PSP3000の改造の仕方をおしえてください

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
何がいるんですか

どうやってやるんですか
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:20:06.66 ID:m0p/LYPPO
しょうゆラーメン
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:20:17.98 ID:8G98x8GpO
まず大根を持ちます
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:20:22.30 ID:u865/lINO
ぼくもしりたいですおねがいします
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:20:24.58 ID:OatqCgxFO
ggrks
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:21:01.36 ID:w8SK0JsQO
ピンバイスで基盤に穴あけたらいいと思う
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:21:18.46 ID:ZGjOeJ790
先にお尻を洗っておきましょう。出来れば浣腸で中身を出しておくのも大事です
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:21:28.34 ID:uXLuSw5X0
>>1
マジレスすると
「psp HBL」でぐぐれ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:21:49.78 ID:ZINpKZfj0
http://2chmatomeluo.web.fc2.com/
ここに詳しく載っていますよ!僕はこれを見て出来ました^^
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:21:58.05 ID:afa8tJ3f0
、5.03GEN-A for HENって何
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:22:35.94 ID:/7yorV2o0
アルミホイルで包んで冷蔵庫で冷やすんだよ
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:22:57.74 ID:afa8tJ3f0
>>9

俺のばあちゃんがたおれたじゃねえか
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:23:16.56 ID:9aMEgPnRP
>>10
自己制作アプリ等をPSPで動かせるようにするものだよ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:23:50.11 ID:afa8tJ3f0
自己制作アプリ等って何
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:24:06.65 ID:yJp3qFnu0
まずはボディの肉抜きからはじめよう

ピンバイスで穴をあけ、ニッパーで切り取り、ヤスリをかける

最後にメッシュシートでオシャレにしましょう

ピンバイスやニッパーを使う時は怪我に注意してね‼
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:24:20.82 ID:9aMEgPnRP
シラネ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:25:35.18 ID:jjcISxhB0
あまえび と言う名前を知ってからスレを立てた方がいい
でなきゃずっとggrかggrksと呼ばれるぞ
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:25:44.54 ID:7UzB2riE0
1. ソニーのPSP公式HPに行って、最新Verのデータを落としてアップグレードの準備をする。(今ならFW3.11)
2. PSP本体でアップグレーダーを実行。
3. 警告文とかは読み飛ばしてOK。
4. 「アップグレードしています」みたいなメッセージが出てゲージが半分を超えた時にバッテリーを引き抜く。
 (最初からバッテリーのフタを外しておくと良い。タイミングはゲージが半分〜3/4くらいになるまでの間)
5. バッテリーを入れて電源を入れると、「アップグレード中にエラーが発生しました。
○を押すと初期化します」みたいな事言われる。
6. ○を押すと初期化が始まる。少し待つとFW1.5になる。
ゲージの所でバッテリーを抜くタイミングが命。遅すぎてゲージが全部埋まっちゃうとFW3.11になっちゃうから確実に半分〜3/4の所でバッテリーを抜くようにする。
今の所一番簡単で成功率が一番高いダウングレード方法。元のバージョンに関係無く出来る。

SONYの配布している正規ファームは実は1.50から追加している構造なので

  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
0|             1.50            |1.51|1.52〜3.11 | 20MB (EBOOT.PBP)
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
                              ↑このあたりで電池を抜けばいける!
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:26:36.05 ID:h4LiG7ReP
>>18
教えちゃ駄目だろksg
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:26:36.17 ID:afa8tJ3f0
1. ソニーのPSP公式HPに行って、最新Verのデータを落としてアップグレードの準備をする。(

ってあるけどどうやるの
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:26:46.85 ID:jjcISxhB0
>>9
ちょ・・・・
ああああああああああああ;;
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:27:26.65 ID:h4LiG7ReP
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:28:18.27 ID:afa8tJ3f0
>>22

まとめると?
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:28:34.36 ID:jjcISxhB0
>>19
これってPSP1000の初期の方法??
絶対壊れるだろこんなんwwwww
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:29:26.12 ID:gWIn0Osg0
本当にVIP終わったな
モバゲー()かよ此処は
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:30:45.49 ID:afa8tJ3f0
FW3.11でいいのかよ
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:31:28.34 ID:afa8tJ3f0
>>8

がんばるわ
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:32:06.39 ID:h4LiG7ReP
>>23
このくらいヨメよ
(1) パソコンで、メモリースティック?に「PSP」という名前のフォルダーを作成します。
(2) 「PSP」フォルダーの中に、「GAME」という名前のフォルダーを作成します。
(3) 「GAME」フォルダーの中に、「UPDATE」という名前のフォルダーを作成します。

※メモリースティック?をPSPRでフォーマットすると、(1)(2)のフォルダーは自動的に作成されます。
# アップデートデータ(ファイル名:EBOOT.PBP)をダウンロードして、手順2で作成した「UPDATE」フォルダーに保存します。
※保存先が分からない場合は、一度アップデートデータをパソコンの「デスクトップ」に保存してから、「UPDATE」フォルダーに移動してください。

http://dj01.psp.update.playstation.org/update/psp/image/jp/2010_0729_d7ea54162d2d53c5efb46648ee12f6bc/EBOOT.PBP
↑SCEIのFW
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:32:38.55 ID:jjcISxhB0
PSP2000を買ってから1年ぐらい待って改造したのが懐かしいな
しかもその時グーグル先生がいろんなサイト教えてくれたから
VIPで聞く必要なんて無かったぞ
>>1みたいな教えてくれは本体ぶっ壊れてしまえ
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:32:56.35 ID:NArf6dst0
>>24
いや、そうでも無いぞ
俺はコレで成功した

>>26
FW3.11の時代に見つけられたハック方法だな。
未だ直ってないから可能だったハズ。この間も知り合いのをやってやった
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:33:54.43 ID:afa8tJ3f0
>>28メモリーステックってPSPのか?
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:34:13.69 ID:jjcISxhB0
>>30
凄ぇな!!
3000??
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:34:16.59 ID:I0arYbZl0
>>15
肉抜きしすぎてコーナーでバラバラになった
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:34:20.28 ID:/7yorV2o0
>>31
そうだよ
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:35:19.78 ID:BwI61iXpO
通報した
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:35:35.98 ID:afa8tJ3f0
>>34メモリーステックをPCにさすの?
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:36:07.72 ID:NArf6dst0
>>36
それでも良いし、PSPにメモステ挿してUSBでつないでも言い
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:36:18.99 ID:9aMEgPnRP
>>32
凄くもなんともないから。
対策済み2000と3000で割るやつの常識レベル
Goは残念ながら無理
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:36:50.68 ID:/7yorV2o0
>>36
PCにメモステ挿すスロットがあるならそこに挿す
無い場合はメモステ入ってるPSPをUSBでPCにつなぐんだよ
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:37:08.71 ID:afa8tJ3f0
>>37USBってどこうってる?
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:37:55.33 ID:NArf6dst0
>>40
ほぼどこでも売ってるし、カードリーダーとかのケーブルで外せる奴無いか?

あればそいつと同じ形だ
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:39:26.33 ID:oeyKku8K0
なんでマジレスしてんの
vip終わってんな
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:42:44.47 ID:nxGosTXK0
VIPの皆さんてお優しいですね^^
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:43:01.86 ID:7cEmAc/eO
マジ終わってる
こんな気持ちの悪いスレ見た事ないわ
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:43:30.29 ID:NYotkymGO
なんだvip始まってたのか
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:43:35.02 ID:jjcISxhB0
>>38
こういうの見つけてなかったから
もっと違うのでやってたんだよ
感動したっていいだろ??
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:44:27.87 ID:da/+pPVFO
ググレカス
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:44:32.85 ID:afa8tJ3f0
>>41

エイデンは
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:45:19.73 ID:1zZ6J5eK0
マジレスしてる奴は何なんだろうな
巣に帰れ
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:45:51.34 ID:a8/BmDxP0
FWが古いPSPを買わなきゃだめなのか
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:46:44.20 ID:OlNExRWW0
IP!(笑)でも見てろ
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:47:28.97 ID:vfv/dznYO
ワロタ厨房の雑談所だな
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:47:50.15 ID:sShhiHAu0
昨日買った3000>>18で見事成功した!!
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:49:49.63 ID:WyRpDnj1P
パンツは脱いだ
つぎなにすんの?
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:49:56.35 ID:66vTffRr0
>>53
俺も

先週買ったPSPで成功したよ

やっぱりこの方法が一番だな
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:50:37.89 ID:jUR1IEDm0
ネタかマジかわからん
本当にいるからな、こういうやつ
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:50:59.17 ID:/7yorV2o0
>>48
良く分からんがminiUSBなら何でも使えるぞ
もし無線LAN環境があるならメニューのシステムアップデートからアップデータを入手できる
そしたら>>18を実行するんだ
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:51:03.31 ID:yfw9HjPJ0
とりあえず裸になったけど
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:52:00.31 ID:9KizjhOK0
>>18
なにマジレスしちゃってんだよ・・・はぁ・・・
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:52:07.34 ID:CCnVOJ020
はやく死ねよ消防
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:54:30.71 ID:+fDTpq8D0
みんななんだかんだ言って>>18で成功してるよ
早く試そうぜ!
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:54:44.34 ID:+nBjb0hy0
何か今日小学生が立てたみたいなスレばっかだぞ
vipどうなってんだ
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:55:16.62 ID:afa8tJ3f0
USBあったwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:56:26.51 ID:uXLuSw5X0
さて何人のPSPがこわれるんだろうなwwww
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:57:28.43 ID:+nBjb0hy0
まぁ>>18で出来るからやってみるといいよ
それでもう二度とスレ立てるな
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:57:32.94 ID:1YeYDnMV0
>>61
心臓割れろ
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:58:07.54 ID:afa8tJ3f0
28のフォーマットの意味がわからん
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:58:14.99 ID:mk17qBuN0
>>65
バーカ首吊って糞尿垂れ流して死ね
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:58:57.44 ID:PShISgv+0
>>62
お前みたいな糞ゆとりが大勢湧いてて良かったじゃないか
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:59:38.35 ID:ya2dAqprO
いま>>18のやりかたでやったらできました。
カスタムファームウェアになって便利です
ちなみに私はPSP3000です
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:59:51.47 ID:/7yorV2o0
>>67
メニューの本体設定→メモリースティックのフォーマットでおk
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:00:16.99 ID:9QrfiDzF0
まずは基本の肉抜きだな、ピンバイスでいける




あ、こーゆはなしはいらないの?
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:00:54.10 ID:48MmgtFjO
ナイス粛清だ☆
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:01:15.48 ID:XnKLS0+u0
>>21
何があった!?
iPodじゃ見れんかったぜ
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:01:22.71 ID:gofSrGvV0
>>18読んで意味わからなかったら一生無理
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:01:30.72 ID:bFMqHVYL0
一方で俺は電池を違うものに換装していた
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:01:33.53 ID:qNORuXKb0
改造とか壊れろ。
俺のアナログパッド変なんだけどどうしろと
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:02:07.55 ID:afa8tJ3f0
>>67

メニューの本体設定ってどこある?
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:02:59.72 ID:GCvFWU/d0
>>72
車じゃないんだから肉抜きしたって意味ねーよwwww
それよりパテでグリップ作るべき
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:04:18.46 ID:uXLuSw5X0
さすがVIPwww
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:04:31.08 ID:+fDTpq8D0
電池でやる場合は、中の線切ればいいんだけどたまに指飛んじゃうくらいの爆発起こるから注意が必要だぞ!
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:05:06.65 ID:qNORuXKb0
PSP肉抜きとかwww
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:05:12.65 ID:/7yorV2o0
>>78
一番左の項目にある
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:06:36.51 ID:afa8tJ3f0
>>83

なにの一番左
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:06:40.66 ID:OlNExRWW0
フォーマット( ゚∀゚)o彡゜フォーマット( ゚∀゚)o彡゜
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:08:00.88 ID:/7yorV2o0
>>84
フォトとかミュージックとかビデオとか並んでるメニュー画面があるだろ?
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:09:31.00 ID:qNORuXKb0
フォーマットして肉抜きするー?

3000の画質ってどう?買い替えも考えてるんだけど
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:09:33.06 ID:afa8tJ3f0
>>86メニュー画面てどこにあるの?
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:09:53.73 ID:XnKLS0+u0
フォーマットすれば一発だぜ!
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:10:07.24 ID:+nBjb0hy0
釣りだろこれ
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:10:18.87 ID:DoxHIwmH0
こいつちょっと頭おかしいんじゃね
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:10:35.80 ID:O50KzKLy0
流石に釣り
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:10:37.75 ID:JLQN/Ak80
スレスト仕事しろ
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:10:54.69 ID:afa8tJ3f0
釣りじゃねえよwwwwwwwwwwwwwwww

まじでわかんねえんだよwwwwwwwwwwwwwww
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:11:48.20 ID:O50KzKLy0
たのむからおもしろいネトゲおしえろwwwwwwwwwwwwww
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[age]:2010/10/16(土) 16:03:44.02 ID:afa8tJ3f0
今から友達とやるんだけど

そいつは神経衰弱モンスターとかいってるwwwwwwwww

  佐  天  涙  子  死  ね  
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[age]:2010/10/16(土) 16:05:15.49 ID:afa8tJ3f0
>>1
おまえ人間性がないぞ

たのむからおもしろいネトゲおしえろwwwwwwwwwwwwww
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[age]:2010/10/16(土) 16:06:34.19 ID:afa8tJ3f0
>>2

おもしろくないだろ

最高におもしろいネトゲで共同作業があるやつおしえろ
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[age]:2010/10/16(土) 16:15:30.38 ID:afa8tJ3f0
たのむ

モンスターハンターフロンティアっておもしろい?
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[age]:2010/10/16(土) 16:46:05.65 ID:afa8tJ3f0
おもしろい?

あと課金しんといかん?

信号無視してラブラブ中三リア充脂肪wwwwwwwwwwwww
133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[age]:2010/10/16(土) 16:50:28.37 ID:afa8tJ3f0
メシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:11:53.22 ID:afa8tJ3f0
あったあああああああああああああああああああああ
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:12:01.55 ID:OlNExRWW0
>>87
結構変わる。2000使ってるならスルー、1000なら場合による(RAM増量で早いからね)。
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:13:34.00 ID:afa8tJ3f0
フォーマットした
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:13:52.26 ID:qNORuXKb0
>>97
2000だわ。アナログパッドがちょっとアレなんだよね…
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:14:00.82 ID:uPTRA9Xx0
ますは2000と3000両方用意する

2000と3000の中身を入れ替える

改造完了
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:14:11.09 ID:Cxui+a2q0
>>95
屑杉ワロタ
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:15:01.07 ID:afa8tJ3f0
次どうするんだ
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:15:56.81 ID:/7yorV2o0
>>102
PCに繋いだか?
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:15:57.96 ID:+fDTpq8D0
1000はISO起動でしかやってられないレベル
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:16:53.66 ID:afa8tJ3f0
>>103

つないだ
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:17:38.14 ID:qNORuXKb0
>>104
割れじゃないなら許すが…まさかお前
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:18:57.13 ID:/7yorV2o0
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:19:07.15 ID:+fDTpq8D0
>>106
失礼な
買って、吸い出して、売って正しく遊んでるよ
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:19:15.04 ID:afa8tJ3f0
>>107

ありがとう
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:20:07.32 ID:qNORuXKb0
>>108
安心したぜ。疑ってすまんな
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:20:18.74 ID:afa8tJ3f0
アップデートデータ(ファイル名:EBOOT.PBP)をダウンロードして、手順2で作成した「UPDATE」フォルダーに保存します。ってどういう意味?
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:21:23.79 ID:+nBjb0hy0
>>110
安心するなよww駄目だろww
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:21:53.19 ID:+fDTpq8D0
>>110
よくあることだ
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:22:07.62 ID:cddzSVSK0
>>9
許さん
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:22:10.51 ID:qNORuXKb0
>>112
よくみたら売ってんじゃねぇかくっそ
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:22:12.25 ID:oJXXcvQR0
ここまで全員p2p起動確認
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:22:13.32 ID:OlNExRWW0
>>99
アナログパットの誤反応は即買い替え対象だろ。気にならないならいいんだが。
そういやGOならPS3コン使えたからGOって選択肢も・・・ない(只今公式ワゴン中)
1万6千円で買えるし、環境の移行も簡単な3000お勧め
(スペックは変わらないけど液晶と外観が綺麗になった)
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:23:06.39 ID:E0x3xu3T0
ISO吸い出してもそのソフト持ってないと公安にマークされるぞ
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:23:08.48 ID:9QrfiDzF0
ベアリング買う余裕無いならハトメにはグリスじゃなくてシリコンスプレーあったら吹いとけ

スポンジタイヤ履かせたか?
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:23:21.55 ID:/7yorV2o0
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:24:21.85 ID:afa8tJ3f0
>>120落とすって保存ってこと?
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:24:26.09 ID:qNORuXKb0
>>117
調子悪いときはひたすら右と上に反応して左に行けない。
最近は何とかなってるけど使い方悪いかな?
1000は十字キー左がずっと反応してたし
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:24:35.71 ID:b/EYfjEgP
PSPを持ってるかどうかも疑わしいぐらい釣針がでかいな
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:24:43.86 ID:/7yorV2o0
>>121
そうだよ
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:24:53.83 ID:JLQN/Ak80
馴れ合い糞自治厨仕事しろよカス
ス レ ス ト を し ろ
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:25:10.64 ID:afa8tJ3f0
>>124

PSPってとこにか?
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:25:13.23 ID:30rtRkXD0
http://kur0nek0.web.infoseek.co.jp/obon/04/index.html
スレ主ここはどう?
ちなみに漏れはここ見てできたw
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:26:35.22 ID:/7yorV2o0
>>126
場所は問わないからまず落とせ
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:27:07.02 ID:afa8tJ3f0
>>128保存した
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:27:08.84 ID:pIt/EpYi0
>スレ主

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:27:37.87 ID:Cxui+a2q0
糞スレ
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:27:50.82 ID:XEfehKLB0
おれPSP持ってないんだけど改造するとどうなるの?
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:28:14.59 ID:afa8tJ3f0
次どうすればいいんだ
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:28:35.11 ID:jX1hdmjQO
>130
釣りに決まってんじゃん

きも
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:28:43.28 ID:qNORuXKb0
>>132
ソニーに見放される
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:28:58.17 ID:DgnrYoVXO
>>132>>1みたいなのがやると十中八九壊れる
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:29:30.47 ID:O50KzKLy0
>>134
釣りに決まってんじゃん




きも
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:29:38.05 ID:/7yorV2o0
>>129
PSPをUSBで繋いでPCの「マイコンピュータ」のリムーバブルディスクってとこ開け
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:30:07.78 ID:Fa1DjVma0
そんなことより俺のPSP1000を改造して3000並にしたいです
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:30:35.07 ID:qNORuXKb0
>>139
まず真剣に肉抜きだろ
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:30:39.77 ID:afa8tJ3f0
>>138

ひらきました
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:30:46.96 ID:OlNExRWW0
>>122
多分使い方の問題。埃っぽいところやペトペトした手で操作、保管しないこと。
勇気があれば分解清掃お勧め。
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:31:17.39 ID:qNORuXKb0
>>141
ctrl+Delet
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:31:33.68 ID:oeyKku8K0
そんなことより自分でggrks
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:32:29.85 ID:afa8tJ3f0
>>143

押したけどなんもおこらん
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:33:09.27 ID:/7yorV2o0
>>141
そこのPSPってフォルダ開くとさらにGAMEってフォルダが出てくるだろ?
その中に「UPDATE」って名前のフォルダ作れ

その作成したフォルダにさっき落としたアップデータを突っ込め
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:34:12.43 ID:afa8tJ3f0
>>146つっこんだ
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:35:13.54 ID:DoxHIwmH0
胸が熱くなるな
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:35:42.93 ID:o0WL3HOMO
そもそも改造って何
何か得すんの?
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:36:52.34 ID:/7yorV2o0
>>147
そしたらUSB外してメニューのゲームってとこでメモリースティックを選択
アップデータが表示されていることを確認しろ
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:37:04.02 ID:OlNExRWW0
>>149
むりょうで げーむが できる !
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:38:23.22 ID:afa8tJ3f0
>>150

破損データってかいてある
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:39:21.00 ID:o0WL3HOMO
>>151把握した

>>1のPSP爆発しろ
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:39:56.10 ID:O4AorbCZO
1、まず、強く握りしめます


2、そして壁にドーン!


3、電源を入れてバグってたら成功ですHENを導入してください


失敗したら1〜3を繰り返してください
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:40:23.55 ID:0OzKJSRj0
PS3も改造してむりょうでげーむが出来るようになったな
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:40:34.46 ID:Cug004HA0
>>18
おいおいw
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:42:02.22 ID:Fa1DjVma0
>>140
マジかよ頑張るわ
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:43:50.33 ID:/7yorV2o0
>>152
そんなはずがない
もう一度アップデータを落としなおしてみたら?
その後の手順は>>18に書いてあるから後は頑張ってくれ
じゃ
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:44:27.08 ID:afa8tJ3f0
>>158

ありがとう  もう1回がんばるわ
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:45:34.82 ID:+fDTpq8D0
まあ>>18で間違いない
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:46:53.57 ID:LpKo+1HD0
>>18
コレ凄いな
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:47:10.97 ID:afa8tJ3f0
アップロードしたらどうしたらいいですか?
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:47:21.45 ID:moR4BC3GO
>>18
なんでこんな厨房に親切に教えちゃってんの??
馬鹿なの??
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:47:51.84 ID:VLEOuoTRO
HBLでiso起動できるのか…?
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:48:13.88 ID:rlHK7emZ0
シールでも貼っとけよ割れ厨
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:54:48.66 ID:moR4BC3GO
>>162
PSPのメイン画面のXMB(フォトとかミュージックとかゲームとかあるメニューな)のゲームの項目に、ちゃんとアップデートデータ表示されてるか??
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:55:43.66 ID:afa8tJ3f0
>>166

されてます
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 19:00:20.13 ID:moR4BC3GO
>>167
よし、それじゃそのアップデートプログラムを起動して、>>18に書いてある通りにしろ。

ACアダプタ(充電器)の使用をすすめるような忠告文が出るが、ACアダプタは無しでやれ。

一回電源を落とさないと成功しないわけだからな。

躊躇せずにバッテリーを一気に引き抜くんだ、健闘を祈るぜb
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 19:03:58.13 ID:afa8tJ3f0
>>168

ありがとう今から抜くわ
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 19:05:47.63 ID:moR4BC3GO
>>169
おう
これで無料でゲームやり放題だな。

報告よろ
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 19:06:49.30 ID:OPL0B7Bf0
クソ!お前らやり方教えてんじゃねぇよ
また割れ厨が増えるじゃねぇか
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 19:09:13.32 ID:afa8tJ3f0
>>170

なんか動かんくなったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 19:09:38.12 ID:OlNExRWW0

     ___________________________
  ,r''"´    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ___\
  /~ P ̄ ̄~ ┌───────────────────┐ SQNY  ''ヽ
 i'.        │   0              [][][][][][][][][][]60 │        'i、
 !   .__.   |    ⊂< ,Д、 >⊃   /) /支 \        .│   (△)   i
 | /|∧| 'ヽ  | アイゴー ∨ ∨ヽ    ( ヽ (`ハ´ ) アチョー  |   /  ヽ  |
 | |<l><l>|. |        ヽ  ヽ    \ /    て)        | (□)  (○) .|
 | ゝ_|.V.|_ノ....│        レ´ヽJ K.O. \  く ̄        .|   ゝ  ノ   |
 | 。       |                  \  )         .|    (×)  。.|
 i   γ⌒ヽ ..│                   し'          |          |
  ! 。 ゝ.__ノ  .|   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |         。!
  .!       ,,, |._______________________| ,,,        !
  !___            __     __             ___ /
   !、   ヽヽ_フ (ニ) (ニ) ┌─┘_| ̄ ┌─┘ (ニ) (ニ)ヽ_フヽ_フ /    /
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 19:10:41.12 ID:afa8tJ3f0
なんか電源いれても画面ひからねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwww
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 19:11:45.08 ID:OPL0B7Bf0
そりゃお前>>18で成功するわけないだろ
常識的に考えて
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 19:12:11.99 ID:XaquJKkT0
お次はパンドラバッテリーの購入やねw
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 19:12:35.85 ID:moR4BC3GO
>>172
ん??(^_^)v
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 19:13:04.27 ID:qJKZFE5H0
ざまあwww
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 19:13:30.94 ID:oAp2gmEK0
メシウマwwwwwwwwwwwwww
CFW使いたいなら3000じゃだめってのが分からない厨房にふさわしい末路だったwwww
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 19:14:23.68 ID:+nBjb0hy0
メシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 19:14:29.12 ID:yLeuu0hVO
飯がおいしく
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 19:14:39.26 ID:OlNExRWW0
>>今の所一番簡単で成功率が一番高いダウングレード方法。元のバージョンに関係無く出来る。
安心しろ。        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 19:15:02.26 ID:afa8tJ3f0
オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 19:15:13.18 ID:uXLuSw5X0
ワロスw
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 19:15:15.76 ID:OnOn8OYQO
メシウマwwwwwwwww3000じゃパンドラも使えんだろうし、ざまぁwwwwww
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 19:15:40.05 ID:qJKZFE5H0
しかし、まだ居たんだな。こいつみたいな情弱バカwww
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 19:15:47.08 ID:30rtRkXD0
http://kur0nek0.web.infoseek.co.jp/obon/04/index.html

ここ行ってバックアップの仕方見ろ
188オリイヴ(「・ω・)「 ◆0YRoA9iWW. :2010/10/16(土) 19:15:48.35 ID:xuoC0vRL0
これで悪の道から一人救われたな
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 19:16:19.53 ID:oAp2gmEK0
あれ?でも3000の初期FWって3.11なんてあったっけ?
なんか釣りじゃね?
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 19:16:38.68 ID:/7yorV2o0
お、やっと終わったのか
CFWは導入できたかな?
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 19:17:00.06 ID:3MBlOMY00
お前らやさしいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こいつが犯罪者にならなくて住んだんだwwwwwwwwwwww
感謝シロヨwwwwww>>1wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 19:18:33.11 ID:qJKZFE5H0
いや、怒りのあまりに今から犯罪者になるかもwww
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 19:19:01.55 ID:EBHY6JOw0
釣りだよな?
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 19:19:59.27 ID:afa8tJ3f0
http://i.pic.to/19zql2

PSPおわtwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 19:20:32.30 ID:aVGUnDne0
>>194
外装改造するとかwww
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 19:20:48.28 ID:afa8tJ3f0
>>187

みれねえぞ
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 19:21:16.11 ID:oAp2gmEK0
>>194
そのスケルトンで縦型のPSPかっこいいね^^
新型かな?
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 19:21:17.81 ID:OlNExRWW0
>>183
>>183
バッテリーの残量がないんじゃね?
カスタムファームウェアはバッテリー目一杯じゃないと動かないよ
w
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 19:21:43.67 ID:qJKZFE5H0
>>194
これアレだろ?PSP4000じゃん。斬新なデザインだな
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 19:21:59.26 ID:afa8tJ3f0
ちょっとまてよwwwwwww

バッテリーとればゲームできんじゃねwwwwwwww
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 19:22:39.85 ID:u4ehZgGKO
解散しよか…
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 19:22:59.81 ID:afa8tJ3f0
これまじでなおらんや?
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 19:24:21.03 ID:afa8tJ3f0
ていうかアップロードが57%の所でバッテリー抜いたんだけどあっとるや?
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 19:24:25.39 ID:EBHY6JOw0
まずは新しいバッテリーを買ってきて入れ直すとか
205応募ちぁん ◆akjchiancQ :2010/10/16(土) 19:24:46.87 ID:QEms5aFXO
あと割れ厨死ね
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 19:25:09.06 ID:moR4BC3GO
>>203
マジレスすると合ってる
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 19:25:13.37 ID:oAp2gmEK0
まあバッテリーさえ新しいの買えば動くよ
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 19:26:30.49 ID:xEHiSN9b0
吊れてますね^^スレ主さんwwww
糞ユトリどもが群がってますよwww
自分が吊られてるとも知らずにwwww
スレ主さんの次回作に期待www
あと厨房は二度とbipに来るなよwwksww
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 19:26:33.57 ID:afa8tJ3f0
>>206

まじでか

>>207

新しいのかって改造できるの?
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 19:28:00.59 ID:OlNExRWW0
>>203
>>1がすべきこと
@新品のバッテリーを買いにいく
Aバッテリー満充電
B装着、UMDのレンズ部分に触れながら電源ON
Cサービスモードで起動するからまた>>18
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 19:29:12.05 ID:afa8tJ3f0
>>210

それでできるの?
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 19:31:32.51 ID:moR4BC3GO
>>209
57%か…ちょっと早いな
65%くらいなら成功するよ

新しいバッテリー買ってLet's try again!!
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 19:32:17.98 ID:EBHY6JOw0
>>209
PSPのバッテリーはデータを復元する機能があるのよ
新しいバッテリー買ってから
「PSP バッテリー セーフモード」でググッてみ
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 19:36:55.45 ID:OlNExRWW0
>>211そそ。できるできる。
http://www.amazon.co.jp/PSP1000-%E5%B0%82%E7%94%A8%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC-MAX-5%E6%99%82%E9%96%93%E6%8C%81%E3%81%A1/dp/B000Y3596I
コレ安い。オススメ。1000用だけど3000も使えるよ!
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 19:43:19.22 ID:afa8tJ3f0
>>212

まじでかよwwwwwwwwww

みすったわwwwwwwwwwww

>>213

了解

>>214

参考にさせてもおらおう
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 19:47:32.57 ID:NxGgeXXIP
俺も改造のやり方知りたい
どうやったらボタンへたれないように出来るの
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 20:04:43.26 ID:xCP6dq/L0
>>9
グロのswfらしい
絶対に開くな
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 20:05:48.61 ID:xCP6dq/L0
>>18
FW3.11ってどんだけ古いんだよ
せめて最新のに書き換えろや
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 20:07:39.19 ID:aCkOU7auO
後ろにチョロQ付けてみる?
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 20:31:51.77 ID:xoijNqEwP
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 20:45:58.03 ID:EBHY6JOw0
>>220
DIVA2出てたんだな
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 20:46:46.27 ID:fwkzfyUI0
>>220
これはAUTO
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 20:48:12.33 ID:30rtRkXD0
>>220を通報できてうれしいよ
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 20:49:29.48 ID:V3SmPr7y0
>>220
通報余裕でした
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 20:57:22.78 ID:xoijNqEwP
>>222-224
なんでアウトなんだよwww
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 20:59:18.61 ID:fwkzfyUI0
>>225
^^;
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 20:59:28.07 ID:afa8tJ3f0
>>220

これはいかんだろ
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 21:00:08.93 ID:V3SmPr7y0
>>225
改造が正規のことだと思ってるの?
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 21:00:39.43 ID:nlOwzL9AP
>>220
通報します
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 21:00:56.00 ID:afa8tJ3f0
>>220

通報
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 21:01:30.34 ID:VFP2BiYeO
>>225えっ?…
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 21:01:48.31 ID:DFUugJnf0
馬鹿発見
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 21:01:54.83 ID:wajdHn4y0
改造すると売れないよ
買取時にチェックするからね
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 21:04:01.24 ID:+fDTpq8D0
雉も鳴かずば撃たれまいに
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 21:04:27.41 ID:rlHK7emZ0
>>233
俺この前家電量販店で中古のPSP2000買ったらCFW入ってた
安かったから問題ないけど
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 21:05:15.92 ID:HjBGOfpy0
オークションの導入代行使えよwww
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 21:05:47.07 ID:afa8tJ3f0
>>220

ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 21:06:10.37 ID:bFMqHVYL0

CFWPSP売って捕まったやついたよな
怖い怖い。
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 21:06:12.80 ID:TQuNg6px0
改造と呼べるのはCPUの乗せかえぐらいしかしらない
それ以外はソフト動かしてるだけだしな
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 21:07:04.64 ID:xoijNqEwP
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3duAAgw.jpg
>>233
再起動しただけで正規に戻るから大丈夫だよ^^
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 21:08:52.32 ID:DFUugJnf0
マッピーは真性の馬鹿の宝庫
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 21:10:01.78 ID:TQuNg6px0
>>240
お前にレスしてる人をよく確認してみな
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 21:10:45.01 ID:bFMqHVYL0
>>239
カセット入れるとこに
ステレオと冷却ファンとワンセグチューナー
積んでるやついたわ、
素直に凄いと思った。
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
きねんまきこ