脚本家だけど質問ある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 15:38:28.62 ID:KXYnMQmh0
ノーコメントってなんだよ
答えられないなら質問スレなんて立ててないで死ね
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 15:39:02.33 ID:TCTdg8Zl0
脚本家ってどういう経緯でなれるもんなの?
脚本家になる王道コースについて教えてほすぃ
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 15:39:23.02 ID:EaOKA9Yd0
特撮について一言
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 15:39:27.34 ID:3fNKbWyL0
趣味は何ですか?
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 15:40:14.13 ID:NtxyiVmr0
>>32
>>14

>>33
時代遅れ

>>34
ちんこいじり
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 15:40:45.74 ID:NPsRm+bL0
>>27
シナリオだけ書いて送るのか!
小説とかとまた違って難しそうだなー

因みに何年目で年収はどれくらいなの?
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 15:41:36.57 ID:WNi7O1q+0
家によく来る芸能人を一人
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 15:42:13.58 ID:EaOKA9Yd0
全国放送のメイン脚本くらいしたことあるんだろうな
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 15:42:28.62 ID:NtxyiVmr0
>>36
150マソくらい
いや100いくかなって感じだね

>>37
若手イケメソ俳優
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 15:42:42.06 ID:+wBRLwSj0
>>35
おい特撮ディスんな。
脚本って速さ>質って感じだけどどうなの?
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 15:43:06.27 ID:TCTdg8Zl0
じゃあ学歴とか関係ないんだな
おっさんだけど今から目指すのもアリだな
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 15:43:09.09 ID:NtxyiVmr0
>>38
そりゃあもう
かっぱえびせんってな感じですわ
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 15:43:43.57 ID:LRdfiWAFO
おやつはバナナに入りますか?
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 15:44:18.91 ID:JSJGkJ+70
ライター志望の学生が生半可な知識を披露するスレの物語を書いて欲しいです
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 15:44:57.23 ID:soZCCRFWO
年収100〜150って厳しくない?
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 15:45:25.55 ID:NtxyiVmr0
>>40
尺にちゃんと情報を収めなければならないよな?
原作あるなら原作分を全何話のなかで収めるわけだ
そういう制限を守った上で質を高める
それと制作費を踏まえてってこと

>>41
年齢は若い方が有利
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 15:45:59.71 ID:WNi7O1q+0
脚本家って良い仕事してもスルーなのに
糞脚本書いたら叩きおろされるよね
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 15:46:06.78 ID:EaOKA9Yd0
150万てなめてんのか
それだけで飯食えるようになってから脚本家名乗れよ
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 15:46:42.24 ID:NtxyiVmr0
>>43
入りますよ

>>44
そのうち

>>45
その代わり
前年度は2500くらい
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 15:47:30.43 ID:NtxyiVmr0
>>47
まあそうでもない

>>48
>>49
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 15:48:03.76 ID:3fNKbWyL0
結婚してますか?
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 15:48:20.65 ID:UY2EcEK00
15分アニメってかなり限られるような・・・
アニヲタなら特定できんじゃね?
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 15:48:22.21 ID:GjQ7r4/z0
卒制で長編のラジオドラマを作ろうとしています
ラジオドラマの録音と編集なら何度も経験していますが
今回は初めて、脚本も自分で書こうと考えています

が、なかなか思うように固まりません
なにかコツを教えてください
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 15:50:32.02 ID:soZCCRFWO
浮き沈み激しいのな
前年度儲けても今年度の収入アテにならないとか…好きじゃないとやってられないもんだねぇ…
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 15:50:43.18 ID:+wBRLwSj0
正直気乗りしないホン書くときとかある?
原作がどうしようもないクソだったときとか。
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 15:51:30.00 ID:NtxyiVmr0
>>51
してません

>>53
箇条書きでも良いので頭にあるものすべて書き出す
いらない物をそぎ落とす
そして言わなくても伝わることを探し
その前後に含みを持たせる
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 15:52:55.05 ID:TCTdg8Zl0
夜眠りに就く直前とかに超おもしろい物語思い付いたりするよな
そんで朝起きると忘れてる
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 15:53:12.10 ID:CdinRyoY0
>>9
何で分裂してんだよwwww
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 15:53:19.81 ID:t0Fq0T6e0
何で日本のドラマとか映画ってつまんないのばっかりなの?
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 15:54:00.77 ID:3fNKbWyL0
TV関係にはガチホモが多いってのは本当ですか?
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 15:56:00.95 ID:EaOKA9Yd0
なんか脚本家っぽいこと言ってみて
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 15:56:51.15 ID:t0Fq0T6e0
>>57
一時期それを咄嗟にメモるようにしてた時があったけど一晩明けて改めて読むと全然面白くないんだよ
寝る直前の変なテンションの時だけ面白く感じる錯覚だと悟って辞めた
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 15:57:10.97 ID:NtxyiVmr0
>>54
まあ平均すれば1000万くらいだけどな

>>55
投げっぱなしジャーマンだときついな

>>57
まあな

>>59
照明がクソだったり
色々クソだから

>>60
秘密
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 15:57:41.87 ID:xSPrYKbf0
箱書きと人物設定はいつも作ってますか?
あとだいだい何稿まで直してますか?
つまらない質問ですが、よろしくお願いいたします。
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 15:58:42.36 ID:3fNKbWyL0
>>63
秘密?
もしかして>>1はガチホモだったりしますか?
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 16:02:56.20 ID:XSbKQWWOO
Wikipediaに自分の項目ある?
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 16:07:49.94 ID:Ah3DMrBV0
いま何歳くらい?
そして脚本家始めたのは何歳?
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 16:08:08.10 ID:t0Fq0T6e0
橋田壽賀子どう思う?
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 16:08:30.88 ID:EaOKA9Yd0
2500→150という変わり様にどうしても納得がいかない
いくら浮き沈み激しいといってもちゃんとした仕事一本あればもっと稼げるでしょ?
なんで最初に少ない方の年収言ったの?
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 16:08:48.97 ID:+wBRLwSj0
仕事ないときなにしてんの?
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 16:10:04.29 ID:KXYnMQmh0
>>69
バカだから
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 16:10:07.10 ID:CdinRyoY0
ブログとかで没になったけど個人的に気に入った脚本うpとかしてる?
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 16:10:07.55 ID:3fNKbWyL0
新宿二丁目にはよく遊びに行きますか?
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 16:14:02.76 ID:5HUGCfqHO
SSに二言
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 16:21:52.77 ID:JSu3ocSw0
海外ドラマとか見ますか?
フルハウスとかアリーマイラブとかOCとかは
舞台が日本でもいけそうだと思うんですが…
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 16:25:40.36 ID:Xn5r5QHsP
ストライクウィッチーズ2見てたらあのクソ二期をざっとでいいから構成リメイクしてくれよ
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 16:29:07.20 ID:Vy6+zKMH0
昨今のPの脚本軽視や無理解また業界の若手育成への消極さから
今後日本のドラマ映画アニメはますます質を低下させていくと思いますが
具体的な対策とかありますか?
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 16:48:00.89 ID:3fNKbWyL0
ガチホモ脚本家だったか・・・
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 16:51:19.50 ID:v71gyiLYP
ガチホモ映画の脚本家がいると聞いて
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
最近一番困った事と次に困った事は?