やった!基本情報落ちた! まぁ、受け行ってないから当たり前か
524 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/25(木) 01:19:10.53 ID:GI7Xs+nR0
今までのすべての投票数の記録をxlsとかdatとかで手に入らないかな?
さっせん。久々に誤爆した
526 :
502 :2010/11/25(木) 01:23:52.69 ID:52vLgQS50
>>518 あ、本当だ。。。原則C++98とC89までしか対応してないのね。
>>519 そうなの?できれば詳しくplz
>>520 となると、cygwinかmingwかでgccだけど、迷うなwww
windowsネイティブのgccがあればいいのに。。。
527 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/25(木) 01:27:51.15 ID:hWDoSjhp0
mingwはwindowsネイティブのgccなんじゃないか?たぶん cygwinもある意味ネイティブだし
528 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/25(木) 01:28:23.82 ID:TGIlv+Iv0
ここまでQtなしとか
529 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/25(木) 01:29:16.86 ID:TNXaSKdu0
え?なに?聞こえない
530 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/25(木) 01:44:41.85 ID:ovfoJdhz0
VC++の方言ってどんなのがあるんだ? #pragma onceは非標準だってぐらいしか知らない
531 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/25(木) 01:52:52.72 ID:u9NNFrj7P
作りこみ>小ネタ
>>526 GNU Makeとbccのmakeじゃ
makefileの書式が微妙に違ってて、どっちも動くように書けるのか怪しい
533 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/25(木) 02:12:51.30 ID:f1uVslPgO
みんぐぅは日本語対応しっかりしろ
534 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/25(木) 02:17:10.45 ID:XjlOibLz0
しっかりしてるだろ cygwinのほうが終わってる
535 :
502 :2010/11/25(木) 02:23:48.63 ID:52vLgQS50
>>530 例えば、doubleのInf/NaN判定で、
標準関数が実装されてなくて、独自関数を使ってる
その他にも微妙に標準非準拠がいくつかあった気がする
>>532 トン!
>>533-534 cygwinは少し前に出たバージョンから、UTF-8がデフォルトになったから
良くなってるんじゃないかな。まだ試してないけど。
536 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/25(木) 02:27:29.85 ID:GFHqGc9hP
コマンドプロンプトがUTF-8に対応しない理由はなんなの?
537 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/25(木) 04:10:24.36 ID:rmEH4YgX0
保守のためにもコメントを
538 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/25(木) 05:55:39.43 ID:cLFe3S910
JAVAなんだけど答えがなくて困ってる 次のプログラムの誤りを全て指摘しなさい @ class A{ int ival; A(int i) {ival=i;} public static void main(String args[]){ A ins1=new A(); A ins2; System.out/println(ins2.ival); } A class B { int ival=10; static int jval=20; public static int getVal(){ return ival; } public static void main(String args[]){ B ins=new B(); System.out/println(B.ival); System.out/println(B.jval); } } @はins2をnewしてないってところしかわからない printlnの使い方はこれでいいのだろうか Aはもう何もわからない
@ A ins1=new A(); 引数無しのコンストラクタは定義されていない。 System.out/println(ins2.ival); 「/」ってなんだよ。「.」だろ。 ins2が空なのに、メンバーを参照している。 A System.out/println(B.ival); 「/」ってなんだよ(ry ivalはBのstaticメンバーではない。 System.out/println(B.jval); 「/」(ry
540 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/25(木) 06:23:12.39 ID:+P1yRap0P
>>538 A
class B {
int ival=10;
static int jval=20;
public static int getVal() {
//return ival; // ×
return jval; // ○
}
public static void main(String args[]) {
B ins = new B();
//System.out/println(B.ival); // ×
System.out.println(ins.ival); // ○
//System.out/println(B.jval); // ×
System.out.println(B.jval); // ○
}
}
541 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/25(木) 07:06:05.89 ID:cLFe3S910
ありがとう おかげで理解できました 引数のあるコンストラクタが定義されたらデフォルトのコンストラクタはないんですね クラスメソッドについても勉強しなおします。staticをつけるんですよね ちなみに/は.の打ち間違え。俺のミスです。
542 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/25(木) 07:34:42.72 ID:SSLzFbMOP
>>538 @
}が1つ足りない、も忘れちゃいかんな
543 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/25(木) 07:36:36.69 ID:cLFe3S910
>>542 これは気付かなかった!いつもこうゆうのに気付かない・・・
ありがとう
544 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/25(木) 09:18:20.66 ID:ovfoJdhz0
この手の問題はコンパイラに突っ込んだら 全部とはいかないがエラー吐いてくれるんじゃね?
545 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/25(木) 10:12:17.29 ID:ruwDy0t4P
学校で4年くらいプログラミング習ってるが 実用的なソフトが作れるようになる気がしない ファイル開けるのも書き換えるのもコマンドプロンプトからとか アホでしょ
546 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/25(木) 10:15:49.49 ID:qJida1380
だって学校で学ぶプログラミングは実用ソフトを作るためのものじゃないもの ファイルに保存した大量の実験データを自動処理するためだけのプログラムを作る方法を学ぶついでに、 コンピュータの仕組みを学んでるだけ
547 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/25(木) 10:23:16.89 ID:+P1yRap0P
コマンドプロンプトだとか華々しいGUIだとか、そんなものは後の話であって アホとかって感想出るのは、そこんとこ切り分けが出来てない匂い
548 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/25(木) 10:25:56.90 ID:ovfoJdhz0
良いインターフェースでも、アルゴリズムがウンコではどうしようもない ま、形になる物の見栄えが良くないとモチベ下がるのは分かるけどな
549 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/25(木) 10:27:29.16 ID:ruwDy0t4P
独学で学ぶしかないかー
550 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/25(木) 10:29:17.41 ID:19diCS3BO
入力した瞬間に指摘してくれるEclipsはやっぱ便利だよな
情報系の学科いかなくてよかった^^
>>549 Visual Studioとか使えば、簡単なGUIならポトペタで簡単に作れる
2D3DのグラフィックスやりたいならOpenGLとか。3Dしんどいけど。
>>551 数学嫌いなら大学の情報系はおすすめしない
553 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/25(木) 11:47:23.69 ID:t0G7K3980
数学大嫌いなのに情報系に進んで地獄を見てるのが俺 でも暗号数理で使う群論とか整数論は割と面白い
555 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/25(木) 12:05:59.31 ID:t0G7K3980
(>'A`)> ウワァァァァ
556 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/25(木) 12:11:00.92 ID:FGtx9oxt0
gmp全くわかんねサイトが少なすぎる英語読めないし
英語のドキュメントを読むはめになって はじめて英語を真面目にやらなかったことを後悔した時期が俺にもありました
558 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/25(木) 12:19:23.22 ID:hWDoSjhp0
とりやえずpythonたらrubyたらの任意精度整数演算じゃ無理かね?
559 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/25(木) 12:25:37.66 ID:FGtx9oxt0
c言語しか出来ないのよ 暗号プログラムやってるんだけど多倍長がないから詰んだ
560 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/25(木) 12:27:33.19 ID:qJida1380
明らかに別言語覚えた方が楽じゃね?
561 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/25(木) 12:28:33.47 ID:+P1yRap0P
>>552 大事な点だけど、VSやその他でポトペタで簡単に作れるのはあくまでGUI部分だけであって
中で動く固有のコードは関係ないから、そういう意味でコンソールだろうがGUIだろうが
フロントエンドと中身は切り分けて考えないと、ってかんじ
562 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/25(木) 12:41:32.09 ID:KMBmRn1IO
今日講義で経営学の偉い教授にいわれたんだが、プログラマの業界は厳しいし、これから中国人ばかり雇われて、プログラマを目指すのはやめたほうがいいって言われたんだが
563 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/25(木) 12:50:53.00 ID:qJida1380
中国にしてもインドにしても、仕様通りに上げることしかできない 要求から仕様を作れる人材になればおk
564 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/25(木) 12:54:57.39 ID:O/Ziq8dy0
1人月70万円で客先に売られていく。 年収は400万(額面) 差額は・・・会社はいくら儲けているのだろうか? 30歳を越えたら肩叩きが始まり、気がついたら廃人になっていた。
>>562 中国人が雇われていない、オフショアもない分野なんてほとんど存在しないからほっとけ。
2chだと(キリッとかつけられてもいいような発言だ
566 :
ひみつの文字列さん :2024/11/28(木) 05:47:36 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
567 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/25(木) 14:24:49.04 ID:+P1yRap0P
>>566 Cで、暗号プログラムを作りたいってのが本人の主旨なんだろうから
今時セキュアスイートライブラリ持ってない言語の方が少ないんだけどな 新しく作っちゃうのかな
569 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/25(木) 14:31:18.34 ID:+P1yRap0P
どう見ても作ることに目的がある話じゃね。使う事じゃなくて
boostに無いんだな プログレスバーとか果てしなくどうでもいいのはあるのに・・・・・・・
学校のカリキュラムで暗号の触りやってるかもしれないじゃん
572 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :
2010/11/25(木) 15:29:20.44 ID:FGtx9oxt0 >>567 ただ単にCしか書けないんよw多倍長が出来ればなんでもいいけど今から覚えるの大変だし
>>571 そのとおりだよ
Python初心者向きっぽいし試してみますわ