USAとUSBの違いがわからない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/22(月) 04:15:09.10 ID:PuS9SHri0
教えてください><
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/22(月) 04:16:26.45 ID:DJ7qCoNk0
ユナイデット・ステイツ・オブ・アメリカ
ユナイデット・ステイツ・オブ・ブス
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/22(月) 04:16:52.56 ID:RbYgiUU/O
ユナイテッドステイツオーディオとユナイテッドステイツバミューダー

早い話が凹凸って意味
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/22(月) 04:17:24.53 ID:DfBRGIWl0
パソコンにぶっ挿すのがUSB
ネオコンのブッシュだったのがUSA
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/22(月) 04:20:30.00 ID:o4tk/KsxP
ビッチなのがUSA
ニッチなのがUSB
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/22(月) 04:26:36.73 ID:th8ZrP810
なんにでも首を突っ込むのがUSA
つっこむ端子の規格の一つがUSB
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/22(月) 04:27:56.48 ID:IQMaOhPb0
>>5
アイツら大量のPCに挿しまくってるけどニッチと言えるのだろうか
8うぃうぃ ◆wiwi/epkjU :2010/11/22(月) 04:29:27.87 ID:92Y4AXY50 BE:787380454-2BP(7355)
やたらデータを持ち運ぶのがUSB
やたら海兵隊を持ち運ぶのがUSA
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/22(月) 04:30:27.99 ID:DfBRGIWl0
>>7
俺もうsbメモリのつもりで書いちまった
今やニッチなモノでも無いなありゃ
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/22(月) 04:31:30.44 ID:4+D8eazx0
規格の違いだな
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>4
そこはパソコンにプッシュするのがと言ってほしかったな