紳助とさんま、どっちの方が面白いと思う?

このエントリーをはてなブックマークに追加
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 16:53:55.33 ID:ZoqCzDAgO
>>255
「泣かせる話しよか?」って言っちゃってるしな
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 16:54:39.30 ID:rxO1+P9/O
どう考えてもさんま


どう考えてもさんま
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 16:55:55.41 ID:jn7LmqY70
26時間テレビでホリケンが品川にホモって言ったときに
「おまえホモちゃうもんな?俺知ってるもん、ちゃうもんな?」みないなこと言って
ボケるでもなくただ仲間思いアピールしてるのは引いた
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 16:56:05.38 ID:Sjl9JvahO
>>252
一番よく見るのは「ここ使わんけどね」かな

もし紳助がみのもんたみたいに活動縮小したら次は誰にバッシングの矛先が向かうだろうか
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 16:57:31.00 ID:ZoqCzDAgO
つーか紳助が縮小したら誰がくるんだ?
今田?上田?
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 16:59:17.83 ID:d6XKQyjPO
>>259
深夜のさんま中井で、小島よしおの中継になってさんまが弄りまくって面白かったのに
それを阻止しようとしてたの見た時は「コイツ芸人じゃないな」って思った
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 17:00:27.35 ID:ZoqCzDAgO
あとシンクロのやつで落ちなかった
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 17:00:54.66 ID:7OsddR+2P
紳助のネタはえげつないが毒舌、暴言のキレが良過ぎて思わず笑わされてしまう
才能は凄い
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 17:03:13.63 ID:ZoqCzDAgO
>>264
毒舌の中にもユーモアがあるんだよな
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 17:05:09.92 ID:zx2PK9B6O
さんまとマツコが霞むくらい面白いのがほんまでっかの先生方
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 17:06:26.46 ID:phN7cyqOO
>>179を江頭がやったらどうなるんだろう
放送事故になりそうな予感しかしないけど
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 17:06:58.13 ID:jn7LmqY70
>>262
小島が族につっこんでたとき、さんまはヒァーヒァー笑ってたのに
紳助は「ヤバい!小島切れてるわ!ヤバい!」はたしかに酷かったわ
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 17:08:40.73 ID:e/ly7JBLO
尾木ママがこんなに可愛いわけがない
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 17:10:19.80 ID:OOAB5dxOO
どっちがおもろいとか知らんけど
さんまのが好き
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 17:15:39.66 ID:ASOeXF4H0
まあ金の事しか考えてないとしても周囲の目を省みずあそこまで稼げる能力は凄いよな
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 17:22:14.02 ID:bts4h09eO
めんまは味が濃くて、歯ごたえがあるのが好き
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 17:26:40.59 ID:9kgP0TOlO
27時間テレビは深夜帯にさんまと中居、司会者が話してるとこに
いきなり火薬田ドンから中継入って、アホやって「また来年」
それに対して終始さんまが「オッサンそんなんええのよ!ホァーッ」ってつっこんで
中居や司会者が笑いながら和やかに見てるって図式がよかったのに
シンスケは無言でずっと引き攣った笑いだったな
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 17:26:42.44 ID:r777h6660
>>262>>268
逆なら逆でやっぱり叩かれる
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 17:30:53.32 ID:Sjl9JvahO
>>274
それは言えてる
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 17:37:53.47 ID:BzDMESV80
確かにな
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 17:46:57.74 ID:atMQROFo0
さんまがめちゃイケのオーディションに出たときはすごい笑った
さんまが面白すぎて周りが可哀相だったが
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 17:56:15.15 ID:BzDMESV80
あれは地位があるからこそだけどな。実力必要だけど
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 18:14:39.81 ID:dLFbIcAYO
なんていうか
紳助の話は最初から聞く気がしない
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 18:17:02.24 ID:rxO1+P9/O
ウチのじいちゃんに「紳助とさんまとどっちが面白い?」って聴いたら

「面白い?面白いってことないだろ

やっぱりさんまが美味しいな」

って言われたけどどうすればいいんですか
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 18:40:47.80 ID:uoC1U5VT0
さんまだろ。比べるまでもねえわ
たけしかさんまなら結構悩んだ
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 18:42:25.46 ID:Y+FBKUEq0
たけしはテロップがないと何言ってるのか分からない事があるから困る

面白いんだけどね
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 18:43:28.32 ID:L9n5Df9TO
>>3で終わってた
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 18:51:00.78 ID:BzDMESV80
>>281
確かに全盛期なら悩むね
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 18:52:42.41 ID:gqO+tBr5O
走れ伸介くんしらないやつ多いんかな
これって関西ローカルだっけか?
番組私物化の片鱗はこの番組ではじまった
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 18:52:42.01 ID:Ab6h5fUmO
伸介ってバカなくせに賢そうに話しているのが滑稽すぎる
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 19:00:05.20 ID:wJ/olrbwO
顔なら伸介
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 19:04:11.34 ID:gqO+tBr5O
ファミリーとかプロデュースのノリがなかったら伸介の方が良いって奴いるけどさ

なかったら何も残らんよね
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 19:09:36.46 ID:+W2BcFHo0
伸介の笑いは不愉快。
その癖に良い人ぶるから鼻に付く。
さんまの笑いは平和的でいい。
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 19:12:45.03 ID:rodzrpjdO
さんまさんに決まってるだろ
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 19:13:30.45 ID:dR91XcVu0
性格を考慮しないなら紳助
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 19:14:16.13 ID:90c1st0PO
さんまだな
好感を持ってるからこそだろうけど、どんな笑いを取ろうとしても和めるし笑える

紳助はすぐに良い人ぶったり酷いけなし方したりで萎える、ずっと笑って見ていられない。顔も
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 19:16:04.11 ID:R4fPWL7s0
映像がなかったら紳助
あったらさんまかな
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 19:18:38.56 ID:NFW+HyxwO
さんまの元嫁ネタは何回聞いてもオモロイ
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 19:22:27.43 ID:BzDMESV80
>>288
なかったのが以前の紳助だろ
あの頃が好き。
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 19:25:44.55 ID:7DCczJfR0
紳助の番組の私物化がどうこうって言ってるけど
一芸人が局とかスポンサーの意向を捻じ曲げて
番組作り変えられるものなの?
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 19:27:18.33 ID:BzDMESV80
>>286
賢そうに話してるか?どの辺が?
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 19:27:51.86 ID:kS2h5if40
キモ
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 19:30:25.38 ID:Qc9m/co30
>>296
タモリとかもう中堅なら降ろされてもいいくらいつまらないだろ、
変に大物化してしまうと老害だよあの業界は
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 19:31:00.27 ID:RrKt1/inO
しんすけ
さんまは爆笑しないし感覚が世間ずれしている
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 19:36:04.94 ID:/ERO7D1h0
さんまが性格最悪だったら、絶望的なつまらなさだろうな!
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 20:40:55.80 ID:4GcklLjZ0
>>59
珍介+さんま<<<<<VIPPER5000人
んなわけねぇ〜だろw

お前どんだけ自己陶酔なんだよ

VIPPERなんてドンだけ集まってもゴミにしかなんね
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 21:00:02.83 ID:VdlTYWqB0
さんまは釣れるが伸介は。。。わるくないのですが、こっちの方が
GOOD。
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 21:03:09.98 ID:Qn8Xb/RHO
俺はさんまの方が圧倒的に好き

紳助はなんか偉そうだしそれ差し置いても基本面白いこと言ってない
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 21:08:16.85 ID:h2n9D+CNO
>>274のIDすごい
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>296
羞恥心があれだけ当たったら次もやれって言われるよな