗り換えたいぜ。
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 21:25:07.31 ID:JkRiRkb10
最強って言われてもどの最強なのかイミフなんだが
速さ?便利性?どれだよ
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 21:25:51.63 ID:/fnxVheJ0
>>47
タブ複製機能はある
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 21:26:14.44 ID:jpw0Txqc0
Opera最強伝説
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 21:30:36.81 ID:EAbjBwRt0
>>64kwsk
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 21:31:16.57 ID:G4NTyyGW0
Lunascape
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 21:31:47.56 ID:+6mQweYb0
>>68
ピピー!レッドカード!
ペナルティとして今から24時間VIPに書き込むの禁止!
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 21:35:29.56 ID:/Y4d8Xlw0
>>69
A.スパナアイコンから「シークレットウィンドウ」
B.Extensionで「NeverClose」とか検索
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 21:37:26.70 ID:ZXtLNg9D0
Anciaの将来性に賭ける
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 21:41:42.31 ID:EAbjBwRt0
>>72thx
なんか違うわ
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 21:42:42.41 ID:M3P6yppw0
ネットスケープは?
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
Pale Moon ってどうなのよ?