31歳で月給22万なのに10割カットって会社に言われたw

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
生きていけないw
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:12:25.45 ID:M6VzyG890
まちがえた10%だ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:12:41.55 ID:mEP3EV3PO
いっそ首にしてほしいなwwwwwwww
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:13:04.38 ID:63EQG8LgO
クビ乙wwwww
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:13:07.51 ID:M6VzyG890
首はこまる!
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:13:25.49 ID:MDwV7RpN0
どうせ役に立ってないんだろ?
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:13:32.88 ID:6tfX1NvX0
労働省訴えるべき
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:13:34.41 ID:oWpkfcrJ0
それただのクビじゃん思ったじゃねーか
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:13:41.35 ID:37ld+NN+0
無給やないか
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:13:47.02 ID:6CpytZiQ0
月給22万って
来年から俺が働くところの初任給じゃないか…
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:13:52.34 ID:M6VzyG890
毎朝3時半に出社してんのに役に立ってないとか泣けるこというなや
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:14:00.62 ID:wMmuiO3hO
タダ働きわろすwwww
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:15:35.97 ID:M6VzyG890
28歳のとき手取り24.5万円ボーナス夏45万円冬48万円の会社辞めて、
31歳のいま手取り20.2万円ボーナスなしおまけに来月2.2万円カットw
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:15:47.43 ID:DwSvvsYV0
10割カットなのに働かされるの?
自宅待機の方が単発・短期バイト入れられるだけマシじゃね?
交通費と弁当くらいは支給されるんだよね?
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:16:32.38 ID:M6VzyG890
もう小説家目指すわ
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:16:39.90 ID:DwSvvsYV0
>>13
なんで辞めたんや・・・
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:16:52.70 ID:p+dJzAH5O
22万から1割カットが手取りなら、俺と一緒やでwwww
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:17:16.73 ID:qSJIRsZO0
十割カットって丸刈のことじゃ?
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:17:37.59 ID:M6VzyG890
>>16
女だらけの職場(男女比1:130)が嫌になって
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:18:03.97 ID:fn3Ir5PjO
働く意味ねえw
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:19:27.77 ID:aQ+xGOEo0
そりゃ生きていきないわな
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:19:47.83 ID:qKhkjoFG0
10割カットと20.2万円で>>1の無能さが伝わってくる
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:20:19.09 ID:nEYMRz7kO
オレでもこんな使えん31才は給料取り上げるわ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:21:22.61 ID:M6VzyG890
お前ら冷たいようで温かいようで冷たいな
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:23:00.07 ID:SiguSl5N0
30代後半公務員ですが、昨日10月の給料がでました
支給額は63万円ほどでしたが、手取りは49万でした
月給20万円台の人なんてどうやって生きてるんだろうって不思議に思います
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:23:22.52 ID:DwSvvsYV0
>>19
なんや、ハーレムから逃げ出したんか、このチキンめw
そんなことやから童貞なんや
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:23:29.16 ID:9aMEgPnRP
月240000
で例年だと冬のボーナスは寸志程度、夏に2〜5ヶ月分のボーナス
と言われ就職したが冬0夏2カ月の予感がビシビシする
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:25:16.38 ID:yuBUxUnpO
何の仕事だよw
コールセンターか何か?
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:26:10.45 ID:wBgtF+39P
今月手取り19万だったIT土方25歳が通りますよっと。
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:26:39.72 ID:aA/3Of7L0
>>25
独身かつ実家だと余裕だろ
そうじゃ無くても就職したばかりの時はみんな20万代だろ
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:26:56.82 ID:M6VzyG890
もはや嫁の臓器売るしかねーかもな
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:27:09.20 ID:9aMEgPnRP
自分の売れ
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:29:16.21 ID:DwSvvsYV0
>>31
秘蔵のフィギュアとかアニメDVDとか漫画とか売って金作れ
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:29:47.32 ID:M6VzyG890
収入 手取20.2万円

支出 家賃(駐車場2台含む)6.2万円
    食費3万円
    日本育英会奨学金返還1.5万円
    嫁の車検のローン1.4万円
    携帯代2人分1.6万円
    スカパー5千円
    ネット環境5千円
    その他もろもろ3万円

こんな感じだ
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:30:20.24 ID:M6VzyG890
あと

支出 ガソリン代 1.6万円

くらいか
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:30:41.81 ID:8Ir/FZ9m0
奨学金返済してるあたりが微妙にエライ
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:31:19.97 ID:9aMEgPnRP
嫁と自分で1台にまとめることはできないんけ?
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:32:01.15 ID:w37TuWNB0
20万あって足りないとか、収支計算できないくらい頭が悪いのか?
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:32:57.25 ID:SiguSl5N0
>>30
自分は修士をでて就職したので最初からそんなに低くなかったです。
独身寮に入ってましたが月4000円でしたし。

実家の人なら分かりますけど、民間の人で給料20万でアパート借りられるんですかね?
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:33:10.52 ID:wBgtF+39P
その状況で専業主婦できる嫁が怖い。結婚怖い
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:33:49.22 ID:M6VzyG890
>>36 借りたものは返すよ
>>37 田舎だから1台は絶対無理
    ただどちらか軽自動車にしないときついと思ってはいる
>>38 嫁に全部まかせてるから
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:33:52.84 ID:aA/3Of7L0
少なくともスカパー辞めろよ
携帯も妙に高い、通話し過ぎなんじゃね
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:34:49.83 ID:M6VzyG890
ちなみに俺の月のお小遣いは3万円だけど、今月まだ2400円しか使ってないわ。
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:34:54.38 ID:uJVfbTQe0
手取り20ってそこそこじゃね?
年収3000万とかはお呼びじゃないんで
庶民レベルの話をしてるんで
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:35:20.48 ID:lcEgLJn70
>>34
ローン組まなきゃ車検受けれないようなら車持つなよwwwwwwwwwwww
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:35:22.49 ID:YpNCGdSy0
食費3万とか嫁がんばってるな
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:37:18.94 ID:DwSvvsYV0
あー、嫁働いてないんだ
じゃあ、嫁にパート行かせるか、嫁の車を売って、送り迎えさせる代わりに昼間自由に車を使わせる
送り迎えとなるとガソリン代が倍かかるけど、車検代が浮く・・・でも車検のローンを払い終わるまではガソリン代のせいで赤字になるな・・・

やっぱ嫁にパート行ってもらって
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:38:24.40 ID:M6VzyG890
>>44
そこそこボーナスとかある生活を経験しちゃってるから辛い。

>>45
7月に嫁の車検16万、9月に俺の車検15万だったからやむをえなかった。

>>46
米、野菜は嫁の実家からもらってるし、
おかずは俺の会社から結構もらえるから。
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:39:07.42 ID:M6VzyG890
>>47
嫁は一応パート始めたよ
6〜7万くらい?
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:39:41.72 ID:DwSvvsYV0
月収20万で普通乗用車2台は自殺行為だよ
家賃がいらないとか、米と野菜は畑で作ってるとかでもない限り
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:40:27.52 ID:NEuf2ljbP
10割カットとか上司酷いな
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:40:29.28 ID:wBgtF+39P
余裕じゃん底辺なめんなよ
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:40:51.30 ID:M6VzyG890
俺の車ほんとは買い換えたほうがいいんだよな、BMWのMINI。
軽自動車のほうが広いくらいだもんな。
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:40:54.92 ID:lcEgLJn70
せめて二人とも軽乗れよカス
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:40:55.72 ID:lbEZoziCP
>>1がアフィリエイトでもなんでもやって一定収入確保しないと
離婚の事由になるぞ
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:42:32.17 ID:DwSvvsYV0
>>49
じゃあ何とかなるじゃんw
あと、やっぱ最低一台は軽にした方がいいんじゃない?
米とおかず代が掛からないなら、食費そんなに要らなくね?酒タバコ代?
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:42:34.30 ID:9aMEgPnRP
地方かぁ。
俺も地方から出てきた人間だからわかる。車必須だよな。
随分家賃も安いみたいだし車持ちは無理な話じゃない。
しかし二台普通自動車はキツイでしょう。
考えてるように軽乗りになるか嫁さんに車維持分だけのパートタイマーしてもらうかしないと。

つっても田舎って都合の合うパート探すのだって一苦労なんだよなぁ。

58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:42:47.41 ID:8Ir/FZ9m0
>>53
BMのでかいMINIなんて捨てて
ローバーのMINI買おうぜwwww
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:42:56.42 ID:SiguSl5N0
しかし31歳で22万ってのが現実にあり得るとは信じがたいな
公務員は毎年給料減らされて辛いと思ってたがもっと下もあるんだな・・・
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:43:31.97 ID:9aMEgPnRP
嫁パートしてるのか。

ならまぁ大丈夫じゃね。幸せに生きてる生きてる
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:44:26.76 ID:NEuf2ljbP
俺んとこも田舎だけどそれしかない唯一の取り柄のおかげで20歳にして月給18はあるよ。
それでも十分少ないんだけど
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:44:36.30 ID:M6VzyG890
ほんとは嫁が今やってる音楽活動をもっとサポートして、
作曲活動で有名になってもらって印税生活したいんだけどな。
本人に野心が全くない。
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:45:04.08 ID:DwSvvsYV0
>>53
でも今ローン組む余裕ある?
ミニが何年落ちかしらんけど、下取り代だけで軽の新車が買えるとは思えん

あでも、BMWは保障が切れたあとの修理費がすごい高いよ、覚悟しとき
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:45:21.60 ID:DARo3AdCP
>>62
野心じゃなくて才能の限界に気づいてるんだろw
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:46:17.88 ID:M6VzyG890
時折やってくる自動車保険の更新の案内とかがこわいんだよ最近。
平気で4万円とか送ってきやがるし。
今度12月に嫁の自動車保険更新なんだが、もはやギブソンのレス・ポール売る羽目になるかも。
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:46:35.58 ID:DARo3AdCP
10万円切るような軽トラでいいだろ
諸々込めても30万いかん
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:46:59.28 ID:HJa3bHGP0
>>10 安心しろ そのうち内偵取り消しの通知くるぞ
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:47:04.01 ID:M6VzyG890
>>63
もう電動格納ミラー動かないけど車検のとき放置したよ。
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:47:35.01 ID:eb7088up0
俺んちのサンバーバンで良ければタダでやるが
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:47:46.36 ID:lXSWvNsD0
19.8万じゃないの?
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:47:50.29 ID:IZUWW2xHP
子なしの田舎暮らしなら余裕だろ
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:48:00.13 ID:I5volDFS0
33歳
手取り17万くらい

>>1はまだ行ける
でも嫁がいるならきついか
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:48:08.66 ID:M6VzyG890
>>66
嫁の祖父の軽トラひそかに狙ってたんだが、
減税の駆け込みで嫁のお父さんが自分の軽トラと祖父の軽トラ売って、
新車の軽トラ買っちゃったからな・・・
しかも軽トラに最新のカーナビつけて・・・
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:48:38.89 ID:ExXcEORc0
嫁いるのか・・・

昔は扶養手当とか家賃手当とかあったけど、いまは皆無だもんな。
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:50:17.20 ID:8B4OTMq10
まともな嫁さんでよかったな
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:50:27.44 ID:M6VzyG890
低収入でも頑張って耐え忍んで生きてきたけど、
妹が年収1000万超え予備軍と結婚が決まって、
虚しくてスレ立てちゃったよ。
ほんとごめん、嫁。
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:51:10.06 ID:9aMEgPnRP
この手の嫁はこういう風にパートタイマーに出しておかないと
なけなしの金でFXしだすから困る
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:52:00.93 ID:8QlRKeF20
とある同じビルの建設コンサルタント

x+1階  建設コンサルタント会社A
     ↑院卒含む少数精鋭、特許・独自技術の宝庫で立派な会社ですねーこりゃ将来楽しみだ
      事務の女の子可愛すぎワロタ
x階   建設コンサルタント会社B(うち)
     ↑Fランク学卒の吹き溜まり、特に売りになる技術もなし、業界の斜陽化とともに
      ジリ貧になって近々潰れるんじゃねw女は口の臭いブスとババァばっかw
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:55:17.79 ID:FvbEDSzCO
35歳 手取り15マソの底辺参上

>>1
その程度で生きてけないなら今すぐ死んだ方が良いんじゃね?
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:56:52.90 ID:OnWM/Bla0
>>79
むしろその糞底辺で生きていけているお前が怖いわw
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:57:33.38 ID:NEuf2ljbP
>>79
むしろお前が死んだほうがいいっていうレスをするのがここでの正解
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:57:58.94 ID:9aMEgPnRP
底は抜ける。真の底なんて誰にもわかりゃしないんだ
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:58:03.75 ID:DwSvvsYV0
ミニの車検15万って高いの安いの?
シビックみたいなのと比べるとどうなの?
一応会社だから購入時に余分な費用(割高の税金とか)かかる?

いつか日本に帰っ時またミニ乗りたい
けど素直に軽トラにするかw
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:58:23.53 ID:7YY0OH/j0
最低年齢と同じくらいは貰いたいもんだね
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 16:58:50.96 ID:UpRl3P4m0
ハーゲンダッツがたべたい
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:00:48.61 ID:yuBUxUnpO
わかったから職業早く答えろやデコスケ
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:03:15.48 ID:HMQuMFblO
>>1と全く同じスペックだけど嫁が居ない

そんな俺の愛車は軽ワゴン
駐車場代25000がキツい
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:05:47.24 ID:5S8ksCg90
22歳IT土方の底辺で手取り15マソ

見切りつけるべき?
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:05:56.33 ID:qQ9irqmyO
27万で二人なら余裕だろうが
甘えんなよカス
まったく日本豊かすぎて素晴らしいな
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:07:27.35 ID:QtIUVrCxO
>>1
そんなんで低所得とかはっきりいって甘えもいいとこだろ。
現実の低所得舐めんなカス。
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:08:18.90 ID:8Ir/FZ9m0
>>88
ITドカタってそんなに安いんだなwwww
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:11:21.67 ID:5S8ksCg90
>>91
安いよ
残業手当出ないし

これなら航空会社辞めなきゃ良かったわ
手当やら何やら付いて25マソは貰ってたからな
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:11:43.72 ID:IVQo4Y7k0
30才男
コールセンター 手取り16万
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:14:12.83 ID:m01o6EeT0
2万ぐらい引かれたくらいでギャーギャー言うなハゲ
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:15:27.60 ID:8Ir/FZ9m0
>>92
IT上流で30歳で月32万だわwwww
ドカタ買いたたかれすぎだろwwww
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:15:34.17 ID:DwSvvsYV0
>>92
何で辞めたん?
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:16:27.12 ID:nwo4AYlQ0
10割ってただ働きじゃねえかwwwwwwww
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:17:41.61 ID:pEYocbToO
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:18:23.41 ID:UpRl3P4m0
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:20:39.36 ID:lcEgLJn70
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:20:44.18 ID:faDLhoV8O
今月給112万しかない…
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:22:00.94 ID:OnWM/Bla0
>>85
ハーゲンダッツって全部で何種類くらいあるんだろう
全種類買って一日かけて食べてみたいな
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:22:13.05 ID:faDLhoV8O
デブ「カロリーハーフだから二倍食えるじゃん」
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:22:26.66 ID:4ROoRsZ1O
>>101
なーんかお前つまらんな^^
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:23:26.92 ID:lcEgLJn70
なんかもしもしが殺伐としてきたなwwwwwwwwwwwwww
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:29:54.67 ID:oideGLx+0
俺も不況で3割減って言われた。
600万→400万
えーーーーー
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:41:47.33 ID:YvpsG8bVO
給料減らして構わんから休みくれ
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:48:42.58 ID:FvbEDSzCO
>>80
地元じゃまだマシな方だよ
基本給10マソ切りボーナス無しとかザラなんだが
なんとか生きれてるらしい
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:49:56.56 ID:k2slogie0
>>2
これはひどい
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 17:55:05.03 ID:OnWM/Bla0
>>108
嘘だろ?そんな安月給なやついないだろ??

俺なんか月給30〜35万程度あって
ボーナスも60万超えてるけど生活苦しい
独身なんだけどなwなんでそんなんで生活できるんだ・・・・
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:06:48.63 ID:0D1sCeI70
>>110
と給料の単位が円じゃない人が申してます
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:07:55.72 ID:OnWM/Bla0
>>111
普通に円だけどなw
まああまり恵まれてない方だという自覚はあるよ
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
         ____   
       / \  /\ 
.     / (ー)  (ー)\       俺なんか月給30〜35万程度あって
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <ボーナスも60万超えてるけど生活苦しい
    |      |r┬-|    |      独身なんだけどなwなんでそんなんで生活できるんだ・・・・
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))