文化功労者が功労者年金として年間350万(終身)を貰ってる件
1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
>文化功労者には、終身、政令で定める額の年金(年額350万円・平成21年度予算計約8億円)が支給される(同法第3条)。
Wikipediaより抜粋
何かおかしくね?
文化功労者として認められてる人間は
現時点で生きて行くのに事欠かない収入を得て居る人間が殆ど
なのにも関わらず、税金を使った予算で更に優遇するっておかしくね?
2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 20:55:56.72 ID:1tHWAm6SO
お前が生きてるよりは無駄じゃないな
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 20:56:25.96 ID:vL4P29Q/0
名誉に実利をつけてやることも必要なんだよ
4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 20:56:42.50 ID:IvAMvqWb0
世間で思われてるほど芸術家の暮らしは良くないから
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 20:57:33.44 ID:kO/K0jwOO
具体的に誰よ
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 21:05:45.57 ID:63WRpkNxP
子の貞操観念が失われた現代で、40年間も童貞を守り続けてる俺も、文化功労者として称えられても良いのではないかと考える
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 21:08:39.59 ID:Kmi321Gh0
研究費とかだろ。
350万なんて一年の生活費にしても研究費にするにしても少なすぎるくらい。
日本は功労者に対する扱いがひどすぎる。
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 21:09:07.55 ID:IvAMvqWb0
とりあえず今年の人たち
ちょっと足りないかもしれんが・・・
王 貞治氏(おう・さだはる)元プロ野球選手
吉永 小百合氏(よしなが・さゆり、本名岡田小百合=おかだ・さゆり) 女優
水木 しげる氏(みずき・しげる、本名武良茂=むら・しげる) 漫画家
市川 猿之助氏(いちかわ・えんのすけ、本名喜熨斗政彦=きのし・まさひこ)歌舞伎役者
山中 伸弥氏(やまなか・しんや)京都大教授
大野 和士氏(おおの・かずし)指揮者
田中 靖郎氏(たなか・やすお)東京大名誉教授
中西 準子氏(なかにし・じゅんこ)元横浜国立大教授
中野 三敏氏(なかの・みつとし)九州大名誉教授
中村 稔氏(なかむら・みのる)詩人、弁護士
藤嶋 昭氏(ふじしま・あきら)東京理科大学長、東京大名誉教授
古谷 蒼韻氏(ふるたに・そういん、本名古谷繁=ふるたに・しげる)書家
細江 英公氏(ほそえ・えいこう、本名細江敏広=ほそえ・としひろ)写真家
松尾 浩也氏(まつお・こうや)東京大名誉教授
松尾 壽之氏(まつお・ひさゆき)宮崎医大名誉教授
殆どが年配者だけど、中にはまだ中年位の人も居る
でまあ、職業みて解る通り割とセレブだと思う
想像の域を出ないけどね
でも、この人達に一生安泰の年金を税金から出すってのもちょっと違う気がする・・・ただそれだけ
10 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 21:17:45.86 ID:doTJ0Hv50
功労者年金は生活保障金ではなく、功労に対する報奨金
11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 21:26:10.81 ID:n6DQvyG2P
>>10 この報奨目当てで文化に功労する奴なんて居ないんだし要らないんじゃねーの
12 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 21:27:08.42 ID:IvAMvqWb0
>>10 報奨金をどうして年金として支払うの?
一括で払えばいいじゃない
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 21:29:01.03 ID:H+t6kSSIO
俺VIPの文化に功労してるから金クレヨン
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 21:29:10.11 ID:Leuxy7gu0
報奨目当てで文化に功労する奴なんていないだろ
つーか、もらってても文句言えない人たちじゃねーか
生きてる価値無い俺らが何いってるんだ?
15 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 21:29:32.59 ID:tynMgHPaP
日本から出て行けばいいじゃね?
そんなに嫌なら
そんなに日本って国愛してないだろ?
16 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 21:33:03.40 ID:IvAMvqWb0
>>15 何を怒ってるんだ?
ちょっともらい過ぎじゃね?って話してるだけなのに
17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 21:37:55.31 ID:YpqcniYz0
これを見て「うらやましい」で終わる人間と
「いつか俺も」と前に進む人間がいるということだな?
>>1 文句つけて足を引っ張るのがお前の流儀か?
日 本 人 を や め ろ
18 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 21:38:43.57 ID:3xDkJoJT0
普通に払ってきたこの人たちが税金だけでこの数十倍は有るだろ
19 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 21:39:55.41 ID:yJJh+IAX0
20 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 21:42:24.63 ID:rGFu5hQ5O
21 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 21:43:36.72 ID:J1Vdwp/cO
大学教授なんて書籍代で貧乏してるのも珍しくない
それくらいいいだろ、と思うのが日本人
23 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 21:46:44.28 ID:i5g8RDTl0
>>18の通りだな。
>>1の言うような「現時点で生きて行くのに事欠かない収入を得て居る人間」が生涯いくら年金納めてると思ってんの??
その人の功労を称えて国が褒賞を出すのは何ら普通だろ。
一括で払うと金額も太いし、何かいかにも金!って感じだし、、
若い頃から人一倍苦労して得た成功に対して、
「お疲れ様でした。今後の人生は国が保障しますのでゆっくり余生を楽しんで長生きして下さい」
でいいじゃない。
まぁそら羨ましいよwww何もしなくても、もう一生俺の年収以上死ぬまで貰えるとかwww
うらやまけしからん(`;ω;´)
でも上記の人たちの様な功労は俺が200年生きても絶対無いし、まぁ仕方ないよねww
ジジババばかりだけど、こんな奴らに賞やってどうするんだろうね。
今の若い人達にとか、今回の受賞者達だって、功績があったのはもっと昔の話しじゃないの?
ただ単に永続年金払いたくないだけか?
25 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 21:49:44.77 ID:IvAMvqWb0
何で俺が銭ゲバ扱いなんだよwwwww
ズレてる奴多いなおい
不景気だからこそつつかれる部分なんじゃねーの?
実際、マスコミも殆ど功労者年金については触れてないんだよな
26 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 21:51:27.27 ID:NG94Izd60
なんで功労者として日本人にこれだけ貢献した人に年350万なんてはした金しか渡さないんだ?
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 21:54:22.22 ID:PdAuSc4uO
うらやましいなら自分もなればいいんじゃね
28 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 21:54:30.03 ID:9KvcGtP5O
でもそれカットしたところでジジイやナマポ野郎に吸われるだけじゃん
29 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 21:55:08.25 ID:NG94Izd60
能力ある人に報いる仕組みが薄すぎるんだよな
東大出てキャリア官僚になってもFラン出て中小企業に入った奴の3倍程度しか貰えない
30 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 21:58:25.16 ID:SoSJH/uTO
>>29 そういう方々は省庁の沿革団体や関連企業に天下りをされてます
31 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:00:32.36 ID:NG94Izd60
>>30 天下りは世間から叩かれまくってるし官僚嫌いの民主党が締め付けようとしてるじゃん
第一天下りで得られる収入なんて歳とってからだし若いうちにもっと格差付けるべき
32 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:02:09.89 ID:xMjA2vS+O
文化功労者が不自由したあげく死ぬことがないようにだろ
国が選んだメンツもある
33 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:02:15.95 ID:IvAMvqWb0
>>29 何を持って能力とするかだけど
同じ人間であることには変わらんし
労働に対する対価ってのも平等でなきゃいかんと思う
一部に特権を与えてるようなもんだし
こういうのは、余り良くないと思うわ
名誉<金になってる気がする
34 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:03:52.12 ID:/EwusUUXO
じゃあ金以外に何あげればいいんだよ
35 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:04:36.72 ID:5+adFwRW0
むしろたったそれだけの方が驚きだわ
36 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:05:15.30 ID:NG94Izd60
>>33 例えば医者のような能力を問われて責任ある仕事と牛丼よそう程度の仕事が同じに扱われたらいかんでしょ
それは収入は平等でも仕事に対する対価としては平等ではない
年間で350万だったら言うほど大したことないだろ。落ち着けよ
38 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:06:47.06 ID:BJOAUmMt0
勲章貰えばいいだけの話じゃん
39 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:06:52.25 ID:SoSJH/uTO
それで
>>31が下位に格差をつけられても文句がないならまあ、いいだろうが…
俺はもっと金より時間が欲しわ。もっと沢山の外国語を身につける、沢山の本を読める時間が。
41 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:08:19.94 ID:IvAMvqWb0
42 :
観察者 ◆KANSAMz63M :2010/10/26(火) 22:08:21.96 ID:4wEoIuun0 BE:2307420566-2BP(3000)
43 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:10:18.00 ID:NG94Izd60
>>39 文句なんてあるわけない
俺より大きい仕事してる奴は俺より収入を多く得るのがフェアだろ
44 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:11:31.79 ID:IvAMvqWb0
>>38 まあ、そうだな
勲章だってかなりの値段になるし
文化勲章ってのが既にあって文化功労者はまた別枠なんだけどなー
なんで、こんな表彰しまくって金ばらまくんだ・・・予算枠を確実に取ってまで表彰する程
国民に望まれてる行事なのかねこれ??
ベストジーニスト賞並に必要無い気がするわ・・・あ、これ俺の勝手な意見な
45 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:11:53.22 ID:NG94Izd60
>>41 同じ人間だから労働に平等な対価ってのはそういうことじゃないの?
功労者になるような人は常人より遥かに重要な仕事をしてきてるだろ
46 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:12:53.46 ID:u2ij4wOR0
倒産するべきところを税金で救って貰っておきながら、年間1000万以上の
給与貰ってる都市銀よりマシじゃね?
47 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:13:32.69 ID:IvAMvqWb0
>>45 でもそれって、その基準を決める人間有りきなんだよね
国が決めてるとして、それを国民全員が望んでるとは限らないってこと
一部の人間に特権を与えることが今の日本に本当に必要なことなのか?って思っただけ
年間350万円て随分中途半端というか、妙に現実味のある数字というか
バーンと1億とかでもいい気はするな
49 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:14:45.30 ID:u2ij4wOR0
企業なら破産状態の財政なのに、高給配ってボーナスまでつけ、
赤字は増税で補てんしてる地方自治体の公務員とかよりマシじゃね?
50 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:15:34.68 ID:u2ij4wOR0
>>48 税金。
それに高齢者が多いから、それほど残り期間も長くない。
そもそもこの人たち年金いるのか
52 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:16:01.67 ID:vpLmaZCs0
オレがもらえるかも知れないからなくさないでよ
53 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:17:22.86 ID:NG94Izd60
>>47 それってお前が医者は牛丼屋より重要な仕事してるけど、この功労者達は350万の年金にふさわしい仕事をしてないと思ってるだけじゃん
国民の大半は功労者に一定の金額を渡すなんて支持するだろう
54 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:17:25.06 ID:IvAMvqWb0
>>49 言いたいことはすごく良く分かるし同意出来る
が、今回の話とはまたスケールの違う話だな
動いてる金額が違いすぎる、文化功労年金なんて数多の無駄の中の一つに過ぎないし
だからってどうでもいいってもんでもない
55 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:18:42.41 ID:vpLmaZCs0
いやどうでもいいな
56 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:19:07.24 ID:MpydZam40
日本人として世界に誇れるレベルの功労をして
年間350万
それを高いというヤツがいる時点で日本が病んでるのが分かる
57 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:19:51.12 ID:vpLmaZCs0
金ぐらいくれてやれよ
別に悪い事した訳でもないだろ
58 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:19:51.90 ID:YpVJsNdn0
これ仕分けしろよ
59 :
観察者 ◆KANSAMz63M :2010/10/26(火) 22:20:11.62 ID:4wEoIuun0 BE:2243325757-2BP(3000)
でも旭日賞って年金ないよね…どうして…
60 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:20:15.87 ID:IvAMvqWb0
>>50 50代の人間も結構居るよ
長生きすればすごいことだね・・・
>>53 医者が牛丼屋より重要な仕事してる?そんなこと言ってないし意味が解らない
重要性なんて個人によって考え方変わるし、事と場合によっても変わるよ
そもそも基準が無い物にモノサシを作って優遇、特権を与えてるから
あんたみたいな偏った職業差別人間が生まれるんじゃね?って思うが
61 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:20:22.05 ID:n6DQvyG2P
>>53 本当にそうかぁ?
王監督に年間300万支給することを国民の大半が支持してるとは思えんけど
まあアンケートでも取らない限り水掛け論だけどさ
62 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:20:35.64 ID:vpLmaZCs0
63 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:21:29.79 ID:SoSJH/uTO
死に金と生き金だわね
社会や文化に対して貢献して文化功労賞もらえるほどの人には
確かに相当にその功績を称えるべきだけど、
勲章+三位以上の位階だけくれてやって、年金はまあ支出しなくても。
その年金分を諸々の研究機関や若手研究者・官僚の育成に充ててあげりゃあいいのに
64 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:23:09.08 ID:vpLmaZCs0
いややっぱ腹立ってきたな
こういうの自主返還すればいいのに
65 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:23:23.93 ID:IvAMvqWb0
>>63 その通りだよな
金の使い方が下手くそっていうか
時代が移り変わってるのに、昔のままの表彰を続けてる時点でちょっとダメなんだと思う
66 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:24:41.19 ID:vpLmaZCs0
終身はおかしいな
一括で良いだろう
ニートの研究を続けたいので350万ください
68 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:25:37.90 ID:e874XLuJO
69 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:25:45.97 ID:NG94Izd60
>>60 じゃあ41のレスの意味はなんだよw
こんなのを職業差別と言われたら困るな、人にはそれぞれ役割があって、その役割の重みが違うって話なのに
お前は重みの違いを認めようとしないからそこがおかしいと言ってるだけ
70 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:26:25.31 ID:IvAMvqWb0
>>64 充分に資産のある人はやるべきだろうね・・・
ていうか返って俺みたいなのに反発食らって迷惑なんじゃ・・・とか思うわ
本当に立派なことやってたとしても、これじゃ国が足を引っぱってるよ
過剰な報奨と考えるかも個人の考えに差があるからこれ以上は言わないが
少なくとも庶民にとって年350万ってのは端金じゃないですよ
71 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:26:56.33 ID:0DPMBxPA0
じゃ俺文化功労者になるわ
72 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:27:09.45 ID:vpLmaZCs0
景気が良ければ反発も少ないだろうに
時期が悪いな
73 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:28:38.24 ID:SoSJH/uTO
>>65 でしょ?
坂本龍馬でさえ位階は正四位なのに、それ以上もらえんななら言うことないでしょ。
三位なら大納言、一位ならお稲荷さんと同じランク、ってことになんのよ。
74 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:28:38.37 ID:MpydZam40
文化功労者ってのは優れた国民って事なんだよ
その優れた国民に少しでも良い生活してもらえれば
実績を残したら素敵な暮らしが出来るんだなってのを他の国民に見せる義務がある
そのための足しにしてもらうための年金だ
それに、年金制度ってのは貴族のためにあった制度だ
日本に貢献してくれた人達に爵位が無い日本で年金くらい良いだろ
75 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:29:08.01 ID:IvAMvqWb0
>>69 何と戦ってるんだよ
俺と戦ってるのか?
意味ないだろそんなことしても
どう考えても医者と牛丼屋で例えるのは極端でしょうが
牛丼屋の雇われてるだけの奴なのか店長なのか、経営者なのかによっても変わるし
医者だって、雇われてる医者なのか独立してる開業医なのかでも状況が変わる
年齢や、立場によってだってあんたの言う重み?が変わってくるんじゃないの?
極端でしょ?
76 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:29:38.33 ID:n6DQvyG2P
>>74 重要な仕事してきた人には相応の収入が与えられてるだろ
不遇な貢献者を探し出すならまだしもこんな後付けばかりなラインナップで
文化の何が奨励されるんだよ?
77 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:30:01.81 ID:6rULGmm5O
研究のために寄付してる人が殆どってせんせいがいってた。
金持ちのほうが金の使い方知ってるから死に金にならないんじゃないの?
80 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:31:38.26 ID:IvAMvqWb0
>>77 やっぱそうなのか
ちょっと安心した
まあ、証拠は無いがそう思いたいよね
81 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:32:13.38 ID:vpLmaZCs0
>>77 そういうのならいいけど
やっぱ自主返還が一番良いと思うよ
82 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:32:21.14 ID:MpydZam40
>>76 文化功労者となる前となった後じゃ注目度が違うだろ?
注目後が上がった分、余計に暮らしを良くして欲しいんだよ国として
同分野の人達から見たら憧れの対象になる訳だしな
なんの努力も貢献もしてない大勢の人がそのくらいもらってる件
84 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:33:11.53 ID:0DPMBxPA0
他人の懐具合より心配するものがあるだろう
85 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:33:14.87 ID:IvAMvqWb0
>>74 でもこの意見を認めるとさ
貴族でもなんでもない年寄りが年金貰ってる日本って相当狂ってるんだなってことになっちゃうな
そりゃ赤字になるわ年金払ってる国民全員が定年迎えたら貴族てwwww
86 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:33:36.91 ID:NG94Izd60
>>75 お前は全ての労働は平等だと主張してるんじゃないのか?
俺はそれは間違いだと言いたいだけ
理由は需要と供給の問題
87 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:33:53.53 ID:cyZP9a9CO
優れているのが確定してるんだし生活出来る金渡しときゃもっといいモノつくるんじゃない?
堅実で実に日本っぽい。
88 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:34:22.92 ID:5ecjazV80
89 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:35:00.89 ID:vpLmaZCs0
良い物を作らすには逆に少ないな
線引きの難しい話だな
金メダリストの扱いはショボすぎる気もする
ナマポをパチンコに使われるよりよっぽど有意義だと思うんだけどな
91 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:35:56.90 ID:n6DQvyG2P
>>82 だから奨励になってるならいいって
王監督が野球選手から「功労賞を貰ったことで」憧れの対象になってるとは思えんけどな
92 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:35:59.98 ID:FcgmYtwo0
金を払って何が悪い
93 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:37:22.68 ID:MpydZam40
>>91 それは選択の問題であって、また別問題でしょ
94 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:38:04.48 ID:Ftf0drqZ0
日本じゃなければプールつきの家と3000万くらいが一括で与えられ
さらに毎年500万くらい与えられるのに
毎年300万だけとかありえない
95 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:38:29.75 ID:n6DQvyG2P
>>86 需要と供給の話するなら尚のこと市場原理に乗っ取って
政府が余計な報奨与えるべきじゃないな
96 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:38:29.71 ID:IvAMvqWb0
>>86 労働に対する対価は平等であるべきだな
全ての労働が平等になったら意欲が無くなるだろうな
努力しても認められない世の中は辛いな
だからといって特権階級を作るのは、反発の元だ
まして、こんな不景気な状況では考え直す余地があるだろう
受賞者はそもそも誰が決定しているのか?
本当に国民の意志なのか?
その辺を詳しく知りたいが、俺の検索能力じゃ解らなかった
誰か教えてくれ
文化功労者って誰が決めてんの?
不景気の時こそどんどん金出すべきじゃないのか?
>>97 功労者に払うのが乗数効果の面で優れてるっていうなら批判も無いだろうよ
99 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:41:30.68 ID:SoSJH/uTO
年金の代わりに、その文化功労者の名前を冠して、
彼/彼女を記念する基金(その功労者が活躍する分野の振興育成のための)を作るとかもあるな
101 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:42:28.49 ID:MpydZam40
>>98 景気に左右するような額じゃない
むしろ長期的に見るべき支出
誰にでもできる仕事と一部の人にしかできない仕事を同一視するのはいかがなものか。350万では少ないぐらいに思うが
>>100 子ども手当ては経済効果じゃなくて出生率目当てだろ
104 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:43:07.90 ID:vpLmaZCs0
これは感情論だな
もうそれだけだと思う
105 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:44:04.43 ID:dZ+du/780
350万円ぐらいほしいって言われたらやるよ
先に350万5000円くれたら
>>103 民主が何て言ったか知らんのか
その程度か
>>103 出生率と経済効果もらしいぞ。俺は素人だから実際は効果あるのかわからんが
108 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:45:05.06 ID:6rULGmm5O
文化って利益にならないし、価値観で大きく変わる分野だから、
そのお金を科学の研究に回せって意見はよくわかる。
筑波大の研究室も予算が0に近い状態に削減されたみたいだし。
だけど、文化がない国って、どうだろう。
文化が身近にあれば寺に放火とか、
墓に黄色いペンキとか、
出来ない気がするんだ。
研究者がいるから文化として成立するのだと思う。
109 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:45:35.89 ID:IvAMvqWb0
>>104 生まれや環境によっても意見が分かれるだろうね
チャンスにすら恵まれない環境の人間にしたら、ただの無駄使いだけど
チャンスを与えられてる人間からすれば、憧れだったり目標だったりするわけだし
まあ、意見が交わることはないから中を取って報奨金を減らすなり
選考基準をもっと明確にして国民の多くが納得する選抜をするのがいいと思う
110 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:46:05.54 ID:Kg4DVsLPO
功労者に特権を与えて何が悪いのさ
111 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:47:35.03 ID:vpLmaZCs0
でもこんなのに基準なんて難しいだろ
雰囲気でしかない
一応文化貢献しているという雰囲気だけだよ
みんな貢献していそうな気がする
>>106 ほー、出生率抜きにしても経済効果の面で優れてるって理由で採用してたのか
それは知らんかったわ
別にいいだろ、そんくらい
114 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:48:34.90 ID:7JYtASNyO
115 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:48:47.95 ID:IvAMvqWb0
>>110 そもそもその功労者を選ぶ基準すら明らかじゃないんだが・・・
そして、功労者年金そのものを知ってる人間も少ないんじゃないかな?
隣でテレビ観てた友人が、この人なら貰ってもいいな立派だもんな
って言ってたけど功労者年金の話をした途端
もらい過ぎだと騒いでたよ
これが正直な世間の目だと思うわ
116 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:50:50.12 ID:bnIU6cyH0
60年くらいたったらエロゲの原案とかが文化功労者とかになるんかね
>>115 いや、それ知らないだけだろ?その分野に詳しくない人がその分野の有名人とか知らなくて普通だろ。
118 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:51:34.91 ID:vpLmaZCs0
どういう研究しているのかも知らないしなぁ
>>1も貰えるようにがんばろうね^^貰える機会は平等だよとしか言えんわ
120 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:52:11.06 ID:IvAMvqWb0
>>117 いや、功労者を知らないじゃなくて
功労者年金を知らないって意味だよ?
121 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:52:27.90 ID:vpLmaZCs0
貧乏人の味方になってくれる政党ってねーの?
>>119 これを貰えるように頑張った結果貰った人がいないような賞だけどな
124 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:53:19.38 ID:IvAMvqWb0
>>119 貰える機会が平等なのを証明出来る?
基準が解らないものに機会も糞も無い気がする
もはや生まれ持った運の領域でしょ
125 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:53:20.14 ID:vpLmaZCs0
これは貧乏人でももらえるだろ
126 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:53:23.32 ID:MpydZam40
>>121 いや、むしろそういう考えのための年金なんだが
128 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:53:32.80 ID:qnzIWdf4O
終身350万ってかなり魅力的な数字だな
独り身ならこんだけもらえれば充分な暮らしができる
129 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:54:19.63 ID:vpLmaZCs0
130 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:55:00.36 ID:vpLmaZCs0
基準がないんだから
誰にでも平等って事だよ
こりゃおまえらにもチャンスがあるな
131 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:55:14.67 ID:RmQngxE70
132 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:55:22.90 ID:IvAMvqWb0
>>129 だから何を持って平等だと判断出来るの?
選考基準とかまったく明らかにされて無いんだよ?
具体的に何を努力したら貰えるのかすら解らないものが平等とか無いでしょ
134 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:56:16.73 ID:vpLmaZCs0
135 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:57:15.46 ID:MpydZam40
>>132 お前の言う通りなら、めちゃくちゃ平等じゃねーか
136 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:57:21.48 ID:6rULGmm5O
何かを突き詰めるって行為は莫大な時間とお金と努力が必要。
今更だが、私は文化功労者になるのが夢。
137 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:57:42.36 ID:vpLmaZCs0
138 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:58:01.33 ID:IvAMvqWb0
>>133 散々煽った挙句、ただの馬鹿だってそりゃないだろ・・・
選抜基準が解らない限り、何を努力すれば貰えるのかすら解らないんだよ?
「何を以て文化功労者とするのか」もっと明確にすればいいんじゃないか?
>>127 みん党って移民最先鋒でしょ?安倍晋三の下で格差拡大に奔走してた人間が貧乏人の味方かよ
141 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:58:42.37 ID:vpLmaZCs0
>>138 明確にできないって
何人幸せにしたとかで決めるのか?
142 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:58:43.08 ID:6rULGmm5O
143 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:58:53.55 ID:RmQngxE70
>>139 マスコミの言うことを信じてるバカなんだろ
144 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:59:03.15 ID:MpydZam40
>>138 別に条件が分かろうが分からないだろうが平等だろ
むしろ条件を縛ったら条件外の成長を阻むだけ損
146 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 22:59:36.25 ID:vpLmaZCs0
そもそもこんなの貰う為に努力する訳でもないでしょ
ようするに何かで文化的に貢献していたら
金と名誉が降ってきた話
147 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 23:00:06.15 ID:EUNHjk6M0
ベストジーニスト賞よりはよっぽど納得できる
148 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 23:00:20.42 ID:vpLmaZCs0
イチローは基準をクリアしている気がするな
>>138 奨励が目的ならそうすべきだな
奨励が目的ならだけど
150 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 23:01:10.01 ID:vpLmaZCs0
国民の空気を読んで選んだんでしょ
あと功績が加味される訳だ
151 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 23:01:54.27 ID:vpLmaZCs0
水木しげるなんか完全に空気読んでるよね
152 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 23:02:46.91 ID:6rULGmm5O
>>136です。
私は今大学で書道の勉強してて、まだ研究どころか知識を付けてる段階。
だけど、私が大好きな教授の知り合いが文化功労者で、授業中に初めてこの存在を知ったんだ。
うち、母子家庭で自分も特定難病で、金も時間も体力もないけど、
って長くなるからいいやwVIPらしくなくなってしまう(笑)
153 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 23:03:26.75 ID:FMXqXlSJO
水木って表彰されるほど?
154 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 23:03:28.27 ID:IvAMvqWb0
結局、誰にも平等に与えられた権利であるという証明は出来ないよね?
そもそも、文化功労者ってなろうと思ってなるものなの?
なろうと思ってなれないことが平等だとするなら
誰かが選考している限り平等では無いよ
選考基準すら解らないんだから平等であるかどうかも永遠に解らない
155 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 23:04:12.76 ID:iMnXerFZ0
>>1 優遇?社会に貢献した分を還元してるんだろ
>現時点で生きて行くのに事欠かない収入を得て居る人間が殆ど
日本は共産主義国ではないですよ・・・・収入が十分あるから
対価を払わないで良いとはならないだろう・・・・努力に対価を払って、競争意欲を煽る目的もあるんだろうに
156 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 23:04:36.07 ID:vpLmaZCs0
>>154 だから平等なんでしょ?
だって選ばれた人を見れば基準なんかないでしょ
157 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 23:05:08.51 ID:RmQngxE70
>>154 努力しないものほど文句を言うって本当なんだね
>>154 ばかはもらえないって基準があるから平等じゃないかもね
>>155 資本主義より共産主義的な発想だろ
資本主義なら市場原理に任せて追加の特権を与えるようなことはしないよ
160 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 23:06:44.65 ID:MpydZam40
なんでもかんでも証明根拠証明根拠って、どんだけ暗闇を歩いてる心地なんだよ
162 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 23:07:58.47 ID:4MCJZaQPO
金持ちほど金が集まってくるんだよ
弱肉強食の日本は中国以上に不平等だ
163 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 23:07:58.88 ID:iMnXerFZ0
>>159 資本主義が何でも市場原理に任せてると思い込んでるなら
そうかもしれないな
164 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 23:08:10.38 ID:6rULGmm5O
莫大な金を国から貰える頃には金持ちになってると思う。
本当の金持ちは無駄遣いしない。
だから貧乏人が心配しなくても大丈夫。
165 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 23:09:29.22 ID:RmQngxE70
>>162 努力しなくても金持ちになるなら不平等なんだろうなぁ
166 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 23:09:31.27 ID:iMnXerFZ0
>>162 お前は金も無い、彼女もいない、友達もいない、特技も無い
なんでそんなに差が付くのか?
貧乏人が、いつか俺も金持ちになりたい!と思ってる限り、貧乏人と金持ちの構図は変わらないな。
168 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 23:10:31.14 ID:MpydZam40
169 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 23:11:23.56 ID:ccRMORy2O
170 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 23:11:24.43 ID:IvAMvqWb0
永遠に交わらない討論だなこれ
現時点でただの煽り合いと化してるし
結局透明感ゼロの雰囲気賞だからこうなる
限られた枠の中での話位にしか現実味無い割にしっかり税金が使われてるから腹が立つ
これが正直な意見
171 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 23:11:37.63 ID:iMnXerFZ0
>>163 うん、別に君がこの問題に関して他に資本主義的な理由を挙げられるなら
それはそれで構わないよ?^^
173 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 23:12:41.00 ID:vpLmaZCs0
と言いつつそんなに腹立っていないだろ
わかるわぁ
>>170 だれも煽ってないよ
まずは自分がばかだって認めるんだそして努力すれば報われることがあるかもしれないしないかもしれない
機会は平等だからな
176 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 23:15:38.70 ID:IvAMvqWb0
177 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 23:15:57.63 ID:RmQngxE70
>>170 いや平等じゃなかったらこんないろんな業界から選ばれねぇだろお前
178 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 23:17:08.07 ID:IvAMvqWb0
179 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 23:17:39.11 ID:iMnXerFZ0
180 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 23:18:58.26 ID:6rULGmm5O
わかった!!!私が文化功労者になってみせる!!!
生活保護経験あり、虐待経験あり、腎臓病持ちの人間が死ぬ気で研究して結果を残せば1人くらい納得するでしょ!!!
違うか(笑)
182 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 23:20:33.64 ID:IvAMvqWb0
>>180 文化功労者になれなくてもいいから
選考基準とか誰か選んでるのかとか解れば大分考え方変わると思うよ
不透明なのはダメだよ税金使ってるのにって話
183 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 23:20:44.56 ID:RmQngxE70
>>178 お前は年間350万もらえるようなことをしてきた人に文句を言えるほど努力してんの?
>>179 共産主義って言ってみたかっただけなんだよね^^
185 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 23:21:29.08 ID:iMnXerFZ0
文化へ貢献したとしても、金銭的に儲かるとは限らない
そこはいくら資本主義でも、商業的に合わないものはある
しかし、国としては貢献して頂いた分だけの見返りは与えたい
その方が文化に興味を持ったり、競争原理を刺激させられるから
って所じゃないの、特権うんぬんとか共産主義的とか関係ないだろ
186 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 23:22:51.96 ID:IvAMvqWb0
>>183 文化功労者個人に文句なんてねーよ
文化功労者の基準とか、報奨制度を作られた当時のまま継続してる国の考え方にちょっと疑問を感じてるだけ
選ばれる人数とかも謎だし、不透明すぎるんだよ色々
187 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 23:22:53.10 ID:6rULGmm5O
>>182次の授業で教授に聞いてみるよ。
ここで議論しても現実を知る人がいないから結論はなかなか出ないよね。
>>119 平等だからなくしていいって言ってんじゃね
189 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 23:24:15.03 ID:dZ+du/780
あれか。内容量も他の商品も見ずにパッケージで買っちゃう奴か
仕事もせずに野球ばっかりやってるだけで何が文化功労だや
わらかすな
>>152 大学に書道科ってあったのか
そういう儲からなさそうな文化継承者にあげるなら奨励としての意味はあるよな
昔はそうだったが最近路線変更したらしい
193 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 23:27:15.13 ID:OvR4ZP8yO
文化功労者なんてそれまでそれしかしてこなくて潰し効かないし、今の世の中で取り沙汰されることもないから収入も殆どなくて酷いもんだぞ。
ソースは俺のじじい。
194 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 23:28:41.08 ID:IvAMvqWb0
>>193 すげぇなお前の爺さん文化功労者かよwwwwww
と、まあちょっとしたヒーローになるわな確かに
195 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 23:28:41.30 ID:J4A2VGap0 BE:1162155492-2BP(0)
>>1の言いたい事はよく分かるよ
けどそれリアルで言えるか?言ったら白い目で見られるだけだよな
結局愚民どもは感情で動いてるだけ
自分で考えない、考えようともしない
衆愚政治の最大の弱点だよ
196 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 23:29:07.81 ID:6rULGmm5O
実際、芸術分野に関しては師匠の名前がないと活動さえできない腐った業界なんだよ。
ものさしがないから難しい。
197 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 23:29:54.52 ID:jUUbOXhOO
ほんとうに足の引っ張りあいが好きだな日本人は
自分は何もしていないくせに頑張ってる人の報酬に文句をつける
青色発光ダイオードのときもそうだろ
なぜ「あいつの給料を下げろ」なのか
何故「あいつがあんだけもらってんなら頑張ってる俺の給料もあげろ」
と言えないのか
それは頑張っていないからである
198 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 23:30:02.53 ID:+cwY3ZM1O
199 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 23:30:59.77 ID:iMnXerFZ0
>>193 そういうのは淘汰されるべきじゃね
ていうか馬鹿か、まず自分の生活確保してから
趣味でやるもんだろーが
200 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 23:31:02.40 ID:MUW2XYxeP BE:2218450098-2BP(3555)
文化賞を継続するかわりに天皇と皇室をぶっ潰せばいい。
こうすればプラマイゼロ。
>>197 あれはむしろ市場原理に沿ったケースだから今回と逆だな
202 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 23:32:21.43 ID:RmQngxE70
203 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 23:33:01.20 ID:HjVfKAeUO
それよりもゴミどもの生活保護を打ち切れ
努力せずに生活が良い保証されるとか馬鹿らしすぎ
>>199 文化はそれなりに力になってると思うよ
逆に文化の形さえ保ってくれればいいから実態は取り沙汰されないのかもしれない
205 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 23:36:16.87 ID:6rULGmm5O
努力しない生活保護世帯は許せない。
今は生活保護関係なくね?
206 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 23:38:39.56 ID:IvAMvqWb0
数多の問題の中の一つの話をしてて
誰も文化功労者の細部に渡った内情を知り得ない状況じゃ話は進展しないわな
不透明な部分を無くしてから改めて討論しないとただの煽り合いだ
政治と金の話なら他にも腐るほどあるからそっちに話がシフトしてっちゃうよねどうしても
文化功労者に払われる予算なんて些細なモノだと割り切っちゃえばそれまで
207 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 23:40:12.87 ID:RmQngxE70
>>206 じゃあなんでスレ立てたの?同意してほしかったの?バカ?
>>205 >>1の論調だったら関係あるんじゃない?文化功労は無駄でナマポは無駄じゃないのか?
211 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 23:42:53.25 ID:MUW2XYxeP BE:924354656-2BP(3555)
年間〜万とかではなく、ドカッとあげちゃえばいいわけですよ。
すごく簡単にするとこの問題の本質は、「報酬あげないと文化を担う意思に燃えた人間が出てきづらい」ということと、
「しかし年単位で報酬あげると文化活動に費やす熱意が減退してしまう(生存が保障されるから)」というジレンマにある。
だからドカッといっぺんに出せばいいわけです。
さらにいえば、こうすることで若い人々のなかにも文化功労賞や文化勲章受賞者が登場する。
なぜならいまのシステムでは老い先短い老人を受賞させるほうが、この先のトータルの経費が浮くからだ。
>>209 子供手当てのことすら知らんやつは黙っとけ
213 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 23:44:37.26 ID:6rULGmm5O
>>208 そっか。資源が税金って所で出てきたのか。
申し訳ない(笑)
生活保護を受ける目的って「文化的」生活を送れるようになんだよね。
繋がるような………繋がらないような………
214 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 23:44:54.26 ID:IvAMvqWb0
>>207 なんでそんなに喧嘩腰??
>>208 無駄っていうか、そもそも無駄かどうかも判断しかねる程情報が不透明なんだと何度言ったら聞いてくれるんすか?
んでもって、このスレに文化功労者のことに付いて詳しい人間がこない限り話は進まない訳で
215 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 23:45:55.55 ID:GEskMRdx0
要約すると「俺は才能もないし努力もしないので羨ましすぎて憎い」
>>211 昔は放っておいたら存続の難しい文化の継承者にあげてたけど
今は単に有名人ってだけであげてるみたい
217 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 23:47:00.00 ID:223up0d30
そういう人達は正しくお金を使ってくれる期待が持てる
だからお金を回す
>>212 はいはい、何か俺の知らないことを知ってるいうなら聞きますよー^^
219 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 23:47:45.38 ID:6rULGmm5O
>>211 文化だと若い人がなるのは厳しいだろうね。
ちなみに文化功労賞と功労者は雲泥の差がある。
220 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 23:48:06.76 ID:MMWSebyB0
当に事業仕分けの対象にするべき
221 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 23:48:32.56 ID:iMnXerFZ0
ていうか寺とかもいらねーよ、日本の文化でも無いし元は
全部取り潰して土地解放せーよ、ただでさえ狭いのに見世物に土地使うな
>>221 外人にとっちゃ日本の文化なんだからそれでイインダヨ
223 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 23:49:50.62 ID:6rULGmm5O
まずさ、近代でどんな人が功労者になってるか調べない?
家にパソコンない私が言うのもなんだが。
224 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 23:51:00.00 ID:4hI+hiTp0
>>1は吉永小百合にケチつけてるの?
サユリストに喧嘩売っちゃったの?
225 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 23:52:23.84 ID:IvAMvqWb0
もう文化功労者の文化の基準すら解からん・・・
あらゆる業界で選ばれれば選ばれる程、基準が曖昧になっていく気がする
本当にこれを目標にして文化してる人居るの?文化してるっておかしいがwwww
て、一人このスレにも居るのか・・・居るってことは必要な人も居るってことで
でも、大部分が無くても困らんと思うし
本当に文化の発展に役立ってるのかなぁ
疑問が疑問を呼ぶわ
226 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 23:52:40.20 ID:6rULGmm5O
>>221 文化がない国なんて有り得ない。
仏教が盛んな時代がなければ、国風文化も仮名もないんですけど……
227 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 23:52:44.29 ID:tsOvCERpO
名誉賞でいいだろ
なに金やってんだよ
なぜ
文化功労者として認められてる人間は
現時点で生きて行くのに事欠かない収入を得て居る人間が殆ど
なのにも関わらず、税金を使った予算で更に優遇するっておかしいのか説明せよ
229 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 23:53:52.88 ID:TuEErGcU0
>>225 文化ってのは大衆が作っていくもんだからな。
なんか違和感はあるよね
231 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 23:55:11.12 ID:fz2NRkVi0
スレ読んでないけど、
>>1の言ってることは正しい。
もう一括1000万円+勲章給付にしちゃえばいいじゃないか。
232 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 23:56:28.08 ID:IvAMvqWb0
>>228 俺が書いた
>>1の内容だな
現時点で生きていくのに事欠かない収入を得て居る人が殆ど>これはまあ憶測でモノ言い過ぎだと思うが
功労者の職業等から観てもらってもまったく飯が食えないレベルの人は居ないと思う
税金を使った予算で生活を優遇することは、税金を収める国民全員の意見を反映しなければ不平等だよね?
予算の出所が税金じゃなければ何の問題も無かったよ実際
233 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 23:56:50.10 ID:6rULGmm5O
>>225 文化を造る人がいなければ、文化は生まれないし、文化を研究する人がいないと、文化として成立しないはず。
今の議題は何なんだ(笑)
234 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 23:56:56.10 ID:RmQngxE70
別にたかが350万くらいいいだろ
>>229 それは楽しむ側だろ
作るのは金持ちと一部の天才とか
236 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 23:57:21.16 ID:m/w84Xqv0
何がオカシイの?
350万くらい端金でしょが
功労者として報奨してるのに
なんで値切ろうとしてんだよ
237 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 23:58:18.70 ID:RmQngxE70
>>232 え、なに?じゃあ生活保護もいちいち反映しなきゃいけないってこと?
238 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/26(火) 23:58:34.52 ID:MUW2XYxeP BE:1386531959-2BP(3555)
>>216もきわめて重要な指摘。
いまの文化賞はおかしい。
なぜなら、「文化形成を担った者に与える賞」だといっても、
吉永小百合や王貞治は、テレビがなければ出てこないし、球界がなければ出てこない。
ここでジレンマが生じる。「本当に文化を担ったのは、王貞治なのか野球界なのか?」
そこの境界設定は本当はきわめて難しい。
文化を担っているのは、現代においては人ではなく、その周りにあるシステムかもしれない。
したがって「持続すべき伝統産業」に金を出すことこそ、本来は正しい。
そこでは人が産業とイコールで結ばれているから。
優遇されるだけの事してきたんだしいいと思う
無能な奴に生活保護くれるほうが無駄だね
240 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/27(水) 00:00:31.15 ID:jevd22nTO
>>236 はした金でも受け取ってる理由に正当性がなければおかしいでしょ
>>1はその正当性、必要性が見当たらないと言ってるの
>>237 生活保護は憲法
241 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/27(水) 00:00:31.49 ID:eNd8G1Iw0
>>226 日本が発祥というなら残すべきかも知れないが
仏教が強かった時代に、先進国の文化を取り入れる為に利用しただけで
日本にとって基幹となる部分でも何でもない、今や利権にしかなってない
242 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/27(水) 00:00:52.80 ID:vWW7vslf0
>>237 税金納めてる人間全員の意見をな
でもそんなの無理だから各代表を政界に送り込んでるんだろ?
生活保護なんてむしろ払ってない連中の意見だろ?
弱者救済は、倫理的な部分も絡んでくるだろうし今回の話しとは切り離そうぜ
キリがないってば
243 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/27(水) 00:00:58.96 ID:Uhj6bQc+P BE:1478966786-2BP(3555)
吉永小百合は本当に「優遇されるべきこと」をしてきましたか?
テレビを作り出した人のほうが文化形成を担ったのでは?
244 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/27(水) 00:02:09.28 ID:w0f+B7K70
じゃあ文化諮問会が何かをしらべればいいだろ
246 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/27(水) 00:03:00.67 ID:uTTRLipuO
>>241 すごく納得できる。だけど、それは文化を真っ向から否定してる気がする。
247 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/27(水) 00:03:34.39 ID:vWW7vslf0
>>244 すまん、俺の検索能力が足りなくて解らないからこんな平行線な感じになってんだよ糞が
日本の文化に貢献したんだからそんぐらい貰ったって良いだろ?
250 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/27(水) 00:06:12.04 ID:2AFkU2LE0
そのうち富野とか庵野とか宮崎パヤオとかが貰うようになるん?
251 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/27(水) 00:06:14.38 ID:jevd22nTO
>>245 税金の使い道として正当性、必要性、急迫性を感じないから
252 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/27(水) 00:07:13.06 ID:RVsMJVg50
多分ほとんどが年金は辞退してるんじゃ…
253 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/27(水) 00:07:53.28 ID:ckZJMcTN0
何このスレ?
>>1からして言ってることオカシイな
日本国憲法第14条に
「栄誉、勲章その他の栄典の授与は、いかなる特権も伴はない」とあるため
文化勲章受章者に年金や褒賞金を支給することができなかった。
このため1951年(昭和26年)に勲章とは別制度として文化功労者を設け、
これに年金を支給することで実質的に文化勲章年金の機能を持たせた。
異文化コミュニケーション
255 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/27(水) 00:08:53.68 ID:Uhj6bQc+P BE:1294096076-2BP(3555)
「文化」の境界設定自体がきわめて難しい。
批判のポイントはそこ。
257 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/27(水) 00:10:34.02 ID:vWW7vslf0
それくらい貰っていいだろ
で、済むならそれで話終わってるんだよね
年350万が端金っていう人間も居るし
そうじゃない人間も居るわけだ
んでもって、文化功労者本人にとってそれが本当に必要な金なら検討の余地があるし
個人差で必要無い人間も居るだろう
そして、そう言った文化功労者を含め殆どが寄付したり返上する位なら
始めから必要無い報奨って言っても過言じゃなくなるし
別の事に予算を割いた方がよくね?ってことにもなりうる
実際、不透明すぎて結論に至れない所か討論すら出来ない状態が今
258 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/27(水) 00:11:20.96 ID:eNd8G1Iw0
>>246 どうかな、文化文化言うけど
本来基幹となるべき、例えば日本神話について国民の何割がどの程度知ってるかな?
それよりかは金閣寺銀閣寺を見た人、興味ある人の方が多いだろう
もっと言えば欧米文化の方が興味は高いし、詳しいだろうね国民は
>>255 というか文化「に」貢献した人じゃなくて文化「の中で」貢献した人にあげちゃってるのが問題だねー
カーチャンに言ったら「あーそー。すごいねー。いーねえ。」
っていわれてなごんだからいいんじゃないかな
261 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/27(水) 00:14:43.89 ID:MJCLhbR90
日本人はけちだね
262 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/27(水) 00:15:06.26 ID:jevd22nTO
>>256 まあそう喧嘩腰になるなよ
俺が感じないだけだよ。個人的な意見。
>>1も多分それらを見いだせないから身近な便所に問題提起したんだろ。
少なくとも経済対策やらなんやらより優先順位は低いと思わない?
たったそれだけじゃ効果ねぇよとかいう批判はなしよ。
そこで正当性、必要性があると思うならどこらへんにあるのかご教授願いたい。
263 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/27(水) 00:17:18.28 ID:0f3Nm8Yg0
年寄りには使い切れないくらい記録に残る額をごっそり贈って
死んだら相続税で回収
264 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/27(水) 00:17:56.21 ID:uTTRLipuO
>>258 文化って、日常に当たり前に根付いた習慣だと思うんだ。
結婚式はキリスト教で、葬式は仏教で、家建てる前は祝詞挙げて………
正月だってお盆だって文化でしょ?
金閣寺銀閣寺に興味があるだけでもいいと思う。
欧米文化に興味を持っていても日本の文化に触れているはず。
>>259 文化の中で目立って貢献した人はそれなりに付き合いがあるでしょ
そういう活動を補助する費用を国が多少は負担しても良いと思うけど。
しないにしても、文化に貢献した人が隠居すんのに国民年金だけってどうなのよ。
266 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/27(水) 00:22:47.46 ID:eNd8G1Iw0
>>264 なんか話がズレてってるな、本当言うとお寺なんか潰して欲しいとは思ってないよ
ただ、文化文化言うなら日本神話とか地方神教の方が大事だろうに
それを否定してるのは実は国全体なんじゃないかと思う
結局、日本独自の文化は根付かず、他国の文化に淘汰されただけかも知れないが
267 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/27(水) 00:32:30.75 ID:uTTRLipuO
>>266 国は否定してないから、功労者ってのがあるのかも。
国民の中で否定してたり、無関心な人はいくらでもいるけど。
そんな国民とか、風潮の中で文化を突き詰めた人に送られるのが文化功労者なのかな。
文化は時代によって変化するし、その変化がその国の歴史として残るんだから、日本発祥じゃなくてもいいと思う。
268 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/27(水) 00:37:27.82 ID:eNd8G1Iw0
>>267 うん、そうそう正確には政府は否定してない、国民全体が否定してる
269 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
なんか、これが結論のような気がするから寝る。