もし視力が1000あったらどうなるのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/22(月) 16:15:08.32 ID:ORsNMIbW0
ギャオス
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/22(月) 16:15:39.02 ID:YEgh6xQv0
顕微鏡レベル
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/22(月) 16:16:00.02 ID:y4ePTqwt0
未来が見える
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/22(月) 16:16:47.26 ID:TyNvocxKO
服の繊維の隙間からおっぱいやまんまん見えるよ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/22(月) 16:17:11.38 ID:IucSsNCmO
光線くらいは出せるな
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/22(月) 16:17:16.80 ID:a1Ts92tb0
透けて見える
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/22(月) 16:18:08.68 ID:dTU94jZsO
気体の元素がみえる
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/22(月) 16:18:44.16 ID:FxzrMzM8O
たぶん死ぬ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/22(月) 16:19:01.00 ID:Sc1GFIsU0
マジレスすると
視力が1000もあったら通常の光でさえまぶしすぎて何も見えないと思う
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/22(月) 16:19:01.79 ID:U6wGrTd0O
ゴルゴを超えれる
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/22(月) 16:19:46.26 ID:6DDqc0XLO
なにも見えないと思います
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/22(月) 16:20:52.28 ID:XLt0Yoru0
>>8
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/22(月) 16:22:50.45 ID:KrmDeIlKO
矯正視力0.7だが前を歩く女のパン線を瞬時に把握出来るようになった
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/22(月) 16:22:50.49 ID:ZGdpoB1p0
理論上の上限っていくらくらい?
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/22(月) 16:23:03.63 ID:7092s7MJO
こんな俺でもみんなの眼になれるかもしれないな
16 ◆UggBlnjxV6 :2010/11/22(月) 16:24:02.06 ID:xtH37xkk0 BE:3227223877-2BP(0)

>>3
夢があるww
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/22(月) 16:24:37.49 ID:F1xBd/B1O
人間的に視力の限界は5〜8
そのあと残った視力はポイント化されてオプションに割り振る事になる

ARとかなら100p位だろうが
おまえらの求める透視、暗視は500pはくだらない
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/22(月) 16:24:56.28 ID:UmqSuyuHO
>>8
地味にきた
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/22(月) 16:25:31.61 ID:EumEdEnNO
1000m先にピントが合うってこと?
遠視だな。日常生活に重大な支障をきたすレベル。
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/22(月) 16:26:03.18 ID:ORsNMIbW0
白眼とか邪気眼使えるかな
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/22(月) 16:27:31.97 ID:DS2+TyLE0
>>19
え?
22(ヽ゚3゚)ちゅばちゅばああああ ◆V3IqWhZhAQ :2010/11/22(月) 16:27:36.58 ID:xAKqT8tZO
天体望遠鏡くんの視力っていくつくらいなの?
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/22(月) 16:28:18.33 ID:y0BR9kpm0
なんかギネスの番組でやってたモンゴル人が凄かった
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/22(月) 16:28:28.62 ID:QM4U23GWO
分解能の話ですね
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/22(月) 16:29:41.78 ID:xrbWhS9lO
空気中の細菌とかも見えちゃうのか?
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/22(月) 16:30:50.78 ID:NJUTJakB0
人間の肌の汚さに驚く
最近のテレビの解像度もやめてほしいわ
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/22(月) 16:31:35.16 ID:Sw0fxLUYO
マジレスとかやめて
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/22(月) 16:32:58.80 ID:KPzOpGu90
視力が裸眼で0,0いくつだけどメガネを外して歩いてると綺麗に見える女の人が多い
少しでも女っぽければ男でも可愛く見える
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/22(月) 16:36:04.86 ID:FxzrMzM8O
ま、そういうことだ
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/22(月) 16:38:22.96 ID:z+q8IQrc0
「n」メートル離れて「a」mmの幅を識別出来れば、視力は「3n/10a」らしい

視力1000なら10km先の3mmの物体が見分けられるってレベル
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/22(月) 16:39:38.86 ID:0NNG5nD6O
昼間でも星が見えるようにはどれぐらいの視力が必要なの?
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/22(月) 16:39:52.19 ID:Mfcp+nIo0
目からビーム出せるんじゃね
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/22(月) 16:48:34.60 ID:FxzrMzM8O
たぶん眼球がこうなる
http://imepita.jp/20101122/604110
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/22(月) 16:48:55.62 ID:k1CKjodw0
>>31
WW2のエースパイロットは昼間でも星が見えるくらいが当然だったらしいし
3.0くらいあれば余裕なんじゃね
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/22(月) 16:50:00.49 ID:2367L2gLO
顔ダニ見えるとかマジ勘弁
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/22(月) 17:00:47.95 ID:0NNG5nD6O
>>34
サンクス
俺も小さい時は昼間でも見えたんだけど最近は夜でも見られない星が増えたわ
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/22(月) 17:49:47.45 ID:a4F9jDYY0
白眼ッ!
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/22(月) 19:16:44.21 ID:9csN9j9X0
精子が見えるんじゃね?wwwwwwwうはwwwwwwwwww夢がひろがりんぐwwwwww
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/22(月) 19:42:23.03 ID:9LWZxCQ30
>>33
グロ注意
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/22(月) 19:51:33.53 ID:DbOj+W2o0
昼間でも星を認識できるんじゃね?
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/22(月) 19:52:56.44 ID:OswK2cse0
>>40
それは5くらいでもできる
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/22(月) 19:54:25.58 ID:wnnTRkcmP
自分の尻穴のしわの数が数えられる
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/22(月) 19:55:46.48 ID:9LWZxCQ30
千里眼とかは
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/22(月) 19:57:37.08 ID:Y7W3uJSx0
服の生地の隙間からおっぱいが見える
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/22(月) 20:04:50.24 ID:ZuSuWL600
そんな状態で鏡やモニターにうつった自分を見たらどうなるの?
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>30
1m先の3cmの物体が見分けられれば0.01なのか
けっこう厳しいな