知っておきたい大東亜戦争豆知識

このエントリーをはてなブックマークに追加
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/25(木) 14:06:39.61 ID:IUXJcOT10
坂井三郎よりハンス・ウルリッヒ・ルーデルのほうが強い
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/25(木) 14:08:44.27 ID:7ulWk2kSP
>>317
艦載する航空機がない
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/25(木) 14:09:12.87 ID:qjZ56uSu0
潜水艦伊41の艦長板倉光馬少佐
この人も逸話が多い

敵哨戒機に浮上中に発見されたときなんとか帽子を振って味方とごまかして潜行して逃げ切ったとか

>>313
というかこだわり続けたのではなくそうせざるをえなかった、ってのが正解かな?
ワシントン海軍条約で縛られた上でアメリカの工業力に対抗するためには、こちらの被害を最小限にしつつ向こうを撃破しなきゃならないから
状況によっては一方的にアウトレンジ出来る戦艦を選んだ、と
もっとも結果はご存知のとおりだけど

>>318
せめて戦闘機パイロットで比べようぜ
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/25(木) 14:13:21.96 ID:owWMm3eu0
>>315 うおお泣きそうになった
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/25(木) 14:15:50.62 ID:IUXJcOT10
ルーデルなら攻撃機でもエース乗った戦闘機落とすから問題ない

まぁ、どうしてもって言うなら黒い悪魔エーリッヒ・アルフレート・ハルトマンで
僚機をも守って戦果稼ぐってすげーよなぁ
僚機に戦死者なしだぜ?
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/25(木) 14:15:53.65 ID:qjZ56uSu0
板倉少佐ネタ続き

開戦直後真珠湾の入り口に間違って浮上
識別信号を送ってくるので、「聞こえない、聞こえない」返してその隙に潜って逃げ切ったとか

その後、浮上したら濃霧で何も見えなかったのに何か嫌な予感がして急速潜行したらsの直後に砲弾が着弾したとか

アリューシャンで停泊中に数名が極寒の海に落ちて死亡
艦長自身も気を付けるように〜と上からお説教
ところが戻って自分がそれを訓示してる最中に甲板から落っこちる
素早く引き上げられて蘇生されてなんとか一命を取り留める
どうやら酒を飲んでいたお陰で助かったらしい

終戦まで無事に生き抜いたそうで
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/25(木) 14:17:55.62 ID:b0qyGIbn0
>>322
ストパンの人か坂本さんも出てたか
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/25(木) 14:18:44.77 ID:e4Kej7O+O
零戦を上手く扱えるかどうかは腕力次第ってのもあるな…
上昇はもちろん、横転を伴う機動さえ引き起こし操作が本当に多い。
赤松貞明さんは操縦桿を引く力が強すぎて エ ン ジ ン が 停 止 し た
らしい…因みに4Gの引き起こしでもエンジンは停止などしない。
ソ連には身長150cmの女性エースすら居たらしいけど操縦のやり方は違っただろうな。

>>314
そうなのか…頭蓋骨が関連する装備といえば酸素マスク?
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/25(木) 14:19:06.31 ID:qjZ56uSu0
>>322
確かにレフ・シェスタコフ落としてるけどさwww
それはある意味ガーデルマンが凄い

黒い悪魔は文句なしにすごいよなぁ
撃墜数史上一位だし
素手でソ連領突破して帰ってくるし
あ、でも僚機非撃墜は坂井さんもだぞ
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/25(木) 14:27:52.00 ID:qjZ56uSu0
旧日本海軍駆逐艦「雪風」
1941年の初陣から終戦まで幾度も海戦に参加するものの、なんとほぼ無傷で生き残った「奇跡の駆逐艦」
しかし「雪風」に護衛された艦は尽く・・・

戦後は中国に引き渡され「丹陽」として中華民国艦隊旗艦に
その後も66年まで国民党軍と戦闘を繰り広げる
退役後は日本に返還される予定であったが残念ながら台風で損傷して解体された
その碇と舵は今でも江田島に展示されている
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/25(木) 14:31:11.84 ID:e4Kej7O+O
>>310
駿さんのカリウスソースになっちまうが
敵の進行を止めたタイガーが、夜間、奪われた家屋を攻撃するのだけど
基本は歩兵の突撃でタイガーが援護するような形になっていた…
つまり相手の反撃を黙らせるか注意を引く程度の役割なわけだけど
日本はどうやったのかな?
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/25(木) 14:35:27.07 ID:e4Kej7O+O
>>327
旗艦になってたのか!どんだけ不死身なんだよ…
中国、船くらいは良いの買ってるかと思ったけど
そうでもないのね
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/25(木) 14:35:27.07 ID:qjZ56uSu0
乗った艦が尽く撃沈され毎回漂流したけど助かった中尉

1944年8月、巡洋艦「名取」。魚雷を受けて撃沈。ボートで13日かけて300海里漂流して生還。
1945年4月、巡洋艦「五十鈴」。スラバヤ沖で沈。また漂流して生還。
1945年6月、巡洋艦「足柄」。また撃沈。今度はサメから逃げきって生還。

戦後は警察幹部になられたとか

>>328
夜中に戦車だけ押し立てて突っ込んだよ
英軍はあっという間に撤退してもうた
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/25(木) 14:35:35.74 ID:owWMm3eu0
よし!もしまとめサイトに載るのであればここで言っておこう

生ぬるい知識でスレを立ててはだめだ
俺みたいについていけなくなる
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/25(木) 14:39:42.60 ID:qjZ56uSu0
陸軍ではなんと小銃が対空兵装扱いだった
これで戦闘機の弱いところを撃って落とせ、と
時速500km/h以上で飛んでててしかも機銃掃射してくる相手に
ところがコイツでなんとパイロットを狙撃して落とした猛者がいる
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/25(木) 14:41:08.76 ID:bk4mbcvg0
>基本だけど日本のおかげで人種差別がなくなった
あくまで日本は白人国家から東南アジア、黄色人国家を守ったわけで
白人による人種差別はまだあるからな
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/25(木) 14:43:04.96 ID:qjZ56uSu0
現在じゃラリーの世界で有名なサスペンションメーカーのカバヤ
実は戦時中はジェットエンジンの開発や無尾翼機、グライダーの試作を行っていた

因みにラリーで有名な三菱、スバル共に元飛行機作ってた会社
どうやら日本のラリーは戦闘機の家系らしい
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/25(木) 14:43:14.97 ID:owWMm3eu0
>>333
ってことはまだおれたちはサル扱いなのか?
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/25(木) 14:46:21.26 ID:qjZ56uSu0
>>333
人種差別といえば、戦前日本がかの有名なクリスティーから新開発の戦車技術を買おうとしたら
当の本人が人種差別主義者で断られたとか
このクリスティー戦車が後の傑作選車T-34やクロムウェルを生んだのだからもしこの時買えてればまた日本の戦車史は変わっていたかもしれない
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/25(木) 14:46:24.33 ID:bk4mbcvg0
>>335
人種差別ってのは容姿の違いで他人種を差別するんだからな・・・
人類全滅でもしないかぎり無くなるわけないだろ
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/25(木) 14:48:55.50 ID:owWMm3eu0
>>338 俺は人種差別をなめていたようだ
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/25(木) 14:49:47.00 ID:qjZ56uSu0
海軍水上攻撃機の「晴嵐」
開発中、この設計技師が突然テストパイロットに任命された
すると慌てて再設計の上に試作機を作りなおしてかなり性能が上がったとか
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/25(木) 14:49:49.91 ID:lAQZKqAJ0
台湾と朝鮮併合後も現地の人を二等国民(だっけ?)扱いしてたんじゃなかったっけ

これは「人種」の差別とは違うかも知れんが
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/25(木) 14:50:46.93 ID:2qWYqNkH0
>>58
えっ、おいらの爺ちゃんは
そんな事いってなかったな〜
確か近衛兵?だったらしいけど
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/25(木) 14:52:23.45 ID:owWMm3eu0
>>341おまえのじいちゃんすげえな!!!!
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/25(木) 14:52:48.91 ID:IUXJcOT10
近衛とかどんだけエリートっすか
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/25(木) 14:54:03.88 ID:bk4mbcvg0
>>340
朝鮮差別する奴はレイシストとかいう馬鹿なスレが立ってたが
まぁ人種差別じゃないね
人種差別だとしても白人が黄色人を差別するのはまた違う
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/25(木) 14:54:52.31 ID:owWMm3eu0
俺もっとじいちゃんから学んでくるよ
次スレ立てるときにはもっと詳しくなっててやる
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/25(木) 14:55:09.07 ID:wttVEQJ/O
豆知識は面白いが>>1は小学生なのか?
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/25(木) 14:55:28.59 ID:e4Kej7O+O
>>334
スクーターだけど富士のラビット乗ってみたい…

ベアリングやギア機構、変速歯車などは戦時中に異常発達したよな。
機体=スペックでよく語られるけど、エンジンや出力周りは
自動車に通じるものがあるよね。
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/25(木) 14:56:06.16 ID:LQSHmB+E0
>>1が気持ち悪いな
リアル厨房か
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/25(木) 14:57:16.83 ID:qjZ56uSu0
シンガポールでいろいろ鹵獲した英軍の文書を解析した日本軍
特に詳細に開発の遅れていたレーダーについて調べていた
ところが文中に幾度も「YAGI」という言葉が出てくるが誰もさっぱり意味が分からない
そこで捕虜にこれはどういう意味だ、と聞いた
そしたら「え、うそ、おまえら知らないの?」とか返された
「それ日本人の八木博士が開発したアンテナだよ」と
実は欧米のレーダー技術の父は日本人だったのに日本はそれすらも知らなかったという皮肉
八木アンテナは現在でもTV受像などで世界各国で現役

>>347
ラビットの試作機の車輪が「銀河」の尾輪だっけ?
パチンコも零戦のボールベアリングが元だったか
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/25(木) 14:58:52.62 ID:IUXJcOT10
うちの爺ちゃんはノモンハンの時、騎兵だったって聞いてるけど
詳しい話を聞く機会のないまま亡くなっちゃったなぁ
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/25(木) 14:59:01.16 ID:owWMm3eu0
>>346
ごめんなさい大学生です今日学校サボってこのスレをずっと見てました
ほんの1週間前まではロム専でした
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/25(木) 14:59:07.79 ID:Hqx6KeEeO
>>334
カヤバの事かな?
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/25(木) 15:00:30.99 ID:qjZ56uSu0
あまりに鉄の不足していた戦争末期、某製紙会社はなんと紙でヘルメットを作れと言われたとか
その後も紙製毒ガス爆弾やら紙製砲身やらパルプの代わりに竹だのバナナだの蕎麦だの使えと言われたり
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/25(木) 15:04:09.80 ID:qjZ56uSu0
日本の主力小銃弾薬だった6.5mm弾
正式採用の際に他国は7.62mm以上が主力なのに小さくね?と疑問が
それに開発者「6.5mmは痛みが少ないから人道的です!」
昔からいたんだね、こういう人・・・

>>352
タイプミスったwww
KYBだKYB
カバヤじゃお菓子だなwww
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/25(木) 15:06:37.91 ID:e4Kej7O+O
>>339
対して震電の鶴野正敬さんはやる気満々だったw
出演されたNHKの番組が最近DVDで売ってたな…

昭和16年度から18年度に渡り海軍は
鶴野正敬・安田忠雄、兼弘正厚・奥平禄郎、加藤正明
という合計五名をエンジニア・パイロットとして育成してるね。
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/25(木) 15:07:53.00 ID:Hqx6KeEeO
>>354
あそこはミキサー車なんかも作ってるね
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/25(木) 15:10:45.79 ID:qjZ56uSu0
日本軍の主力小銃だった三八式歩兵銃
一挺一挺かなり職人の手作りな比率が高かったため
「同じモデルでもパーツが合わない」という軍用銃としては致命的な欠点が
だがもっと凄いのは現地で手先の器用な兵が合うように加工してしまうこと

>>355
独軍戦車でもクルト・タンク博士とかいたね
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/25(木) 15:12:36.58 ID:sivsO24DO
板倉さんの話し。陸から艦へと帰る内火艇が最上艦長待ちで遅れてしまい、酔っていた板倉氏(当時最上乗り組み)が艦長を殴って大問題。最上艦長が事情を聞いて自分が悪かったと処分無し。
戦争中最上艦長がソロモン諸島の基地司令で、補給が絶えた時に板倉氏が潜水艦で補給に成功して、板倉氏が最上艦長にニッカウイスキーを渡す。
戦後体調を悪くした最上艦長を板倉氏が見舞いに行くと、最上艦長がウイスキーの空瓶を指差して、「?!」と思った板倉氏に最上艦長の奥さんが、ソロモン諸島の基地から撤退するときに板倉氏が運んでくれた空瓶を大事に持って帰ってきたと。

こんな繋がりっていいなぁと思った。
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/25(木) 15:14:03.31 ID:qjZ56uSu0
>>357
あれ、俺なんで戦車って書いたんだろ・・・
戦闘機だ
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/25(木) 15:16:04.57 ID:qjZ56uSu0
旧海軍でジェット機研究の第一人者だった種子島時休中佐は種子島領主の子孫
つまり祖先から新兵器に関わっていた、と

>>358
そんな話も書いてたなぁ・・・
もう一度読みたいがどこやったか・・・
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/25(木) 15:20:23.89 ID:e4Kej7O+O
>>357
クルト・タンクさん詳しくないが第一次敗戦の煽りで物理分野にいけなくて
機械工学畑から設計主務になったあたり凄い努力家だね。
そのタンクがチーフだったせいかFw190シリーズは
整備のやりやすさに定評があったらしい。
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/25(木) 15:21:48.11 ID:Hqx6KeEeO
これだけレスが付いてるのにゾンビ軍曹こと船坂さんの逸話が無い・・・だと
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/25(木) 15:22:11.00 ID:qjZ56uSu0
アメリカ海軍で始めて戦艦「大和」を目撃した潜水艦「スケート」の艦長
報告書には極めて正確に「全長250m以上ある新型艦を発見」と記載したのだが
上層部は「そんなデカイ艦がある訳ねーだろ。キチガイ乙」と精神異常を理由になんと艦長を解任してしまったのだ
しかも大和が44年に確認されるまでずっと後方地上勤務だった・・・
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/25(木) 15:23:27.77 ID:e4Kej7O+O
>>358
サントリー角ビンは超高級酒だったらしいけど
ニッカウイスキーもやはり貴重品だったのかな
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/25(木) 15:24:14.91 ID:qjZ56uSu0
>>362
ちょっち有名すぎて誰か挙げるだろうと・・・
よかったらお願いします
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/25(木) 15:24:46.02 ID:owWMm3eu0
>>362kwsk
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
最終出撃後、小破状態で終戦を迎えた空母「葛城」
そのご復員船として使用されることになったが、なんと全ての書類を焼却処分してしまってだれも動かし方が分からない
というわけで苦肉の策として呉湾内に沈んでいた同型艦「天城」に潜ってなんとかマニュアルを回収したとか