1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
ボランティアじゃないのに金だせよ
2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 21:13:31.32 ID:nyFXvvLr0
歯車が何を言ってるんだ。さっさと会社の利益に貢献できるように働くんだ
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 21:13:36.92 ID:HI1Sm/Pc0
うちは分単位で出来高払いだよ
定時に仕事終わらせることができないやつになんで給料払わなきゃならないんだ?
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 21:14:15.88 ID:1Jxp3Mcw0
なまぽのオレのためにがんばってください^^
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 21:14:29.35 ID:w6pnnj9/O
会社によるだろ うちは2時間残業したら1時間はつく@銀行
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 21:15:29.26 ID:LZiQO58w0
出ないとマズイ
出ないなら労基法違反で捕まるから早く帰らないと!
お前んちに役人来て「あなた、〜〜時間残業しましたね?働きすぎで逮捕です!」って言われるぞ
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 21:15:30.76 ID:GOpLwLF60
労働基準監督署に訴えればいいじゃん
それできない腰抜けが何を言ってるの?
10 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 21:16:08.93 ID:3wJ1YrQu0
>>2 自営業は今の世の中きつくね?
>>4 明らかに仕事量多いんだよ
うちの会社ほぼみんな2時間残業して帰るぞ
定時を2時間ずらして金上げろって話
11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 21:16:17.46 ID:LZiQO58w0
残業は甘え、定時で仕事終わらないヤツは屑
会社に余計な金出させるんじゃねえよ死ね
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 21:17:02.92 ID:nyFXvvLr0
お前よりも位の高い課長様も一緒に残業してるんだぞ。一番下っ端のお前だけに
残業代が出たら課長様に申し訳ないと思わないのか?
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 21:17:30.27 ID:a0tgobmfO
バブル期のお気楽リーマンがわざとダラダラ働いて残業代稼いでたのを俺らが償わされてるんだよ
残業やってるやつざまあwww
俺はちゃんと12時間勤務の定時に帰れる勝ち組
16 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 21:18:16.26 ID:3wJ1YrQu0
>>9 それやると業界に名前が流れるからまずいんだって
>>12 でたwww〜は甘え厨www
ニートは早く働いてね^^
17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 21:18:32.63 ID:LZiQO58w0
>>10 途中でも何でもいいからとにかく帰るんだ!
お前は責任者でも何でも無い、金で雇われた労働者なんだから法定時間以上働いたらマズイぞ!
18 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 21:19:02.55 ID:mofWAvP5O
出ない会社なんかあんの?
19 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 21:19:40.44 ID:LZiQO58w0
労働基準監督署はなんもしてくれないよ。
零細ブラック企業だと、社員が訴えて労基から電話かかってくると、
社長が「んなことしらねーよ!」(ガチャン)で終わりらしいw
零細企業のためにいちいち立ち入り検査なんかしないし労基は。
21 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 21:20:39.31 ID:7xh+Iob00
残業は良いとして超過料金払えよ屑経営者
おめーこそ犯罪者だ
>>15 仲間だなww
でもさ、草生やしてるけど泣きたいだろ?
>>20 おかげで助かってます
自分の能力のなさを棚に上げてサボるやつ多すぎ
24 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 21:21:37.12 ID:1FuxlGGn0
最低賃金引き上げで新しく入るバイトより俺の時給のほうが低いんだが…
26 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 21:22:19.64 ID:3wJ1YrQu0
>>14 先輩まじ可哀想
残業のあと医師会とか出て帰宅11時になってるわwww
医者はくたばっていい
>>17,20
結局負の連鎖はとまらねえんだろ?
嫌になるよな経営者はしねよほんと
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 21:22:24.64 ID:GOpLwLF60
>>16 だから腰抜けだって言ってんだよ
それともアレ?「タダ働きさせられてる俺かわいそうwwww」ってアピールしたいの?
28 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 21:23:28.05 ID:/ZkFbGWN0
俺ブルーカラーだけど残業代ばっちり出るよ。
1~2時間くらいさぼって引っ張ることくらい全然出来る。
残業代ほしいとかwww
もらえるわけねぇだろうが。
30 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 21:24:46.88 ID:LZiQO58w0
>>21 その通り
法律で定められた基準を守ると会社が成り立たない?
それなら麻薬密売組織が逮捕されても同じ言い訳できるよね
法を犯さなければ利益があげられないと言うのならそんな会社は存在価値が無い
そもそも経営者とは金さえ儲かれば良いのか?違うだろ?
よりよい社会の実現のために会社組織は存在すべき、労働者の権利を侵害しているようではその理念に大きく反する
そんな人間は会社経営をすべきでないと思う
31 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 21:25:04.53 ID:RAdGTed3O
ヤクザ企業にはヤクザをぶつけるしかない
32 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 21:25:09.31 ID:3wJ1YrQu0
>>27 皆がお前みたいにすぐ労基に訴えれる環境にあればいいのにな
働いた対価をもらうのは当たり前だろうが
腰抜けだの可哀想云々アピるという思考回路が社畜君だろくたばれよ低能
33 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 21:26:04.48 ID:4RfOB6u80
マジレスするとデキる奴にはたくさん仕事が回ってくる。
他人の分も手伝えとか、できる君はもっと仕事やれとかって押し付けられる。
そうすると結局は残業するハメになる。
日本の悪しき文化だ。
ならば自分の仕事をちょっぴり残業して終わるような速度でこなしたほうが結果的に早く帰れる。
こんな訳で日本人の1時間あたりの仕事効率は先進国最低。
出来る奴が社会のせいで沈んでいく方式。そりゃ不況にもなるわ。
34 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 21:26:21.77 ID:RAdGTed3O
日本にちゃんと産業別組合の土台をつくらにゃならん
35 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 21:27:01.63 ID:sE5Hc6we0
俺教師だけど、残業代なんか出ないよ
残業代出せとか仕事多すぎとか言ってる奴は
一度管理職をやってみればいいんだよ
社長市ね
37 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 21:27:43.35 ID:CfbWTd/l0
通報すりゃいいだろ。
電話一つできないようなら黙って働けよ。
今の時代仕事があるだけありがたいと思え
仕事なくてひまとか一番地獄だぞ
39 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 21:29:45.71 ID:RAdGTed3O
いやだから会社の経営状態とか関係ないの強行法規なんだから
40 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 21:29:48.68 ID:3wJ1YrQu0
>>33 真理だな
普通より良い給料もらってんだからただで残業するのを良しとする悪習
日本はいつからこんな世の中なんだよ
バブルはじけたあたりからか?腐ってるわほんと
>>34 事業仕分けとかやってねえでそういう組合作れよ思う
41 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 21:29:58.13 ID:LZiQO58w0
労働力をタダで手に入れようという盗人猛々しい考えの経営者が多すぎる
会社良し、客良し、取引先良し、そして社員良し
みんなが得をするために知恵を絞るのが正しい経営者だ
42 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 21:30:38.01 ID:w6zSlK+xO
サービス出勤 サービス残業アタリマエネ
43 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 21:32:36.63 ID:RAdGTed3O
違法行為をしないと成り立たないような社会や国家は消えてなくなればいいんです
44 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 21:32:37.16 ID:38PS7JPY0
残業代を払わせる方法はあるよ。
お前が残業した時間を正確に日々記録してお前が退職するときにでも
封書でその紙のコピーと給与明細をもとに正確な金額を計算して
未払の残業手当ての支払い請求をおこなう、この交渉は自分でやる。
期日を切って返答がなければ労働基準監督署ならび弁護士をたてて法的手段に訴えると文章で脅せ。
回答がないまた回答が不満なら弁護士に依頼しろ、労働基準監督署へはまだ訴えるな。
弁護士を通じて示談か済めば向こうも大人しく払うだろう。
45 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 21:33:01.24 ID:3wJ1YrQu0
>>38 仕事ないのが地獄は完全同意だが
かといって仕事があるだけでありがたいとは思えない
そういう意識が悪循環を招く根本につながるだろ
なんで残業する環境じゃなく人材が悪いと考える奴らがまだいるんだろう
まじ不思議すぎて腹立ってくるわ
46 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 21:33:18.30 ID:pbQepi7kO
サービス残業当たり前って風潮作った日本の老害のせい
あと在チョンのせい
47 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 21:33:59.34 ID:RAdGTed3O
弁護士は個人加盟のユニオンに入って斡旋してもらうのがよい
自分で探してもハズれる可能性大
>>45 どうしてなんでもかんでも人じゃなく環境のせいにする奴がいるんだろう
腹立ってくるわ
49 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 21:35:42.86 ID:96H6d9QQO
申請すれば出る
「自主的に」申請をしないのが善みたいになってるだけで
50 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 21:35:51.20 ID:CfbWTd/l0
正社員は保護されすぎだからどうしても少ない人数しか雇えない
外国には週に3日だけ働く正社員もいるのにね
51 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 21:36:05.72 ID:LNPaMTmlO
「残業代出ない」「◯◯さんより働いてるのに給料変わらない」とか一つ一つ嫌な事が増えていって
いつか爆発しちゃうから。辞めたら負けだよ…再就職難しいよ…
52 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 21:36:13.90 ID:uDwlGQvK0
普通に出るよ@電力
53 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 21:36:19.30 ID:1FuxlGGn0
労働時間の改ざんあたりまえ
54 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 21:36:31.22 ID:RAdGTed3O
「ウチには有給なんてシステムはない」とか平気でほざく最高にクレイジーな企業も少なくないからね
55 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 21:38:10.98 ID:RAdGTed3O
どう見ても最低辺の労働環境が原因です
本当にありがとうございました
56 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 21:38:29.65 ID:h7TyR9sX0
つうかサービス残業すんなよ。お前らがただ働きするからこっちに仕事がまわってこないんだよカス
>>11 所定時間が7時間の会社で月給制なら合法だぞ
58 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 21:39:13.53 ID:RAdGTed3O
なんという誤変換
59 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 21:39:23.34 ID:3wJ1YrQu0
>>44 それ先輩に教えてもらって一応ずっとタイムカードコピーして記録つけてるわ
退職するときには全額払ってもらうよ
人の人生無駄に働かせておいて払わないのがおかしいんだ
当たり前の権利だわ、詳しく教えてくれてありがとな
ただ働きが当然と考えてる社畜組の奴らはご勝手に
自ら周りを変えていけるだけの力がないって事だ。
ほんとに力あるなら独立しろ。
61 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 21:42:14.70 ID:3wJ1YrQu0
>>56 残業するから仕事がまわってこねえってのは理屈にならん
じゃあお前も医療の世界に就職しろよ、給料いいしタダ残業せなならんほど事回ってくるから
62 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 21:45:41.38 ID:NiObCcuR0
過労死が唯一存在する日本の「普通」「常識」「現実」は信用できないよな
英語圏で「対価のないサービス」なんて文脈ないから、サービス残業って言葉は海外に全く通じない
新興宗教よりタチの悪い会社だらけの国、日本。個人で抵抗するほかにないな
63 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 21:46:01.35 ID:Zz+yY5qQ0
マジレスすると仕事辞めて一生ニートする気があって労働基準監督署に訴えるなら
金はちゃんと払って貰えるけどその代わり次に仕事する際に不利になるだけだよ
それに労其って基本的に金は出しなよと企業側に言ってはくれるけど
基本的に会社の味方だからそんなに熱く応対してくれるわけでもない
所詮はお役所仕事だからねw
そういうところを本気で動かしたいのであればマスコミを動かすことだけど
マスコミなんて動かしたら勇気ある人とか皮肉言われて有名になっちゃうじゃん?
そうしたらどこからも雇って貰えなくなるよ
まあうちの会社も訴えたアホがいるけどうちの場合組合で繋がってるから
この種の業種じゃどこも採用してくれないね
実際そいつ他の会社に何箇所か面接に行ったみたいだけど
あーそういうやつなんだーみたいな感じで採用されなかったらしい
そんなに敷居の高い業種ってわけじゃないんだけど
やっぱどこの会社でも身辺整理するからねー
バイトならどんどん雇えばいいけど会社によってはバイトも働きにくくなるから
ニートやって一生生活できるなら訴えればいいと思う
64 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 21:47:13.44 ID:RAdGTed3O
最近の流行りはイジメて鬱にして辞めてもらうっていう作戦
争う気も起きなくなるまで徹底的にやる
最小限の出費で楽々契約切れる。実に合理的な手法だな!
65 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 21:47:59.09 ID:Zz+yY5qQ0
>バイトならどんどん雇えばいいけど
バイトならどんどん訴えればいいけど
66 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 21:48:56.00 ID:RAdGTed3O
企業とやりあう気なら企業外のユニオンで団交っていう手段が一番いい
67 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 21:49:28.79 ID:g/FS57lxO
残業は月50h迄なら申請すれば必ず付き、年6回までなら組合と協議すれば
何時間でも可なウチの会社は超ホワイトと言うことでよろしいですか?
68 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 21:49:49.90 ID:1FuxlGGn0
復讐は正しく行われるべきです
69 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 21:51:25.63 ID:wnlJ7FFJ0
残業したいぐらいなんだが
70 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 21:51:32.59 ID:RAdGTed3O
>>67 申請しなきゃつかない時点でゴミクズだな
ただ言えば出すだけまだ救いようのあるゴミクズ
71 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 21:54:06.08 ID:TrJbewF2O
うちは5分単位で出るよ
部長以上の管理職は出ないみたいだけど
>>63 面接採用者の身辺調査などよほどな大企業の正社員にでもならない限りしない思うぞ。
73 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 21:55:22.17 ID:RAdGTed3O
賃金は1分単位です
74 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 21:55:32.84 ID:911pSjjEO
うちは1分単位で出している
75 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 21:56:13.24 ID:+qIzWtSgO
良い会社入ってよかった…うちの会社最強やでぇ…
76 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 21:56:27.86 ID:CfbWTd/l0
日本の労働生産性は低い
ダラダラやってるってことになるのか!?
77 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 21:58:40.70 ID:1FuxlGGn0
>>73 たとえば退勤時間が3分超過したとするじゃん
それを20日間続けた場合、法的には1時間分の残業代が出るの?
78 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 21:59:06.67 ID:3wJ1YrQu0
>>63,66
嫌なら労基に訴えればいい、
それがいやならただ働きに文句いうなって思考の奴らごまんといるからな
業界に名前流れるからむやみに出来ねえっていってんのに
これは働く環境ひいては日本の労働環境に原因があるのに理解しようとしねえし
この状態の問題点が残業しねえと仕事間に合わない人材にあるわけねえだろが
思考がとまってんだろうな腹立つよりももはや愚かすぎて哀れ
>>67 申請すればまだ付けるって点に置いては救いがあるんじゃね
といっても現状の日本の労働環境からみていえばだけどな
79 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 21:59:10.02 ID:RAdGTed3O
労働法は本当に最低基準だから守るのなんて当たり前過ぎてお話にならない
守ってる会社が「良い会社」なんじゃなくて、守らない会社が「今すぐ潰れるべき害悪会社」なだけだ
80 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 21:59:57.89 ID:lIV0ZEHmO
うちは30分単位だな
残業すればしただけ貰えるけど
81 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:01:21.78 ID:LZiQO58w0 BE:387385823-2BP(0)
82 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:01:26.59 ID:RAdGTed3O
>>77 当たり前でしょ
1分でも働いた分の対償として賃金債権は発生すんの
83 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:01:27.02 ID:zh+nvUhZ0
仕事をさせてあげてるだけでも感謝して欲しいのに金までとるか?←こんな奴らマジいるよ。
84 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:01:45.67 ID:3wJ1YrQu0
>>74 非正規雇用じゃなく正規雇用に対して出してんの?
85 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:02:03.77 ID:hzUhq0z60
ベベッ(おなら)
86 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:03:09.49 ID:1FuxlGGn0
>>82 マジでか…
俺のとこ15分単位でしか発生してないわ…
サービス残業は賃金でないんだから業務じゃないよな
ってことはもしサービス残業中に事故や怪我しても会社は一切関知しないのか
そもそも残業なんかしないのが普通だと思うぜ
ヒトは昼行性動物なんだから日が暮れる前には家でくつろいでるのが正常
89 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:04:11.57 ID:G4UdWH0o0
まあまあ
落ち着いて
, -─-、
/ \
l彡 ミ | + +
+ + | l | +
+ | r──ァ l +
+ | l__ノ /
ヽ____ノ
_/⌒ヽ ィ
i'⌒゙l | l \__ィ〜っ
| |. | | ト、_"__冫く;'三}
| | ( " ̄⌒ヽ、 |____`ー‐"
|.  ̄ ̄ ̄ ̄|ソノノ ̄`ヽ ̄⌒ヽ.'⌒lソ
| l .| y |_ィ | .||
| | .|.| | | | ||
| | |___| |__| ||
|_______.|___(__゙)__{___゙)_||
90 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:04:13.68 ID:LZiQO58w0 BE:3486467096-2BP(0)
>>79 そう、法律を守るのは当然なんですよ
91 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:05:08.64 ID:RAdGTed3O
>>87 「サービス残業」なんていう言葉はどの法律にもでてきません
ただの「時間外労働」です
「サービス残業」って言葉使うのやめようぜ
92 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:05:23.23 ID:ShxcewR1O
うちの職場事務職は残業代出るのに営業は残業代出ない
同じ職場で大変な仕事の方に出さないってなんなの?
93 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:06:49.99 ID:GWULTE6Z0
>>59 賃金債権は2年で時効消滅するので、
退職前の2年分しか請求する権利はないよ。
経営者が時効にかかってる分も全額払うのは自由。
時効知らないで払う経営者もいるかもしれないが。
94 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:07:12.93 ID:3wJ1YrQu0
>>87 あくまでいち会社に従属する社員として働いてるってことになるからな
責任もたねえけど仕事回すためにただで働けってのはおかしすぎる
考えたらそういう賃金派生してない労働に対して責任を負わないっつー理屈持ち出す会社もあるかもな
95 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:07:40.11 ID:LZiQO58w0 BE:1291284645-2BP(0)
>>92 営業は時間を把握しづらいから「見なし残業」として出てるはずだ
96 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:08:01.96 ID:I4QdzuNj0
マジレスすると裁判は難しい。
97 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:08:09.77 ID:911pSjjEO
>>84 正規も非正規も出してるよ 残業時間が合計60分超えたら残業代は120分ぶんだしてるよ お礼の意味で
98 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:08:28.12 ID:RAdGTed3O
>>86 適切な例えではないかもしれんが
ある商品を10個作る仕事を任されて、その仕事に10000円の報酬を約束されてたとする
問題ない10個を作りあげて持っていったら「もう2〜3個作っといてよ。大した手間じゃないでしょ?」と言われた
結局13個作って、受け取ったのは10000円だった
おかしくね?
99 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:09:34.28 ID:Zz+yY5qQ0
>>81 だから違法違法って言うけどさ
その違法を正すことって一般庶民じゃ難しいよw
法律に違反してるって愚痴ったりネットに書き込みだけなら誰でも出来ることだけど
それを訴えようとすればお金もかかるし世間から白い目で見られるし
実際のところは泣き寝入りするしかないってこと
そこらへんのこと経営者はわかってるんだよね
もっと労働法について世論が厳しいならば経営者も払うんだけど
実際残業に対して上からうるさい職場なんてのもあるから
そういうところはちゃんと残業代が出るけど仕事内容的には相当ハードなところが多いよ
まあ会社を訴えるような元気があるんだったらさっさと辞めて別の仕事でも
探したほうが自分にとっても会社にとっても良いことだ
100 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:10:14.76 ID:3wJ1YrQu0
>>93 oh…なんてこった既に3年ちょっと働いてるぜ…
くそwww2年前に働いた分はザルで流れていくのかよ嫌になるわ
101 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:11:08.83 ID:ShxcewR1O
>>95 基本給は事務も営業も同じ、そんで営業手当月5000円だけ
まぁその代わり定時であがっても文句言われないから良いんだけど
でもノルマ達成するには時間外に動いた方が良いことも多いわけだし、なんかおかしいと思うけどね
>>99 労基署とかに通報して、ついでにネットで実名晒してやるくらいのことは簡単っしょ
1億2000万がことごとくそういう行動を取ればクソ企業もだいぶ減るだろうさ
103 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:12:01.51 ID:GWULTE6Z0
104 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:12:05.57 ID:OGJkKAJaO
うちの会社はちゃんと残業代でるよ
10年経っても基本給が全く変わらないが
105 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:12:22.57 ID:RAdGTed3O
過去に残業代払えと請求した事実をでっち上げれば時効は中断する
106 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:13:14.10 ID:LZiQO58w0 BE:4648622898-2BP(0)
>>101 5000円は明らかに少なく見積もりすぎだな
俺がいたとこは3万ぐらい出てたはず
107 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:15:43.80 ID:RAdGTed3O
裁量労働制も胡散臭いぜ。大体中小の経営者なんて馬鹿しかいないのにそんな複雑な制度正しく運用してるとは思えない
専門以外の裁量労働(企画業務型裁量労働制)はかなり厳しい制約がある。労使委員会の委員の80%以上が賛成しないとダメだからな
108 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:15:48.76 ID:GWULTE6Z0
>>99 何の業界?
労働基準法違反してる方が白い目で見られるよ。
法律守ってないのだから。
経営者はバレやしないかとびくびくしてる。
109 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:15:53.25 ID:Zz+yY5qQ0
>>102 そんなものに効力があるなんて思ってるのは2ちゃんねらくらいなものw
実際ネットの情報なんてのも真実かなんてその場にいる人間でなければ
実際のところ事実確認なんてできない
そこの会社に入ったすべての人間が残業代が出ないことに不満で団結すれば
ネットで広めるってのも効果あるかも知れないが
実際に佐川みたいなクソ会社でも金に余裕がない切羽詰まった人間って
何故か働きに行くんだよなw
散々ネットで叩かれてるしカスな会社なのにねw
>>101 1時間2000円として25%増しで2500円
営業で月に2時間しか残業してないってことは無いだろう…現実
だいぶ買い叩かれてるな
111 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:16:59.79 ID:Qi0SUM4T0
役職手当が付く場合は当然だけど残業手当は出ない
残業代という形で払うと無能な社員ほど金を稼げてしまうから
だから残業手当ではなく○○手当という形で貰ってる
今時残業なんてする方が会社にとって迷惑極まりない
112 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:17:32.64 ID:3wJ1YrQu0
>>97 そうか昨今珍しいきちんとした会社だな
パートやアルバイトの類は時給で働いているから残業代がきちんと出ることが多いだろ?
正社員は月給で働くから残業代という観念が抜け落ちる事が多々あると思ってんだよね
基本給を高く設定しておいて
定時に到底終わらない仕事量を課すのは一種の詐欺じゃねえかと俺は憤慨しているが
結局どうにもできないから苛々が募るんだぜ…
113 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:17:47.37 ID:GWULTE6Z0
114 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:18:23.53 ID:RAdGTed3O
当然残業代が出ないなんていうことはありえない
>>109 戦闘を放棄した時点で確実にクソ企業のやり得になり、お前は不戦敗になる
微力でも良いから可能な範囲で戦った方が良いんじゃないの、と言ってる
116 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:19:29.35 ID:RAdGTed3O
請求によって時効は中断する
まあ事実を証明する術がないからほぼ意味のない話だがな
117 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:20:03.24 ID:I4QdzuNj0
残業代を出させるって、本当に難しいんだよ。
まず残業することを会社と雇用者が同意しているかどうか、証拠が必要。
「これこれをするので残業します」「許可します」
まず、これが残らない。
これがないとどうなるか。
会社で仕事サボってちんたらやって、残業代水増ししてんじゃね?
という反論が来る。
そして会社のエースの仕事ぶりと比較され、
「ほら。きちんと能力を持った人材なら、この仕事量は定時でできる。」
と言われる。
118 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:21:26.40 ID:RAdGTed3O
36協定を結んでさえいない企業も腐るほどあるんだろうな
119 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:21:36.17 ID:QLKir2uf0
残業代申請しすぎると目つけられて出世に関わってくるってシステムも俺はおかしいと思う
120 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:23:06.17 ID:Qi0SUM4T0
役職手当も付けようもないヒラなら月給制の場合
残業手当の代わりに何かしら家族手当とかでイロ付けられてるだろ?
日給月給制の会社ならヒラはさっさと役職付けるように努力すればいい
残業手当という形で払う会社は最近は少ないよ
121 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:23:24.82 ID:GWULTE6Z0
>>116 そこにいう「請求」ってのは、裁判所を通じて請求すること、
例えば、訴え提起、であって、単に会社にたいして直接支払えと言った=催告
では足りないよ。
その場合は、6か月以内に訴え提起しなければ時効中断の効力はない
122 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:23:29.32 ID:RAdGTed3O
全員がしっかり請求すればいい。というよりそれしかない。周りを巻き込んで叩いてやらないと企業は際限なしに増長する
123 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:24:46.93 ID:/dswn7CYO
というか残業代を渋るんなら役職者を減らせばいいんじゃね?
はっきりいって多過ぎるよ
エラソーに現場の経験もないのに理不尽で意味不明な要求をするんだから
124 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:24:58.54 ID:RAdGTed3O
>>121 その考え方はいくらなんでも法律にとらわれすぎている
125 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:25:28.95 ID:A8fiJCB00
月20時間は残業してるのに、明細見たら5時間しか付いていないとか・・・クビになれよ糞所長・・・
126 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:25:54.91 ID:GWULTE6Z0
>>124 おい、法律を守れって言う方が法律守らんでどうする
>>123 いや、残業が多いのは人数当たりの仕事が多すぎるのが原因だから、
納期を延ばすか人を増やすか設備を良くするかだろ
128 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:26:22.05 ID:zWNuzk+x0
そういえば前の会社退職間際に労働基準監督署から
電話かかってきて係長ご指名で糞吹いたwww
129 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:26:49.56 ID:6miCJgu+0
>>117 残業は従業員が「させてください」、じゃなくて雇用主が「しなさい」と命ずるものだろ。
「これこれをするので残業します」じゃ、雇用主は「あっそ」で終わるだろ
>>119 それはお前の会社だけだろ
サービス業だからな
しょうがないことなんだよ
131 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:27:00.74 ID:Zz+yY5qQ0
>>115 いや俺は戦ってないからwwwwwww
そもそも俺の場合今の会社で働かなくたって技術持ってるから
他の会社行ってもいいんだけどどこも同じだってわかってるし
絶対に訴える気なんてないしまず事情的に訴えられないしねw
会社にもよるけど技術職ってのは大体どこの会社でも切られない
切られても別の会社行っても働けるし単純な労働力だと
結局経験があるかないかでしか見られないんだよね
実際会社ってのも中間管理職まではどこから金が出てるのかって
深く考えないって言うかわからない人間が多いけど
会社も利益がないのに金払えないからなー
一回経営者をやってみればわかる
132 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:27:46.19 ID:Mtff/N4/0
全額出る上に36協定も完全遵守のうちの会社最強説
133 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:28:17.58 ID:Qi0SUM4T0
>>123 ウチは課長が同じ企画、デザイン課に3人いたりして残業代の変わりに手当付いてるよ
残業代という時間で払うより固定の手当の方が役職にも付けない無能な人に
残業代で無駄に稼がれるよりは向上心を養う意味とふるいに掛けられる意味で
明暗に差が出る
134 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:28:17.91 ID:+SLXIXIr0
もう残業とかそういうのやめて
一定の仕事をやったら終了でいいじゃん!!!!!!
仕事量が増えたら割り増し料金
基準は全社員の平均仕事量
つまり使えないクズ野郎だけ損をするってわけだ
135 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:28:24.95 ID:M9n63wXI0
特に仕事無いけど残業して残業代でてるよ
136 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:29:05.41 ID:ApPS9v0P0
>>117 見積りが甘ぇんだよ
予定通りって言うなら、黙って嫌口叩かれてろよ
能力の有る人間は多め見積もって散々サボり倒した挙句に
ギリギリで終わらせて「予定通りです」ニコッってしてんだよ
137 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:29:13.24 ID:RAdGTed3O
>>126 払ってもらわなきゃならんものを「払ってくれ」って頼んだのに無視され続けて
時効が来たらなかったことになる
民法の条文だけをみればそう解釈できなくもない
これ社会通念上許されると思います?
裁判官もそこまで冷酷非情な法律マシーンじゃないよ?
138 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:31:45.72 ID:Zz+yY5qQ0
>>134 俺もそれが一番いいなーと思うわw
ただタイムカード押せば金になるって感じで仕事しないやつばっかだし
いくら仕事が出来たってそういうやつらが多いせいで時間内はきっちり仕事しなきゃならんし
実際に仕事ってものをわかってるやつばかりの会社だったら
仕事終わった、さあ帰ろうでも経営者はまったく問題ないんだよなー
働かない人の尻拭いをしなきゃいけないってのも理不尽な話
まあどうせそんなに続かないんだけどねそういう人たちって
139 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:32:51.60 ID:LZiQO58w0 BE:258257322-2BP(0)
>>131 必ずかかる必要経費、だよ
いくら赤字になろうとも踏み倒せば違法行為
140 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:33:10.14 ID:X5AVML1CO
>>102 >>99が正社員なら労基署は無理
昔働いていた会社で残業代が出ないから5人で労基署に行った(俺以外バイト)
タイムカード持参で行ってバイトの4人からタイムカード見せて話して言った
労基署担当が「分かりました何とかしましょう」
労基署担当「じゃ最後に君は?」
俺「俺は正社員なんですけど俺も残業代が付いてなくと・・・(タイムカード見せて)」
労基署担当「(タイムカード見ながら)うーん・・・これも酷いな・・・でも正社員の場合は会社の規定だからなぁ・・・会社が残業代付けないって規定ならどうしようもないんだよ・・・」って言われた
141 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:33:37.88 ID:Qi0SUM4T0
タイムカードって言葉が頻繁に出てくるけど
お前らって月給制じゃなくて日給月給制の会社なの?
零細?
142 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:33:40.26 ID:GWULTE6Z0
>>137 催告後6カ月以内に訴えを提起等をすれば時効中断の効力が認められるように
法律が規定しているのは、
払ってくれと頼んだのに無視されたら6か月以内に訴えていき等をしろということだよ。
それをしないってことは、時効にかかってもやむなしという行動をとっている、ということになる。
143 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:33:50.66 ID:3wJ1YrQu0
>>120 役職手当がつくまでもろもろの手当が多少つくだけでただで働くのはおかしくないか?
いやおかしいけどしょうがないってのが現状だけどさ
俺MRやってるから給料自体は高いんだけど残業代が一切でないのがおかしいと思ってさ
昇給試験受かって初めて給料が上がる体制なのにそれまでの日々の残業代がでないなんぞ…
どうすればいいんだよ
144 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:33:52.16 ID:Zz+yY5qQ0
>>139 だからその違法(笑)を訴えればいいじゃん?
こんなとこに書き込んでもなんの意味もないんだぜ?_
>>136 能力はあるかもしれないけど、優秀ではないよね
だから何ってこともないが
146 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:34:51.32 ID:I4QdzuNj0
>>129 会社は建前として定時内に終わる業務であると主張する。
それが定時に終わらない、或いは終わらせられない場合、残業の許可を申請。
トラブル発生などで会社都合の指示残業もある。
これは当然、残業代がでる。
>「これこれをするので残業します」じゃ、雇用主は「あっそ」で終わるだろ
終わんねーよww
そんなこといったら、残業代、水増しし放題じゃねーか。
うちは残業代は出るが、定時に終わらせられないことを上司に納得させるのがとても大変。
定時に終わらせられない=能力不足=低人事評価、になり、残業代なんてふっとぶ。
147 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:35:19.38 ID:RAdGTed3O
残業代をつけない規定なんてありえないんだっつーの!
単純に使用者側が馬鹿か、あるいは変形労働時間制とかフレックスとか個人事業主とか色んなカラクリが仕掛けてあってハメられてんの!
148 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:37:04.68 ID:LZiQO58w0 BE:3163646377-2BP(0)
>>144 持論を語る事も許されないのか・・・?
ちなみに俺は毎日定時上がりだよ
なんせタイムカードが無いしな!www
149 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:37:26.32 ID:Zz+yY5qQ0
>>141 うちは月給の人間もいれば日給月給の人間もいるよ
ただ建前上はみんな日給ってことになってるから一応タイムカード押すんだよw
そうしないとなんであの人達はタイムカード押さなくてもお金貰えるんですかー
月給にしてくださいーって使えない人間まで騒ぎ出すからw
まあ月給がいいか日給がいいかって言ったら俺は日給のほうがいいなー
月給だときつくても会社休みにくいしなー
日給なら金が出ないってだけだから気兼ねなく休めるもん
150 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:38:08.77 ID:3wJ1YrQu0
>>134 それが本来の労働環境だと思うんだ
出来る奴は働いたその分給料もらえる
なんだろうな、なんでこんな簡単なことが小難しい事になってんだろうな
訴える云々、法律云々ってさ
151 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:38:33.24 ID:R4c/ICoM0
俺はそろそろ使われんのにうんざりなんで自分で仕事を始める事にした
152 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:40:24.01 ID:N+vrmZzs0
>>149 とりあえず零細だな
俺もタイムカードとか聞いて、他の企業はそんなバイトみたいなシステムなの?って思ってしまった
153 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:41:11.88 ID:1FuxlGGn0
マネージャー以上は労働時間内に仕事できて当たり前なので残業代は支給しません(キリッ
154 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:41:42.50 ID:RAdGTed3O
お前ら給与明細は絶対に捨てるなよ
155 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:41:44.85 ID:3wJ1YrQu0
>>149 そういえばなんでタイムカード押してんだろう
まあこっちとしては働いた時間が記録されるからいいかくらいだったが
156 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:41:49.78 ID:Qi0SUM4T0
YESマンにならないのも仕事の内ってウチの課の若い課長が言ってた
157 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:41:57.08 ID:/dswn7CYO
質問です
監督署から時間外を削減しろと通達があったそうです
金曜日は原則として全員定時で終了で他の日も2時間以上すれば上からお叱りが…
ただ研修生のフィリピン人や中国人はほぼ毎日、朝8時から日付が変わる頃まで仕事してます
外国人は法律の外なの?
因みに造船業です
本社勤務だとみなし残業になって殆どサビ残になってしまうから
工場勤務に逃げたけど、出るもの出るしあまり残業させない
工場という環境上残業させない方針だから今は楽だわ。
159 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:42:47.18 ID:7DB/nDNB0
俺は面接の時に残業について聞いてみたら
「残業は認めてない」って言われたよ。
毎日会社の認めて無い行為をやってる俺ってアウトローだなw
認めて無いんだから払う必要も無いってことだろうけどw
160 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:43:38.51 ID:LZiQO58w0 BE:5229700799-2BP(0)
>>157 それ密かに密航者用の船室作ってんじゃね・・・・・・?
161 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:43:42.81 ID:ZEFU4fz40
普通に出るぞ
むしろちゃんと出すから残業してくれって言われてウザイ
俺は早く帰りたいのに
162 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:43:58.23 ID:RAdGTed3O
>>157 外国籍の人間にも労基法は適用がある。3条
163 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:44:31.92 ID:H4fjrmm70
残業代は基本的に払われる給与に含まれてます
それ以内の時間に収められないのは自己責任ですってのがうちの会社の方針
164 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:44:38.92 ID:6miCJgu+0
>>146 「あっそ」ってのは「ご勝手に(個人の都合で残ってるなら残業代関係ないよね)」です
雇用主がしなさいって言う変わりにその分の報酬与えるわけで
しなさいって言ってないのに残ってるのはただの勝手に残ってるだけってのが雇用主の解釈
従業員からしたらつまんないけどね
現場にいる管理職が常日頃部下の仕事を把握してたら、説明されるまでもなく
定時内に終わる仕事終わらない仕事くらい分かってるだろ
残念ながら、チミが要領が悪いだけだと思うよ全てにおいて
165 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:46:15.90 ID:Zz+yY5qQ0
>>151 それが一番いいなー
ただ自分一人で独立とかって今の世の中厳しいぜ?
身内で手伝ってくれそうな人をみつけてからのほうがいいよー
会社のことはいくら仲がよくても身内以外の人間に任せたらだめ
166 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:46:51.34 ID:RAdGTed3O
>>163 それどういう論理なのか上の人間に聞いてみ
多分適当なことしか言わないから
167 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:47:29.14 ID:GWULTE6Z0
168 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:48:15.28 ID:1FuxlGGn0
家族経営は悪
169 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:48:19.78 ID:LZiQO58w0 BE:645642252-2BP(0)
さっきから終わるだの終わらないだのの話になってるけど
終わらなきゃその仕事は次の日にやればいいじゃん
残業する意味が分からない
170 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:48:24.08 ID:H4fjrmm70
>>166 ざんねん
言ってる側なんですよ
時間外手当を毎月定額支給してて、ちゃんと労務的にも問題ないようになってます
171 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:48:50.14 ID:RAdGTed3O
日本の労働者に就労請求権は原則与えられていないから、「残業させてくれ!」ってのは無視されても何も言えない
172 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:49:15.38 ID:3wJ1YrQu0
まとめると
1.労基に訴える場合時効が2年(例外有?)なので気をつける
2.労基に訴えたところで会社が応じなければ払われない事もある
3.そもそも労基自体が胡散臭いのであまりあてにすることのないようにする
4.環境改善はそこで働く皆の意識改革をすること
5.日本の労働環境は近年ずっとこんな感じである故個人レベルで愚痴を言う程度の問題になっている
6.嫌なら飛ぶ鳥跡を濁さず精神で別いって働け
こうか?
ずいぶん救いねえなあ…
173 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:49:52.68 ID:RAdGTed3O
174 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:50:25.85 ID:Qi0SUM4T0
管理職も部下に残業させると怒られるから
極力残業はさせないって方針がまともな会社だと思うけど
去年入ってきた新入社員の入社式パーティーでも
社長が「残業をする人は愚か、それをさせる管理職はもっと愚か、会社全体の士気を
保つためにも管理職は名だけの管理職にならないよう〜」とか熱弁奮ってたけど
175 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:50:37.69 ID:kz6tGEcKO
定時が17時半なのにその時間を過ぎないと出来ない仕事させられるんだけど
まあ残業代出るけど
176 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:50:45.45 ID:QHitvinV0
残業代満額出るけど1.25倍なうえに不定休な俺はイマイチ得な企業かどうかわからん
177 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:51:20.67 ID:I4QdzuNj0
>>164 何と戦ってるか知らんが、俺は上を説得できて残業代も貰ってるので。
評価は中の上で、いいとは思えないが。
今は新人や派遣の残業許可を判断する立場。
ベテラン派遣のなかには明らかにサボり癖のある人もいるので結構注意が必要。
179 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:53:13.22 ID:GWULTE6Z0
給料がある程度あれば残業代なんてどうでもいいと思うんだ
180 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:53:31.80 ID:6miCJgu+0
>>174 厳しいけど正論だよね
管理職は管理下の従業員の業務を把握して、一人忙しい人がいるなら
比較的楽な業務をやっている人に手伝わさせたりするだろうね
部下を使ってこその管理職なんだし
181 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:53:36.56 ID:kz6tGEcKO
182 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:54:19.96 ID:RAdGTed3O
給料上乗せして払ってなんとなく適法っぽい外見だけ作って、遠慮なく働かせまくるっていう小賢しい真似してくる企業もいっぱいあるよ
年俸制やってるところとか臭すぎる
183 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:54:30.40 ID:Zz+yY5qQ0
まあとにかく法律なんて無駄なものを持ち出すのはやめて
いやなら辞めればいいんだよ
すぐに会社辞められる人が羨ましくて仕方がない
会社なんて行きたくないなー
バイトに戻りたい
184 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:54:41.64 ID:3wJ1YrQu0
自分の中で許容範囲か否かの線引きをして
うまく折り合いつけるしかねえのかな、
書き込みみても皆そうやって働いてるだろう事が伺えるしな、ほとほと世知辛い
色々思うとこ有りで為になったわありがとな
185 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:55:18.53 ID:H4fjrmm70
>>173 んにゃ、月80時間の残業代最初から給与に含まれてる
その時間内であれば特別な残業代は出ないのでそれ以内で納めろっての
休日出勤とかは別途清算してるけどね
186 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:55:43.82 ID:6miCJgu+0
>>177 それはよかったね
別に俺は戦ってもいないので煽るなら別の人にしてね
187 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:56:37.65 ID:RAdGTed3O
ちなみに裁量労働制でも一定期間ごとに定められた時間を大幅に超えて働いた事実があれば
時間外深夜休日割増はしっかり発生します
188 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:56:54.46 ID:/dswn7CYO
>>161 うらやましい…
時間外御殿と自分で言ってるマンションのローンがあって削減は辛い
189 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:58:45.58 ID:RAdGTed3O
>>185 おいそれって事実上月80時間残業を会社側が命じうるってことじゃねえか100%アウトだぞそれ
190 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:59:09.08 ID:l6GyqvFT0
過労死するほどでもないなら今のご時勢仕事があるだけマシだろ
191 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 22:59:34.80 ID:I4QdzuNj0
>>187 うちの裁量は決められた時間を超える場合には許可が必要なシステム。
土日出勤、深夜も許可制。
192 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 23:01:36.15 ID:RAdGTed3O
>>189 うちの親父が70時間超えたら医者に診てもらわなきゃいけないとか言ってたわ
数字はいい加減だが80時間は無いよな
194 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 23:02:10.90 ID:I4QdzuNj0
>>185 残業代は割増賃金になると思うけど、丸々80時間分、給与に上乗せされてる?
営業職で残業代が出る会社ってなくね?
営業から会社に戻れるのが17時過ぎなのに事務処理したら定時で帰るなんて不可能だし。
なのにノー残業デーなんてのが週一であるから次の日が糞忙しくなる
196 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 23:05:37.99 ID:RAdGTed3O
>>193 過労死ラインってのがある
まあ現実に死までには至らないまでも月にそんだけ働きゃ肉体的精神的に異常が出ないほうがおかしい
サービス残業中に得た機密情報は機密保護契約の適用外?
198 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 23:08:01.93 ID:Il1L9AcT0
期末に60時間残業した時は辛かった
仕事、飯、風呂、寝るしかやることが選択出来ないのは人の精神を歪める
199 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 23:10:05.46 ID:R8/d41Zv0
残業代出さない会社が悪いけど
そこで働いてるヤツらも同罪だな
会社をつけあがらせて労働環境悪化の一旦を担ってるんだ
むしろそんなクソ労働環境で働きたくないってニートしてる分
サビ残してるヤツらよりニートのほうがマシだね
200 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 23:10:25.62 ID:hbXdZfESO
俺福岡の肉屋で働いてるけど、労働時間月300時間前後、休日は月3日程度
有給なんてもちろん無い、残業なんて出ないし健康診断もないよ
有限会社なんてこんなもん?
糞会社
201 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 23:10:49.12 ID:RAdGTed3O
>>197 サービス残業なんて言葉に意味はない。時間外労働です
賃金が割増になる以外は通常の職務と全く同じ
203 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 23:12:54.86 ID:yyeNl2hx0
残業代でない会社で働いた事無いけど
時間を売ってるって考えてる社会人は嫌いだ
会社は成果の対価を払ってるのであって拘束なんてどうでも良い
残業代云々言うヤツで仕事が出来るヤツって見たこと無いわ
>>198 だよなあ
そんな時に限って仕事の中身も切羽詰まってたりしててな
この辺になると金だけの問題でもなくなってくるわ
205 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 23:15:53.27 ID:kibTMRC+O
月100しても全額出るよ@電力
206 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 23:16:39.34 ID:RAdGTed3O
>>200 そもそも有給休暇はちゃんと要件満たしていれば無条件で与えられるもの。労働者の請求によってもらうもんじゃない
「〇月○日有給は使います」って言えばそれでOK。法律上はね
ただし相手が馬鹿だと平気で無視する
そういう時は休んじまえばいい。給料が出なきゃ労基法違反を突きつけてやればいいんだから
例外があって、経営上高度な必要性があり、代替人員がいない時は「別の日に変えてくれ」と言われても仕方ない
ただその場合も慢性的に人員不足だったりすれば、それは使用者側の責任なんだから有給はちゃん行使でしる。
207 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 23:17:56.83 ID:RAdGTed3O
ちょいちょい日本語でおkになってるごめんなさい
208 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 23:21:02.91 ID:Il1L9AcT0
>>204 とにかく心の余裕が無くなるし、思考停止状態みたいになって他のことが考えられなくなる
あれ毎月やったら確実に精神的に崩壊する
>>203 ・お前の好き嫌いなどどうでもよい
・国民の時間は労働のためにあるわけではない
・厳密な因果関係が無い、取るに足らない主張
加えて言えば、生活と趣味を支えるのに金が必要だから働いている、
という生き方を否定されるような、余裕のない社会には住みたくないね
210 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 23:23:15.34 ID:RAdGTed3O
働き過ぎて病気になって、その人たちを支えるのは税金なんだよね
企業のほんのわずかな利益のために社会全体が損をするわけだいやあ実に美しい国だね
>>208 だよな
そのうち俺は何のために生きてるんだろうとか、
起きてても頭の中がぼんやりだったりとか
嫌なら逃げても良い、代わりの企業なんていくらでもある、
帰るべき家もある、って考えて乗り切ってた
212 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 23:24:56.74 ID:6rBr3aZZO
>>206 随分とわかったようなこと書いてるが実際そんな事できるわけないだろ
働いたことあるのか?
213 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 23:26:49.05 ID:RAdGTed3O
疲れたら本当に休んだ方がいい。体壊してその後の人生全部ダメにするくらいなら休職したほうが圧倒的にプラスになる
最悪労働で死ぬんだからこの国は
214 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 23:30:25.20 ID:I4QdzuNj0
>>206 就業規約なり労使協定なりで、有給取得条件について決まっていない?
有給は使っても良いことになってる会社だけど休んでも変わりに仕事を処理してくれる人がいないから怖くて休めんわ。
実質暇な奴しかうちじゃ有給使えない。
ってか社内で情報の共有化がとられてない
216 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 23:31:41.62 ID:RAdGTed3O
>>212 お前は知らなかった。知らないから使えないと思い込んでる、もしくは思い込まされている
俺は知っている。相談に来た人に同じ内容伝えたらその人はちゃんと有給とれた。ただそれだけ
217 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 23:32:32.18 ID:z681v35k0
残業代が出ないとこから出るとこに転職したんだけど、モチベーションがぜんぜん違うね
218 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 23:34:00.94 ID:RAdGTed3O
>>214 有給について労使協定で決められるのは有給の時間単位での取得の範囲だけ
有給の日数などは労基法の定めによるものだから就業規則労使協定は関係ない
219 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 23:36:40.33 ID:ujGd5Psj0
サビ残は日本人の奉仕の心。いやなら共産党に行け。
220 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 23:36:44.80 ID:RAdGTed3O
ついでに言うと有給に関してありがちな違法行為としては
有給を前もって金で買いたたかれるっていう例
違法です。
221 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 23:39:43.92 ID:ujGd5Psj0
サビ残は世界中どこにでもある。日本人が文句言うのはお門違い。
奴隷に比べればまだまだ幸せです。なんてね。共産党にでも入るか?
222 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 23:40:14.79 ID:isJ8N2sMO
残業代じゃないけど、前にいた会社は税理士が来るたびに「これならもっと給料あげないと…」みたいなこと言われてたが給料下げられたなwwwwww
無駄に中国の機材買い過ぎなんだよあのハゲ
223 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 23:41:19.21 ID:yyeNl2hx0
>>209 だから時間に対する対価が合わないって騒ぐ奴は仕事出来ないって言ってるのであって
自分が生み出す対価として合わないなら仕事変えれば良いじゃんって話
何時間働いたとか何て会社にとってどうでも良いだろ
224 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 23:41:23.21 ID:I4QdzuNj0
>>218 うちは有給取得は取得前日までに申請し許可を貰うシステム。
病気、事故などは除外。
取得は基本自由だけど、繁忙期には許可を出さないことも可能。
濫用防止が規約に織り込まれている。
大昔、会社でトラブルが発生した時、仕事が大変になりそうだからと一気に10連休とって
仕事から逃げた人がいて労使で問題になり、この条項が追加になったらしい。
225 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 23:42:16.29 ID:RAdGTed3O
奴隷と奴隷をどうやって比べるのさ
226 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 23:43:50.98 ID:RAdGTed3O
>>224 時季変更権なんかを明文化してあるんだね
別にそれは問題ないんじゃないの
>>223 会社の都合なんて関係ないんだ
労働によって利益が一円も上がらなかったとしても、そんな事はどうでも良い
8時間労働させたなら、それに対して金を払えということだ
その8時間を他に使えば趣味でも何でも色んな楽しい事が出来るわけだからな
228 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 23:46:22.12 ID:RAdGTed3O
まあ許可をもらうっていうスタンスは間違ってるけどな
基本的には使用者側が「わかりました」と意思表示を受け取るか
「頼むからその日だけは勘弁して!」とお願いするかのどちらか
229 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 23:47:04.60 ID:Il1L9AcT0
>>211 お前真面目だな
俺なんてもう遅い時間にしか終わらないのわかってるからとにかく時間が過ぎればいいと思って能率落ちまくり
何の利益も生まないんだよサビ残は
230 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 23:49:30.74 ID:yyeNl2hx0
>>227 だから、例えば
8時間で商品10個しか作れないAさんと
8時間で商品20個作れるBさんがいたとして
Aさんが残業4時間して15個作ったとする
んで、Aさんのが残業分給料多いって、Aさんしか得してないでしょ
時間を売るって考えは生産性が低い人ほど特になるシステムなんだよ
231 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 23:49:53.31 ID:jZt9pwI10
なんで残業つきますかって聞かないんだ。
232 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 23:50:45.11 ID:SmeXdRl30
俺んとこの会社は俺以外にはちゃんと払ってるよ
>>229 いや、うちは残業代は全額出るから
あと、そのときは上が無理な納期設定したんじゃなくて、俺の不慣れで日程破綻させて、
挙げ句上司含めて10人くらい徹夜させたからなかなかの心痛だったよw
234 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 23:52:17.88 ID:RAdGTed3O
仕事が長引くことによって生じる損害と
仕事が早く片付くことによって生じる利益とを
考慮に入れてないじゃないか。エセ経済学者が言いそうな論理だ
235 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 23:54:49.71 ID:VTf2++6DO
サビ残が当たり前なんてこの国マジで頭おかしいんじゃねえの
公務員ですら多少のサビ残あるんだぜ
236 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 23:54:52.57 ID:Il1L9AcT0
>>233 そういう負い目みたいなのがあると辛いな
しかし残業代全額出るのは羨ましいw出ないうちの会社が糞なだけだけど
市役所だけど、サビ残
みんな結構もらってるな
負け組だよ公務員
238 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 23:57:05.99 ID:ujGd5Psj0
サビ残をなくすと日本は早期に崩壊してしまうんだよ。
239 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 23:57:06.30 ID:1FuxlGGn0
「労働生産性」って言葉の響きだけは好き
>>235 一括りにすんなよ負け犬w
どうせ公務員の仕事は楽だと思ってんだろw
241 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 23:58:28.24 ID:jZt9pwI10
さび残してるやつに聞きたいけど
することでなんかメリットある?
上司にかわいがられてるとか出世できたとか。
俺、お金つかないから無理って言ってもう二年くらいになる。
242 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/28(木) 23:58:42.71 ID:RAdGTed3O
結構な数の人間が「残業代未払いをおかしいと思う連中こそおかしい」と完全に信じきってるからね
これもう宗教だよ完全に。労働教。滅私奉公万歳! 個人の生活より企業の利益!
ファシズムじゃん
243 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 00:00:09.03 ID:EdQy3b+80
>>241 みこみ残業40だけど
別に、それに給料が見合ってると思ってる
むしろ月によってはもらい過ぎだと思ってるからその分は他の頑張りで返したいと思ってる
244 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 00:01:34.38 ID:7vKhcJUW0
俺は手取り20万ほどだけど
>>243は何歳でどれくらいもらってんの
245 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 00:01:48.59 ID:m1VjC8qY0
まあ仕方ないか、日本人の美徳だから。
サビ残してれば、来世では恵まれるかも。
とか思ってやっていた。
今北
残業代も休日出勤代も出すかヴォケ
247 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 00:05:11.13 ID:ge+46kQ7O
労基法等の違反に懲役刑とか科していってもいいと思うんだ
働くってどういうことか身を持って体験すればいい
刑務所ならいいお手本になるだろうしな
248 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 00:07:18.73 ID:WQD6I1wd0
残業代は払わないし給料自体払うのを渋る
有給は取らせないし取ったら場合によっては評価を下げて減給
税金は極力払わないようにするし経営者は節税に熱心
企業活動としては良いのかもしれんが害悪そのものだよな
249 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 00:07:29.07 ID:7vKhcJUW0
>>247 厳罰はないんじゃないかな。
きっちりやっちゃうとお上のほうが困るから。
法を作る側が損することになるし。
250 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 00:09:10.71 ID:C6U94dPT0
もうやめたけど友だちが100時間残業で5000円だったお
251 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 00:09:42.34 ID:ge+46kQ7O
>>249 もちろん究極の理想論だけどさ
他人の人生を一方的に歪めといて、仮にバレても金払ってはいサヨナラってのはどうしても納得いかんよな
252 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 00:10:17.11 ID:3sUhAAlR0
時給50円www
253 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 00:11:12.04 ID:ge+46kQ7O
中国を笑っていられないですよマジで
254 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 00:11:42.38 ID:bCrW+izOO
逆に海外じゃあサビ残とかありえないの?
サビ残して休日返上で働いて夏休みもほとんどない、有給も取れない日本と
そうじゃない海外の生活水準同じっておかしいだろ・・・
海外のやつらどんだけ効率よく仕事してんだよ。
255 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 00:13:37.61 ID:YhumMtpp0
定時に帰ろうとすると、
「君さ、公務員じゃないんだから。そんなんじゃやってけないぞ。」
256 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 00:13:54.70 ID:ge+46kQ7O
ヨーロッパだと最低基準が労働協約によって守られてたりするからね。産業別の
有給消化率は90%超えてるし
ちょいとズレるけどフランスなんかは個人でストライキに参加できたりする
257 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 00:14:09.51 ID:8LQlq8MZ0
残業手当出たことない サビ残しかない 小売だけど
といっても、ほとんど定時で帰ることできるしね
258 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 00:14:48.83 ID:ltl38SpnO
俺のとこは労組強いから残業代も休出代も完璧に払われるけど
それってこのスレ見る限り珍しいのね
大企業でよかった…
残業自体あんまりないけど有休もない
残業あったらサービスになるけど
260 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 00:15:36.94 ID:7vKhcJUW0
昼間から酒飲んでる国なんて仕事は午前で終わるだぞ。
261 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 00:15:50.12 ID:urKQ+KM+O
郵便局勤務だけど残業は割増でもらえるし祝日出勤も割増
ごめんよみんな
262 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 00:16:22.04 ID:ge+46kQ7O
労働法の概念を形にしたのはドイツが確か世界初だったな
徹底っぷりが半端ないわ。細かいとこまでは勉強してないけど
263 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 00:17:52.12 ID:YhumMtpp0
いい加減日本の会社は全部残業代だせや。
法令遵守しろ。
あと有給も全部消化させろ。
労働環境酷すぎるわ。
264 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 00:18:32.20 ID:ge+46kQ7O
>>258 大企業はメンツがあるからあからさまな違法行為はやりにくいんだね。言えば改善してくれることが多い
ただしITとか飲食とかは全く別。むしろ大企業であればあるほど糞
265 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 00:19:56.02 ID:hAOOXwlFO
公務員だからって残業時間200時間越えがただ働きだぜ
クソ民主のせいで人員削減されてみんな本気で過労死しそう
266 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 00:20:01.07 ID:bCrW+izOO
蟻のように働いて、有給や夏休みをガッツリ取るヨーロッパ人と同じくらいってどういうことだよ。
ヨーロッパ人が凄いのか、日本人が無能なのか。
俺の会社は出る
ただし精神的にきつい
まあ、出せないなんて言ってきたら労働監督庁に通報したり弁護士を通して通知出して貰おうって思ってるし
跡、黙認されてる労働基準法違反な事を警察や労働監督庁に言うって実際上の人に正当な要求って言ってあるからだとは思うけど
これはいつ辞めてもいいやーって考えの奴じゃなきゃ行動しちゃダメ
268 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 00:20:12.40 ID:sQ2UWIhQO
え?俺は時間外手当全額出てるけど?
269 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 00:21:20.39 ID:df+Mify5O
270 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 00:22:00.09 ID:SZR5yQtrO
広告業界クリエイティブ職はほとんど残業でないねぇ。
271 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 00:22:28.19 ID:ge+46kQ7O
>>265 中央省庁セミナーで8年目くらいの官僚が「昨日は9時―3時かな」とか言ってて泣きそうになった
272 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 00:28:36.75 ID:hAOOXwlFO
>>271 ざらにある
泊まり込みもあるし
なにより一番辛いのは寂しい想いをさせている今年小学校に入学した娘
ホントに申し訳なくて帰る度に泣きそうになる
妻かと思って電話出たら娘で「いつ帰ってくるの?」とか「体に気をつけて」とか言われる
僻地に単身赴任でごめんなさい
273 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 00:31:06.71 ID:ge+46kQ7O
>>272 官僚だって働き過ぎだよなあ…
国の根幹を支える人たちをそうまでして酷使するメリットってほんと何なんだろうね
274 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 00:31:11.12 ID:f9m2LV09O
もうこの国は普通じゃないの
終わってるの
275 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 00:32:20.61 ID:iWOsL1EX0
もうデモ起こすしかないな
少なくともこのスレにいるやつらは着いてきてくれそうだし
結構な人数の賛同者がいるはず
276 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 00:32:28.75 ID:7vKhcJUW0
ヤフー知恵袋に
会社で寝るために寝袋を買いたいけど良い物を教えて(北海道)ってあった。山登りのカテに。
かわいそうておもたよ。
277 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 00:32:54.68 ID:ltl38SpnO
>>273 国会議員は義務を守らず国会サボるけどな
278 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 00:33:23.36 ID:7vKhcJUW0
終わってるというか、バブルが崩壊してからずっとぬるま湯に浸かってるのが日本。
国家公務員こそは模範的な働き方をすべきだろうにな
東大とか出てるような逸材をそんな労働環境で酷使するとかあり得ない
良い環境で働ければ、高級官僚は今よりもっと良い仕事が出来るんじゃないかな…
280 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 00:35:41.51 ID:zq3tYh6qO
>>265 200越え?やばいな。
中小企業だけど残業代はきっちりでるぞ。
まあ、基本給が低いんだろうがな…。
ただ基本給高くてもサビ残は気持ちの問題が…。
281 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 00:36:52.79 ID:ge+46kQ7O
でも若い人間が諦念抱えて何もしないともっとひどいことになっちまう
この国はおかしいってみんな気づけてるんだから、若者は全然馬鹿じゃない
PISAの成績だけ見て「学力低下だ!」とか騒いでる脳タリン共の方がよっぽど馬鹿だ
行政委託で人件費の枠決まってるからと残業代でないって
なんかおかしい・・・
283 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 00:41:10.28 ID:ng1ROp3ZO
公務員は保障とかが桁違いなんだから甘えんな
284 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 00:44:01.00 ID:ge+46kQ7O
>>283 それ。その思考。これがまさに「日本的」
様々な保障がない方が異常なんだよ。底を上げていこうって考えがすぐに出てこないからいつまでも日本は「日本的」なわけ
285 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 00:51:52.72 ID:YeuvjJVNO
あるグループの風俗店店長だけど、毎日14時間働いてるんだが違法なの?
286 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 00:52:03.63 ID:ge+46kQ7O
デモとかも一つの手段だけど、地味な活動も大事ね
生活に余裕のある人が勉強して、身近に困ってる人がいたら助けてあげる
もしくは助けになってくれる場所を紹介してあげる
こういうのをやってくしかないよ。社会を変えるわけだからさ
労働法は条文もそんなに難しくないから多くの人に勉強してみてほしい
287 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 00:53:49.52 ID:ge+46kQ7O
>>285 違法かどうか聞かれたら100%違法だけど
そういうヤクザがからむところは常識が通用しないから対応は非常に難しい。嫌ならぶっちゃけさっさと辞めるしかない
288 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 00:54:38.49 ID:EdQy3b+80
100時間いようが何もしない男と
4時間しかいないけど、会社に利益あげてくれる男だったら
前者の給料上げろって言ってるの?
289 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 00:54:56.57 ID:HXGGDun50
残業代云々言ってるけど
労基法では残業代を出さなくても代わりに「代休」を会社が取らせていれば
違法にならないから訴えても無駄。因みに残業8hで1日分の代休
因みに俺んとこ今暇すぎるわ
何もしなかったら上から何か言われそうで仕事してるフりしてるけど、これかなりキツイ
290 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 00:55:50.43 ID:7vKhcJUW0
風俗なんて厳密に言えば存在自体が違法だから
難しいんじゃないの??
291 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 00:56:19.86 ID:Omlt/tiQO
労働基準局に行ってお話してこれば一発解決
292 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 00:57:09.17 ID:ge+46kQ7O
代休を与えようが1日に働かせられる時間の限度とか1週間あたりの限度をこえたらダメなのよ
293 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 00:58:10.69 ID:EdQy3b+80
会社を倒そうって気概のヤツばっかりで
会社をよりよくしようってヤツ
もしくは釣り合う会社に転職しようってヤツがいないのが不思議
愚痴りたいだけか?
294 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 00:59:03.68 ID:ge+46kQ7O
>>288 極論すぎて話にならない
が、あえて言うなら100時間自らの意思で何もしないような人間を雇った会社が悪い
天皇陛下が棚卸ししてやっと出るレベル
296 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 01:01:40.45 ID:ge+46kQ7O
君は少々頭がかたいな
「会社を倒そう」じゃないでしょ「違法行為をやめよう」だから
「違法行為をやめよう」ってのは「クリーンな会社にしよう」ってことに他ならない
「ルールを守って競争しようね」ってのが資本主義の原則なんじゃないのかね
297 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 01:03:07.67 ID:iWOsL1EX0
298 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 01:04:31.93 ID:AqTOxbY40
残業代出なかったら、法務省かどっかに労働基準法に違反云々言えばいいの?
299 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 01:05:44.37 ID:EdQy3b+80
>>294 極論じゃないのは上の方に出してる
が、会社が悪かろうが何もしてないヤツが一番儲けるシステムだぞ?
もしお前が、何か事業しようとして人を雇うとしたら
αをやって欲しくて雇う訳だ、それに見合うと思う報酬も出して
だが、雇った人間は出来なかったけど報酬だけ受け取って帰る
健全じゃないだろ
300 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 01:08:00.45 ID:ge+46kQ7O
>>298 すぐに行政に頼るのはダメ
自分できっちり証拠を集めて、計算して、準備を整える。難しければ専門家に手伝ってもらう
全部揃ったら、まず会社に言いにいく。「残業代未払い分払ってください」ってね。証拠も出す
無視されたら労働基準監督署に「申告」する
301 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 01:10:32.27 ID:ng1ROp3ZO
甘えんなは言い過ぎってかごめんなさい
嫌なら支配者側に回れば良いんじゃない?
俺はなれないし、なってもやってけ無いだろうから現状で満足してるよ。
302 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 01:10:58.52 ID:ge+46kQ7O
>>299 雇う側に監督義務があるでしょ何言ってんの
明らかに能力不足なんだったらどうしようもない。普通解雇だ
そうじゃなきゃ適切な指導を与えるのが労働者を指揮命令権のもとで支配する使用者の責任
303 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 01:11:59.95 ID:AqTOxbY40
なるほどね
じゃあつまり残業代出ないとこは全部ブラック企業ってことだね
304 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 01:13:12.16 ID:ge+46kQ7O
そりゃ違法行為はたらいてるんだから定義によっちゃブラックだろう
305 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 01:17:26.27 ID:YeuvjJVNO
>>285だけど、一応休憩もあるし今こうして暇な時が休憩と言われたら休憩だし給料も同年代の数倍もらってるから数倍働いても普通かと納得してたけど、貰えるんならほしいなぁ…ただ知人の紹介で入ったから言いづらい
306 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 01:17:52.28 ID:n84oWKXT0
インターネットやってるやつなんておまえらみたいなうんこみたいなやつら
ばっかなんだよ
普通はリアル社会というものがあってそっちでうまくやっていくものなんだけど
お前らときたらそのリアル社会からはみ出したから相手の顔もわからない
ネットの中で人間関係を作ろうとする
それがそもそもの間違いで
顔も知らない何を考えてるのかもわからない
そんなやつらと真剣にコミュニティーを築こうだなんて
もうどうしようもないねw
リアルでの人間関係が無いものだからネット上のくだらない書き込みにすぐむきになる
周りから見ればなんでこんなことでケンカしてるんだろうって思うんだけど
お前らはそこにしか存在していないから煽りでもなんでも自分が相手してもらえるのが嬉しくて
誹謗中傷、他人のレスへの批判などを繰り返し自分の存在価値を産みだそうとする
でも結局ただのゴミなんだよねどっちも
お前らなんてネット社会でしか存在していないただのゴミだよ
どっちがゴミとかってことじゃなくて全員ゴミなんだよ
リア充ぶって携帯から書き込んでみても所詮お前らなんて
最近増えている大人のひきこもりってやつにすぎないんだよw
偉そうに顔も見えないネット社会で吼えてないでバイトでもいいから
社会に貢献しろよゴミどもが
それか死ね
307 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 01:19:26.76 ID:ge+46kQ7O
ブラック企業っていう言葉もいかがなもんかねえ
一部の極悪企業だけがスケープゴートにされている気がするんだよね
「ウチはまああそこまで酷くはないしなあ」っていう考えが生まれてくるんじゃないかな
アフリカの貧しい子供を見せられて「日本はなんだかんだで豊かなんだ!」って錯覚するみたいにさ
308 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 01:20:03.52 ID:EdQy3b+80
>>302 そこで解雇に出来るなら健全だと思うよ?
けど、いまの労働基準法じゃ解雇は難しいんだよ
社員には辞める権利があるけど、会社には辞めさせる権利が無い
だからおかしな状況になってるんだよ
309 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 01:20:25.19 ID:ge+46kQ7O
>>306 NPOで労働相談やってますのでよかったら力になりますよ
310 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 01:23:12.26 ID:ge+46kQ7O
>>308 もちろん。解雇規制は日本の労働環境の最後の良心だからね。でも現実には企業はあの手この手でしっかり切っているんですよ。
最もメジャーなのは「自己都合退職」って形ね
詳しい話は長くなるから調べてみてくれ。自己都合退職で検索すれば色んな記事でてくるから
311 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 01:25:21.28 ID:tPUNZgIAO
312 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 01:27:21.02 ID:EdQy3b+80
>>310 そりゃ法律とは別の話
法律の無茶なとこ守れって言うくせに
法律は絶対だとか言ってるのが滑稽なんだよ
せめて会社側に退職させる権利があるべきだろ
そのリスクもなしに、×時間会社にいたから×時間の給料〜〜〜
バカじゃん
313 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 01:28:20.62 ID:ge+46kQ7O
>>312 もうわかったから労働基準法くらい勉強してきてから意見してね
314 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 01:29:36.15 ID:EdQy3b+80
>>313 業務的に関係してる時期が多かったから、大体知ってるよ
315 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 01:32:18.91 ID:ge+46kQ7O
じゃあなおさらあんたの意見には賛同しかねる
少数のフリーライダーに制裁を与えることが、他の大多数の権利利益を損なうことになるんだぞ
働かないで給料だけふんだくる奴は明らかにそいつが悪いんだから償ってもらわなきゃいかん
しかしそれが一般化できるものとは到底思えない
316 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 01:34:43.20 ID:ge+46kQ7O
何度もいうが労基法は「最低基準」なわけ。いい? 最低だぞ? これ以上は酷くできないって意味だぞ? 実際には労基法の最低基準だってその意味を成してないくらいだけど
それさえも守らない使用者に経営を任せることはどう考えても妥当じゃないでしょうに
317 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 01:35:42.96 ID:dsF++sXE0
そもそも残業がねーよ
318 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 01:36:17.71 ID:EdQy3b+80
>>315 働かないで給料だけふんだくる奴を解雇するように法律をかえるのはそこまで難しいのか?
それこそ、給料6ヶ月分+会社都合でも良いだろ
なんで会社は利益にならないって分かってる社員を首にする権利が無いんだ?
それがあるだけで、物凄く綺麗に回るだろ
フリーに関しては、いつでも切れる利点
月ごとに決めれる利点いっぱいある
実質首を切れないって健全か?
319 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 01:37:12.25 ID:FrJt+L4eO
>>311 コピペにマジレスすんなカス
おまえみたいなのがいるから携帯がばかにされんだよ
320 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 01:40:00.27 ID:ge+46kQ7O
>>318 あのね。
離職には3つの類型があるのね。いい?
・解雇
・合意解約
・辞職
そのうち解雇がまた3つにわかれるの。
・普通解雇
・懲戒解雇
・整理解雇
能力が著しく低い場合とか、職務態度が悪すぎて、何度注意しても改善されない場合には解雇できるの。わかる?
321 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 01:40:40.94 ID:DRMmkg900
金出せるなら残業なんてやらせないよ
322 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 01:43:34.26 ID:ge+46kQ7O
でも通常の業務に極端に支障をきたす程の能力の低さは、採用時の試験なり面接なりで十分に知り得たはず。労働者が虚偽記載でもしていない限り
従って雇った側にも過失はある
323 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 01:44:26.10 ID:EdQy3b+80
>>320 判例みてごらん
能力が低い、態度が悪い、改善されないの解雇って
仕事が出来ないってレベルで認められた事ないから
324 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 01:47:14.18 ID:ge+46kQ7O
もし万が一解雇権を拡充するとしても、その前にやらなきゃならないことは山ほどあるだろう
失業保障は全然整備されていないし、職業訓練制度だってあるべき姿とはおせじにも言えない
失業者が次の職を前向きに探せる環境が整っていないのに、企業の都合だけで「解雇させろ」と叫ぶのはCSRの観点から言っても絶対に間違っている
325 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 01:49:04.27 ID:ge+46kQ7O
>>323 そりゃそうだ。訴訟までやれるタフな労働者なんてほんの一握りなんだから
裁判のレベルに達していないんだから判例も限られる。当たり前でしょ
326 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 01:51:01.14 ID:6/w+2BP00
会社の規模が大きいと部署ごとに文化が違って、残業代出る出ないの差があるようだ
研究職はゆるく、生産現場は正社員にとってブラックとか
327 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 01:52:24.50 ID:ge+46kQ7O
立地は同じでも事業形態が違えば違った環境になるだろうなあ
328 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 01:54:26.18 ID:/AwWUmGz0
>>316 本当にこの 最低 さえ守ってくれれば・・・
どんなに働きやすい事か
329 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 01:56:35.25 ID:QQlk3Kn1O
めったにないけど22時以降の残業手当がやばいな
330 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 02:00:18.99 ID:ge+46kQ7O
ルールを守ることは会社にとって損にしかならないのか?
俺はそうは思わない
ちゃんとルール守って、しっかり生き残ってる企業だってたくさんあるんだ
当たり前だけど、やっぱりそういう企業とか経営者は素直に尊敬する
それってものすごく大きな利益じゃないの? イメージとか情報ってさ
それを捨ててまで、ズルして騙して、プラスいくらかの金を集めなきゃならないの?
おかしいよそんなの
331 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 02:01:36.78 ID:94n/G6GeO
日本人には残業代が出ないのは常識
日本企業が外国人にサービス残業を押しつけるのは犯罪だけど、外資系企業が日本人にサービス残業を押しつけるのはセーフ
332 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 02:03:40.19 ID:jcSnzjFp0
なんだかんだいって、終電で帰すとこが多いのでは?
それ以上残してタクシー代とか払う方が会社にとって損になる仕事の方が多いだろうし。
333 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 02:06:55.10 ID:tPUNZgIAO
問題はそもそも日本の法律のあり方にあると思うんだ
明らかに普通に生活してたら守れないような法律のありかただから絶対守られなければならない労働法のような法律すら守られない
334 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 02:11:24.25 ID:ge+46kQ7O
>>331 日本で働いていれば日本の労働法が適用される
335 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 02:15:16.63 ID:ge+46kQ7O
>>333 法学研究が全然立法に生かされてないっていうのが問題だと教授は嘆いていた
学説は無視されるのに、判例は法規的性質を持って明文化してるからね。労働契約法とかさ。ザル過ぎだろあの法律
336 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 02:25:27.86 ID:/AwWUmGz0
はたらきたくねえええ
337 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 09:10:33.29 ID:VboYgX1x0
サビ残は社会人失格
338 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 09:14:00.66 ID:Lf7D3Qno0
ウォールマートの社員の賃金は生活保護より下。
だから理想郷なんて無いの。
とっとと働け。妻子がいてセクロスできるだけでもあり難いと思え。
カフェ難民に比べたら幸せだと思え。
上を見るな下を見ろ。
メキシコに比べれば日本人は幸福だ。
339 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 09:17:26.85 ID:9/ntQdP6O
転職を繰り返しているが、残業代が
でない会社なんか勤めたことないな
ホントにあんの?ネタだろ?
340 :
337:2010/10/29(金) 09:18:33.18 ID:VboYgX1x0
途中で書きこんでしまった
労働なんて言う最低限の契約の履行を求められなくて仕事できんの?
そもそも対価をもらって仕事するのがプロだろ
サビ残してる奴なんてアマチュアじゃん
少なくとも俺はサビ残状態化してる企業で優秀なのは見たことない。
営業とか証券会社とか結果にかならリターンがついてくるならこの限りではないが、普通の労働者は会社に拘束される時間を売る契約だしそれが仕事だろ
残業代ちゃんと出るけど基本給の上がりが低いからあんまり意味がない
342 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 09:20:25.40 ID:u0jeAj1sO
事務系はでないとこ多いよな
工数で管理されてるバカプログラマーだから
予定工数越えた場合は泣く泣く削ってる
上司には正直な時間は伝えてるけど
344 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 09:28:22.72 ID:VboYgX1x0
俺もプログラマーだが工数削るとかありえないんだけど
不備でサービス対応とかはあるがそれは会社対会社の問題で関係ないじゃん
345 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 09:33:04.12 ID:ARgvk4hBO
一時間2kだった
346 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
うちの会社は満額出るので生活残業してます