ゾイドって結局どうなったの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
ジェネシス辺りまでは見てたけどいつの間にかプラモも出なくなったよね
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 03:40:39.60 ID:G0RzG/CEO
コトナさんが輪姦された
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 03:41:19.89 ID:f/oOZRVV0
        ___|二ニー-、、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
        /rヽ三三三三三─‐-- 、;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
        ',i ,-三三三三三、   _,.ニ、ー-、!;: -‐二 ̄彡′
        ',、、ヾ三三'" ̄ ̄   `ー‐"    ヾ-'"  .〉′
        ヽ ヽヾ三,'    :::..,. -‐- 、     _,,..-‐、、,'
         `ー',ミミ     ::.弋ラ''ー、   i'"ィ'之フ l
         /:l lミミ     ::::.. 二フ´   l ヽ、.ノ ,'     
      ,.-‐フ:::::| |,ミ             l      /       
     /r‐'":::::::::| |ヾ        /__.   l    /      
 _,. -‐"i .|::::::::::::::::::',.',. \        ⌒ヽ、,ノ   /ヽ,_             
"    l ヽ:::::::::::::::::ヽヽ. \   _,_,.、〃  /l |    ___,. -、
     ',\\:::::::::::::::ヽ\  \  、. ̄⌒" ̄/:::::| |    ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
     \\\;::::::::::::\\  `、.__  ̄´ ̄/::::::::::l |    `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
       ヽ \`ー-、::::::ヽ ヽ    ̄フフ::::::::::::::ノ ./   ,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
          `ー-二'‐┴┴、__/‐'‐´二ー'".ノ   / _,. く  / ゝ_/ ̄|
               ̄`ー─--─‐''" ̄      / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
                              /  /  .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
                              /  /  /   ̄   )  ノ__'-ノ
                             /      /    ゝニ--‐、‐   |
                            /           /‐<_   ヽ  |ヽ
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 03:42:25.20 ID:+SCznfVM0
ゾイドのプラモかっこいいよね

ガンダム(含笑)
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 03:58:18.25 ID:DkfaFZxh0
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 04:00:03.23 ID:jE3jHTpY0
>>5
もっとないの?
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 04:01:52.22 ID:kWonfkrq0
>>5
まだ売ってんの?やけにゴテゴテしてるけど
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 04:06:14.97 ID:+jaGjMdP0
>>2
はいはい沙悟荘
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 04:08:15.26 ID:dnSgyE9Y0
>>7
まだじゃなくて、ちょっと前くらいからブキヤでプラモが出るようになった
動かないけどね
今どんどん増えてきてるよ
何故ゴジュラスを出さないのかは意味わからないけど
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 04:11:08.74 ID:f/oOZRVV0
ジェネシス後の強さインフラは正直見てられないレベル
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 04:12:26.81 ID:dnSgyE9Y0
イン・・・フラ・・・?
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 04:13:54.04 ID:f/oOZRVV0
死にたい
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 04:15:04.18 ID:VyvOCWWyO
結局一時的にではあるがそこそこの市場築けたのにそれが維持できなかったってのは表面的なかっこよさしかなかったってこと
その点ザクとかただの雑魚なのにグッズでまくり

こういうとタカトミが売るのが下手とか言いだす奴でるんだよな
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 04:16:06.59 ID:piD8OdT5O
お母さーん、ゾイド買ってー
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 04:18:02.99 ID:kWonfkrq0
>>9
版権でも売ったん?
結局もうトミーは出してないの?>>5のがコトブキヤ製だとしたらトミー産の方が好きだな
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 04:18:06.58 ID:XEIIVHlWO
>>1
ウルトラザウルスの主砲からブレードライガー発射してデスザウラー倒したよ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 04:38:27.57 ID:0Db+EFR30
冷蔵庫開けたらゾイドしかなかった
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 05:06:55.72 ID:DkfaFZxh0
動かないかわりにゾイドコアとかいろいろ再現されてる
コトブキヤしかもう売ってないんじゃね?
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 05:10:09.53 ID:Czid7DyE0
おもんないから終ったよ
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 05:47:05.52 ID:oti8el7IO
ところでおまいら
一番カッコいいゾイドと言えばコマンドウルフだよな?
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 05:57:03.86 ID:DkfaFZxh0
いいえアイアンコングです
どこも売り切れ…
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 06:00:24.56 ID:SkhxP4wGO
レッドホーンに決まっておろう!
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 06:02:28.93 ID:oti8el7IO
>>21
アイアンコングかー
アニメでルドルフを庇ってジェノザウラーと格闘戦やってたのは燃えたな〜
ゾイドは見つけても次の日すぐになくなってるよね。今でも熱心なファンがいるのかな?
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 06:03:11.40 ID:3rxPSkyjO
はるかなる二十世紀を越えてどっか行ったよ
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 06:03:31.28 ID:UjYzxDXi0
サラマンダーとかもってた。
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 06:04:56.08 ID:84tYinVlO
モルガディスってんじゃねぇよ
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 06:06:48.47 ID:SkhxP4wGO
>>26
モルガ嫌いなやつなんていません
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 06:11:14.87 ID:4/cp812d0
OPでNO FUTUREって曲歌ってた愛川七瀬のFUTUREは今どこにあるの?
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 06:12:22.34 ID:oti8el7IO
>>25
俺、今でもサラマンダーF2持ってるんだ…

確か説明には高高度からミサイルシャワーを浴びせた後
地上に降りて超高熱火炎放射器とバルカン砲でターゲットを完全に破壊するとか

マジ鬼畜
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 06:15:07.40 ID:SkhxP4wGO
>>29
レッドホーンなんて顎の下から濃硫酸ばらまいて歩兵を溶かし殺すんだぜ!
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 06:17:48.58 ID:DkfaFZxh0
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 06:19:51.41 ID:8RvDAGY1O
機械機械してるのが逆に白々しい
動くプラモのアイデアが先行して、デザインがおっついてないイメージ
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 06:22:44.87 ID:oti8el7IO
>>30
それ、子供向けおもちゃとしていろいろ問題あるのでは…?

ってのは冗談で、当時の俺はガンダムよりゾイドだったなぁ
サーベルタイガーってトラ型もメカメカしくてカッコよかった
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 06:26:52.14 ID:SkhxP4wGO
>>33
サーベルタイガーかっこいいよなー
シールドライガーはなぜかそんなに好きになれないけど
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 06:27:20.90 ID:N6CZGtYP0
コトブキヤがガンブラスターだしてくれればいいのに
金ぴかで
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 06:30:06.57 ID:oti8el7IO
>>34
シールドライガーはちょっとのっぺりしすぎなんだよね…

上位機のブレードライガーは結構カッコいいんだけどな
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 06:31:43.12 ID:SkhxP4wGO
>>35
なんか戦隊ものっぽくなりそう
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 06:33:28.37 ID:SkhxP4wGO
>>36
ブレードライガーとジェノブレイカーは子供心わしづかみなデザインだと思う
なんだよあのハサミ
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 06:35:08.29 ID:N6CZGtYP0
>>37
昔、背中の大砲たちが金ぴかだったのに
いつのまにか黒くなっちゃったんだよね
でも金ぴかのやつに思い入れがあるからそっちがいいなと
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 06:37:29.80 ID:P731lrOWO
昔のTFゾイドとか出てくれないかな
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 06:38:31.43 ID:P731lrOWO
>>36
つシールドライガーMk-U
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 06:39:59.02 ID:SkhxP4wGO
>>39
画像見てきたよ
俺はやっぱり黒のほうが渋くて好きだな
その時期のゾイド金使いすぎだよね
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 06:41:54.28 ID:Ompi12Tr0
ブキヤからラーガーゼロ出るらしい
俺歓喜
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 06:45:11.60 ID:0avZVD+XO
ブキヤは早くジェノブレイカーJETだせ!
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 06:45:24.12 ID:oti8el7IO
>>40
ショットイーグルが好きだったw
ちょっとカッコよかった
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 06:49:24.69 ID:5zdhxMga0
確かカノントータスの強化版みたいなのもコトブキヤから出てたな
コトブキヤのプラモの奴は
動くほうのゾイドと組み合わせたり出来ないの?
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 06:51:06.88 ID:oti8el7IO
>>38
ジェノブレイカーは痺れるな
よく厨二機体だって叩かれてるのを目にするけど
俺は個人的にすごくカッコいいと思うし

なによりティラノで、ロボットで、口から光線吐いて、格闘も強い
で俺が惚れないわけがない
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 06:55:33.52 ID:fajrWrNfO
久しぶりにvipでゾイドスレ見つけたな

ブキヤゾイド買ったはいいが作る時間が全然取れない
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 06:55:56.62 ID:P731lrOWO
>>46
サイズが微妙に違うって聞いたな。
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 06:56:58.64 ID:v1tkEwtqO
結局最後はヒドイゾ!
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 06:58:22.75 ID:v+ogqM/j0
一番カッコいいのはカノントータスっつってんだろ!!!!!!
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 06:59:10.79 ID:NaXi8hSF0
リボルテックのジェノブレイカーはなんであんなにハサミ短いの?
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 07:03:04.94 ID:5zdhxMga0
>>49
マジか
加工しないとダメか
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 07:26:10.60 ID:fajrWrNfO
>>53
キャノン砲の下にシリンダーがあるし取り付け方が全く違うから加工するならかなり大掛かりになるな
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 07:31:31.30 ID:84tYinVlO
>>52
その上角が可動しないもんな
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 07:38:05.01 ID:yVzJ2/bP0
コトブキヤは値段の割に安っぽいから
自分でツヤ消しとか塗装しないといけない
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 07:50:57.05 ID:T6Rs572U0
デザイン的にはバーサークフューラーたんが秀逸だと思うの
でも一番好きなのはケーニッヒウルフですがね
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 07:51:18.91 ID:fajrWrNfO
>>56
細かくて面倒くさいとこを色分けするクセに大雑把なとこ色分けしてないしな
ブレードのしっぽとかwww
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 07:52:31.39 ID:xofgt3Dw0
トミーのビジネスライクっぷりは異常
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 07:52:50.45 ID:aA3/BaG20
部品多いから達成感はありそう
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 07:53:10.83 ID:fajrWrNfO
>>57
フューラーより秀逸なのがテュラン
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 07:57:01.92 ID:vyeszz0j0
バンダイ ガンダム
タカラ トランスフォーマー
トミー ゾイド
イマイ マクロス
セガ エヴァンゲリオン

というイメージ
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 07:57:36.77 ID:j7sk5Nlu0
そういえばアニメやってたよな
フィーネだっけ 可愛かった気がする
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 07:58:00.93 ID:Yh4+rpmDO
店でデッドボーダーが売ってるのを見かけたけど、資金不足で買えない……
貯まるまで残っててくれ!
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 08:00:31.38 ID:Z6fBqacWO
出張先のジャスコで新品のヴォルケーノを発見して即購入したぜ
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 08:01:02.60 ID:xofgt3Dw0
ブキヤのゾイドは今後どういう方向性で行くか悩んでるらしいけどね
このまま大きめの出し続けるのもちょっと・・・みたいな
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 08:01:41.63 ID:JaXz2r6A0
むかしむかしのゼンマイ式ゾイドで
ヘビ型ゾイドがちゃんとクネクネしながら進んでいくのに感動したのを思い出した
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 08:01:48.93 ID:xofgt3Dw0
>>62
イマイ・・・
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 08:16:32.84 ID:ON5H8g5tO
フィーネの同人はいいものだった
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 08:30:33.28 ID:oti8el7IO
レインボージャークって鳥形ゾイドに乗ってる女性パイロット

なんて名前だっけ?
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 08:32:43.34 ID:JaXz2r6A0
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 08:35:46.62 ID:d8hbM7Jx0
バンのヘソ出しとフィーネの劣化には涙せざるを得なかった
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 08:38:30.23 ID:Ue4XBB8uO
藤野凡平さん…
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 08:40:31.83 ID:oti8el7IO
>>71
ああそうだった!
なんか主人公とレインボージャークの中で
すげぇいちゃいちゃしてた記憶が
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 09:00:10.60 ID:xofgt3Dw0
バンとフィーネの成長した姿は衝撃的すぎる
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 09:39:48.05 ID:OkmNRh/eO
>>67
ステルスバイパー(スネークス)か
あれはなかなかカコイイと思う
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 10:29:45.91 ID:oti8el7IO
ゾイドはみんなカッコいいよ
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 11:01:59.66 ID:LQVhprXjO
>>66
それだったら小型方面の充実を・・・
ゴドス・イグアンとか、コングをダウンサイズして岩猿などを・・・欲しいなぁw
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 11:03:38.44 ID:N6CZGtYP0
結局、トミーの再販とコトブキヤのプラモ化って以外では動きないの?
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 11:04:22.89 ID:+JqXqvjP0
最近スラッシュゼロまで見直した

HMMライガーゼロ発売間近だっけ
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 11:08:51.52 ID:qgehOCo7P
ゾイドは終了してZナイトになりました
82万民の神 ◆banmin.rOI :2010/11/06(土) 11:10:20.64 ID:aW+s2uJI0 BE:161591235-PLT(14444)
コロコロのゾイドはすげぇ面白かったしハマってた。
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 11:10:38.02 ID:9rWkuWCg0
>>79
海洋堂からリボ
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 11:12:11.20 ID:+ffN7d94O
グスタフって何型なの?
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 11:15:24.43 ID:HbvG5ImzO
コトブキヤのジェノはアニメ版とかなり違う気がするんだよなぁ ティラノサウルスよりドラゴンっぽい かといってトミー版は尻尾開かないしなぁ みんなどう思うよ
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 11:15:37.66 ID:dwW0neibO
>>84
虫型らしい
あれカタツムリだよな
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 11:17:55.41 ID:HbvG5ImzO
>>84 テントウ虫型
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 11:21:50.81 ID:dwW0neibO
>>87
!?

ゲームの方だけどPSゾイド2知ってる人いる?
あれは名作だったな
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 11:23:27.75 ID:xofgt3Dw0
>>78
モルガを出すとき2体セットにせざるを得なかったみたいだし
なかなか小型を低価格で、とかも難しいのかもな
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 11:31:29.26 ID:5eMYXTdVO
ゲームはゾイドVSの新作出してくれよ
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 11:32:41.09 ID:+JqXqvjP0
あれ面白いよな
といっても、普段ゲームやらないしVS3しか知らないけど
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 13:21:44.75 ID:oti8el7IO
ゾイドのゲームって難しくね?
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 13:44:22.71 ID:xofgt3Dw0
ムンベイは俺の嫁
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 14:17:51.85 ID:OkmNRh/eO
じゃあスイートは俺が貰っていく
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 14:19:31.99 ID:oti8el7IO
今とあるゾイド売り場にいるんだけど
超かわいい女の子がコトブキヤのセイバータイガーを買っていった…
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 14:25:20.94 ID:xofgt3Dw0
ただのレイヴンファンだから気にするな
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 15:36:35.48 ID:7LIqFotG0
そういやカードゲーム? みたいなのがあったな
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 15:36:38.78 ID:8G7E4ZnC0
しかしなんで赤だったのかな
レイヴンなら黒だろ
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 15:38:53.00 ID:xofgt3Dw0
>>97
あったあったw
勢いで勝ったけど面倒でやめた
あれで色んな人がパイロットとか描いて、ゾイドにも萌えがやってきたんだよなぁ
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 15:43:42.80 ID:+JqXqvjP0
わたしはぁ〜荒野のぉ〜
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 15:45:00.11 ID:7LIqFotG0
>>99
あれコロコロの付録に付いてきたカードがやたら強かった記憶がある
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 15:46:14.14 ID:xofgt3Dw0
スパロボに無印が参戦したら、とりあえず精神には困らなそうだなぁ
アーバインとか微妙に弱そうだけどw
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 16:16:44.01 ID:dwW0neibO
>>102
Kの二の舞だけは勘弁な・・・(性能的な意味で)
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 16:20:06.94 ID:xofgt3Dw0
>>103
Kやった事ないんだけど、どんくらいアレなんだ?
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 16:38:07.40 ID:oti8el7IO
>>96
すごく嬉しそうにレジまで持ってったよ
ちょっと和んだw


一方俺はトミー版ディバイソンをスルーした
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 16:57:35.11 ID:ypviBZiuP
結局ゾイドはアニメ化にもゲーム化にも失敗しちゃってるんだよな
それともシリーズ化はしてるから一応成功したと言っていいのか?

対象年齢をもうちょっと上げておけば良かったのかなぁ?
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 17:00:31.01 ID:dwW0neibO
>>104
シナリオ的にも散々だし
ユニット的にもぶっちゃけ弱い
エヴォルトしてもムラサメでもハヤテでもムゲンでもあんまり火力に差がないし
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 17:07:22.11 ID:xpK0zPlS0
FC版とPSの1・2は失敗とは言わないだろう
あと/0はアニメもキットもそこそこ成功だったんじゃね?
特にライガーゼロはゾイドで棚ガラ空きになったの後にも先にもあんときだけだ
その後のフェニックス(特にFZ)で在庫王になっちゃったけども

ゲームはアニメキャラとのコラボ要らない気がするんだよな
ストラグルとかはモデリングは最高だったんだがなぁ・・・
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 17:08:10.31 ID:xofgt3Dw0
>>106
まぁ成功した方なんじゃない?
アニメもそれなりに本数あるし、おもちゃもそれなりに続いたわけだし
未だにブキヤや海洋堂が版権使わせてくれって言ってくる

ただ、ファンからすりゃガンダムみたく恒久的に続けてくれって思うわけで
そこら辺りでズレはあるよな
いろんな面から見て、商売ヘタクソだと思う
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 17:13:20.06 ID:QQaEvrLBO
で、俺の大好きなシールドライガーDCSJはいつブキヤからプラモ出るの
シールドライガーは最高にかっこいいのに何故ブレードライガーはあんなにダサくなったのか
レーザーブレード(笑)
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 17:22:28.51 ID:N6CZGtYP0
>>106
ゾイドコアとか、ゾイドは生きてるとかあれな設定が多いのに、
対象年齢引き上げたら、子供だまし多すぎで見てられないと思う
アニメはまあ成功した方なんじゃないか
あんま予算もかけてなかったみたいだし
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 17:23:44.43 ID:ai0zvDTt0
>>79
トミーのはもう再販してないよ… まだ見かける奴は単に売れ残ってるだけだ。
あと、コトブキヤと海洋堂以外にやまとからクソ高いシールドライガーが出る
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 17:24:47.60 ID:YPLtOABmO
しかしプラモは年六体くらいでてくるけどね
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 17:29:49.68 ID:/P0HdxDoO
>>113
武器屋版は子供には作れんだろ
やっぱタカラトミーさんに出して頂かないと
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 17:33:26.73 ID:xofgt3Dw0
ゾイドはファンとか他のメーカーとかの周囲は盛り上がるけど本家本元のタカラトミーはスゲー冷めてる感じ
ムーブメントのドーナツ化現象とでも言うか
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 17:38:08.22 ID:P9zcS0lPO
箱に付いてたゼットポイントって結局なんだったの?
キャンペーンとかあったの?
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 17:38:08.68 ID:N6CZGtYP0
ドーナツ化というか局所的なだけだと思うが
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 17:42:12.97 ID:xofgt3Dw0
でもブキヤと海洋堂とやまとからキットが出て、雑誌の別冊が出たりするんだから
それなりのもんはあるんだよきっと
まぁガンダムをバンダイに抑えられてるから、他メーカーはそれ以外で儲かるのを探してるだけってのもあるだろうけど
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 17:43:58.59 ID:ypviBZiuP
オレが知らないだけでゾイドのゲームいいな!
特にPS2のストラグル

シミュレーション系のゲームも悪くは無いんだが
FCの1,2を発展させたヤツを期待してたんだよな・・・

ガンダム戦記みたいなのがあれば

>>111
無印アニメゾイドのジークは要らなかったと思うけど
機械生命体なんて充分対象年齢上げてもいけるだろー
むしろ戦争ものなんだし、上げなくてどうすると
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 17:48:40.58 ID:ypviBZiuP
ゾイドは高価だったんだよな・・・
安いものはチープだし、いいものはいきなり高くなるし・・・

コトブキヤのは大人でも手を出すのためらう金額だよww

1000円以下で出来のいいライガーやらジェノザウラーとかあれば、
もっと気軽に楽しめたのにねぇ
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
久々におもちゃ屋回ってきた
ゴジュラスギガx2、フェニックス赤、エナジー黒、なんとかシーザー、なんとかどラーゴ
小さいゴジュラス、小さいダークホーン、本のプテラスハンマーロック
ゴジュラスギガF、ディアブロサイクロプスx4づつ、ゴルヘックスF
コトブキヤの無いわぁ