週末部屋うpスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
立つかしら。
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 20:25:11.71 ID:cSrN0Oaa0
>>1
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 20:28:35.92 ID:YQU/dBYK0
>>1
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 20:29:12.16 ID:7zi2CYlR0
フィギュア、オタグッズ披露会は禁止しろよ気持ち悪い
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 20:30:28.36 ID:R+0K/rTB0
部屋の画像ですらないのは確かにやめて欲しいね
ただのコレクションうpスレになっちまう
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 20:30:57.13 ID:uHqdlbTD0
よしじゃあ禁止で
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 20:32:20.68 ID:YQU/dBYK0
自治厨
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 20:34:01.38 ID:7zi2CYlR0
おっっっうぃwwwwすwっwなっっっっwおだっっっっっっっっっwなw
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 20:34:13.26 ID:01g7OkBv0
>>1

>>4部屋うp
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 20:34:37.83 ID:wOhyENXf0
うpするために今から大掃除する
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 20:35:27.30 ID:HgSJS5ye0
大掃除したが部屋に見所がない
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 20:35:33.54 ID:dNAG/gIH0
いちおつ
先週晒してるとさすがに晒せないしなァ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 20:36:16.91 ID:Keyd7WmM0
>>12
晒しちゃいなよ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 20:36:34.02 ID:JMHs23yC0
さっき画像暗かったから上げ直そうかな。
>>10 期待。
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 20:36:40.60 ID:cSrN0Oaa0
>>12
さすがにこのスレは埋まらないだろうし別にいいんじゃね
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 20:36:43.35 ID:6VWYZVcb0
大掃除する部屋がない
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 20:38:11.27 ID:03U7Ky6MO
今北
女の子の部屋のうpはないのー?
あと前スレで好評だった部屋を教えてくんろ
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 20:38:39.53 ID:ln4DgZuF0
インテリア的な意味で
真っ黒なウールorカシミアのひざ掛け(フリンジ付)売ってるとこ教えて欲しい
ひざ掛けってどこで売ってんだよお
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 20:41:21.29 ID:Cpx8D9jT0
レコード盤の整理でもするか
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 20:42:27.02 ID:NlVJw8yC0
たまにスレでも晒してる人がいる
レールの上をボールがくるくる走るヤツってなんて名前なんだ?
なんかかっこいいんだけど
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 20:43:12.06 ID:01g7OkBv0
何回か晒してるとネタ無くなってくるから
あんまり代わり映えしないよな
せいぜい掃除してるかしていないか位で
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 20:43:18.96 ID:JMHs23yC0
>>18
ニトリでもひざ掛けは売ってる。希望の品物があるかは分からんけど。
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 20:43:43.23 ID:wMOTUcb80
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 20:44:57.07 ID:lZyIspXz0
実際住むならキレイな部屋がいいけど汚い部屋のほうがおもろしいね
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 20:45:51.21 ID:Keyd7WmM0
>>18
こんなのはダメなのか?
http://item.rakuten.co.jp/maxshare/a06637_sale/
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 20:47:06.57 ID:01g7OkBv0
ttp://www.kitanosumaisekkeisha.com/furniture/desk/studydesk.shtml
ここに行ってきたけどクオリティ高須。値段も高須
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 20:49:07.36 ID:ln4DgZuF0
>>22>>25
ありがとう
でもフリンジついててちょっとずっしりくるくらいのが
いいんだよねえ、それで真っ黒
デパートでギフト物とかとして売ってるのかな
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 20:49:27.29 ID:xwXaKOU80
>>23
遊びに行きたいわ
やっぱ紬だよな
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 20:50:45.66 ID:RCU8nHEM0
一乙
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 20:50:46.30 ID:v1w1Itft0
>>20
スペースワープ?
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 20:52:01.92 ID:P8PanoWJ0
そこそこ本格的にPCオーディオ組もうと思って
スピーカー、フルデジタルアンプ、ND-S1、オーディオアクセなど購入してとりあえずそこそこ形だけは揃ったけど需要ある?

想像以上にスピーカーでかくて置くところが決まってないが・・
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 20:52:16.59 ID:KnXPNBdI0
>>23
マンボウ乙
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 20:52:33.28 ID:LfW7cM2H0
>>23
むぎゅうううううううううう
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 20:53:24.65 ID:qS5Ql02w0
>>31
ないからうpらなくていいよ


って書いてもうpするんだろ?www
なんでみんないちいち聞くの?w
レスつかないの怖いの?
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 20:53:54.11 ID:LfW7cM2H0
>>28
ハァ?
律っちゃんが最強だろうが?

紬派とかどうかしてるぜ!!!
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 20:53:57.76 ID:HgSJS5ye0
>>20
一般名称はおそらくボールコースター
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 20:54:07.92 ID:ln4DgZuF0
>>23
PCでげえw
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 20:56:56.65 ID:dNAG/gIH0
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc004952.jpg
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc004953.jpg

一切変化がないのもあれだからプレステやっちゃう側を・・・
おっきいTVが欲しい・・・19型とか窓から投げ捨てたい
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 20:57:43.22 ID:uHqdlbTD0
オーオタ乙
はい次
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 20:58:11.94 ID:eAyoInYO0
>>20
ピタ・ゴラ・スイッチ♪
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 20:58:23.45 ID:cSrN0Oaa0
>>23
スピーカーとモニタの台はDIY?
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 20:58:45.29 ID:03U7Ky6MO
みんな金持ちだよな
むしろ自分で金稼ぐようになったらこのぐらいぱーっといくものなのか
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 20:58:47.85 ID:PAVupYrY0
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 21:01:36.98 ID:VdSR5SEo0
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 21:02:15.37 ID:dNAG/gIH0
>>44
すごくさっぱりしてるけど・・・お前カーテンに・・・
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 21:02:23.55 ID:bPQcrH690
ちょっと嫉妬してしまうけど、
こうやってお金を使って物を消費してくれるということは景気にとってプラスだから感謝せざるをえない。
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 21:02:37.52 ID:R+0K/rTB0
スレ立て魔の部屋みたい
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 21:03:23.58 ID:HgSJS5ye0
>>44
ここまで魔女宅アピールした上での寿司だと
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 21:03:42.77 ID:kx7SXEB50
>>44
寿司食わせろ
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 21:04:24.27 ID:gzXgo3b+P
>>20
スペースワープ 作ってる時はすげーたのしい
http://viploda.net/src/viploda.net2743.jpg

とーるぼーい降ろしました
http://viploda.net/src/viploda.net2744.jpg
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 21:04:24.60 ID:X+OkAv+d0
スレ立て魔キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 21:05:21.29 ID:sh45td0z0
>>44
前も見たぞw
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 21:06:20.28 ID:ln4DgZuF0
OSUSHI…
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 21:06:26.85 ID:01g7OkBv0
昔のブラウン管時代の画像出てきた

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1213992.jpg
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 21:07:00.92 ID:OF1X7ZBE0
>>50
うおおおおお
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 21:07:52.97 ID:dNAG/gIH0
>>54
ブルーバッフルはやはりいいな
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 21:10:55.16 ID:01g7OkBv0
>>56
鳴らし方工夫する手間はあるけど部屋がPOPになるよね
38cmウーハーのブルーバッフル欲しいわ
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 21:12:26.71 ID:X+1s0YN4P
>>43
おいおいわざわざ隠すなよ割れ厨
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 21:19:54.45 ID:KCQkxvhDP
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 21:21:55.78 ID:etdRjbJL0
>>59
こなたの部屋っぽいな
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 21:23:18.86 ID:dyfroHYHO
>>59
男でも女でもキモい
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 21:23:30.25 ID:lGITlECe0
>>31
おねがいします
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 21:23:33.68 ID:cSrN0Oaa0
>>59
これは・・・
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 21:23:54.96 ID:dNAG/gIH0
>>59
壁にかかってる服でおかしいのがない?
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 21:23:57.60 ID:Tx+igWDK0
確かにこなただなwww
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 21:25:05.60 ID:LfW7cM2H0
>>59
男の娘
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 21:25:22.45 ID:lGITlECe0
>>38
オーテクのなに?
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 21:25:26.17 ID:KnXPNBdI0
>>59
男と予想
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 21:26:19.84 ID:X+OkAv+d0
こなたんの部屋再現のやつだとおもうの
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 21:27:34.89 ID:RCU8nHEM0
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 21:28:48.10 ID:sh45td0z0
http://imepita.jp/20101023/768190

http://imepita.jp/20101023/767480

画像のうpの方法いまいち知らなくてやってみたんだけど、これでいいのかな?
感想とかアドバイスよろ
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 21:29:26.44 ID:LfW7cM2H0
どういうことだってばよ・・・・
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 21:29:50.94 ID:dNAG/gIH0
>>67
A700だかなんだか・・・もらいものなんだけどメインアンプにHP端子はないから使うことがない
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 21:30:48.51 ID:W4KEGAkH0
>>59
遊びに行きたい
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 21:31:25.72 ID:KnXPNBdI0
>>71
全体的にシンプルで良いと思う。
ディスプレイ2枚の割に机が狭いので窮屈そう。
マウスパッドでかい。

僕からは以上。
76応募ちぁん ◆akjchiancQ :2010/10/23(土) 21:32:27.74 ID:/eWbkUgiO
>>59
メタルラックの上に本棚置くの危ないよ
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 21:37:43.12 ID:etdRjbJL0
>>71
机はカッコいいと思うけど、カーテンの色がダサい。布団の色も
布団はマットレスじゃなく、ベットかロフトベッドを買う
ひとつの机にSPが乗ってないのが気になる
机の横の棚が余計。できれば撤去
PCの後ろがごちゃごちゃしてるから整頓
PCの後ろにガラステーブルひとつだけ置く
部屋が狭そうなので、イスはPC用のをひとつにする
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 21:38:10.58 ID:HgSJS5ye0
部屋がすっきりしてる人って、衣類は全部クローゼットとかの中に入れてるのかね
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 21:40:06.54 ID:KZ7L51/a0
>>70
すげー どうやってマスク取ったの?
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 21:40:09.51 ID:zFx9GEqR0
筋トレ用の部屋とか無いの?
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 21:40:12.56 ID:etdRjbJL0
>>70
割れ?
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 21:40:32.08 ID:NlVJw8yC0
スペースワープかありがとう

欲しくなったけどしばらくしたら後悔するんだろなぁ・・・
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 21:41:31.29 ID:sh45td0z0
>>77
ありがとうございます
でもこの棚どけるとスピーカー乗らないんだよねww
なんかいい机ないかな?できれば安いので・・・
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 21:41:51.03 ID:bPQcrH690
>>82
俺もちょっと欲しくなったけど、YouTubeで見て満足した。
また欲しくなったらYouTubeで見て満足することにした。
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 21:42:13.71 ID:RCU8nHEM0
>>81
割れ
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 21:44:27.70 ID:KZ7L51/a0
>>85
どうやってマスク取ったのか教えてくれ すげぇ
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 21:45:36.13 ID:ZcOo5s9O0
>>86
前スレで隠さずにうpしてただけだ
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 21:45:38.78 ID:fK3i+i+C0
>>70の何が失態なのかよく分からんが、割れって騒いでる奴は自分も使ってるから分かるもんなのか
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 21:45:55.41 ID:Bnwx2U5BP
お前らの部屋、ハンガーラックというか服が写ってないな
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 21:46:19.15 ID:Cc2/omg/0
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 21:46:59.57 ID:lZyIspXz0
>>59
・・・き、きもい
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 21:47:07.40 ID:dNAG/gIH0
>>89
結構な人がクロに押しこんでそう・・・俺もだし
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 21:48:14.81 ID:01g7OkBv0
>>90
あまり変わってない
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 21:48:34.70 ID:KZ7L51/a0
>>87
そうなのか

バカすぎるなwwww再うpしなければよかったものを
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 21:48:37.43 ID:ZcOo5s9O0
>>90
いまいちどこが変わってるのかわからねえ
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 21:48:48.68 ID:ln4DgZuF0
>>89
なんのためにクローゼットが
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 21:49:40.80 ID:vsM1Ic6/0
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 21:51:07.07 ID:W/QVVNMO0
>>90
布団の向きが逆だとおもふ
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 21:51:20.25 ID:sh45td0z0
>>90 それじゃクローゼット開けなくね?w
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 21:51:35.43 ID:sxNPzEKi0
なんだ結局落ちたのか
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 21:52:55.30 ID:17Fpw5yt0
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 21:54:19.08 ID:Cc2/omg/0
>>93 >>95
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up47940.jpg

http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up47973.jpg

パソコンデスク変えたら大分変わる・・・はず


>>98
逆向きだと目の前が出入り口だから気分的にいやなんだ・・・

>>99
開ける必要が無い 開けたら・・・あとは分かるな?
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 21:56:37.88 ID:jHRv0+Cp0
>>44
ほん怖みたいな部屋だな
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 21:56:52.44 ID:HgSJS5ye0
>>97
ローテーブルがカッコいいなー
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:00:30.59 ID:YKPED/fEP
>>90
見れなかった
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:00:35.62 ID:W4KEGAkH0
巨人オワタ気晴らしにうpしようと思ったけどもうストックないという
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:00:35.75 ID:YQU/dBYK0
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:01:20.03 ID:zpPtR6r20
>>107
ぼくのめはチョコボールにしかいかなかった
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:01:59.40 ID:kx7SXEB50
カーテン替えたいけど、白とかダークブラウンとかでいいのかな?

http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc004957.jpg
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc004958.jpg
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:02:03.05 ID:etdRjbJL0
>>101
とにかく部屋全体を整理整頓。ゴミは捨てる
PCのイスがダサイ。最低でも1万のを買う
白のメタルラックがダサイ。捨てる
ギターは並べて飾る
そのオレンジのカゴは部屋に置いとくべきじゃない
カラーボックスはダサイので使わない
服を床に脱ぎ捨てない
部屋で服を乾かさない
窓の前にベットを置かない。圧迫感を感じるため
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:03:10.29 ID:cSrN0Oaa0
www.katsakuri.sakura.ne.jpが503で全部みれねえ
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:03:51.85 ID:etdRjbJL0
>>109
机、壁、棚が真っ白なのでカーテンは黒
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:04:11.41 ID:GYrQspr+0
最近のスレにもあったけど、照明が本当に大きい要素だね
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:04:27.67 ID:RCU8nHEM0
>>88
普通隠したら怪しいだろ
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:04:39.82 ID:bve141si0
>>109
布団カバーどこで買った?
11623:2010/10/23(土) 22:04:51.83 ID:wMOTUcb80
>>41
DIYです。
簡単な作りですが、荒さが目立つ・・・

http://pic.2ch.at/s/20mai00303929.jpg
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:05:06.58 ID:X+OkAv+d0
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:05:06.53 ID:cSrN0Oaa0
>>109
ココナッツサブレ美味いよな
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:07:50.20 ID:kx7SXEB50
>>115
無印のネットストア
ただし埃の量が尋常じゃないから気をつけろよ
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:08:34.62 ID:JMHs23yC0
>>119
実家のベッドで同じカバー使ってたw黒い埃すごいよなw
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:08:35.31 ID:Cc2/omg/0
>>117
たっっっけぇwwww
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:08:36.19 ID:bPQcrH690
GODSGARDENおもしろかった
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:09:03.78 ID:W/QVVNMO0
>>102
ちゃうちゃう
ニトリの布団カバーだよね?
だったら、足の方に茶色の部分が来るようにするのが正規だったとおもう
その向きが気に入ってるようならスル−してもらってかまわないが
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:09:18.10 ID:lGITlECe0
青カーテン率高すぎ、俺もだが
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:10:50.19 ID:dNAG/gIH0
>>117
たっかぁ・・・
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:11:50.22 ID:bve141si0
>>119
サンクス
見てみたがもう売ってないみたいだ
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:14:28.47 ID:Cc2/omg/0
>>123
そういうことかw
逆にしておくw
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:14:34.65 ID:RCU8nHEM0
>>101
片付けたらいい部屋
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:16:33.93 ID:17Fpw5yt0
>>110
ボロクソな言われようでワロタ

頑張るわ
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:19:20.00 ID:s81yHBwv0
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:21:53.44 ID:sh45td0z0
>>130
pc周辺が汚いな
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:22:41.02 ID:sxNPzEKi0
長押になんでもかんでも掛けるの?
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:24:52.14 ID:s81yHBwv0
>>131
最近全然掃除してなくて…
あと、PC周りに電子機器関係集めすぎてるのも若干
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:26:04.91 ID:GYrQspr+0
>>130
壁はいい感じでは。発展の余地はある気がするけど。
畳の上が、壁にあわせてオシャレになればいいのかな。
カーテンも改善の余地ありそう、無難すぎる?
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:27:21.50 ID:JMHs23yC0
さっき暗くて分かりにくかった部分を照明増やしてうp。
TV周辺
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00303946.jpg
PC周辺
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00303945.jpg

>>130
たまに畳が恋しくなる。
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:29:08.67 ID:Mj18CCtw0
>>135
椅子いいなー
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:29:46.70 ID:bPQcrH690
>>135
オシャレだなーと思ったら棚になんかいるなw
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:30:04.21 ID:s81yHBwv0
>>134
畳に敷物欲しいんだけど、なにぶん気にいるのがなかなか見つからないしお金ないし…
あと、カーテンは1枚500円の奴でしてwww
これも後で買い換える予定
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:30:06.84 ID:RCU8nHEM0
>>135
テレビいいな
HXシリーズか?
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:31:02.61 ID:L1lZWTWE0
>>135
トリプルモニターってどんなことに使ってる?
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:33:05.98 ID:s81yHBwv0
>>135
お酒スゲー!!
畳じゃないと俺寝れなくってwww
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:33:37.95 ID:Rav0HQuw0 BE:2084405999-2BP(205)
>>135
イトーキいいね
時計くわしく
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:34:06.60 ID:Hc23QY/v0
3Dで部屋作るソフトないかな…
家具とかも作れるやつ
二次元だとイメージしにくくて
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:35:49.28 ID:ln4DgZuF0
>>143
その内3Dカメラが普及すれば
部屋をぐるっと撮ったのから3Dマイルームを作成して
ZOZO風の家具ショップが提供する3D家具モデルを置いて
雰囲気を確かめるなんてことになるのかもなあ
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:37:58.58 ID:KZ7L51/a0
>>107に便乗して俺もチョコボールうp

http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko033712.jpg

まだまだ見習いです
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:38:00.37 ID:JMHs23yC0
>>136
ITOKIスピーナおすすめです。
ただランバーサポートの範囲的に後傾姿勢にはあんまり向かないかも。

>>137
アニメにもなってるヨスガノソラの春日野穹ちゃんです。

>>139
残念ながら初ボーナスの予算ではEX700-40Vが限界でした。2倍速液晶でも十分だと思ったけどね。

>>140
左:専ブラ、お絵かき
中央:作業、ブラウザ
右:TVTest、iTunes、他動画関連

>>141
バーでバイトしてたので、社会人になってから酒買いまくりワロタ。

>>142
時計ってとモニタの上の温湿度計付きのかな。IDEA LABELの温湿時計。
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:39:11.90 ID:zFx9GEqR0
>>145
エンゼルうpしろ
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:40:03.90 ID:bPQcrH690
>>144
そんなのより3Dカメラで撮った女の子とか見てみたいな
乳とか凄いだろうな
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:41:09.35 ID:KZ7L51/a0
>>143
そんなんあったら俺そっちにのめり込んで現実の部屋どうでもよくなる
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:41:18.73 ID:vavyBZeW0
>>135
確かTVの向かいにベッドを横向きに置いてたよね?
この部屋って何畳?
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:42:01.15 ID:ZcOo5s9O0
>>143
とりあえずググってみ
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:42:30.55 ID:HgSJS5ye0
おそらく俺は実家を出るまでこんな感じなんだろう
椅子とAVボードが欲しいけど

ttp://pic.2ch.at/s/20mai00303967.jpg
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00303968.jpg
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00303969.jpg
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:43:33.32 ID:KZ7L51/a0
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:43:56.12 ID:JMHs23yC0
>>150
うむ、前スレで反対側もうpしてるよ。
一応8畳。これ以上狭いと相当厳しいと思う。
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:44:48.10 ID:/MmQUlpY0
>>152
ゲームしにくくないかい?
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:45:39.10 ID:t5YI2Lox0
>>152
テレビ?も机の上乗りそうだけどな
z4は壁掛けにするとか
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:47:39.66 ID:Rav0HQuw0 BE:1235203586-2BP(205)
お前らの収納テクが見てみたい
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:48:43.55 ID:5YGePZ5F0
収納テクっていうか、要らない物はジャンジャン捨ててる
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:48:48.16 ID:YQU/dBYK0
>>145
食べ終わった箱?
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:48:50.44 ID:ZAP5CD/RO
>>135
リアフォかよ。贅沢め。
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:49:11.22 ID:Mj18CCtw0
>>152
このベット真ん中の骨組み抜けてる風に見えてコワイ
真ん中の写真のクローゼット?凄い間取りだな
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:49:51.53 ID:eAyoInYO0
皆結構z4持ってるんだな、俺は白のz4iだが
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:50:09.44 ID:JMHs23yC0
>>157
スノコにキャスター最強だろ…。

>>160
よく分かったな…。最近静音モデルも出てIYHしそうで怖い。
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:51:10.88 ID:vavyBZeW0
>>154
さんくす
やっぱ6畳でその配置にするのはきついな
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:51:34.72 ID:Rav0HQuw0 BE:772002465-2BP(205)
>>158
了解

>>163
イメージが沸かんぜ
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:52:08.38 ID:HgSJS5ye0
>>155
すごいやりにくいです

>>156
キャプチャボード経由でゲームやってるからPCモニタですね
Z4壁掛けしたらギリギリ載るかもしれないですけど、
テレビ用途もすると考えると机の上だと高すぎるんですよね
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:52:15.79 ID:AOr+I3/hP
>>135
モニタを綺麗に並べてる為にもトリプルモニタをもうちょっと上にもってきて机との隙間を作るとすっきりするんじゃない?あとティッシュは工夫して机の下に取り付けてみるといい。常にオナってるならスルーしてください
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:53:01.01 ID:KZ7L51/a0
>>159
うん、食べ終わったやつ
なんか1日3個ぐらい消費してるからどうせなら集めようと思っておとといから4日前ぐらいからやってます

いつかこれで家建てるんだ・・・
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:53:06.37 ID:dNAG/gIH0
やだ何かイカくさい
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:54:24.75 ID:Cc2/omg/0
>>152
ロフトの下を有効利用したらいい感じになるんだろーなー
あとコントローラーとか床置きじゃなくてなんかラック使うとか
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:56:03.24 ID:JMHs23yC0
>>165
ホムセンとかで安いスノコとキャスター買ってきて、キャスターをスノコの裏につける。
クローゼット、ベッド下の収納取り出しやすくて美味しいです。
最近は始めからキャスターついてるのも売ってるけどね。

>>167
参考になるwもうアームで三つとも支えようと思ってるんだけどね。
そしたらモニタ下のスペースかなり使えるし。ティッシュは鼻炎持ちなのでベッド裏とここの二箇所は欲しいんだw
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:56:10.11 ID:t5YI2Lox0
>>169
                      _______
                     ´             `丶、
                    /                \
                    { {>‐=ニ二 ̄ ̄ ̄二ニ=‐<}  }
                      / /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |
                  |  | : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |  │
                   | { -―=ァ  7'' 卞i' T ァ- 、}  | 
                    |/,  トi |/i  i|   | i /| ,|│i \│ <呼んだんじゃなイカ?
               ∠ イ{ 从≧=ミ八  、斗=≦从リ i 八|    
               / 厶i八{{. r':::ハ      r':::ハ }}/ W  |
                   { /  |i i ゝ弋(ソ       V(ソ 厶 |   |
                  ∨  |i i⊂⊃     '     ⊂⊃ |   人
                   /  /i| i∧   、_,、__,     /!i |    、
             /    / | i|_,,ゝ .          イ、|i小    ヽ
                /    _ノイ^| i| |: {>  _  <}: :〉|i |八     \
            /  / _{ {| i|_│: :V二ニニ二ニV :/_,|i | /\     ヽ
              / /{ ((匸マ| i|,八: : :マニ= =ニマ : 八 |i 匸)) ⌒\   〉
          〈 /   ー─ -=| i|  ∨(匸二二匸):/ `|i | ̄    }\_/
.           {厶 ___ 彡| i|   \ : \/: . /   |i | \ __ノ \
         /          ,| i|    ヽ/\/    :|i |          \
        /         /リ,リ    /|\/'      |八              \
       〈      _____ ノ /;/|    |│: : : |     │i |\ _____   〉
       ∨\    ー┴く. /;/│    |│: : : |     │i |  i i/` ー     
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:56:49.09 ID:HgSJS5ye0
>>161
正直自分も寝てて怖いんですけど、2年何もなかったから大丈夫かなと
クローゼットは1枚目の扉のすぐ右あたりですね
幅が70cmぐらいしかないので収納が大変です
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:57:25.63 ID:dNAG/gIH0
>>172

            ____ , 、
           /       ヽ_)
  こ      /  ,、  ,    ハ
.  っ      从/\∨ヽ/ !ニ!    な
   ち     (j ●  ● j/イ!      ん
   ゃ    入" マフ "jイ !l      だ
.  見    ノ  `¨7尓卞 }Jハ    オ
   ん   /  //‖ |¨し'  ヽ   メ
    な   i  〈:Y`´`¨´!_..ノ〉  i   ェ
        ル/ソ: : : : : : ーゝ)ル′
       /< イ廴,_,_,_,_ノ
.     ヽ/ ノ しー'ー'ー'し′
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:57:54.13 ID:YQU/dBYK0
>>168
今のうちにやめとけ
俺も金当てるまで箱集めようとしたけど
50個越えると邪魔で仕方なくなった
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 22:58:42.89 ID:Cc2/omg/0
収納機能付きベット欲しいけど数が少ないし
あるのは高いんだよね・・・
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 23:01:06.92 ID:HgSJS5ye0
>>170
やっぱりロフトの下がポイントですかね
ちゃんとしたテレビとラック買ってゲーム機共々ロフトの下に置いてみるとかがいいんですかね
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 23:01:20.74 ID:Rav0HQuw0 BE:463201092-2BP(205)
>>171
なるほど!グッドアイデアだな
が、ベッドの下に隙間がない俺には無理な話だったか・・・

>>176
http://www.ikea.com/jp/en/catalog/products/S99871301
俺はこれ使ってる
マットレスの裏に空間があって、結構収納できる
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 23:03:09.38 ID:MstHpgH10
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00303978.jpg
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00303979.jpg

いつもロムってるので初晒し 六畳間
ダンボールはすぐ片付ける

時計とカーテンと布団カバーを変えたいんだ
時計はクレーンゲーの景品を使ってたんで↓をポチッた
http://www2.bellemaison.jp/product/pic_m/2402009C/821054pm01_24009C.jpg
布団カバーは黒か茶色にしようと思ってる
カーテンの色どうしよう?
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 23:03:58.78 ID:5YGePZ5F0
>>179
ん?ピカチュウと一緒に寝てるの?
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 23:04:54.07 ID:Rav0HQuw0 BE:257334252-2BP(205)
>>179
茶か黒で統一するのがベタでね
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 23:05:18.75 ID:t5YI2Lox0
>>179
アイボリーで統一してみる?
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 23:05:30.11 ID:5YGePZ5F0
クーラーが随分黄ばんでるね
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 23:06:53.52 ID:sh45td0z0
>>179
俺も6畳だけど配置上手いなあ
うらやましい
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 23:07:03.48 ID:Mj18CCtw0
>>179
すげーゆっくり出来そう、まったりしに行きたい
鏡の位置が何故そこにあるんだ
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 23:08:10.95 ID:HgSJS5ye0
>>179
その椅子いいなぁ 欲しい
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 23:08:30.36 ID:MstHpgH10
>>180
ゲーセンから誘拐してきた俺の嫁

>>181
ですかね 失敗がなさそうだ

>>182
カーテン白系だと幻想的になりそうですね

>>183
デジカメで撮ってみて改めて気づいたorz
明日ペカペカに磨きます
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 23:08:43.54 ID:IntvdNKG0
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 23:13:28.50 ID:MstHpgH10
>>184
どもども 洗濯物のことを考えるとこの配置がベストだったんです
結果オーライでした

>>185
夜中外を暴走族が通る素敵な部屋です どうぞいらしてくだしあ
鏡はすぐ側の薬類入れに合わせたのと単に置き場所に困った末の配置ですw

>>186
生協で買った椅子ですが半年で高さ調節ができなくなりましたよ
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 23:15:27.70 ID:bU6izhpo0
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 23:16:14.54 ID:17Fpw5yt0
>>179
大学生ぽいね

女の子?
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 23:16:50.70 ID:5YGePZ5F0
>>190
もっと部屋写してよ
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 23:17:51.83 ID:Cc2/omg/0
>>170
ゲームがPSと箱○関係ならPS3とトルネで一つのディスプレイで済むよ
自分の場合はゲームしながらネットだから2つ設置だけどw

ただトルネは田舎だと3番組ぐらいしかない・・・

椅子じゃなくて座ってゲームできるようにすれば頭上を気にせずにいい感じになると思う
しょうめいは追加になるだろうけど
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 23:18:23.50 ID:MstHpgH10
>>190
ガンダムガンダム

>>191
残念なことに大学生♂なんです
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 23:18:42.78 ID:KZ7L51/a0
>>175
まじか・・・考えるわ
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 23:20:43.27 ID:vavyBZeW0
なんで>>179の部屋がこんなにうけてるのか分からない
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 23:20:49.84 ID:Mj18CCtw0
>>190
MGのジ・Oだよなそれ、自分で作った?部屋見るとそういう人には見えない
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 23:23:02.21 ID:9/HXZwBC0
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 23:23:20.46 ID:uHqdlbTD0
そういう人って?
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 23:24:11.64 ID:UpVclM5L0
>>1乙 保守
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 23:26:16.71 ID:MstHpgH10
>>198
本を全部まっすぐにしたい
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 23:29:18.47 ID:RiBbdnEfO
>>109
ヘッドホン掛け何処で買った?
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 23:30:05.79 ID:Rav0HQuw0 BE:308800962-2BP(205)
>>202
横からだけど、バナナ掛けじゃね?
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 23:30:26.37 ID:aMzSyEy40
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 23:31:40.65 ID:t5YI2Lox0
>>204
間接照明でおされっぽいけど
廃人仕様か
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 23:31:46.59 ID:JMHs23yC0
>>203
さらに横からだけどニトリのバナナラック。確か399円
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 23:31:50.12 ID:HgSJS5ye0
>>193
自分もネットはなかなか捨てがたいので、PC用とゲームorテレビ用は別にしたいんですよね
トルネは主要7chと東京MXぐらいは写るんですが、BSが映らないのがやはり…

見えにくいですが一応座椅子があるので、それを活かす方向でやってみようと思います
明日新横浜あたりのIKEAとニトリ行ってみようかしらー
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 23:33:03.94 ID:MstHpgH10
>>204
ビジホみたい
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 23:34:13.48 ID:lZyIspXz0
>>204
ホラー映画の部屋みたい
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 23:35:05.52 ID:W4sGiLfRP
ニトリの安い間接照明とキャンドルで、君の部屋も大変身さ!
電球型蛍光灯だとコスパもいいし、何より夜は電球色の方がいいらしいからな!
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 23:36:09.37 ID:t5YI2Lox0
>>210
間接照明だと寝てしまう俺には無理だ・・・
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 23:36:46.69 ID:GqwoElq60
間接照明でお勧めないか?
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 23:36:55.96 ID:bU6izhpo0
>>192
すいません、また撮ってみます。

>>197
自分で作ったジオですよ。
他の場所にもうちょっとガンプラあります。
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 23:37:36.01 ID:JMHs23yC0
夜勤ある身としては間接照明中心のが、目に刺激少なくて楽。
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 23:37:44.79 ID:kx7SXEB50
>>202>>203>>206
ニトリのじゃないけどバナナ掛けであってますん
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 23:40:03.54 ID:JMHs23yC0
>>212
無難で省スペースならニトリのこれ辺りとか
ttp://www.nitori-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=8330138
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 23:40:36.59 ID:aMzSyEy40
間接照明は雰囲気良くなって良いよね。
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 23:41:09.06 ID:3ogxclyB0
ttp://www.uproda.net/down/uproda157568.jpg

実家に戻ってから一切手をつけていない俺の青春時代
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 23:41:29.59 ID:Q49T9lYg0
書けたら上げru
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 23:42:04.36 ID:t5YI2Lox0
>>218
ゲイだったのか・・・
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 23:42:41.39 ID:dNAG/gIH0
濃厚なホモスレと聞いて
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 23:42:53.94 ID:3ogxclyB0
>>220
ちげえよww
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 23:43:25.34 ID:t5YI2Lox0
>>222
最近はゲイも認められてきてるから
そんなに照れなくても良いだろ?
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 23:45:10.18 ID:wMOTUcb80
>>218
ピッポはどこですか?
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 23:45:17.09 ID:Q49T9lYg0
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 23:46:04.65 ID:ln4DgZuF0
椅子に毛布合わせてみた、漁ればあるもんだなあ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1214172.jpg
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 23:47:17.37 ID:8Sp/eCr80
大分前のもの&画質悪いが初晒し。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan160592.jpg

10.5畳でタイル約200枚。
228225:2010/10/23(土) 23:47:50.99 ID:Q49T9lYg0
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 23:47:53.30 ID:3ogxclyB0
>>224
ピッポはがっちゃんの横の○の横にいます
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 23:48:36.09 ID:MstHpgH10
>>226
ロッキングチェアいいな
座って居眠りしたい
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 23:49:28.17 ID:aMzSyEy40
>>225
良いなー。羨ましい
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 23:50:14.00 ID:1A9ymwnh0
>>225
Wiiと比べてどう?
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 23:50:17.20 ID:cSrN0Oaa0
>>225
そんな大画面でゲームしてみたいわ
まあうちは6畳だから無理だけど・・・
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 23:50:38.23 ID:t5YI2Lox0
>>225
3枚目グロ注意
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 23:51:34.11 ID:ln4DgZuF0
>>226
毛布探してる最中は
今年のトレンドは毛布だなと思ったよ
伊勢丹でも毛布コーナーあるし
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 23:55:10.61 ID:JMHs23yC0
あーボウモアうめぇなぁ。ってもう日曜か…
237225:2010/10/23(土) 23:58:17.73 ID:Q49T9lYg0
>>232
似たようなもんかな、ただ銃ゲーはガンコンのが狙いやすい
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 00:00:18.62 ID:EA30NJo90
俺も間接照明入れたいんだけどフィギュアディスプレイケースがLEDでちょっと明るめ
電球色の部屋には合わないかなぁ
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 00:01:51.95 ID:ynU5RM6D0
デザイン変えたいのに金がねえ

バイトできなくて泣きそうだわ
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 00:12:28.08 ID:inp4V/X80
ソファ欲しいんだけど、夏場のソファってどうなるの?
汗とか染みこんでヤバくね?ソファって臭くなる?
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 00:13:42.93 ID:Quef/vbv0
ソファって買うと必ず後悔するよね
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 00:14:10.46 ID:60VSXCZt0
そーふぁ?
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 00:14:16.05 ID:cHssnfXe0 BE:823468984-2BP(205)
>>240
合皮のソファ使ってるけど汗は気になる
オナった後とかケツの跡くっきり
臭いはなし
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 00:15:39.16 ID:inp4V/X80
布団の上で生活してて、さすがに人としてそれはダメだと思い始めたんだ。
かと言って、座布団じゃあなぁ・・・とか、座椅子も窮屈そうだし。
とにかく床に降りないと・・・
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 00:17:21.92 ID:3KEeYPnb0
>>240
夏場はクーラーかけっぱなしだろ?
PCも付けっぱなしだから、無かったら死ぬ
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 00:17:47.71 ID:inp4V/X80
扇風機Onlyだよ
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 00:18:18.98 ID:xnJx108F0
>>189
何処に住んでるの?
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 00:20:21.44 ID:60VSXCZt0
今年の夏扇風機だけでとかマジキチどころじゃない
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 00:22:27.78 ID:xZZzS1ZE0
>>247
大きな道に面した九州の田舎
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 00:26:38.22 ID:Vvgzg/VYO
オススメのオサレな小物教えて下さい
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 00:28:17.96 ID:Quef/vbv0
ブリーチ
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 00:29:23.93 ID:D2v+nouO0
>>250
毛布
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 00:30:34.86 ID:1JCImtqx0
ファブリックパネルとか
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 00:31:05.60 ID:cHssnfXe0 BE:1852805489-2BP(205)
>>250
ttp://www.ikea.com/jp/en/catalog/products/90119349
これを枕の真上になるように天井に貼り付ける
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 00:36:59.48 ID:inp4V/X80
>>250
美少女フィギュアって知ってる?それがいいと思うよ
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 00:54:40.36 ID:Phr4olZj0
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 00:56:15.50 ID:dCgK2sVV0
ファブリックパネルがいい感じだね。
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 00:57:00.07 ID:cHssnfXe0 BE:308801243-2BP(205)
>>256
雰囲気いいね
デスクの上ホコリいっぱいじゃね?
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 01:03:52.18 ID:WV6rplEb0
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 01:04:52.79 ID:Qzxb4DVh0
疲れそうな部屋だな
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 01:04:58.91 ID:Phr4olZj0
>>257-258
お褒め頂き嬉しゅうございます

デスクどころか、棚という棚、ギター&ギタースタンドまで埃まみれ
週に一度はすべて誇りとってるんだけどすぐ貯まる
部屋が汚いんかしら
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 01:05:02.78 ID:60VSXCZt0
これはひどい
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 01:05:44.46 ID:28CPcyEl0
いいかんじ!
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 01:06:37.69 ID:3KEeYPnb0
>>259
デススマイルズ好きとは
フィギュア棚kwsk
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 01:08:44.31 ID:cHssnfXe0 BE:900669757-2BP(205)
>>261
服を脱ぎっぱなしにしてるなら、こまめに片付ける
学校が近くにあるなら諦める
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 01:10:19.88 ID:jNpZGpjH0
>>259
午後ティーって缶でもいいの?
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 01:11:24.34 ID:3KEeYPnb0
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 01:13:36.02 ID:jNpZGpjH0
>>267
おkなのか
一本で何ポイントもらえるんだ?

律っちゃんのTシャツが欲しい
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 01:16:33.39 ID:3KEeYPnb0
>>268
一本1ポイントじゃないの?
買ってないから分からん
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 01:19:06.88 ID:NeLpENDm0
>>259
神々しいな
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 01:21:16.58 ID:Wm2mOOt+0
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 01:21:46.23 ID:WV6rplEb0
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 01:25:47.29 ID:jNpZGpjH0
レールガンキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 01:25:55.40 ID:3KEeYPnb0
>>272
ありがとう
俺が大好きなコトブキヤの魔法少女まーりゃんがあるじゃないか
ネイティブのフィギュアお勧め
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 01:26:57.71 ID:Pks5LE3LO
>>272
二人のC.C.の位置良いな
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 01:27:14.20 ID:jNpZGpjH0
oh・・・・
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 01:27:35.05 ID:RUSeMZetP
最近何回かうpしてるけど
明日こたつ布団出したいなぁ、フローリングに直で座るのは寒そうだが
http://pic.2ch.at/s/20mai00304069.jpg
http://pic.2ch.at/s/20mai00304071.jpg
http://pic.2ch.at/s/20mai00304070.jpg
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 01:28:23.55 ID:jNpZGpjH0
>>272
何という苦行w

これだけフィギュアあるけど
どれがお気に入りなんだ?
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 01:29:48.78 ID:3KEeYPnb0
>>271
見れない
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 01:29:55.96 ID:ckzrTHz20
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan160630.jpg

少し前に撮った画像だけどうp
最近のは・・・気が向いたら撮影してみる。
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 01:30:19.35 ID:NeLpENDm0
>>277
そのまえに片付けろ
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 01:30:40.21 ID:3KEeYPnb0
>>280
暗すぎてドリームキャストしか見えない
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 01:32:00.19 ID:cHssnfXe0 BE:617602346-2BP(205)
暗すぎはよくないな
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 01:32:27.37 ID:RUSeMZetP
>>281
これでも片付いてる方なんだぜ……モノが増えすぎた
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 01:33:37.61 ID:QrKcTEPw0
>>282
十分セガ田三四郎も確認できる
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 01:34:25.42 ID:Vvgzg/VYO
>>277
このスピーカー使ってる人多いけど、どうなの?
てか詳細教えてくれ
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 01:35:51.01 ID:1JCImtqx0
>>277
とりあえず親近感は湧いた
俺含めてZ4使ってる人本当に多いんだなぁ
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 01:36:00.78 ID:kO97YSDL0
>>280
暗闇で電化製品の電源入れるとかっこいいよね
この為にゲームの電源入れたでしょww
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 01:37:05.16 ID:RUSeMZetP
>>286
logicoolのZ4っていう2.1chのスピーカー、1万以下で買える
ルームメイトがこれ使ってて、1万ぐらいならこんなもんかと思って使い始めた
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 01:37:45.71 ID:WV6rplEb0
>>274
智恵+バスユニット欲しいけど場所どーしよ。。

>>275
ちゃんと全員の顔見たいからね!

>>278
厳選して買ってるつもりだから全部といいたいけど
2枚目の上の段にいる永遠の国のアリスかな3体買ったw
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 01:40:41.41 ID:nb9Kon7h0
なんかいい椅子ない?
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 01:41:03.31 ID:Vvgzg/VYO
サンクス!
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 01:41:55.00 ID:BE2pB25V0
>>291
バロンチェア
金があるならオープンアップチェアがオススメ。
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 01:43:21.99 ID:cHssnfXe0 BE:411735528-2BP(205)
>>291
なんのためのイス?
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 01:44:42.66 ID:ckzrTHz20
>>282,283
普通に電気付けると残念だぞ?すごく残念だぞ?
ttp://77c.org/d.php?f=nk16428.jpg
んでフォーカス合ってないっていうね。

>>288
まぁねw
実は部屋うpすれにうpする目的で撮影した奴じゃないからやたらカッコよく仕上がってるっていう。
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 01:44:55.88 ID:nb9Kon7h0
>>294
パソコンデスクの机
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 01:45:26.32 ID:3KEeYPnb0
アローン、エルゴらへんで良いんじゃないの?
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 01:46:54.80 ID:cHssnfXe0 BE:1852805298-2BP(205)
>>295
明るくても残念じゃないようにしようっていう考えはないのかww

>>296
予算は?
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 01:49:22.63 ID:EA30NJo90
今ディスプレイケースの下にLEDライト取り付けてるんだけど
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up47941.jpg
こんな感じ

ここからクリップライトで一番上から左右に取り付けて照らしたい
電球色とLED色はバランス悪いかな・・・?
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 01:50:35.83 ID:EA30NJo90
誤爆すまそ
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 01:52:55.29 ID:ckzrTHz20
>>298
なんか趣味に金かけてたらほぼ一文無しになった。
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 01:53:34.35 ID:nb9Kon7h0
>>298
一万円台で買えると思ってたんだけど、上がってる椅子高すぎだろwwwwwww
お前らこんないいの使ってんのか・・・
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 01:53:58.66 ID:inp4V/X80
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 01:55:27.02 ID:3KEeYPnb0
>>302
一万だったら好きなのどれでも買っとけとしか言えんわ
5万は出さないと
5年使おうと思えば安いぞ
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 01:55:55.13 ID:1JCImtqx0
俺も椅子欲しいけど、このスレ見てると皆アーロンチェアとか薦めるからどうしていいのか分からないんだよなw
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 01:57:21.00 ID:ckzrTHz20
>>303
感動した
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 01:57:25.53 ID:4+0TmoIdP
http://iup.2ch-library.com/i/i0174639-1287852936.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0174640-1287852936.jpg

前スレからの転載だけど、こんな風にごちゃごちゃしてるけど散らかってるわけじゃない
こんな感じのサブカル厨みたいなオシャレな部屋にしたい。
ってかこのモノクロの床は元々こういうものなのか。
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 01:57:47.84 ID:nb9Kon7h0
>>304
そんなもんか
まだしばらくバランスボールでいくかな・・・
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 01:59:27.30 ID:WV6rplEb0
>>301
わかるわ
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:01:12.86 ID:cHssnfXe0 BE:1852805489-2BP(205)
>>308
多機能を求めないならバウヒュッテ一択
一万から買える
バウヒュッテBM-85は2万だけどかっこいいと思う
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:02:13.32 ID:3KEeYPnb0
人に言えない趣味と
人に言える趣味で金が要るから2倍浪費だな
そして身形にも気を使うと・・・・
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:03:10.52 ID:14RjwWQC0
>>307
ヴィレバン行けばそういうタイル売ってるよ
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:05:20.15 ID:uzrKwbjb0
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:06:06.09 ID:4+0TmoIdP
ベッドでPCって結構快適なのにやってる奴皆無なんだな。
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:06:17.57 ID:NeLpENDm0
>>313
布団kwsk
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:06:21.60 ID:nb9Kon7h0
>>310
あぁ、これぐらいだといいは
ありがとう
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:06:31.04 ID:kO97YSDL0
>>313
ティッシュがなんだかリアルです///
本棚www
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:07:20.68 ID:CcibIY4s0
ホントに何もなくてコメントできねえよ!
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:08:14.75 ID:Qzxb4DVh0
>>313
AV…
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:08:39.75 ID:1JCImtqx0
>>313
こんなにAV堂々と整然と置いてるやつ初めて見たわw
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:09:38.98 ID:14RjwWQC0
>>313
それで女を連れ込んでみて欲しい
もちろん部屋晒しスレで感想
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:09:42.79 ID:3KEeYPnb0
>>313
キャッシュが残ってたぞ
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:14:10.32 ID:tWJ+2nag0
>>313

部屋はシンプルなのに性欲は持て余してるじゃねーか
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:16:24.19 ID:kO97YSDL0
棚の上にTENGAさんww
ベッドの下のケースもよく見ると…(ゴクリ






俺はこの潔さは評価する
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:16:34.01 ID:q0+QRctjO
仕事から帰ってきたら
弟に盗られてたソファーがしばらくぶりに戻ってきてた

ベッド下の布飽きたので変えたいんだ意見ください
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1214329.jpg
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:23:11.57 ID:3KEeYPnb0
>>325
間接照明で部屋が分かりにくいな
リラックマで
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:30:40.22 ID:D3TVe2yj0
>>325
お姉ちゃんのソファくんかくんか!くんかくんか!
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:33:25.66 ID:cHssnfXe0 BE:926402494-2BP(205)
>>325
そのままでもいいと思うんだけどなぁ
水玉なんかは?
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:37:02.20 ID:inp4V/X80
>>328
おまえの好みのパンツの柄言っただろ
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:38:23.83 ID:cHssnfXe0 BE:617602346-2BP(205)
>>329
布っておぱんちゅのことでしょ?
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:38:26.56 ID:3KEeYPnb0
>>329
俺・・・クマさんパンツ好きなんだ
       ∩___∩
. \     | ノ      ヽ
   \  /  ●   ● |
     \|    ( _●_)  ミ  そんなエサでおれが釣られるかクマー!
      彡、   |∪| ,/..
       ヽ   ヽ丿/  /⌒|
       / \__ノ゙_/  /  =====
      〈          _ノ  ====
       \ \_    \
        \___)     \   ======   (´⌒
           \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
             \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:52:02.90 ID:JeLjq5fJ0
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:52:35.37 ID:NeLpENDm0
>>325
二段ベッドか
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:53:08.61 ID:P8nVyUdd0
バイトおわたほしゅ
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 03:01:49.04 ID:vDahiOcT0
うpしようと思ったのにうpロダ仕事しない
やるきうせた明日もハロワ行かない
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 03:03:56.63 ID:NeLpENDm0
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 03:05:28.94 ID:1JCImtqx0
保守ついでにクローゼットうpとかしようと思ったけど微妙すぎてやめた
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 03:11:41.06 ID:q0+QRctjO
>>326
すまんの
夜はこれが落ち着くんだ

>>328
あ水玉いいなあ
黒とショッピングピンクのやつ可愛くてすきだ

>>333
うん、下段はテレビとかゲームとか詰まってるよ
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 03:12:16.14 ID:cHssnfXe0 BE:360267672-2BP(205)
>>332
きっちり物が整理されてるね
枕が2個=ビッチ確定
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 03:21:09.68 ID:fIivU0teO
部屋では無いんだがこの隙間に置く物でおすすめとかある?
ttp://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge006662.jpg
小物でも漫画でも、なんでもいいんだけど
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 03:26:00.60 ID:P8nVyUdd0
ブックエンドかな
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 03:32:28.50 ID:QRGa3x6s0
本棚にギッチリ詰め込むのはインテリア的にはアウトだぞ 何割かはあけとかなきゃ
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 03:38:04.29 ID:fIivU0teO
ブックエンドか
とりあえず場所埋めとかないと落ち着かないんだよね
すぐ本が横に倒れるし
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 03:45:19.14 ID:JeLjq5fJ0
>>399
ありがとよ
喪女の部屋なんだが・・・
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 03:46:43.19 ID:3KEeYPnb0
>>399に期待
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 04:05:53.58 ID:4+0TmoIdP
こたつでPCってどうよ。
机二つも出すのはどうもいろいろ損してる気がする
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 04:08:54.52 ID:jTd3yB0X0
今から部屋うpするから誰かアドバイスくれ・・・
模様替え等したいんだ
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 04:10:28.05 ID:QRGa3x6s0
おk バッチコーイ
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 04:10:59.40 ID:f7o5iV570
模様替えしたいんだが1000冊ほど入る本棚ないかねぇ
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 04:11:40.03 ID:3KEeYPnb0
>>346
見た目悪いが、冬にはかなり良いし机も広い
こたつは腰が痛くなるって言う人がいつも居るが
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 04:13:42.81 ID:vDahiOcT0
こたつトップ最高だ
体に合った座椅子使ってれば全然腰痛くない
廃人になること間違いなしだしおすすめ
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 04:21:51.39 ID:jTd3yB0X0
お願いします
わかりずらかったら要望でうpしま
初晒しなのでよくわからないがこれでいいのか?

ttp://pic.2ch.at/s/20mai00304108.jpg
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00304107.jpg
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00304106.jpg
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00304105.jpg
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 04:24:40.20 ID:WV6rplEb0
まずカーテンを替えとこうか
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 04:28:23.45 ID:QRGa3x6s0
まずどういう感じにしたいのか書こうぜ
パッと見で思ったのは柄物が大すぎ。使うなら座椅子だけとかポイント絞れ
青が多いけど部屋の感じというか色的に合ってない
ベージュ系と茶系の家具をそろえていった方が部屋に合うと思うが
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 04:28:27.75 ID:kO97YSDL0
>>259
この際後ろの青いカーテンまで逝っちゃってほしい
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 04:29:59.53 ID:TDYU3UpS0
ニトリの安いパイプベットとマットレス捨てて
奮発してフランスベッドの収納付きベッドとマットレスを買った
寝心地が全然違ってびっくりした
寝具の大切さを改めて思い知らされました
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 04:36:31.04 ID:jTd3yB0X0
>>353.354
thx

ベージュ系で統一しようと思う!
なんかあらためて見ると中途半端な部屋だな・・・
3万程度で結構よくなるか?
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 04:36:45.37 ID:hZqYORkE0
>>97
ソファどこのでしょうか?
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 04:37:47.53 ID:vDahiOcT0
>>336
どっからうpするんだこれ
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 04:40:37.24 ID:3KEeYPnb0
>>359
左のとこ
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 04:45:30.38 ID:+AakO1PV0
一人暮らしにちょうどよくて、5万以内で買える品質の良いベッドフレームないだろうか
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 04:50:17.20 ID:3KEeYPnb0
>>352
テレビ台とカーテンと青いカーペットは変えたほうがよくない?
後、カーテン長すぎるだろ
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 04:53:12.50 ID:jTd3yB0X0
カーペットを変えるだと・・・
大変な作業がまってるぜ

カーテンは変える、テレビ台も変えるか

間取り的にタンスとかの置く場所がわからねー
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 04:55:17.71 ID:QRGa3x6s0
>>357
ニトリなら余裕でしょ
無難に行くならカーテンを白っぽいベージュ、ラグを茶色にするだけで現状でも大分よくなると思うぞ
あと使ってないものは片付けような

>>362
部屋の色と水色が絶望的に合ってないから要交換だな
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 04:59:42.66 ID:3KEeYPnb0
>>363
間取り図プリーズ
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 05:01:54.48 ID:jTd3yB0X0
くっそ・・・
カーペットも交換かorz
これも無難に白、ベージュでいく

ニトリホームページ見てきたけど安いな

まとめとこう
色は 白、ベージュ
要交換 カーペット、カーテン、ラグ、テレビ台
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 05:10:33.66 ID:jTd3yB0X0
>>365
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00304109.png
こんなんで大丈夫か?
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 05:20:30.55 ID:QRGa3x6s0
押入れが空いてるなら箪笥捨てて押入れの片側にハンガーラックとか入れて収納にするのもありだけどな
それ用のハンガーとチェストもニトリに売ってる
http://www.nitori-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=8441027
http://www.nitori-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=8440253



369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 05:28:38.37 ID:jTd3yB0X0
ふむふむその手があったな

ニトリ最高だな
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 05:35:25.70 ID:3KEeYPnb0
>>367
こんな感じ
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan160695.png
テレビみながらパソコンするならダメだけどな
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 05:40:46.63 ID:3KEeYPnb0
ってアンテナあるからテレビは動かしにくいか
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 05:43:12.69 ID:jTd3yB0X0
テレビのアンテナコード伸ばす必要があるな

それにできたら、結構スペース使えるようになる気がする。

373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 05:53:48.35 ID:QRGa3x6s0
あ、あと細かいところだがポスターとかカレンダーの位置が高い
高さがバラバラでごちゃついてる印象だから上辺の位置を統一するといい
じゃあ俺は寝る
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 06:04:31.25 ID:jTd3yB0X0
了解

いろいろとサンクス
おやすぅ
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 07:11:24.78 ID:+pJ/n8sAO
>>356
俺も安いパイプベッド使って腰痛めてから寝具にはこだわるようになった
睡眠はホント大切だから寝具にはお金かけたほうがいいね
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 08:27:20.77 ID:lpfgBoxYP
ほしゅ
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 08:51:38.27 ID:laNme1/K0
テレビとPCを同じ場sとでつかいたいけど、どういう配置がいいのかしら。
PCを斜め前に置けばいいのかなー

あと、シャレオツな布ってどこに売ってるんだ?
ソファのかばーとか間仕切り、目隠しに使いたい、高くなければなおグッド
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 09:01:09.19 ID:4+0TmoIdP
実家暮らしで萌え萌えなアニメのポスター張ってたりする奴たまにいるけど
あれって家族の目とかどう思ってるの?
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 09:02:40.68 ID:KCu0Qrie0
白赤基調の部屋だが、カーテンに悩みすぎて部屋改造が始まらん
もういっそブラインドにしたほうがいいのか?
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 09:05:24.05 ID:jTd3yB0X0
親がキモイとかいってくるけど関係ない
買い物とかも一緒に行くが
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 09:10:37.17 ID:EA30NJo90
>>378
俺の場合は母に爆笑されて父が「( ゜д゜)」ってなったぐらいだな
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 09:35:45.28 ID:huMOHbsiP
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 09:39:53.62 ID:MWj16Y5j0
>>259
ディエスのスティポ裏山
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 09:44:28.19 ID:sWpvLGCJ0
>>259
小さめのアクリルケースってどこで買ってるの
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 09:44:38.60 ID:51EYhbBQ0
>>378
両親ともにニヤニヤするだけだったよ
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 09:57:35.74 ID:MWj16Y5j0
こっちの親は何も言わない

それが逆に怖いよ・・・
自分で稼いだ金だし家に金入れてるんだから何買ってもいいだろクソ
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 10:05:30.24 ID:hfGrgWZ10
>>314
俺はベッド横にPC配置組。
ベッドを椅子代わりにしたり、寝ながらPCできるから便利だよな。
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 10:16:50.17 ID:7UpMaZID0
>>109
パソコンデスク、どこのメーカーの何て言うのですか
詳しく知りたい
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 10:31:37.04 ID:VzRUcvqJ0
>>386
親もそれ考えて何も言わないんじゃねーの?
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 10:32:32.27 ID:MWj16Y5j0
鏡面仕上げって汚れやすい?
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 10:37:04.55 ID:idp0E/u20
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 10:37:26.78 ID:F3NsBMfT0
死ね糞ロダ
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 10:41:50.24 ID:ZHPu0Gpv0
>>391
Wooowww
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 10:42:51.04 ID:RHrY5a6fP
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 10:44:18.49 ID:VzRUcvqJ0
>>394
折角晴れてんのに…
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 10:50:16.43 ID:D3TVe2yj0
>>394
おんなのこの布団みるとドキドキする
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 10:52:15.13 ID:F3NsBMfT0
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 10:54:34.07 ID:HvW4maqZ0
家具板のデスクスレ、3万円で安物扱いとかどういうことなの・・・
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 10:55:13.18 ID:lxvI5x8s0
>>391
節子ェ
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 10:56:57.38 ID:UQ9iw2hD0
>>398
家具の相場って異様に高いからそんなもんじゃないの
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 10:58:24.51 ID:44ovm8WB0
>>397
おまえらセックスする時にマンコ舐めてるの?
72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/10/24(日) 08:37:01.95 ID:RHrY5a6fP
最近のエロゲって臭いがするんだな

oh…
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 10:59:00.02 ID:HvW4maqZ0
>>400
ニトリとか西友とかの低価格に慣れさせられすぎたのか
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 11:07:26.49 ID:sWpvLGCJ0
>>394
いい部屋住んでんな
こういう部屋でエッチしたい
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 11:07:49.11 ID:F3NsBMfT0
ガラージで2万も出せば中級デスクは手に入るし
あそこは高級の基準が6桁以上だから富裕層の感覚だろ
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 11:09:41.84 ID:EYprW6ZD0
オレの部屋はたった6畳の狭い部屋なんだがみんないいな。
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 11:11:12.31 ID:9UgXbxCr0
6畳で狭いなんて笑わせてくれるじゃねーか
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 11:11:37.03 ID:60VSXCZt0
たしか4畳で頑張ってる人いなかったかロフトベッドで
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 11:15:35.08 ID:rLjrZpHr0
12畳は広すぎて困るんですわ
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 11:15:55.98 ID:60VSXCZt0
なんて嫌味ったらしい・・・・ギリッ
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 11:19:45.84 ID:hcULmKXy0
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 11:23:25.76 ID:HvW4maqZ0
>>410
査定金額1万円超えるかどうか
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 11:24:21.84 ID:HFxlAAPd0
呼んだら楽だろうに
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 11:24:41.09 ID:jnW0a2r50
こうして見ると紙の本って必ずゴミになるよな
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 11:27:06.19 ID:1JCImtqx0
だからと言って電子書籍最高や!とならないのが難しいところ
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 11:28:39.64 ID:sWpvLGCJ0
>>97
亀だけど引越してすぐうpしてくれた人だね
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 11:31:34.10 ID:huMOHbsiP
>>394
理想の女の子の部屋だ
いまままで見たことあるの汚いのばっかりだから安心した
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 11:35:14.36 ID:hcULmKXy0
減った気がしない\(^o^)/
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan160743.jpg
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 11:36:53.93 ID:M/AtQVFN0
>>97
亀だけどいいなぁ、木目の壁とか憧れる
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 11:50:03.23 ID:DCaQa1k10
>>416
オマエ......
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 11:55:56.26 ID:rrfh71i10
>>394
高校生?
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 11:56:16.35 ID:NeLpENDm0
>>417
本棚も捨てろ
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 12:03:58.73 ID:D3TVe2yj0
>>410
この量あれば電話して取りに来てもらえる、ブコフに
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 12:06:50.73 ID:6vAa4xFQ0
部屋に本は映画のパンフと未だに取ってる自動車学校の教材と取説類しかないなー。
漫画も本も買っては売っての繰り返しだから、いつの間にか一切買わなくなった。

でも豪勢な本棚とかに憧れるわ
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 12:10:36.11 ID:hfGrgWZ10
>>421がいいこといった
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 12:10:57.84 ID:e49z8+Os0
>>116
これいいなって思ったらDIYだったか
ちょうど漫画用本棚作るためにググッてた所

椅子入れるとどんな感じ?
結構低く作ってるみたいだけど
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 12:13:28.21 ID:e49z8+Os0
>>225
二枚目と四枚目うけるw
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 12:29:17.82 ID:lpfgBoxYP
知識なしで棚作ったら釘でフローリングが傷ついたのはいい思いで
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 12:45:54.11 ID:dLZzcXPP0
段が互い違いになっているようなオサレ棚でお勧めない?
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 13:07:58.16 ID:VzRUcvqJ0
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 13:08:26.64 ID:EYprW6ZD0
狭くてTVの置き場所が変な所だしソファー置けないし。
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 13:19:12.69 ID:6YHtz+kr0
>>430
つ ロフトベッド
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 13:21:58.67 ID:sohlT3g+0
ロフトはあかん
夏暑い冬寒い部屋が狭く見える昇り降りめんどい
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 13:22:01.59 ID:EYprW6ZD0
>>431
ベッドではないがロフトはある。
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 13:22:49.86 ID:gC4TzL900
TVは壁掛けが便利だゲソ
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 13:24:07.71 ID:z1LB5dS3O
和室ってやっぱ少ないな
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 13:24:29.75 ID:YZd2KGlB0
ブラウン管を壁掛け最強
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 13:28:08.76 ID:VzRUcvqJ0
>>436
うp
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 13:29:10.01 ID:suvebzid0
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 13:33:10.07 ID:vuj3XuQA0
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 13:35:55.02 ID:U/cji2IJ0
>>438
なにそれ怖い…
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 13:36:04.81 ID:jNpZGpjH0
^^;
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 13:37:03.50 ID:JFi+HaTs0
>>438
狙いすぎててキモす
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 13:37:08.81 ID:6Mr4zb5P0
>>438
えっ・・・
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 13:37:53.28 ID:GGrXP26p0
>>438
かわええw
でもおっさんなんだろ
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 13:38:06.29 ID:FGb/x+hR0
ねとらじ実況もある2Dの戦車ゲームです
ご新規さん募集中!お気軽にどうぞ!

                      (´・ω)     
                      ■■━━
          ...キュラキュラ    ■■■■■
    ................ヽ◎◎◎/

こちらから
http://www.tmclone.com/
解説サイト http://www40.atwiki.jp/tmbeginner/
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 13:38:50.68 ID:FGb/x+hR0
ねとらじ実況もある2Dの戦車ゲームです
ご新規さん募集中!お気軽にどうぞ!

                      (´・ω)     
                      ■■━━
          ...キュラキュラ    ■■■■■
    ................ヽ◎◎◎/

こちらから
http://www.tmclone.com/
解説サイト http://www40.atwiki.jp/tmbeginner/
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 13:39:50.41 ID:6vAa4xFQ0
>>438
大分前にどっかで見たことある
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 13:40:43.71 ID:BCJtQMel0
>>438
間違い探しみたいだなw
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 13:47:03.38 ID:NeLpENDm0
>>438
痛すぎwww
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 13:47:40.45 ID:14RjwWQC0
>>438
シルバニアファミリー…
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 13:53:12.10 ID:DUuapB7e0
あれ?
俺の部屋って案外綺麗じゃね?

http://pic.2ch.at/s/20mai00304196.jpg
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 13:53:47.80 ID:sohlT3g+0
掃除する前も後もあるそのアクエリアスの缶どうにかしろよ
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 13:56:26.04 ID:jnW0a2r50
つーか、ローション片付けろw
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 13:56:49.74 ID:NeLpENDm0
>>451
机の上と押入れの下をどうにかしたら良い
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 13:58:59.46 ID:DUuapB7e0
>>452
よし、捨てたぞ!
http://pic.2ch.at/s/20mai00304198.jpg

>>453
やだよ
オブジェだもん

>>454
難しいことを言ってくださる
押入れはなんとかしたいんだけど
SP置いてるだけに閉めることも出来ないからなぁ

456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 14:00:53.57 ID:MWj16Y5j0
汚家族がまた「インテリア」とかいってリサイクルショップから大量のゴミを買ってきた

土日の掃除が全部無駄になった
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 14:01:57.54 ID:Ek1KaDpEO
>>438
あなたのブログ毎日見てるんですがwww
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 14:03:32.99 ID:jnW0a2r50
しっかし落ち着かない部屋だな
物があふれてると落ち着かなくてイライラしないか?
そこの万券で収納家具買ったら?
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 14:04:41.67 ID:D2v+nouO0
もう・・・暖房つけていいよね・・・
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 14:05:56.08 ID:DUuapB7e0
>>458
落ち着かないってことはないけど
片付けたいけど片付けるスペースがないってのにはいらいらするかな
押入れをフル活用できれば解決するだけの話なんだけどさ
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 14:06:42.72 ID:suvebzid0
>>449
サーセン

>>457
コメントくれよww
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 14:07:37.92 ID:8pUpO8Uc0
http://imepita.jp/20101024/508250
二週間ぶりぐらいにどうにかするかな
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 14:08:03.00 ID:LIT1Olto0
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 14:09:45.45 ID:cTRI3v8L0
>>451
押入れの中に死蔵させるのは危険だ、いらないものは捨てるんだ
はやくしろー!!! 間に合わなくなっても知らんぞーーー!
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 14:09:54.92 ID:r1Shev090
>>463
電子レンジがなぜ部屋に?
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 14:12:00.64 ID:Ek1KaDpEO
>>461
結構前に2回くらいコメントしたwww
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 14:13:06.23 ID:LIT1Olto0
>>465
ワンルームだから。台所は0.3畳しかないから置けない‥
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 14:14:31.97 ID:jnW0a2r50
学生の人は暇な今のうちに家具とか部屋の作り方を覚えとくといいよ
社会人になってからだと忙しくてなかなかできない
忙しい→部屋が片付かない→イライラする
のループで鬱発症することがある
装備は重要だよ
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 14:15:25.01 ID:suvebzid0
>>466
まじかwww
ありがとうwww
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 14:16:31.72 ID:1JCImtqx0
>>463
部屋にランドルト環あって使うのか?w
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 14:16:38.80 ID:9aNVO+PKO
>>463
その世界地図うちにもあるわ
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 14:17:20.84 ID:DUuapB7e0
>>464
たしかに死蔵させてるものは多いな
ただいざ捨てるとなると「いや……これまだ使えるしな、うん」
みたいな典型的な汚部屋思考に囚われちゃうのさ
捨てなきゃな……

>>468
今の財力のまま学生に戻れたらもっと綺麗で機能的な部屋にしたいお(´;ω;`)
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 14:18:51.28 ID:Ek1KaDpEO
>>469
もう前のブログは公開してくれないの?もし良かったらまた公開してほしい。
ストーカーでごめんwww
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 14:19:41.83 ID:LIT1Olto0
>>470
毎日トイレから視力チェック

>>471
まじか。これは高千穂化学が年明けに、研究室に置いてったのをもらった
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 14:22:06.20 ID:jnW0a2r50
捨てられないものは未練コーナーに放り込んどけ
半年使わなかったら要らない物
見ずに捨てる
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 14:22:33.50 ID:D2v+nouO0
社会人になってから無印のスタッキングシェルフ5X3買ったけど
一瞬で片付いたな
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 14:23:51.02 ID:1JCImtqx0
収納箇所を一箇所減らすつもりで掃除すると物をたくさん捨てられる気がした
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 14:25:23.40 ID:DUuapB7e0
>>475
それいいな!
とりあえず今から押入れ内の絶対に使うことのなさそうなものだけでも捨てていってみるよ

>>476
何かわからないからぐぐってみたんだがオシャレな家具だな
でも和室に合うかな
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 14:26:44.05 ID:cHssnfXe0 BE:900669757-2BP(205)
>>476
デザインの割りに微妙に高い気がしちゃうな
ウォールナットだから仕方ないのかな
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 14:27:42.66 ID:D2v+nouO0
>>478
合わないことはないと思うけど
ベストマッチではないかもなあ
他の椅子とかも含めて親和を図る必要があるかも
収納力が高くてディスプレイにもなるし便利だよ
デジタル一眼を置きたい
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 14:29:46.69 ID:D2v+nouO0
>>479
フラッシュ合板のくせにと思うと高いし
ネジ穴とか雑なんだけど
結局この手のまともなのを買おうと思うともっとするしね
値段はチーク色は少し安くて、良品週間の10%オフと
セゾンカードの優待使うと、38000円くらいになる
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 14:32:40.29 ID:8pUpO8Uc0
そもそも部屋が狭い場合が一番どう仕様も無い
キネクト置くのも無理だ
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 14:33:53.55 ID:DUuapB7e0
コレ買おうかな
安いし

http://item.rakuten.co.jp/e-kurashi/q3274/
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 14:38:01.04 ID:DUuapB7e0
いや
その前に服の収納をどうするか考えないとな……
今はダンボールに詰め込んでるだけだから皺付きまくりだし……

http://pic.2ch.at/s/20mai00304200.jpg
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 14:41:28.45 ID:jnW0a2r50
汚ねえwww
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 14:41:37.68 ID:lpfgBoxYP
捨てろ捨てろー
灰にしちまえー
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 14:43:57.89 ID:cTRI3v8L0
衣装ケース買うのが先だな
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 14:44:06.76 ID:cHssnfXe0 BE:257334252-2BP(205)
>>481
それなら適正価格だね
一方棚を自作した俺に死角は無かった
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0174930-1287899013.jpeg
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 14:46:18.12 ID:jnW0a2r50
蜂の巣かよwww
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 14:46:26.43 ID:V6+D+Poh0
むむむ
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 14:46:50.30 ID:DUuapB7e0
>>485
いやぁ
俺もわかっちゃいるんだが

>>486
外に出れなくなっちゃうじゃないですか!

>>487
うん……

>>488
蜂の巣先生!!
それカッコいいよね
いくらくらいかかったの?
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 14:46:51.85 ID:9aNVO+PKO
蜂の巣だな
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 14:49:05.15 ID:cHssnfXe0 BE:926402966-2BP(205)
>>491
電動ドリル等の工具含め20k円くらい
CD・DVD専用棚になってる
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 14:51:31.90 ID:jnW0a2r50
ぶ〜んぶ〜んシャカブブンブーン
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 14:52:47.52 ID:DUuapB7e0
>>493
意外と掛かるもんだなぁ
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 14:56:17.58 ID:VzRUcvqJ0
まあハニカム構造頑丈だしな
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 14:56:26.51 ID:6O4ipD+b0
中身スカスカだな
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 14:58:34.56 ID:cHssnfXe0 BE:540401573-2BP(205)
>>495
買おうと思うと1個あたり2万しちゃうから・・・
観葉植物と収納ボックスとPCデスクと粋なフロアライトが欲しいよぅ
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 14:59:12.66 ID:UOZbk3y/O
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 15:00:30.37 ID:AbMv/aeh0
どうやっても綺麗にならないよつわと
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 15:01:04.84 ID:H4XcIhVC0
>>499
               _|_
             /_\
              ̄|U ̄  
   ∧_∧       /ミヽ、 
   ( ・ω・)=つ≡ ノミシ三 `~゚
   (っ ≡つ=つ゚  ゚ 
   ./   ) ババババ
   ( / ̄∪
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 15:03:03.32 ID:QRGa3x6s0
>>499
悪くないと思うけど。
チェストとカラーボックスを白にすればなおよし。
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 15:03:52.98 ID:5gI5ysuy0
>>499
実家?
504259:2010/10/24(日) 15:03:52.78 ID:iF5TGoBf0
>>383
エロくてお気に入り
缶バッジも全員欲しい

>>384
通販でサイズをオーダーメイド
好きなサイズが手に入るけどその分値段も・・

505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 15:04:36.63 ID:P8nVyUdd0
やっと配線からスピーカーセッティングまで終わった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1214938.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1214948.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1214949.jpg
タペストリーは移動面倒だから放置
そのおかげでセンタースピーカー周辺が寂しくなった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1214940.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1214941.jpg
次はカーテン買い替えか
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1214945.jpg
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 15:05:16.77 ID:UOZbk3y/O
>>501
自分もよくやるww

>>502
チェストって引き出しがあるタンスのこと?
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 15:05:50.57 ID:D2v+nouO0
>>505
お、IS01か
今月は0円やってんのかな
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 15:06:06.72 ID:UOZbk3y/O
>>503
うん、実家
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 15:07:00.04 ID:jnW0a2r50
>>499
とりあえずその単純な蛍光灯照明はやめろ
家具がショボければとりあえず照明で誤魔化せ
こういうフロアスタンドに変えればガラッと部屋のイメージは変る
http://item.rakuten.co.jp/dotsnext/yf-806/
http://item.rakuten.co.jp/e-goods/lamp2_tramonto/
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 15:08:09.15 ID:jnW0a2r50
>>505
あれ?!おれ幽体離脱してる
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 15:10:01.13 ID:fTNmW6c00
>>44
お寿司いーな
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 15:12:18.10 ID:QRGa3x6s0
>>506
そう、タンス。
白と青系で揃えてるのは爽やかでいいと思うよ
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 15:13:30.62 ID:UOZbk3y/O
>>509
わぁ…すごい
一応家具(机、ベッド、本棚、ソファー)はパリにいたときに買ったものだからそこまでショボくないと思う
タンスは生まれる前からある物、タンスの横の茶色い棚は無印

照明買うのはいいんだけど、コンセントが2つしかなくて、置く場所が…
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 15:14:37.24 ID:P8nVyUdd0
>>501
俺もそれやりたいんだけど身長的にできないんだぜ
ちょうど床から3メートル。脚立使用の蛍光灯交換時以外でこれに触れたことはない
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1214961.jpg
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 15:16:08.25 ID:iF5TGoBf0
>>514
天空すぎwwwwwwwwwwww
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 15:16:48.04 ID:UOZbk3y/O
>>519
白のほうが爽やかになるねきっと
よし、通販見よう
ただタンスを捨てたりが大変だ(´・ω・`)
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 15:17:43.49 ID:DUuapB7e0
>>514
100円ショップとかでも売ってる紐延長するやつ買えよwwwwww
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 15:18:21.96 ID:14RjwWQC0
>>514
ロフトあんのか
むしろロフトの具合が観たい
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 15:18:26.04 ID:UOZbk3y/O
>>516は安価ミス
>>512宛て
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 15:18:33.25 ID:GGrXP26p0
ん?
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 15:19:18.55 ID:UOZbk3y/O
>>514
机の上に立ってなんか付けたら?
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 15:23:09.44 ID:H4XcIhVC0
>>514
下のほうから見上げた写真撮ってくれよ
いつも天井に張りつく忍者みたいなことしててどれくらい高いか気になってるんだけどwwww
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 15:28:42.09 ID:e49z8+Os0
>>451
鳴らして起こられない?
オーディオシステムいいなぁ
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 15:28:48.73 ID:P8nVyUdd0
>>522
高さって下からだと伝わりにくいんだよね。物がないから
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1214984.jpg
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 15:29:32.49 ID:e49z8+Os0
>>505
この机欲しい
なんて机か教えて
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 15:30:21.99 ID:D3PpFXaO0
>>524
おまいだれだよw
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 15:31:27.41 ID:P8nVyUdd0
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 15:34:41.41 ID:9psgQI190
>>525
暖かそう
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 15:35:22.83 ID:rrw3XaZMO
涼しくなってきたから片付け始めた
before
http://imepita.jp/20101024/557810
after
まだ(^ω^)
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 15:41:11.49 ID:e49z8+Os0
>>527
ありがとう
今まさにポチろうとしてる
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 15:48:00.50 ID:D3PpFXaO0
>>527
冬とか寒くないのかね?
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 15:50:53.62 ID:xZZzS1ZE0
>>499
亀で申し訳ないが本棚の中身を整理すると見栄えががらっと変わりそう
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 15:52:45.11 ID:8pUpO8Uc0
昔の習字セットとか入ってる棚を発見した
これで棚が一個開く
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 15:55:34.51 ID:DUuapB7e0
>>523
夜中以外なら特に制約は無いかな

ちなみにSP+アンプ+SWで1万ちょいの激安セットだよ
全部中古
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 15:59:03.35 ID:D3PpFXaO0
>>534
肘掛が無くて
疲れないのかね?
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 15:59:27.07 ID:D2v+nouO0
カメラ用のガジェット棚を作りたい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1215022.jpg
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 16:00:50.74 ID:DUuapB7e0
>>535
疲れる
前は使わなくなってたFMVを肘置きにしてたんだが
そのFMVも友人宅にドナドナされたので困ってる
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 16:02:21.55 ID:idp0E/u20
新しく買ったテレビが今日届いて設置が終わった
ついでに競馬も当たったし良い1日だ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1215024.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1215028.jpg
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 16:04:12.59 ID:XforzhdI0
>>538
これって部屋何畳?
寝室は別なの?
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 16:04:20.41 ID:D3PpFXaO0
>>538
発砲スチロールwww
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 16:05:28.31 ID:xZZzS1ZE0
>>538
こたつ机、置き時計がうちと全く同じっていう
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 16:05:53.66 ID:Vsecjk6o0
>>538
快適そうだ。裏山
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 16:06:15.74 ID:hKnPT8Y20
ベッド置きたくないから寝袋で寝てるわ俺
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 16:06:48.61 ID:ZitFwWCRP
>>538
菊花の3連単ですか?
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 16:06:48.72 ID:iF5TGoBf0
>>538
37インチぐらいか
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 16:07:52.52 ID:D3PpFXaO0
>>545
>>391
ここを見ると
42とダンボールに書いてあるな
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 16:08:21.92 ID:XforzhdI0
>>543
確かにベッド場所取るもんな
でも寝袋はないだろwww
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 16:08:35.02 ID:idp0E/u20
>>539
8畳の1kです

>>540
どう処理すれば全くわからないんだよね
燃えるゴミ袋に入れたら嵩張って他のゴミが入らなくなっちゃうし
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 16:09:18.34 ID:1W7SVcUR0
てs
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 16:10:00.30 ID:1W7SVcUR0
ここは誰でも部屋をうpしていいのですか?
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 16:10:21.36 ID:jnW0a2r50
>>536
長門かよw
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 16:11:14.42 ID:DUuapB7e0
>>550
なんでそんなに遠慮してるんだwwwww
適当にうpしちゃえばイインダヨ
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 16:11:36.54 ID:iF5TGoBf0
>>550
自分の部屋にしとけよ?
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 16:12:22.69 ID:idp0E/u20
>>544
単勝に全力

>>545
P42-XP05 です
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 16:14:02.04 ID:D2v+nouO0
>>551
そこに気付くとは・・・やはり天才か
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 16:14:12.39 ID:iF5TGoBf0
>>554
ふむふ
つかモニタ多いな
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 16:15:54.43 ID:+ehnjGCm0
>>554
お前小森純だろ
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 16:18:06.44 ID:idp0E/u20
>>556
多いかな?テレビ入れても3枚だけど

>>557
なんでだよ
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 16:18:11.37 ID:jnW0a2r50
>>555
ふっ
フィギュアを見るまでもなくハイペリオンで気づいたぞw
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 16:18:29.26 ID:+WC/nnqy0
部屋の3Dレイアウトソフトでオヌヌメなのある?
できれば家具の形もセンチ単位で変えられるといいかも
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 16:18:54.47 ID:14RjwWQC0
>>538
HPのノートPCのOSがmacに見えるのは気のせい…?
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 16:22:12.20 ID:idp0E/u20
>>561
気のせい
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 16:27:43.48 ID:14RjwWQC0
>>562
ならよかった
56423:2010/10/24(日) 16:31:22.65 ID:P2pVO9gz0
>>425
椅子は無くて、座布団を使ってます。
なので、高さはちょうどいいです。

http://pic.2ch.at/s/20mai00304213.jpg
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 16:33:59.76 ID:LCI/salh0
style selector
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 16:44:09.15 ID:GGrXP26p0
>>564
首疲れそう
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 16:46:15.73 ID:4+0TmoIdP
athlon 640かi5 760で迷ってます。
主なスペック使いそうな用途はゲームなんですが、
athlon 640じゃきついってゲームありますか?
ちなみにFF14や大規模FPSやMMOはする気ありません。
あとできるならゲーム配信はするかも
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 16:47:07.11 ID:4+0TmoIdP
誤爆
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 16:48:56.88 ID:QRGa3x6s0
そんなのグラボ次第だろ
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 16:49:41.51 ID:DUuapB7e0
3Dだと特にグラボに依存するだろうねぇ
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 16:50:17.44 ID:8NZ+/NaW0
>>567
大抵のゲームはできると思う
athlon 640でも
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 16:50:25.38 ID:4+0TmoIdP
グラボはFF14推奨以上にするつもりだよ!まだどれかは決めてないけど
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 16:51:47.32 ID:R0cBTZsJ0
>>567
よりによって
愛新のいるスレに書くとはwww

まともな回答は無いと思うよww
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 16:52:33.45 ID:P8nVyUdd0
Q9550 HD5870だけど動かなかったゲームがない
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 16:54:52.38 ID:dmX6mtClP
>>394
何回やったら気が済むんだ?

http://d.hatena.ne.jp/d-murata/20090514
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 16:56:34.17 ID:gC4TzL900
久しぶりに床にワックスかけたぜ
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 16:56:44.41 ID:R0cBTZsJ0
>>572
今度
HD6850出るから
それにするといいかもね
HD5850並みの性能でありながら
補助電源1個で済むし価格も安く魅力的

FF14にはいいかもしんない

http://www.4gamer.net/games/110/G011065/20101021082/
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 17:00:14.64 ID:b0OLKWIO0
>>567
16 名前:ひよこ名無しさん[] 投稿日:2010/10/24(日) 16:46:49 ID:Bzs3B3lO [1/6]
athlon 640かi5 760で迷ってます。
主なスペック使いそうな用途はゲームなんですが、
athlon 640じゃきついってゲームありますか?
ちなみにFF14や大規模FPSやMMOはする気ありません。
あとできるならゲーム配信はするかも
17 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/24(日) 16:48:40 ID:???
>>16
ありますん
18 名前:ひよこ名無しさん[] 投稿日:2010/10/24(日) 16:49:51 ID:Bzs3B3lO [2/6]
あ、グラボはまだ決めてないけどFF14推奨以上くらいは奮発するつもりです。
19 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/24(日) 16:51:24 ID:???
>>18
ありますん
20 名前:ひよこ名無しさん[] 投稿日:2010/10/24(日) 16:51:40 ID:Bzs3B3lO [3/6]
ごちゃごちゃいわんととっとと答えろや
21 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/24(日) 16:52:34 ID:???
>>20
ありますん

22 名前:ひよこ名無しさん[] 投稿日:2010/10/24(日) 16:52:58 ID:Bzs3B3lO [4/6]
だまれだまれだまれだmれだあrまれだまれだrまれだまれだまれだまれ
23 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/24(日) 16:54:27 ID:???
>>22
ありますん
24 名前:ひよこ名無しさん[] 投稿日:2010/10/24(日) 16:55:04 ID:Bzs3B3lO [5/6]
イライラしてきたな・・・
25 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/24(日) 16:56:51 ID:???
>>24ありますん
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 17:00:55.20 ID:b0OLKWIO0
だから書くのやめろって言ったのにwww
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 17:03:10.92 ID:Wjw5VmEN0
パソコン初心者総合質問スレッド Part1947
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1287897084/16
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 17:03:20.08 ID:DUuapB7e0
>>579
ありますんって言ってるのが愛新ってのなの?
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 17:03:39.73 ID:QRGa3x6s0
悪いがワロタw
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 17:05:03.78 ID:NBOS45VB0
>>581
愛新自体は毎日スレに常駐し自作自演してるから
よくわからんwww
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 17:05:52.35 ID:4+0TmoIdP
TV、ゲームを全部PC内で済ませるようにしたら
本棚とベッドしかないめっちゃつまらん部屋になってた。
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 17:06:41.30 ID:DUuapB7e0
>>584
さぁ
裁断機とScanSnapをポチる作業に戻るんだ
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 17:11:23.48 ID:ZHPu0Gpv0
>>575
キモスギルwww
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 17:12:47.03 ID:QJPWDvFq0
http://viploader.net/ippan/src/vlippan160813.jpg
http://viploader.net/ippan/src/vlippan160814.jpg
http://viploader.net/ippan/src/vlippan160815.jpg

物欲がないんでなんか物悲しい感じ...
布団カバーでなんかおすすめある?レトロっぽい感じが好きです。
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 17:13:16.89 ID:14RjwWQC0
>>575
なるほど、最初に見たときに何か感じた違和感はこれだったのか
全部見せるためだけに配置されてるから、生活感がなさすぎたんだなきっと
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 17:14:34.39 ID:QrKcTEPw0
>>536
カメラとかうp
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 17:14:52.79 ID:4+0TmoIdP
>>587
壊したらコインかハートが出そうな箱だな
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 17:16:10.64 ID:p2ThO6KD0
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 17:16:18.77 ID:ItiwZhSaP
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 17:22:40.59 ID:H4XcIhVC0
>>591
猫グッズあるのに猫がいないぞ
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 17:24:49.63 ID:51EYhbBQ0
>>592
枕が2つあるね
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 17:25:35.10 ID:51EYhbBQ0
>>592じゃなく>>591だった
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 17:28:14.87 ID:D3TVe2yj0
>>451
だからボングしまえとwwwwwwwwwww
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 17:31:10.08 ID:iF5TGoBf0
>>592
8畳だからってどういう意味だ
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 17:32:42.40 ID:wNCVFylB0
>>594
リア充なんじゃね?
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 17:35:21.77 ID:DUuapB7e0
>>592
俺なんて6畳なんだぞ!!

>>596
別にボングはやましい物じゃありません!
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 17:36:06.98 ID:hKnPT8Y20
葉っぱか
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 17:40:19.77 ID:gC4TzL900
24畳欲しい
くれ
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 17:42:37.06 ID:BQ/kNnP40
6畳に生きる資格はありません!
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 17:43:05.05 ID:jb1mqgXnO
>>591
俺もキャットタワー買おうと思うんだけど、ちゃんと使う?
6畳の部屋に置こうと思ってる
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 17:43:54.35 ID:DUuapB7e0
>>600
すぐそんなイリーガルな発想するのはやめましょう

>>602
えぇ……
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 17:45:35.35 ID:hKnPT8Y20
変なローションもあるし・・
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 17:45:52.17 ID:p2ThO6KD0
>>593 いる
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjtmTAgw.jpg

枕は三個。抱く用と股挟み用
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 17:47:03.16 ID:DUuapB7e0
>>605
ローションは別に関係ないだろwwwwww


>>606
なんかワロタwwwwww
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 17:47:37.88 ID:wNCVFylB0
俺も6畳の部屋だが
ベッドがあるから実質4畳半ぐらいが
パソコンとか液晶テレビ置けるスペース
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 17:49:21.62 ID:WRLrAL/J0
また来るぞ
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 17:50:40.26 ID:I/if0CiO0
6畳にベッドとPC用の机とピアノを置くのって厳しいかな?
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 17:50:43.76 ID:DZMLovTgO
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 17:51:45.25 ID:6Mr4zb5P0
>>610
アップライトぎりぎり入るとおもう
でも棚とか置けなくなりそう
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 17:54:11.79 ID:dCgK2sVV0
俺も6畳でベッド有だが狭いわ。物捨てるしか無い
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 17:55:02.52 ID:DUuapB7e0
>>611
………

>>613
っ「折りたたみベッド」
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 17:56:30.28 ID:FFhlF0nGP
6畳だけど学習机とベットだけで3/4埋まる
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 17:57:13.93 ID:BQ/kNnP40
せめて8畳あれば・・・いろいろ楽しめたに違いない
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 17:57:44.91 ID:iF5TGoBf0
6畳多いなwww

おれもだけどw
狭い部屋だとレイアウトちゃんとしないと物置けないから
レイアウト考えるのは楽しいぜ
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 17:58:56.81 ID:6Mr4zb5P0
家賃で絞ったら6畳しかなかった
あと2畳あればな・・・
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 17:59:13.24 ID:inp4V/X80
6畳を縦に使うか、横に使うかで雰囲気もだいぶ変わる。
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 18:03:43.59 ID:p2ThO6KD0
>>603
うちはあっさり使ってくれたな。まだ三ヶ月だけど得意になって登っとる
ただ置き型タイプは場所とるし、スリムで安定感もあるつっぱり型オススメ
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 18:04:35.39 ID:ItiwZhSaP
ごめん言い方悪かった
正方形の8畳間だからレイアウトしづらいってことね
長方形ならよかったなぁと
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 18:05:22.75 ID:6O4ipD+b0
お金ないけど頑張って枕もう一個買ってきた

そういえば俺に彼女なんていなかった
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 18:05:31.80 ID:cHssnfXe0 BE:360267672-2BP(205)
http://www.nitori-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=6230018
PC用デスクにこいつをゲットしてきたぜwwwwwwうへへww
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 18:06:11.03 ID:hKnPT8Y20
確かに正方形は難しい
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 18:07:11.25 ID:BQ/kNnP40
76cmって結構でかいな
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 18:07:33.63 ID:4+0TmoIdP
6帖でオサレなのってどんなんだ。ベッドの圧迫感がでかくてかっこよく
できる気がしねえ
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 18:09:00.81 ID:inp4V/X80
>>626
残念ながら、6畳にベッドを置いた時点でノーマネーでフィニッシュです
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 18:09:18.46 ID:wNCVFylB0
>>617
>狭い部屋だとレイアウトちゃんとしないと物置けないから
レイアウト考えるのは楽しいぜ

それは
あるあるw
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 18:10:49.23 ID:lpfgBoxYP
布団にしようぜ
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 18:10:53.72 ID:wG9HtlMdP
まとめブログに載ることを夢見てUPします。
掃除したけどこの有様、サーセン
電気毛布、最高!!

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1215132.jpg.html
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 18:11:41.40 ID:iF5TGoBf0
畳なら布団1択だけど
フローリングで布団てあるの?
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 18:11:59.20 ID:wNCVFylB0
>>629
前は床敷きだったが
マッドレスの良さを味わうと戻れないw
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 18:12:39.70 ID:1UiBvzm0O
フィギュアだけうp
http://imepita.jp/20101024/652230
http://imepita.jp/20101024/653470
頭変えて遊ぶと楽しいのです
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 18:13:42.61 ID:iF5TGoBf0
>>630
コードもうちょっとなんとかしろwww
引っかかるだろ流石にwwwwwww
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 18:13:43.81 ID:IlEO3wY/0
>>630
あんま夢見ない方がいい
クソスレドンキーノ
ぐらいにしとけww
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 18:13:43.04 ID:cHssnfXe0 BE:1158003959-2BP(205)
>>625
そうそう、結構高いからPCチェアも買わなきゃいけなくなっちまった
バウヒュッテ買ってみるかな
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 18:13:59.46 ID:idp0E/u20
6畳の人多いんだな
俺の住んでいる所の周辺は8畳ばっかりで6畳は逆に珍しい
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 18:14:53.12 ID:cHssnfXe0 BE:823468984-2BP(205)
>>635
まめ速には載るんじゃね?
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 18:15:06.86 ID:iF5TGoBf0
>>630
部屋あってのコレクションだぞ
部屋をみせんさい
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 18:15:54.98 ID:51EYhbBQ0
>>630
何でそんなに赤本持ってるの?
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 18:16:57.82 ID:iF5TGoBf0
みすった>>633
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 18:18:25.14 ID:gC4TzL900
俺は12畳部屋だけど意外に狭い。
半分の6畳部屋は辛いやろな
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 18:19:00.64 ID:6Mr4zb5P0
12畳で狭いって何置いてるんだ
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 18:22:04.25 ID:HXitUAEC0
ゴミ屋敷だから12畳でも狭いんだろ?
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 18:22:59.48 ID:BQ/kNnP40
12畳で狭いってお前が太りすぎなんだよデブ
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 18:23:18.19 ID:gC4TzL900
AV機器とソファだけだけど、なんか閉塞感がある
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 18:24:07.19 ID:cHssnfXe0 BE:540402337-2BP(205)
俺の部屋も12畳くらいだけど、広いから掃除が大変
ほこりがすぐに溜まっちまう
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 18:24:13.35 ID:iF5TGoBf0
12畳で狭く感じるのに掃除は大変だろうし
居心地悪そうだな・・・
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 18:25:05.61 ID:GGrXP26p0
>>633
きも
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 18:25:50.53 ID:inp4V/X80
部屋に必要なものを考えると、
反日国家のプロパガンダと化したテレビはいらないし。
ゲーム用なら2〜3万でモニタ買ったほうが安い。
24〜27インチくらいのモニタとPCと布団さえあれば部屋なんか4.5畳でもいいと思う。
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 18:26:47.25 ID:Qzxb4DVh0
布団敷ければいいから三畳でいいよ
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 18:28:17.71 ID:6Mr4zb5P0
机の下に布団敷けばいいから1畳でいいよ
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 18:28:44.55 ID:HXitUAEC0
僕とかオナニーするだけなんで半畳でいいよ
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 18:29:08.61 ID:MWj16Y5j0
6畳だからベッドじゃなくて布団にしてる

やっぱ出し入れはめんどくさい
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 18:29:14.06 ID:GsGGJGyf0
2畳+ロフトでいいからベッドとソファー置きたい
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 18:32:47.22 ID:BQ/kNnP40
寝る専用の部屋があれば6畳でもいいよ
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 18:35:09.46 ID:iF5TGoBf0
寝なければ狭い部屋でも最大限利用できる
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 18:41:16.03 ID:inp4V/X80
>>655
俺は腹痛とかで何回も目が覚めるタイプだから、便所に行くのがめんどくさそうなロフトは無理ぽ
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 18:46:06.40 ID:IlEO3wY/0
>>658
何を食ってそうなるんだw
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 18:55:19.37 ID:4+0TmoIdP
http://file.kaokagoshima.3rin.net/5ef15398.jpeg
http://file.kaokagoshima.3rin.net/781b7e4a.jpeg

う〜ん、今日模様替えしたんだが見事につまらん部屋になったな。
どうやればオサレになるものか。
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 18:56:45.89 ID:cHssnfXe0 BE:463202036-2BP(205)
>>660
扇風機とごちゃごちゃコードを片付けたらすっきりするんでね?
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 18:57:42.11 ID:lPBalJYI0
>>660
布団カバーを変えて、扇風機をしまおう
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 18:57:51.08 ID:RhLjrn6e0
>>660
配線を隠す
カーテンの色を変えるorブラインドにする
花柄布団カバーをなんとかする
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 18:58:15.67 ID:d/IGdSLU0
>>660
モノが無さ過ぎる…
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 18:59:13.87 ID:QRGa3x6s0
白すぎる
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 19:01:00.07 ID:NeLpENDm0
>>576
ワックスかけたいんだけど家具ってどうすればいい?
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 19:05:35.39 ID:lxvI5x8s0
>>660
色を揃える
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 19:05:40.21 ID:h/mzTljf0
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 19:06:24.65 ID:g4uIuscWO
メインの照明が少し暗い気がするのと壁が土壁だから反射が少ないのが最近の悩み…。

6畳に6畳用だと暗いので、8畳用に変えるか、間接照明を増やすか…

やべぇwww何か楽しくなってきたwwww
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 19:07:24.50 ID:d/IGdSLU0
>>668
PC周りだけだせぇ…
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 19:09:17.81 ID:5v9Xq00RO
波平が女を泣かせているのか?
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 19:11:32.78 ID:tWJ+2nag0
>>668

綺麗なんだけどモザイクがあって、さらにエロく見える不思議
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 19:17:08.25 ID:M/AtQVFN0
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 19:18:11.84 ID:9aNVO+PKO
>>591
今まで部屋スレ見てきて保存したくなったの初めてだ
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 19:20:04.02 ID:GGrXP26p0
正直ごみ部屋のほうが見てて面白い住むのは嫌だけど
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 19:20:45.21 ID:IlEO3wY/0
>>668
いいとこ住んでるなあ
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 19:24:30.14 ID:DUuapB7e0
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 19:26:05.15 ID:cHssnfXe0 BE:308801726-2BP(205)
>>677
J( 'ー`)し < ちょっとは片付けなさい!
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 19:28:38.16 ID:d/IGdSLU0
>>677
長生きできそうに無い
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 19:30:54.44 ID:gC4TzL900
>>666
部屋から全部出すのがベストだけど、
動かす予定の無い大型家具ならそのままでも良いんじゃないかな
液体ワックスなら家具に着かないようにした気をつけた方が良いね
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 19:33:25.44 ID:DUuapB7e0
>>677
>>679

>>451を見てもらえばわかるけど今は少し人間らしくなってるよ!!
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 19:35:49.77 ID:8pUpO8Uc0
やっとちょっと片付いた
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 19:36:02.08 ID:PKzfCNzd0
>>667
これみると成長したとは思えるな。
あとは維持できるかどうか・・・
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 19:45:23.16 ID:DUuapB7e0
>>683
難しいな……
このスレのおかげで維持できてるようなもんだし
まぁ維持っていっても1週間でまた散らかしちゃって
このスレにうpするために掃除してる感じだしな
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 19:45:25.12 ID:XbHn3oK70
>>677
ペペ減ってね?
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 19:47:01.10 ID:DUuapB7e0
>>685
そらたま〜に使ってますからね
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 19:48:00.79 ID:6O4ipD+b0
>>677
前から気になってたんだけど
身長と体重いくつよ、言いたくなければ言わなくていいんだけど
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 19:48:49.01 ID:PLz5Vabe0
和室の問題点は座位が基本だから、腰が重くて
手の届く範囲に物やらゴミやらどんどん溜まっていくんだよな
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 19:49:18.98 ID:DUuapB7e0
>>687
聞きたい理由はなんだよwwwwwww

160cm/54kg

チビだよ……

>>688
そうそう、そうなんだよね……
言い訳になっちゃうけどさ
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 19:50:58.56 ID:IlEO3wY/0
>>660
何でテーブルの天板が曲がってるのかね?
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 19:51:15.37 ID:60VSXCZt0
>>689
ホビットだーー!!
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 19:51:26.73 ID:DCaQa1k10
>>677片付け手伝うよ!待ってて
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 19:51:46.84 ID:EA30NJo90
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 19:52:54.95 ID:6O4ipD+b0
>>689
いや、女装する人ってどういうスタイルなのかなって
わざわざありがとうw
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 19:53:22.20 ID:6Mr4zb5P0
>>693
フィギュアの棚の白いのは蛍光灯?
だったらやめたほうがいいかも
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 19:54:11.97 ID:7iQiOYSV0
フィギャーかざるなら1段に2,3体だな
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 19:54:49.37 ID:xZZzS1ZE0
>>693
おー突っ込みたいところがよくなってる
クッションの青色が浮いてる
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 19:54:54.74 ID:cHssnfXe0 BE:1852805489-2BP(205)
>>693
観葉植物は本物?造花とかじゃない?
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 19:55:29.24 ID:A1PkMwP+0
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 19:56:05.81 ID:LomniaZaO
>>693
見違えた
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 19:56:30.27 ID:FFo7ZEJ+0
>>675
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1215428.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1215427.jpg

⊂\       /⊃
 \\/⌒丶//
(( \( ^ω^ )   ))  部屋のことなど気にするな
  /|    ヘ
 //( 丶ノ\\
⊂/ ノ>ノ  \⊃
   レレ  スイスーイ
  彡
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 19:57:19.29 ID:iF5TGoBf0
>>699
モニタちけえだろw
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 19:58:23.65 ID:iF5TGoBf0
>>701
ゴミ置き場じゃなくて部屋をだな・・
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 19:58:46.62 ID:60VSXCZt0
>>701
ガソリンまきたい
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 19:59:44.13 ID:cHssnfXe0 BE:823468984-2BP(205)
>>701
こういうとこから金属を拾い集めて生活してる子が海外にはいるんだなぁ・・・
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 20:01:31.11 ID:GdGxjK6Y0
>>705
この部屋には3000円だか30000円だかあった筈
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 20:02:48.70 ID:Y/oRvbHl0
>>699
好きなものに囲まれてる感じがして、羨ましいわw
コントローラはその白い本棚の上少し片付ければいけそう。
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 20:03:42.09 ID:A1PkMwP+0
>>702
近いかな?
ベッドの脇に座ってPCモニタまでは1メートル、テレビまでは1.8メートル離れてる
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 20:04:44.61 ID:DUuapB7e0
>>691
チビと罵られるのは慣れてるもん……

>>692
今は片付いてるからノーサンキューだね

>>694
まぁ今は殆どしてないんだけどね
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 20:04:53.76 ID:lxvI5x8s0
汚物は消毒だぁ
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 20:05:59.10 ID:iF5TGoBf0
>>708
キーボード打つたび移動してるのか・・
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 20:08:33.87 ID:A1PkMwP+0
>>711
ベッドの脇に座ってればキーボードは丁度いい位置にあるよ
テレビもそのまま見れるしね
さすがにベッド入りながらキーボード打てないが
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 20:08:47.93 ID:YZbMQjD30
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 20:10:15.51 ID:DCaQa1k10
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 20:10:32.93 ID:6O4ipD+b0
>>713
モザイクかかってる所は写真?
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 20:10:40.37 ID:EA30NJo90
>>695
一番上のは蛍光灯 やっぱ劣化するかな?
他はLED

>>697
クッションは隠しまする

>>698
本物は高いのと水とか虫とか面倒なので人口観葉植物です
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 20:11:29.69 ID:Qzxb4DVh0
>>714
合成かよビビったじゃねーか
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 20:12:08.38 ID:iF5TGoBf0
>>713
でかい人形はドールかな
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 20:12:15.15 ID:DUuapB7e0
>>714
なんかすげぇ片付いて見える!!
ちょっと希望湧いてきたし来週頑張ってみるわ
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 20:12:45.43 ID:YZbMQjD30
>>715
写真じゃないけど見る人が見れば分かりそうだからさ…
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 20:13:49.87 ID:YZbMQjD30
>>718
確かドールじゃなかったような…もらいものだしなぁ
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 20:13:51.88 ID:DCaQa1k10
>>719ヽ(´-`)ノ押入れを有効にね
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 20:15:50.05 ID:laNme1/K0
>>699
同じ場所ですべて済ませる配置いいね!
おれもレイアウト考えよう
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 20:16:29.96 ID:cHssnfXe0 BE:463202036-2BP(205)
>>716
人口だと手間がないのがいいね
俺も人口の買ってこようかな
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 20:16:48.18 ID:B15irCRs0
>>719
お前ちょっと前に「妹の私物をうp」みたいなスレで顔特定されてなかったっけ
726以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 20:18:39.09 ID:KCu0Qrie0
>>660
ラグを変えるべき
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 20:19:02.75 ID:DUuapB7e0
>>722
とりあえず襖が無いから今から布でも買ってきて貼ろう
そしてゴミ袋を部屋の外に出そう
あと机の上も今から片付けてみる
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 20:19:43.21 ID:wR7IfnJT0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY89ONAgw.jpg

残念画質だけどワゴン買った記念
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 20:22:27.74 ID:DUuapB7e0
>>725
ちょっと前ってレベルじゃねーだろwwwwwww
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 20:25:26.97 ID:8/ZvojAD0
>>728
使ってるモニターアーム教えてください。
731以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 20:29:48.39 ID:wR7IfnJT0
>>730
エルゴトロンのLX・・・だったはず
732以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 20:29:49.83 ID:GkpA37t20
>>699
TVボード教えてちょ
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 20:33:38.34 ID:9aNVO+PKO
>>701
メッシー・シンドロームだな
734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 20:35:49.58 ID:B15irCRs0
>>729
確認してみたら8月29日だぞ
今でもお前の顔画像でしこしこしてるよ^^
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 20:37:11.81 ID:vKms4xso0
ヘッドホン購入したのでまたうp 本当はローランドのが欲しかったが・・・
今エージング作業中。効果あるのだろうか

部屋は何か改善するところとかあるかな?
http://uproda.2ch-library.com/306760f00/lib306760.jpg
http://uproda.2ch-library.com/306761cti/lib306761.jpg
http://uproda.2ch-library.com/306762ADo/lib306762.jpg
http://uproda.2ch-library.com/306764syV/lib306764.jpg
http://uproda.2ch-library.com/306765aZ4/lib306765.jpg
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 20:38:04.45 ID:XbHn3oK70
>>734
うp
737以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 20:39:13.26 ID:/nk38eas0
>>735
503
738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 20:39:29.19 ID:D2v+nouO0
>>735
タンスどこの?
書類仕舞うのに良いチェスト探してるんだけど・・・
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 20:39:58.12 ID:DUuapB7e0
>>734
そんなに最近だったか
結構前だと思ってたが
740以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 20:40:59.55 ID:cHssnfXe0 BE:1389604469-2BP(205)
>>735
強いて言うならソファがちょいと浮いてる気がする
741以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 20:43:38.07 ID:DUuapB7e0
>>736
要求してんじゃねぇwwwwwwww
742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 20:43:49.88 ID:vKms4xso0
>>737
確かにうpするときエラーが多かった

>>738
赤や っていう店で買ったよ
中古だったから今はもうないかも・・・

>>740
イメージ的に浮いてるってことかな?
まあ、俺もちょっとソファは失敗したと思ってる
一度中みたらただのボロきれが詰まってるだけだった・・・orz
今度は低反発のきれいな色のを買う予定
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 20:44:15.95 ID:fPIicOh20
>>739
顔は出さなくて良いから、女装写真見せてもらえないか?
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 20:45:06.24 ID:6Mr4zb5P0
全部503でみれねぇー!
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 20:46:23.39 ID:XbHn3oK70
女装ならいらね
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 20:46:29.94 ID:Y/oRvbHl0
V2C使ってる人なら再起動でメモリリセットかけると見られる。
他は知らないが。
747以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 20:47:27.54 ID:DCaQa1k10
>>742壁に貼ってあるものを、ちょいとシンプルなフレームに入れてあげたい。
水色と緑色の物入れが、黒い壁とナチュラルな家具との間で、ミスマッチ
ごめん
748以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 20:50:09.69 ID:kdMm8UsH0
>>735
どんな曲作ってんの?
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 20:51:42.69 ID:vKms4xso0
>>744
間を開けてリロードしてみてくれorz

>>747
うん、近々フレーム買う予定
A2サイズくらいのがいいかなーて思う。

確かに壁紙はちょっと邪魔だと思ってる。まあ家具をシックもしくはモノトーンな感じにすれば解決だけどさ

>>735
最近始めたばっかり
試しに短いメロディ作ってばっかりだww
最終的にはボカロとか使ってみたい
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 20:54:31.03 ID:DUuapB7e0
>>743
やだよwwwwwwww
751以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 20:54:55.58 ID:vKms4xso0
>>749>>735は、>>748の間違い・・・
752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 20:56:01.83 ID:B15irCRs0
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 20:56:56.94 ID:N5QtBaG80
わろた
754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 20:59:13.68 ID:bBZDz+pF0
>>218
いまさらだけど、
五つ子の部屋思い出した。
いい部屋。
755以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 21:00:04.99 ID:DUuapB7e0
>>752
早く消せよ
756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 21:02:31.07 ID:XbHn3oK70
>>752
女じゃねーの?
757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 21:03:26.40 ID:A1PkMwP+0
>>732
エレコムのテレビラック
1050mmだけど40型乗せても大丈夫だった
http://www2.elecom.co.jp/avd/tv-rack/pdr-ua/bk/index.asp
758以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 21:03:50.52 ID:rsbL3d3C0
>>752
この顔ネットでみたことあるんだけど・・・
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 21:03:54.99 ID:60VSXCZt0
パスがわかんにい
760以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 21:04:29.38 ID:GdGxjK6Y0
こんな可愛い奴があんな汚部屋に住んでるのか
お掃除してあげたくなるな
761以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 21:06:21.88 ID:GdGxjK6Y0
でも喫煙者だった
幻滅
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 21:07:54.61 ID:rByXYADQ0
763以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 21:07:58.38 ID:+AakO1PV0
>>728
fantoniのワゴンだろ、金持ちだな
764以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 21:09:11.76 ID:MB3PI4rL0
>>752
見たことあるわwww
765以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 21:10:12.45 ID:inp4V/X80
>>762
テレビとPCと布団があればとりあえず大丈夫だよなぁ
766以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 21:10:14.98 ID:Qzxb4DVh0
>>762
片付けろ
767以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 21:10:35.51 ID:iF5TGoBf0
>>762
水槽の中はなんだろう
768以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 21:12:10.71 ID:ZHPu0Gpv0
769以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 21:12:35.78 ID:j2AjSrJu0
みんないい部屋住んでるな
770以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 21:14:06.90 ID:rByXYADQ0
>>765
それで十分だよね

>>766
ちょっと片付けたよ

>>767
ネオンテトラです
771以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 21:14:07.99 ID:Uulc80S/0
6畳1K一人暮らしの部屋がもっと見たいゾ
772以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 21:14:29.19 ID:XbHn3oK70
>>752
マムコの画像はあるのかね?
773以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 21:14:40.98 ID:j2AjSrJu0
てかなんでみんなbeebeeなんだ
vipなんだしvipろだじゃまずいのか
まあうpする人の自由だけど
過負荷になると見れないから残念だ
774以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 21:14:49.68 ID:vKms4xso0
>>771
俺のことか
775以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 21:15:14.27 ID:B15irCRs0
>>758
妹or姉の私物うpしたら絶賛されるスレでクグれば本人だってわかるよ
776以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 21:16:02.08 ID:wR7IfnJT0
>>763
よくわかったな
でも値段相応の価値があるかどうかはまだわかんね
777以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 21:17:08.65 ID:Uulc80S/0
>>774
期待してるゾ
778以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 21:17:21.98 ID:dCgK2sVV0
>>773
iPhoneだからじゃない?
779以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 21:17:54.17 ID:HXitUAEC0
>>762
ゴミ屋敷予備軍
780以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 21:19:06.65 ID:Y/oRvbHl0
2スレ目も結構続いたな、今週は。
さて…酒呑もう。

>>773
BB2Cが便利すぎるんだよな。iphone、touch使ってると。
781以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 21:19:19.55 ID:lpfgBoxYP
BB2Cのロダはまじ勘弁な
782以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 21:19:52.49 ID:j2AjSrJu0
>>778
なるほどiPhoneだからか
カメラで撮って直接うpできるのは楽だね
783以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 21:20:47.92 ID:Y/oRvbHl0
ベッドで寝っ転がりながらのROM専用だな>BB2C。@touch、WiFi接続
784以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 21:29:48.49 ID:cHssnfXe0 BE:411734382-2BP(205)
>>768
格子状になってるベンチくだせぇ
785以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 21:30:48.99 ID:6vAa4xFQ0
12畳1部屋なら6畳2部屋で1つを寝室にしたい。
まあうちは6畳1部屋なんですけどね。
786以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 21:31:10.97 ID:GdGxjK6Y0
http://uproda.2ch-library.com/306773PCh/lib306773.jpg
青が物を接して置くことが出来る
赤が物を接しておくことが出来ない(引き戸・窓)
さぁどうしようか
787以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 21:31:58.11 ID:i+SNb+eE0
788以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 21:33:11.67 ID:iF5TGoBf0
>>787
そのポスター俺も貼ってるわ
789以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 21:34:08.11 ID:4dIv5Net0
>>787
そのタオルどんな臭いがする?
790以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 21:35:25.05 ID:7nRFTOD50
>>768
ネルソンのプラットフォームはハーマンミラーの? リプロ?
ガラス?アクリル?の板が載ってるの?
791以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 21:36:43.09 ID:i+SNb+eE0
>>789
二ヶ月ぐらいこれにぶっ掛けてるわ。なんかきばんどるよ
792以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 21:36:45.73 ID:cHssnfXe0 BE:411735528-2BP(205)
>>790
どんだけ疑問に思ってんだよwwwwwwww
793以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 21:37:42.84 ID:6Mr4zb5P0
>>787
俺もそのポスター貼ってる
794以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 21:37:49.15 ID:h/mzTljf0
795以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 21:37:58.68 ID:laNme1/K0
796以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 21:39:29.74 ID:vocamYer0
熊本なすが目に焼きついて離れない
797以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 21:39:29.87 ID:2GIr9EMa0
みんなポースターとかどうやってもらってんの?
798以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 21:39:40.02 ID:cHssnfXe0 BE:205867542-2BP(205)
>>794
その水くそ高くね?
シェルチェアいいね
>>795
熊本なすとファブリーズの存在感がはんぱねぇ
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 21:39:56.63 ID:d/IGdSLU0
>>795
女装好きの方ですか?
800以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 21:40:57.36 ID:EA30NJo90
>>795
デスクトップおかしいだろwww
801以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 21:42:02.51 ID:7nRFTOD50
>>792
いや、購入検討しててさw
丁度持ってる人が晒してくれたから色々聞きたかったw
802以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 21:42:08.81 ID:PCEJDbUmO
この部屋どう思う?
http://imepita.jp/20101024/780640
803以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 21:42:49.43 ID:ikz8Q8W10
>>795
すごい几帳面だな・・・
リモコンがまっすぐだし服のたたみ方とかユニクロかよwww
804以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 21:43:08.75 ID:uoERs2ED0
一言で言うなら掃除しろだな
805以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 21:43:35.60 ID:QAiwgeQ30
>>802
なんか臭そう
806以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 21:44:28.03 ID:d/IGdSLU0
>>802
他のトコも写せや
807以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 21:44:51.86 ID:wR7IfnJT0
>>802
スパ4箱でやってないの?
808以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 21:49:38.77 ID:laNme1/K0
>>796>>798
普段あんまり気にしたことないわw
>>799
これはセフrゲフンゲフンに着せたやつです
>>800
色々と落としてたらこうなってしまってw
>>803
たてと横の線をそろえてたら散らかってても綺麗に見えるって聞いて実践してます!
809以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 21:49:51.50 ID:hUy8+b/0O
ああ…月曜が来てしまう…
810以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 21:51:36.65 ID:HXitUAEC0
>>795
ゴミ屋敷予備軍
811以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 21:52:03.07 ID:DCaQa1k10
前に晒した、自作PCラック改を晒していい?
812以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 21:52:39.28 ID:HXitUAEC0
いいよ
813以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 21:53:28.56 ID:lyjJ1C+C0
814以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 21:56:39.83 ID:DCaQa1k10
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up47993.jpg.html
自作w
レザーは、寿命を迎えた総革ソファ廃棄前に剥いだ物を利用。
設置は>>97です
815以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 21:56:55.30 ID:cHssnfXe0 BE:1441070887-2BP(205)
>>813
高校生の匂いがプンプンするぜ
816以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 21:57:07.58 ID:h/mzTljf0
>>672
窓に映り込んだからモザイクかけたw
>>676
築3年オートロック
>>798
機械のレンタル代は無料だから水のボトル代だけで安いよ。
2本から宅配してくれて2500円
1月に4本くらい消費するから1カ月当たり5000円程度
817以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 21:59:59.51 ID:i+SNb+eE0
ひとつ疑問なんだが、テレビラックとかでガラスの素材使ってる人はホコリの掃除どうしてる?とくにフィギュア置く人とか
818以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 22:00:26.91 ID:lyjJ1C+C0
やっぱ高校生って分かるもんか
819以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 22:00:55.84 ID:6vAa4xFQ0
>>816
ガラステーブルkwsk
820以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 22:02:04.15 ID:cHssnfXe0 BE:514668454-2BP(205)
>>816
それは高くないのか・・・?
俺んとこは田舎だから井戸水でタダだぜ
821以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 22:02:24.94 ID:NGA+IVJi0
822以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 22:05:05.75 ID:h/mzTljf0
>>819
ヤフーストアか楽天で2万くらいだった気がします。
3年くらい使ってて結構傷が・・・
>>820
前はブリタ使ってたけどカートリッジ代のほうが高いような気がするのでサーバーにしました。
823以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 22:05:25.28 ID:6O4ipD+b0
>>802
俺のTVと同じメーカーだ
824以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 22:05:34.67 ID:inp4V/X80
>>795
竹シーツってどうなの?
825以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 22:06:33.03 ID:1JCImtqx0
ニトリでやっすい机買ってきたら多少部屋の見栄えが良くなった
高級感とかはないけどまぁいいじゃろ

>>821
なんか波平の部屋思い出したわ
826以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 22:08:14.47 ID:cHssnfXe0 BE:1029336858-2BP(205)
>>814
おおーいいね!!!
大成功じゃね?
強度はどうよ

>>818
高校生でもおしゃれな部屋のやついるよ
827以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 22:11:56.97 ID:UOZbk3y/O
>>816
結婚してください
828以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 22:12:02.37 ID:fuuVvvTs0
じゃあおれも初うp
見れんかったらスマソ

http://viploader.net/desktop/src/vldesk003047.jpg
829以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 22:13:22.80 ID:laNme1/K0
>>824
真夏は冷たくないけど、ちょっと寒くなるとこれでもかと言わんばかりにヒンヤリするすぐれものだwww
でも、布団に体がベタっとつかないから不快感は軽減されてるかも、悪くないよ。
冬は布団の下に敷いて、気持ちばかりの湿気対策に。
830以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 22:14:46.37 ID:DCaQa1k10
>>826壁にベタ付けだから揺れはないです。
棚も、米袋二つ(20kg)は大丈夫でした。
831以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 22:15:36.79 ID:d/IGdSLU0
>>828
6コアうらやましい
832以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 22:16:11.10 ID:inp4V/X80
12時までにこのスレを消費すれば、まだ週末だから次・・・
833以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 22:16:25.25 ID:DUuapB7e0
>>772
男だっつてんだろ
834以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 22:18:36.21 ID:kdMm8UsH0
>>828
写ってる以外のスペースが超絶汚そう
835以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 22:24:07.28 ID:h/mzTljf0
>>827
アッー?
836以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 22:28:24.33 ID:8mMrTJ//0
リア充彼女もち貫通済みの嫌味な我が侭怪談ラジオ

http://std1.ladio.net:8090/takenoko_radio.m3u
http://com.nicovideo.jp/community/co36197←突撃ニコ生コミュ
http://www.takenokoshobo.com/←サイト
VIPなんて臭いブサメンキモオタ童貞乞食の集まりww
悔しかったら突撃でも荒らしでもやってみろやだとよww
837以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 22:29:31.74 ID:tlJXuqgM0
227で晒したものだけど、片付いてない普段の全景があったのでうp。
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan160976.jpg
838以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 22:29:51.79 ID:uR6R6zCA0
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan160990.jpg
し、初うp…
2年くらい前に引っ越す際に撮ったのが携帯に入ってたの
839以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 22:31:18.32 ID:d/IGdSLU0
>>838
超普通だなぁ
840以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 22:32:25.46 ID:GdGxjK6Y0
そのコントローラーは何に使うんだい?
見た感じ高スペなPCではなさそうでPCゲームもできなさそうだけど
841以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 22:35:05.68 ID:ssgztMAd0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpe6MAgw.jpg
初晒し
おしゃれな部屋が羨ましいお
842以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 22:36:53.47 ID:huMOHbsiP
>>837
歳はいくつ??
843以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 22:37:36.78 ID:Y/oRvbHl0
>>841
机のTV(モニタ?)の存在感ww
844以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 22:37:47.96 ID:cHssnfXe0 BE:900669375-2BP(205)
>>841
ふとんの色とラグと照明を変えたらかなりいけるんでない?
845以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 22:38:04.94 ID:Y0RWUCQf0
やっぱりいろいろ、ごっちゃごっちゃしすぎ
もっと広い部屋で暮らしたいな・・

入り口からhttp://www.gazo.cc/up/18253.jpg

机&PChttp://www.gazo.cc/up/18252.jpg

ごろごろ用PChttp://www.gazo.cc/up/18249.jpg

漫画棚と嫁さんhttp://www.gazo.cc/up/18248.jpg

テレビ・・・・テレビだけは金を使う気力が出ない見ないし
http://www.gazo.cc/up/18255.jpg
846以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 22:39:04.73 ID:d/IGdSLU0
>>841
オッサンみたいなイスだなぁ
847以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 22:39:13.75 ID:uR6R6zCA0
>>840
ショートカッツコントローラ。
ゲームは全くやってないけど、多分動かないお…

かっこよくしようと思ったらまずやっぱりテーマ的なの決めてやったほうがいいのかな
848以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 22:39:21.37 ID:fuuVvvTs0
849以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 22:39:33.06 ID:MBGdTPdiO
じっと見てると奇形児の顔が浮かんでくる
http://imepita.jp/20101024/815090
850以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 22:39:37.95 ID:inp4V/X80
>>837
ソファとテーブルの距離遠くね?
851以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 22:40:34.24 ID:d/IGdSLU0
>>845
ゆとり臭ぇんだよなぁ…割れ厨?
852以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 22:43:20.14 ID:+QdlwfFmO
>>849
コラ?
853以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 22:44:08.63 ID:D3TVe2yj0
だれか>>752うpたのむ
854以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 22:44:49.67 ID:6O4ipD+b0
普通の顔だったよ
855以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 22:45:30.35 ID:GdGxjK6Y0
クラスの中では可愛い子ベスト5に入るけれどあまりモテなさそうな感じ
856以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 22:46:28.63 ID:tlJXuqgM0
>>842
たぶん当時24。今はおっさん。

>>850
テーブルの中にPS2やらアンプやら置いてTVと繋いでたんで
テーブルをTV台からあまり離せなかったのさ…
857以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 22:50:57.26 ID:D3TVe2yj0
>>851
割れ厨はこんなに買わない
858以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 22:52:58.43 ID:eau0cEIXP
いい防音グッズないかな?
カーテンに防音効果あるものってないよな?
859以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 22:53:34.95 ID:uoslKNj/0
860以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 22:53:53.28 ID:inp4V/X80
>>859
マツコ・デラックスだっけ?
861以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 22:53:55.67 ID:60VSXCZt0
>>859
それマツコやないか
862以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 22:56:31.24 ID:V5g64fD10
>>795
その服収納するやつどこで売ってんの?
863以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 22:57:31.06 ID:1JCImtqx0
>>859
で、整頓後の顔は?
864以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 22:59:53.71 ID:D3TVe2yj0
ああああああああ誰か>>752たのむ
女装とかたまんないよおおお
865以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 23:01:26.68 ID:a2mF2egS0
いい週末だった
来週も部屋スレが立つことを楽しみにして一週間頑張る
866以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 23:02:17.86 ID:uoslKNj/0
867以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 23:02:33.88 ID:cHssnfXe0 BE:463202429-2BP(205)
>>864
ヌいて寝ろwwwwwそんな大したもんじゃなかったぞ
868以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 23:02:48.95 ID:laNme1/K0
>>862
これはメタルラックにカバーがかぶせてあるだけだよ、そういうセットで売ってた
ちなみに、幅が900で奥行き450
引越し後は似たようなのを3つくらい増やす予定、衣替えという行為をなくすんだ!
869以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 23:04:02.91 ID:PLz5Vabe0
>>858
防音カーテンとか気休めでしかない。
卵パックと段ボールで防音壁作るか、耳栓とかイヤーマウ装備ぐらいか
俺は諦めて引越しした。
870以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 23:04:38.75 ID:DUuapB7e0
>>864
>>867が言ってる通りマジでたいしたこと無いからヌイて寝なさい
871以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 23:05:49.31 ID:EA30NJo90
>>841
机を買えれば大分変わるはず
もちろんキャスターも
872以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 23:06:19.31 ID:hKnPT8Y20
ホテルで使ってる防音カーテン
ttp://www.pialiving.com/ko-zu.htm
873以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 23:10:35.49 ID:eau0cEIXP
>>869>>872
ありがとう もう少し考えるわ
874以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 23:12:08.62 ID:DUuapB7e0
とりあえず布買ってきて貼っつけてみたんだがマシになったかな

http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan161022.jpg
875以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 23:12:38.36 ID:tWJ+2nag0
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan161018.jpg
http://viploader.net/ippan/src/vlippan161019.jpg
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan161020.jpg

1年ぶりくらいに晒してみる。
今日ベットが届いたから、まとめてラグマットとかも捨てたので、
ごっそり物が減った感じがする。
マットレス届くまでは、床式布団なのでなんか背板との高さ合って無い(;`ω')
876以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 23:14:01.69 ID:H4XcIhVC0
>>874
お前のきれいな部屋なんて認めんぞ!
877以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 23:14:06.13 ID:d/IGdSLU0
>>875
大学デビューかっこいい
878以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 23:14:16.67 ID:QF6xVyGY0
今フローリングの上にカーペット敷いてるんだが、このカーペット剥がしてローラーのイス使ってたら傷付くよね?
傷付かない方法ってその部分だけカーペット敷くしかないのかな
879以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 23:15:14.53 ID:tWJ+2nag0
>>877

普通のオッサンですが…
880以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 23:16:02.91 ID:cHssnfXe0 BE:514668454-2BP(205)
>>874
さっきよりはww
上の段にもカーテンみたいに付けて、音楽聴くときだけ開けるようにするといいんじゃない?
とにかくゴチャゴチャを片付けようぜ

>>875
壁に掛かってる2本のエッチな棒はキュー?
881以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 23:16:05.81 ID:1JCImtqx0
>>878
チェアマットというものがありましてな
ttp://www.beautymckey.com/itm/chairm/
882以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 23:17:20.68 ID:ssgztMAd0
>>871
ありがとう
小学校から使ってる学習机なんだがそろそろ新しいの買おうかなぁ
883以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 23:17:38.02 ID:tWJ+2nag0
>>880

ビリヤードのブレイクキューとノーマルキュー
吊しておかないと歪んでしまうんだぜ。
884以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 23:17:48.03 ID:DUuapB7e0
>>876
えぇ……
散らかってたら散らかってるで「片付けろ!」っていうくせに……

>>880
常に音楽流してるからなぁ
出来る限りオーディオ関係のもの排除してみるよ
885以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 23:19:02.81 ID:d/IGdSLU0
>>879
オッサンが色気出してマジキモイ
886以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 23:19:22.16 ID:tWJ+2nag0
>>885

すまない。色っぽくは無いんだ。
887以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 23:19:51.08 ID:cHssnfXe0 BE:1621204979-2BP(205)
>>883
ランクはいかほどですか

>>884
常に使うものは外に出して、週1以下の頻度で使うものは全部押入れに放り込めばええんちゃう?
888以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 23:21:18.60 ID:eau0cEIXP
デュアルモニタにしたいんだけどモニタアームってどう選べばいいん?
スレチかな?
889以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 23:21:21.75 ID:QF6xVyGY0
>>881
サンクス。これ敷いてもダサくならんかな…?
890以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 23:21:23.02 ID:Qzxb4DVh0
>>848
自作スレに晒してた人?
891以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 23:22:19.93 ID:tWJ+2nag0
>>887

万年Bだお…吊しっぱなしですもんね。
892以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 23:22:32.96 ID:0I3zpIcb0
俺もモニタ縦置きしたいからアーム買おうかな
893以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 23:25:21.97 ID:tWJ+2nag0
>>888

鉄板が高いエルゴ。安いのはドスパラと上海問屋の気がする。
加重10kgは耐えれないと、1本で2つ吊すのが27インチだとキツイ。

894以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 23:25:46.56 ID:cHssnfXe0 BE:1646938188-2BP(205)
>>889
俺としては素直にラグ買うのをすすめる

>>891
うめぇwwwww俺?Z級ですwwwwwww
895以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 23:26:22.71 ID:DUuapB7e0
>>887
それも考えたんだけど
SP、SW、アンプを置く場所がなぁ……
下が親の部屋だから床に置いちゃうと激しく響いちゃいそう……
896以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 23:26:46.05 ID:inp4V/X80
俺はこれ使ってる
http://www.donya.jp/item/5380.html

1年くらいしてから動かすときキィキィ言うようになったけど、安いし丈夫だからいいと思う。
2関節のやつもあるし。
897以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 23:27:47.98 ID:ssgztMAd0
>>841
ラグは確かにもっとおしゃれなのがほしいな
898以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 23:29:08.26 ID:fuuVvvTs0
>>890
そうです
ひまだったので
899以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 23:29:40.99 ID:Y/oRvbHl0
>>896
同じ型の2関節版使ってるけど、思ったより頑丈。おじぎもしないし。
高さ調整頻繁にする人にはおすすめできないけど。
900以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 23:30:04.46 ID:tWJ+2nag0
http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts2&ic=149961&lf=0

俺はこれかなぁ。
シリコングリス関節に刺さないとほとんど動かないけど、値段のくせに肉厚でしっかりしてる。
901以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 23:30:08.42 ID:eau0cEIXP
>>893
thx アームのタイプでクランプってのはわかるんだがグロメットってなんぞ?
902以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 23:30:22.96 ID:1JCImtqx0
>>889
何とも言えんけど、置くと(俺じゃないけど)>>225みたいになる
結局は部屋の雰囲気次第なんじゃないか
903以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 23:30:34.62 ID:nb9Kon7h0
ID:d/IGdSLU0
こいつなんか臭うぞ・・・
904以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 23:31:00.34 ID:rsbL3d3C0
>>848
電通懐かしいなあ・・・
905以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 23:31:00.77 ID:6O4ipD+b0
触れるな危険
906以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 23:32:34.21 ID:Hw9apgE4P
907以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 23:32:51.24 ID:d/IGdSLU0
>>903
チッうっせーな
反省してマース
908以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 23:41:52.93 ID:QF6xVyGY0
>>894,902
ふむ…。汚いが小さくて長いマットがあるので、それを敷いてから考えてみる。ありがとう。
909以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 23:46:07.17 ID:WzgfY1phP
>>901

グロメットは天板に穴開けるんだよ。こっちの方が強度が高い。
910以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 23:49:49.31 ID:inp4V/X80
>>899
ホントお辞儀しないよな。
本当に頑丈。
911以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 23:50:45.05 ID:1JCImtqx0
ああ、週末もあと10分を切ったか…
912以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 23:56:40.88 ID:s/Wp0KtsP
CDコンポを買おうかと思ってたが家にCDがなくてipodしかない
こりゃあ買う必要ないかな
913以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 23:57:07.33 ID:Qzxb4DVh0
dock付いてるやつ買えばいいやん
914以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 23:59:15.87 ID:XOd+zEkX0
模様替え前、結構前
ここ見てるとデカいTVが欲しくなる
http://viploader.net/ippan/src/vlippan161060.jpg
915以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 23:59:22.29 ID:eau0cEIXP
>>909
なるほどありがとう
メタルミニラックのポールにアームを取り付けたいんだがいいのがみつからん
ポール幅19mmから対応してて、耐荷重10kg以上のものはないかね
916以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 00:00:46.08 ID:jgIo6HV/P
>>848
ケース凄いな。ガンダムみたい。。。何ていうケース?
917以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 00:01:10.21 ID:OubhXu1J0
918以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 00:03:21.24 ID:HN7cYFVD0
>>848
電通通ってるの?
919以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 00:06:29.09 ID:goD9fE6G0
>>897
ミスった…
>>844です
920以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 00:10:30.12 ID:3muDHC+V0 BE:1389603896-2BP(205)
>>914
ちょいとがんばって買っちゃいなよ!

>>919
ニトリでもどこでもいいから、色を統一するようにしてみたら?
それプラス間接照明で君も雰囲気イケメン!!
921以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 00:11:51.28 ID:PKRM6M3eP
ベッドのおすすめ教えてくれ
5万以下で
922以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 00:12:45.34 ID:OubhXu1J0
ローソファポチった。
来月の中旬あたりに届くそうだ。
923以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 00:16:00.90 ID:Tb7n27Qp0
部屋狭いのにDD-65とスネアスタンドポチっちゃったぜ……
924以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 00:18:10.46 ID:ePWnQkol0
休みが終わっちまった
925以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 00:18:21.48 ID:E9WWNRobP
>>921
http://item.rakuten.co.jp/bedandmat/jn3402-s/
フレーム
http://item.rakuten.co.jp/kaguranger/mat8-0882/
マットレス

ここでポチった。一人でも分解、持ち運びできる奴にしたお。
コイルマットになると処分が半端じゃなく手間になりそうで…
あとは収納より下スペースある方が収納ボックス入れたり、風通し良かったりで
汎用性あるような感じ。
926以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 00:21:25.19 ID:DAce17QT0
部屋せまい・・・

http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up47998.jpg.html

良いシングルベットが買える所教えてください
927以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 00:21:29.54 ID:3muDHC+V0 BE:1646938188-2BP(205)
>>921
5万以上しちゃうけど、IKEAのGRIMENってのは存在感あっていい感じ
他は詳しく知らないけど、>>925が言うように通気性と、下に収納スペースがあるのがいいんじゃないかな
928以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 00:21:41.40 ID:+ra5pMYCP
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan161069.jpg
机の奥行きが45センチで、新しく買おうと思ったんだけど
金がないから余ってたメタルミニラックを置いたのだけども微妙すぐる
いやーどうしよ
929以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 00:23:23.04 ID:Tb7n27Qp0
ちなみに今の状況ならどこに置くのがベストだろう
今のところ押入れとPCの間あたりを予定してるんだが

http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan161022.jpg
930以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 00:23:28.21 ID:tymIKnOV0
>>928
右にあるティッシュは何に使うんですか?
931以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 00:24:13.28 ID:qFbkFe62P
>>929
物買う前に掃除完了させろってあれだけ言っただろ……
932以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 00:24:41.24 ID:phRXHtaX0
>>928
マウスパッド汚すぎわろた
933以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 00:24:50.50 ID:dMcQwMHZ0
>>929
それより布団買い替えようぜ それ死体が放置された後の布団みたいだ
934以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 00:25:14.53 ID:Vzw2A97e0
>>929
デカい物を買う場合は置き場所を先に確保しろよ
そんな行き当たりばったりで買うからすぐ散らかるんだろーがw
935以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 00:25:44.13 ID:RQCNemDS0
>>198
残念ながら電通ではありません
センターが悪かったので消してある赤ほんの大学に通ってます

936以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 00:26:27.04 ID:+ra5pMYCP
>>930
マジレスすると鼻かんだり、オナニーの処理
>>932
10年物だぜwww
937以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 00:27:08.16 ID:LIi6sTpe0
>>928
モニタ台みたいなのを机の上に置くってのは?
ttp://item.rakuten.co.jp/mjsoft/064427/
938以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 00:27:14.87 ID:Tb7n27Qp0
>>931
そういえばそんなことも言われた気がするなぁ

>>933
洗えば大丈夫なはずだ
買ってから4ヶ月しか経ってないはずだしな

>>934
いやまぁ…そりゃそうなんですが……
思い立ったが吉日っていうじゃないですか

>>936
トラックボール買えばマウスパッドの汚れともおさらば出来るぜ!
939以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 00:27:15.12 ID:RQCNemDS0
>>935
すみません
>>918でした
940以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 00:27:30.44 ID:tymIKnOV0
>>936
ではティッシュは仕分け対象でよろしいですね
941以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 00:28:55.17 ID:3muDHC+V0 BE:643335555-2BP(205)
>>929
もー!収納棚を買えよ!!wwwwww
せっかく和室なんだし、背の低い棚を壁一面に連ねて収納すれば落ち着いた感じにできるでしょーが!
942以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 00:30:02.68 ID:lnLdE9ro0
943以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 00:30:45.97 ID:+ra5pMYCP
>>937
それ持ってる
ただ、モニタ置いてその前にキーボード、その前にノート広げられるスペース欲しいんだよな
なんかいいアイデアないかねぇ
>>940
何だ仕分けって
944以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 00:33:20.96 ID:ELTuXVzy0
>>942
やっぱ照明があるだけで雰囲気出るんだなぁ
場所も取らなそうだからちょっと欲しい
945以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 00:33:38.07 ID:E9WWNRobP
>>942

これ照明一個でこれくらい明るいの?
946以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 00:34:53.58 ID:+Ny2NUJ20
今回はちょうどいい感じでスレ終わりそうだな

さて、寝る前にちょっと掃除するか
947以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 00:36:00.38 ID:Tb7n27Qp0
>>941
収納棚おくスペースが思いつかないんだが
どこに置いたらいいのかな
ちなみに6畳ね

http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan161076.png
948以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 00:37:32.20 ID:gmURGVjb0
なるほど、ディスプレイの下に物を差し込むスペースを作ればいいのか
これで行き場のないPS3を置くことが出来るかもしれない
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan161077.jpg
949以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 00:42:23.34 ID:phRXHtaX0
>>942
ルービックキューブ一面であきらめんな
950以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 00:43:16.24 ID:8oiq8lsw0
951以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 00:44:17.67 ID:3muDHC+V0 BE:540401573-2BP(205)
>>947
パソコン関連とDDのとこに↓こういうのを2個置いてゴチャゴチャしてるのを片付ける
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718592333
中身が見えるのがやなら扉付きのを買うかカーテンで隠す
952以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 00:47:29.61 ID:+ra5pMYCP
横180cm 奥行き75cmでいい机ないかい?
953以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 00:47:41.29 ID:NtaMgZ880
>>947
誰が相談してるかと思ったらまたお前か
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan161082.png
954以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 00:48:16.47 ID:MWv9llNu0
>>950
デスク周りじゃなくて部屋を写せや
ねんどろかわいいよね
955以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 00:48:42.74 ID:sFmcC0nD0
>>947
座卓でPCは薦められん
とにかく片付かないからな
956以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 00:49:46.08 ID:OubhXu1J0
>>952
○○cm〜○○cmとかにしないと難しいと思う。
あと高さも
957以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 00:53:15.82 ID:Tb7n27Qp0
>>951
壁に掛けるって事?
よさそうだし検討してみる

>>953
また俺ですまんね

てか画像の大小の比較おかしかった
本棚そう置くとふとん敷けなくなっちゃう!
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan161085.png
これが現実的かなぁ

>>955
和室だと座卓以外どうしたら良いかな
958以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 00:55:03.75 ID:8oiq8lsw0
>>954
狭すぎてすぐに汚部屋になる。もっと効率の良い配置ない?
http://viploda.net/src/viploda.net2765.jpg
959以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 00:55:34.55 ID:+ra5pMYCP
>>956
そんじゃあ
奥行き70〜80 幅160〜180 高さは70前後かな
960以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 00:56:01.33 ID:kNZChcz+O
ベランダの戸開けてたら隣の部屋からバニラの甘ったるい匂いが入ってくる
くせーよ
961以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 00:58:21.06 ID:3+ky55mpP
4.5畳の俺の部屋はもう、なにも、置けない
962以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 00:58:38.69 ID:hSHh62pi0
このスレ見てるだけで日曜が終わっちまったよまったく…
963以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 00:59:01.10 ID:M8QQm2jL0
>>958

ベッド窓ふさぐように縦横断・・とか思ったけど洗濯機あるんだよなそれ。
964以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 00:59:24.89 ID:n/pktoI70
>>959
http://item.rakuten.co.jp/homestyle/648352/
最初の条件でググったらこれだったw
965以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 01:02:08.60 ID:3muDHC+V0 BE:540402337-2BP(205)
>>957
そのアイデアだと布団にいるのが便利すぎて万年床になると予想
思い切って安いベッドを買って、ごちゃごちゃしてるのはその下に収納してしまうのもありかも
↓コイツの上に今ある布団を敷いて、下は収納にする
ttp://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/70180564
966以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 01:02:12.81 ID:NtaMgZ880
967以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 01:03:49.78 ID:+ra5pMYCP
>>964
それの奥行き45のやつが今の机だww
足元の本の周のスペース便利そうだけど実際足伸ばせなくて邪魔www
968以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 01:07:08.49 ID:LIi6sTpe0
モニタをアームで吊るすのはどうだ…って、結局机買うのかよwww
969以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 01:08:38.71 ID:Tb7n27Qp0
>>965
6畳の和室にベッドかぁ…
一応検討してみる!!

>>966
それイイネ!
だけど押入れ閉めちゃうとオーディオ関連が…
970以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 01:08:58.89 ID:gmURGVjb0
安いベッドの上に布団敷くのは安定だよね
971以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 01:10:50.84 ID:Tb7n27Qp0
>>969
よく考えると今の状況でも万年床だからベッド買ってもそんなに不都合ないかも
うpする時しか畳んでないしなぁ
972以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 01:13:44.29 ID:E9WWNRobP
>>969
オーディオは、どこかの棚に逃がせるだろう。
押入れを収納に使ってないのが勿体無い
973以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 01:13:53.00 ID:3muDHC+V0 BE:900669757-2BP(205)
>>969
うまく収納できたら今より広く、きれいに感じると思うんだけど・・・
ベッドの下って意外と物入るから検討してくれ

来週に向けて模様替え終わらせなきゃな
974以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 01:14:58.02 ID:+ra5pMYCP
>>968
いや悩んでるw
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan161100.jpg
こんな感じで行けるかな? 
メタルラックの1つのポールから2つモニターアームを伸ばしてやればだいじょうぶだよね?
今はモニタ1つしかないけどもう一個
975以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 01:16:03.10 ID:Tb7n27Qp0
>>972
それもそうだなぁ
ベッドのしたが人外魔境になりそうな不安はあるが前向きに検討してみる

>>973
それは確かにそうだな
来週か再来週あたりには変化させてみるよ
976以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 01:17:36.79 ID:+ra5pMYCP
途中で送信してもーた
モニタもう一個買う予定
977以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 01:18:54.96 ID:OubhXu1J0
>>974
そんな長いアームあんの?強度も不安だし、あっても高いと思う。
978以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 01:20:23.11 ID:NtaMgZ880
>>974
2台だとメタルラックの強度大丈夫か?
メタラックから一台、机から一台か
机からデュアルのを使うか
http://www.ergotron.com/tabid/65/PRDID/355/language/ja-JP/default.aspx
979以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 01:27:09.65 ID:+ra5pMYCP
>>977>>978
ラックの耐荷重は平気だけども
机に付けられないんだ
こんな感じだから
http://imepita.jp/20101025/052060
980以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 01:38:12.75 ID:3muDHC+V0 BE:720535474-2BP(205)
壁にカーテンレールみたいなのつけて服を吊るしたいんだけど、おすすめあったらおせーてくれ
あと、1万以下でおしゃれっぽい絵とフレームのおすすめもあれば
981以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 01:46:23.23 ID:V+2Ocbpm0
>>980
ファブリックパネルを自作最強
1000円あれば作れる
982以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 01:50:35.45 ID:3muDHC+V0 BE:257334252-2BP(205)
>>981
それだ!!ちょうど要らない板あるし自作するのもありだな
thx
983以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 01:53:37.42 ID:TdeGDD1n0
げ つ よ う び
984以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 01:53:59.13 ID:RQ6oJvIr0
休みだから怖くないよ!
985以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 01:55:10.19 ID:gmURGVjb0
俺もファブリックパネル作りたいんだけど、布買うのにおすすめのところありますか?
986以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 01:55:31.73 ID:VlqOBy3Z0
すげえなお前等
987以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 02:06:15.29 ID:v//8NHYOO
携帯からすまん

やっぱ机よりテーブルの方がいいよな・・・
また模様替えするか・・・


http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1216014.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1216015.jpg
988以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 02:07:18.85 ID:3muDHC+V0 BE:231601133-2BP(205)
ttp://item.rakuten.co.jp/cortina/fab-cr0015/
今ググった感じだとここかなぁ
しかし4000円+送料か・・・
安物買いの〜って言うし、柳宗理の
ttp://www.fsmy.jp/panel-ya/panel-ya-list.html これでも買おうかな
989以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 02:10:43.69 ID:V+2Ocbpm0
柳そんなに良いかねえ?
デザインは良いけど実用面は微妙な物多いと思うんだけどな
バタフライチェアは座りにくい椅子のランキングに入ってるし
ブレッドナイフ持ってたけど、パンどころか底のまな板切るぐらいの物騒な代物だったぞw
990以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 02:11:16.62 ID:gmURGVjb0
>>988
既製品買った方がいいんかねぇ
個人的には小さいのをいくつも作ったりクッションカバーと合わせたりしたいんだが
991以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 02:15:02.04 ID:3muDHC+V0 BE:1389603896-2BP(205)
>>989
柳のファブリックが欲しいだけだからデザインのみの評価で

>>990
デザイナーズの布となると5000円/mはするっぽい
道具代や失敗が無い分を考えるとトントンくらいかなと思った
992以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 02:26:39.38 ID:nkxuZT+m0
ついに今回もこれでおしまいか…
993以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 02:27:40.19 ID:O498V2q+0
また金曜あたりにあいませう
994以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 02:28:27.39 ID:gmURGVjb0
>>991
たかが布と侮りすぎたかなぁ
IKEAにも布はあった気がするけどデザインがどうだか
でもなんとなく諦めきれないから日暮里繊維街なるところを見てこようと思う
995以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 02:29:34.39 ID:NtaMgZ880
お前らまた会おうぞ
996以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 02:30:25.36 ID:3muDHC+V0 BE:1158003195-2BP(205)
おやすみだぜ
997以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 02:31:14.21 ID:J3pAj0Hf0
>>998なら気づいたらみんなゴミ屋敷
998以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 02:32:09.59 ID:gmURGVjb0
ぐんない
999以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 02:33:08.09 ID:Ui38wyw10
1000以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/25(月) 02:33:10.63 ID:dRCRaxjrO
あばよ
10011001
16歳♀暇だから全レスします☆     こちらスネーク        1990年生まれ集まれ〜☆       安価でお絵描き
   中学生      遊戯王        新ジャンル    VIPで本格的にRPG作ろうぜ   XBOX360
        全力で釣られるのがVIPPERだろ!w   ポケモン      コテデビューする                  ら
が    カレシと別れそう・・・   初心者   鬱病♀だけど     彼氏/彼女いないVIPPERちょっとこぃ♪       き
っ      唇スレ         mixi招待するお     釣った厨房に安価でメールwwwww               ☆
こ  さみしい・・・誰かかまって       425はどこも変えてなかった              ピカ厨       自    す
う     時代の流れ     デブきめぇんだよ           捨てアド晒してメル友     メンヘラ     殺     た
い  VIPヌクモリティ   顔晒し      馴れ合いスレ  「〜だお」              コテ雑         し
き     今のVIPが嫌ならVIPから出てけww        A雑    大阪VIPPER集まれ!!☆        ま
た 工作員 18歳♀が16歳♂に安価メール   VIPでMMO           ネタにマジレスの嵐         す
く    隠れオタ           skype       パートスレ   Skype         mp3垂れ流し
な  住所ギリギリまで晒して近かったらラーメン               二番煎じ
い       空気読め    リア充          ニコニコ動画   >>1 そっヵ、残念やわ(´・ω・`)
お   付き合ってくだしあ><       今から元カノに痛メする  >>3 ウチは高校生だぉ☆
                                           >>9 うはwwこれがVIPクオリティw
    ∩∩ V I P は ぼ く ら の 時 代 だ !!  V∩     >>2 自重しろwwwww          Be
ハ  (7ヌ)                               (/ /    >>7 ブラウザゲーやらないか?
ル  / /                 ∧_∧         ||                          モリタポ
ヒ / /  ∧_∧     ∧_∧  _( ゚ω゚ ) ∧_∧   || 埼  >>5 2chって有料なんですか?
  \ \( ゚ω゚ )―--( ゚ω゚ ) ̄      ⌒ヽ( ゚ω゚ ) //  玉  >>6 え?俺マジ貧乏なんだけど
    \       /⌒   ⌒ ̄ヽ ゆとり /~⌒    ⌒ /    O  >>8 お母さんに何て言えば
     |      |ー、      / ̄|    //`i構って女/     F   安価で絵描くお
低    | 恋愛 | | 厨房 / (ミ   ミ)  |    |     F   14歳♀中学生処女だけど質問ある?  ハ
年    |    | |     | /      \ |    |                                  ム
齢    |    |  )    /   /\   \|       ヽ   PCに詳しい人ちょっときて!!!   イ      ス
化    /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |        電車男              ミ       タ
     |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /  サーセンwwwwwwwwwwwwwww   フ      |


                                                              ニュー速VIP
                                                             http://yuzuru.2ch.net/news4vip/