【船長釈放の】毎日新聞抗議活動2ch本部344【どこが外交敗北だ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
【論調観測】中国の反日デモと後継人事…毎日「デモは極めて異常」日経・朝日「背後に格差社会」産経「愛国教育の結果」
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287879129/
1 :空挺ラッコさん部隊ρφ ★:2010/10/24(日) 09:12:09 ID:???0
 中国の習近平国家副主席が共産党中央軍事委員会副主席に選出され、次期の最高指導者に内定した。
この重要会議(5中全会)の最中に、しかも、尖閣諸島沖事件で緊張した日中関係が修復に向けて
動き出したタイミングに、内陸都市で3日連続の反日デモが起きた。この動きをどう見るか。そして、
対日強硬派で知られる江沢民前国家主席(前総書記)に推された習氏による体制をどう考えるか。
各紙の社説を見る。
 まず、反日デモについて。毎日は「今回のデモは極めて異常である」「仕掛け人は別にいる」とし、
「背後に胡錦濤政権に批判的な政治勢力がいる」可能性を指摘した。中国国内の権力闘争を重視した見方だ。
一方、中国の社会矛盾に力点を置いて分析したのが日経と朝日だ。日経は「背後には格差拡大など深刻な
社会矛盾がある」とし、朝日も「爆発した怒りは果たして、日本だけに向けられたのか」と述べた。
これに対し、産経は中国の「愛国教育」を問題視し、「一方的な歴史観に基づいた愛国教育を推し進めた結果、
国際社会の常識からかけ離れた事態が起きている」と指摘した。読売は社会不安、「反日=愛国・民族主義教育」
のほか、軍・党内保守派による党指導部への圧力の可能性にも言及した。
 次に「習体制」への評価だ。毎日は「習氏の支持基盤は軍や保守派といわれる」と指摘、「尖閣問題で
強硬路線をとる危険はないのか」と懸念を示した。同様に警戒感を表明したのが読売、日経だ。習氏に
「『責任ある大国』の指導者にふさわしい振る舞い」(読売)や「社会矛盾への対処」(日経)を求めつつ、
江前国家主席と人脈的に近いことを指摘し、「注視していく必要」(両紙)を強調した。習体制に対し、
もっとも強い懸念を打ち出したのが産経である。「『習近平の中国』は政治的にも保守化に向かう可能性がある」と
予測し、「こわもてのイメージがつきまとう」「軍とも深い関係があるとされる」などと述べたうえで、
「指導部への軍の影響力がこれまで以上に強まる」可能性を指摘、「日米や欧州諸国は習氏の指導下での軍の
動きなどについて警戒すべきだ」と強調した。
 一方、朝日は懸念や警戒感を示す言及はなく、期待を込めた注文に終始した。習氏に対し、「行政の透明化や
法治の徹底などの改革を進めることで、新しい中国政治を切り開いてもらいたい」と述べた。(終わり)
ソース:ttp://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20101024k0000m070085000c.html