>>5さんの壮大な人生聞こうぜ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/24(水) 00:40:00.76 ID:/9M82pJ5O
みんな波瀾万丈な人生を送ってるんだな…
953以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/24(水) 00:41:05.61 ID:Wt+bTFkw0
わお…
954以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/24(水) 00:41:49.60 ID:lsi0Qjd/O
遅い
955以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/24(水) 00:46:09.50 ID:nilulgE+0
ごめん記憶があやふやだった
ここからは覚えてるのでスピードアップする

1浪して地元の大学に合格したけど、その年の3月母親が胃潰瘍で倒れた
そうなると学費どころか生活費が危うい
入学願書は出した後だったけど、俺は最初から休学してバイトすることにした
土建やったり観光地でビール売ったり肉体労働系のバイト中心

そんなこんなでバイト暮らしすること数ヶ月、こうなったらいっそと思い別な大学を再受験することにした
この時が初めて本気で勉強したときだった
そして某旧帝大に合格。高校の最初のとき第一志望だった大学だった

場所は離れていたけど親戚の援助もあり、安い学寮にも当選したので何とか通えることになった
通い始めてからは奨学金を借りた

ところがそこで問題発生
今度は俺が病気になった
956以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/24(水) 00:55:36.73 ID:nilulgE+0
突然眠りだすいわゆるナルコレプシー
元々その毛はあって、演劇中にや自転車こいでるときなど非常識なときに眠りこけたりすることがあった
それが環境が変わったせいで格段に症状がひどくなった
さらに冬季性鬱にもなり、授業もボロボロ
元々苦手だった英語を落として留年した

後そのときのちょっとした経験二つ
共同の場所のソファで寝転んでいるときに先輩が近づいてきた
もちろんその人は何気なく通っただけなんだけど、俺は反射的に身がすくんだ
どうも、親に暴力受けたのが後を引いているらしいとそのとき初めて自覚した

また、ある先輩が就職活動に行った
本当はこの人の態度や思考が苦手だったけど、
その頃「目上の人=偉い よって正しい!」みたいな考えを持っていた(子供の発想)ので妙なジレンマがあった
だけどその先輩が、面接で持論をぶって相手を怒らせ「君に社会の何が分かるのかね!」と言われた
そのときに、目上の人といえど必ず正しいとは限らない、
もちろん敬意は忘れてはいけないが自分が正しいと思ったらぶつかっていい、そう考えるようになった
957以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/24(水) 00:58:21.89 ID:uZhnHb4WP
C
958以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/24(水) 01:02:09.74 ID:/9M82pJ5O
何の前触れもなく急に眠気がくるの?
959以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/24(水) 01:05:43.04 ID:OIql/SfA0
俺はPTSDだったけど一日中フラッシュバックが起きて、一日に何十回も絶叫してたな。
反射的に身がすくむのすげーわかるわ、無条件でボクシングの防御みたいな構え取ってる
960以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/24(水) 01:07:51.90 ID:nilulgE+0
留年してもう一度1年をやっているときにはやっぱり落ち込んでいた
父親に借金を背負わせてまで進学して挙句がこのざまである
自罰的にはさみやカッターで自分を切りつけてみたり、退学して働こうかとも本気で思った
正直、健康で裕福な人の家庭をうらやむこともあった

そのときたまたま教養で哲学の授業を受けた
明らかな癲癇気質の先生で話がしょっちゅう飛ぶけど、なかなか面白く聞けた
あるとき、その先生と休憩時間に話をした
老け顔なのもあるけど、他より年が行ってる俺の経歴の話になって離婚や留年の話もでた
話を最後まで聞いた教授がニコリと一言
「それは単なる差異だね」

軽く言われた、この言葉は衝撃だった
皮肉ではなく、真摯な言葉だった

ありきたりな言葉で言えば「人にはそれぞれ事情がある」
そうわかっていても、苦しいときにはどうしても弱音を吐いたり、他人と比べてしまう
だけど結局自分は自分。多少平凡な人生や他人より状況が悪くてもそれはささいな差異
重要なのは嘆くことではなく今を頑張ること、そういう意味だった

人生を変える一言ってあるけど、本当にそのときそれまでの鬱屈とした感情が一気に取り払われた
961以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/24(水) 01:21:51.71 ID:nilulgE+0
それからは少し前向きになれた
今までの自分の人生、環境は確かにマイナスだったかもしれないけど、その中で全力をつくしてきたとはいえない
そういう反省もあり、授業にも真剣に取り組むようになった

イベント系のサークルをやっていてそちらでも自分なりのアレンジを加えて請け負った仕事はきっちり果たせた
テレビのバイトを始めたのもこの頃、最終的にはチーフをやったりもした

演劇やイベント、テレビ中継をやったことで俺の中にひとつのペースが生まれた
最初から最後まで全力というのはいかにも勤労好きの日本人好みでかっこいいけど、それをやるとすぐに疲れてしまう
普段はせいぜい6,70%。ある程度力を抜いて(手は抜かず)ここぞというときには100%の力を出す
そうすれば体のハンデがあっても張り合うべきときは他人と張り合える

今までは他人と自分のギャップに戸惑ったり、無理に他人にあわせようとしてかえってバランスを崩すことがあったけど
自分なりの思考とスタイルが確立され、無理なく人と付き合えるようにもなった

>>958
結構急激だよ
発作が来て立ったまま寝ることがあった
962以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/24(水) 01:31:22.99 ID:mF7bCslhO
二時間経過www

人少ないからいいけどさ
963以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/24(水) 01:32:50.21 ID:BQPHORdJ0
マターリ行こうぜ!
964以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/24(水) 01:37:20.63 ID:nilulgE+0
ごめんね書くの遅くて

4年になり研究室に入って出くわした教授が問題児

研究室も人数が増えれば、実験がうまく行かなかったりサボりがちになる奴がでてくる
本人は、そういう人を叱り飛ばすことで活を入れているつもりだけど、かえって落ち込む人も多かった
過去にパワハラで大学内の機関の調査が入ったし、
研究費で出張するついでに帰省したり(むしろ帰省メイン)とそれってやばくない?という行動もしてた

俺もたまたま変な研究テーマに当たり実験が難航してその教授にこっぴどくやられたことがあったけど
何とか折れずに最後までやれた。少しは自分の中に進歩があったんだろうとおもう

今は修士でそろそろ就職活動
修士まで来たのは、どうせ実質2浪なので修士に行かないと損だろうと思ったから
これは俺の最後のわがまま。そして自分で選んだのだから手は抜かない

一時期うつ病だったこともあり、今でも「死ねばいいのに」が口癖で衝動的に自分をいじめることがある
その一方でここまで来たのだから前に進むしかないという決意みたいなものもある。ネガティブな前向き

正直今も親に対する感情は複雑。過去を思い出して恐怖を実感することもある
それでも、両親も無理をして大学にやってくれたのだし、就職して金かせいで恩を返したいと思っている
そんなところ
長々とごめん

ちなみに姉貴は去年結婚した
旦那の両親も離婚してた。同じ傷を持ってるからこそ二人には幸せな家庭を築いて欲しい

>>966
965以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/24(水) 01:39:50.00 ID:OIql/SfA0
結局差異だよな、小学校の頃ずーっと同じこと天井見ながら考えてたわ
カウンセラーの先生も君よりは全然苦労はしてないけど、私からしたら大変だったと言ってたし
966以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/24(水) 01:40:22.34 ID:bXoUU4t/0
>>964


じゃおやすみ
967以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/24(水) 01:40:53.87 ID:uZhnHb4WP
オイwwww安価踏んでるぞwwwwwwww
968以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/24(水) 01:42:56.69 ID:mF7bCslhO
>>966
ま て
969以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/24(水) 01:44:07.69 ID:bXoUU4t/0
マジか…w
いつか来るかと思ってたらこんなタイミングでorz

じゃ何かの縁だと思って遅いけど書く
970以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/24(水) 01:47:17.58 ID:/9M82pJ5O
>>964
気をつけろというのも無理な話かもしれないけど事故だけには気をつけてくれな
とにかく乙!

>>966
頑張れwwwwwwww
971以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/24(水) 01:51:19.57 ID:nilulgE+0
>>966
頑張れw

>>970
最近は大学は入りたての頃より発作も少なくなったし薬もあるので大丈夫
人ん家に遊びに行っていきなり10分くらい寝ることはあるがw
俺はナルコレプシーとしてはましな方で、
人によっては眠くなると幻覚を見たり感情が高ぶると体から一気に力が抜けて倒れたりする症状も持つ人もいる
(幻覚は俺も少しは見るけど)
972以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/24(水) 01:56:51.91 ID:bXoUU4t/0
一人っ子で親は生まれる前に離婚、母親と母方の祖父母と暮らす

【小学校】
女だけど毎日のように男子と遊んでた。親からも心配されるほど
小5が特にいい先生で、手こそは繋がないもののクラス一丸という感じ。
ただ低学年時は仲のよかった家族中の口論が多くなる。

小6になって、夏ごろからクラスが険悪。
男女完全に分裂、自分のグループはイジメもしたしされたという位置。
担任は悪い先生ではなかったけど、間違えて被害者を怒ったりしてクラス崩壊気味。
卒業式とか
「やったー!やっとこの学校から卒業出来る!」とか言ってた人多数。
家族も口論増え、夜中に泣きながら寝たこと多し。
母親が出ていくといったり、祖母が出て行きかけたり、祖父の引き出しに常に離婚用紙があったり。
「家族」についての日記を書けっていう宿題がでたときは、複雑な感情が混じり過ぎて。
ほとんどペットの話で埋めて最後に「この家族が好きです。」とかなり複雑な気持ちで書いた。
973以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/24(水) 02:03:40.45 ID:bXoUU4t/0
毎日遊んでた男子とも全く遊ばなくなり、女子の友達ができる。
少し人間不信になる

【中1〜2】
学校はバレー部に入り、まあ普通に過ごす。

家庭は…この時期だったか忘れたけど、母が祖母と合わなさ過ぎて別居。
自分は頑なに引っ越したくないと言って祖父母宅に残る
結構遠いところだったけど、自分がいるからよく電話したり帰ってきてたけど

ちょっと待って…書き漏れありそう
この辺あやふやなんだw
974以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/24(水) 02:10:32.08 ID:bXoUU4t/0
文がおかしいのは眠いからってことでw

【中3】
学校普通。

母が近くに住むことになる。
そして「高校に入ったら絶対に一緒に住め!」と言ってくる。
拒絶したけど「じゃあ祖父母を養えるのか」「嫌がっても住所変更したら終まいだ」
と言って半強制的に高校になったら母と一緒に祖父母とは別居することに
975以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/24(水) 02:20:51.76 ID:bXoUU4t/0
この頃か…祖父母もケンカは絶えなかったから、母が祖母に祖父と別れるよう勧める
祖母は腐れ縁と言ってその気はなかったけど、ついに母が役所から離婚用紙をもらってくる
この辺でとうとう耐えきれずに自分はその離婚用紙を奪い取ってビリビリに破いた。
一人っ子のせいか家族間の亀裂が自分にはすごく辛かった。
思いっきり泣いて母には怒られたけど、祖母は離婚しないと言ってくれた。

夏ぐらいかな?母が職場に気になる人がいると言ってきた。
「お茶でも飲んで話したい」って手紙を送るか相談してきたから、自分はまあ勝手にという感じ
それで渡してお茶してきたのはいいけど、付き合う方向へ
「友達止まりって言ってたんじゃ…」と戸惑ったけどまあ付き合うだけならいいかと承諾
しかし母は結構本気、常にテンション高い
976以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/24(水) 02:28:22.94 ID:bXoUU4t/0
祖父母には内緒にすると言ってたのに、相手の男が実家に寄ったついでにわざわざ自己紹介する。
祖父母完全に勘違い、更に亀裂深まる。
ちなみに自分は元々大人の男の人ということで、かなり他人行儀で接する。

自分が中3の年末頃?
母が
「お前が高校入ったら結婚して子供も産みたい。もちろんお前を大事にするから。」と相談
半年も経ってないのにお茶飲む→結婚!?ってことで反対、喧嘩。
けどその少し後に母はその男と口喧嘩、別れる。
977以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/24(水) 02:34:32.93 ID:nilulgE+0
離婚家庭多いな・・・
978以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/24(水) 02:35:36.88 ID:bXoUU4t/0
あと中3後半は
平日「祖父母宅(以下実家)」、土日「母宅」という生活を送ってた。
チャットにハマってたからPCが出来る母宅に行くのはそれほど苦じゃなかった。

年が明けた頃あたりから住まい探しを母とする。
この時点でも別居したくなかったから、嫌々やってた。
なるべく実家近くがいいと言う自分に、母は実家とは縁を切るから出来るだけ遠くという意見。
結局家賃の問題で実家近くに決定、中学卒業と同時に住所変更。
979以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/24(水) 02:45:55.04 ID:bXoUU4t/0
【高1】
公立高校に進学。
高1は人生で一番楽しいクラスだった。
勉強が疎かにはなったが、それを上回るぐらい楽しかった。
運動部に入る。
告白もされたけど、元々恋愛に興味がないのと相手が粘着気質だったので自然消滅
学校生活を大いに楽しむ。

家では、祖父母の話を出すと母は機嫌が悪くなってた。
「祖母を何十年も恨み続けてる」と言われ、引っ越してもなお家族修復を望んでた自分は絶望。
何十年ということは家族仲良かった頃は偽りだったのかと。

そして実家で探し物をしてるときにふと祖父の部屋に入る。
祖父はいなかったんだけど、そこで成人向け雑誌を見つけてまた絶望。
祖父は仲がよい人と散歩に行ったりして家にいないときが多かったけど雑誌…って。
980以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/24(水) 02:50:01.57 ID:nilulgE+0
>>979
うちもおかんがばあ様に虐待受けてたらしい
ばあ様が足腰立つ頃は子供の目から見て普通だったが、
ばあ様が介護要るようになってからおかんが昔の事を持ち出してばあ様に当たるようになった
981以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/24(水) 02:54:12.41 ID:bXoUU4t/0
【高2】
高1で人間不信などを克服し、自信がつく。
クラス委員をやることになり、しょうもない内容でも真剣にやる。
ある日仕事をしてると「いくら委員だからってさぁ…w」って聞こえる程度の陰口を聞く
そのあたりで委員、クラスに対し嫌気がさしてくる。
1年のとき同じクラスだった子も2年は楽しくないらしく、毎日愚痴を聞かされる。
昼練に行っても何か陰口をされ、クラスでは友達8人グループの中に位置する。
またクラスの子が他のその子自身の親友の悪口を言っていて、友情の薄さを感じる。
また人間不信。

部活では体力が続かず休みがちだったけどなんとか続ける。
982以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/24(水) 03:03:02.36 ID:bXoUU4t/0
引っ越したあたりから自分は実家にいると
「此処にいちゃいけない。家族仲修復はあり得ない。縁を切れ。」と思うようになる。
最初は実家で飼っていた猫に会うためという口実をつけてたが、夏にその猫がなくなる。
猫は幼少時から一緒にいたから、亡くなって孤独感を感じて一層祖父母の前で自然に振舞えなくなる。

その頃、あんなに祖父母を嫌ってた母と祖父母との亀裂がなくなりかける。
休みの日は祖母をドライブに連れていったり、悩み相談のために4〜5時間実家に行ったりする。
自分は好きだった祖父母に冷たくしか振舞えなくなっていて更に居場所がなくなった。
983以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/24(水) 03:09:43.50 ID:bXoUU4t/0
祖父母、母の2人以上が話してると嬉しさか悲しさか涙が出るようになった。
寝る前とかもなぜか泣いてる日が多かった。
加えて抜毛症…というか傷んだ髪を半分ぐらいで手で引き切る癖が始まった。
掃除してもしても、換毛期の動物でも飼ってるのかというぐらい毛が部屋に散らばった。
それでも外側の毛はどうもないから、普段はわからない。

それでまた祖父の部屋に入った時、以前の雑誌が気にかかりふと部屋を見渡すと。
984以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/24(水) 03:15:26.47 ID:/9M82pJ5O
>>971
大丈夫と聞いてちょっと安心した
まあ友人も普通に許してくれるだろうw
しかし幻覚はちょっと面倒だな

>>979
起きてる?
985以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/24(水) 03:15:53.54 ID:bXoUU4t/0
段ボール箱2箱分のAV発見…orz
70歳超えてるのに…
しかも高校生女子のAVもあったから更に祖父に不信感が募る。
まぁ誰かから時代劇録画用ビデオのためだけに貰ったってことも…
と思ったけどテープは全部左巻き、途中巻きだった(見ると左に巻かれる)
更に人間不信

高2このぐらいか…てか誰か起きてる?w
986以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/24(水) 03:17:01.05 ID:/9M82pJ5O
ごめんw
>>979 の安価は忘れてくれorz
987以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/24(水) 03:21:03.83 ID:TXDzPxMg0
起きてるぜ
頑張れよ
988以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/24(水) 03:21:19.20 ID:/9M82pJ5O
>>985
起きてるよ!
989以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/24(水) 03:25:58.53 ID:bXoUU4t/0
起きてる、レス遅くてごめん

【高3】
今。
3年はクラスの3分の1ぐらいが2年と一緒。
最初は円満だったけど文化祭準備で分裂。
それでも二極化みたいな感じで2年よりは楽しい。

部活は最後まで続け引退。
勉強は…獣医志望だが、理系科目(特に数学)が苦手で数学猛勉強。
しかし結果なかなか出ず「数学サボってるのか?」とまで言われ泣く。
担任にも「浪人しても無理だろうし、志望変更したら」と言われる。
そのときは自殺もよぎって壁に頭ぶつけてたけど、今は心決めて勉強してる。

他は大体2年と一緒。
やっぱり結婚するなら一生付き合っていける人がいいと思う。
家庭の問題は子供に影響が大きいしね。


>>990
やっと終わった…今日学校だw
990以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/24(水) 03:30:23.85 ID:lsi0Qjd/O
あぼん
991以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/24(水) 03:31:02.50 ID:DUEa9MGe0
おつかれ
992以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/24(水) 03:32:21.42 ID:TXDzPxMg0
お疲れ様
993以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/24(水) 03:34:09.17 ID:ahNJ9Rw30
>>1000なら寝る
994以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/24(水) 03:35:10.90 ID:bXoUU4t/0
ありがとう、じゃ寝てくるw
おやすみ
995以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/24(水) 03:36:29.29 ID:lsi0Qjd/O
よしフィナーレを飾ってやる

生前
流産しかけるが、何とか逆子で生まれる
帝王切開の母さんは俺の顔を確認した後…

低血圧で気絶した

2歳
アネキが喘息になり、車で病院に連れてく。俺は車の中で寝てたから、放置。
母さん達が病院から戻り、車を見ると、僅かに開いた車のドア。

俺は…旅に出た。よちよち歩きで。
警察を呼び、捜索。目撃者のおばちゃんから連絡が入り、無事発見。
おばちゃんの証言
「犬かと思ったら赤ん坊だった」

続く
996以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/24(水) 03:38:17.45 ID:/9M82pJ5O
このスレもそろそろ終わりか…
997以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/24(水) 03:40:29.02 ID:lsi0Qjd/O
なんやかんやあって
少年時代は5回救急車に乗り、3回警察呼んだ
うち一度の救急車は、母さんの手によるもの
母さん電話中
俺「ねぇねぇおかーさん」
母さん「うるさい」
何か堅いもので、ホントに軽く頭小突く
俺「いってー」

鼻のてっぺんから血が滴り気付く
998以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/24(水) 03:41:24.93 ID:pGmhoOYfO
(。_。)
(ヽノ)イジイジ
|δ|
999以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/24(水) 03:44:07.01 ID:/9M82pJ5O
>>998
うぜえwww
1000以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/24(水) 03:44:50.89 ID:lsi0Qjd/O
消防
足早いからモテる

厨房
テラ基地外街道突っ走る

工房
野球部エースリア充生活

大学
今度留学で南アフリカ行く
ふっふー!

>>1000
10011001
16歳♀暇だから全レスします☆     こちらスネーク        1990年生まれ集まれ〜☆       安価でお絵描き
   中学生      遊戯王        新ジャンル    VIPで本格的にRPG作ろうぜ   XBOX360
        全力で釣られるのがVIPPERだろ!w   ポケモン      コテデビューする                  ら
が    カレシと別れそう・・・   初心者   鬱病♀だけど     彼氏/彼女いないVIPPERちょっとこぃ♪       き
っ      唇スレ         mixi招待するお     釣った厨房に安価でメールwwwww               ☆
こ  さみしい・・・誰かかまって       425はどこも変えてなかった              ピカ厨       自    す
う     時代の流れ     デブきめぇんだよ           捨てアド晒してメル友     メンヘラ     殺     た
い  VIPヌクモリティ   顔晒し      馴れ合いスレ  「〜だお」              コテ雑         し
き     今のVIPが嫌ならVIPから出てけww        A雑    大阪VIPPER集まれ!!☆        ま
た 工作員 18歳♀が16歳♂に安価メール   VIPでMMO           ネタにマジレスの嵐         す
く    隠れオタ           skype       パートスレ   Skype         mp3垂れ流し
な  住所ギリギリまで晒して近かったらラーメン               二番煎じ
い       空気読め    リア充          ニコニコ動画   >>1 そっヵ、残念やわ(´・ω・`)
お   付き合ってくだしあ><       今から元カノに痛メする  >>3 ウチは高校生だぉ☆
                                           >>9 うはwwこれがVIPクオリティw
    ∩∩ V I P は ぼ く ら の 時 代 だ !!  V∩     >>2 自重しろwwwww          Be
ハ  (7ヌ)                               (/ /    >>7 ブラウザゲーやらないか?
ル  / /                 ∧_∧         ||                          モリタポ
ヒ / /  ∧_∧     ∧_∧  _( ゚ω゚ ) ∧_∧   || 埼  >>5 2chって有料なんですか?
  \ \( ゚ω゚ )―--( ゚ω゚ ) ̄      ⌒ヽ( ゚ω゚ ) //  玉  >>6 え?俺マジ貧乏なんだけど
    \       /⌒   ⌒ ̄ヽ ゆとり /~⌒    ⌒ /    O  >>8 お母さんに何て言えば
     |      |ー、      / ̄|    //`i構って女/     F   安価で絵描くお
低    | 恋愛 | | 厨房 / (ミ   ミ)  |    |     F   14歳♀中学生処女だけど質問ある?  ハ
年    |    | |     | /      \ |    |                                  ム
齢    |    |  )    /   /\   \|       ヽ   PCに詳しい人ちょっときて!!!   イ      ス
化    /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |        電車男              ミ       タ
     |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /  サーセンwwwwwwwwwwwwwww   フ      |


                                                              ニュー速VIP
                                                             http://yuzuru.2ch.net/news4vip/