「支持率1%でも辞めない!」 菅首相

このエントリーをはてなブックマークに追加
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 19:06:18.55 ID:tsNGfnXn0
>>185
麻生は漢字と空気が読めなかっただけなのにね・・・
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 19:06:19.21 ID:rxairtFs0
>>185
こんだけテレビやその他家電や車の需要が跳ね上がったのに工場が無いからあまり意味ありません
儲かったのは大企業だけ
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 19:06:40.84 ID:Kw6AGdSa0
領土を切り売りするなんてことは主権を自分で否定することであり日本という国をなくすということだ
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 19:06:54.96 ID:FJTmv/jl0
>>189
っていうか君一時的にでも領土を上げたら結果どうなるかわかってるの?
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 19:08:19.91 ID:zVPWvAvT0
>>185
麻生の引継ぎで何の問題があるのか疑問です。
私に論理的に説明してください。論理をクダサイ。
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 19:08:22.14 ID:9cvl1SHg0
>>189
では当時売国的交渉をした結果それが成功だったと言い切れる根拠はあるのか
ないんだろ?さっきから自分の妄想の中でだけおしゃべりしやがって
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 19:08:24.30 ID:hSCt/h/oO
幼稚園児や小学生ならそれくらい普通にやる
下手すると子供は交渉材料に自分のものではないものを勝手に使う
その交渉が成立したと想っても契約が履行されるかは別だが
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 19:09:11.43 ID:FJTmv/jl0
>>195
自民党から引き継ぎましたって言えばいいけど

民主党が独自で考えましたって言っちゃってるところ
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 19:09:37.08 ID:DfPhPiTAO
自民擁護みたいで言いたかないが、なんか、小泉ってマシだったんだな…
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 19:10:19.15 ID:zVPWvAvT0
>>194
どうなるの?
んで領土問題っつうけど本土はあげないって言ってるよ。これはOKか。
与那国だっけ、あの岩だけの島あげろよ
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 19:10:33.02 ID:Kw6AGdSa0
>>199
害はあったが利もあったからな今は害しかない
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 19:10:33.73 ID:9cvl1SHg0
>>199
良くはなかったけど思考していただけマシかな
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 19:10:45.60 ID:z3+hdZvHO
麻生はパンダにされたんだな
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 19:10:49.58 ID:R0Emq90d0
阿部が一番よかった
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 19:11:12.13 ID:EABBTLYIO
ここで喚くより働いた方が建設的だと思うよ(笑)
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 19:11:21.26 ID:yqS1FgDoO
>>199
外交がうまかったからな
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 19:11:33.92 ID:DfPhPiTAO
>>200
だから日本の領地やるくらいなら使う事考えろっつってんだろアンポンタン!
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 19:11:40.44 ID:9cvl1SHg0
>>200
与那国の地下から資源出てきたらどうすんだよ
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 19:11:43.44 ID:OwlM/JSn0
何がダメってマスコミがやばい
あいつら影響力を濫用しすぎ
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 19:11:50.97 ID:zVPWvAvT0
>>196
絶対的な根拠無いけど、周りの国見たらわかるよね。
あの貧相なツラしてるアジアのやつら見てみろよ。
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 19:12:42.83 ID:Jvfrn8fe0
一時的に領土上げるとかwwwwww
ただでさえ憲法9条(笑)が足かせになってんのにどうやって返してもらうんだよwwwwww
軍隊持ちません!()戦争しません!()なんて言ってる国にすんなり返すわけねえだろうがぼけwwwww
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 19:13:01.92 ID:FJTmv/jl0
>>200
それをいうなら沖ノ鳥島だろ

ただでさえ領土強奪されそうなのに
ここあげますなんて言ったらじゃあここももらうよ、じゃあここもってなる

213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 19:13:44.34 ID:N8fm59F60
       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|  おまえら、俺に何か言うことあるだろ?
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l   
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!

214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 19:13:50.92 ID:zVPWvAvT0
>>208
買えばいいんじゃね?w
>>207
お前可愛いな
リアルケツ穴ごっこしようぜ
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 19:14:28.12 ID:9cvl1SHg0
>>210
それは不平等条約をうまく交渉して解消できたからだ
日本史ではそうなってるんですけど?
他の国は不平等条約を解消できなくなって潰されたんだけどねぇ?
そして
>>153
>>165
の二つに対しては何も言えないんですかァ!
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 19:15:17.08 ID:zVPWvAvT0
>>212
バード イン ザ オフリング アイランドだったか。失礼。これ絶対ウケると思う。

ならねぇよ肉まんが豚まんになるかよ
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 19:15:34.88 ID:9cvl1SHg0
>>214
わざわざ国の領土明け渡して資源が出たらいちいち大金はたいて買えとか冗談にしてもたちが悪いわ
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 19:16:03.56 ID:DfPhPiTAO
>>214
金はどっから出るんだよ
中韓どっちにくれてやった領地を買うって、日本的にマイナスにしかなってねーじゃねーか
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 19:16:13.33 ID:R0Emq90d0
ID:zVPWvAvT0
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 19:16:14.10 ID:zVPWvAvT0
>>217
ニートを資源と交換しようぜwwww
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 19:16:30.33 ID:9cvl1SHg0
>>216
ふざけてんのか?
もう消えろや
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 19:17:11.44 ID:9cvl1SHg0
>>220
出来るわけねえだろ
現実見ろカス
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 19:17:25.59 ID:Kw6AGdSa0
低脳が売るのは自分のケツだけにしとけよ
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 19:18:02.26 ID:ufEY/UT90
国同士の駆け引きっていうのはzVPWvAvT0が言うほど簡単で理知的なものじゃないんだよ
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 19:18:51.02 ID:ZV8Iz9OB0
なにこのマジレスの嵐
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 19:19:01.77 ID:zVPWvAvT0
>>224
でた知ったか国の取引さん。
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 19:19:13.73 ID:DfPhPiTAO
>>216
肉まんは豚まんにならないが、肉まんに使うから!って箸やスプーンや調味料各種を大量に取られたらどうすんだよ
コンビニ的に無駄でしかないだろ
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 19:20:27.80 ID:zVPWvAvT0
>>215
まぁ日本にはそれだけの人材がいたんだろうな。
飯くってくるわ
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 19:25:19.42 ID:y2tbkkLL0
>>222
んな細かいことにまでマジレスすんなよ・・・
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 19:30:20.09 ID:DfPhPiTAO
>>229
ニートなんだろ
察してやれよ…
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 19:33:46.92 ID:zVPWvAvT0
このスレ勢いよかったな
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 19:47:46.76 ID:KhMZrpoT0
麻生は時期が悪かっただけで、小渕以降一番良い首相だった
元凶は小泉
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 19:50:06.89 ID:juchIp2Si
笑う犬でこういうのあったなw
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 19:51:58.89 ID:jw7x6KbcP
麻生はバラ撒きさえやらなきゃ良かったかもな
小泉は拉致問題で一時帰国を認めちゃったのと
イラク戦争でアメリカに盲従しちゃったのがな
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 19:53:44.55 ID:rxairtFs0
小泉は最初から郵政狙いで目的達成したらさっさと止めちゃったじゃん
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 19:57:05.45 ID:7l/xgYfi0
今日の内閣支持率
http://www.jra.net/ank/online/naikaku.php

菅はだいたい2%前後。
ハトヤマは3%前後だった。
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 19:59:25.10 ID:xCOnuEsWO
クソワロタけどワロエないなこれ…
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 20:00:28.14 ID:jw7x6KbcP
>>235
だよな、あれをやれば政史に名前が残るからな
名声も残ったし、あとは下手に表に関わらずにいれば安泰だよ
239名無し:2010/11/27(土) 20:03:23.30 ID:ORrlIcTe0
かっこいい。
日本の総理はなにかあるたびに辞めるから
コロコロ変わって見苦しい。

失敗してもダメ総理でも
最後まで責任を全うしてくれるほうが絶対良い。

ちなみにコメントしてるお前らな。
批判するしか能がないお前らみたいなヤツらのせいで
日本はダメになったわけで。
民主党のせいじゃ無いんだよ、日本がダメダメなのは。

民主党が政権握った時にはもう腐ってたの。
自民党でも無理、民主党でも無理。
でも、コロコロ首相が変わるのは見苦しいから
管総理には最後まで続けてほしい。それだけ。
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   ないない
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |