2chのワンピースアンチは異常

このエントリーをはてなブックマークに追加
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/11(木) 08:41:24.23 ID:RTaBEHnV0
どうみてもナルトの方がおもんない
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/11(木) 08:49:54.16 ID:Ll7uKVeYO
一般的に、オタク=汚い・キモい、っていうイメージだから
漫画を読むことで、オタクのレッテルを貼られたくないんだろ

絵柄の健全さやや恋愛要素のないワンピースが一般層のニーズに
一番うまく応えて、一定の面白さを備えてるってこった

オタクとはそもそもの判定基準も違うし、ワンピース好きには
オタクとは違うという自尊心も持ってるから、ネットのみの反骨精神の
塊であるオタク層に、アンチが生まれるわけだ


つまり一部のオタクの嫉妬じゃね
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/11(木) 08:49:58.96 ID:66ps7V1wO
よくつまらなさはナルト鰤>ワンピとか見かけるがワンピも似たようなつまらなさ
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/11(木) 08:50:54.16 ID:9wtMvA1l0
海の漫画同士仲良くするゲソ
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/11(木) 08:52:23.16 ID:ieJ9i2Yk0
ID真っ赤にして同じこと何度も書き込んでる様はまさに異常
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/11(木) 08:55:08.95 ID:m/ZiinWJO
連載始まった頃は小学生だったからな…
俺の感性が変わっただけかもしれないけでここまで持て囃されるものじゃないだろ
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/11(木) 08:57:18.95 ID:hrRwMaMY0
クラナドで感動しちゃう連中なんだから
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/11(木) 08:58:04.04 ID:sz2pGzYPO
>>38
黄金期を見てきたってのもデカイ希ガス
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/11(木) 09:03:09.25 ID:YygbFduwO
>>34
うーん
嫉妬ではないね
ワンピース好きなのはすごくライトな層
つまり他のおもしろい漫画をほとんど知らない人たち
その人たちがワンピースは至高と崇め奉る
それは他のもっとおもしろい漫画をワンピースより下に見てるってことだ
多分それが一番許せない
自己分析してみたよ
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/11(木) 09:13:12.60 ID:YygbFduwO
あとワンピース好きは他を知らないせいでかなり盲目的になってる
盲目的なものは嫌いだな
創価みたいな宗教とか
バブルの頃なんでもみんな同じことをしてたりとか
例えばみんな同じ聖子ちゃんカットだったとか
トレンディドラマとか
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/11(木) 09:18:54.43 ID:66ps7V1wO
○○な漫画家ランキングで尾田だけ場違いなのに上位に入ってたな
投票したやつは好きな漫画家と勘違いしてんだろと
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/11(木) 09:21:22.48 ID:b9FmUztiO
でもDBって人気だよね
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/11(木) 09:22:00.67 ID:0QQt6L6AO
流行り物批判してる俺かっこいいw
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/11(木) 09:36:42.23 ID:4F+p0KEsO
流行るからって乗る自分のないヤツキモイww
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/11(木) 09:40:19.75 ID:g8MqczGa0
メインターゲットのニワカとリア充とスイーツ(笑)は2chの仮想敵だろ
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/11(木) 09:41:13.06 ID:qdkLtY1jO
むしろクラナドもワンピも嫌いな俺ガイル
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/11(木) 09:50:58.99 ID:Db9KWTMq0
>>47
仮想じゃねーよ
最近のリア充女の5人に2人はワンピ好きなんだが
お前女友達いないだろ
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/11(木) 09:53:03.41 ID:MKcU5Xiy0
2chと尾田は一つながりの平和=ワンピースになれないって事か
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/11(木) 09:57:06.72 ID:WycE1aMM0
面白いとは思わないし絵が受け付けない
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/11(木) 09:58:05.20 ID:VnqtcPE30
アンチってわけじゃないが漫画読んだ事ない
7時台のアニメはちょこちょこ見てたけど時間変わってから全く見てない
今は2chのネタバレだけがワンピの知識
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/11(木) 09:59:31.98 ID:dYkaZY0WO
他人が好きなもん否定したってどうにもならんだろ
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/11(木) 10:46:54.18 ID:/5gZKSBUO
好きなこと自体は否定しないけどな
俺も冒険少年漫画としては割と良いとは思うし嫌いなわけでもない
でも泣けるとか伏線がどうのって誉め方がされるのはひたすら疑問
この漫画の長所ってそこか?
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/11(木) 10:50:55.32 ID:88yw5v/BO
他人が好きなら好きで別にどうでもいいけど
俺の周りのワンピースファンは無理やり単行本を読ませてくるし、
ひたすらワンピースの面白い所を語ってくるからウザい
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/11(木) 10:51:43.80 ID:DzPigLLt0
ファンっつか信者なんてそんなもんじゃね
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/11(木) 10:52:21.08 ID:6mNmtydOO
ジャンプなんてここ八年以上読んでないな
単行本も時々こち亀を立ち読みするぐらいだし
2chじゃジャンプで連載されてる漫画のスレがよく立つけどどこが
面白いのかよく分からんな
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/11(木) 10:53:16.80 ID:NeKSdyW1O
結局のとこファンがうざいだけなんだよな
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/11(木) 10:55:29.04 ID:qrXW7CNL0
昔からジャンプ読んでたら、あの程度で面白いとは思えんわな
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/11(木) 10:57:28.23 ID:66ps7V1wO
なんでワンピ好きのやつらって他のマンガでワンピと似てる部分があったらパクリって騒ぐの?
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/11(木) 10:58:58.86 ID:CthOtCh9O
頑張って2巻まで読んだんだけ面白いポイントが分かりませんです
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/11(木) 11:03:01.38 ID:rxKQqEJm0
面白いとかこの際どうでもいいけど、皆一様に腰が細いのはなんでなんだぜ?
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/11(木) 11:05:56.02 ID:LE/+ny2q0
画風だろ
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/11(木) 11:09:24.65 ID:GxpKF1IV0
ワンピって電通と萌え豚が騒いでるだけだろ
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/11(木) 11:09:36.52 ID:qrXW7CNL0
まぁ、絵がヘタすぎるわな。
ルフィとか目がイっちゃってんぞ
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/11(木) 11:12:11.57 ID:1ziBq6N80
おもしろくないと思ってる奴が大勢いるんだろ
それでいて売れまくってるからさらにアンチが暴れる
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/11(木) 11:12:26.47 ID:WtMJuI3DO
今のジャンプの連載の中では面白いと思う。そりゃ過去の名作と比較したらアレに見えるのは仕方ない

他の連載が糞過ぎるのもあったりすんのかね。ナルトなんて一度たりとも面白いと思ったことがない
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/11(木) 11:12:33.04 ID:rGCYzrAJO
絵上手いだろ普通に
と思ったら何巻かの表紙のシャンクス下手すぎワロタ
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/11(木) 13:02:09.63 ID:kVv1M8mMO
昔のワンピースの絵は好きだったな
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/11(木) 13:04:59.64 ID:UqFngrW8O
もう少し冒険する漫画増やせよ
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/11(木) 13:07:32.81 ID:swHTn60O0
リアルでこのテの話すると、だいたいの奴はワンピ批判するけどなあ
手放しで賞賛するのはスイーツ層に固まってるんだよなあ、なぜか
NANA好きなやつはワンピ好きなのがなぜか多い
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/11(木) 13:10:39.25 ID:THXpCIPY0
バトルより冒険メインでやってほしい
ワンピのバトルいまいちなんだよ
新しい島に来た時はwktkするのに
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/11(木) 13:11:12.52 ID:150h8TcE0
>>72
それは尾田に言うしかねぇな
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/11(木) 13:15:18.50 ID:V6+yMpCr0
ワンピが続く限り、信者にパクリ言われ続ける真島ヒロがかわいそう・・・
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/11(木) 13:17:34.96 ID:KTkSVwN0O
私ワンピース好きだけど覇気はどう考えても無理がある
特に見聞色
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/11(木) 13:23:12.21 ID:THXpCIPY0
自分が今小中学生だったら楽しめたんだろうな
実際そんくらいの時はワンピ好きだったし、尾田もその年齢層のために描いてる
問題なのは長期連載すぎて読者が大人になってしまった事と、能力モノなのにバトルがとんちじゃなくてノリや勢いで決まってしまうから飽きがくる
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/11(木) 13:23:52.72 ID:09I9UwaqO
アンチが増えたのってエース処刑あたりでにわか女がアホみたいに湧いて
ファンだったやつらはそれが悔しくて「ワンピースつまんねー」って言うようになっただけでしょ

お前らワンピース大好きだったじゃん
一時期謎に流行ったウルージさんはお前ら的に消し去りたい歴史なの?
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/11(木) 13:25:36.58 ID:Z7fwswWG0
ボンクレーだけは認める
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/11(木) 13:26:30.08 ID:XYBhypyRO
HUNTER×HUNTER読むとワンピなんてもう読めない
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/11(木) 13:27:09.10 ID:WhpFz6fG0
連載当初少年だった奴は今いくつなんだよっていう
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/11(木) 14:58:20.61 ID:vDSTsRWV0
鼻水垂らしてお涙頂戴の漫画

>>78
あいつ死んだ設定だったのに声優に凄まれて尾田が復活させたんだよな
チョッパーはマスコットじゃないとかいいながら大谷が声当ててから普通にマスコットにしちゃうし
あいつなんなの?
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>79
今どこでハンタ読めるんだい?