マクロス7すげぇwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
歌で全部解決したw
スパロボで知ってバカにしてたが反省した
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 14:53:56.85 ID:jI1zeq6fO
マクロスシリーズのGガンダムとか言われるけど
多分7が一番マクロスでやりたい事やってる
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 14:54:45.91 ID:TQxCkl4sO
どうでもいいが久々に第三次あるふぁ起動したら撃墜数一位コスモ二位ブロッコリー三位アフロ侍でカオスになってた
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 14:55:25.40 ID:QyfJHE1wO
突撃ラブハートはマジで名曲
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 14:56:23.63 ID:5kA+DPHt0
まさかマクロス7でマクロスUの歌を聞く事になるとは思わなかったね
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 14:59:14.23 ID:wsbmMhPB0
ノリが良すぎてマクロスシリーズ最大の宇宙の危機であること忘れてた
あとマックスの操縦相変わらずやばかった
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 15:00:15.24 ID:jI1zeq6fO
鯨が歌うとこもいいよな
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 15:01:04.85 ID:X9QnYVOc0
D7の鯨は泣いた
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 15:05:37.04 ID:DWWhZU8i0
途中、妙なノリで切ろうか悩んだけど、ガムリンキックで全て許す気になった。
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 15:07:07.32 ID:jI1zeq6fO
Fはもっと熱さが欲しかった
11屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2010/11/12(金) 15:07:25.13 ID:+9CXhRcdP BE:1004939892-2BP(1330)

あの山、なんて言ったっけかなぁ・・・    ここからがもうゾクゾク美全開www
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 15:10:03.61 ID:wsbmMhPB0
>>10 7を見た後だとFはちょっと物足りなく感じる
>>11 最高だな
花束に生気がもどるのもいい演出だと思った
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 15:11:16.65 ID:2hSP7BGa0
ヤンキー殴って「殴っちまったじゃねえかよ!」て言う所はワロタ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 15:12:30.38 ID:jI1zeq6fO
俺的7の名場面は
ギギルの最後の歌とそれを想いバサラが泣きながら歌うサブマリンストリート
あとは、後半ガムリンがミサイルを撃ったバサラに怒るとこ
15屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2010/11/12(金) 15:12:49.36 ID:+9CXhRcdP BE:1395750555-2BP(1330)

おいOVAで出てるマクロス7も見たんだろうな?
ダイナマイトじゃなく 普通の話の方。
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 15:13:48.47 ID:wsbmMhPB0
ミリア市長を好きになっちゃったんだけど異常?
あの人エロ過ぎる
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 15:15:43.13 ID:5kA+DPHt0
マクロス7見てからプラスのOVA版見たら型は違うけど本当に
同じVF11かよって思った
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 15:16:52.20 ID:wsbmMhPB0
>>15 それって女ばかりの艦隊の話とかのやつ?
ダイナマイト7は今から見る
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 15:17:31.70 ID:dB5nX2DmO
金龍突撃は名シーンだと思う
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 15:18:28.93 ID:0CqoHoAb0
マクロス7アンコールな
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 15:18:54.40 ID:EIMoG3LxO
>>19
お前にラブハ〜〜〜〜〜ト!!!!!
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 15:19:41.64 ID:X9QnYVOc0
バサラ目覚めさせたのって誰だっけ?
ミレーヌがガムリンと同じくらいバサラが好きになったって泣き叫んでるのは覚えてるんだが
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 15:21:57.59 ID:HpKiilT0P
チバソング
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 15:22:53.04 ID:EIMoG3LxO
>>22
ミレーヌを中心とした歌じゃない?
まあ最初はガムリンがはじめたんだけど。
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 15:23:57.35 ID:jI1zeq6fO
マクロス7ぷらすってのもあったよな
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 15:24:35.96 ID:FY09bz5L0
マクロス7の曲はマジで捨て曲なし
FIRE BOMBERのアルバムはロックアルバムとしても最高
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 15:26:47.03 ID:Q1UYhB9k0
メガテスのなんかにそっくりな曲あったよな
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 15:27:08.81 ID:X9QnYVOc0
>>24-25
特に特定の誰かって訳じゃなかったか
当時はバサラがシビルに歌ったみたいに、ミレーヌがバサラをと思ったんだけどなぁ

D7のバサラの操縦半端じゃないよね
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 15:28:18.07 ID:jI1zeq6fO
ニューフロンティアはテンション超上がる
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 15:29:53.33 ID:5kA+DPHt0
2回もスピリチア吸われたボビー
声優が輝役してた今は亡き長谷さんだったんだよなぁ
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 15:30:19.66 ID:+L3DdiGtO
なんか強いデビなんとかが出てきたとき切ったな
長いんだもん
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 15:31:57.59 ID:MjI6d/rI0
お前達が、俺の翼だ!(笑)
33屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2010/11/12(金) 15:38:28.77 ID:+9CXhRcdP BE:334980432-2BP(1330)

>>18
そーそーソレw
バサラぁ〜ん!! なやつw
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 15:41:44.33 ID:jI1zeq6fO
>>33 ミンメイアタックのバサラ版って感じであの話好きだ
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 15:44:33.31 ID:9vwxFJYz0
バサラが声を取り戻すところでいつも鳥肌たつ
「ッアーーーーーオゥ!」
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 15:44:47.79 ID:G9Ss0+b/O
ダイナマイトのエルマたんがかわいい

さまるり〜♪
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 15:51:06.64 ID:rJmf7wRKO
>>16
メルトランのエースときから

ドラムは最後にしゃべったよな?高野麗さんだったか?
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 15:59:44.50 ID:jI1zeq6fO
マックスが浮気しすぎたのもがミリアが怒った原因だっけ?
ミリアはなんか一途そうだもんな
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 16:03:34.50 ID:9vwxFJYz0
>>37
どっちが好きなの?

って回?
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 16:05:05.14 ID:4lCA37Rj0
マクロス7の良い所はたまたま敵が歌に弱い怪物だったこと
初代もFも結局最後はシューティングだったけど
バサラは本当に歌で戦争を終わらせた
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 16:06:52.45 ID:UAbLofa20
昔みてたな、印象はシビル←バサラ←ミレーユ←ガムリンという一方通行だったような。
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 16:09:42.90 ID:X9QnYVOc0
ギギル→シビル←→バサラ←ミレーヌ←→ガムリン

実際はもっと複雑だがこんなとこか
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 16:11:36.39 ID:rJmf7wRKO
>>39
さすがにタイトルまでは思いだせん
でも、確かに普通にしゃべった記憶があるんだよな
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 16:11:45.14 ID:UAbLofa20
>>42
なにそれ、ミレーユがガムリンで我慢しとけばそれなりにまとまってたんじゃねーのか?
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 16:12:55.57 ID:JrJYwDRB0
>>44
それがマクロスです
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 16:14:41.62 ID:Ij98g283O
ガムリンもバサラ大好きだよね
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 16:15:08.52 ID:xMeJ+qE60
絡んできた不良に対して「取りあえず俺の歌を聴け」って言い出して
攻撃避けながら歌いだしたと思ったら
結局殴って解決させた回は最高に笑ったwwwwww
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 16:15:34.95 ID:jI1zeq6fO
ビヒーダは本編でもアンコールでも喋った気がする
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 16:16:34.42 ID:X9QnYVOc0
>>47
殴っちまった・・・てめーのせいで殴っちまったじゃねーか!

だっけ?
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 16:17:14.56 ID:x+Yb8gmB0
>>44
それがマクロスです
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 16:18:08.84 ID:Sq+jZ3LWO
花の少女がメインヒロイン
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 16:18:13.18 ID:P2lWQrg80
>>48
どっちが好き?
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 16:18:35.89 ID:xMeJ+qE60
>>49
いや殴った理由も覚えてるんだけどさ
あれはギャグだろwww
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 16:19:04.00 ID:5kA+DPHt0
俺もエミリアお姉ちゃんの口に入りたいんですけど
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 16:20:02.26 ID:P2lWQrg80
俺もエミリアに食べられたい
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 16:20:38.89 ID:X9QnYVOc0
>>53
パンチ避けながら歌うだけとかナメられてるとしか思えないよなwww

ケンカ強くて歌上手くてイケメンでガウォーク形態知らなかったのにマックスに匹敵するパイロット能力とか半端じゃない
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 16:22:24.21 ID:9vwxFJYz0
エミリア「バサラを食べたい・・・//」
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 16:27:18.13 ID:X9QnYVOc0
シバ御堂って結局マックスの隠し子なのか謎なんだな
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 16:28:49.56 ID:VxOqNcUzO
エミリア姉ちゃんのブラが欲しいんですけど
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 16:30:57.60 ID:1mcOnCNoO
わがまま野郎なのに好感度の高いバサラ
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 16:32:30.89 ID:x+Yb8gmB0
>>60
まったくぶれないからだな
最初から最後まで歌うことだけやってきたからな
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 16:34:47.04 ID:1mcOnCNoO
うたのお兄さんみたいなこと言ってた回が好き
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 16:37:05.64 ID:5kA+DPHt0
マクロス7ぷらすのビヒーダがかっこ良すぎる
マイクロン化してなかったらバルキリーと良い勝負するんじゃね
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 16:37:22.49 ID:z7s6uVgjO
銃撃戦やってる最中に生身で乗り込んで歌うたいだすあたりかっこよすぎた
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 16:43:05.08 ID:4dvzGi/uO
何気にビヒーダってバサラ並みの歌エネルギー出してるよね
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 16:53:41.31 ID:jI1zeq6fO
花束の少女かわいい
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 16:57:58.09 ID:Nr1gjkv20

マクロスは7が至高っていうとオタクにバカにされてたんだか
俺は間違って無かったんだな
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 16:58:39.68 ID:X9QnYVOc0
ビヒーダってドラム叩くだけでエネルギー発してるよな
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 17:01:01.77 ID:jI1zeq6fO
>>67 7を鼻で笑う奴いるよな
確かにバンクも多いけど熱いし歌で救うってテーマも貫いたし最高だよ
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 17:06:14.01 ID:dgKQhr2VO
>>69
途中でミサイル使っちゃって悩んでたりしてたけど貫いたよな、最近のキャラは簡単にぶれるけど…
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 17:06:38.16 ID:HpKiilT0P
河森さんは7では今後誰もやらないであろうことやったって言ってたな
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 17:10:11.81 ID:9hYnw8JEO
途中で見るのやめちゃったが、展開遅すぎないか?
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 17:10:33.88 ID:SkYKwPscO
バサラが放ったミサイルを受け止めたガムリンが格好良すぎ
やっぱりああいうキャラがいないと
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 17:13:41.43 ID:jI1zeq6fO
>>72 2クールならいいテンポに出来たかもね
>>73 その戦闘の後バサラがガムリンにタッチした場面も良かった
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 17:15:19.52 ID:xhvqoe1pP
マクロス7トラッシュ
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 17:17:44.70 ID:3EQxu/iAO
>>69
良かった
7いつも馬鹿にされてて嫌だったんだ……
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 17:17:44.95 ID:r66AypVi0
負けないぞダイアモンドフォース
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 17:27:38.58 ID:lfFM+TX70
みんなで親指立てて『ボンバー!』
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 17:29:12.86 ID:4Lns9Iys0
_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/./
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::, -'":/
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄
:::::::::::::::::::::::::::::_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::/
:::::::::::::::::::::::/  ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/|::::::l::::::::::::::::::`、\
:::::::::::::::::::::::|   _ヾ/::::::::::::_, -':::::, -'/::/ /:|::: :l:::::l:::::::::::::::l\ヽ
.l:::::::::::::::::::::l (::〈 /::::::::/, -'"  -=≡ミ、 |;: ::|::/l:::::::::: : ;l  l:|
/::::::::::::::::::::ヽヽ::,/::::::::/ "''-..  ヽ_ 、 ミ/// /::::;|:::::::/  .レ
"'''- .._:::::::::ヽ_/::::::::/     "- ,, ` 、ヒ/≡/ /::/.l::::/
       :::/::::::::/         "''-/ .l,  / //
        \_/           // `、
     ./                  _. 丶
    /              ,..-- 、_, '''__,,.. .-‐ '''""lー―、_____
    /              ヽ /   | :::::::::::::::::::::::::::;;|   ll ,―――-、_ヽー-"ヽ
    |               ,-'    .l:::::::::::::::::::::::::::::, ――' '_ヽ___//_| |_/
    |        "'''- _    /       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        \/_/__l::|
         /:::::::::::\  -'\                     ヽ___/\\
       , -' \:::::::::::::ヽ    \                          |::|\\
      / \  \   `、: : : : : : :ヽ                        l::|.  \\
_  |  l   \  \::::::::::l: : : : : : :.|                         |::|.    \\
  \l    //  \  \::::|: : : : : : :|                         |::|      \\

VIP列島@マクロス7 ー歌で街を作るー
http://vipquality.sakura.ne.jp/town/start.htm
【列島Wiki】http://www21.atwiki.jp/viprettou/pages/1.html
【紹介フラッシュ】http://vipquality.sakura.ne.jp/town/flash/viprettou.swf

80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 17:35:26.44 ID:fbEZCAxeO
ミレーヌはランカと並ぶレベルでイラついたヒロイン
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 17:39:03.35 ID:Nr1gjkv20
敵も魅力的だった
未だにイワーノギュンター参謀とか忘れても良いんだぜ俺…
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 17:58:55.97 ID:jI1zeq6fO
マックスとミリアが乗った機体がガルドがテストしてた機体の正式配備版だっけ?
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 18:00:34.79 ID:QVWIZxcd0
きこえってくーるあのメロディー
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 18:01:46.10 ID:5kA+DPHt0
>>82
VF19に負けちゃったけどこの性能を捨てるには惜しいって事で
採用されたって感じだったと思う
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 18:01:55.67 ID:wTyw1s5eO
マクロス7がきっかけで友達と仲良しになった
いまでも付き合い続いてるしマジ感謝
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 18:04:49.66 ID:76ycAvtrO
雨に濡れるのが好きでね、ってミサイル搭載するの拒否ったのは格好よかったね

銀河が俺を〜の映画でそのサイズさでキスできるのかよwwwって突っ込まざるをえなかった
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 18:06:02.04 ID:4m9b6om+O
ゲペルニッチ最強説
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 18:11:36.65 ID:jI1zeq6fO
>>84 なるほど
>>87 マジで最強じゃないかって思えるよな 反応兵器も効かないし
歌が無かったら誰がどう倒したのか
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 18:15:06.73 ID:wTyw1s5eO
Fのラスボスを滅ぼしたのがゲペルニッチ達なんだっけ
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 18:17:56.25 ID:4c49SaOfO
昔の作品だしクオリティはFに比べたらそりゃ劣るけど曲の良さとキャラは7が圧勝してる
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 18:26:48.18 ID:hJmIAMItO
あそこまで戦闘シーンダメダメで主人公がカッコイイアニメはかなり少ない

バサラは歌うついでに避けるからすげぇよな
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 18:29:40.72 ID:JPEyR53L0
7は戦うアニメじゃないからな
戦いは歌を聴かせるまでの前座
と言っても、使い回しがひどいのは認める
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 18:29:44.63 ID:oIgmQ1nB0
弾き語りって時点で高難易度なのに
更に操縦までこなすとか変態以外の何者でもない
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 18:31:11.82 ID:DWWhZU8i0
>>84
惜しいというか、生産コストもさることながら全ての船団に対してVF-22対応にすると、量産・整備用のシステムを一から組みなおさないといけず、これらでコストかかりすぎるので一部特殊部隊などに少数配備ってな感じ。
現実にある話じゃ、グアムに派遣されるされるB-2に専用の空調設備完備の格納庫を用意しなければいけないとかあったり。

95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 18:35:40.17 ID:5kA+DPHt0
出撃したVF11が瞬殺されVF17がガンポットビームで迎撃しバサラが歌う
だいたいこんな流れ
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 18:36:09.87 ID:xxEeX8kzO
そこの民間機!戦闘の邪魔だ!

歌うのをやめろ!

戦闘の邪魔だけはするなよバサラッ!

サウンドフォースはダイヤモンドフォースが守る!

いいからバサラの歌を聞けえええええ!!!!!!

サアハジマルゼサタデナイ
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 18:36:15.62 ID:JKbfLrSQO
当日は小一だったけどリアルタイムで見てたな
今だともっと楽しめて見れる
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 18:42:56.05 ID:grFhKdiG0
7>>>>ゼロ>>プラス>>>初代=愛覚えていますか>>>>>>>>>>>>>F(笑)
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 18:45:11.56 ID:uiUqAy4OO
>>98
Uさんディスってんの?
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 18:45:17.27 ID:1TXDc24j0
>>98初代見てないだろ
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 18:46:10.42 ID:5kA+DPHt0
文化しようぜ
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 18:47:54.46 ID:nFEvdqB70
バサラってマクロスシリーズで一番デカイことしたよな
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 18:50:50.15 ID:ME5KPrRr0
キラ・ヤマト並みに電波な事する上にすげー自分勝手なのに殆ど叩かれないよなww
最後までやりたい事を貫徹したからカッケーんだよな

個人的には金龍隊長が重装備で特攻したのが熱かった
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 18:53:40.55 ID:rz2aqXljO
>>103
キラと違って主義主張がはっきりしてるからな
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 18:53:45.96 ID:5kA+DPHt0
VFX2のフルアーマードはガンポッドがうるさい
106屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2010/11/12(金) 18:58:45.76 ID:+9CXhRcdP BE:3517290779-2BP(1330)

OVAのファイヤーボンバーメンバーのそれぞれの生い立ち(捏造)が笑えた

ビヒーダwww
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 19:16:09.34 ID:wsbmMhPB0
ダイナマイト7面白いな
ダイナマイッ!ダイナマイッ!
あとミレーユと幼女の裸が
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 19:19:11.34 ID:D2zVG5NTO
幼女と全裸で戯れても決して犯罪にならないのがバサラさんです

一週間で7とエウレカ見たときは死ぬかと思った
109屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2010/11/12(金) 19:20:50.49 ID:+9CXhRcdP BE:3517290779-2BP(1330)

>>108
アニメ分の過剰摂取は危険だ。
当分いいやぁ ってなっちゃうからなwww
いいペースで見ることをおすすめするぜw
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 19:26:32.34 ID:XTRVXwUGO
HOLY LONELY LIGHTが一番好きだ
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 19:41:10.82 ID:SlWAC8udO
>>62
「はーい、みんな元気かな?元気ー?
いい音楽ってのはね。
じいちゃん、ばあちゃん、可愛い赤ちゃん、
男の子も女の子も関係なくみんながノリノリになれるものなんだー!!」


だな。バサラは老人と子供には凄い優しいよな

「名曲というものは時代を超えて若い人、年寄り、男女の性別を超えて永遠に残り、歌い継がれていくものです。
俺達ファイアーボンバーのサウンドもそうありたいと思ってます。
じっちゃん!ばあちゃん!行くぜ!プラネットダンス!」
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 19:46:39.87 ID:kJlbJvsoO
さっきからミレーヌをミレーユって書いてるやつはハッサンに掘られてこいよ
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 19:48:58.03 ID:jI1zeq6fO
>>112 昔からいつも悩むんだ
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 19:50:08.94 ID:27ZDxEJiO
山よ!銀河よ!!
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 19:50:34.02 ID:HCanNknKO
エミリアぺろぺろ(^ω^)
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 19:51:53.78 ID:3eStTSLJO
悪魔みたいのが復活するあたりまでしか見てないけどめちゃくちゃグダグタじゃなかったか


禿子安はいいキャラだった
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 19:53:29.06 ID:7uav+yzOO
HEART & SOUL好き
118屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2010/11/12(金) 19:59:01.53 ID:+9CXhRcdP BE:2233200858-2BP(1330)

ラスト、別れ際に見せるシビルの顔はたまらんスよ。
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 20:00:09.90 ID:kCJMemUc0
フロンティアしか見てないんだけど見るべき?
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 20:00:31.42 ID:jI1zeq6fO
>>118 超わかる
あとバサラのファンになってからの女艦隊のボスも超かわいい
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 20:02:11.09 ID:1TXDc24j0
フロンティアは今までのマクロスをパクって劣化させて萌えを入れただけの作品
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 20:02:36.55 ID:y99ItUE60
>>119
絵が大昔のだからあうかわからんけど
俺は気にいったよ
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 20:02:43.03 ID:ekJafzdOO
荒れそうな話題だけどプロトデビルンとヴァジラクイーンが戦ったらどっちが勝つのかな?
まあ、ヴァジラクイーンの力はリアルタイムのフォールドネットワークだし、攻撃への耐性がつくのもしばらくしてからだろうからゲペルニッチに勝てる要素が思いつかないけど
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 20:03:03.11 ID:wsbmMhPB0
>>119  俺もまともに見たのFくらいだったけどハマッた
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 20:05:10.02 ID:r5zE8ZVhO
テレビシリーズはグダグダだし全体的にみたら糞な部類だと思うんだけど、OVAはよかった。映画もまあまあ
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 20:05:27.17 ID:jI1zeq6fO
>>123 ゲペに通じる攻撃もヴァジュラに無くね?
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 20:07:21.89 ID:UnTjwCHTO
>>1
マクロス7好きで子安好きなら、この1無量大数チバソングを叩き出したガムリンソングは知るべきだよな
http://m.nicovideo.jp/watch/sm450294
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 20:08:55.39 ID:UnTjwCHTO
>>127
>>116への安価
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 20:10:05.29 ID:fPhFvC2FO
マクロスはT(アニメ劇場版両方)、U、Fしか見てないんだけど楽しめるかな
Tはどっちも面白かったけどUとFはクソつまんなかった
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 20:10:48.04 ID:wsbmMhPB0
クジラの血で赤くなるバルキリーかっけぇ
クジラが唄ったー
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 20:12:57.66 ID:VgU86V8bO
「あの」seventh moonから planet danceまでの間、ガムリンがどれだけ頑張って練習してたのかが気になりますな。
132屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2010/11/12(金) 20:16:28.35 ID:+9CXhRcdP BE:1507411139-2BP(1330)

>>119
Fはな〜・・・
俺は途中からダレた。
最初はすげぇ面白いんだよ?
でも中盤から終盤にかけての失速感が・・・
綺麗なだけじゃダメなんだね。
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 20:16:33.55 ID:jI1zeq6fO
バサラの声優さんこの頃芸名違ったよねたしか
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 20:17:59.18 ID:wsbmMhPB0
エキセドルさんは萌えキャラだよね
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 20:19:02.26 ID:CDOuA0Z20
歌バサラとか歌ミレーユってのが何か凄かった
お〜れ〜は〜ガムリン〜
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 20:19:10.01 ID:UnTjwCHTO
>>122
OVA版であるマクロスダイナマイト7は今でも通用する作画だぜ!!
http://www.youtube.com/watch?v=Y_yXmydk7Rw
OP格好良過ぎる
木星をバックに歌う場面がまた良い
テンポと迫力はD7>>>>>マクロス7だからな
D7のクオリティでマクロス7を観れたら…評価は更に上がっていた筈
マックスの戦闘をD7かゼロのクオリティで見たい・・・・
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 20:20:38.23 ID:BbXXj/KX0
7こそマクロスの集大成だろ
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 20:21:25.71 ID:G9Ss0+b/O
俺はレイがおきにいり

あんなにかっこいいおじさんはそういない

思い出すだけで胸が熱くなるな
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 20:22:19.95 ID:Uzr8QYj20
>>136
D7のエンディングのボート……
140屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2010/11/12(金) 20:22:59.67 ID:+9CXhRcdP BE:669960162-2BP(1330)

みなさぁ〜ん こぉん↓ばん↓わぁ〜↑
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 20:23:12.35 ID:VDUzhz6z0
>>136
福山芳樹はもう「バサラ」としては歌えなくなったよな
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 20:24:32.90 ID:XuYL9CD1O
てか7は機体も優秀だよねナイトメアとか如何にも量産機で好きだ
143屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2010/11/12(金) 20:25:05.59 ID:+9CXhRcdP BE:1954050375-2BP(1330)

>>136
外国人のコメント多くて胸熱美だなw
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 20:27:26.57 ID:UnTjwCHTO
>>38
相手から言い寄ってくるだけで浮気はしてないんじゃなかった?
それを浮気と勘違いしたミリアが・・・だった様な気がしないでもない

7のミリアは口紅落とせば昔のロリミリアになるんだよな
バブル的な紅口紅はある意味呪いだわ
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 20:28:21.17 ID:1TXDc24j0
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 20:31:27.32 ID:jI1zeq6fO
>>144 バーのマスターがミレーヌ連れたマックスに何か言ってた気がしたけど気のせいかな
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 20:34:21.49 ID:VDUzhz6z0
>>145
毎週毎週放送を楽しみにしてた時にはまったく気付かなかったが作画酷いな
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 20:43:59.31 ID:1TXDc24j0
そういや去年宇宙人とファーストコンタクトしたはずだよな
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 20:46:41.39 ID:6nsRKhAA0
小4くらいの時に初めて見たマクロスで
深夜にやってたのも中学時代にアウトロースター
あたりと一緒に見て、今ではDVD box で年1で見ます。
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 20:46:56.73 ID:4m9b6om+O
(´・ω・`)カイフン
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 20:47:19.53 ID:FY09bz5L0
>>144
たしかにミリアがもう死ぬかもと思って暴走してた回の口紅なしミリアは良かった
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 20:52:20.05 ID:G9Ss0+b/O
>>148
宇宙人=鳩山
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 20:53:45.05 ID:PQ1t/toD0
ファイヤー!!!!!!!
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 20:58:00.10 ID:8jYz9QsyQ
フィジカの死亡フラグとNTRに切なくなった記憶が
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 20:58:50.66 ID:jI1zeq6fO
>>154 あれ子供が勘違いしたって聞いたけど
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 20:59:15.76 ID:hMQqKPUeO
starlight dreamは最高
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 21:00:02.83 ID:uCbB/WL/O
マクロススレがそこそこ長生きしてる…だと…?


ホリロンリナイッ!!
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 21:01:30.53 ID:VDUzhz6z0
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 21:02:50.74 ID:Etv+8kpeO
>>2
そういやGガンと放送時期カブるな
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 21:04:09.12 ID:8dKCxFCU0
バサラ歌う

問題が起る

バサラ歌う

敵来襲

バサラ歌う

敵撤退、問題解決

バサラ歌う


基本こんな話だったよね
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 21:04:21.01 ID:3eStTSLJO
ガムリンが怪我して病院から出歩いて黄昏てるときにバサラが黄昏ながら歌ってた曲なんていうの?


あと7て歌以外BGM入れなかったんだっけ?
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 21:05:54.59 ID:jI1zeq6fO
>>160 他のマクロスシリーズもバサラ歌うの部分がバルキリーで戦闘に変わるだけだけどね
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 21:06:43.34 ID:ao31MJZq0
>>155
おれもそう聞いたが
あの演出は…やりすぎ
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 21:08:09.41 ID:jI1zeq6fO
>>163 俺も最初は勘違いした
あれは悲しいよね
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 21:08:56.54 ID:HJ/jahlrP
ミレーヌが騒ぐ

バサラ歌う

ミレーヌが騒ぐ

問題が起る

ミレーヌが騒ぐ

バサラ歌う

ミレーヌが騒ぐ

敵来襲

ミレーヌが騒ぐ

バサラ歌う

ミレーヌが騒ぐ

敵撤退、問題解決

ミレーヌが騒ぐ

バサラ歌う

ミレーヌが騒ぐ
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 21:10:24.32 ID:Xdd3nEBCP
>>165
ワロタwwwww

けどマジでそんな感じだったなww
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 21:11:32.68 ID:jI1zeq6fO
>>165 納得した
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 21:11:42.17 ID:8jYz9QsyQ
>>165
花束の少女が花束を渡せないも追加で
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 21:12:50.91 ID:FGsAYI4CO
マクロスなんて歌と音楽さえ聴いてれば本編は要らないじゃないッスか
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 21:13:36.96 ID:CDOuA0Z20
>>168
最終回渡せて良かったよな
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 21:14:09.08 ID:oFNYodmDO
バサラ歌う

あの…花を……

さらに歌う

花を……

敵が来ても歌う

敵が撤退しても歌う

花渡せねぇだろがボケ!

EDテーマへ
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 21:16:17.05 ID:uCbB/WL/O
>>168
意味深な少女が意味深なまま終わったのはワロタw
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 21:19:36.65 ID:SIIn+aG60
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 21:32:03.82 ID:jI1zeq6fO
お前が…風になるなら…
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 21:32:09.72 ID:P2lWQrg80
花束の少女がバサラに花束をわたせるかを見届けるアニメ
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 21:36:27.77 ID:ojK86mZk0
バサラがガムリン洗脳するアニメ
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 21:46:45.07 ID:EiWnwZg20
ガムリンが「お前は歌うんじゃないのか!」って言うシーンはよかった
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 21:57:54.30 ID:iIYcx/tEO
Fでオズマの車で突撃ラブハートが流れてたときは泣きそうになった
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 22:01:56.40 ID:qmMoOEHrO
>>178
突撃ラブハートとかPlanet danceがフォーメーション名になってるのも中々良かった
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 22:17:33.42 ID:uCbB/WL/O
フォーメーション プラネットダンス!
全機 突撃ラブハート!


これは嬉しかった
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 22:22:28.01 ID:75nRraB+O
バサラの歌が一番ハートにくるよマクロス7はあの「熱さ」がたまらない
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 22:26:33.78 ID:AGCp15z30
マクロス7という作品を単語で現すと「ダサい」「ズレてるセンス」「歌が全て」

この三言で片付くような気がする
とにかく登場キャラのファッションや髪型が全般的にダサい、芋くさい、見てるこっちが恥ずかしいって感じがした
同じ時期に放映されたエヴァと比べてもやはりマクロス7のキャラデザのダサさが際立つ

とくにモザイクバンドとクイーン&キングのファンのファッションセンスといったら・・・・もうあれギャグでしょ
そもそも「モザイクバンド」とか「クイーン&キング」とか「ファイヤーボンバー」っていうバンド名自体ダサすぎる
呼称するこっちが赤面するレベル、どうしてあんなダサいことになった
制作側が「アニメなんて小学生のガキしか見ないだろう」と舐めて作っただけにしか見えなかった
まあその小学生ですらダサいと思うんだから、マクロス7のダサっぷりときたらすげーよ
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 22:27:26.49 ID:jI1zeq6fO
さっきも書いたがギギルが死んだ後のライブで歌ったサブマリンストリートが泣ける
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 22:31:52.98 ID:Sq+jZ3LWO
花束の少女はかわいい
個人的にプラスと7が一番好きだ
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 22:34:24.73 ID:HhK/TIvD0
マクロス7大好きなんだが、まわりのアニメ好きの奴らに馬鹿にされる…
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 22:34:32.65 ID:fU4Z6mzI0
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 22:39:20.15 ID:BDro5In3O
>>139
あれ劇場コナンシリーズのEDだろw
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 22:41:29.51 ID:Uzr8QYj20
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 22:54:00.41 ID:1vmrzeWKO
本家FB復活ついでにアメリカンも復活希望
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 22:54:33.61 ID:FY09bz5L0
花束の少女の声優って去年のプリキュアに抜擢されてたんだよなぁ
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 23:13:00.80 ID:r66AypVi0
スパロボDで存在を知り気になってULTRAFIREレンタルしてこれやべえええ!ってなって
アニマックスだかキッズステーションだかでクジラの奴がやってて幼女裸やべぇ!NEWFRONTIER熱いぜ!ってなって
ReFireもレンタルしてうひょーってなったけど未だに本編見てないでござる
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 23:15:22.44 ID:EIIwQDrW0
ヴァジュラってプロトデビルンと比べると全然たいしたことないよね
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 23:17:17.64 ID:1s4cukPe0
>>192
ゲペルニッチ様の理不尽を形付けたようなチートっぷりは超えられないだろうな
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 23:24:42.14 ID:jI1zeq6fO
>>192>>193 やっぱバサラの歌しか対抗手段は無かったよな
マクロス7船団が出会わなければ宇宙オワタ
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 23:25:34.39 ID:05DyAUXi0
花束の少女が可憐過ぎて生きてるのが辛い
何故メインヒロインじゃなかったのか
何故バサラとくっつかなかったのか
いまだに理解できない
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 00:17:47.71 ID:HlOgTgtGO
ファイヤーバルキリーって歴代バルキリーで最速出せるスペックってマジ?
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 00:27:08.59 ID:jBZp321e0
スペックなんてくだらねぇぜ!俺の歌を聴けぇぇぇぇぇ!
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 00:38:17.58 ID:yqTU9WIU0
>>196 wikiからコピペ
VF17
(高度10,000m)
M4.0+(D型)
M4.2+(S型、T改型)
(高度30,000m以上)
M21.0+(秒速7km以上)

VF19
高度1万m:マッハ5.1+(19改はマッハ5.5+)
高度3万m:マッハ21.0+(19改はマッハ25.0+)

VF25
M5.0+(高度10,000mにおける耐熱限界速度、
ノーマル仕様のまま衛星軌道上に進出可能)


だそうだ
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 01:13:18.70 ID:9UgksldC0
>>186
最後のすごいな
今マクロス7が放映されてたらこんな感じなんだろうか
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 01:31:55.39 ID:1uIlxKo6O
>>146
な、なんだよ!何を言っていたんだよ!
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 01:36:48.14 ID:n7NFi9MF0
ツタヤでアルバム借りたけど買いたくなった
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 01:40:16.89 ID:VHykgbYnO
番組は観てないけど、アルバムは二枚持ってる不思議
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 01:42:23.37 ID:uFYmWHX1O
>>96

フイタwww
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 01:52:43.55 ID:yq1LYLOU0
>>178
16話だかそこら辺でTRY AGAINが流れた時は泣いた
マクロス7見ないでF見た奴にはわかんねーだろうな
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 01:57:02.81 ID:1uIlxKo6O
>>186
上から3つ目以降凄いな
ラストのは自作かwどう見ても7の完全新作・・・
自作でミレーヌフルアニメーションなんて正に愛の成せる技だなw

本編とやらもワロタwネタバレになるけど、



あの殺人ヤンデレ妹がバルキリーに乗ってバサラに歌でヤンデレっぷりを伝えるなんてww凄過ぎるw
いつもの7過ぎて本編と何ら違和感無いなw
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 02:00:28.23 ID:np9LjcXp0
花束の少女は至高のヒロイン
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 02:04:08.80 ID:1uIlxKo6O
>>141
高音がな・・・喉休めて一曲のみ歌うなら大丈夫そうだ

新アルバムを聴いてみたら解るけどバラードは今でも完全にバサラで安心した
ANGEL VOICEは今でも大丈夫じゃないかな
バサラは激しい曲ばかりが目立つけど、スローテンポな曲も最高に良いよ
歌っている人は野郎なのに歌声は天使みたいだからw
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 02:05:51.99 ID:VfcbOHql0
このスレ読んでRe:を買ってしまった。ありがとう。
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 02:09:14.31 ID:lAML1gwUO
バサラはほんとブレないとこがカッコいいよな
今でも断然好きなキャラクターだわ

金龍の最期は歌のパワーすげーってなったけどちょっと怖かった
歌いながら特攻になんか宗教的なものを感じて
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 02:18:00.61 ID:yq1LYLOU0
特攻は確かに行き過ぎてるが歌は宗教だからな
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 02:20:46.97 ID:lIGZuMNSO
金龍さんがモテるのは仕方無いと思うの
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 02:28:40.00 ID:K81ARaeS0
Re:ってバサラっぽくないよな
なんかカバーって感じ
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 02:29:13.24 ID:WLboF8WIO
確かに花束ちゃんは可愛いけどバサラとくっつかないほうがいいと思うの
クラリスしかり
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 02:50:56.24 ID:1uIlxKo6O
宗教とはまた聞こえが悪いなw
似て非なる物ではある
特攻しないで済むのならそれに越した事はないのだけれど、あの状況なら仕方がない
しかし二股は許さん!あのハゲ!
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 02:51:32.50 ID:C8CW9QlaO
花束ちゃんのパンツが見えた時大きなものを得たと同時に何か大切なものを失った気がする
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 02:53:13.58 ID:q9GPTtkAO
7てバトル7の扱いは良い?
Fのバトル級の扱いが糞すぎて腹が立つんだけど
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 02:56:11.74 ID:KWRpHCkt0
花束の子パンツまで白だったな
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 02:57:16.92 ID:K81ARaeS0
http://www.youtube.com/watch?v=yRB4D6tcWAk&feature=related
7でバサラにこれをカバーしてほしかったわ
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 03:13:53.91 ID:RRAgE9Ro0
>>217
お尻の形がよすぎでヤバイ
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 03:34:05.08 ID:1uIlxKo6O
>>218
合うな間違いなくバサラに合う曲
昔のスローテンポの曲ってこのようなイントロが多いよな
この哀愁漂うイントロ好きだわ
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 03:41:26.62 ID:C8CW9QlaO
結局ミレーヌはバサラの考えを理解できなかったな
歌心は理解してたようだが
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 03:47:08.37 ID:1uIlxKo6O
>>221
他の誰よりもバサラを一番理解していたのはビヒーダと言う事実w
嫁なら間違いなくビヒーダが良いと思うのに

次点でシビル、クジラ
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 03:49:04.01 ID:7zJFxxnWO
ミレーヌに釣られて見たのにいつのまにかバサラ信者になってた
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 04:01:14.26 ID:qp6nZD81O
Angel Voiceの叫び声でクジラと一緒に歌ってるのは感動した
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 08:05:24.80 ID:lAML1gwUO
>>222
いろんなもの越えすぎワロタwww

ミレーヌは悪夢の突入作戦あたりで無理矢理着いていったのはどうなの?って思ったけど
みんな仲間がやられても割り切って進める大人な中、一人だけ泣いたり動揺しまくりなのを見て、あ、この子はここに必要だったと思った
一般視聴者の目線代表というか、ミレーヌみたいなキャラがいないと台本通りって感じになりそう
バサラが戦場で歌うっていうのを死んだらどうするの!って止めるのもミレーヌだし
まあバサラは超操縦テクと瀕死から歌で回復する力を持ってるから全然平気だけどなっ!
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 08:09:10.20 ID:sCwuhx/wO
天才の子供って、たいてい凡人なんだよね
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 09:26:52.03 ID:1uIlxKo6O
>>225
ミレーヌは無駄に騒いでるだけの様に見えるけど、その騒ぐ原因は思い遣りから来ているからな
いや無駄に騒いでいる時も多々あるけどw
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 09:29:20.55 ID:jFA/yKRx0
唯一まともな三角関係が無いマクロス
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 09:30:21.97 ID:1uIlxKo6O
知名度は激しく低いけど、現在年に3、4回程刊行されるマクロスエースという雑誌にマクロス7の続編が載っているんだよな

バサラやマックスもコッソリ登場してるしw
絵はショボいけど・・・
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 09:31:29.71 ID:0Dp8mO5mO
サリーとミホミホのかわいさは異常
オペレーター達の可愛さはマクロスシリーズで一番
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 10:04:59.02 ID:8A1yfchk0
7見てから歌がキーになってる作品とか大好きになった
マザーとかさ
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 10:19:22.94 ID:+iv6cST2O
>>228
表立っては、バサラ、ミレーヌ、ガムリンの三角関係だけど
物語の本質的にはバサラ、シビルを中心にして見るとかなりまともに三角関係してるぞ
バサラ、シビル、ギギル
もしくは、シビル、バサラ、ミレーヌ
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 10:25:34.61 ID:OZs39qzc0

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g97290521

お前らに朗報だ、新品未開封の状態の
「超時空要塞マクロス・愛おぼえていますかメモリアルボックス」が

1000円スタートの格安価格で売られてる
買うなら今が絶好のチャンスだぞ、即決価格もありだ
さあ今すぐに入札するんだ、タイムリミットはあと3日
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 10:30:40.42 ID:EkbpT4QOO
>>216
完全に当て馬


登場回数はそこそこだけど扱いだけで言うなら
最終回で一瞬見せ場があっただけのFより酷い
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 10:39:37.11 ID:HlOgTgtGO
すげぇwまだ残ってた
7のスレってすぐ落ちるイメージなのに
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 11:09:56.41 ID:vCydCqYJ0
ギギル大好き。
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 11:33:38.39 ID:C8CW9QlaO
バサラの一番の理解者はガムリン
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 11:34:11.34 ID:J8lmdQP/O
俺の名はギギル。俺の歌をきけぇぇぇ!!
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 11:43:35.31 ID:8A1yfchk0
HELLO my friends!
最高
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 11:53:43.90 ID:hiFza3fj0
angel voiceがよい
ていうか神曲ばっかだが
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 11:55:30.96 ID:hiFza3fj0
クネクネしてるだけのライブシーンは圧巻だな
それとバンクが凄いよな
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 12:16:57.31 ID:hiFza3fj0
ラ〜ラ〜ラ〜ラ〜ララ〜ラ〜
「これまでのマクロス7」←やたらレイっぽい声
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 13:23:31.23 ID:K397q3z80
ライブとかしてくれないかなあ
ハマるのが遅すぎたorz
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 13:37:26.26 ID:mdwdZpps0
>>243
去年ライブやったんだけどな
2005、2007、2009とやってるから来年に期待だな
それと声ミレーヌの人と歌ミレーヌの人のライブが近々あるみたいだからそれ行ってこい
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 14:03:54.63 ID:uKqamsjVP
>>230
そのかわいいオペレーターに人気の金竜隊長・・・・

まじ裏山(´・ω・`)
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 14:11:34.96 ID:K397q3z80
>>244
いや俺が好きなのはあくまでFIRE BOMBERなんだ
やっぱり情報を待つしかないか
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 14:12:39.65 ID:NlEUMbGj0
さて、さっき1話から見始めてしまったんだが……やはり全話見るべきなんだろうな
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 14:14:50.62 ID:MpSgRy5g0
サントラ使わずに全てのBGMを街の音として作ったのは評価する
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 14:42:57.84 ID:HlOgTgtGO
>>247 1話だけとか中途半端に見た人と全話見た人でマクロス7やバサラの評価が全く違う
途中っダレるかもしれないけど是非全話見てさらにアンコールとダイナマイトも見てほしい
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 14:43:41.13 ID:NlEUMbGj0
>>249
もう何回も見て、FBのアルバムも全部持ってるんだが……LIVE版もAmericanまで……
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 15:51:45.14 ID:hiFza3fj0
他のマクロスとくらべて対象年齢低そうな感じがあるよな
そこが俺のツボな訳だが
252屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2010/11/13(土) 16:14:40.33 ID:12cFC3pBP BE:3014820296-2BP(1330)

>>158
どや顔美www
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 16:39:58.95 ID:NlEUMbGj0
4番キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 16:44:19.06 ID:Eyn6X6kOO
>>251
日曜の朝9時から放送してたからじゃね
小学生が見ても内容はさっぱりだったけど
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 16:45:12.92 ID:1uIlxKo6O
>>158
マックスは相変わらずの変態機動だよな

即中心部に着いたのもワロタw
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 17:21:52.29 ID:NlEUMbGj0
>>254
11時だ
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 17:29:41.92 ID:+iv6cST2O
>>254
マジレスすると日曜朝11時
初代も日曜の昼間2時ぐらいだったから日曜昼間ってのは伝統っぽい
Fも日曜夕5時の時間取れれば踏襲できてたんだけど
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 18:53:52.28 ID:NlEUMbGj0
まずはなんとかOKだw
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 19:42:17.89 ID:hiFza3fj0
ミサイルなんてくだらねえぜ!歌うんだ!
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 19:46:52.65 ID:hiFza3fj0
艦長 ブリッジ イン
↑これが友達の間で流行ったww
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 20:44:48.64 ID:NlEUMbGj0
>>260
モニターから目を離すな
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 21:18:18.31 ID:jfbcMTVH0
>>261
前方にデフォールド反応です
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 21:28:37.09 ID:NlEUMbGj0
さていよいよ
「じっちゃん、ばっちゃん……」&「みんなーげんきー?」の回な訳ですがw

ちょっとバレーボール見てたw
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 21:43:42.29 ID:HEGEjENR0
数年前にぶっ通しで見たクチなんだけど
さすがにちょっと辛かったw
キャラクターの魅力はシリーズ随一だと思うけどね

ニューフロンティアは最高
どうせなら、あれでクジラを鎮めて欲しかった・・・
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 21:49:10.28 ID:NlEUMbGj0
>>264
あれは一緒に歌った=歌で鯨の心を動かしただから、バサラ的に満足して終了の流れじゃないかと。
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 21:52:58.74 ID:l17vkuRm0
バサラってものすごく魅力的に主人公だと思う
少なくともアルトよりは
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 22:12:41.82 ID:rn7AFwTbO
♪イッツニューフロンチュー

 ここがどこでも かまわないさあ
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 22:15:28.63 ID:yq1LYLOU0
初めて聞いた時、イッツニューフランジールって聞こえたな

>>264
アレ聞いて鎮まるとは思えん
むしろ滾る
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 22:50:54.34 ID:NlEUMbGj0
フィジカーーーーーーーーーーーーーーーーー!
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 22:52:09.21 ID:TNdtDBuF0
Fの小説版にバサラが出てると聞いたんだがマジなの?
マジなら7信者の俺超歓喜
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 22:52:29.69 ID:UR5Z8QYt0
バサラ

実在したら池沼確定なキャラ
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 22:52:58.15 ID:TNdtDBuF0
>>271
だがそれがいい
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 22:54:34.09 ID:UR5Z8QYt0
福山のコンサートは良かった
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 22:56:07.48 ID:0Dp8mO5mO
バサラはほんとにサヨナラノツバサにでるのか?
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 22:57:01.85 ID:FvBtWBaKO
お前が風になるなーら

って歌詞の曲が好きだった。化け物相手に歌ってた気がする
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 22:58:57.77 ID:p5iy1f4F0
バサラは主役じゃないと、とても使いにくい気がするけど
バサラが歌い出したらFの歌姫いらないような
でも出てほしいけどね。ちょい役でも
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 23:00:06.01 ID:dezCLFTq0
>>136
作ったのGONZOなんだよなwww
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 23:00:29.14 ID:bEDJYeJwO
>>270
明言はされてないけど、バサラに限らずイサムやらガムリンやらがおまけ出演。
まさに胸熱
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 23:02:50.09 ID:TNdtDBuF0
>>278
ありがとう
ちょっくら書店に突撃ラブハートしてくる
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 23:04:51.24 ID:zuofHXRqO
ゴンゾは金払いと納期管理さえしっかりしておけばいい仕事するんだが
自由にやらせるとたいがいコケるから困る
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 23:06:33.09 ID:LpVJJl7gO
ライブ会場でのアルバイトしてるけど、ロックな奴らがバルキリー乗ったら全員バサラ化する気がする。
あいつらは既にマジキチ寸前な所に到達している
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 23:09:59.14 ID:TNdtDBuF0
ステージの人が「ノリ過ぎだぜみんな!」って煽ったらミサイル乱射しそうだな
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 23:12:24.55 ID:NlEUMbGj0
>>282
その後で「悪いモンでも食ったのか?」ですね?
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 23:16:54.54 ID:NlEUMbGj0
フィジカの子供と奥さん……どう考えたって誤解では無い気がする……
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 23:18:16.73 ID:UR5Z8QYt0
かつて、バサラのサングラスみたいなのが欲しいと思った
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 23:18:24.98 ID:b3IZU0xhP
FIRE BOMBER曲はFUKUYAMA FIRE!に収録してあるのはそっちのが好き
Holy Lonely Night とか
FIRE BOMBER
http://www.youtube.com/watch?v=DcehfKO2KIA
福山
http://www.youtube.com/watch?v=QOGhUXDiJbo
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 23:19:47.64 ID:bZ8IIeXS0
>>286
悩ましい
ニューフロンティアとかホントに甲乙つけがたい
イントロの格好良さをとるか一気にサビからの盛り上がりをとるか
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 23:22:31.94 ID:Si7Mvv3Y0
エキセドルさんが
きゅーんきゅーん歌ったのは初代だっけ?
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 23:22:40.50 ID:66M5LdWqO
今の福山はもうバサラにはなれない… 前に出たアルバム聴いてそう思いました
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 23:23:26.18 ID:b3IZU0xhP
>>289
Re-FIRE!!はなんか意図的に音抑えられてる気がした
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 23:24:39.53 ID:UR5Z8QYt0
7のバンスコにFeelUniversを入れて欲しかった。
あの曲気持ちいいのになぁ〜〜
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 23:24:57.10 ID:hiFza3fj0
プロトデビルンにおびえるエキセドル萌え
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 23:25:39.93 ID:TNdtDBuF0
>>286
どっちも凄くカッコイイ
ただ新しい分福山ファイヤーの方が録音良いなww
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 23:25:41.25 ID:tfgtkyEs0
やまとのおもちゃが楽しみでしかたない
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 23:27:09.23 ID:bEDJYeJwO
さぁはじまるぜサタデナイッ
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 23:27:51.96 ID:jR35E596O
まぁ、正直ミレーヌは要らんわ
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 23:28:08.52 ID:66M5LdWqO
>>290
意図的なのか?明らかに衰えを感じて泣きそうになったわ
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 23:31:29.84 ID:TNdtDBuF0
>>295
もうあと30分でサンデナイですが
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 23:31:39.75 ID:hiFza3fj0
平均すると行き当たりばったり感のする7のが面白く感じるけど
構成がしっかりしてる感があるD7のラストの感動はヤバイ
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 23:33:04.94 ID:p5iy1f4F0
今のうちに嘘つきは歌っておこう
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 23:33:31.98 ID:jR35E596O
はーい、みんな元気かな?元気ー?
いい歌ってのは、じいちゃん、ばぁちゃん、カワイイ赤ちゃん、男の子も女の子も関係なくノリノリになるものなんだー!!
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 23:35:22.42 ID:66M5LdWqO
>>299
でもバサラがいないライブ現実なら暴動レベルだと思うの
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 23:36:58.82 ID:Ohf1DALeO
デ、デカルチャー
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 23:39:56.07 ID:hd2Y90EU0
>>296屋上
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 23:40:09.08 ID:jR35E596O
D7でミレーヌをレイプしようとしたレズビアンの名前なんだっけ
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 23:40:47.38 ID:TNdtDBuF0
「おじさん恥ずかしいですな///」
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 23:41:46.23 ID:mdwdZpps0
カントランデバサラカルチャー!!
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 23:42:58.28 ID:WqjjEoL5O
>>299
おおおおおっ!クゥジラァァァァァアッ!!
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 23:43:27.42 ID:UR5Z8QYt0
7の同人って今ないよな・・・
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 23:46:27.13 ID:66M5LdWqO
7まで劇中劇なのが悲しいよな 俺達が見ているバサラはただの俳優なんだぜ?…くそっ
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 23:49:54.47 ID:u5sUPHMS0
うろおぼえだけど最終回で敵の大将も歌いだしたのは壮絶に吹いた
すげえ面白かったなー
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 23:50:21.11 ID:b26GJlbIO
バサラには「きらわれ者の歌」とか「水玉のカバ」を歌うのも似合うと思うんだ
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 23:52:31.36 ID:p5iy1f4F0
ゲペさんはあれ以外救われなかったよね
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 23:54:42.10 ID:HlvWA4IC0
このスレがあることに俺は今猛烈に感動している
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 23:56:33.06 ID:kOMgmnrqO
>>310
だがよ、熱気バサラは確かにいたんだぜ
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 23:56:48.40 ID:bZ8IIeXS0
>>311
感動と笑と胸熱と
色んな感情が出てくるシーン
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/13(土) 23:58:01.02 ID:jR35E596O
結局アニマスピリチアとはなんだったのか
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 00:01:42.98 ID:PkpUfd3KO
ブレない主人公ってやっぱいいよね
自分の歌が兵器になることを否定し続けたバサラはやっぱかっこいい
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 00:02:28.09 ID:qBm71QwT0
>>317
バサラの持つすっごいスピリチア、もしくはバサラそのもの
だと俺は勝手に解釈している
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 00:02:47.84 ID:HgoRVLib0
とりあえず、バサラがインタビュー番組で歌ったところまでは見たんだが眠くてたまらんから寝るわ……
今朝6時に目が覚めたからもう限界……保守ヨロ
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 00:02:48.62 ID:Ztq4+UpjO
振〜り向く〜ない〜つだ〜って
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 00:03:08.87 ID:M3tvuHy3O
>>315
すまない…だがこのスレみてふと思ったんだよ…あんな設定さえしなけりゃ…
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 00:03:55.17 ID:us/sqV1bO
恋愛に興味ないのにラブソングばっか歌うのってどうよ
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 00:06:48.02 ID:VqKIxuxF0
敵ににスピーカーを撃ち込んでまで無理やり歌聴かそうとする発想はスゴイよなw
地味な嫌がらせに見えるww
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 00:07:47.52 ID:GGs3yunC0
リアルで部屋にスピーカーぶちこまれて
興味がない歌を大音量で聴かされたら
アニメでよかった
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 00:07:52.99 ID:a2A8/FSB0
アニマスピリチアはバサラだけが持つものじゃなく誰もが持ってる熱いハートみたいなもんだと思ってたが
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 00:08:25.62 ID:q8Y2XQqw0
>>323 山とか宇宙とか動物とかの自然に対してのラブソングに聞こえるのは気のせいだろうか?
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 00:12:02.14 ID:Gfs0pVnqO
マクロスの主人公で一番バサラが好きだ
一番嫌いなのはアルトさんです
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 00:14:04.38 ID:VqKIxuxF0
>>328
草食系と肉食系の違いですね
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 00:26:34.92 ID:qBm71QwT0
モニターから目を離すな!
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 00:29:41.34 ID:iwjj8U1+O
サリーちゃんペロペロ
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 00:42:07.55 ID:x5xlfz1O0
>>310
スパロボ設定なら問題ない、大丈夫だ
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 00:49:18.07 ID:qBm71QwT0
久々に第三次スパロボαでもやるかな
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 00:49:54.89 ID:2LBoZUEt0
>>318
言い訳や独白一切せずに
行動で語った珍しい主人公だよな
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 01:01:19.16 ID:p1MJucEC0
やっぱり自分の信念を貫く男はかっこいいわ
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 01:33:14.32 ID:G4uvJnW70
バサラに性欲は無いのか
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 01:51:54.73 ID:+Xno5ouPO
モニターから目を離すな!(保守的な意味で)
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 02:08:06.15 ID:CWtCs3q/0
もう・・・ダメですかなあ






はて? バサラが歌ってますなあ
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 02:17:45.63 ID:rnpL42ng0
27話は神回 何回も見てる
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 02:28:46.58 ID:GTBr3/Tf0
Re:FIREはなんだかんだで名曲が多くて飽きない
341禿丸 ◆hageoOa3jo :2010/11/14(日) 02:31:56.03 ID:fS69BFiG0
7は何か中だるみ感が凄いんだけどどうなの?
いや、面白いんだけどね
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 03:04:52.04 ID:z3xYNjgNO
またスパロボに出ないかな
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 03:11:53.34 ID:/uxqTpB9O
スレチであれなんだが
最近FのBGMが色んな番組の中で
凄い使われてるね。
あのエヴァのBGMより使われてる
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 05:02:25.76 ID:2hOVaaF4O
>>341
そのモヤモヤはOVAのダイナマイト7で完全に補完されてる

テンポも良く最高のクオリティだぜ
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 05:15:48.71 ID:2hOVaaF4O
>>322
劇中劇設定は萎える設定1、2位を争うからな

まあ自分達の現実と同じと思う事で割り切るしかない
マクロスの世界てマクロス7というおとぎ話は確かに存在し、その中でバサラは生きていると
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 05:29:08.35 ID:2LBoZUEt0
劇中劇は製作の後付の言い訳だからスルーしてるぜ
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 07:55:08.67 ID:HgoRVLib0
おはよう
7時に起きて昨日の続き見てる。

ホットドッグ踏まれた……
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 07:58:42.92 ID:iJ7bDN230
デカルチャー!!
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 08:25:02.17 ID:HgoRVLib0
ガムリンは訓練足りないwwww
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 08:52:55.54 ID:Kb8A6ZMJ0
マクロススレがここまでのこるとは

花束の女の子たまらん
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 08:53:15.37 ID:iwjj8U1+O
髪も足りない
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 09:46:59.41 ID:+Xno5ouPO
フィジカ何で死んでまうん?
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 09:51:27.47 ID:HgoRVLib0
スピーカーポッドγキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 09:53:38.28 ID:HgoRVLib0
金龍隊長--------------------------------!!!!!!!!!!!!!!!!!
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 09:56:06.67 ID:kFtgj9vo0
バサラは神
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 10:14:01.20 ID:yMhajcue0
バサラの歌エネルギーはサブ・ユニバースに干渉してうんたらかんたらってのは聞いたことがある
その設定を反映してか、サルファじゃ完全にシナリオ最重要キャラになってたし
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 10:16:47.87 ID:HgoRVLib0
バサラの声復活キター----------------------!!!!!!!
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 10:38:42.59 ID:HgoRVLib0
バサラのミサイル発射とガムリンの制止キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 10:59:02.88 ID:HgoRVLib0
みんなの言う中だるみってこの辺りからだろうな。
パパママ愛再びとか、正直いらんよな……


それにしても誰か来ないのか?
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 11:27:12.24 ID:gZbOOYTq0
ファイヤー!
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 11:28:49.54 ID:h428UQAx0
熱気゛バサラ゛!!お゛れ゛の歌をきけぇ゛!!
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 12:05:12.74 ID:HgoRVLib0
声ミレーヌが歌ってるところキタ……
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 12:07:58.82 ID:m+HlVPQTO
REMEMBER16は名曲。異論は認めない。
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 12:10:45.90 ID:B/HNeuhIO
まぁ、僕はランカちゃんが好きですけどね^^
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 12:15:27.47 ID:HgoRVLib0
もうミレーヌって、何でこう余計なことするんだろうね……
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 12:18:27.38 ID:A91HlaYwO
おまえが〜
って曲何て曲だっけ?
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 12:20:28.22 ID:HgoRVLib0
>>366
MY SOUL FOR YOU
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 12:21:57.91 ID:Stu6d7gq0
しゃーお!ぱーいろん!
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 12:22:17.78 ID:HN22irksO
昨日カラオケいったけど突撃ラブハート歌えなかった
サビが高杉て無理だわ
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 12:29:08.75 ID:A91HlaYwO
>>367
あーそれだ
サンクス
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 12:32:06.36 ID:HgoRVLib0
バサラが家出したっ
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 12:48:25.10 ID:HgoRVLib0
ギギルの歌キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!1
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 12:51:47.76 ID:ks4D0uB00
このスレ見て胸が熱くなった!!!

ファイヤー!
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 12:55:28.91 ID:gZbOOYTq0
ボンバー!
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 13:00:15.51 ID:2hOVaaF4O
オ、レ、はガ〜ムリ〜ン〜
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 13:01:23.63 ID:uZgbdUKx0
このスレのぞいてマクロス見てみようかなと思ったんだが、
シリーズ何作あるの?
マクロス詳しい奴色々アドバイスしてくれ。
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 13:03:22.04 ID:BFb2JSMNO
バサラって普通の操縦も上手いんだよなギター越しでもできるのはさすがに変態すぎるけど
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 13:04:28.74 ID:gZbOOYTq0
目だ!
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 13:06:48.16 ID:2hOVaaF4O
>>376
先ずは>>127を見ろ
話はそれからだ
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 13:08:56.16 ID:uZgbdUKx0
>>379
曲だけ知ってた
そしてサビで泣いた
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 13:09:55.99 ID:EK5pqCd9O
ダイナマイッ!ダイナマイッ!
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 14:39:15.99 ID:Di3DyrBd0
カモンピーポー
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 14:43:45.71 ID:2hOVaaF4O
>>380
ガムリンの歌で泣くとは…こやつ出来る
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 14:51:05.99 ID:yRqZYyBK0
>>376
そんなに詳しくないが
初代マクロス(TVシリーズ・劇場版総集編 愛・覚えていますか)
マクロスU(OVA)
マクロス7(TVシリーズ・劇場版・OVAの3作)
マクロスプラス(OVA・MOVIE EDITION)
マクロス0(OVA)
マクロスF(TVシリーズ・劇場版2作)

愛覚えていますか・プラスME・7・0・F見とけばいいんじゃないかな
俺は初代とUと0とF劇場版以外は見た
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 15:29:09.83 ID:HgoRVLib0
遺跡の回でいつも思うんだが「平和の証したる者」と言われて
なぜ武器で扉とか破壊して前に進めるとか思うんだろう?

統合軍て馬鹿なの?
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 15:35:55.17 ID:2hOVaaF4O
まてまてTV版初代とゼロは見るべきだぞ

TV版初代のマックスは劇場版より強いからなw
監察軍を屠り銀河数多居るゼントラでトップエースのミリアに圧勝するマックスはヤバい

ゼロは統合軍トップエースのフォッカーさんの機動がヤバい
機動はFより格好良いぞ
飲酒運転でも何ら問題無い実力の持ち主だけあるわ
劇場版Fは主題歌が最高
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 15:39:31.83 ID:Hp5O+z1y0
愛おぼとプラス劇場版は見ても初代とプラスOVAは見ないやつが多いよな
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 15:47:31.46 ID:HgoRVLib0
>>387
プラスは劇場版の編集が良すぎてOVAは1回見たらおなかいっぱいだなあ。
2〜3回見たけど。
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 15:47:48.66 ID:7Y72hFDm0
初代は決戦後のグダグダ感がな
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 15:53:33.23 ID:Hp5O+z1y0
>>388
確かに…俺もOVAはVF11の戦闘シーン目的でしか見てないからな

>>389
ボドルザー倒した後はカムジンの「文化しようぜ」でクスッと
きただけでつまんなかったもんな
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 16:31:50.82 ID:2hOVaaF4O
雑誌のマクロスエースは読んでる?
かなりクオリティ高いぞ
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 16:33:50.68 ID:7KxjNdhZO
7ってBDBOX出てないよな???
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 16:44:51.65 ID:e6rBuBRM0
>>392
BDででてるのは今のところゼロとFだけじゃないかな
プラスと7はリマスター版が出てかなりキレイになったけどやっぱBD画質でみたいよなー
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 16:49:57.78 ID:HgoRVLib0
ある意味一番どうでもいいミレーヌ大好きなんだが……飛ばしていいか?
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 17:05:31.24 ID:e6rBuBRM0
>>394
健康美ィ!
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 17:05:43.49 ID:HgoRVLib0
そしてミレーヌの周りの人達からの扱い……
レイ「ミレーヌが何かやらかしてくれたみたいだぞ!」
バサラ「あいつも役に立つことがあるんだな」
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 17:14:27.87 ID:iwjj8U1+O
パレイ!
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 17:17:10.79 ID:+RCkW7T7O
>>396
ダイナマイトではガムリンにすら「あ、ミレーヌさん」で済まされちゃうしな、ミレーヌカワイソス
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 17:29:31.55 ID:eH1CnvTDO
>>396>>398
そこら辺踏まえた上での、漫画「ミレーヌビート」が存在してるからな
そういう認識の人にこそ読んでもらいたいな
ダイナマイト7時のミレーヌパートを主人公にしての物語で、ミレーヌの心情がちょっと半鬱
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 18:01:21.01 ID:HgoRVLib0
オペレーション・スターゲイザー発動!!!
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 18:06:24.04 ID:BFb2JSMNO
花束ちゃんの洋服気にしてる姿がカワイイ
何気に毎回花が変わってるのがすごいよな
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 18:09:55.13 ID:HgoRVLib0
ガムリン隊長!
(ここ、そんなに盛り上がらないんだよね……もうわかってるんだけどもwwwww)
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 18:12:00.25 ID:AmV/JGz8O
さぁはじまるぜさたでないっ
ちょーしはどうだいっ
れっつたんだっぷ びーとをかんじるかい→
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 18:37:22.34 ID:HgoRVLib0
>>403
もう、さんでーないと……そしてやってくる月曜日!!!!!!!!!
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 18:38:12.26 ID:HN22irksO
さぁはじまるぜさんでないっ
ちょーしはどうだいっ
れっつたんだっぷ にーとをかんじるかい→
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 18:38:22.24 ID:xNkVGiFEO
下にセクロスってスレがあってワロタw
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 18:49:56.69 ID:3xdH7RST0
糞アエニメじゃん
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 18:58:02.66 ID:w+OClMbLP
モニターから目を離すな
が印象に残ってるはwwwマクシミリアン艦長ェ・・・
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 19:02:32.48 ID:NQLuBLPn0
このスレ見てびっくりしたんだけど
ミレーヌって全然ウケてないのか、かわいいし明るいのに。
中の櫻井智は今となっては「昔のアイドル声優」って認識だけど
そんなこと知らなくても、この頃の演技は悪くないと思うし
良いじゃんミレーヌ、ミンメイやシェリルより好きだぞ
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 19:03:42.60 ID:a2A8/FSB0
7内に魅力的な女の子が多すぎて霞んじゃう…
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 19:05:11.48 ID:w+OClMbLP
>>410麦わら帽子の女の子が至高。異論は認めん
てか、麦わら帽子の女の子は正式名称はないのか?
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 19:08:03.66 ID:+yzP607AP
花束の少女
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 19:17:53.85 ID:HgoRVLib0
ご飯食べてバレー見てるんで休憩中。
まあ、今日中には見終わる……今日は何もできなかったwwwwwww
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 19:29:30.81 ID:e6rBuBRM0
7のいいところはさ、バサラに対するリアクションが劇中の人たち(とくにガムリン)と一緒なところだよな
1話目あたりはポカーンだが、最終話頃にはみんなと応援する立場になっている
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 19:34:51.24 ID:w+OClMbLP
お前が〜風になるな〜らば〜ギギルのあのシーンあ感動的だな
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 19:37:18.90 ID:yRqZYyBK0
ヒロインより魅力のある主人公なんざ最近のアニメにいるのだろうか
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 19:38:52.87 ID:4baWoY0P0
バサラは間違いなく童貞
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 19:39:04.74 ID:enwqdz3h0
まだ残ってたとか・・・胸熱美だな・・・
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 19:40:02.57 ID:x5xlfz1O0
>>416
刹那かな
そもそもヒロインの魅力がいないけど
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 19:40:52.91 ID:NLJiQfP60
7といえばエルマのプラネットダンスだろ
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 19:40:53.78 ID:BFb2JSMNO
主人公がぶれないからな
自分のしたことに対してケジメつけれるやつがすげぇよ
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 19:47:47.55 ID:HgoRVLib0
>>409
ミレーヌはことごとくバサラの言うこと聞かないし、バサラのやりたいことジャマするからな。
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 19:49:59.54 ID:hY1YXuAVO
ミレーヌは見た目だけは相当可愛いからな 見た目だけは
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 20:02:06.90 ID:iwjj8U1+O
>>520
さまるり〜♪
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 20:02:51.92 ID:0gCQlfZ70
何このロングパス
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 20:04:13.88 ID:NLJiQfP60
しかもゾラ語とか>>520には何が・・・
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 20:07:13.60 ID:fIYWEFIXO
出だしが、紫のパノラマって曲いいよな
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 20:10:49.20 ID:aj/6BZS2O
>>422
ミレーヌがいないと話が都合良く進み過ぎるからしょうがない
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 20:14:15.51 ID:iJ7bDN230
ライトザライトとかミリアに歌わせるだけじゃもったいない曲
love will save your heart〜♪
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 20:15:53.36 ID:4baWoY0P0
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 20:25:37.96 ID:HgoRVLib0
>>430
HUMMINGBIRDのアルバムも全部持ってるw
誰か補完頼む

POWER TO THE DREAM ←→ まだまにあうさ
TRY AGAIN ←→ FLY AWAY
LOVE SONG ←→ BYE BYE お嬢様

共通:夢の道
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 20:26:31.67 ID:F4MClaCQ0
きーみは誰の膣に出す
わーたしそれともあーの子ー
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 20:31:33.08 ID:PBGUQrneO
OPのダイヤモンドフォース出撃場面が堪らなく好きなんだが
あの親指かっけぇっす
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 20:34:38.82 ID:ohj8fBEL0
OPといえば4人ずつ振り返るシーンまねしたくなる
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 20:37:47.65 ID:BFb2JSMNO
ミホ少尉、復唱はどうした?
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 20:42:41.82 ID:yRqZYyBK0
きゅーんきゅーん
きゅーんきゅーん♪
わたーしの彼ーはパイロットですな
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 20:49:54.84 ID:VqKIxuxF0
バサラももう少しで童貞卒業できたのになぁ・・・ レックスとw
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 20:58:56.41 ID:od786xkI0
スレが残ってる
胸熱美ィィ
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 20:58:56.65 ID:sJpLgohnO
ジャミングバーズまじでイライラするわ
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 20:59:19.37 ID:1UPLd5gI0
お前にいつー出会えるのだろーぉー
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 21:02:51.78 ID:fUlMnDHYP
>>165
クソワロタ
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 21:03:14.76 ID:a3eBBePT0
>>375
ガ〜キ大将♪
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 21:05:54.44 ID:iO7jEezZO
お前ら








…マクロス2
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 21:06:28.88 ID:BFb2JSMNO
>>437
バサラが童貞なわけないだろ
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 21:07:48.67 ID:8XfXFeVM0
素っ裸まで見せちゃうエルマが最高に可愛い
番外編とは言え、これだけは譲れない
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 21:08:47.76 ID:2hOVaaF4O
>>434吹いたw

そう言えば未知の惑星に降り立った時に恐竜とバルキリーがバトったようなw
更にその恐竜にバサラの歌が通じた時はワロタw
うろ覚えだから合ってるか分からんが
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 21:10:24.87 ID:HgoRVLib0
>>446
火を消したがる恐竜と、ミレーヌ&ガムリンがバトロイドでバトってた。
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 21:11:15.42 ID:2hOVaaF4O
>>443
お前しんだな
マク●スUの名前を出した奴は漏れなく輝のように行方不明になる
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 21:13:14.36 ID:cW3j1HWe0
まだスレ残ってたのか!
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 21:13:32.08 ID:6bbJmxeXO
>>446 ミレーヌが親子の恐竜に襲われたときにSWEET FANTASYを歌って沈めた話ですね
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 21:16:51.14 ID:VqKIxuxF0
ミレーヌの姉貴を狙っているのは俺だけか?
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 21:17:07.10 ID:qBm71QwT0
「……ダイナマイト」
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 21:18:18.72 ID:2hOVaaF4O
>>447>>450
あれ何話だっけ?ゴジラVSバルキリーかとオモタw
バサラは何でもアリだなw

良ければあの回の感想教えて欲しいw
俺は糞吹いたのと同時に妙に感動したw
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 21:24:14.77 ID:HgoRVLib0
>>453
35話辺りかな
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 21:27:43.56 ID:iwjj8U1+O
ふたりの夜あたりかな
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 21:33:05.92 ID:HgoRVLib0
歌いながら脱走するシーンww 何回見ても吹くwwwwwww

そしてガムリン復活キター----------------------!
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 21:39:06.12 ID:VqKIxuxF0
シェリルの「私の歌を聴け〜〜」には最初ひいたw
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 21:44:24.29 ID:QyWNDKbkO
毎回ワンパターンな展開が何故か心地いい
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 21:50:20.85 ID:PVrE6DKF0
>>274は?
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 21:51:10.97 ID:6bbJmxeXO
>>453 ミレーヌがバサラの心をほんの少しだけ理解できたいいお話でした。でもストーリー的には重要な回ではありません
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 21:53:40.81 ID:PkpUfd3KO
結局マックスは浮気結構してたのかな?
ミレーヌとバーに行った時はマスターに小声で「今日は随分と若い子ですね」みたいなこと言われて
マックスが「娘だ」って言ってた記憶があるんだけど
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 21:55:16.02 ID:NLJiQfP60
バサラ
シビルを通報せず歌い続ける
それをみたミレーヌが通報したミレーヌくそビッチ氏ね

ランカ
バジュラの幼体を知らずに育てる
アルトが成長した子に銃を向けランカ絶望 というかいきなり街中でそんなんみたら銃向けるわランカ氏ね

この差は・・・・
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 22:03:50.30 ID:x5xlfz1O0
フロンティア船団と7船団じゃ未確認生物への対応も政府も全然違うな
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 22:05:22.80 ID:2hOVaaF4O
>>454-455
ちょwありがとう
レンタルしてもう一度見るよ
>>460
真面目wでも確かにその通りだった覚えがあります
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 22:11:40.67 ID:2hOVaaF4O
>>463
フロンティアは大統領制だっけ?
しかも駄目プレジデントだったような

7はマックスが居るので大丈夫
7でFの事件が起きたらサイボーグババアが暴走する前に解決して数話で終わる
プロトデビルン事件は敵側がチート過ぎたの無理ゲーだったので仕方無し
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 22:12:19.37 ID:pZPr9sd40
何でこのスレこんなに伸びてるの?
馬鹿みたいなアニメの癖に
最後まで見たらボスが顔赤くして新しい可能性を見つけて別の銀河に旅立つし
クジラと一緒に歌うし
15年経ってアルバム発売してライヴもやるしよ
バサラギターを生で見たら涙で前が見えなくなったぞ
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 22:22:01.53 ID:2hOVaaF4O
>>456
あんたずっとマクロス7マラソンしてんのかw
>>127を今直ぐ聴くんだ
ガムリン幻の名曲だぞ
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 22:26:27.76 ID:HgoRVLib0
>>467
もう何度目か覚えてないほどに見てるぜwwwww
ちょうど今バサラのスピリチアがシビルに吸い尽くされたところだw
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 22:27:24.94 ID:VqKIxuxF0
でかるちゃー
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 22:28:23.88 ID:r7GEhntw0
バサラ死んでしまうん?
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 22:32:21.39 ID:HgoRVLib0
ところで最終話が近付いてるんだが……TV未放映話と映画とD7はさすがに勘弁してくれwwww
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 22:32:54.32 ID:a2A8/FSB0
で、EDどっちがいいよ?
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 22:34:40.30 ID:6bbJmxeXO
やっぱりマイフレンズでしょうか
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 22:34:58.03 ID:eM9p6A4HO
放送終了後十数年たってシビルの声優が誰かわかったときにダメ絶対音感に目覚めたのを感じた
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 22:35:51.01 ID:Nxh+QCu0O
>>462
リン
散々思わせ振りな態度とっておきながら良いお友達ですと言ったくせに落ちぶれてたら押し掛け女房のうえ自分の発言で一条を軍隊に入れた癖に戦闘に行こうとしたら行かないでとか言うリン・ミンメイ
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 22:36:40.13 ID:RoyE4Lgw0
>>471
マクロス7ぷらすとCDシネマも忘れるなよ
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 22:36:50.89 ID:HgoRVLib0
改造の進行度が77%なのはやはりマクロス"7"だからなのだろうか?
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 22:38:42.97 ID:x5xlfz1O0
そんなでもマクロスヒロインじゃ未だにミンメイが一番好きだから困る
畜生…なんで素直にミンメイENDじゃなくておば…美沙ENDにしたんだ…
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 22:40:04.32 ID:6bbJmxeXO
>>476
オレがすべてだ を聴いてると、ひどく頭痛がします
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 22:40:10.34 ID:HgoRVLib0
>>478
おいら未沙派だったおwwwwwww
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 22:42:07.37 ID:HgoRVLib0
>>479
某部長のテーマとして前に行ってた仕事先ではやらせた覚えがwwww
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 22:42:25.25 ID:RoyE4Lgw0
マクロス7の質量も77億7千万トン
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 22:47:34.69 ID:rR08keU50
乗り遅れた

長谷有洋と笠原弘子のいないマクロスはマクロスじゃない
ミンメイと和解した飯島真理もうは認めない
長谷振った飯島はいまはシングルマザーでざまあみろ
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 22:50:12.10 ID:pZPr9sd40
あるゲームでのレイのステータスはすべて69
マクロス7のキャラクターのステータスは総じて高かった
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 22:51:52.54 ID:HgoRVLib0
やっと最終話……
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 22:53:35.11 ID:eH1CnvTDO
>>483
長谷さんは7にも出てるぞ
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 22:57:25.28 ID:HgoRVLib0
>>486
ボビーだったな。
一条輝役に抜擢されたっていうwwww
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 22:59:05.99 ID:rR08keU50
>>486
一条君じゃないだろ
俺はあの大根役者なセリフが聞きたいんだよ

あと歌っていったら笠原弘子=イシュタルしか認めねーからな
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 22:59:15.67 ID:HgoRVLib0
最終話はせわしないんだよな……
何というかあちこち描写をすっ飛ばしてて、ダイジェストっぽいっていうか。
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 23:01:47.09 ID:HgoRVLib0
花束受け取った!
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 23:04:16.87 ID:rR08keU50
最後なんかしらんけど、空の上にみんな立ってておめでとうおめでとうばっかり言ってるんだよな?
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 23:05:57.72 ID:2hOVaaF4O
>>471
おいD7は見ろ見ないと許さんぞw
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 23:06:26.01 ID:IgCjcpe9Q
OPのエキセドルが振り返るところで吹くwww
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 23:07:55.92 ID:HgoRVLib0
>>492
明日でいいか?
今、骨折の自宅療養中で休んでるんだw
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 23:08:21.07 ID:2hOVaaF4O
>>490
乙wwww
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 23:09:35.08 ID:HgoRVLib0
山よ! 銀河よ! 俺の歌を聴け!
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 23:10:02.62 ID:a2A8/FSB0
劇場版も是非見て欲しいところである
なんも泣くところないのに感動するぜ
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 23:10:23.21 ID:eH1CnvTDO
今日こそ動かしてやる!
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 23:11:39.31 ID:eH1CnvTDO
アンコールと最強女の艦隊はもちろん見るんだよな
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 23:11:50.12 ID:HgoRVLib0
ゲペルニッチが歌った!!!!!!!!!!!!!!!!11111111111
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 23:12:19.09 ID:iwjj8U1+O
バサラが復活したときにマクロス市民がファイアーバルキリーを囲んで大合唱してる場面が好きだわ
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 23:12:39.97 ID:2hOVaaF4O
>>494
骨折w安静にしてろよバサラかよw
明日までこのスレがあるかは分からないけどD7は見るのだぞ
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 23:13:50.58 ID:HgoRVLib0
>>502
ずっとPCとテレビの前で座ってるんだがwwww
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 23:16:35.16 ID:HgoRVLib0
というわけで最終話まで見終わったwwwwwwwww
昨日の昼過ぎにこのスレ覗いて、なんか思い出したら止まらなかったwwwwwwwwwwwww
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 23:21:40.23 ID:yMhajcue0
「HELLO」が大好きだ
バサラは何時だって歌で俺たちの背中を後押ししてくれている
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 23:24:53.32 ID:me1KHtFS0
7関連ドラマCD
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3328411
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7364285
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1590030
他にもドラマCDは存在しているけど、とりあえずマイナー系で、ニコにあるものを

>>504
アンコール2話も、最強女の艦隊も見ろよ
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 23:31:02.14 ID:BFb2JSMNO
とりあえずID:HgoRVLib0のD7の感想を聞くまでこのスレを保守する
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 23:32:48.04 ID:H7ofvFJ7O
ファイヤー!
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 23:32:49.70 ID:AmV/JGz8O
よっしゃ、ちょっとくじらの歌思い出してくる
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 23:46:22.29 ID:pZPr9sd40
耳をすませば
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 23:52:38.44 ID:kfHNgkV/P
じわじわとよく伸びるもんだ
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 23:59:35.73 ID:B1Um9o9iP
今だにiPodでFireBomber聞きまくってる。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxevbAgw.jpg


まさかこんなスレが伸びるとは・・・・・



プレイリストはランカ、シェリルと一緒だけど



513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 00:00:02.96 ID:QDD/SJ550
>>507
がんばれ。
俺は寝るがw
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 00:17:49.91 ID:lO8BeKJIO
ゆくぞ、ガビル!
もはやこのスレに用はない
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 00:20:31.47 ID:lC7yjIfe0
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 00:54:08.35 ID:8w4pv8QZO
保守美!
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 01:00:15.16 ID:BspBZK3+O
F劇場版…東北シカトしといてレンタルも無しとか
どうせ磐梯の策略なんだろ?
役員みんな死ねば良いのに…
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 01:47:47.68 ID:ZiIJ7c0fO
リゾート館に自力で行ける花束ちゃんは金持ちすぎる
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 03:14:07.34 ID:PmfNd3at0
まだのこっとるwww
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 03:24:17.63 ID:ZiIJ7c0fO
ミレーヌって14歳なんだよな
ハイレグっていいのかよ・・・ふぅ
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 04:36:38.91 ID:hsNGkidfO
保守美・・・・!!!
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 06:05:34.26 ID:mOKdWwEx0
>>512
俺のmy musicフォルダはほぼ福山芳樹オンリーだぞ
HUMMING BIRD時代からの曲が片っ端から入ってる
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 06:52:43.55 ID:Dz/uGa1KO
>>461
飲みに行ってるだけじゃなかったっけ?誤解され易い行動だけど
マクロスM3で何かあったような…
あれはゲーム性もグラもPS初期より酷かったなw

マックスの隠し子と噂されるキャラが主人公の漫画もあるけど未読なので解らない
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 06:53:16.09 ID:mMgUvKF/O
アンコールの結婚の話で自分のスタイルを気にする花束ちゃんかわいかった
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 07:09:15.52 ID:5fP1FSZg0
>>459
イツワリノウタヒメに入ってるサヨナラノツバサの予告に真っ赤なバルキリーが・・・
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 07:20:28.07 ID:Dz/uGa1KO
>>525
これか!そのレス見て即探したw
http://www.youtube.com/watch?v=eQYJ1dgnH_I

前半のガンポッド?スピーカーポッド?連射するバトロイドと中盤のファイターはそれっぽい
けど何か違うようなw
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 07:23:56.03 ID:9bG4WNFXO
なんか違うとはいえ期待せざるを得ないよね
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 07:35:19.87 ID:3h8WQFK5O
>>431
亀な上に既出だったらあれだが、お嬢様はI CALL YOUR NAME、LOVESONGに対応するのはTO HEARTじゃなかったか?


後、共通はスターライトとダイナマイト、名も無き〜もだな。福山さんじゃないのもあるけど
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 07:36:37.30 ID:Dz/uGa1KO
>>527
これのラスト付近でリフトから上がってくる真っ赤なバルキリーはかなりそれっぽいな
http://www.youtube.com/watch?v=ew8LLa848as

F本編でやったゼロの話みたいになりそうな気がしないでもない
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 07:50:46.92 ID:MG2YrvayO
>>529

>>274だがそれを見た
他に赤い機体があった気もするから微妙だな
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 07:51:50.29 ID:ZAYMI9Q60
MY FRIENDS
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 08:42:39.30 ID:jEpFdlHJO
最初つまらないが、そのうち面白くなるだろうと見ていたが

最後までつまらなかった
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 08:43:46.69 ID:5fP1FSZg0
>>526
その動画に出てくる赤いのはブレア(だっけ?)の機体だから違う
>>529の最後に出てくる機体がバサラなんじゃないか?って思われてる
でもやっぱり真紅の炎はVF-19が一番似合うよな
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 09:57:51.41 ID:ZmVLuO6I0
F本編にもバサラっぽいのは出てるんだよな
何話かは忘れたが…

路上でギター弾いててちょっと長めの黒髪で、え?と思った
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 10:04:39.43 ID:ZiIJ7c0fO
なんか武装違うけどな
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 10:06:27.62 ID:2jPS+FYu0
赤いバルキリーっていったらバサラかミリアかバンローズだけど
カラーリングからしてバサラだよなぁ機体はミリアかバンローズの方がしっくり来るけど

537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 10:12:09.26 ID:+QoFirmq0
マクロス7の第一話ほど、アニメ内のキャラと気持ちが通じ合ったことはなかった。
戦場にいきなり飛び出して、歌い始めた瞬間、本当にポカーンとした。
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 10:13:54.21 ID:ZmVLuO6I0
>>537
MUFやったらガムリンの気持ちがよくわかった
敵だけじゃなくバサラまでロックオン掛かるから…
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 10:20:02.99 ID:T3Pgj5T9O
各回約1割は同じ絵の使い回し
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 12:19:36.80 ID:5SjvDE520
スレぜんぜん見てないけど教えてくれ
DVDで2巻まで見たんだが、これから燃える展開するのか?
ただ敵につっこんで言って、歌聞かせてるだけなんだが。
我慢してみてりゃ面白くなるってんなら見てみるんだが・・・
っつか戦闘しねえの?BASARAって
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 12:21:48.83 ID:4k7IOXAdO
俺の歌は人殺しの道具じゃねぇんだよ!
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 12:27:34.21 ID:MAENbGMpO
>>540
戦争なんてくだらないぜ!俺の歌を聞けえ!って話だから
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 12:58:51.22 ID:qB+uzrQJO
FireBomberのアルバムってどれ買えばいいの?
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 13:04:41.97 ID:5fP1FSZg0
>>540
燃える展開するこたぁするんだが
基本戦場に突っ込んで歌聞かせるだけのアニメだよ
途中からその歌にも意味が出来るんだがな

惰性で全部見た後に「あー面白かった」って思えるアニメ
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 13:17:46.25 ID:Dz/uGa1KO
>>532>>540
TV版を観た後に続編のOVA版ダイナマイト7を観ないと意味が無いぞ

OVAなのでクオリティはTV版とは比べ物にならない出来映え
それに熱い
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 13:36:48.18 ID:kimStKn60
まあFとかからマクロスに興味持って
Fのような戦闘シーンを期待してるならマクロス7の戦闘シーンはただがっかりするだけだろうな

基本的に歌が中心で、俺の熱いハートを歌で伝えて戦争を止めさせるというのがバサラの思想だから
でも全部見終わった後なら熱気さんの生き様とかっこよさに惚れると思うぜ
マクロスシリーズの中で一番かっこいい主人公だよバサラって
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 13:38:25.26 ID:GM/COI6vO
>>543
全部
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 13:46:04.17 ID:qfndeCp60
>>543
NGRISH FIRE!!
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 13:47:25.19 ID:5SjvDE520
ふーむ、最後まで見てみるか。
あと、もうひとつ。

なんでバルキリーに口ついてんの?歌うの??
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 13:47:44.08 ID:QDD/SJ550
>>548
それだけは止めろwwwwwwwwwwwwww
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 13:55:04.17 ID:aOdzuyEBO
>>549
そんな事言いだしたら電童とかグルンガストとか各種戦隊ロボとかどうなんのよ
ってこった

実際音出してんのは肩とかのスピーカーだしな
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 14:04:52.56 ID:WFX6gAN50
しかし「熱気」って、すごい苗字だな
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 14:05:23.64 ID:QDD/SJ550
>>549
バサラ曰く「口が無いと歌えない」っていう理由で口がついた、ってのがオフィシャル。
バサラの声が出ないときはフェイスガードついてるって演出がすてきw
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 14:23:05.94 ID:ZmVLuO6I0
初めてファイヤーバルキリー見た時は「口ついてるダセぇ・・・」と思ったな
未だにミレーヌバルキリーだけは受け入れられない
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 14:33:38.86 ID:kimStKn60
ミレーヌのバルキリーなんてピンクなうえにオッパイ付いてるしな
まあキャラデザとかバルキリーのデザインが全シリーズの中で一番ダサいというか幼稚くさいのはガチだろうな
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 14:40:02.75 ID:yOvO97z80
ミンミツーハイハン
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 14:43:12.55 ID:vtAZHv6ZO
マックス艦長に抱かれたい
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 14:56:47.83 ID:zjv6kuYBO
ガムりんがミレーヌに贈った着物、年齢には合わない柄だよな。
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 15:05:58.65 ID:9vzBRqsM0
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 15:24:05.99 ID:5SjvDE520
口はバサラのこだわりって事か。
アホだなバサラwwww
まあ、最後まで借りてみるわ。さんくす
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 15:41:24.96 ID:w6QYauQE0
さっきダイナマイトまで見終わったが、バサラ凄いなやっぱり
クジラが歌うシーンなんでかとても感動した
あとガムリンはいい奴だ…本当にいい奴だよガムリンは
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 15:42:02.12 ID:vtAZHv6ZO
……やべえ見たくなったけど、当時全話録画したのビデオテープだ

「かんぴょう ブリッジ イン」
「私はかんぴょうではない! 艦 長 だ!」
ってどのCDだっけな
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 15:42:35.87 ID:ZmVLuO6I0
D7のバサラってアコギで操縦してたよな
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 15:48:13.23 ID:w6QYauQE0
アコギで操縦桿動かして操作してたな
最初あの短時間でアコギに操縦系繋げたのか!?
って思ったがそんなことなかった
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 15:57:13.62 ID:Dz/uGa1KO
>>564ワロタwそうだっけかwてっきり繋がってる物だとばかり
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 16:01:43.40 ID:ZmVLuO6I0
>>565
何も改造していないVF-19をアコギで操縦桿倒して動かしてる

VF-19シリーズは並のパイロットでは扱い切れない性能なのに
歌いながら軽々操縦するバサラはやっぱりおかしい
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 16:07:45.62 ID:qnesKf6f0
どこでそんな技術学んだのか
どっかでその事に言及してたっけ?
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 16:09:52.19 ID:YkXDlm+G0
>>546
Fからマクロスに入って、戦闘シーンが目当てならZEROとプラス見たほうがいいな
戦闘シーンだけならZERO=プラス>>>>Fって感じだし
7の魅力は戦闘以外のところにあるしな
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 16:10:08.64 ID:QDD/SJ550
一昨日から見続けてて、残すはダイナマイトだw

それにしても劇場版はペドロがかわいいwwwwwwwwwww
ミレーヌとエミリアと入れ替えちゃえとも思ったwwww
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 16:12:42.69 ID:ZmVLuO6I0
>>567
wikiにもあるけど一切語られてないっぽい
再現Vのレイに拾われたって事から、元軍人のレイに学んだとも考えられそうだけど
それならガウォークモードも教えるよな
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 16:18:11.48 ID:qnesKf6f0
>>569
ミレーヌはあのパワフルな感じとは別タイプだろやっぱ
とはいえミレーヌ版heart&soulとか聴いてみたいけど
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 16:21:48.43 ID:QDD/SJ550
>>571
負けたら泣いたり、エミリアの方がかわいい。
ミレーヌだと逆ギレしそうだwwww
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 16:28:40.99 ID:QDD/SJ550
クジラァ、クィジラァアア!
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 16:29:24.47 ID:qB+uzrQJO
>>547
亀だけど同じ曲が入ったアルバムを買いたくないんだ
一枚だけとしたら何がオヌヌメってことで
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 16:32:51.82 ID:XH9JiNHvO
>>567
実は輝とミンメイの隠し子

というガセネタがあってだな…
576屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2010/11/15(月) 16:34:51.07 ID:/DTuQ6LgP BE:2512350959-2BP(1330)

このスレ立ったの金曜日の15時ぐらいと言うのにw
やはりマクロス7のカリスマ性はパねぇな〜
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 16:39:25.50 ID:Ou/S4RHA0
>>574
1枚だけ、というならやはりBEST版のULTRA FIRE!!をオススメするわ
もっと聞きたいってなったら全部聞いてみるといいんじゃないかな
LIVE FIRE!!とENGLISH FIRE!!はスルーしてくれていいから
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 16:41:55.28 ID:Whti4m26O
最強艦隊の女の敵艦長可愛いお
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 16:42:11.27 ID:bFbyNmds0
コミリアって出てる?
トラッシュの巻末でみたようなきがすんだけど
イラストなり映像なりあんのかね?
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 16:43:04.62 ID:N/B9+XRW0
n _ _
ミ(゚∀゚.)  < ダイナマイ! ダイナマイ!
 ミっ i)
 しーJ
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 16:43:33.34 ID:ZmVLuO6I0
>>575
輝の息子で腕前が遺伝ならバサラはドッカーレベルになりそう
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 16:45:47.54 ID:Whti4m26O
結局バサラってレイが保護した孤児?
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 16:47:33.50 ID:8kbqUO8f0
ファイヤーバルキリーはスペック見たら最強だった
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 16:50:23.25 ID:ZmVLuO6I0
>>582
ミレーヌを除いたメンバーが集まったセッション時の回想ではそうだったと思う
特集みたいのをテレビ局がやってて、その間にメンバーが一人ずつビルの屋上を訪れてセッションに参加してくやつ
その時に特集のVTRとは別に回想で流れてなかったかな
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 16:50:59.23 ID:mPp7rPhR0
>>579
7には出てないよ、ってか懐かしいね
昔PCエンジンでゲームあったな、イラストなら美樹本のがあるし
映像なら初代の赤ん坊とか…
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 16:52:11.69 ID:QDD/SJ550
>>584
でもバンド組んだってか、一緒に行動するようになったのってバサラが成長してからっぽかったけど
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 16:52:39.41 ID:m+bN7nEH0
加速度はVF25より速いか分からないけど、最高速度で上回ってる機体を
EXギア無しシャツ1枚で全力軌道するバサラは変態
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 16:55:49.30 ID:9vzBRqsM0
操縦桿をギター型に改造したファイアーバルキリーならまだわかるけど
D7でギター演奏しながら普通のバルキリーを動かしてるところも変態
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 16:58:03.05 ID:ZmVLuO6I0
>>586
バンド組んだのは14歳の頃らしい

山に向かって歌ってたのが7歳らしいから、その時にはTRY AGAIN出来上がってたんだな…
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 16:58:30.15 ID:bFbyNmds0
>>585
なるほど、サンクス
591屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2010/11/15(月) 17:00:33.70 ID:/DTuQ6LgP BE:1339921038-2BP(1330)

マクロスプラスでもイサムが「・・・・・・くはっ      かはぁぁぁあ」って
Gによる重圧で肺呼吸が厳しい描写あったからなぁw

一応フロンティア内でも重力は普通なわけだし
やっぱバサラは変態だなw
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 17:05:41.96 ID:pY9TELEkO
今朝の話題だが、並べてみると結構違うな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1251499.bmp.html
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 17:06:25.34 ID:Dz/uGa1KO
>>561>>569
7マラソン乙w
長旅だったなw
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 17:08:49.70 ID:qB+uzrQJO
>>577
サンクス
SUBMARINE STREETは入ってないのか(´・ω・`)
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 17:09:28.90 ID:mPp7rPhR0
>>592
VF-1とVF-19じゃ違うのは当たり前じゃね
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 17:10:02.69 ID:5GjDnPNY0
アコースティックファイアーはなんか癒される
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 17:16:32.26 ID:QDD/SJ550
FireBomberAmericanが聞こえてくると笑ってしまうwwwww
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 17:18:09.13 ID:Ou/S4RHA0
>>594
それは…いさぎよくLet's FIRE!!かFUKUYAMA FIRE!!を聞いてくれww
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 17:27:38.24 ID:bFbyNmds0
>>591
もう一人は目玉潰れたけどな
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 17:29:11.71 ID:ZmVLuO6I0
>>599
限界速度越えたからな…
機体溶けるほどだし
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 17:32:25.18 ID:QDD/SJ550
特別に用意された立て看板でライブに来た連中はOKなんだろうかwwwwww
声、ラジカセだしwwww
602屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2010/11/15(月) 17:43:22.55 ID:/DTuQ6LgP BE:669960634-2BP(1330)

>>601
ミレーヌファンもいるだろう

あと熱狂的ファンだとあーゆーのでも来ちゃうらしいぜ?
Xの映像だけライブとかあった
結局本物出てくるんだけどねw
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 17:44:15.60 ID:QDD/SJ550
>>602
ボーカル二人ともいないから特別に用意してあるんだがww
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 17:48:42.91 ID:QDD/SJ550
クジラが歌った-----------------------!!!!!!!!!!!!!1111
605屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2010/11/15(月) 17:48:52.34 ID:/DTuQ6LgP BE:2233200285-2BP(1330)

>>603
あ、そうだったっけw
ミレーヌもバサラ追っかけて不在だったか。

ま、まあ ほら・・・ ベーステクとかドラムテクとか・・・  ねぇ?
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 17:50:31.53 ID:QDD/SJ550
>>605
そしてそれ以上にアンコールを要求する客wwwwwww
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 17:57:23.01 ID:QDD/SJ550
というわけで無事に完走したwwwww
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 17:59:15.96 ID:o2o/C6ho0
さすがビヒィーダさんのドラムテクは宇宙一やで
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 18:03:31.25 ID:9vzBRqsM0
レイがいまいち目立たないんだよな・・・
曲の中でもキーボードがアレなやつあるし・・・
610屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2010/11/15(月) 18:06:39.06 ID:/DTuQ6LgP BE:3126480487-2BP(1330)

あ、レイ キーボードだったなw
ミレーヌがベースかw
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 18:13:33.64 ID:MG2YrvayO
レイ好きだわ
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 18:28:50.54 ID:tZOg1ZeC0
アルバムULTRA FIRE!!の初回版にはピックついてたよね
ファイアー使用の
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 18:31:20.44 ID:QDD/SJ550
>>612
うちのはついてる。

さて、MTFのために買ったPS3とフルHDTV起動するか。
早く製品版出してくれw
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 18:34:16.85 ID:o2o/C6ho0
レイはおっさんってことと声が好きだわ。バ○ング大尉と同じだから
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 18:43:50.16 ID:ZmOQI8gDP
花束の少女ってなにかストーリーに重大な要になるかと思ったら
ただのカワイコちゃんなのな
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 18:51:41.56 ID:o6oMNOsB0
マクロス7が劇中劇って嘘だろw
ソース出せや
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 18:56:43.33 ID:RUR2n/n90
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 19:17:12.18 ID:BTuqshr90
まだスレ残ってんのかよw
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 19:20:05.51 ID:BsG5ZrQBO
ぶっちゃけ少なくとも3クールか2クールにできるよね
後半の唐突なミレーヌファンのガキの話しとかテンポ的にダレるし…
まあ、ドラゴンボールみたいに今さら作り直せるかと言えば無理だろうけど
せめて、プラスと平行製作じゃなければよかったのかな?
でも、プラスがなかったら河森がしゃしゃり出て別物になりそうな罠
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 19:36:57.87 ID:AaJwPKOeO
ファイヤー!
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 19:45:57.96 ID:ZmOQI8gDP
ひさびさにD7下巻の方借りて見たが失敗だった
初めから見りゃもっと感動したろうに
それでもAngel voiceが流れてるシーンで俺涙目
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 19:46:04.71 ID:Dz/uGa1KO
>>616
マクロス作品自体が…
でも苦し紛れ後付けなのでそこは受け手次第w

そもそも現実にある創作物自体劇中劇みたいな物だから気にするな
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 19:51:33.94 ID:ZmOQI8gDP
うあーーーゾラに住みてえーーーー!!
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 19:54:52.03 ID:9vzBRqsM0
普通に喋れるのになぜエルマのプラネットダンスが
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 19:57:28.50 ID:ZmOQI8gDP
>>617
これ見ると、あのマクロス7は実際にあった歴史を元にした番組ってことだよな
じゃあバサラは実在してるじゃん
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 19:59:02.37 ID:ZiIJ7c0fO
数日後そこには擦りむいた膝にばい菌が入って死んでしまった>>623の姿が・・・
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 20:00:05.65 ID:QDD/SJ550
>>625
ただああいうバサラじゃないかもしれないけどな。

実は病弱な上に人前に出るのが怖くて仕方ないからあちこち逃げ回ってるけど
メンバーに捕まって仕方なく表に出てきて歌わされてたらあんなことになった、とかなw
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 20:00:29.69 ID:AzGmaTY20
1年アニメだったからこそ少しずつ回りが変化していくのを楽しめたわけで
ただしミレーヌ大好きだけは……
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 20:11:47.78 ID:aEGxL6ZK0
>>2
マックスとかミリアとか旧作のキャラ結構出てるのにGガンはない…
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 20:20:00.54 ID:Pc9FiHBDO
7好きな人はたいていFやUを馬鹿にするけれど俺は全部好きだ。
歌なら全体的に7
一曲だけなら「愛・おぼえてますか」
作画ならZERO
隊長なら無印
ハラハラしたのはU
涙したのはD7
ライブシーンが凄いのはF
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 20:22:36.84 ID:5fP1FSZg0
歌の7
戦闘のプラス
三角関係のF
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 20:34:32.69 ID:Dz/uGa1KO
>>630
待てw大抵は憶測だろw
どの作品もアクが強いから好き嫌いが激しく別れるのはあるかな
TV版7は戦闘、作画×、中弛みが
Fはアルト等腐全開のキャラ、バジュラの謎進化装甲、オチがアレ
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 20:35:50.43 ID:HYZTNadr0
どのエピソードか忘れたけど
せっかくレコーディングやってるのに事件が起きちゃって
続けるかどうかで微妙な空気になるんだけど
いきなりバサラがシンミョーな顔で「ボンバー!」とか叫んで駆け出して行っちゃうわけ

いやもうさすがに笑うしかなかったわアレはw
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 20:36:46.48 ID:F0vswBYj0
バジュラの進化装甲は別に構わないけど…どうしてああなった、というかあれシェリルルート入ってたじゃねぇか…
というか、あの進化装甲たまにその場ノリでただの装甲になってた気がするけど気のせい?
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 20:36:58.95 ID:BspBZK3+O
>>630
UはUで味がある
イシュタルかわいい
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 20:39:01.25 ID:Pc9FiHBDO
Uでピンチすぎて濡れた
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 20:46:14.60 ID:BspBZK3+O
>>634
あそこからランカに行ったらシェリル自殺すんじゃね?
ってくらいにどう考えてもシェリルルートだよなあの展開…


装甲は…あれだ、気合いが入ってれば無敵だけど
たまに孤塁抜きされるんだよ
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 20:48:40.02 ID:QDD/SJ550
>>630
IIは見る気にならない、だけで持ってはいるwww
他は全部あるなあ……あ、初代はビデオテープだが(全巻で1万だったのでその場でIYH)。
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 20:59:41.06 ID:QDD/SJ550
>>633
最初から方向性が全くかみ合って無くてスタジオの空気が微妙だったんだよ。
プロデューサーが一人で空回りしてたんだが、一番偉い人なだけに反対しても無駄になるだけだし。
で、バサラがキレかけてたところで都合良く敵襲があって、これ幸いとばかりに
「(俺が正しい。良く見ておけ的な感じで)ボンバー!」
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 21:16:55.20 ID:ZmOQI8gDP
>>639
凄く深いボンバーだな
わかるけど
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 21:41:19.57 ID:P4EAiGO/O
Light the Lightのミレーヌverって音源無いよね?
アニメの後半の方で流れてて好きなんだが
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 21:42:52.63 ID:Ou/S4RHA0
REMEMBER16もミレーヌver.ないんだよな
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 21:45:47.62 ID:WIgT0O9e0
最初バサラが一切戦わなくて
「何これマジクソなんだけど・・・さっさと戦えよ」って思ってたのが最後には
「絶対撃つなよ!!」
ってなってた
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 21:47:35.44 ID:U1ThaymS0
チエ・カジウラって音程が安定しない・・・・
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 22:07:12.74 ID:w6QYauQE0
この間カラオケでマクロス7の曲歌おうとしたが軒並み声高くて歌えなかった
聴いてる限りじゃぎりぎりで歌えそうな気もしたんだが、バサラやっぱ凄いわ…
歌えたら気持ちいいだろうな…

このスレえらい伸びてるし生き残ってるが
>>1もここまでスレが残るとは思わなかっただろうな
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 22:31:43.01 ID:EPRROTG7O
2のマクロスの両腕が気になってしょうがない
正規の両腕潰されて急ごしらえで戦艦と空母くっ付けたじゃねぇか
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 22:36:09.44 ID:vRvNAipv0
>>616
マクロス作品全てが劇中劇(河森の発言)
マクロスプラスもマクロス7もマクロスZEROもマクロスFも
登場人物は全員、本人ではなくその(マクロスの世界で)実在した人物を俳優が演じているという設定
だから実際のバサラさんもあんな風貌じゃないかもしれない
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 22:50:46.91 ID:kimStKn60
>>647
沖田総司が漫画やドラマの空想世界では絶世の美男子だと言われ続けてたのに
実際はヒラメ顔のブサメンだったように、実際のバサラがハゲでキモメンだったらそれは萎えるな・・・
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 22:54:11.31 ID:vRvNAipv0
>>648
土方はガチ美男子だったんだよな
サンボマスターみたいなバサラさんなんてやだ
実際のバサラも別の系統の顔であってもカッコ良かったと信じてる
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 22:57:09.18 ID:xkOGhaZLO
とりあえず、Fire Bomberってもっといいネーミングなかったのかよとは思う
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 22:59:07.98 ID:0EODnyGO0
>>650
ボンバー!
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 23:11:44.40 ID:Dz/uGa1KO
>>643
before「早く撃てよいつ撃つんだよ」

after「撃つなよ!絶対に撃つなよ!」
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 23:16:39.23 ID:ZmOQI8gDP
プラネットダンスも初めは変な曲だと思ったんだが
毎週聴かされてシティ7チャートを駆け上がるうちに大好きになっていったぜ
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 23:32:35.41 ID:lC7yjIfe0
>>579>>585

7劇場版の「銀河が俺を呼んでいる」では、よく見るとジーナス家7姉妹全員が写真で登場している
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5077268
養女のモアラミアはいないけど

PCエンジンの「超時空要塞マクロス2036」ではコミリアが主役
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4195941
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4196804

続編の「超時空要塞マクロス 永遠のラヴソング」ではコミリアはゲスト出演
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4227063

VF-X2に登場するマリアフォキナ・バンローズの正体が、コミリア説と、やはり同じジーナス姉妹の四女テレーズ説がある
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 00:26:06.87 ID:0F0YAdIzO
まだスレあったwww

昔、林延年のライブ行った事あるが歌バサラには及ばないが林も歌うまいな
久しぶりに見たいから、冬コミ原稿やっつけたらDVDレンタルしてくる
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 00:43:10.08 ID:+sNk9lt7O
声バサラ人の歌声も力強くて良いよな
マクロス7ファンならLive Fireは聴くべき
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 01:20:15.41 ID:0F0YAdIzO
>>656
ライブ客は女が多かったが男もそこそこいたな
マクロス7の直後だったからかもしれんが低い声で声援飛んでた記憶www

あー聴きたい見たい
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 02:25:28.85 ID:yc76tdzq0
突ageラブハート
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 02:49:33.33 ID:/JeHRXCgO
angelvoice歌うとどうしてもバサラじゃなくてクジラに似る件。

ガムリンさんってさ、例の歌は凄いけど暴走したミレーヌ市長のバックで歌ってるライトザライト(?)は普通に上手いよな。
練習したんか?
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 02:51:29.10 ID:WGeMsKKW0
ここは保守部隊がしっかりしてるスレだな
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 03:36:17.64 ID:7n16M2hW0
俺の支援を聴いてパワーを出せよ!
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 05:01:19.44 ID:pOEbUkiLO
保守撃ラブハート!
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 05:10:13.75 ID:Ifsdkx8zO
>>647
マユゲに喋らすのはイラッ☆とくるので厳禁だからな
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 05:47:10.24 ID:VRJryPaR0
>>654
>>579ですがサンクス
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 06:09:59.85 ID:/JeHRXCgO
みんな何話が好き?
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 08:05:03.99 ID:stMRr4N9O
かみーさまはーいそーがーしーくて
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 08:07:10.25 ID:BK6X2U2OO
ファイヤー!
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 08:09:05.30 ID:9pRokVQx0
>>666-667
なんかワロタ
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 08:12:23.41 ID:4esVExGi0
展開なら最終話、映画
エピソードなら海の回(ミレーヌが寒い中歌ってる回)、OVA
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 08:13:10.00 ID:D05LMYOb0
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 08:23:18.00 ID:zRpP+9d+0
>>665
「なんで聴きやがらねえんだ!(ミサイル発射)」
「(ミサイルを叩き落として)歌え、熱気バサラ! お前は歌うんだろうが!」
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 08:36:13.74 ID:+EAVJA7VO
このスレは落とすには惜しい
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 08:39:50.80 ID:9C+Hz/UWO
>>665
ギギル「パワーとぅーざどりーむ!」
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 08:42:50.87 ID:0dFa8t4FO
ギギルが死んだ後のファイアーボンバーのライブで、バサラが歌って涙するとこ
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 08:49:15.66 ID:CrfPpO1cO
市長の秘書は若いつばめって初期設定があった

採用したかはしらん
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 09:14:20.91 ID:xIoPlOUG0
>>647
小説だと「敵は海賊」シリーズがそういうスタイルだよね。
だから設定の矛盾とか気にせずにストーリーを楽しんでねってことだと思う。
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 09:30:06.84 ID:zWwbDPLG0



        /|
       /  |
      /ヘ/|//
        ヽ  /  ミ
      V~・∀・)   さあ始まるぜサタデナイッ!
      (8 Y8\
      |つヨ∩□≡=≒
      / /\」
     / /

678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 09:58:07.60 ID:oW+gbiCuO
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 10:06:41.40 ID:zRpP+9d+0
バサラ「俺は今からあそこでファイヤーしてくる! みんなはここで……」って何話だっけ?
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 10:40:55.40 ID:cQruigS6P
>>677
わろたwww
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 11:12:38.45 ID:+EAVJA7VO
age
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 11:22:07.73 ID:fmL7s3i60
でもぶっちゃけ真面目に戦争やってるときに歌うたわれたら、ちょっとキレるよね
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 11:24:49.27 ID:dxj9WbtG0
確かバサラは気付いてないが統合軍のデータ取りになってたんだっけ
それが無かったら撃墜されても文句言えないな
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 11:36:36.89 ID:7NFmubuk0
歌い始めたこーろのー
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 11:49:56.81 ID:CQsLYl7/0
youtubeにあったバサラとミンメイのANGEL VOICEのデュオバージョンはすごく良かった
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 11:58:45.59 ID:2wRdzLXf0
アリス・ホリデーとはなんだったのか
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 12:01:01.73 ID:Szgm6RHN0
『おんなぁぁぁぁぁーーーーーーー!!』
最高だわ。
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 12:01:14.17 ID:xYo/zcMb0
プラスが一番すきなんだけどな

プラスは
グッっとくる

7は
うおおぉぉぉぉおおお


ってなる
689( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2010/11/16(火) 12:03:06.93 ID:FaDmXuvP0
( ゚Д゚)<おれの
( ゚Д゚)<うたを
( ゚Д゚)<きけえ
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 12:03:59.32 ID:1GRr0RzdO
こんなスレあったんだ!
なんか嬉しいわww
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 12:09:59.72 ID:QBeCXX63O
>>683
バサラの場合、色々規格外過ぎて使えるデータになって無い気がするw
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 12:13:12.02 ID:RMwPo9Fu0
なんか予想以上に長生きな7スレですね。
今日は仕事終わったらダイナマイトでも見ようかな。
明日休みだからオールぶっ通しという手もあるけど
今の体力ではついて行けない疑いがある。
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 12:13:23.98 ID:eqkiisoFO
このスレ素晴らしいな
周りにマクロス語れるやつがいないんだ
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 12:13:42.90 ID:+fV6PDL0O
アニマスピリチア…、ほおおおおおおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 12:15:34.15 ID:LzWuZ5De0
>>687
金龍隊長乙
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 12:28:16.95 ID:rNsZ7YH60
プラスとZEROは戦闘が神過ぎる
セブンはバサラが熱過ぎる
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 12:30:53.01 ID:rUNwJtdhO
ゼロなんだけど
結局鳥の人ってなんじゃらほい
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 12:39:49.54 ID:yeqyeJqkO
地球人監視システム
地球人が宇宙進出可能なレベルまで文明が発達した時、
未だに争いを続けていたり、宇宙に争いの火種をもたらしそうだと判断された場合
地球の文明を滅ぼすようインプットされている、生物兵器のようなもので
最後の審判的なもの
宇宙で最初に文明を持って結局争いで滅んだプロトカルチャーが、
遺伝子改良で地球人を作った際、
地球においていったもの
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 12:42:45.91 ID:oW+gbiCuO
プラスならシャロンのPVみたいなやつがよかった
シャロンを中心にリングがぐるぐる回ってるやつ
それにしてもエミリアいいな
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 12:45:44.51 ID:CQsLYl7/0
VF-Xの主人公もすごいよな
単機で敵母艦に乗り込んでボス倒してライバルとの一騎打ちも制してヒロイン救出

あれのOP曲がTRY AGAINでびっくりした
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 12:48:08.80 ID:rUNwJtdhO
>>698
なんとなくわかったよ、ありがと

>>699
Information Highのやつだっけ?
うろ覚えだし見直そうかな
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 12:51:27.51 ID:rNsZ7YH60
>>697
>>698の言う通り
ちなみにFに出てきたバジュラクイーンを模してプロトカルチャーが作った
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 13:10:24.63 ID:oW+gbiCuO
>>701
そんなタイトルだったのか
買ったサントラには入ってなかったんだよな
まぁ、新居昭乃さんを知ったから結果よし
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 13:13:49.69 ID:dxj9WbtG0
Information High聞きながら運転するとスピードを出しすぎてしまう
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 13:18:06.20 ID:rUNwJtdhO
>>702
ほうほう
バジュラの方が先なのね

>>703
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&client=mv-google&hl=ja&v=TFxiMz3w2sM

うろ覚えだからあんま自信ないんだw
↑の曲だよ
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 13:25:26.96 ID:yDWHWa1bO
>>698
まるでメガゾーン23のADAMじゃん
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 13:25:46.21 ID:7NFmubuk0
7は歌もアニメのノリもめっちゃ好きなんだけど、マクロスFっておぬぬめ?
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 13:27:37.63 ID:yDWHWa1bO
>>707
F見るなら2とかオーガスとかメガゾーン23とか見るべき
F見るのは時間の無駄
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 13:33:21.34 ID:CQsLYl7/0
>>707
ストーリー展開はともかく、そこらに散りばめられた旧作ネタが楽しかった
だがパインケーキは許さん
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 13:35:00.74 ID:ZhSWKAooO
>>709
俺もFは見てないんだが旧作ネタkwsk
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 13:36:24.29 ID:RccxTvSqO
久々にアンコール見たけどやっぱオバサンはかわいいなぁ
マックスうらやましい
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 13:38:11.57 ID:2Y498WUM0
>>707
初代…全てのマクロスの起源だしとりあえず一度は観とくべき
愛おぼ…絶対に一度は観ておくべき
U…イシュタルが異様に可愛いから気が向いたら観ておくべき
プラス…戦闘シーンが死ぬほど最高だから気が向いたら観ておくべき
ZERO…プラスと同じくらいに戦闘シーンが最高だから気が向いたら観ておくべき
F…旧作のあらゆるマクロス作品のネタが詰め込まれてるから気が向いたら観ればいい
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 13:41:51.20 ID:ierWrdbCO
マックスは天才だからいいとしても、ミリアがあの若さを保っていられるのは謎だ
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 13:42:29.37 ID:2Y498WUM0
>>710
・フォッカーのパイン死亡フラグネタ
・フォッカーポジションの隊長がバサラ(ファイアーボンバー)の大ファンでいつも聴いてる
・「愛おぼえていますか」「私の彼はパイロット」などをヒロインの片割れがカバー
・娘々飯店
・ZEROのノーム姉妹の孫がヒロイン
・プラスのゴーストネタ
・主人公がシミュレートの戦闘訓練で相手にしたのがイサムのCPU
・ミンメイの写真や名前がチラホラ
他にもたくさんあってキリがないくらい出てくる
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 13:42:41.88 ID:7VPCkN6WO
>>707
キラッ☆
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 13:43:04.90 ID:CQsLYl7/0
>>710
・伝説のロックバンドとしてFIRE BOMBERの曲が14年後の舞台でも人気
・所属した隊の隊長がファンで、作戦名が曲名
・バサラっぽい雰囲気の弾き語りが一瞬だけ映る(バサラではないらしい)
・「あたしの歌をきけぇ!」
・OPの手でヒコーキ(イサム?)
・作中でZERO時代の鳥の人の映画を製作
・シェリル・ノームはZEROのマオ・ノームの孫
・パインサラダ→パインケーキ

あと忘れた
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 13:47:08.16 ID:syOsEBMb0
Fは前シリーズからのファン向けなのか、
従来のファンからしたら屋上モノなのか分からん
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 13:49:11.73 ID:2Y498WUM0
>>717
従来のファンと新規ファンの両方を掴もうとした意図は見え隠れする
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 13:54:00.39 ID:dxj9WbtG0
VFX-2好きには小説版が面白い、アニメも良いけどね
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 13:54:09.97 ID:CQsLYl7/0
>>714
ゴーストネタで「マクロスシティを恐怖に陥れた悪夢を」っていうのあったよな
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 13:56:11.18 ID:syOsEBMb0
>>718
放送前のプロモで「私の唄を聴け〜」で
これは無いわになって見てないんだよなあ
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 13:57:51.15 ID:LzWuZ5De0
一応全シリーズ観てきたけどFは36話くらいがよかったなあ
どうも展開が早くてラストとか余韻に浸れなかった
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 13:58:34.33 ID:JnSRyucGO
おまえにッラブハァァァァァトッ!!
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 13:58:41.41 ID:dxj9WbtG0
初代ネタなら他にバルキリーでランカを空中キャッチしたりとか
あとミシェルの耳がとんがってるのはゾラの血が混じってるからだっけか
ゾラはD7に出てきた惑星ね
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 13:59:03.67 ID:7NFmubuk0
アニメの評価はわかった!
よほど暇になるまで見送ることにする



で、歌の方はどうですばい?
726以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 14:01:45.75 ID:bAiPjOuDO
スパロボDのガビルカッコイイなと思って第三次αしたら肌の色が違くてびっくらこいた
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 14:02:06.23 ID:CQsLYl7/0
>>725
やっぱよかったよ、バサラ

ラストのデュエットが盛り上がって結構好きだったなぁ
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 14:02:49.95 ID:LzWuZ5De0
>>725
九州もんでごわすか?
歌は歴代ヒロインで1番歌唱力あると思うばってん
わしはアルバムだけ先に買って本編は放映1年経って観たくちじゃ
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 14:14:16.09 ID:oW+gbiCuO
>>705
わざわざ貼って貰ってすまんね
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 14:18:20.66 ID:7NFmubuk0
>>727
えーと、…ん?

>>728
ヒロインってどっちなの
731以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 14:22:34.71 ID:rUNwJtdhO
>>730
ネタ的に答えるならアルト×ミシェル大勝利!(小説版参照)
732以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 14:26:54.54 ID:LzWuZ5De0
>>730
2人とも歌手でヒロイン
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 14:27:10.46 ID:CQsLYl7/0
>>730
賛否両論あるけどライオンとかノーザンクロスいいと思う
734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 14:31:08.85 ID:c4p9ae3P0
>>720
あったあった
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 14:53:00.61 ID:OPULW8Vf0
お前に会いた〜い
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 15:04:51.96 ID:pN282egW0
時系列設定は
マクロスZERO(西暦2008年)
初代まくロス(西暦2009年)
マクロスプラス(西暦2040年)
マクロス7(西暦2045年)
マクロスF(西暦2059年)
(Uは別次元の話なので略)
737以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 15:08:18.40 ID:1poBl/ak0
まだこのスレあったのかよ
738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 15:09:06.74 ID:CQsLYl7/0
ZEROのVF-0カッコよかったのに、なんでVF-1で劣化しちゃったんだろうな…
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 15:13:11.15 ID:RKac3URFO
28話が一番いいな
サウンドブースターとガチャーンした時の感動
740以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 15:15:09.57 ID:dXkRfrNb0
7の元ネタはSDガンダムまつりのアレ
741以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 15:17:08.57 ID:0dFa8t4FO
>>735
この寂しさ 分かち合える
おーまえだぁけーをー 呼び続ける
声の限り
742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 15:22:48.16 ID:dxj9WbtG0
>>736に色んな物追加してみた

時系列設定は
マクロスZERO(西暦2008年)
初代マクロス(西暦2009年)
スクランブルバルキリー2010(西暦2010年)
Flash Back 2012(西暦2012年)
マクロスM3(西暦2014〜2030年) 
マクロス2036(西暦2036年)
マクロス 永遠のラブソング(西暦2037年)
マクロスプラス(西暦2040年)
マクロス7(西暦2045年)
マクロス7 トラッシュ(西暦2046年)
マクロス ダイナマイト7(西暦2046年)
ダイナマイト7 ミレーヌビート(西暦2047年)
マクロス VF-X(西暦2047年)
マクロス VF-X2(西暦2050年)
マクロスF(西暦2059年)
(Uは別次元の話なので略)
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 15:36:11.61 ID:yeqyeJqkO
年表は、軍事板でまとめたものが詳しいよ

http://itazurahaiyazula.web.fc2.com/macross/history_rev2.html
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 15:36:38.07 ID:+EAVJA7VO
>>740
そう言えば作中でPlanetDanceのCDが発売したときのCMにいたSDファイヤーバルキリーみたいのは何だったんだ
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 15:40:03.01 ID:CQsLYl7/0
昔SDの武者バルキリー持ってたな
赤いVF-1だったと思う
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 15:40:09.73 ID:dxj9WbtG0
>>743
作品順の時系列が気になっただけで詳細はどうでもよかったんよ
まぁ一応ありがと
747以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 15:43:55.16 ID:5shk6DfeP
話戻しちまうが、アレが実在した話を元にしたドラマだとしたら
実在したドクターチバはそうとうなキモオタだったんだろうな
748以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 15:44:01.53 ID:CQsLYl7/0
調べたら俺の持ってた武者マクロス、謙信だったwww
戦国武将の名前付けられてたんだなぁ
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 15:45:07.53 ID:XeA16gxvO
>>742
X2とFって結構近いんだな

>>745
あったあった、全然流行らなかったなw
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 15:49:06.21 ID:ky716RhD0
OPのSEVENTH MOONが好き
751以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 15:49:13.79 ID:dxj9WbtG0
武者、頭部が違うだけで甲冑も無難過ぎ…地味だったな
ガンダムとマクロスのSD武者なら普通ガンダム買うわな
752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 15:50:55.69 ID:CQsLYl7/0
ガンポットかミサイルなのかわからないけど
付属のオプションは大砲だったな
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 16:15:35.47 ID:pOEbUkiLO
シビルの行動が性行為を覚えて戸惑ってる女の子見たいでカワイイ
キモチイイけどダメ!・・・でも・・・みたいな
754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 16:16:01.67 ID:KxYpxzjh0
マクロス7 トラッシュ読んだけどビックリするくらいアレだな・・・
755以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 16:19:49.56 ID:1poBl/ak0
>>754
美樹本に漫画を描かせては駄目
キャラデザとイラストだけ描かせておけばいい
756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 16:20:23.70 ID:bBheboD70
美樹本は絵はとても良いんだが漫画の内容はいつもつまんないんだよな…
757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 16:25:49.37 ID:pOEbUkiLO
今放送されたらミレーヌビッチ扱いでおもくそ叩かれそう
758以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 16:27:12.64 ID:CQsLYl7/0
ミレーヌビッチの前にガムリンロリコンだな
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 16:28:40.26 ID:ierWrdbCO
マクロス・ザ・ファーストはそれなりに面白いじゃないか
760以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 16:31:37.82 ID:XeA16gxvO
あれが面白いとか脳が麻痺してんのか?
761以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 16:36:09.89 ID:sI8v8rqF0
批判や論争なんてくだらねぇぜ!
俺の歌をきけえぇ!!

くだらねぇぜ!ってセリフすごいよな
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 17:01:36.74 ID:wsFuEMXe0
ファイアー
763以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 17:04:26.99 ID:rUNwJtdhO
ボンバー
764以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 17:06:29.24 ID:2dtlQ5yqO
バサラもミレーヌも中の人とは違う人が歌ってたのを知って驚いたが、キャラ声で歌われた回もあったのは良かった
だからこそシェリルにも期待したんだが、終始May'nだったな
ドラマCDでキャラ声の突撃ラブハートが聴けたからいいけど
765以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 17:11:19.86 ID:NUZX31k90
リメンバー16を聞いて思うのは
カムバック16ってことだ。
あの頃の俺は輝いてた・・・と思う・・・
766以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 17:11:58.15 ID:77bBsN6B0
ミレーヌのミンメイカバーCDは正直がっかりだった・・・
劇中に私の彼はパイロットをチエ・カジウラが歌ってて期待したのに
767以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 17:13:10.09 ID:bBheboD70
私の彼はパイロットを歌わせるならエキセドル
768以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 17:14:15.55 ID:0FbejRUaO
オーガスとかサザンクロスとかどういう評価?
気になってるんだが
見つからない
769以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 17:15:22.79 ID:MOlU/zkjO
神奈さんは普通に歌が上手いから困る
770以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 17:17:31.42 ID:yeqyeJqkO
>>766
小白竜やMy beautiful place などのような二番のなかった曲にも二番の付いた貴重なCDだぞ
かなり好きなんだがな
771以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 17:17:54.47 ID:Wnl28AtpO
マクロスFでオズマが突撃ラブハート崇拝してたよね。

任務中に使うの止めて欲しかったです。
772以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 17:19:05.17 ID:7n16M2hW0
FでかかったTRY AGAINはイントロだけだったのが残念だったな
誰かライブ音源のプラネットダンスにバサラの歌声を付けてくれよ
その、今の福山さんの激しい歌は熱気バサラじゃなくて福山芳樹になってる
773以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 17:24:51.43 ID:zRpP+9d+0
>>768
オーガスはオーガスでおk
1話で桂木桂(マックスの中の人)があげる女の子の名前が、
キム、バネッサ、シャミーとマクロスのオペレーターの女の子の名前だっていう
セルフパロディもある。
774以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 17:38:09.68 ID:rUNwJtdhO
>>773
スパロボZでしかオーガス知らないけど
桂の台詞の中にマダム・リンなんてのもいたよね
775以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 17:56:01.54 ID:stMRr4N9O
>>764
ギギルに殴られながら歌うサブマリンストリートだっけ?
あれは良かった
776以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 18:06:32.63 ID:5shk6DfeP
>>775
ギギルが泣くんだっけ?
話的にも良かった
777以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 18:10:35.07 ID:+q51Sb5fO
Re:Fireは星屑ハイウェイがいい曲過ぎてやばい
あの90年代っぽさと爽やかさがたまらん
778以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 18:11:30.24 ID:qhiR7gbB0
>>777
7スレで7ゾロ目オメ
779以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 18:12:06.52 ID:ij3n4mmm0
>>777
ファイヤー!
780以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 18:15:18.95 ID:+q51Sb5fO
おぉっと、これは明日の休みにFB歌いまくってくるしかあるまいね
店員よ!隣部屋よ!俺の歌を聞けぇ!!!
781以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 18:15:35.46 ID:zRpP+9d+0
>>777
弾丸ソウルがバサラらしいっちゃバサラらしい
782以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 18:20:28.27 ID:LzWuZ5De0
>>758
ガムリン18歳だしいいじゃん
783以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 18:28:38.27 ID:ncy2gol/0
「作戦名はギリアムの好きだったミュージカルにしよう。作戦名は…リメンバー・ラブ」
「リメンバー…ラブ」
「愛…おぼえていますか」

正直震えた
784以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 18:32:07.53 ID:G2Pm6jecO
Re:Fireはちょっと微妙すぎたかな
バサラも年とったといえばそれまでだが…
785以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 18:38:15.90 ID:aruoTSOH0
Re:Fireいい曲が多いと思うけど、福山さんが当時よりちょっと声しゃがれてるよね
最近の福山さんすごく調子良さそうだから今歌ってもらえばすごいことになりそう
786以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 18:39:41.04 ID:/CIIKDFB0
>>785
あれわざとじゃないの?
バサラが年取った演出的に
787以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 18:53:51.27 ID:aruoTSOH0
>>786
福山さんが「当時と15年後の中間くらいでやって下さい」って言われた話があるから、そういう演出にしたって説と
レコーディングの時期がJAMのライブやレコーディングと被ってて単にノドの調子が良くなかった説とがある
俺はそれでもベストの状態で聞きたかったんだ…。もう聞きすぎて慣れたからいいんだけどさ
788以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 18:57:23.87 ID:9pRokVQx0
最近のフッキーはかすれに命掛けてる気がする
789以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 19:03:20.92 ID:G2Pm6jecO
ちょっと歌い方が野太すぎてアレだわ

でも超時空アンセムなんか完全にバサラだったのにな、最後の方のOh Yeah!!とか特にww
790以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 19:26:06.92 ID:BM/sjS+7O
ガムリンキック
791以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 19:52:28.33 ID:RKac3URFO
お前のために戻ってきた 遥か未来
792以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 20:10:28.37 ID:4esVExGi0
プラス               F
   ┌→イサム←┐      ┌→ アルト←┐
   │       │      │       │
   ↓       ↓      ↓       ↓
ガルド←―――→ミュン  .ランカ←―――→シェリル





7
         ┌―――――――→歌
   ┌―→バサラ←―┐
   │          │
   │          │
ガムリン←―――→ミレーヌ
793以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 20:12:05.95 ID:+q51Sb5fO
FUKUYAMA FIREの頃から高音出なくなっちゃったな〜とは思ってたけど、
三十のバサラって考えたらこれもアリかなぁと思うようになったよ
794以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 20:12:18.57 ID:PbalyBFhO
だけどベイビーッ!
795以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 20:28:25.19 ID:pOEbUkiLO
>>790
思い出したらワロタ
796以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 20:34:49.47 ID:eSBTotlPP
マクロス7すげぇというかこのスレがすげぇ
797以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 20:38:14.26 ID:yc76tdzq0
mmmm......pleeeeeeeease listen to my song....
798以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 20:53:52.97 ID:5shk6DfeP
>>792
吹いたw
バサラ最高だわw
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 20:55:24.42 ID:hpogO2x30
お勧めの曲おしえて
800以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 20:57:35.20 ID:wIyXhaulO
>>792
合ってるwww
801以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 21:04:38.37 ID:74r3bEZZ0
light the lightのクランチトーンが気持ちいぃぃ
ストラトの醍醐味ですなぁ
802以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 21:07:35.15 ID:9pRokVQx0
エミリアとのあのムードは何だったのか
803以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 21:12:09.85 ID:2dtlQ5yqO
確かバサラが好む歌詞についてのエピソードがあったはずだが、
Re:FIREの曲の歌詞を見ると15年前のと結構違う部分があるな
楽曲の設定を考えると、"あ、こういう歌詞でも歌うんだな"と思ったね
804以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 21:18:52.68 ID:gasjeKBL0
初代
愛憎渦巻くドロドロの三角関係の末、主人公はアイドルより上官を選び結婚
恋破れたアイドルは地方のドサ周りなど生々しい描写も
ZERO
島の泉で全裸で歌う巫女を覗き見した主人公、やがて二人は恋仲に
そこに巫女の妹が割って入ろうとするが時既に遅し
最後は主人公は撃墜され水没、姉は反応弾4発を抱え込んで蒸発

ラブソングばかり歌ってる癖に恋愛には興味がない主人公
歴代主人公で唯一相手を一切攻撃せず、歌だけで全てを解決してしまった
周囲の女性から好意を寄せられまくるも女より歌を選ぶ
プラス
親友同士だった主人公とライバルが幼馴染の女を巡って三角関係
自らの意思を持った初音ミクに踊らされて運命を狂わされていく
主人公無双しまくり、親友も無茶し過ぎてあぼーん
F
銀河の妖精と超時空シンデレラと姫(主人公)の三角関係
随所に過去作品の設定や血縁関係などが組み込まれている
最後は主人公が超時空二股宣言をしてジエンド
U
イシュタルかわいい
805以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 21:21:34.56 ID:stMRr4N9O
>>804
シンは水没してないぞ
806以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 21:27:30.92 ID:gasjeKBL0
>>805
あのラストは受け取り方は人それぞれだと思うけど
一旦完全に水没して、それから暫くしてから天使の羽に包まれるようにして
不思議な力に引かれるように完全に機能停止した筈のVF-0が海面から引っ張られて
空に消えていったでしょ
あれはサラの後をシンの魂が追っていったと解釈してるんだけど…
807以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 21:29:16.41 ID:aruoTSOH0
ttp://nagashi.blog2.fc2.com/blog-entry-626.html#more
詞バサラことK.INOJOさんへのインタビュー記事も必見。面白いぜ

>>803
俺はRe.FIREの歌詞はこれはないんじゃないか、と思ってしまうとこがちょこちょこ…
Burning Fireの「そうネ?そうだよネ?」とビッグバンの「はばたけますように」ってトコとか
808以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 21:36:55.14 ID:SCH1+Wc50
初代や愛おぼをマジでリアルタイムで見て
子供心にヒットしてファンになって
シリーズが発表されるたびに全部見て
来年のF劇場版後編も楽しみにしている

そんなステキなオジサマってホントにいるのかな
ネットだと、ちょっと大げさに見得張ってたりするんじゃないかとか
勘ぐってしまうんだけど・・・
97%くらいの奴が後追いじゃないのか
809以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 21:40:13.36 ID:psKwmoF60
30代後半から40代半ばのオタクなんてゴロゴロ居るだろ
810以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 21:44:51.98 ID:gasjeKBL0
>>808
3,4歳くらいの頃に初代が再放送していて
OPを見て一緒に歌ってた記憶がうっすらとある
世代的には青春時代に7やプラスが出た
UとプラスとZEROは後追いで見た
811以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 21:46:08.33 ID:rUNwJtdhO
スパロボで知って一通り原作見てみた、っていう程度なら結構いそうだよね

ついでにBS11ではマクロス2がやたら再放送されてるし
812以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 21:50:34.36 ID:+EAVJA7VO
POWER TO THE DREAMは格好良いのに何故か話題に上がらないな
ギギルが「俺はギギルだ!」っつってバサラと一緒に歌うシーンとか最高じゃん
813以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 21:54:28.55 ID:syOsEBMb0
>>812
むしろ俺はそのシーンしか印象に無いんだが
メジャー過ぎて出てないんじゃないかな

バサラが毎回毎回「パワートゥーザ〜〜♪」って歌っててうざかったけどww
その場面はテレビの前で一緒に歌ってる俺がいるんだよなww
814以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 21:55:13.39 ID:74r3bEZZ0
ギギルはジャイアアンの中の人?
同じ声にきこえるんだが
815以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 22:05:49.32 ID:RKac3URFO
なんだかんだでホリロリが一番かっこいい
イントロのとこ最高だわ
816以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 22:06:47.60 ID:0H0QqMiE0
エースクラスの操縦技能を持ちながら
全然そんな事には興味無くただ歌を聞かせる為だけにロボに乗るのがいい
後子供の頃本気で歌で山を動かそうとしてたり
817以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 22:07:43.50 ID:P0nyqZZ1O
てすと
818以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 22:08:14.18 ID:rUNwJtdhO
>>815
最初のギターがいいよね
ジャーン・・・デーデーデーデッデー
819以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 22:14:12.77 ID:RKac3URFO
>>818
シャウトもドラミングも凄まじいな
何回聴いても飽きんわ
820以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 22:23:01.03 ID:W3Lv2rIS0
バサラってD7以降もシティ7に帰ってきてないんだっけ?
821以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 22:30:01.78 ID:QBeCXX63O
ホリロンリナイ!が弾きたくてキーボードで耳コピしたけど
ギター練習中におもくそ指切った
初心者がやるもんじゃねぇ…
822以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 22:35:16.17 ID:JJpxS6oR0
NEW FRONTIERが一番好きだな
最後のサビのお前だけの夢〜を燃やし続けろおおおおおイエイ!の部分で脳汁飛び散る
823以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 22:43:47.11 ID:2MYIwslv0
>>820
なんかのドラマCDであったが凱旋ライブやってるぜ
ダイナマイトのOP映像がそう
824以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 22:46:36.70 ID:Ifsdkx8zO
マクロス7は電気を消して夜食を食いながら深夜に観るのが一番
825以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 22:49:52.46 ID:Ifsdkx8zO
>>820
現在連載中のマクロスエースの7の続編?で帰って来てるような覚えが

バサラ主役の美樹本漫画が読みたい・・・
826以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 22:54:57.67 ID:2MYIwslv0
HOLY LONELY LIGHTはミレーヌパートのバサラのハモリがかっこいい
827以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 22:56:33.89 ID:yltTXIprP
>>824
それでバサラと一緒に、連日連夜熱唱こいてたら、隣人と下の階の住人にゴラァされた
俺はバサラになれないと悟った
828以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 22:58:06.28 ID:9pRokVQx0
俺はやっぱりはーらんそー
歌詞とメロディのシンクロが感動しちゃうんだな
829以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 23:02:06.41 ID:neyCJATa0
>>820
Re:FIREブックレットにあるアキコさんの文章ではそうなってるけど、
>>823のいうようにダイナマイト7後シティ7に戻ってる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7364285

また、7から数年後の漫画、7thコードでもバサラが登場してることから、
オフィシャルではダイナマイト後バサラは一度も戻ってないことになってるらしいけど、
非オフィシャルではプライベートでたまに帰ってると考えられるっぽい
その時ミレーヌ達と会っているのかどうか謎
830以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 23:02:17.56 ID:2dtlQ5yqO
いちばんはREMEMBER 16かな 特にアコースティックver.のほう。間奏から後のところが素晴らしい

ナッシュビル行ってみたいなぁ
831以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 23:08:52.80 ID:pOEbUkiLO
ゲペちゃんが歌わからないのにさすらいの吟遊詩人って言ってたのは笑った
832以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 23:41:12.23 ID:+EAVJA7VO
age
833以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 23:54:47.13 ID:0F0YAdIzO
このスレ見てたら、もう10年は見てないのに歌を完全に思い出せた
マクロス7最高だ
Fは見たことないけど見てみるかな
834以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 23:59:15.92 ID:0SFIMGQv0
いっつにゅーふぉんてぃーそうさおれーたちー
835以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 00:21:32.09 ID:3lyG+H7VO
じじばばの中にもちゃんといる花束の少女健気すぎる可愛い
836以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 00:27:23.77 ID:fx5BRrky0
今日にも1000行きそうだな…胸熱
837以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 00:35:59.93 ID:APwACb9wO
コのスレ、ゾクゾク


ホオーーーーーーーーーーッ
838以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 00:37:50.73 ID:0W7xPTI50
スピリチア二回も吸われたバカがいたな
839以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 00:38:47.53 ID:kAkpvGs60
ミレーヌ、花束、シビル、エミリア、レックス、エルマとマクロスシリーズではトップクラスのヒロイン勢
840以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 00:40:52.94 ID:APwACb9wO
バカなんてくだらねぇぜ!俺の歌を聞きやがれぇ!
いくぜっ、PLANET DANCE!
841以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 00:48:33.27 ID:jbALyWVw0
BSでたまたまU見たのきっかけに愛おぼ→F再放送を見てて、7に一切手つけてない俺は人生損してるみたいだな。
FBの楽曲はほとんど歌えるのになんで見てないんだろ…
842以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 00:49:33.52 ID:4DpuA1YEO
ちょっとマイケル(怒)
843以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 00:55:42.09 ID:ZXzft5r1O
>>838
そのキャラ、中の人が初代マクロスの主人公だったんだぜ…
844以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 01:11:03.07 ID:NqwaLVGTO
>>839
ミホミホとサリーも入れてあげて
845以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 01:13:13.96 ID:Miqm6yXuP
でも金龍隊長の情婦だしなぁ
846以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 01:13:22.58 ID:0W7xPTI50
>>843
惜しい人を亡くしたな…
847以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 01:16:02.46 ID:kAkpvGs60
>>844
そこまでいくとアキコさん、ビヒーダ、ミリア、ライザあたりまでいれなきゃならなくなるじゃん
848以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 01:17:18.87 ID:1D861FNl0
>>838
バサラも2回だが……
849以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 01:22:00.74 ID:Gl08OD3/O
まぁバサラもバカの部類だろ、良い意味での
850以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 01:28:39.27 ID:o4M4YiFRO
チバソング
851以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 01:36:59.00 ID:Pjb+D6UyO
マクロスプラスはミュンよりルーシーがかわいい。

特に劇場版で先にシャワー浴びたいって言ったシーンはどきっとした。
852以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 01:40:32.80 ID:3lyG+H7VO
今17話まで見たんだが、フィジカの家族…あれ?
なんなんだよこれ…こうする意味あるのか?

って切なくなってたら18話のガム輪の夢で吹いた
ガム輪キックwwwww
853以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 01:40:38.55 ID:Lr2mFgAYO
>>847
ビヒーダはヒロイン勢に入れんなwww
ミリアは美人だよな
854以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 01:40:55.24 ID:DNLrKq7HO
バサラは歌わないと不自然すぎて敵にもツッコまれるレベルからな
855以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 01:42:26.31 ID:mgEXOiCm0
序盤:戦場で歌とかばっかじゃねーのwwwwwww

終盤:ナズェウタワナインディスカー!
856以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 01:50:10.18 ID:DNLrKq7HO
ギギル「なんだこれは?チョコマカとうぜぇ」
     ↓
ギギル「てめぇなんで歌わねぇ?いつもならとっくに歌ってるだろ!!」
     ↓
ギギル「俺がギギルだ!!オマエガ〜」
857以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 01:50:28.91 ID:Lr2mFgAYO
今Yahoo!で「熱気バサラ 歌詞」を検索したら
自称熱気バサラのオリジナル歌詞が引っ掛かって膝から崩れ落ちたwww
熱気バサラ知らないのか成り切ってるのか
858以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 02:03:55.11 ID:Rxb9J5GwO
バルゴの存在意義
859以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 02:06:48.95 ID:2h9mRWxgO
>>853
全俺を怒らせたなw
ビヒーダが一番バサラの事を理解しているんだぞッ

つまりビヒーダこそナンバーワンでありビヒーダに抱かれたい
860以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 02:08:57.37 ID:SM9i5UCjO
ミレーヌの回想にでてくる幼女ミレーヌ可愛い
861以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 02:19:16.84 ID:Lr2mFgAYO
>>859
すまんかったwww
だがビヒーダは至る所が固そうで、ヒロインよりヒーローの風格じゃないか?
ちなみに俺はミリアが1番かわいく見えるんだが熟女好きなんだろうか
862以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 02:19:48.79 ID:YzexF/dZ0
ビヒーダはマクロス屈指の美人
863以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 02:40:06.02 ID:NqwaLVGTO
ビヒーダは銀河系最強の格闘士
864以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 03:04:00.18 ID:DNLrKq7HO
うおおぉぉ今日こそ1000行かせてみせるぜ!
スレよ銀河よ俺の保守を受けろおぉ!!
865以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 03:06:27.91 ID:kAkpvGs60
七色の歌エナジーは神回
866以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 03:31:07.75 ID:o4M4YiFRO
Let'S GO 突き抜けようぜ
867以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 03:37:46.48 ID:e13LMy4j0
夢で見た夜明けへ
868以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 04:01:13.42 ID:azFdPzdi0
フフフーフ フンフンフー
869以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 04:39:46.16 ID:7mk0oFxZ0
>>868
わかんねェならすっこんでろ。

フフンフンフンフフンフン
870以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 05:07:19.85 ID:Lr2mFgAYO
>>868-869
歌詞がわからないなんかくだらねぇ!俺の歌を聴けぇッ!
871以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 05:20:28.57 ID:o4M4YiFRO
>>870
歌えよwww

俺の歌を聴けば!
簡単なことさぁ〜

2つのハートをぉ
クロスさせる〜なんて!
872以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 05:47:07.84 ID:Lr2mFgAYO
>>871
まだまだ遠いけど
873以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 05:50:54.12 ID:Lr2mFgAYO
MAYBE どーにかなるのさ
愛があればいつだって


保守は頼んだ
874以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 05:53:50.76 ID:rnIBItax0
リア充死ねリア充死ねリア充死ねリア充死ねリア充死ねリア充死ね
リア充死ねリア充死ねリア充死ねリア充死ねリア充死ねリア充死ね
リア充死ねリア充死ねリア充死ねリア充死ねリア充死ねリア充死ね
リア充死ねリア充死ねリア充死ねリア充死ねリア充死ねリア充死ね
リア充死ねリア充死ねリア充死ねリア充死ねリア充死ねリア充死ね
リア充死ねリア充死ねリア充死ねリア充死ねリア充死ねリア充死ね
リア充死ねリア充死ねリア充死ねリア充死ねリア充死ねリア充死ね
リア充死ねリア充死ねリア充死ねリア充死ねリア充死ねリア充死ね
リア充死ねリア充死ねリア充死ねリア充死ねリア充死ねリア充死ね
リア充死ねリア充死ねリア充死ねリア充死ねリア充死ねリア充死ね
リア充死ねリア充死ねリア充死ねリア充死ねリア充死ねリア充死ね
リア充死ねリア充死ねリア充死ねリア充死ねリア充死ねリア充死ね
リア充死ねリア充死ねリア充死ねリア充死ねリア充死ねリア充死ね
リア充死ねリア充死ねリア充死ねリア充死ねリア充死ねリア充死ね
リア充死ねリア充死ねリア充死ねリア充死ねリア充死ねリア充死ね
リア充死ねリア充死ねリア充死ねリア充死ねリア充死ねリア充死ね
リア充死ねリア充死ねリア充死ねリア充死ねリア充死ねリア充死ね
リア充死ねリア充死ねリア充死ねリア充死ねリア充死ねリア充死ね
リア充死ねリア充死ねリア充死ねリア充死ねリア充死ねリア充死ね
リア充死ねリア充死ねリア充死ねリア充死ねリア充死ねリア充死ね
875以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 05:55:45.25 ID:1D861FNl0
夜空をかけるLOVE HEART
燃える思いを乗せて〜〜

順番がわからなくなったので聴き直したwww
876以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 06:34:33.67 ID:mT9s7rpmO
悲しみ〜と
877以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 06:36:27.97 ID:SM9i5UCjO
ダガマソウィタミダバゴマ
878以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 07:35:22.98 ID:Lr2mFgAYO
憎しみを
撃ち落としてゆけ
879以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 07:44:11.14 ID:BbttG7v+P
お前の胸にもLove heart
880以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 08:37:56.68 ID:EsN4zjULO
まっすぐ受け止めて
881以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 08:38:39.05 ID:Lr2mFgAYO
まっすぐ受け止めて
デスティニー
何億後年の彼方へも

ラスト1行は譲る
882以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 08:40:02.80 ID:Lr2mFgAYO
被ったし誤字だし><
883以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 09:06:23.18 ID:2iGkHni5O
突撃ラブハー!!!
884以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 09:12:17.37 ID:BbttG7v+P
突撃ラブハー!!!
885以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 09:16:18.36 ID:3lyG+H7VO
ボンバー!
886以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 09:19:31.23 ID:hIAGaMw10
Hey hey hey〜(by.Dr千葉握りこぶしと共に)
887以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 09:27:41.63 ID:o4M4YiFRO
……ふぅ

おまえら…
グッ(親指を立てる)
888以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 09:32:19.61 ID:Nx8oru370
バーサーラ!バーサーラ!
889以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 09:35:13.18 ID:YTetFhSB0
つ花束
890以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 09:53:57.50 ID:o1k+sewj0
過激にファイヤー!
891以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 10:00:24.66 ID:EsN4zjULO
たった一曲のロックンロール
892以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 10:04:06.33 ID:i7J1kaTyP
邪魔をするなー

何故歌うー

ミレーヌさーん

歌えバサラー

サアハジマルゼサダデナイ
893以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 10:04:17.62 ID:hIAGaMw10
マクロス7関連の壁紙とか画像って少なくて絶望してる
894以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 10:30:18.50 ID:2h9mRWxgO
>>834
疾走感&爽快感&清涼感がある曲だよな


海辺や田舎でドライブしながら聴くと最高
895以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 11:04:04.94 ID:E6BEeco+0
うぉーうぉーうぉ うぉーうぉーうぉ うぉーうぉーうぉーううぉーううぉー
896以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 12:17:58.24 ID:n+efwU0pO
運転中のInformation High は危険
897以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 12:20:46.03 ID:zouQxXoNO
ミントガムより苦い恋を
898以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 12:28:18.34 ID:DNLrKq7HO
運転中に突撃ラブハート流したらアクセル全開にしそうだぜ!!
899以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 12:47:06.85 ID:EsN4zjULO
保守美!
900以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 12:58:04.52 ID:BbttG7v+P
お前ら最高だぜっ!!!!

ボンバーッ!!!!
901以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 13:08:59.47 ID:o4M4YiFRO
Let'S GO 突き抜けようぜ?
902以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 13:16:06.76 ID:DNLrKq7HO
夢で見た夜明け〜
903以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 13:17:21.81 ID:orF2My3H0
まだ〜まだ〜遠いけど
904以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 13:27:51.18 ID:iw5J9ITAO
メイッビー!
905以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 13:27:58.31 ID:o1k+sewj0
Maybe〜どうにかなるのさ
906以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 13:28:04.81 ID:D4aChEg50
メイビー!
907以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 13:29:58.90 ID:DZUc9mc40
愛があればいつだって
908以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 13:32:05.41 ID:D4aChEg50
お〜れ〜のうーたをきーけーばー
909以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 13:34:19.00 ID:iw5J9ITAO
Listen My Song!!
910以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 13:36:04.75 ID:BbttG7v+P
簡単な事さー
911以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 13:37:23.73 ID:iw5J9ITAO
It's so easy!!
912以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 13:37:55.97 ID:hIAGaMw10
2つのハートをー クロスーさせるーな・ん・て
913以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 13:37:55.76 ID:D4aChEg50
2つのはーとーをークロスーさせるーーーーなんてっ!
914以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 13:41:48.33 ID:iw5J9ITAO
夜空をォー駆けるーラッブハーッッッ!!
915以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 13:42:32.52 ID:D4aChEg50
燃えるおーもいをのーせて〜え〜
916以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 13:43:03.97 ID:mp0jBhXB0
燃える思いをのーせてーえー!
917以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 13:43:48.85 ID:hIAGaMw10
悲しみとー憎しみーをー撃ち落してゆけーぇー
918以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 13:45:40.41 ID:d7PvvbHM0
歌スレになってしまった・・・
919以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 13:46:09.26 ID:Gl08OD3/O
きーみーはだれとキスをするぅ〜〜
920以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 13:46:57.24 ID:iw5J9ITAO
お前の胸にもラッブハーッッ!!
921以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 13:47:56.29 ID:hIAGaMw10
わたし? それとも あの子?
922以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 13:49:47.97 ID:6STlRknM0
>>912-913が時空を超えたようだ
923以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 13:53:28.98 ID:o1k+sewj0
バルキリ〜に乗って〜今すぐ迎えに来て〜
924以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 13:53:34.07 ID:GKzDskzC0
偽りの歌姫とかいうやつ面白い?
ちなみにアニメはガンダム00くらいしか見たこと無い。
925以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 13:56:50.39 ID:Gl08OD3/O
>>924のせいでカラオケ熱唱中に店員が入ってきた時の空気になった
926以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 13:58:28.10 ID:iw5J9ITAO
>>924
マクロスにおいてアニメと映画は色々設定変わるんで、そのまま見ても問題はない
面白いかどうかはお前次第だ、ファイヤー!!
927以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 13:59:07.82 ID:GKzDskzC0
どうも 巷ではKYファイターで通ってます。
928以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 13:59:35.86 ID:NqwaLVGTO
>>924
イツワリはフロンティアの本編見たあとじゃないとまったく理解できないしつまらないと思う
正直何も知らない人が見たら15分で寝る

マズはフロンティアを見ることをおすすめする
929以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 14:00:25.08 ID:vfPOz9e40
F      ┌―――――――→空        
   ┌→アルト←┐      
   │       │      
   ↓       ↓      
ランカ←―――→シェリル
930以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 14:02:50.69 ID:iw5J9ITAO
空大好き!空愛してる!
シェリルとランカ?あの二人は俺の夢を叶えてくれた良い人、俺の翼だよ!
931以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 14:12:03.27 ID:2h9mRWxgO
グババの毛を剃ったらちっさいオッサンになる説って本当?
932以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 14:13:46.85 ID:/9vfEFqs0
バサラがかっこよすぎるというか
アルトが全然かっこいいと思えない
933以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 14:14:14.78 ID:hIAGaMw10
2月のかぜはもう はるか…彼方〜ぁ
934以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 14:14:49.50 ID:d7PvvbHM0
アルト初めて見たときは神田かと思った
935以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 14:16:53.18 ID:o1k+sewj0
(∪^ω^)アルトくぅ〜ん
936以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 14:21:23.65 ID:jOoCrp1M0
初代劇場版とplusとZEROとFと7を見た結果
7が1番面白い
937以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 14:21:51.40 ID:EsN4zjULO
最初アルトの設定を聞いたとき戦場に飛び出て周囲の静止もきかず歌舞伎を舞い続けるキャラとか思ったりしたなあ
938以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 14:26:34.30 ID:Gl08OD3/O
正直アルト君の決めポーズかっこ悪い
939以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 14:49:05.28 ID:3lyG+H7VO
リア充金竜隊長の漢っぷりに惚れた
940以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 14:51:30.13 ID:o4M4YiFRO
>>936
初代も見とけって愛覚えてますか?もいいんだが
やっぱり初代も…と思ってしまう

941以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 14:52:35.35 ID:o1k+sewj0
初代はボドルザー倒すまでは面白いな
942以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 14:57:33.36 ID:2h9mRWxgO
F劇場版2作目に本当にバサラが出るのかどうか、それが今の俺達の最大の問題である

ついでにマックスも出して貰いたいけ
でもバサラとマックスの超機動は他のキャラが空気になるので無さそうではある
943以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 14:59:41.84 ID:o4M4YiFRO
>>941見て
あぁ…そうか、最後まで見ないでいいな…って思ったわ
途中まででいいわ
マックスの活躍と柿崎とミリアのゲームとぷろとかるちゃー
944以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 15:05:21.28 ID:Gl08OD3/O
ボスであるボドルザー倒した後にカムジンの反乱だもんなぁ
しかし文化しようぜは面白かった
945以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 15:07:37.85 ID:o4M4YiFRO
>>942
マックスもバサラも個人的には出してほしくないな
35のバサラとかマックス69歳とか
なんか切ない…
946以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 15:07:54.87 ID:xLfqzVi60
結局マクロス的にはTVと映画、どっちが正史なんだよ?
947以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 15:08:50.06 ID:NqwaLVGTO
ミリアはゲームで生活してたからな
潜入したはいいがゲームに溺れた廃人みたいだったから面白かった
948以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 15:10:35.79 ID:d7PvvbHM0
正史はテレビで、映画はそれを元にマクロス艦内で製作された映画になるんではないだろうか
949以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 15:12:38.16 ID:iw5J9ITAO
>>945
大丈夫、どっちも天才だから老けない
950以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 15:14:46.62 ID:2h9mRWxgO
>>945
フォッカーさんとか格好良いおっさんに定評があるマクロスだから大丈夫だ

7の時点でマックス50代だし気にするなw
マックスは間違いなく老けてないからw
951以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 15:15:33.62 ID:o1k+sewj0
映画見終わっての感想がバサラ最高でしたってなりそうだから
FのVF-1はバサラでない事を祈る
952以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 15:18:20.30 ID:hIAGaMw10
ミレーヌももしいたら35くらいだよね
953以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 15:19:01.07 ID:o4M4YiFRO
>>949
マックスとミリアは7でも相当だろ…

多分一番かわいいヒロインは早瀬さん
954以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 15:19:16.52 ID:Gl08OD3/O
初代も愛おぼもフィクションじゃなかったっけ
初代はTVドラマとして放送されて愛おぼは劇場公開されたってな感じで
955以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 15:19:37.45 ID:d7PvvbHM0
>>952
ミレーヌは28か29かな
956以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 15:21:46.46 ID:o4M4YiFRO
>>952
28じゃね?
7の時14だし
957以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 15:22:05.91 ID:DNLrKq7HO
F劇場版でバサラとか・・・
パイロット+歌のパラメータMAXの奴が出てくるとかバランスブレイカーすぎるwww
一人でバジュラと楽しくコミュしてそうだ
ってかELSとかとも和解出来そうである意味怖い
958以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 15:23:16.94 ID:fJP7A9tlO
確か
初代→TVドラマ
愛おぼ→終戦記念映画
+→洋画
7→マンガ
0→神話
F→学園ドラマ
とかでなかったっけ?
959以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 15:24:45.91 ID:2h9mRWxgO
グババは寿命でしんでそうwwwwww


グババ・・・・
960以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 15:25:32.99 ID:hIAGaMw10
>>955-956
Fは14年後だったね間違えてたtnks
961以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 15:30:48.67 ID:o1k+sewj0
予告のVF-1はエルマならとってもうれしいです
962以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 15:32:57.73 ID:o4M4YiFRO
>>959
劇中で9歳以上だから…

すげぇネズミだ…

出るとすればミレーヌじゃね?
963以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 15:45:13.95 ID:Gl08OD3/O
過激にファイヤー!
964以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 16:01:51.45 ID:Gl08OD3/O
(U^ω^)アルトくぅ〜ん
965以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 16:03:05.09 ID:Gl08OD3/O
(U^ω^)あー。意地悪だね、アルト君
966以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 16:04:21.38 ID:Gl08OD3/O
(U^ω^)やっぱ無理だよね、私なんかじゃ
967以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 16:04:59.45 ID:YP29fFuU0
7はマクロスシリーズの中で3番目に好きな作品だわ
最初の数回は離脱しそうになったが中盤から面白くなったね
968以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 16:05:11.54 ID:Gl08OD3/O
(U^ω^)だってアルト君はちゃーんと私の話聞いてくれるもん
969以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 16:07:53.29 ID:Gl08OD3/O
(U^ω^)アルトくん、どうして来ないの?
970以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 16:09:58.61 ID:Gl08OD3/O
(U^ω^)ありがとう。いつも、助けてくれるんだね、アルト君
971以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 16:11:48.32 ID:Gl08OD3/O
(U^ω^)ふたり…付き合ってるのかな、やっぱり…
972以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 16:13:16.18 ID:DNLrKq7HO
ID:Gl08OD3/Oはナンカ・ムリー
973以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 16:13:42.93 ID:bc4J/HWI0
恋愛なんてくだらねぇぜ!!俺の歌を聴けえぇええ!!!!
974以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 16:13:50.55 ID:Gl08OD3/O
(U^ω^)アルト君、行っちゃったんだって。シェリルさんと
975以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 16:14:26.58 ID:IPGMgE9QO
マルドゥーク最強
976以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 16:14:50.69 ID:Gl08OD3/O
(U^ω^)分からない。分からないよ。どうして……
977l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/11/17(水) 16:16:06.67 ID:hIAGaMw10
             ,. - ── ‐- 、   ,,,,、、
          , ィ'"          `V .:::::.彡
       彡".:::::イ           .:',.::::.:.:::彡
       ミミ.:.:.:.:イ         (⌒).:.:',.::.:.::彡
      ミミ.::::::::V     (0)   ~~` ,::',.:::彡
       ミミヽ.::j!     :、       ',;;:!V彡
        `ミハミL     _) (´   __,.. ィ::1ハ
         _i1 jミ!ハV´  ̄`フ⌒ヾ≦‘‐''~´i.:レハ、
     /.::::::いミ! 人 _ノ   i;;'´    ,.イ.レ'.:::::.ヽ
      〈.::::::::::::Y斗      `ー-‐'    ! N.:::::::::/i
     ト、.::::::::ノ^';,           ヽ ,! ,!N..::::/ l
     i  `V ヽ、   ``ニニニニ '"´ ノ ノノ ハV  L
-‐ ニ二7    i   \          ,ィレ   リ .:. :. :.`` ー
    ハ    ',    ヽ       ,. イ    ,! .:. :. :. :. :. :
    ′',    i     ``ー---‐'゙´ ,′.:.:.:.::/. :. :. :. :.: .: .: .
       i!   l            ,′.:.:.:./ .:. :. :. :. :. : .: .:.
      i!   |             ,′.:.:.:/. :. :. :. :. :.: . :.: .: .
          L_          ,′.:.:.:/. :.: .:  .: .:  ``
            ̄ ̄` ー----- ‐‐''"゙
978以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 16:17:13.80 ID:o1k+sewj0
なんだ、ギギルだったのか
979以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 16:18:10.78 ID:rPEzo/wN0
ガムリンで子安を知ったなぁ
980以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 16:18:20.25 ID:bc4J/HWI0
ギギルなら安心だな
981以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 16:20:09.51 ID:d7PvvbHM0
ギギルなら許せるな
982以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 16:20:12.63 ID:3rcV9uzcO
何でこんな伸びてるん?
983以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 16:21:43.72 ID:DNLrKq7HO
>>982
ガキにはわからねぇよ!!
と言いながら優しいバサラは好き
984以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 16:24:16.48 ID:y5QExrLD0
>>967
序盤は同じこと繰り返してるだけだからな
985以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 16:25:33.56 ID:Kq0JO3vH0
>>977
ギギルさんの突撃ラブハートは感動しました!
986以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 16:26:59.93 ID:o1k+sewj0
エキセドルさんの私の彼はパイロットは感動しました!
987以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 16:29:47.12 ID:AHabalxk0
過激にファイヤー!
988以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 16:33:15.68 ID:Gl08OD3/O
(U^ω^)うそ!?本当に通じたの?凄い凄い!凄いよアルト君
989以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 16:34:08.30 ID:E6BEeco+0
             ,. - ── ‐- 、   ,,,,、、
          , ィ'"          `V .:::::.彡
       彡".:::::イ           .:',.::::.:.:::彡
       ミミ.:.:.:.:イ         (⌒).:.:',.::.:.::彡
      ミミ.::::::::V     (0)   ~~` ,::',.:::彡
       ミミヽ.::j!     :、       ',;;:!V彡
        `ミハミL     _) (´   __,.. ィ::1ハ
         _i1 jミ!ハV´  ̄`フ⌒ヾ≦‘‐''~´i.:レハ、
     /.::::::いミ! 人 _ノ   i;;'´    ,.イ.レ'.:::::.ヽ
      〈.::::::::::::Y斗      `ー-‐'    ! N.:::::::::/i
     ト、.::::::::ノ^';,           ヽ ,! ,!N..::::/ l
     i  `V ヽ、   ``ニニニニ '"´ ノ ノノ ハV  L
-‐ ニ二7    i   \          ,ィレ   リ .:. :. :.`` ー
    ハ    ',    ヽ       ,. イ    ,! .:. :. :. :. :. :
    ′',    i     ``ー---‐'゙´ ,′.:.:.:.::/. :. :. :. :.: .: .: .
       i!   l            ,′.:.:.:./ .:. :. :. :. :. : .: .:.
      i!   |             ,′.:.:.:/. :. :. :. :. :.: . :.: .: .
          L_          ,′.:.:.:/. :.: .:  .: .:  ``
            ̄ ̄` ー----- ‐‐''"゙
990以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 16:35:01.58 ID:bc4J/HWI0
>>989
名前欄
991以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 16:35:08.19 ID:o1k+sewj0
これは劇場版にギギルが出るということですかね
992以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 16:35:18.25 ID:D4aChEg50
>>989
ぱわーとぅーざどりーwwwwwwwwって歌ってください!
993以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 16:35:21.34 ID:Gl08OD3/O
(U^ω^)イヤだ、もう…。死んじゃいたい
994以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 16:35:35.79 ID:fx5BRrky0
さよならみんな
995以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 16:36:32.78 ID:o1k+sewj0
楽しかったよ
996以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 16:37:15.61 ID:bc4J/HWI0
HELLOマイフレンド聞こえるかい?
997以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 16:37:24.33 ID:1D861FNl0
このスレまだ生きてたのかwww
998以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 16:37:47.77 ID:D4aChEg50
1000ならファイヤーボンバーは不滅
999以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 16:38:06.83 ID:6STlRknM0
>>1000ならファイヤー!!!!
1000以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/17(水) 16:38:12.62 ID:Gl08OD3/O
(U^ω^)アルト君……。さよなら、大好きでした……
10011001
16歳♀暇だから全レスします☆     こちらスネーク        1990年生まれ集まれ〜☆       安価でお絵描き
   中学生      遊戯王        新ジャンル    VIPで本格的にRPG作ろうぜ   XBOX360
        全力で釣られるのがVIPPERだろ!w   ポケモン      コテデビューする                  ら
が    カレシと別れそう・・・   初心者   鬱病♀だけど     彼氏/彼女いないVIPPERちょっとこぃ♪       き
っ      唇スレ         mixi招待するお     釣った厨房に安価でメールwwwww               ☆
こ  さみしい・・・誰かかまって       425はどこも変えてなかった              ピカ厨       自    す
う     時代の流れ     デブきめぇんだよ           捨てアド晒してメル友     メンヘラ     殺     た
い  VIPヌクモリティ   顔晒し      馴れ合いスレ  「〜だお」              コテ雑         し
き     今のVIPが嫌ならVIPから出てけww        A雑    大阪VIPPER集まれ!!☆        ま
た 工作員 18歳♀が16歳♂に安価メール   VIPでMMO           ネタにマジレスの嵐         す
く    隠れオタ           skype       パートスレ   Skype         mp3垂れ流し
な  住所ギリギリまで晒して近かったらラーメン               二番煎じ
い       空気読め    リア充          ニコニコ動画   >>1 そっヵ、残念やわ(´・ω・`)
お   付き合ってくだしあ><       今から元カノに痛メする  >>3 ウチは高校生だぉ☆
                                           >>9 うはwwこれがVIPクオリティw
    ∩∩ V I P は ぼ く ら の 時 代 だ !!  V∩     >>2 自重しろwwwww          Be
ハ  (7ヌ)                               (/ /    >>7 ブラウザゲーやらないか?
ル  / /                 ∧_∧         ||                          モリタポ
ヒ / /  ∧_∧     ∧_∧  _( ゚ω゚ ) ∧_∧   || 埼  >>5 2chって有料なんですか?
  \ \( ゚ω゚ )―--( ゚ω゚ ) ̄      ⌒ヽ( ゚ω゚ ) //  玉  >>6 え?俺マジ貧乏なんだけど
    \       /⌒   ⌒ ̄ヽ ゆとり /~⌒    ⌒ /    O  >>8 お母さんに何て言えば
     |      |ー、      / ̄|    //`i構って女/     F   安価で絵描くお
低    | 恋愛 | | 厨房 / (ミ   ミ)  |    |     F   14歳♀中学生処女だけど質問ある?  ハ
年    |    | |     | /      \ |    |                                  ム
齢    |    |  )    /   /\   \|       ヽ   PCに詳しい人ちょっときて!!!   イ      ス
化    /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |        電車男              ミ       タ
     |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /  サーセンwwwwwwwwwwwwwww   フ      |


                                                              ニュー速VIP
                                                             http://yuzuru.2ch.net/news4vip/