作家志望だけど数万冊の本読破した。そこで質問。

このエントリーをはてなブックマークに追加
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 15:16:36.29 ID:StEQHl9p0
すでに>>2の方がIQ高そうに見える
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 15:16:37.48 ID:RiaaX+uH0
ひまなんだ。かまっておくれ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 15:17:00.26 ID:zr0uHAGlO
>>1
IQ書いた紙といっしょにおっぱいうp
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 15:17:56.61 ID:VQ+Fjg2w0
定期スレ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 15:18:21.97 ID:xCnxDPR10
質問が書かれていない件。
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 15:19:10.23 ID:US975MuS0
スレタイには質問とあるのに本文は説明だった
何を言ってるのかわからねーと思うg
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 15:19:43.31 ID:wDBaqney0
IQ高い奴はスレタイとレスがいきなり矛盾するんだな
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 15:20:21.96 ID:B/y2dRrEO
>>8
何年前ぐらいからあるっけ?
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 15:25:04.46 ID:OHHXp5hv0
>>1に質問かかない時点でIQたかが知れてる
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 15:26:01.37 ID:jyeV0l920
>>1
頭いいはずなのにIQの意味もわかってないんだね、本質的にバカなんじゃないの?
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 15:26:24.44 ID:6oMsSGku0
天才過ぎてついていけない
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 15:27:06.30 ID:WQXCr+LhO
釣れますねー
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 15:27:11.66 ID:PEVMpjr70
暇ってwwww
お前の書き上げた作品くらいうpしろよ
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 15:28:05.25 ID:hFTOTHu4P
数万冊読破がどうとか言ってる奴に限って現実が見えてない。

数万冊の架空の物語、数万冊の他人の持論展開の受け売り、数万冊の自らが体験しない他人の体験記、全て、他人のふんどし。
お前がしたのは、その本のチョイスのみ。
読破ったって、一体どこまで理解してんのかもアヤシイし、全て記憶してねーんだろ?内容とかさ。


俺は本を読む奴の主体性の無さが嫌いだ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 15:30:45.16 ID:W+QmHt+VP
さすが土曜日
リア厨どもが全力で釣られてんな
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 15:30:57.92 ID:xCnxDPR10
>>18 俺は本を否定する奴の傲慢さが嫌いだ。
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 15:33:55.48 ID:nuJX2wabO
>>5848
内田颯爽
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 15:34:05.07 ID:hFTOTHu4P
>>20
傲慢でもいいが、君の中の本を読む理(利でもいい)って何?
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 15:34:53.15 ID:nqjTck470
成人した人が読む本の数、平均して月に2,3冊ってとこかな。それ以下の人も大半なのが現実。
自分自信にゆとりもない生活してるからだろう。本から学ばないでどこから学ぶ?
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 15:35:25.65 ID:AZdyR4Jn0
1日3冊読んだとして3万冊読むのに27年
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 15:37:08.47 ID:5Z2dGoYFO
また同じスレたてんのな
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 15:38:34.66 ID:xCnxDPR10
>>22 まず、数学とか理系分野で本読まずしてどうやって学ぶと思ってんの?
それと同様に、他に分野に置いても他の人が積み重ねた物を知る事が出来る。
てか、それ本気で言ったのか…ひくわ。
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 15:39:11.94 ID:xCnxDPR10
他に分野→他の分野
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 15:41:24.84 ID:hFTOTHu4P
>>23
>本から学ばないでどこから学ぶ

え?君の知識は全て本からのみなの?本以外から何も学ばなかったの?
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 15:42:09.34 ID:KXYnMQmh0
なんか懐かしいな
30:2010/11/27(土) 15:45:56.80 ID:rLLHIiCe0
>>28
本が全てかな。実践よりまず本が全てだな
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 15:46:53.82 ID:xCnxDPR10
>>30 お前煽るために言ってるだろwwwwww
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 15:48:05.11 ID:hFTOTHu4P
>>26
つまり、専門書のように、特定分野の専門知識を手に入れる為の手段、として本が存在する理があるんだな。
単なるデータベースの紙ベースによるアーカイブスって訳だ。


で、それも『読破』する必要があるの?
必要最低限の閲覧で済むんじゃないか?
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 15:49:28.42 ID:O1XTL4rzO
>>1
質問はなんですか?
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 15:51:56.59 ID:xCnxDPR10
>>32 横文字好きなんだねw可愛いw

俺は読破しろなんて言ってないけどww
まぁざーっと読んで必要最低限の部分を見極められるならそうすればいいんじゃない?w
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 15:52:40.34 ID:6+3GRIuO0
定期的に勃つね
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 15:55:57.47 ID:Svi56yUE0
>単なるデータベースの紙ベースによるアーカイブスって訳だ。
上の文章とも被ってるし、「データベースの紙ベース」もかなり意味が被ってます。
無駄に横文字で装飾し頭良さそうに見せようとして、失敗している好例です。
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 16:00:08.88 ID:JZXm7UMM0
自分自身の体験から学ぶ事も重要だし、本や実際の会話の中で
他人の考え、体験を学んでいく事も視野を広げる上で重要。
どちらか一つという考えはナンセンス。さらに言えば、土曜日の
この時間にVIPに張り付いてるhFTOTHu4Pのような人間が自分で
学ぶ姿勢を説いても説得力なし。逆に、あぁこいつ口だけ人間だなってのが分かる。
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 16:00:28.81 ID:pAGlHsmX0
>>1放置で勝手に議論してんじゃないよ
>>1が可哀想だろ!
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 16:01:21.32 ID:ghTdyBlx0
定期スレじゃん
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 16:01:21.33 ID:vBq0YYlRO
まだ作家になっていないのか
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 16:01:33.50 ID:kFUcOGitO
久しぶり
コテつきだっけ?
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 16:02:53.64 ID:M9vifDDh0
またこのスレかよwwwwwwwwww
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 16:03:08.15 ID:3c52Uzhm0
>>38 でも、ID:hFTOTHu4Pの方が煽ると香ばしそうだぜ??
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 16:07:52.27 ID:3c52Uzhm0
と思ったらID:hFTOTHu4Pが消えていた。たぶんID:hFTOTHu4Pは永遠の中2病なんだろうなぁ
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 16:15:12.76 ID:u7JPM01z0
http://pchannel.net/wthre/2076001.html

↑読んだ

甘えてらー、心の底まで甘えてらー
お前は社会には出れないよ

出ないんじゃなくて、出れない
かわいそうなことに、それが必然
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 16:16:36.00 ID:V+/Hoghw0
これは下手すぎる
次スレに期待するわwwww
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 16:17:28.70 ID:hFTOTHu4P
おまえらイイねぇwww
どんどん煽ってみなよwwwwww

出来ればもっと文学的比喩とか用いちゃってさ、文豪よろしく小難しい文句で煽ってくれよwww

あと、データベースと紙ベースは同じベースでも意味合いが違うだろwww
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 16:19:33.22 ID:r3s8RV0L0
コテになったのかこのひと
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 16:20:01.25 ID:u7JPM01z0
つーか、最後まで読んだら、>>1って
ガチの基地害じゃねーかwww
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 16:20:02.30 ID:Pue2yj190
>>47 実際に英語で書いて見ろよ。不自然だから。
煽ってほしいなら、今まで煽られたレスに全部きっちり反論しろwwwww
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 16:21:39.38 ID:IdsMETUZ0
なにいってんのこのひとばか
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 16:23:10.31 ID:XnjMAnjK0
じゃあまず、ID:hFTOTHu4Pが今まで自分の体験の中で
学んだことを具体的に語ってもらおうか^^
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/27(土) 16:42:06.78 ID:hFTOTHu4P
>>50
は?英語に直せ?何故?

データベース→データーの基地、蓄える意味でのベース
紙ベース→紙を下地とする、媒体としての意味でのベース

シーフードドリアとドラゴンボールのドドリアさんは別物っつーのは知ってるよな?www

具体的にどれが俺に対しての煽りかわかんねえからお前が指定しろ粕
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
http://pchannel.net/wthre/2076001.html

の省略されたレス読んだら、
最後まで逃げることしかできない>>1がかわいそうになった

都合の悪いことには

「退屈な意見だ」
「全てお見通しだから、無駄だよ」
「やれないんじゃなくてやらないだけ」
「今のお前は俺の意のままに動かされているんだよ」

中学生にしか許されない妄想で全て片付けようとしている
これが精神病というものなんだな