東工大院生だけどレスするwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
俺が建てるスレで伸びるのはこれくらい
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:39:41.71 ID:mOXl6F0PO
これも伸びないよ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:39:42.96 ID:Jb32x3Ua0
出身の大学と学部を
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:39:53.40 ID:jcVvLwSIO
工業大なんてFランだよなw
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:40:10.99 ID:BQgUkheA0
長津田?大岡山?
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:41:03.41 ID:JfV8XUzt0
オナニーは1日何回?
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:41:04.79 ID:3TikYT6DO
学生?
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:41:26.14 ID:u4AxJwoM0
今年知り合いが合格したんだが
本人じゃないよね?
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:41:37.12 ID:dYFwE3T40
信州大のコピペはもうウンザリ
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:41:51.48 ID:CF0TAkyk0
オススメの居酒屋
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:42:06.36 ID:3I+O9kSG0
>>2
伸ばす

>>3
Cラン私立大 理工学部

>>4
うむ
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:42:56.91 ID:A1V96u9u0
.                 ___
            -‐ ' ´      ̄ ̄`  ―-  _
        ,  '´                、    ` 才
     ,  '                    ヽ  /
.   , '       /                 \
...ィ´         /    /        \   、、 ’,
ァ         /    /     !.   | !  | |   い. ’
`'' <_     ,'    / |  |  |!  ! .|__/L|_  ! l! |
    |''¬ァ  !    |  レ‐ァ!¬!  |_ !/|バ  ! ハ !   _ -, -──‐-、
    l     |    | |/´ハ /__Y|  /!/|ァ弍Tヶ | l !.|. / /: : : : : : : : : \.    | _|_   |_L   / 
   ,’    イ   | |ハ|ュ弍==r !/〃"|!└|´| /.   ./  ' ___: : : : : : : : : ヽ   | _|    ̄|  _ノ  (
.  / /   {_j     ! く/ |!└┤ ´    辷ン /ィ´!//   /:::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '.  レ(__ノ\  |     \
  //    !.    | |'  辷 ノ       ''''/ '´    |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :|
./       |    Y  ''''''     _r‐'了        |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :| ,―┴┐ |  ___     ─┼─ |   ヽ
     /  l     \      /´ |::::::|        ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/ ヽ| 三l_  |     ┼l-,   ゝ  |    |
/    /   !       ヽ.、    `ー ヘ_:::\__    \'´ : : : : : : : : : : /  ノ| '又 ' .レ ー─' |   ヽ_   ヽ/    
.   /   /ィ\ \     マ''ァ 、_ ィ/ >ヘ、   ̄¨''¬ー- 、 _____, '´
   /  /   ヽ、\     Yr‐T!ア  / .二\
  /   /      ヽ、ヽ、        /  -‐、∨
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:43:07.36 ID:3I+O9kSG0
>>5
長津田

>>6
週5

>>7
学生
修士2年

>>8
修士2年
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:43:18.86 ID:TVaqZms50
院入試の勉強の力の入れ具合kwsk
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:43:26.07 ID:ZtFNZ3Es0
就職きまった?
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:43:30.65 ID:mioeLOZC0
今から2月にある大学院の試験受けようと思うんだが、間に合う?
ちなみに受けるところは文系Cランですたい
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:44:02.30 ID:CHXvBpJ10
なんで246のマックつぶれたの?
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:44:37.35 ID:/oxXCC5G0
@ r(x-r^2-6r-12)>2x-8

A x<1 4<x の

Aを満たす全てのxが@を満たすようなrの値の範囲を求めよ

わかりやすくしてくれると助かります!
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:44:47.04 ID:3I+O9kSG0
>>9
ええよべつに

>>10
全品270円のとこ行っとけ

>>12
2時に寝たい
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:46:17.07 ID:3I+O9kSG0
>>14
大学4年の4月の終わりからやった

>>15
もちろん

>>16
間に合うけど
Cラン文系院で何する

>>17
えっ??246のどこ?
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:47:19.11 ID:57nhZVQR0
東工大大学院 他大学からの進学者数

90人 東京理科大学
29人 電気通信大学
19人 芝浦工業大学
17人 北里大学
15人 中央大学
14人 群馬大学
12人 首都大学東京・明治大学
11人 東京農工大学・日本大学
8人 信州大学・新潟大学
7人 埼玉大学・青山学院大学・大阪府立大学・東邦大学

この中に出身ある?
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:47:24.22 ID:dwxyDEEb0
近くに東京工業高専っていうのがあるんだけどあれ付属校ですか?
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:47:31.27 ID:ZtFNZ3Es0
>>20
就職どこよ。
俺の内定式のとき同期に東工大生いたから知り合いかもな。
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:47:56.10 ID:auyMvd4tO
先輩チースwwwwwwwwww
俺東工大3年ッスwwwww
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:48:02.43 ID:BQgUkheA0
>>11
>理工学部

なんだ7類か
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:49:08.72 ID:39qKxM270
学生証うp
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:49:23.96 ID:gZJJvA7Z0
学会発表の回数を
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:49:34.21 ID:mioeLOZC0
1日どれくらい勉強した?
やっぱり1日も休みなく勉強?
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:50:07.88 ID:3I+O9kSG0
>>21
秘密!!!!

>>22
田町ですか?
一応付属っぽいらしいです。
詳しく知りません
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:50:20.75 ID:TVaqZms50
>>21
お、一応8人言ってるのか
頑張りゃいけるかもしrねえ
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:51:38.50 ID:2+W72pP6P
>>29
ちげーよ八王子のだよ
ちなみに東京高専は東工大とは何の関係もありません
3217:2010/10/12(火) 00:53:21.46 ID:CHXvBpJ10
>>20
長津田門出て左折して、突き当りの246を右折して、
最初の信号、歩道橋のあるところのマック。

この前行ったら無くなってた。
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:54:55.74 ID:3I+O9kSG0
>>23
大手メーカ

>>24
ちわーす
ロンダも先輩としてくれるんですか

>>25
は?
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:56:25.55 ID:3I+O9kSG0
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:56:25.55 ID:9jAP3Y4W0
こいつ・・・できる!って奴同期にいる?
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:56:53.07 ID:ZtFNZ3Es0
>>33
大手メーカーどこよ。電機メーカー? イニシャルでよろしく。同期入社かも。
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:56:58.37 ID:oPhvjSH/0
学部も東工大の人の就職と、学部が他大学の人の場合の
就職先の違いとか、不利な事とかあった?
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:57:57.06 ID:3I+O9kSG0
>>27
学部の時1回
修士で1回(予定)

>>28
4〜5時間
研究室楽だから因子の勉強ばっかしてた
英語は3年の時してた
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:58:22.08 ID:JfV8XUzt0
ニュー…速…?
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:59:46.20 ID:3I+O9kSG0
>>30
普通に行けるよ
因子簡単だから

>>31
それは知りません。

>>32
ああああああああそこか。
マジで無くなったの??
うーん確かに立地はあんまりよくないかな。。
潰れた理由とか知らんけど東工大生はあそこまで行かんと思う
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:00:07.67 ID:m2fez5g90
>>21
群馬がいいなら富山の俺でもいけるのかな?
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:01:48.84 ID:gZJJvA7Z0
研究テーマ聞かせて
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:02:00.77 ID:mioeLOZC0
>>1の言葉を信じる。
毎日7時間勉強して4ヶ月後の因子に向けて勉強するわ。
この1年ネトゲで無駄にしちまったorz
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:02:03.79 ID:eRRo76e00
田村ゆかり好き?
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:02:48.67 ID:3I+O9kSG0
>>35
いる。
やっぱ東工大で上位1割くらいに属してるようなやつは、
明らかに地頭が良い。
しかもそういう奴に限って勉強以外もしっかりしてる。

逆に東工大出身でも普通な感じの子もいるけど
やっぱ頭良いっちゃ良いし俺は勝てない

外部から来たやつは・・・・
まぁ並みのやつが多い。
出来る奴も勿論いる。
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:03:58.11 ID:3I+O9kSG0
>>36
S T M H あたりw
ゴメンw
同期では無いと思う
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:05:28.91 ID:ZtFNZ3Es0
>>46
なんだと?
俺そんなかの1つだわ。
内定式ないところ?
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:05:48.88 ID:3I+O9kSG0
>>37
それで差別されることは少ないけど
内部のが頭の良いやつ多いから
内部の方が、就職決まりやすいと思う

ってのが俺の意見
外部でも殆ど一流企業内定だけどね。
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:06:15.90 ID:3I+O9kSG0
>>39
間違ったけど
ID合ってるから良いっしょw

>>41
うん
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:07:04.30 ID:oPhvjSH/0
>>48
そうなんだ。東工大の場合理系院生の推薦枠が余っていると聞く。マジですか?
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:07:36.97 ID:3I+O9kSG0
>>42
機械系専攻で。

>>43
俺も大学1〜2年のときは相当堕落した生活送ってたから大丈夫

>>44
あんまり知らん
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:08:35.64 ID:CHXvBpJ10
>>40
たまにあそこまで朝飯買いに行ってた元東工大生の俺に謝れwwww
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:09:36.07 ID:BQgUkheA0
>>51

機械系で理工なんてあんの???
理学→1類、工学→2-6、理工→7 じゃねーのかよ。
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:09:41.60 ID:3I+O9kSG0
>>47
まー有名どころっす!
ソニーやらトヨタやら三菱重工やら日立やら
新日鉄やら東芝やら三菱電機やら本田やら
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:10:53.64 ID:3I+O9kSG0
>>50
マジっていうか腐るほど余ってるけど
どこの大学でも余るんじゃないの
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:11:35.61 ID:3I+O9kSG0
>>52
マジかw
徹夜してたの?
今どんなことしてるんですか?
東工大に外部から行ったの?
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:11:36.98 ID:ZtFNZ3Es0
>>50 >>55
余るっていうかそもそも枠が無限なところがあるし。
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:12:07.29 ID:3I+O9kSG0
>>53
いや、だから外部から来たっていうの
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:12:42.00 ID:f4XGo6JB0
東京工科大学?東京工業大学?
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:13:51.53 ID:3I+O9kSG0
>>59
うしろ
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:15:08.52 ID:FN7u/oOE0
理系はロンダしたもん勝ちだよな
院入試はうんこ簡単だし
6217=52:2010/10/12(火) 01:15:43.84 ID:CHXvBpJ10
>>56
徹夜明けの朝マックはうまい。これ豆な。
今は某メーカーにいるよ。もしかしたらお前の内定先かもw
東工大は一応内部進学。
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:15:50.00 ID:2+W72pP6P
えー、東工大生で高専の存在を知らない人とかいるんだ…
知り合いの東工大に編入した人は、寮で先輩や同期とワイワイやってるみたいだし科が違っても見かけそうなもんだけど…
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:16:05.48 ID:yYmTeVX80
>>55
>>57
すごいな。先人たちの活躍に感謝ですね。
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:16:10.27 ID:ZtFNZ3Es0
俺も別代大でロンダだけど、いろいろきついけどな。
入ったは入ったけど・・・みたいな。
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:17:32.08 ID:3I+O9kSG0
>>61
本当そう思う
因子・・・まぁ簡単なところは簡単。

入ってから苦労するんだけどね・・・


>>62
徹夜とか・・・
内部っすか。頭良いんですね。
大学と会社どっちがキツイですか?
結構大学は早く卒業したいです・・・
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:18:33.25 ID:ZtFNZ3Es0
>>62
東京工業大生の就活ってどんなもん?学校推薦でパッと決めちゃう感じか。
大手メーカぐらいだったらあんまりうれしくないんじゃね?
給与とか普通だし。
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:18:57.85 ID:3I+O9kSG0
>>63
光線の存在は知ってるけど
何の話?

>>64
大手もバリバリ余ってるよ
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:19:15.86 ID:3I+O9kSG0
>>65
別代大ってなに
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:20:55.02 ID:3I+O9kSG0
>>67
バリバリ就活してるやつもいれば
適当にしてる奴もいる感じ

第一志望だから嬉しいよ。
給与は将来1000万くらい貰えるだろうしそこまで気にしてない

何処ならうれしいと思うの?
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:21:29.54 ID:9jAP3Y4W0
電波高専上がりの奴の頭のよさは異常
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:21:50.35 ID:IlqWJVTO0
>>69
別府大学とかじゃないっすか
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:22:37.99 ID:DZO2KNbg0
京大卒のニートなんだけどどういうこと?
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:22:39.73 ID:3I+O9kSG0
>>71
光線の奴は出来るやつ多いね
光線トップ層が出来るってだけかもしれないけど
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:23:14.55 ID:ZtFNZ3Es0
>>69 タイプミス。別大学
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:24:13.24 ID:3I+O9kSG0
>>75
どこはいったの
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:24:26.60 ID:3I+O9kSG0
>>73
なにがくぶ?
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:25:03.40 ID:2RJJNO2A0
低ランクの大学院生のためにシュウカツするなwwwww
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:25:09.86 ID:ZtFNZ3Es0
>>76
駅弁。なんで俺が質問されてるんだよ。別にいいけど。
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:26:06.53 ID:u1LcRrFu0
マイクロサージャリーって正直日本と韓国のどちらのほうが芽がありそう?
8117=52:2010/10/12(火) 01:26:15.25 ID:CHXvBpJ10
>>66
自由な研究室だったから、会社だと時間の都合付けづらいのはネックかなぁ。
>>67
俺の時は、超売り手市場とか言われてた時代。
それでも推薦なら必ず通るわけなくて、やっぱり他の大学の推薦の奴らと戦う感じだったかな。
大手メーカー選ぶ奴は、はじめから年収とかそこまで気にしてない奴が多い。。。気がする。
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:27:29.96 ID:DZO2KNbg0
>>77
経済卒
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:27:34.00 ID:3I+O9kSG0
>>78


>>79
あーそうなのか
とりあえずお互い就職決まって何より
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:28:15.04 ID:FN7u/oOE0
>>66
ちなみに俺は慶応院なんだが
内部推薦もらえなくて試験受けた底辺です
そんなんでも2週間勉強して通るレベルだったわ

まあ私大と国立は違うかもな
東大の印紙はクイズっぽいのが多くてたのしそうだったけど
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:29:19.14 ID:3I+O9kSG0
>>81
やってることは研究のが難しくありません?

>>82
マジか
廃人やな
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:31:09.82 ID:3I+O9kSG0
>>84
慶応院かー
優秀やね
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:33:31.70 ID:2LVk7mMe0
>>84
私立て研究に関してはゴミだし学校推薦は慶應ならある?
無さそうだから素直に東工大院に入りなよ
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:35:05.42 ID:3I+O9kSG0
>>87
早慶だけはまともだと思う
それに研究室による
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:35:36.34 ID:ZtFNZ3Es0
>>87
慶応とか学校推薦はんぱないだろうがw
東工大より良いわw

学校推薦の会場で一番良く会うのは慶応と同志社だった。
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:37:02.77 ID:KQASCmDK0
>>89
いや、学校推薦は東工大の方がいいんですよ。ええ。
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:37:29.30 ID:3I+O9kSG0
>学校推薦の会場

なんだよそれ
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:37:45.36 ID:2+W72pP6P
ソニーだかSCEだかは慶応閥がすごいらしいが…
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:38:35.71 ID:FN7u/oOE0
>>87
人数限られてるけど有名どころは網羅してる
しかもあまり推薦でいかない風習だから余りまくりw
ソニーキャノンとかないけどザル採用だから受け皿化してるわ

研究に関して真面目にやるなら間違いなく国立なんだけど
やっぱ推薦で入れるのはでかいよ(俺はもらえなかったが)
楽だし
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:42:07.13 ID:3I+O9kSG0
ソニーは推薦無いわ
そしてザル採用でもないだろ
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:43:34.91 ID:m2fez5g90
どこ大って聞かれたら東工大って答える?
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:43:59.01 ID:3I+O9kSG0
>>95
うん
なんで
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:44:20.75 ID:HaPdxgNn0
>>93
そうなんだ。でもたぶん学費も東工大は経済的にやさしいですし。

ソニーに顔のきく教授とかいそうだな
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:46:19.40 ID:ZtFNZ3Es0
ソニーは、公募してないだけで、
リクルータの推薦とかはあった気がする。
9917=52:2010/10/12(火) 01:46:50.29 ID:CHXvBpJ10
>>85
正直わからんww
求められる質が違うから、その人の得手不得手で
難しく感じることも楽に感じることもあると思うよ。
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:46:57.45 ID:BQgUkheA0
>>93
ソニーの推薦は枠をジャンケンで決めるレベル
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:47:55.31 ID:m2fez5g90
あ、卒業後ね
賢いねーなんて言われたら
ロンダなのが知られるのが怖くなりそう
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:48:23.51 ID:FN7u/oOE0
>>94
ちと訂正するが
電気電子系のやつらならザルだな

>>97
経済的には・・・やっぱねえ
まあこれから苦労しながら奨学金返していくよ
借金500万くらいあるし
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:49:04.27 ID:N+sKshFM0
そんなことより、そろそろイカ娘が始まるでゲソ
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:51:18.44 ID:26mGUyb00
最終学歴を有名大学の院で応えるやつには学部はどこか聞くようにしてるwwww
学歴ロンダ乙!でも勝ち組だな!
105携帯から:2010/10/12(火) 01:51:46.44 ID:5KQZnyopO
>>99
会社だとどういう能力いります?漠然とした質問ですが
106携帯から:2010/10/12(火) 01:53:09.09 ID:5KQZnyopO
学部と院両方答えるね
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:54:20.33 ID:SnNvTsfCO
toeic何点ですか?あと東大京大みたいに修士論文は英語が義務ですか?
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:55:52.91 ID:hePewwk7P
>>107
東大だけど修論日本語だよ
D論も日本語だよ
卒論から英語も選べることは選べるけど

専攻によるんじゃね
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:57:15.12 ID:5KQZnyopO
700くらい

修論日本語
東大兄弟が英語ってマジ?
11017=52:2010/10/12(火) 01:59:44.93 ID:CHXvBpJ10
>>105
年上・年下とのコミュ能力と、英語。
あと、ワードとエクセルとパワポw

すまん、そろそろ寝る。
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 02:05:33.64 ID:5KQZnyopO
>>110
そういう能力か〜
そっちのが良いなw

ありがとう
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 02:23:41.74 ID:ZU/3SWw40
東工大は寮とかあるのかな
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 02:34:00.32 ID:QbEpdjJlP
今年長津田の方の専攻受けたが、ざる過ぎてワロタw
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 04:00:54.65 ID:eRLbnYDH0
お?
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 06:15:34.86 ID:lbvCf9qGO
かさはな
116京 ◆SsSSsSsSSs :2010/10/12(火) 06:27:40.25 ID:vK8N4s9q0
あなた
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 08:16:40.14 ID:X+i0TkkoO
使った問題集教えて
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 10:03:55.11 ID:InL46fjz0
おーい
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 10:58:51.17 ID:5KQZnyopO

120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 12:33:22.64 ID:1toKSuzxP
なんで残ってるし
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 12:53:19.90 ID:bIlEpHJi0
東工大の学生の英語力について
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 14:22:01.39 ID:2h0Ic3Ac0
東工大の学生の英語力について
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
東工大の学生の英語力について