「何が面白いんだよ」と思ったゲーム

このエントリーをはてなブックマークに追加
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 15:27:59.99 ID:7lhdqrzG0
ポップンとかビーマニとか
そーいう上から何か落ちてくる音ゲー全般
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 15:28:40.34 ID:7lhdqrzG0
クイズマジックアカデミー
アイマス
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 15:34:15.52 ID:4Cybw1UZ0
エロゲはほんと分からん
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 15:42:15.84 ID:EDvK6BAzO
テイルズ全般
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 15:44:00.11 ID:7lhdqrzG0
スペエ
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 15:47:44.74 ID:fmvYd6iq0
音ゲーエロゲーSTG
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 15:48:26.72 ID:4evn3mLK0
FPS
1つや2つは分かるが同じようなゲームばっかりじゃん
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 15:55:45.06 ID:kQmp1VzRO
スパロボ系

なんか物足りないんだよな
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 15:58:09.37 ID:weOFOovM0
ギャルゲ、エロゲ

やってる奴は頭悪いと思う
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 15:58:22.57 ID:IxXp6hOy0
エナジーエアフォース
ブラックアウトとレッドアウト搭載とか誰得だよ
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 17:57:27.67 ID:pBK7Ckc1O
飽きた
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 17:59:12.11 ID:EVYEi1WzO
デモンズソウル
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 18:05:28.94 ID:aug40sKX0
RPGを含む作業系ゲーム全部
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 18:06:13.84 ID:JI9oawChO
鍵ゲー全般
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 18:06:36.99 ID:qr5S3rKk0
モンハン

237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 18:06:49.67 ID:fvssYbGK0
苦手なゲーム
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 18:06:50.31 ID:eFqITSPl0
ときめも系
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 19:02:25.56 ID:tIq5ymqx0
SRPG
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 19:03:43.93 ID:Sa52bUmxO
車輪
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 19:04:38.07 ID:gREx3hZn0
ターン制RPG
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 19:05:46.60 ID:36KBN/VH0
スパロボK
ライターは首吊って死ね
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 19:07:37.79 ID:L25sWwsM0
ポケモン
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 19:15:00.80 ID:y9dimnClO
メッセージを読むだけの、たまに出てくる選択肢を選んで進めるゲーム
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 19:18:16.80 ID:27DAebnI0
>>240
禿同
G線面白かったから期待してみれば…
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 19:35:15.98 ID:rw6FRBef0
グラフィックだけ強化されてゲームシステムが劣化してるリメイクゲー
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 19:36:40.73 ID:UxzZ2DzE0
たまごっち
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 19:41:55.63 ID:Y5bsXbcK0
モンハン
買って30分も経たずに売ったゲームはこれが初めてだったよ
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 19:49:20.11 ID:uoePTmm2O
モンハン
序盤に引き込まれる要素が皆無ですぐやる気がなくなった
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 19:58:01.13 ID:v/qIoi2Y0
>>245
逆は良く聞くな。俺はG線しかやってないけど
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 20:57:50.17 ID:LZ1CeEGW0
モンハンは、プレイする前から本格的なネトゲやってるとかなりつまらなく感じるね
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 20:58:51.63 ID:kkH/Ysv10
>>1
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 21:01:26.90 ID:6fWkt/xI0
>>222
やったことある?
一度やってみるといいよ

俺も全然興味なかったけどやり始めると音楽演奏してる感じがスゴイ楽しい
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 21:02:41.15 ID:Tr0jyUliO
モンハン
卵運びストレス溜まりまくり
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 21:02:46.36 ID:N0jD6TO0O
大神
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 21:04:45.16 ID:ZGKXTt4s0
>>80
レースゲーは一人でもくもくとタイムアタックを楽しめる人間じゃないと厳しいのかもね…
俺は大好きだ
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 21:06:00.59 ID:Q1OwJhaf0
せがれいじり

名前からしてエロゲかとおもって買った俺がアホだた
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 21:07:37.52 ID:1o4aUPqA0
悪魔なし縛りの人生ゲーム
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 21:08:24.24 ID:t4X0NN8hP
ジオニックフロント
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 21:09:33.46 ID:okfOtl1bO
人生

彼女できないとかみんなから嫌われるとかバグが多すぎる
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 21:09:59.31 ID:hCdt5k0e0
>>112
当時おもろないと思ったが
最近やったらゼビウスよりおもしろかった
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 21:12:10.56 ID:5CxC2Ylv0
ディスガイアはキャラ絵見尽くしたら満足しちゃうな
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 21:12:14.21 ID:LWBAUWbhO
ばるぷろ2

なんかストーリーもシステムも、初代やってる人から見たら辛いと思う
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 21:21:28.64 ID:t4X0NN8hP
シムアース(スーパーファミコン)

中学の頃やったら意味不明すぎて吹いた
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 21:44:34.73 ID:gaptj0j30
>>162がキモすぎるwwwww
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 21:48:55.72 ID:29AaqA5SO
>>262
まさにそのパターンで積んだ
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 22:01:13.44 ID:j1DuuyGN0
ワンダープロジェクト
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 22:01:43.20 ID:xXNGKw42O
てすくりむそん
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 22:34:46.98 ID:AbWP3n7N0
ウイイレとかパワプロとか・・・
まあそのスポーツ自体に興味がないからだろうけど。
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 23:35:53.49 ID:B0+NoNO80
elona
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>264
火の鳥未来編が好きだった俺は非常に没頭できた
しかしセーブしてロードしたらマップぐっちゃぐちゃだよ