週末のデスクトップ晒しスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
◆ 晒し方
1. キーボードの(「Fn」+)「PrintScreen」を押す
2. ペイント起動 、貼り付け 、名前を付けて保存
3. png,jpgのいずれかで保存して(※bmpだと叩かれます)
4. うpろだにうp

◆晒し用うpろだ
・viptop up
 ttp://viptop.2ch.tc/

◆wiki
・viptop
 ttp://www6.atwiki.jp/viptop/
・Vistaの方は「viptop for vista」
 ttp://www12.atwiki.jp/viptopvista/

◆ その他関連
・SS保管庫
 ttp://viptopss.crap.jp/
・Jane初心者でJaneを改造しようぜ!
 ttp://www12.atwiki.jp/jane_syoshinsya/pages/1.html
・デスクトップとかJaneとか規制情報とか晒してけばいいじゃん
 ttp://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1259761564/
◆ 注意点
・お願いですからスルーを覚えてください

まさか.>>1000までいくとは
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 03:56:10.17 ID:sFsa2kz00
Janeの虹スキン置いてあるとこ俺に教えてみよっか
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 03:58:52.21 ID:RX+QypE20
>>2
けいおんのなら前見たことあるが・・・
ほかは人増えてから聞いてくれ
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 04:00:56.28 ID:FY9jWL9OP
自作or乞食しろ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 04:02:15.23 ID:tpFjZKII0
ここ次スレか。前スレよく1000いったね
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 04:05:03.13 ID:RX+QypE20
>>5
おれもびっくりだよ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 04:12:21.50 ID:gKvR6mx4O
>>2
プロは虹画像を画像ビューワーで開いてJaneの横に置く
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 04:35:01.59 ID:RX+QypE20
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 04:35:14.93 ID:XiDfvyPzO
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 04:50:41.69 ID:8hkpfSKr0
>>9
トンクス
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 04:51:25.51 ID:aTKjB8+O0
晒していいのかな人いないかな
初晒し
1年くらい前にとあるデスクトップに惚れ込んで
必死になって色々集めてそれからずっと放置

http://viptop.2ch.tc/img/viptop04746.png
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 04:52:47.88 ID:RX+QypE20
>>11
・・・シンプルだね!
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 04:54:48.52 ID:aTKjB8+O0
>>12
ですよねーww
面白みなくてごめん…頑張ってみんなみたいにかっちょいいのつくるよ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 04:56:30.54 ID:RX+QypE20
>>13
うむがんばれ
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 04:58:25.13 ID:XiDfvyPzO
>>11
時計の外観にこだわりを感じました
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 05:00:48.95 ID:aTKjB8+O0
>>14
押忍!
>>15
この時計好きなんだ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 05:06:19.76 ID:8hkpfSKr0
少し秋っぽくしてみた
なかなか秋らしい色が思いつかん・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1189203.png
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 05:23:50.21 ID:XiDfvyPzO
>>17
むずかしいですね
壁紙は、空までオレンジだと秋らしさが損なわれるように感じました
かといって背景青にするととてつもなく違和感ありますね
さてどうしたものか
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 05:32:19.48 ID:1Qxk/aQf0
むしろ小さい画像のほうを壁紙にしたほうがよくね
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 05:39:18.45 ID:8hkpfSKr0
>>18
やっぱデザイナーさんもその辺考えての元画像やからね・・・
まあもうちょい試行錯誤してみようかな

>>19
正直こんな画像持ってたの忘れてたw
ちと探してくるわw
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 06:48:21.92 ID:RX+QypE20
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 07:14:49.64 ID:XiDfvyPzO
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 07:17:19.61 ID:66C3u7KWO
おー、前スレ1000行ったか
しかし続けざまにスレ建てるのはどうだろう
素材集めや改造に時間かかるんだからさ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 07:18:48.72 ID:AgtnivkK0
>>9
Janeはどんな感じですか?レインボじゃないやつも見たいっす
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 07:22:34.84 ID:8hkpfSKr0
一応前スレの貼っとこう

週末のデスクトップ晒しスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1285943544/
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 07:43:31.91 ID:iFJmRgbz0
>>17
天気のアイコンkwsk
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 07:46:45.06 ID:XiDfvyPzO
janeではなくChaikaを使ってます
http://up3.viploader.net/desktop/src/vldesk002934.png
残念ながらこんな感じです
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 07:48:01.75 ID:XiDfvyPzO
あ、>>27>>24宛てです
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 08:41:26.06 ID:ufODyIl90
ほしゅ
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 09:29:43.89 ID:NZGg67bS0
誰かこれでスキン作って
ttp://up3.viploader.net/desktop/src/vldesk002935.jpg
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 09:42:34.09 ID:tpFjZKII0
久々に晒してみます。
ずっと雨だったんだがウィジェットが楽すぎて今はこれ。
右上にRSSとかカレンダーなり何かしらいいの置ければいいんだけど・・・

http://viptop.2ch.tc/img/viptop04747.png
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 09:44:27.54 ID:8hkpfSKr0
>>31
一番右の5%ってのはCPUメーター?
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 09:46:47.12 ID:tpFjZKII0
>>32
YES CPUです
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 09:51:29.90 ID:8hkpfSKr0
>>33
トンクス
お詫びになるか分からんが・・・
Volume Deskbar→音量の表示色でカスタム(一番上)にしたら右上に理想的な色が出てくるかも。
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 09:59:51.01 ID:tpFjZKII0
>>34
サンクス!言われた色の方が良さそうだわ。
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 10:23:39.90 ID:Pz46iV0G0
最近活発だぬあ
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 10:41:57.34 ID:DsklUDlE0
【レス抽出】
対象スレ:週末のデスクトップ晒しスレ
キーワード:.jpg .png
検索方法:マルチワード(OR)

抽出レス数:157

15.7%か胸が熱くなるな
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 11:24:23.36 ID:SSVWz34f0
ほs
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 11:38:17.66 ID:GKTXo1F60
ガジェットとかウィジェットとかなんの変化もなくってつまらん
よく、壁紙頂戴とかVS頂戴とか言うけど劣化コピーになるだけなんだから
いちいち晒すなよ
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 11:40:50.56 ID:8hkpfSKr0
以下NG推奨
ID:GKTXo1F60
どうせ煽っても晒したりしないだろうし
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 11:43:59.12 ID:o1kLdsg80
立てるなら次からスレタイにjane入れてくれ
これじゃ気づかないし探しにくい
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 12:13:08.67 ID:Pz46iV0G0
foobarってフレームなしで画像とかだけ表示できるようなウインドウ作れないのかな
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 12:44:24.99 ID:MO6dwpqT0
それ侍で作ったほうが楽なんじゃないの
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 12:57:21.60 ID:gnJB4PCn0
http://viptop.2ch.tc/img/viptop04748.jpg
アイコンとVS変えてみたけどどうかな?アドバイスぷりーず
あとJaneのアイコンいいのないかしら
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 13:02:36.42 ID:GnLA7U8G0
シンプルかつクールで種類の多いドックアイコンください^^
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 13:13:38.83 ID:WwQul4Fq0
画質を落とさずに画像ファイルの容量を小さくしてくれる。
http://caesium.sourceforge.net/
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 13:44:34.85 ID:MO6dwpqT0
>>44
詰め合わせ
ttp://viptop.2ch.tc/img/viptop04749.zip

壁紙とアイコンとVS全部合ってない
ガジェット卒業しましょう
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 13:44:56.14 ID:XiDfvyPzO
>>44
フォルダアイコンが壁紙のイメージ合ってないように思われます

変更するか、非表示にしてdock,ランチャーを追加してみてはいかがでしょうか
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 13:55:51.02 ID:nQbRUWEw0
http://viptop.2ch.tc/img/viptop04750.png
アイコンTOKEN使ってたけど種類が足りなくて対応できないのでてくるから迷ってる
解像度低くてサーセン
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 13:57:37.69 ID:GnLA7U8G0
かっこいいアイコンほど種類が少なくて困る
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 13:58:22.83 ID:8hkpfSKr0
>>49
fittle使いとは珍しい・・・
俺も一時期愛用してたわ
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 14:05:17.84 ID:RX+QypE20
このスレも1000行くかな
なんとなくデスクトップ改造ブームの予感
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 14:07:19.75 ID:O5SPI5W50
>>1
コンテストのことテンプレで少し触れて欲しかったなあ
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 14:09:33.18 ID:RX+QypE20
>>53
スマン
しかしそこまで極めてる奴は本スレに行くんじゃないか
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 14:09:48.48 ID:TUaxdyS+0
やっぱみんなコンテストのことちょっと意識してんのかな
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 14:12:08.40 ID:8hkpfSKr0
>>54
あっこそもそも晒し少なすぎない?
ガラ悪いのも多いし苦手だわ・・・
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 14:12:26.05 ID:WAE6RThK0
ブームという程は・・・3連休の暇潰しにはいいかもね
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 14:15:00.34 ID:CfUWfO4+0
>>54
本スレってデスクトップ板のこと?
あっちとここは関係ないでしょ
向こうの奴らもドン引きだと思うわ
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 14:15:19.33 ID:O5SPI5W50
>>54
vipと本家は別物だよ
というか今年は夏にコンテストしなかったから、定期復活+コンテスト告知して
新規増やして冬にコンテストしたい(願望)という話が前に出てた
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 14:17:40.84 ID:RX+QypE20
そうか
じゃあテンプレ誰か載せといてくれると助かる
しかし前スレはすこし簡単すぎることをわざわざ聞いてる奴が多かったと思わんかね
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 14:18:41.80 ID:SSVWz34f0
新参増えただけじゃない

まあぐぐるくらいしてほしいけど
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 14:19:56.20 ID:pv9yGW1p0
簡単なことを聞くことで新規が俺でも出来るんじゃね? って思うようにするプロの自演説
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 14:21:19.37 ID:RX+QypE20
もうプロ怖い
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 14:23:03.67 ID:XiDfvyPzO
そんなプロやだなぁ
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 14:26:00.15 ID:8hkpfSKr0
てかDTってどういうのが評価されるのかよく分からん
俺はほとんど自己満で弄ってるわw
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 14:26:56.17 ID:nQbRUWEw0
>>51
fttleはツリーが便利すぎてのりかえられない、、

http://viptop.2ch.tc/img/viptop04752.png
アイコン消したけどタスクバーのアイコンが目障り

過去にでてたデスクトップにすごい影響受けてますw
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 14:56:57.84 ID:RX+QypE20
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 14:59:49.77 ID:XiDfvyPzO
>>66
時計のサイズが大きすぎて少し圧迫感を感じます
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 15:07:56.61 ID:vye/lcBP0
みんなうますぎ怖い
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 15:08:58.58 ID:dDoOXqd60
普通のごちゃごちゃしたデスクトップここまで無し
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 15:13:39.63 ID:TUaxdyS+0
>>66
とりあえずタスクバーの時計消そうか
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 15:23:51.44 ID:gKvR6mx4O
PC使ってない時はデスクトップが時計になる
エロゲしてる時はタスクバーの時計見る
プロはそう考える
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 15:24:50.44 ID:pv9yGW1p0
しかしながらフルスクリーン
74>>6 ◆CarPl0VES6 :2010/10/09(土) 15:26:32.67 ID:1bCS+KZO0 BE:267169853-2BP(14)

>>30
MacThemesか
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 15:27:20.06 ID:XiDfvyPzO
プロはエロゲの中の時間軸で生活するため時計を見ない
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 15:27:45.68 ID:UBWmk+Jq0
ごろ寝用ネットブックだから何もないがうp
http://viptop.2ch.tc/img/viptop04753.jpg
デスクトップ何もおいてないからスタートメニュー開いた状態
タッチパッド慣れないからキーボード操作メインで実用性重視したら何もなくなった
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 15:29:04.77 ID:3mg4QleR0
ちょっと個人情報もあるから編集してうp
http://viptop.2ch.tc/img/viptop04754.jpg
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 15:39:57.27 ID:yqxeQ6g20
ttp://viptop.2ch.tc/img/viptop04755.jpg
ttp://viptop.2ch.tc/img/viptop04756.jpg

janeは前晒したやつ
デスクトップは、今の

samurizeむずかしい
アドバイスくれ
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 15:40:35.29 ID:RX+QypE20
janeの背景白って見にくくないか?
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 15:41:59.64 ID:yqxeQ6g20
>>79
夜中はまぶしいけど別に気にならないな
黒とかだと背景画像にあわないだろ
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 15:46:04.02 ID:RX+QypE20
そうか
まあとりあえずVS変えようぜ
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 15:49:03.61 ID:pv9yGW1p0
スレ一覧とか板タブとか出してないヤツが多いけど毎回ボタン押したりして切り替えてんの?
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 15:59:12.88 ID:2YD6ZBerP
ショートカットRかジェスチャ→で右側切り替えにしてるよ
スレ一覧のカラムには[スレタイ]、[レス数]、[勢い]、[since]は欲しいからね
ログ一覧だと[板]も欲しいな
左に置いたらスレタイとレス数ぐらいしか見れないでしょ
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 16:02:35.66 ID:yqxeQ6g20
>>81
すまんVSのwikiってないのか?
ぐぐってもガンダムしかでてこねえ
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 16:03:52.35 ID:2VwTIcPu0
┏━━━━━━━━━━━━━━━
┃viptop for vista @ Wiki

┃  元のdllファイルをバックアップする
┃  コマンドによる方法

┃  1. コマンドプロンプトを 管理者として実行 。
┃  2. 以下コマンド入力。



        ____
      /      \  なにこれ
     /  ─    ─\ わかんね
   /    (●)  (●) \
    |       (__人__)    |   ___________
   \      ` ⌒´  ,/   .| |             |
   ノ           \   .| |             |
. /´                   | |             |
 |    l              | |             |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、    .|_|___________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニニニ   _|_|__|_
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 16:05:03.52 ID:yqxeQ6g20
自己解決したわ
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 16:05:46.58 ID:RX+QypE20
ソフト入れてデビアンでテーマとって適用すればいいだけだろ
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 16:07:47.58 ID:pv9yGW1p0
>>84
ガンダムしかでないってお前ググり方下手すぎだろwwwww
ガンダムVSガンダムとかガンダムVSガンダムNextとか連ザとか出たんだなきっと
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 16:07:54.22 ID:MO6dwpqT0
>>78
侍は侍用のwiki見ながらやれば音楽プレイヤーくらいなら誰でもできるとおもう
90>>6 ◆CarPl0VES6 :2010/10/09(土) 16:10:19.40 ID:1bCS+KZO0 BE:997433287-2BP(14)

>>30
こんな感じにすれば使えそうね
ttp://up3.viploader.net/desktop/src/vldesk002936.jpg
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 16:13:33.10 ID:Pz46iV0G0
侍不自由杉ワロタ
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 16:19:40.36 ID:yqxeQ6g20
win7用のVSwikiねーの?
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 16:33:01.78 ID:2VwTIcPu0
        ____     見つけたwwww
      /⌒  ⌒\    ヨユーすぎワロタwwwww
     / ( ●)  (●)\
   / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  一応書いとくか
    |      |r┬-|     |   「自己解決したわ」っと
   \     `ー'´    /
   ノ            \
. /´                 ヽ                 カ
 |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ   タ
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
   ┌ ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐





        ____
      /─   ─\   なんかこのサイト説明下手だわ…
     / (●)  (●).\  なに言ってんだかさっぱり…
   /     (__人__)   \
    |      ` ⌒´     | 「win7用のVSwikiねーの?」と
   \            /
   ノ            \
. /´                 ヽ                 カ
 |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ   タ
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
   ┌ ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
  ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 16:34:37.42 ID:RX+QypE20
>>93
煽るなww
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 16:35:20.56 ID:gKvR6mx4O
ワロタ
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 16:35:59.29 ID:8hkpfSKr0
ID:2VwTIcPu0
お前このスレになにしに来てんだよwwwwww




そのまま続けてくれ
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 16:38:41.40 ID:yqxeQ6g20
核心つかれてワロタ
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 16:43:49.29 ID:dtOFzLeB0
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 16:48:20.32 ID:0jU0OVcw0
http://viptop.2ch.tc/img/viptop04759.jpg
RSSとメモは折りたたみ可

違和感ある気がするんだけど、どこなのか分からない
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 16:51:42.16 ID:RX+QypE20
>>99
rssいいな
なんてやつ?
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 16:56:57.62 ID:pv9yGW1p0
>>99
視線が分散するからじゃね?
壁紙とスライドショー(?)とアイコンとの3カ所に目がいく

あくまで俺の感想
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 16:57:35.89 ID:0jU0OVcw0
>>100
Rainmaterのスキン
deviantからRSSfeedってやつを取ってきていじった
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 17:01:00.54 ID:RX+QypE20
>>102
サンクス
幅が広すぎるから狭めて使うわ
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 17:02:04.01 ID:0jU0OVcw0
>>101
どれも自己主張しすぎって事かな
抑えるとしたらアイコンだろうか、ちょっとやってみる
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 17:06:07.46 ID:8hkpfSKr0
>>99
壁紙ください!
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 17:11:43.48 ID:dtOFzLeB0
そんな〜(´;ω;`)
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 17:14:13.20 ID:KDX+12WJ0
>>98
夜2時間だけのバイトって何さ
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 17:16:19.58 ID:0jU0OVcw0
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 17:21:02.92 ID:8hkpfSKr0
>>108
トン
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 17:37:37.53 ID:XiDfvyPzO
>>99
時計の白い陰影部分に浮いた印象を感じました

またシステムメーターのグレーの背景色にも違和感を感じます
配置のバランスは悪くないと思います
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 17:48:21.48 ID:0jU0OVcw0
>>110
なるほど
これも直してきます
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 18:43:05.10 ID:0jU0OVcw0
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 18:49:17.78 ID:RX+QypE20
>>102
これってrssのタブ増やせる?
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 18:57:18.89 ID:SSVWz34f0
>>98
ギコ民
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 19:00:07.90 ID:66C3u7KWO
誰かが使ってる壁紙ってもらってどうするの?
自分で見つけた方が愛着湧かない?
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 19:03:23.24 ID:BvfgtZdV0
自分で作ったほうが愛着湧かない?
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 19:11:12.47 ID:DbYC5lPP0
せやな
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 19:23:10.72 ID:15TnvoFm0
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 19:24:27.68 ID:0jU0OVcw0
>>113
タブってボタンの事?
自分には10個は多すぎるくらいだったからそこは何もしてない
だから分からない、ごめん
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 19:44:43.20 ID:YDHoO+IX0
>>118
それってMacのメディアプレーヤーなの?動画のやつ
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 19:47:32.56 ID:MO6dwpqT0
クイックメディアプレイヤー って思い切り書いてあるだろ
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 19:47:49.54 ID:yqxeQ6g20
VSむずかしい
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 19:48:48.57 ID:MO6dwpqT0
メディアじゃない タイムだった 首吊ってくる
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 19:49:11.56 ID:RX+QypE20
タイムだろ
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 19:49:33.55 ID:Pz46iV0G0
よし俺も吊ってくる
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 19:52:40.47 ID:RX+QypE20
もう書かれてた
おれも吊ってくる
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 19:53:18.33 ID:M0O2TYhw0
ついでだから俺も吊ってくる
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 19:53:33.57 ID:SSVWz34f0
んじゃ俺も吊ってくる
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 19:54:41.74 ID:YDHoO+IX0
ほんとだ思いっ切り書いてある
俺も吊ってくる
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 19:55:40.44 ID:XiDfvyPzO
なんという自殺名所…
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 19:55:48.32 ID:vnLcfi7+0
ねえねえタスクバーから時計消してデスクトップに表示してる人っているけど
ブラウザとか最大化したり作業してる時に時計見たくなったら不便そうだけどどうしてるの?
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 19:56:19.03 ID:JIlDxMiU0
新スレ立ったのか。

スタートボタンの六角形作るのマンドクセ('A`)
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 19:58:12.46 ID:M0O2TYhw0
>>131
つかタスクバーの時計なんてみなくね?
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 20:01:59.67 ID:ExRfEp1ZP
見るだろjk
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 20:02:16.37 ID:pv9yGW1p0
俺はわりと見てた…んだが最近はモニタの隣に時計置いたからそっち見ることの方が多いな
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 20:03:40.31 ID:PY2RdMCU0
>>131
窓を最大化したりしないな俺は
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 20:04:37.19 ID:0jU0OVcw0
自分もブラウザ最大化しない
大きすぎるように感じる
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 20:05:06.46 ID:YDHoO+IX0
このQuickTime XってMacのSnow LeopardってOSでしか使えないのか
こんな感じのかっこいいメディアプレーヤーってないのかな?

俺も時計よく見るな 壁掛けいちいち見てたら首疲れるし・・・
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 20:08:43.11 ID:RX+QypE20
vlcとかのスキンでありそうじゃないか?
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 20:18:50.69 ID:vnLcfi7+0
なるほど最大化しないのか
でもフォトショとか使う時は最大化したいし、ブラウザとかでも最大化した方が落ち着くんだよな
でもPCの中の見た目よくするためにPCの外に物置くのも本末転倒な気がするなあ
時計結構頻繁に見るからやっぱ見た目犠牲にしてタスクバーに置くしかないのか…
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 20:19:51.39 ID:YDHoO+IX0
VLC使ったことなかったんだけど
今ググったらすごいいっぱいスキンあるんだな いいのいっぱいあった
ありがとーさっそく導入する!
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 20:19:52.15 ID:MO6dwpqT0
実用性有りきでの改造なんじゃないの
見た目優先とか本末転倒のような気がする
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 20:22:39.76 ID:5kei1Vrc0
ブラウザ最大化しないやつって気持ち悪くないの?
複数の窓を使い分けるソフトならともかく、ブラウザなんて窓ひとつなんだから
神経質な俺から言わせてもらえばひとつの窓をそんな半端な表示状態で使うなんて無理
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 20:23:08.18 ID:M0O2TYhw0
どうしても時間をみたいならブラウザのステータスバーに時間表示させればいいんじゃね?
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 20:23:10.30 ID:pv9yGW1p0
必要なら時計置けば良いんじゃねーの
ブラウザ最大化とかすると横幅が全力で無駄になることが多いと思うけど

>>143
え? お前ブラウザ開きながら別の作業しないの?
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 20:25:02.12 ID:ZxAzjCiT0
最大化しない人の部屋きったなそう
つまるところほかのもので画面ゴチャゴチャしてても樹にならないんでしょ?
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 20:25:12.62 ID:M0O2TYhw0
俺はディスプレイ19インチのデュアルしてるから最大化するけどな・・・
画面大きい人ウラヤマシス・・・
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 20:26:18.02 ID:0jU0OVcw0
>>143
画面が横長じゃなかったら最大化するよ
今の画面だと右側か両側がとても余る
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 20:26:31.33 ID:f2hHjuBp0
晒しスレ見つけたから晒す
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan156037.jpg
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 20:27:23.31 ID:ExRfEp1ZP
最大化する奴って頭悪そうだよな
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 20:28:35.53 ID:JIlDxMiU0
動画見るときでもプレイヤーギリギリまで縮小して見ながら別作業してるわ
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 20:28:59.44 ID:HH4jw/fW0
いいぞもっと殺伐としろ
こんなぬるい馴れ合い続けるな気色悪い
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 20:30:16.56 ID:k2ZnPwSgO
12インチの私にはどうやら関係ない話題だな
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 20:30:19.56 ID:f2hHjuBp0
何言われても自分の好きにやったらいいだろケツの穴ちっせえなお前ら
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 20:31:27.00 ID:YIyAuheM0
自分が使いやすいと思う使い方すればいいよ。

でも他の使い方を頭から否定するのはそれはそれでもったいないだけの事。
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 20:32:50.06 ID:pv9yGW1p0
昔は最大化厨だったけどフルHDのモニタ買ってからは解像度に依るって結論に達した
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 20:32:51.96 ID:HH4jw/fW0
おまえの画面の方がちいせえよザコw
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 20:35:11.06 ID:vnLcfi7+0
ブラウザは常時起動してるけど、作業中は見たい時だけ窓切り替えて使ってるんだ
ブラウザ見ながら作業せざるをえない時だけ半々くらいにしてるけど凄く不便に感じる
21型1600:900で満足してたけど、もっと大きい方が向いてんのかな
でもそもそも最大化されてないって事に違和感感じるから大きくても表示領域広くても変わらない気もする
もう17型1280:1024の頃からの習慣になっちゃってるんだよなあ

>>144
ブラウザだけならそれでもいいんだけど
カスタマイズしようがないアプリケーションでも殆ど最大化しないと落ち着かないんだよね
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 20:36:31.98 ID:yqxeQ6g20
晒さないで、議論してるやつはスレタイ読めないの?
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 20:37:26.18 ID:RX+QypE20
タスクバーの時計がダサいと思う奴は時計のフォント変えたら?
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 20:37:27.05 ID:PY2RdMCU0
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 20:38:10.17 ID:k2ZnPwSgO
カスタマイズ性と実用性はトレードオフだからな
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 20:38:50.91 ID:pv9yGW1p0
>>158
最大化して邪魔にならないような位置を探して最前面で書いとくとか
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 20:39:39.30 ID:S2+RE50k0
同じモン何百回と晒すようなヤツに自分は晒したなんて言う資格あんの?
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 20:39:41.81 ID:yqxeQ6g20
>>1は前スレで晒したの?
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 20:39:51.86 ID:oG6klRz60
部屋に時計ないの?
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 20:40:16.16 ID:RX+QypE20
なんか変なのが増えたな
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 20:40:46.94 ID:f2hHjuBp0
>>161
統一感あってオシャレだな
よかったらjaneスキンくれないか
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 20:41:05.02 ID:RX+QypE20
>>165
はい
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 20:42:47.00 ID:WDW2D+OU0
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 20:46:03.82 ID:QwTMf/Xf0
空気読まずに妖夢かわいいよ妖夢ちゅっちゅしたいお( ^ω^)

http://viploader.net/ippan/src/vlippan156042.jpg
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 21:02:38.31 ID:RX+QypE20
>>170
時計二つはいらないんじゃないか?
>>171
ガジェットと雨とか侍とかどっちが重いんだろな
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 21:03:18.80 ID:RX+QypE20
>>170
ワールドタイムか
スマン
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 21:04:42.59 ID:upJqYHN70
壁紙水色一色にして依頼変えてないわ
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 21:06:31.84 ID:rKru4UJP0
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 21:18:59.94 ID:yqxeQ6g20
>>161
VSどこで拾った?
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 21:31:37.29 ID:iFJmRgbz0
タスクバーだけフォント変わらない\(^o^)/
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 21:54:40.04 ID:RX+QypE20
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 22:19:05.84 ID:QwTMf/Xf0
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 22:22:07.55 ID:vye/lcBP0
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 22:23:00.15 ID:usengqEq0
>>161
アイコン教えてくだしぇえ
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 22:33:03.20 ID:SSVWz34f0
JaneStyle以外でスキンいじりやすいいい専ブラある>
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 22:34:50.50 ID:QZ/Nm/DTP
>>170
壁紙うp
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 22:59:11.53 ID:XiDfvyPzO
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 23:03:22.10 ID:ExRfEp1ZP
"hoge" megaupload|rapidshare|mediafire|hotfile
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 23:04:58.52 ID:GnLA7U8G0
RSSにClipString=1追記しても文字はみ出まくり;;
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 23:09:45.35 ID:rKru4UJP0
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 23:17:32.11 ID:X+utmcCe0
良スレの予感
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 23:18:19.64 ID:Pz46iV0G0
くそっ晒したいけど何もねぇ...
久々になんか作ろうかなぁ
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 23:20:01.19 ID:QZ/Nm/DTP
>>187
    ヘ⌒ヽフ
   ( ・ω・) dd
   / ~つと)
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 23:26:25.10 ID:dDoOXqd60
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 23:29:54.66 ID:gKvR6mx4O
無理に晒さなくていいよ
プロはその気持ちだけでお腹一杯
でもどうしてもと言うなら、ブラウザ画像ビューワーメモ帳ファイラーメディアプレイヤー開いてるとこ見せて
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 23:51:41.33 ID:XiDfvyPzO
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 23:52:16.40 ID:RX+QypE20
晒さないと晒しスレじゃないじゃないか
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 23:54:53.83 ID:JS+S107Q0
ttp://uproda11.2ch-library.com/267909Cli/11267909.png
Macもカスタマイズするべきかね
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 23:56:55.95 ID:dDoOXqd60
>>195
きどってなくてイイ!!

ねこまみれうp
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 00:00:38.91 ID:2JUssJao0
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 00:02:02.30 ID:QlfISZsO0
>>176
でびあん。VS名はenoSだったかな
>>181
Sketcyだったかな
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 00:02:47.19 ID:/TI/rYPO0
>>197
いいんじゃなイカ?
でもちょっとカラフルすぎる気もするな
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 00:02:54.68 ID:dBXlF8FkO
>>197
群馬はこんなに大きかったのですか
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 00:06:53.01 ID:XuGqxz+D0
Si_87672
パスは猫
子猫は全員もらわれました

使いやすくするためにカスタマイズするの?
それが目的なら使いやすくなった?
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 00:09:55.91 ID:5Idm6rWs0
見た目と操作性の両立を目指すんや!
とりあえず自分ではとても使いやすい
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 00:13:11.59 ID:c4rhc7Ld0
ts
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 00:14:01.34 ID:XuGqxz+D0
やべえ
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 00:16:48.72 ID:c4rhc7Ld0
何がどうやばいんだ
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 00:23:01.84 ID:XuGqxz+D0
教えてほしいのかよ
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 00:24:52.04 ID:c4rhc7Ld0
( ゚ω゚ )お断りします
>>198のやつ探してみたけどeno VSってのが出てきた聞いたの俺じゃないけど
ちょっと使ってみようかな
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 00:25:10.97 ID:bm7uL1PR0
>>184
相変わらず綺麗
エクスプローラとかfirefoxとかどうなってるんだろう…
原型なさすぎてわからないw
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 00:25:17.67 ID:VjEVCrGtO
>>201
使いやすくするため
使いやすくなった

Windowsはデフォのアイコンがダサいので
Windowsはデフォのテーマがダサいので
Windowsはデフォのままだとタスクバーに時計しか置けないので
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 00:36:51.43 ID:XuGqxz+D0
>>209
スレとあまり関係ないけど
この時間帯に貼っても無いもしもしにそんな事書かれても
説得力がいまいちないでござる
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 00:39:26.43 ID:/TI/rYPO0
タスクバーなんて自動非表示にしてるから
ウィンドウ切り替えぐらいにしか使わないからなぁ
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 00:39:45.06 ID:VjEVCrGtO
あれれー?
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 00:43:58.79 ID:5Idm6rWs0
タスクバー消すならalt+tab使いなよ
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 00:44:27.61 ID:XuGqxz+D0
>>212
スマソ
何か少し頭が変だった

便利性云々じゃなくてカスタマイズする事を楽しんでるんだな
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 00:44:42.58 ID:dBXlF8FkO
一度改造始めると楽しくて止まらなくなります
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 00:47:17.45 ID:PNvj9bJD0
よっぽど解像度が小さい場合を除いてタスクバー非表示って不便なだけだろって思うんだが
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 00:49:52.98 ID:/TI/rYPO0
>>216
タブブラウザーとかフルで開くとタブの位置が近くてややこしくなるだろ
だから自動非表示の方が楽じゃないか?
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 00:52:31.20 ID:PNvj9bJD0
俺カーソル速度最大でタスクバーは下だからなぁ
上にDockあるからそっちでも切り替えれるけどタスクバーが95割()だな
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 01:01:24.73 ID:cDtlMBW50
>>47
全否定ワロタwwガジェットどっしりとして好きなんだけどダメかな?
>>48
壁紙変えてDOCK入れてみたDOCKの使い道が分からない・・・ww
あとフォルダアイコン変えたいけどアイコンのサムネ消えてちゃうんだよね\(^o^)/
どっちが合うかな
http://viptop.2ch.tc/img/viptop04773.jpg
http://viptop.2ch.tc/img/viptop04774.jpg
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 01:02:24.31 ID:EDqaj4C90
MSのキーボード使ってるからタスクバー見えないと困るなー。
http://www.microsoft.com/japan/hardware/technologies/win7tf.mspx
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 01:04:29.04 ID:PNvj9bJD0
>>220
それWindowsキー+n(n=1,2,3…)でよくね?
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 01:09:36.70 ID:XuGqxz+D0
>>219
DOCKいらねーだろ
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 01:11:37.86 ID:EDqaj4C90
>>221
それでもいいんだけど、キーの並び的にこっちのほうが使い勝手がいいんですよ。
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 01:13:20.23 ID:gP7JwhxA0
http://viptop.2ch.tc/img/viptop04775.jpg

今だに伺かとか使ってます。
あと知人には地図好きなの?って言われます。

カッコいいじゃねーかレーダーとか。
大雨が降るのが楽しみ。
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 01:25:01.40 ID:cDtlMBW50
>>222
いらないか・・・7のタスクバー便利だし外すことにするお
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 01:29:00.67 ID:J3eKH4nd0
ttp://img.5pb.org/s/10mai516720.png

コッテコテの虹DT目指してたはずが気づいたらこんなんなってしもたで・・・
似たような壁紙ほしいですおしえてください
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 01:31:58.67 ID:5Idm6rWs0
janeのバーいいね
そのうちパクろうと思いました
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 01:37:37.10 ID:pMlASJR5P
>>226
いいなーこれ、すごく好みだわ
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 01:40:42.57 ID:cDtlMBW50
>>226
シンプルモダンな感じか・・・いいなぁ
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 01:41:15.59 ID:sDnOK+ly0
ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~sandbox/uploader/jb1459.png
なんかしっくりこねーんだよな
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 01:42:57.30 ID:6V3h763h0
みんなショートカットとかどこやってるの?無いの?
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 01:42:59.91 ID:+WbwUEwL0
>>230
ガッ
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 01:46:30.38 ID:55Zv1Orw0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1190991.jpg
このスレに触発されて半年振りに弄った記念晒し
時計をデジタルに変えたいんだけど、雨で良い感じのないかなぁ
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 01:47:30.75 ID:J3eKH4nd0
>>227
Janeskin期待

>>229
よく見たらnude2+waveじゃん
もろかぶりするとこであった
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 01:49:45.34 ID:mc11rkCi0
>>230
壁紙下さい
お願いします
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 01:50:16.86 ID:PNvj9bJD0
>>231
ランチャーに放り込む
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 01:51:47.30 ID:sDnOK+ly0
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 01:53:23.39 ID:EDqaj4C90
>>231
ないよ。
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 01:54:25.79 ID:6V3h763h0
>>238
マジか、生活感がない部屋みたいでかっこよろしな
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 01:55:19.60 ID:mc11rkCi0
>>237
謝謝
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 02:06:34.50 ID:xwNWrSpZ0
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 02:12:08.80 ID:/jjPvA2h0
>>233
雨の時計ならElementalのが好きだな
その右上のEnigmaのやつより大きいからサイズ弄らないといけないけど
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 02:34:00.40 ID:5Idm6rWs0
janetterきてるけど
微妙だね
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 02:49:01.38 ID:PNvj9bJD0
Styleと同じ作者?
なら入れるとしても別の入れるな俺は
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 02:59:48.55 ID:J3eKH4nd0
Vistaベースのインターフェイスとかやめて
スキン製作環境はやく用意させろ
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 03:30:20.39 ID:Zkg/ydlj0
>>241
配置は良いと思う。字が少し気にならない?
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 03:51:09.93 ID:dBXlF8FkO
Rainbowmeter導入してみました
http://viptop.2ch.tc/img/viptop04778.png
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 04:23:13.58 ID:Zvi/twK10
>>247
litestepの導入の仕方詳しく教えて
調べても古い情報ばっかりで何回試してもつまずく
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 05:16:52.88 ID:aSs6yt5sP
>>247
壁紙の水滴?がなんかじっと見てると蓮コラみたいに見えてきてぞっとした
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 05:31:52.98 ID:dBXlF8FkO
>>248
私は古い情報で導入できました
ご自分でどうにかするしかないでしょう
どうにもならなかったらWindows板のLiteStepスレで訊くといいと思います
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 06:27:07.30 ID:VjEVCrGtO
ばかー!んもぅ!
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 07:25:27.86 ID:19NH+LaH0
おはよ
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 08:14:00.37 ID:ux43BtvRP
08:14:00:00
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 08:18:35.52 ID:tv/C58iB0
散々既出だろうけどふとした瞬間にビクッってなれるので好きです
ttp://viptop.2ch.tc/img/viptop04780.jpg
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 09:32:10.95 ID:19NH+LaH0
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 09:49:51.81 ID:jZJYYyvL0
win7対応してるビジュアルスタイルいじれるソフトない?
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 10:12:19.13 ID:BEMyAd2k0
じゃあ今からJaneとfoobarちょっとだけ改良するから出来上がったら晒そう
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 10:28:29.30 ID:y+/vgAoO0
斜めにメータ配置するのってどうやってるんだ
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 10:43:26.98 ID:O+FGcQjn0
メーター
█████████████
█████████████
█████████████
█████████████

画像
███████   ███
█████   █████
███   ███████
█   █████████

重ねる
       ███
     ███
   ███
 ███
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 10:49:37.40 ID:gjwEuEFj0
>>247
どうやって切り替えしてるんですか?
261260:2010/10/10(日) 10:53:29.49 ID:gjwEuEFj0
あ、テーマ全体をです
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 10:55:16.94 ID:+eAxaZFx0
http://viptop.2ch.tc/img/viptop04781.png
これって何使ってますか><
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 10:56:35.24 ID:UND6xdRV0
orchisじゃね
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 11:01:14.52 ID:O+FGcQjn0
違うよ
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 11:36:54.46 ID:M8bu6ysw0
litestepでggr
まず自分で調べないで聞くやつ大杉
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 11:44:41.38 ID:PNvj9bJD0
何使ってるかをググって調べろってのは流石に大変だと思うぜ
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 11:47:53.39 ID:KWwZ+BmH0
画像だけを手がかりにどうググればいいというんだ
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 11:54:11.77 ID:+eAxaZFx0
litestepググったけどこれランチャじゃないんだな
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 11:57:22.58 ID:M8bu6ysw0
>>266>>267


>>262をランチャーだと勘違いしてるんじゃなくて?
270MOJITO ◆TJ9qoWuqvA :2010/10/10(日) 12:00:55.71 ID:SUsmXSWF0
VistaGlazzをDLしたんだが
エラーが出て起動でない

こんな症状ない?

Vista Visual Masterを諦めて使おうか
迷ってるんだけど、打開策ないかな?
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 12:01:08.93 ID:z7WoaXvz0
Orchisなら似た感じにできるからOrchis使えばイイと思うよ
272MOJITO ◆TJ9qoWuqvA :2010/10/10(日) 12:08:52.72 ID:SUsmXSWF0
>>271

ありがとう
さっきググった。
結構使い勝手良いな(*´゚ω゚ノ)ノ

スキン変更とかで一番使いやすいのが
VistaGlazzだったんだが、デスクの方で
何故か起動できないんだけど
これって解決できないのかな?
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 12:10:33.43 ID:ux43BtvRP
>>270
エラーメッセージぐらい書けボケ
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 12:59:12.35 ID:B4g8Gt9G0
 三/⌒ヽ
三(  ゚ω。)   うっほっほ
  三ノ ゝ
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 13:06:20.49 ID:BFboSSR80
わぁーい。
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 13:17:47.05 ID:CWUA8kqz0
まんこ
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 13:41:46.20 ID:Zkg/ydlj0
うほっ
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 14:00:14.16 ID:MGh2WAIR0
ほしゅり
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 14:10:27.07 ID:BEMyAd2k0
トトリちゃん仕様製作終了。
http://viptop.2ch.tc/img/viptop04784.png

普段使用はこんな感じ。
Janeはシンプルというか手抜き。
http://viptop.2ch.tc/img/viptop04783.png
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 14:13:51.41 ID:7UZJ5Ejo0
>>279
一瞬ウインドウが二つあるJaneなのかと思ったw
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 14:18:23.01 ID:ym060KiU0
アルトネリコにトトリ

とりあえずおまえさんがガスト大好きなのはわかった
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 14:27:38.07 ID:y002jqnB0
desk
http://viptop.2ch.tc/img/viptop04787.png
jane
http://viptop.2ch.tc/img/viptop04785.png

久しぶりにやったから、やっつけは勘弁してくれ・・・
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 14:28:45.66 ID:y002jqnB0
うん間違えた・・・
jane
http://viptop.2ch.tc/img/viptop04786.png
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 14:30:14.37 ID:z7WoaXvz0
janeのスキンおもしろいな
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 14:33:28.24 ID:7UZJ5Ejo0
>>283見て思ったんだけどJaneって暗い背景に白文字の方が見やすいもんなんかな?
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 14:35:46.89 ID:PNvj9bJD0
俺は黒背景に白文字にしてるな
スレタブが白背景の黒文字だから視覚的に分離したいってのもあるけど
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 14:36:23.05 ID:i/1qO54y0
>>279
手抜きのスキンでいいんでください><
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 14:36:32.98 ID:y002jqnB0
>>284
やっつけスマソw
>>285
俺糖尿だから目に優しいのがな・・・・w
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 14:55:27.96 ID:iYLgP/lx0
>>281
一緒に公式ショップで貢ごうか
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 15:00:50.06 ID:GKI25I3w0
>>283
字がにじんでて見づらくない?
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 15:05:53.03 ID:y002jqnB0
>>290
とりあえず壁紙とJaneスキンしか作ってないんです・・・
細かいのはまた後での予定だす・・
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 15:09:14.85 ID:GKI25I3w0
>>291
gdi++通すだけで見やすくなったりするよ
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 15:12:30.83 ID:y002jqnB0
>>292
おぉ〜〜サンクス!
オナニーしてからチャレンジするぜ!
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 15:13:57.73 ID:4jlzKfe50
>>293
賢者モードになってやる気が無くなった
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 15:53:39.40 ID:A+wgdKgV0
>>226
すごい初歩的な質問かもしれないんだけど
ウィンドウの中にデスクトップが表示するのはどうやるのおお!

7の機能?ググってもそれらしいの出てこなかった
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 15:55:57.16 ID:PNvj9bJD0
>>295
おい
タイトルバーよく見ろ
〜.pngって書いてあるだろあれSSだ多分
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 15:56:34.85 ID:imFFUt6b0
自分のデスクトップ画像を画像ビューワーで開いてるだけじゃないかな
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 15:59:50.24 ID:J3eKH4nd0
>>279
Janeフォントなんなんですかこれ

>>295
ちょっといってることがよくわからないですけども
SS撮ってからそれビューワで開いてもう一回SS撮るって回答でいいの
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 16:01:03.19 ID:A+wgdKgV0
>>296
>>297
/(^o^)\ナンテコッタイ
たまに見かけるから気になってたw俺恥ずかしいwww
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 16:01:58.39 ID:A+wgdKgV0
連レスすまん。
あのウィンドウの中でなにか特別なことができるソフトなのかと思ってたよ
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 16:19:38.23 ID:iYLgP/lx0
>>298
みんなだいすきKugimmyAA
なんかID変わっちまった
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 16:20:23.19 ID:i/1qO54y0
>>301
スキンくだしあ><
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 16:29:04.17 ID:yxZz0Xu90
雨でスケジュールが表示できるスキンってある?
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 17:03:43.48 ID:dBXlF8FkO
>>260
テーマ全体の切り替えですか…
えーとまずLite Stepのスキンをダウンロードして、
ポップアップとタスクバーの外観を変更します
次にVSを変更してウィンドウ内側の形や色を合わせます
次にTrue Transparencyでウィンドウ外側のデザインを変えます
あとは配置するメーターやガジェットをテーマに合わせて加工します

こういう回答で宜しいですか?
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 17:04:43.28 ID:/TI/rYPO0
janeはデザイン気にしなければデフォルトが一番見やすい気がする
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 17:22:42.14 ID:y+/vgAoO0
ここに普段からいるような奴がデザイン気にしないなんてことは無いだろ
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 18:06:57.68 ID:dBXlF8FkO
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 18:32:34.48 ID:i/1qO54y0
 三/⌒ヽ
三(  ゚ω。)   うっほっほ
  三ノ ゝ
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 19:13:40.00 ID:p3XTRbDAO
機能>デザイン
これが覆るとオナニー臭くなるから気をつけろ
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 19:16:59.26 ID:KWfQlzRv0
突っ込みどころありそうな壁紙で
http://up3.viploader.net/bg/src/vlbg009611.jpg
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 19:19:40.14 ID:/TI/rYPO0
>>310
オヤジ!
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 19:55:13.04 ID:19NH+LaH0
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 20:13:09.09 ID:y/ey9xQ90
>>283
Janeのスキンplz
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 20:14:54.23 ID:x2P0e+UR0
JaneとChaikaってどっちの方が良いのだろう
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 20:17:16.76 ID:MGh2WAIR0
chaikaってfirefox専用だよね
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 20:18:50.05 ID:i/1qO54y0
chaika使ってるやつこのスレにいる?
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 20:20:03.50 ID:x2P0e+UR0
>>316
使ってるよ。このスレだとみんなJaneだからそんなに使いやすいのかな
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 20:44:13.72 ID:y/ey9xQ90
XPのVS、新しいの全然ないな
さすがにもうダメか……(´;ω;`)ブワッ
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 21:00:49.05 ID:D+vR9MmG0
Chaika使ってるけど、Janeよりもいじりがいがあるんじゃないの?
Janeは使ったことないから知らないけど、
ChaikaはFirefoxでできる全てのことができるんでしょ
だれか本気出してアップルが作りそうなものをつくってよ
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 21:14:29.78 ID:J3eKH4nd0
ビューア、マウスジェスチャ周りがしっかりしてるならChaikaも検討するけど
どうもそのあたりはダメなイメージ

実際どうなのさ
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 21:17:27.63 ID:kP4tJeTb0
cssもjavascriptも分からない俺には敷居が高すぎた
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 21:40:28.97 ID:y+/vgAoO0
いっそのこと新しいブラウザでもつくろうかなぁ
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 21:41:17.01 ID:7UZJ5Ejo0
>>322
結構期待
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 21:42:04.86 ID:KWfQlzRv0
なんか初めて晒してみたんだけど
ここはそんな初心者お断りレベルだったのかwww
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 21:50:54.53 ID:gShamRsE0
どんな人でもウェルカムですよ
たまに頭が残念な人いるけど
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 21:51:54.52 ID:aicC2Ti80
だな
アドバイスくれって言えばレス返ってくるし、
むしろ初心者向けだと思うが
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 21:57:40.29 ID:W5+/HjJO0
>>304
なるほど
やはり結構手間がかかるんですね
ありがとうございました
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 21:57:47.38 ID:KWfQlzRv0
アドバイスとかも貰えるんだね、安心安心。。
まあいろいろ考えて今ので落ち着いたわww
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 22:10:52.59 ID:lF6JkHM/0
330MOJITO ◆TJ9qoWuqvA :2010/10/10(日) 22:13:20.55 ID:SUsmXSWF0
さてと、このスレに触発されて
やってしまったオレが通るよとww
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 22:15:02.96 ID:rpiGEkXv0
http://www.uproda.net/down/uproda150580.jpg
XPちゃんをちょっといじっただけ
普段はサイドバー使ってないけどさっぱりしすぎてたからつけたwwwww
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 22:23:30.27 ID:iYLgP/lx0
午後こーだとかすげー久々にみた
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 22:27:10.24 ID:/TI/rYPO0
ガジェットって重くないか?
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 22:30:47.46 ID:hiZ1LpdB0
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 22:30:47.91 ID:txwXT3e20
一時間くらい掛けたがアイコンしか
取り払えなかったw

一応、windows7風 vistaをインストしたw
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 22:32:08.20 ID:M0z9H/re0
http://2ch-ita.net/upfiles/file0581.bmp

なんか俺場違いだな、みんなすげ〜
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 22:37:21.18 ID:MGh2WAIR0
サイズでけー
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 22:44:48.72 ID:W5+/HjJO0
>>336
pngで可逆圧縮しようぜ
339>>335:2010/10/10(日) 22:58:20.53 ID:txwXT3e20
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 23:01:58.32 ID:PNvj9bJD0
>>339
割れ厨死ね
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 23:02:22.69 ID:aicC2Ti80
>>336
◆ 晒し方
1. キーボードの(「Fn」+)「PrintScreen」を押す
2. ペイント起動 、貼り付け 、名前を付けて保存
3. png,jpgのいずれかで保存して(※bmpだと叩かれます)
4. うpろだにうp
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 23:03:30.14 ID:x2P0e+UR0
ttp://viptop.2ch.tc/img/viptop04795.png

カレンダー作り替えた
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 23:06:24.66 ID:aicC2Ti80
>>342
右上の時計は真ん中のとダブるし非表示でもいいんじゃね?
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 23:07:05.61 ID:i/1qO54y0
ttp://viptop.2ch.tc/img/viptop04796.jpg

rainmeter入れてみたけど何からいじればいいかわからん

定型文 教えてエロい人><
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 23:09:07.81 ID:gShamRsE0
iniをメモ帳かなんかで開いたら ここをいじれ っていう指定文があるからそこいじるだけ 
346336:2010/10/10(日) 23:09:41.69 ID:M0z9H/re0
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 23:10:57.21 ID:x2P0e+UR0
>>343
忘れてたサンクス
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 23:16:00.29 ID:aicC2Ti80
>>346
画面広く使えていいな
細かいけど壁紙の英文の位置がずれてるのが気になる
あと左の雨?のwirelessの上のスペースがなんかもったいない
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 23:19:07.41 ID:M0z9H/re0
>>348
了解〜このスレで弄るの興味出てきた
弄ったらまた張るZE
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 23:19:28.12 ID:i/1qO54y0
天気が英語で表示されるwwwwww
雨を縦にしてんのはどうやんだ?
351>>335:2010/10/10(日) 23:23:42.61 ID:txwXT3e20
>>344
ww
えっ何それおいしいの?w

オレまったくわからんorz

とりあえずvistaglazzを入れてアイコンを
ツールバーに挿入しただけなんで。。。。
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 23:28:24.69 ID:8EVhFvI90
センスのかけらもないから晒す気にもいじる気にもなれん
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 23:32:37.92 ID:g6wzTSZ40
http://viptop.2ch.tc/img/viptop04798.jpg

なんだろう
デフォルト臭が半端ない
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 23:33:35.73 ID:aicC2Ti80
>>344
以前そのスキン貰ったけどもしかして作者?
どうせならjaneか壁紙どっちかに色合わせたらいいんじゃないかな
なんかjaneだけ浮いてみえる
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 23:35:39.94 ID:PNvj9bJD0
>>353
スタートボタンだけでも変えればそれなりに変わると思うぜ
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 23:39:06.67 ID:y+/vgAoO0
GUI開発面倒杉ワロタ
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 23:41:38.80 ID:MGh2WAIR0
高島 けんじワロタ
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 23:41:55.88 ID:/TI/rYPO0
http://iup.2ch-library.com/i/i0166642-1286721593.jpg
janeのこの部分の色って変更できますか?
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 23:44:53.63 ID:y+/vgAoO0
>>358
VS依存じゃね?違ったらすまん
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 23:49:17.07 ID:5Idm6rWs0
>>344
janeのdockアイコンが…
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 23:51:23.03 ID:MGh2WAIR0
ttp://viptop.2ch.tc/img/viptop04799.jpg

タスクバーのアイコン減らしたいけど無いと困る
前の晒しと全然変わってなくてすいません
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 23:54:03.79 ID:x2P0e+UR0
タスクバーのタスクアイコンを中央に配置する方法が分からない…
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 23:56:36.80 ID:PNvj9bJD0
>>361
タスクトレイのSkypeは2重起動しないから右上のから開けばいい
侍のアイコンも普段は表示してる必要がない
安全な取り外しを常時表示しておく必要があるほど抜き差しするのか?

とか何とか考慮の余地はまだあるんじゃね
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 23:57:14.95 ID:Mk5oYhIH0
カスタマイズがこんなにめんどくさいなんて
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 23:57:52.53 ID:aicC2Ti80
>>361
PictBearの主張感ぱねえww
11h21nって何の表示?

常駐は基本非表示だなあ
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 23:58:04.72 ID:MGh2WAIR0
>>363
なるほどありがとう
抜き差しはするんだな
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 00:00:58.00 ID:CVJNJGTi0
>>366
じゃあこういうの作るとか
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/winxp/20040728/109142/

>>365
起動時間じゃね
多分だけど
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 00:01:03.49 ID:8PV87gXM0
>>365
いいアイコンが見つからなかったからヤケになったww
それはmが見きれてnになっちゃった起動時間表示ですわ
いま見きれてるの直した

タスクバーもすっきりした!ありがとう!
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 00:01:55.30 ID:41adk88u0
>>359
VS依存なのかな
VSだと一応黒くなるはずだが・・・
まあサンクス
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 00:02:03.42 ID:iA9mW7pH0
>>361
見栄えがいいアイコンに変えればいいじゃん
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 00:02:42.03 ID:8PV87gXM0
>>367
おお、やってみよう
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 00:06:25.05 ID:y6DCM00x0
デスクトップ改造したいんだけど皆SAMURIZEとか使ってるの?
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 00:07:26.81 ID:b0f3y3a20
>>354
作者じゃないぜ
浮いてるけどカービィーにあう壁紙なんてないし
janeいじるにもスキルがないし

>>360
周りに合うjaneアイコンねーんだよ

雨使ってるやつ
雨日本語化してる?
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 00:09:57.63 ID:pEKLyr7R0
>>372
侍は使ってる
因みに雨は使ってない


最近侍とかに物足りなさを感じてきて、なにかもっと自由なソフトを作ろうと思ってるんだけど上手くいかない..
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 00:11:01.87 ID:b0f3y3a20
samurize は 関数やら変数やらで挫折した。
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 00:15:26.74 ID:y6DCM00x0
>>373
>>374

そうなのか
俺もSAMURIZE使おうと思ったんだがこのアプリはXPか2003でしかインスコ出来ねえよって
ポップアップが上がってインスコ出来なかった

ちなみにOSは7
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 00:17:22.71 ID:yM5eH7PS0
>>375
あきらめんなよ!もっとwiki読めよ!

>>376
互換だか管理人でだかでとにかく7でも普通に動く
以下7だから・・・は甘え
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 00:17:33.33 ID:GfdZyrW90
>>375
wikiとか解説サイトにしっかりと書かれている。
じっくり読みながら作業すれば簡単。
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 00:20:35.42 ID:b0f3y3a20
>>376
右クリック→プロバティ→互換モードでこのプログラムを実行する
にチェックいれたら幸せになれるよ
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 00:22:44.03 ID:pEKLyr7R0
windows7の人、7で困ったことってあった?
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 00:23:23.60 ID:gXwdEOVv0
色んな人のデスクトップ見ると参考になるよ
http://whydoyoudoyourbest.web.fc2.com/pg63.html

侍使うなら画像編集ソフトくらいはあった方がなにかと便利
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 00:24:18.47 ID:MheSXl7U0
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201010110023540000.png
壁紙変えただけで何もいじってないけどこっちの方がいいかな
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 00:25:03.52 ID:ihLFysCJ0
>>380
Vs変えるのすげーだるかった。
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 00:27:57.35 ID:y6DCM00x0
>>377
>>379

ありがとう
幸せになれたよ
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 00:29:52.30 ID:MheSXl7U0
バーボンはやめたほうがいいな
http://viptop.2ch.tc/img/viptop04800.png
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 00:36:03.93 ID:pEKLyr7R0
>>383
そんなもんなんか。ソフトウェアが使えなかったりするのかとおもた
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 00:37:19.58 ID:CVJNJGTi0
>>386
15年くらい前のソフトは使えないんじゃね
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 00:42:53.88 ID:ExdMzFsd0
前うpしたけど壁紙変えた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1192800.jpg
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 00:47:45.18 ID:41adk88u0
>>388
あんま他人に見られたくないデスクトップだな!
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 00:52:01.22 ID:b0f3y3a20
最新の雨日本語化したいんだけど
やっぱり無理なの?
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 00:52:30.31 ID:gXwdEOVv0
>>388
ゴミばこの位置いいなwww
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 00:55:30.52 ID:QyRCk/910
>>358
俺も気になるなあ。
ちなみにVS違うけど俺はもう少し薄い配色になってる。
スクロールバーも変えたい!
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 00:55:32.57 ID:OPyHfUQs0
素朴な疑問なんだけど、デスクトップのゴミ箱ってそんなに使用頻度高いものなの?
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 00:57:19.42 ID:iufBjJqwO
XWorKにやり方書いてあるから自分でやれば?
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 00:59:40.61 ID:CVJNJGTi0
俺はわりとよく使うな
ナビゲーションウィンドウにもゴミ箱置いてあるけど何だかんだでデスクトップのゴミ箱(特大)の方が使いやすい
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 01:05:33.44 ID:iA9mW7pH0
個人的にはゴミ箱表示はいらない
shift+delでおk
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 01:05:49.86 ID:pgDVWkGO0
壁紙変えたからちょっとかえてみたよ。
アドバイスもらえたらうれしいな。
http://viptop.2ch.tc/img/viptop04802.png
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 01:06:09.08 ID:OPyHfUQs0
>>395
でもさ、デスクトップのゴミ箱ってウィンドウかぶってる場合使えないと思うんだけど、そんときはどうするの?
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 01:06:33.59 ID:41adk88u0
>>392
配色は設定で変えてるからだと思いますよ
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 01:06:39.47 ID:b0f3y3a20
>>394
できないんだよ
差分ファイル適用中にエラーおこして止まる
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 01:08:01.41 ID:gXwdEOVv0
俺はたまにランチャーで呼び出す程度だ>ゴミ箱
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 01:08:05.43 ID:41adk88u0
侍はわかるが雨ってそこまで日本語化必要か?
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 01:08:22.04 ID:CVJNJGTi0
>>398
位置的に被らないってのもあるけど被ったらナビゲーションウィンドウの使うかWinキー+D
ランチャーにも入れてあるけどそっちはそんなに使わない
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 01:13:50.59 ID:OPyHfUQs0
>>403
ありがと。ちなみにWin+Dってデスクトップ表示させて・・・?
そしたら全ウィンドウ最小化されちゃって削除対象も見えなくなるような。

>>396と同じでゴミ箱使わないので聞いてみたかっただけです。スレチごめん。
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 01:15:56.17 ID:CVJNJGTi0
マウスでコピペするようなときと同じで
削除対象ってドラッグして持ってるじゃん?
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 01:17:39.88 ID:OPyHfUQs0
>>405
おーそういうことかっ。勉強になりました。
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 01:18:20.44 ID:ztE80eazO
>>397
アドバイスする場所なんてあるのか、と思いましたが、
個人的に試していただきたいのはタスクバーの色変更でしょうか
ウィンドウと同じ白系にすれば今よりさらに軽やかな印象になると思います
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 01:18:31.14 ID:AY0Xm6BfP
右クリ→削除(D)派だな
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 01:19:12.90 ID:4ERHJj8d0
やっとデスクトップいじり終わったので晒してみる
ちなみに16:9に直すとき上下カットせずに左右に藍色部分足したのは
そのほうがアイコン見やすいし元絵欠けるのが嫌だったから
http://files.or.tl/up2843.jpg
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 01:20:59.80 ID:41adk88u0
>>397
Shineに合いそうだと思います
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 01:22:55.99 ID:cu68xUDD0
>>397
アイコン変えれ
特に常駐させてるやつの
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 01:23:34.65 ID:iA9mW7pH0
>>397
侍の影が上にも下にも左にも右にも見えてるところと
ウインドウに影が無いところが個人的には気になるけど
あんた影つけるのあんまり好きじゃないみたいだし自分の好きなようにするんだ!

あとディスプレイの設定にも依るんで蛇足なんだけど
天気アイコンが見づらくね? とかって思いました
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 01:28:00.88 ID:pgDVWkGO0
>>407
なるほどなるほど。
タスクバーはほとんど気にしてなかったかも。
ありがとう。
>>401
shineってVSかな。アイコン?
わからないけど調べてみるね。
ありがとう。
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 01:39:05.87 ID:pgDVWkGO0
連レスごめんなさい。

>>411
そっかー。ありがとう。
雰囲気合わないかな。
>>412
アプリケーションに影はなんか
むらになっちゃって気になるんだよね。
天気アイコンは確かにみづらいかも。
色々ありがとう。

まだまだやることあるなぁ。
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 01:40:37.38 ID:PSGtkmPu0
>>409
こんな感じに画像を埋め込むような形にするのも面白いかも
ttp://dm-moinmoin.deviantart.com/gallery/#/d1bthhd
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 01:48:04.37 ID:41adk88u0
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 01:52:49.38 ID:pgDVWkGO0
>>416
これかあ。
いいなぁ。7ほしいなぁ…。
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 01:54:22.27 ID:b0f3y3a20
ttp://viptop.2ch.tc/img/viptop04804.jpg

雨挫折しそうだ…
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 01:57:05.77 ID:W3tqPo/I0
なんで?使えてるじゃん
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 01:58:30.79 ID:b0f3y3a20
サイドバー使おうとしても真っ暗だし
RSS表示したら英語だし…
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 01:59:07.62 ID:LvMXBwx90
>>418
雨は使えてるけどフォントかすれてるよ
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 02:18:28.03 ID:iufBjJqwO
最近雨のGnomeスキン使ってる人多いな
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 02:19:57.17 ID:41adk88u0
>>422
そうか?
このスレでしか最近は見たこと無いぞ
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 02:21:01.43 ID:6J6+3D/S0
デスクトップ散々弄ったけどここ3ヶ月のSS見直したらデスクトップアイコンとごみ箱がほとんど動いてなかった
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 02:23:48.07 ID:aNvRmAD20
>>420
とりあえずRSSはサイトURLを変更するか
それで文字化けするなら一旦変換通してから表示させればいいんでない?
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 02:39:43.09 ID:VE0bnHQwO
任意の縦横比の画像読み込んで、写真風に加工して角度を少しずらして、表示す
る。
そんな都合のいい侍プラグインはないだろうか。
そんなプラグイン作ろうかと思ったが、私の力量ではまだまだ厳しかった。
視覚プラグイン作るのに参考になるページなどもあったら教えてください。
こんなイメージ : ttp://viptop.2ch.tc/img/viptop04806.png

ここまで打って書き込もうとしたら規制中だったので、携帯から失礼します。
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 02:58:43.09 ID:sfSjgOaS0
>>426
こいつぁきもいぜ
ちゅっちゅしたい
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 03:02:51.19 ID:aNvRmAD20
少なくとも俺は無理
角度をずらさなければあるいは・・・
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 03:07:08.35 ID:nMrSwuvk0
明朝体っぽいので、小さい文字でもきれいに表示されるフォントってないかな?
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 03:07:09.55 ID:W3tqPo/I0
プラグイン作るとか余裕で無理
imageMagickやPILで加工して、samurizeで表示するくらいしか思いつかない
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 03:17:42.90 ID:zv9rpA+I0
>>346
壁紙krkr
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 03:24:42.24 ID:iA9mW7pH0
画像は加工せずに
前もって用意しておいたフレームの上に任意の角度にずらした画像を表示してそれっぽく見せる

ってのなら既存のプラグインでも出来そうな気もするけど どうだろ
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 03:26:16.88 ID:aNvRmAD20
画像の角度をずらす方法が
最初から画像を加工しておくくらいしか思い浮かばない
写真みたいにみせるのは>>432のいうように最初から背景みたいに表示しておけばいいと思うけど
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 03:43:04.90 ID:s3O7+qA00
>>426
ちょっとその画像についてkwsk・・・
なんならうpしてくださっても一向に構いませんがいやお願いします
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 03:54:00.98 ID:VE0bnHQwO
みなさんありがとうございます。
視覚プラグイン作るのに参考になるサイトはないか。

表示してるのは、今夜の俺の妹がこんなに可愛いわけがない。の最後の提供画面の一枚絵を録画から画像にしただけ。寄生虫で携帯だからアップロードはだるい。来週には公式にアップされるよたぶん。
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 03:59:19.91 ID:ztE80eazO
またいろいろ追加してみました
http://viptop.2ch.tc/img/viptop04807.png
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 04:02:49.25 ID:s3O7+qA00
>>435
くわしくありがとう!来週を楽しみにしてるぜ
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 04:03:02.79 ID:aNvRmAD20
ttp://upload.jpn.ph/upload/img/u68518.png
文字ありなら・・・
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 04:12:16.53 ID:s3O7+qA00
>>438
おおおおおわざわざサンクス!!
文字邪魔だなーだが生憎俺に消すという技術はない・・・
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 04:14:12.42 ID:iA9mW7pH0
>>438のサイズでいいなら>>426から切り抜けばええがな
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 04:16:37.35 ID:s3O7+qA00
>>440
  ( ゚д゚) 
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
 
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 04:17:03.85 ID:aNvRmAD20
>>440
そ れ だ
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 04:52:08.43 ID:iufBjJqwO
や ん だ
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 04:57:07.01 ID:SnCQL5h90
こんなスレに晒すとか怖い、侍を導入してみて必死に勉強中
だからものすごくレベルが低いけど簡便な
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1193273.jpg
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 05:19:48.72 ID:41adk88u0
>>444
まあ悪くはないんじゃないか
でもタスクバーの文字が見にくいな
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 05:27:39.52 ID:90qAQXniP
あるぇー侍ってデフォのだと曜日表示できないのか
カレンダーいらないからカレンダースクリプトとかはいらないのになあ
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 05:30:03.54 ID:90qAQXniP
なんでもなかった忘れてくれ
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 06:19:50.59 ID:iufBjJqwO
忘れないよ
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 06:28:15.69 ID:41adk88u0
ハハッ ワロス
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 07:35:00.51 ID:iA9mW7pH0
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 07:39:23.27 ID:Shml2Jpj0
>>436
壁紙があってないようなきがします
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 08:32:49.08 ID:ztE80eazO
>>451
私もそう思いました
どんな壁紙が合うでしょうか
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 09:31:01.61 ID:029h+brL0
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 09:33:55.61 ID:QyRCk/910
>>426
フォント何かおせーてー
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 09:42:38.93 ID:Us+izYlQ0
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 09:45:06.30 ID:VXrw79jl0
>>455
多分kleeAA
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 09:51:38.40 ID:e4uDhFjW0
デスクトップ改造したいんだけど、やっぱりこういうのって使いにくくなる?
みんな見た目重視でやってるの?
質問ばっかですまん
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 09:52:24.46 ID:VXrw79jl0
レス間違ってたorz
>>456>>454に対して
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 09:59:15.51 ID:Us+izYlQ0
>>457
samurizeは晒時だけw
他は常に使ってるかな、逆にデスクトップ上を綺麗にしておくと効率良くなるし
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 10:03:26.53 ID:4ovXDqoi0
>>457
恐ろしく低スペックのPCでない限り重くはならないし
機能重視なら機能重視でカスタマイズできるし
まぁとりあえず雨からはじめてみては?
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 10:04:09.61 ID:IwCUqSu90
皆ツールってどんなの起動してるの?
俺雨しか起動してないんだけど何かいいのないかねぇ?
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 10:09:01.39 ID:ztE80eazO
>>457
ツールの使い方次第で見た目もよく、機能性も高いデスクトップにできるのが改造の醍醐味です

尤も私は完全に見た目重視ですが…
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 10:09:49.89 ID:VXrw79jl0
>>461
TTBaseおすすめ
色々できるようになる
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 10:11:06.75 ID:8xpc+x8T0
>>457
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1193453.png
俺は機能7見た目3くらいで弄ってるわ
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 10:52:26.15 ID:z55HyUYQ0
常駐ソフト・スタートアップソフトをできるだけ少なくするのが通だよ
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 11:30:29.29 ID:moGi3l3B0
>>460
それでも常駐増やすのは少しナンセンスだと思って
結局オーキスしか使ってない

いや、カスタマイズは否定してないよ
やっぱり見てると楽しそうだし
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 11:33:53.21 ID:CDRfKbyb0
http://viptop.2ch.tc/img/viptop04808.png
とある壁紙に惚れこんで
今日中には完成しないだろうから42%晒し
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 11:45:07.84 ID:9MyC4gjh0
>>467
拡張子だけpngなのはなぜなの?
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 11:49:13.56 ID:YOIoa8gn0
俺は機能1アイコン9くらいで弄ってるわー
むしろもう使いやすさとかどうでもいいわー

http://viptop.2ch.tc/img/viptop04811.png
TTBaseは俺もおススメ色々できる
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 11:53:36.75 ID:CDRfKbyb0
>>468
スマヌ、今まで拡張子さえ変えればいいのかなーって思ってた。
指摘されたこともなかったし。完成したらきちんとpngで上げる。
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 11:58:14.95 ID:9MyC4gjh0
>>470
拡張子だけ変えても意味ないしね

そんなことよりなんだか壁紙の画像荒くないか?
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 12:02:43.74 ID:IwCUqSu90
壁紙って皆どっから探してきてんの?
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 12:06:50.52 ID:moGi3l3B0
>>472
deviant
もしくは自写
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 12:07:17.23 ID:Us+izYlQ0
俺は、よさげな背景があればその上は自作かな
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 12:09:30.92 ID:gXwdEOVv0
>>472
vipの壁紙スレで拾った奴を加工して使ったり自作してる

この辺も有名だけど数多いしおすすめ
http://www.deviantart.com/
http://customize.org/
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 12:09:34.63 ID:VXrw79jl0
>>472
deviantARTとかCustomize.orgとかInterfaceLIFTとか
wikiに載ってるところを探せば大抵は気に入ったのが見つかる
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 12:37:29.22 ID:FkVyESB10
ttp://viptop.2ch.tc/img/viptop04813.png
初めて晒して見る
侍使ったけど、なんか置いただけになってしまった・・・・・
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 12:38:52.83 ID:zv9rpA+I0
>>477
foobarのskinいいなー
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 12:42:48.01 ID:gXwdEOVv0
>>477
壁紙のキャラはゲーム?詳細plz
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 12:45:40.60 ID:8xpc+x8T0
>>477
時計の配色にセンスを感じた
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 12:50:46.42 ID:moGi3l3B0
x-アプリもスキン変えられたらなー
せめて色くらいは変えられるとうれしいのに
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 12:51:40.69 ID:FkVyESB10
>>478
deviantARTにあったやつにGraphical Browserつけただけだよ

>>479
ニーア レプリカントっていうゲームのキャラ

>>480
そんな事言われる思ってなかった
普通にありがと
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 12:53:14.65 ID:1YFn1nnx0
>>472
deviantARTやCustomize.orgでScreenshots見て、気に入ったサムネ画像を
クリックすると壁紙はどのサイトにあるものを使ったとか詳細書いてあることが
あるんで、そのサイトに拾いに行ってる
どのスキン使ってるとかまで書いてあったりするんで参考になるよ
全文英語だけど中学レベルでなんとなくは分かると思う

詳細が書かれてない場合はそのスクショ画像だけを一旦保存して
http://www.tineye.com/で強引に探してる
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 13:27:57.22 ID:029h+brL0
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 13:36:41.03 ID:ztE80eazO
>>477
壁紙とメーターの色の合わせ方が参考になりました。
FoobarスキンのベースはMetroでしょうか?
背景色がVSにマッチしていて素敵です
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 13:41:04.84 ID:yM5eH7PS0
最近Janeスキンの大会あった聞いたけどマジ?
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 13:46:24.84 ID:TYvy8G6U0
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 13:46:30.53 ID:aZJeRRSK0
>>486
Janeスキンコンテストでぐぐれ
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 13:51:03.83 ID:VtaA68V20
コンテストやったって話は聞いたことないが
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 13:59:24.91 ID:6f7kqTFdP
>>489が知らないだけでもう何回かやってるけどな
http://www5.atwiki.jp/janejanevip/pages/1.html
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 14:06:03.90 ID:sfSjgOaS0
最近やったのかってことじゃね
第四回コンテスト2009年8月20日は最近じゃないよな
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 14:12:01.24 ID:O1j7BSwr0

音楽情報表示って面倒だな

http://viptop.2ch.tc/img/viptop04816.png
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 14:12:05.22 ID:1GOttRyL0
http://whydoyoudoyourbest.web.fc2.com/index.html

第5回は予定だけでまだやってないよ
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 14:24:43.64 ID:yM5eH7PS0
他板からの転載で悪いがこの記述が気になってな


http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1286379257/38-39
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 14:25:49.89 ID:CVJNJGTi0
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 14:37:08.10 ID:YOIoa8gn0
>>492
4chanのアイコンはよつばの髪型ですか?
やるな
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 14:42:51.66 ID:tHO1XGrE0
>>279
これは?どうやったの?
詳しく教えてもらえないだろうか。

まさにこんな雰囲気にあこがれる。
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 14:49:06.76 ID:FkVyESB10
>>485
foobarはMetroです
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 14:55:30.37 ID:42xTWX2XP
>>497
たぶんやってる事は他の侍の人と同じだよ
でも素材の作り込みが半端じゃないので
同じような物を作るのは、やり方聞いても難しいと思う
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 14:58:48.39 ID:b0f3y3a20
おしやる気出てきた
最新の雨は日本語化できるの?できないの?
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 15:05:49.68 ID:yM5eH7PS0
もうお前日本語化調べるより英単語調べたほうが早いことに気づけよ
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 15:10:52.62 ID:VtaA68V20
難しい単語なんか一つもないじゃん
中高で真面目に授業受けてれば何も問題ない

そんなんじゃ雨を日本語化できてもiniをいじれんだろ
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 15:13:27.29 ID:6f7kqTFdP
これを期に英語勉強しとけば色んなサイト参考に出来るぞwww
やっぱネット関係は英語の方が内容も充実してるし、説明もわかりやすい
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 15:19:59.98 ID:VtaA68V20
ttp://viptop.2ch.tc/img/viptop04817.png

久しぶりに頑張ろうかと思って壁紙変えたら
バグってDT上のアイコンが全部消えた どういうことなの…
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 15:25:49.71 ID:GfdZyrW90
>>504
デスクトップを右クリック→表示→デスクトップアイコンの表示
でできない?
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 15:28:37.56 ID:ihLFysCJ0
>>497
常駐はSamurizeとRocketDockだけ
foobarは9.5.2でPaneUI
作るのに使ったのはgimpだけ

あとは愛をぎゅっと込めれば完成だよ

507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 15:30:36.43 ID:IwCUqSu90
俺もこれを期に英語勉強するかな
とりあえず英単語覚えたほうがいいんだろうか?
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 15:35:56.62 ID:6f7kqTFdP
英単語なんかはググればすぐ出てくるし、覚えるなら文法だろうな
ググっても用語の説明文がわかるくらいの読解力つけないと話にならんけど
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 15:36:51.94 ID:4ovXDqoi0
いやいやまず英単語覚えたほうがいいだろ
単語拾えばだいたいの意味はなんとなくわかるようになるし
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 15:39:55.48 ID:QapOeEMX0
>>507
調べてるうちに英単語なんて覚えるし、辞書持ってくればおk
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 15:40:47.94 ID:ztE80eazO
>>504
もしかしてLite Step入れてませんか?
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 15:41:37.56 ID:IwCUqSu90
んじゃちょっと一週間ぐらい本気で文法勉強するかな
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 15:43:03.79 ID:b0f3y3a20
だめだな
単語はわかっても文がめんどくさい
helpだって読めないし
こんなことなら高校真面目にやっときゃよかった
雨はあきらめる
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 15:44:28.76 ID:yM5eH7PS0
俺英語に難を示して雨挫折する奴始めてみたわ
じゃあさっそく侍いじろうぜ
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 15:45:14.73 ID:8PV87gXM0
Configが設定でThemesがテーマってわかればなんとかなるだろ
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 15:45:45.35 ID:8xpc+x8T0
俺もロクに英語なんて勉強してないが弄ってるうちに覚えるもんだぜw
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 15:48:32.48 ID:b0f3y3a20
英語なんてもう忘れたわ
お前らも10年20年たてば忘れるさ
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 15:49:47.48 ID:PdFhQsya0
なんで必死に馬鹿自慢してるの?
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 15:53:08.84 ID:F0qX0/6T0
>>506
ありがとう。ちょっと調べてみる。
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 15:55:46.86 ID:YOIoa8gn0
preferences,current,remove,replace,duplicate,toggle辺り押さえて
あとはokかapply押してればなんとかなるよ
間違えてもcancelかreset押せばなんとかなるよ
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 15:55:53.80 ID:6f7kqTFdP
別に実践英会話を習得しろって言ってるわけじゃないし、
デスクトップいじるだけなら用語だって限られるだろwww

特に雨みたいに有名なら、どっかの個人サイトが日本語で解説してくれてたりするだろうし、
英語自信ないなら日本語化なんて探さんでも検索に頼りまくれば問題ない
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 15:57:48.60 ID:iA9mW7pH0
わっしょい!わっしょい!
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 16:05:32.87 ID:F0qX0/6T0
>>506
ソフト関係は分かるものの、道のりは遠そうだ…
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 16:14:46.79 ID:41adk88u0
このスレも1000いきそうな予感
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 16:26:53.85 ID:fzi9vW170
SamurizeでiTunesの再生情報表示するやつバグがあるんだな
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 16:45:46.36 ID:BwgVfoXb0
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 16:54:49.41 ID:4ovXDqoi0
小中学生っぽい
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 16:57:11.31 ID:BwgVfoXb0
21なんだなこれが
すまんこ・・・
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 16:59:12.42 ID:8xpc+x8T0
まさか京都在住じゃないよな・・・
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 17:02:23.67 ID:J3eIvVAl0
         ____  ん…?
         / _ノ ヽ_\
.     / (ー)  (ー)\  ハァ…バグかよ…
    l^l^ln  ⌒(__人__)⌒ \
    ヽ   L   |r┬-|    |
     ゝ  ノ  `ー‐'    /
   /   /         \
  /   /         l||l 从人 l||l   バ
. /    /           -一'''''''ー-、  ン
人__ノ         (⌒_(⌒)⌒)⌒))








┏━━━━━━━━━━━━━━━━

┃tittle : ケスタョ、ヒフ萃熙ャフオ、ア、・ミ
┃artist : シ・ノノクス濔

┃  << > >>  4:30


531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 17:03:25.57 ID:41adk88u0
>>526
アイデアはいいと思うがさすがに壁紙が・・・
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 17:03:30.19 ID:BwgVfoXb0
>>529
関西
京都じゃないけどね
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 17:06:51.72 ID:il7fwwJeP
>>530
素直に僕は馬鹿で検索もできないゴミクズです教えてくださいって言えよ

教えないけど
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 17:08:36.71 ID:42xTWX2XP
>>530
もう「やる夫がデスクトップ晒しスレに興味を持ったようです」でスレ立てろよwwww
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 17:15:39.72 ID:JBwkNpiS0
お前ら相変わらずオサレだな
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 17:49:22.99 ID:41adk88u0
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 17:54:42.14 ID:o9Ji0S8F0
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 17:57:43.72 ID:41adk88u0
写真がフェイトきゅんに見えたのはナイショ

メールのやつ何?
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 17:58:08.74 ID:pEKLyr7R0
FOOBてwww
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 18:03:51.02 ID:o9Ji0S8F0
>>538
ただのメモ帳だよ
自作スキルないからこのままにしてる
>>539
元からの仕様なんだw
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 18:05:05.42 ID:o9Ji0S8F0
>>538
ミスったorz
左上のことを言ってるならGmail
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 18:06:28.05 ID:41adk88u0
>>541
なんのソフト使ってる?
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 18:08:18.10 ID:o9Ji0S8F0
>>542
Rainmeter
スキンはDeviantから拾ったのをちょこっと弄った
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 18:08:49.84 ID:41adk88u0
なんどもスマンがなんてスキン?
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 18:10:28.08 ID:iA9mW7pH0
Finchか
懐かしいの聞いてんね
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 18:12:20.88 ID:o9Ji0S8F0
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 18:14:30.09 ID:41adk88u0
>>546
さんくす
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 18:14:34.67 ID:08a8Zkby0
>>537
おにゃのこ?男の子?の画像欲しいいいいい
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 18:19:51.31 ID:o9Ji0S8F0
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 18:25:10.32 ID:08a8Zkby0
>>549
うおおお髪の毛の1本1本まで見えるぜッ!
ありがとう!
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 18:32:37.76 ID:e4uDhFjW0
ためしにSamurizeっていうのやろうとしたら結構難しいな・・・
やっぱ初心者にはrainmeterっていうやつのほうがいいのかな?
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 18:36:57.80 ID:XYqJHq8A0
>>551
雨のが簡単じゃね
Samurizeは使ったことないから分からないが
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 18:37:46.55 ID:41adk88u0
このスレ最初から見ろ
似たような質問してる奴がいたはずだ
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 18:39:17.45 ID:xHbi6l6VP
Jane上で特定の文字を反転させてCtrl+右クリ

感動した
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 18:43:20.97 ID:4ZZjkgZ70
>>554
すげえ
この機能いつからついてんの?
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 18:43:58.67 ID:CVJNJGTi0
Nidaだけどわりと前から普通に使ってる
ってか知らなかったことに驚き
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 18:47:09.75 ID:xHbi6l6VP
>>555
最近まで全然知らなかったぜw
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 18:50:02.93 ID:pEKLyr7R0
ここで前にも出てたような気がする
忘れてたが
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 18:50:20.26 ID:s3O7+qA00
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1194174.jpg
ちょっと晒すついでに聞いてみたいんだが、スタートボタンが斜めってるように見えるのは俺だけか?
元の画像見る分にはそんなことないんだが・・・気のせいならそれでいいけどさ
あと>>450サンクス!!
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 18:51:18.83 ID:CVJNJGTi0
ちなみに
13 ←これ反転させて
右クリ…>>13が表示
Ctrl+右クリ…13を抽出ポップアップな

>>559
あれじゃね?
目の錯覚ってヤツ
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 18:51:29.89 ID:41adk88u0
>>559
ペイントで見てみたらどうだ?
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 18:54:45.37 ID:pEKLyr7R0
aero裏山
見るたびにつくづく思うわ
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 18:59:51.62 ID:iA9mW7pH0
デスクトップに曲名表示してる人はタイトルが長い曲とかどういう風に表示されるようにしてんの?

武蔵のスクロールがアレなんで自分は
短いとこんな感じ
ttp://up3.viploader.net/desktop/src/vldesk002947.jpg
長いとこんな感じ
ttp://up3.viploader.net/desktop/src/vldesk002948.jpg
に表示させてんだけど

もっと面白い方法が知りたいよ
パクるから教えて
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 19:07:07.49 ID:A37YhHZ60
>>563
普通に表示範囲超えたらそこで途切れさせてる
と言っても途切れるのはクラシックの曲くらい
大抵の曲名は全部表示できてるし、途切れたからって別に気にはならない
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 19:14:33.86 ID:GI7Rv1p20
タイトルの長さが基本枠のサイズ超えたらそれにあわせて枠のサイズも伸びるの作ったけど
邪魔くさいから入らなかったら最後...にしてポップアップで全部表示するようにした
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 19:21:14.19 ID:VtaA68V20
切れた部分はスクロールさせてる
.ボタン一つ押すだけだしらくちん
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 19:28:02.79 ID:yM5eH7PS0
>>563
AJ+で出力したtxtファイルを取得・表示・スクロールさせるFLVとかじゃだめなの
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 19:36:37.91 ID:4ZZjkgZ70
>>559
フォントkwsk
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 19:39:49.11 ID:iA9mW7pH0
>>567
それ面白そうね
ちょいと調べるわありがとう
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 19:40:42.86 ID:8PV87gXM0
オクトーバーの綴りはわざと?
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 19:42:49.51 ID:VtaA68V20
雨のスキンの作者がスペイン人なんだろ
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 19:44:09.98 ID:8PV87gXM0
スペイン語なのか
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 19:55:28.18 ID:iA9mW7pH0
わかんね(^p^)

くそう あの挙動はすっぱいに違いない…
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 20:22:37.48 ID:s3O7+qA00
>>568
フォントってどのフォントだ・・・?
Operaとかのなら「Harabara」ってやつ
>>570
確かによく見ると違うな
スキンのやつそのまんまだから良く解らんけど
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 20:32:13.81 ID:ztE80eazO
もう何度晒したかわかりませんが・・・
http://viptop.2ch.tc/img/viptop04818.png
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 20:33:34.32 ID:8xpc+x8T0
>>575
コロコロ変わるのにクオリティは相変わらず
そのセンスが羨ましいぜw
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 20:36:42.53 ID:CDRfKbyb0
http://viptop.2ch.tc/img/viptop04819.png
思ったより早く完成
壁紙に合うアイコンが欲しい…
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 20:37:13.95 ID:mK4ITHDH0
>>563
クラシック聴くのが一番多いから俺はタイトル全部入るように改行して結構範囲広く取ってる
でも短い曲の場合どうしてもちょっと不恰好になるよ
センスがもっとあればいいんだろうけど
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 20:39:58.77 ID:HFzfOW5e0
>>577
天気アイコン伸びまくってるのはわざと?
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 20:42:48.30 ID:CVJNJGTi0
なんかそれ壁紙を右側にあわせたら左側がちょっとサイズ足りませんでした的な感じに見えるな
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 20:44:18.26 ID:6f7kqTFdP
>>575
結婚してください

>>577
壁紙やっぱにじんでないか?ところどころ文字がぼやけて解読できん
あとその時計って画像じゃなく侍で動いてんの?
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 20:49:09.37 ID:41adk88u0
>>581
壁紙の時計に侍合わせてる感じじゃね
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 20:51:15.56 ID:CDRfKbyb0
>>579
うん、わざと。センス無いかな?
>>580
何かダウンロードした時にとりあえずデスクトップに置くから整理用に作った
壁紙が足りないように見えると言われたらそれまで
>>581
もともとこの解像度しかなかったんだ。時計は元あった針を消して侍で再現した
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 20:54:47.07 ID:41adk88u0
>>583
灰色は変に目立ってるから壁紙と似たような色にしたほうがいいと思う
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:02:58.37 ID:DxPV9nzvP
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:03:19.54 ID:ihLFysCJ0
>>583
それ用に天気アイコン作ったほうが映えるよ多分
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:13:12.31 ID:CVJNJGTi0
>>583
もうちょっとアイコンが置かれること前提で大枠作っとくとか何かした方がいいんじゃね?って言いたかった
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:16:07.60 ID:QyRCk/910
>>456
遅くなったけどアリガタマキン ( ´∀`)ノ⌒ω)Д`)ブニュ
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:18:37.40 ID:pEKLyr7R0
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:24:01.39 ID:VtaA68V20
ttp://viptop.2ch.tc/img/viptop04820.png

シンプルシンプル の途中
アイコンに加えてstylerまでバグってVS変更できない
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:27:02.01 ID:ihLFysCJ0
アルトネスレに誤爆すんなよ
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:29:38.76 ID:VtaA68V20
>>591
なぜバレたしw

ゴメンナサイ
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:36:39.13 ID:CDRfKbyb0
>>584-587
Thanks
指摘されたとこをちぃと弄ってみる
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:38:17.09 ID:CDRfKbyb0
>>584-587
Thanks
指摘されたとこをちぃと弄ってみる
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:42:21.62 ID:41adk88u0
2分開けて誤爆・・・?
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:43:34.85 ID:pEKLyr7R0
不可解
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:46:00.00 ID:CDRfKbyb0
うん、ごめんなぜか更新されなくて…4分ぐらい
危うく三重カキコするとこだった。
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:52:43.78 ID:pEKLyr7R0
rocketdockのラベル汚すぎワロエナイ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1194485.png
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:55:35.46 ID:41adk88u0
いいな
右利きはマウスカーソル変えれて
おれ左利きだから普通の左利き用カーソルしかないんだよな
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:57:23.68 ID:HFzfOW5e0
アイコン取ってきて反転すればいいじゃない
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:57:33.14 ID:ihLFysCJ0
>>592
同じスレ見てるからだな
早くプラチナとってこい
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:58:38.18 ID:XYjdbe3O0
>>575
ネットの接続状況、音量タスクバーにないですが消してるんですか?
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:01:41.79 ID:41adk88u0
>>600
反転か・・・
なんかいいソフトない?
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:02:32.06 ID:HFzfOW5e0
>>603
ペイント
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:02:46.49 ID:iA9mW7pH0
反転するとか左右関係ないの使うとか
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:07:13.55 ID:41adk88u0
paint netつかってんだけどico読み込まなくね?
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:08:56.86 ID:6J6+3D/S0
Samurizeで上手くiTunesのジャケットが取得できないから雨と平行使用に甘んじてる・・・
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:09:05.43 ID:VtaA68V20
読み込めないから当たり前
読み込みたいならプラグインいれなされ
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:10:17.95 ID:41adk88u0
>>608
サンクス
ググッてくる
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:11:51.28 ID:39fAFBZ90
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:13:04.14 ID:GfdZyrW90
反転させると光沢とか影の位置が気になる
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:13:16.98 ID:pEKLyr7R0
因みに俺は.ico作成は[Inkscape(Photoshop)]+[@icon変換]使ってる
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:16:21.98 ID:iA9mW7pH0
反転駄目なら
左利き用カーソル同梱で配布してるのも普通にあるからそれを探すか
○とかで左右関係ないの使えばおけ
ttp://up3.viploader.net/desktop/src/vldesk002951.png
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:17:32.57 ID:OPyHfUQs0
>>610
糞スペックのPCじゃないならAero切らないほうがいいよ
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:18:25.01 ID:CVJNJGTi0
カーソルは読み込み中にクルクル廻るのが好きだからデフォだな
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:19:50.03 ID:41adk88u0
お前らサンクス
ここは優しいインターネッツですね
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:24:52.96 ID:gBJlLpzLP
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:25:53.28 ID:+OG9vDu60
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:30:52.67 ID:pEKLyr7R0
>>618
ツッコミ所に悩むな
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:30:56.62 ID:HFzfOW5e0
>>617
天気ちょっとくどくないか
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:32:41.75 ID:TX1b88Ng0
ttp://viptop.2ch.tc/img/viptop04830.jpg
とりあえずいろいろつけてみたけどパッとしない
アドバイスください
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:34:27.49 ID:yM5eH7PS0
>>621
トレイ掃除


IE9にgdi++通んねえんだけど気のせいなのこれ
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:35:37.07 ID:fgKUBgnB0
http://viptop.2ch.tc/img/viptop04828.png
スレにつられて初めていじってみたけど
みんなセンス良すぎ

とりあえずJaneも変えてくる
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:36:33.29 ID:ihLFysCJ0
>>623
すげーどうでもいいけどこの時計人気だね
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:36:47.56 ID:gBJlLpzLP
>>620
正直なくても問題ないんだ

シンプルでクールな明るめの壁紙を佐賀支店だけど中中いいのが見つからない
誰かいいサイトか壁紙ちょうだいな
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:37:09.03 ID:OPyHfUQs0
気のせいじゃない
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:37:14.39 ID:pEKLyr7R0
>>621
壁紙にあわせるなら、とりあえず
サイドバーの背景色を壁紙のシルエット色(紫)に合わせ、
グラフの色はある程度統一するといいよ。透過はしないほうがマシだ
後は壁紙に似合うと思うVS探してこい
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:38:25.82 ID:CVJNJGTi0
>>623
壁紙くれ
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:40:21.43 ID:g7Y6+LMR0
janeいじってみようかな
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:40:25.51 ID:pEKLyr7R0
>>623
統一感も問題ないんだけど、アス比テカッてるVSとかおかしい
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:40:53.35 ID:q87crAmm0
ちょおおwwwwwwwどうやんおwwwwwwww
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:41:46.33 ID:pEKLyr7R0
>>630アス比とかテカッてるVSとか だった
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:44:04.21 ID:fgKUBgnB0
>>628
拾い物だけど
http://viptop.2ch.tc/img/viptop04831.jpg

>>632
さんくす
改善目指してみる
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:47:18.43 ID:ztE80eazO
>>602
普段は隠れてます
http://up3.viploader.net/desktop/src/vldesk002953.png
こんな感じで表示されます
吹き出しが読みづらくてすみません
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:54:10.65 ID:moGi3l3B0
>>634
すごくおしゃれだけど使いづらそう
というよりめんどうくさそう
慣れの問題かな?
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:54:23.30 ID:8PV87gXM0
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:55:04.95 ID:GfdZyrW90
>>634
おしゃれすぎて原形がわからないです。
できれば教えていただきたい
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:55:14.93 ID:6J6+3D/S0
>>622
IE9はDirectWriteだからgdi++は効かないはず
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:55:33.71 ID:iA9mW7pH0
>>618
的良みらんが泣いてる
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:58:11.96 ID:ztE80eazO
>>635
元より通知領域はあまり見ませんし、音量もキー操作で調節するのでどうとも言えないです
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:59:51.59 ID:c7n5jMfp0
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:02:17.16 ID:hslU5ewl0
>>621
右下の狐っぽいものは何ですか?
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:04:39.53 ID:8xpc+x8T0
>>641
マス目壁紙いいね
俺も作ってみよう
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:08:41.68 ID:ztE80eazO
>>637
タスクバーはLite StepのWonderというスキンを使って外観を変えています
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:10:31.24 ID:4ovXDqoi0
キャラ絵でハイセンスは難しい
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:12:40.26 ID:41adk88u0
プラグイン入れて反転はできたんだがポインタの位置が反転前と変わらないんだが
ポインタの位置を変更するソフトある?
ぐぐったらcur用のはあったんだがani用のがなかったんだ
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:14:43.98 ID:cZhCwvu30
みんなおしゃれだな

http://viploader.net/desktop/src/vldesk002954.jpg

janeにスキンしか当ててないよ
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:16:14.05 ID:o9JRM9sc0
vs変えてosぶっ壊れてからvs変えるのがトラウマ
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:20:42.85 ID:2sAeQwn50
なんか久しぶりにDTスレ見たから弄ろうかと思ったけどなかなかいいネタが思い浮かばん
今のは何度か晒してるから晒してもつまらんし
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:24:21.94 ID:GfdZyrW90
>>644
ありがとうございます。これで捗りそうです
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:39:28.86 ID:6J6+3D/S0
昨日上げたのからはカレンダーと右上のアイコンのフォント付近を変更。
あとは>>641に触発されて壁をマス目にした。
右下にメモ帳作ったはいいけど良い置き場所が思いつかない。

ttp://viptop.2ch.tc/img/viptop04834.png

PNGって壁紙に登録するときJPGに直すのね。マス目が潰れて不思議に思った。
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:04:17.31 ID:VKrObhDpO
>>651
プロはirfanViewで壁紙開いて
Ctrl+Shift+C
みんなには内緒な
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:13:34.04 ID:mqlT25iI0
>>615
アイコンのジャギはいつなおすの?
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:26:32.03 ID:GnIAgVUe0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1194850.jpg

前スレでも晒したけど、こここういう風にした方がいいよなど
アドバイスない?
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:30:06.54 ID:dQdMIfDUO
>>651
英数字のフォントはBauhausでしょうか
壁紙の雰囲気に合っていると思います
メモ帳の場所は左上を考えましたが、スタートメニューと重なってしまうのでダメですね
ゴミ箱?のアイコンを上に、メモ帳を下に置くと安定感が得られると思います
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:30:24.16 ID:/EJWmLpF0
壁紙が可愛くない
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:35:51.24 ID:dQdMIfDUO
>>654
2chビューアの背景色をハルちゃんの描かれた原稿用紙と同じ、
クリーム色にしてはいかがでしょうか
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:36:11.98 ID:KU2E8FEy0
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:37:37.27 ID:v/VMQyUV0
>>658
時計をもっとかわいいのに変えたら?
Enigmaが浮いてる
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:39:25.16 ID:OZzMslky0
ttp://viptop.2ch.tc/img/viptop04838.jpg
何か寂しいんだけど何かしたほうがいいかな
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:39:40.73 ID:u5Z98OOq0
>>654
左上のプレーヤーの文字色ェ…
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:43:08.54 ID:dQdMIfDUO
>>660
Angel Playerを入れてみてはどうでしょうか
どこにあるかは知りませんが
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:49:35.24 ID:vR9XGfoGO
前スレでも晒したけどまた少し手を加えたので晒します
ttp://viptop.2ch.tc/img/viptop04840.png
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:49:40.41 ID:gLORrccU0
>>654
左下のゴミ箱、右下の天気アイコンが浮いてる
アナログな壁紙だからカッチリしたデザインは目立ってしまう
あとその壁紙くれ
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:51:45.16 ID:ENsEjgEU0
>>663
あんま関係ないけど画像ビューアはデフォ以外がいいと思うぞ
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:52:09.19 ID:OZzMslky0
>>662
頑張ってみるわ!
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:54:36.56 ID:v/VMQyUV0
>>663
壁紙に対してカレンダーの色使いやフォントが合ってないと思う
もっとカッチリしたフォントで色使い抑えたほうがいいんじゃないかな
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:59:00.64 ID:dQdMIfDUO
>>663
この女教師が、黒板の下の部分を板書しているとき、
どんな体勢なのか気になります
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:02:36.18 ID:GnIAgVUe0
>>657
なるほど参考にします

>>661
ですよね…どうしようかな;;

>>664
なるほど検討してみます
拾い物で宜しければ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1194890.jpg
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:07:51.35 ID:vR9XGfoGO
>>665
普段あまり画像ビューワ使わないですがなんかお勧めあったら教えてください

>>667
確かにフォントあってないですね
配色も変えてみます
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:09:19.74 ID:G84xMyv40
>>663
もっと黒板を利用してみたらどうだろうか
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:10:44.55 ID:ENsEjgEU0
やっぱりirfanviewかな
おれはMassiGraてのを使ってるけど
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:10:58.00 ID:gLORrccU0
>>669
サンクス!
この作文用紙に描かれたちょっと拙い感じがいい
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:13:02.74 ID:KU2E8FEy0
>>659
Enigmaって雨に最初からついてるテーマだっけ
Systemと時計を使ってたけどSystemのとこも変えた方がいいかな?
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:19:28.34 ID:EaQWIPQV0
>>674
Systemももっとかわいらしいのがあればそっちがいいと思う
あまりかわいい系は詳しくないのでいいのがあるかどうか知らないけど
とにかく二次キャラとEnigma時計の組み合わせは無いw
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:22:44.38 ID:NX5v/GVT0
秋だから壁紙かえただけ
http://viptop.2ch.tc/img/viptop04841.png
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:28:30.83 ID:TpuMll1z0
>>676
音楽再生表示のスキンを是非教えていただきたい
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:29:45.69 ID:KU2E8FEy0
>>675
そうなのか
Systemのかわいい系は無いから明日にでも他のに変えるかな
配置が微妙な感じがするけど時計はこれでいいか・・・
サンクス
http://viptop.2ch.tc/img/viptop04842.jpg
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:37:02.45 ID:NX5v/GVT0
>>665>>672
もっと早くこのスレをみてればよかったorz

>>677
でびで拾ったやつだけどどこにあるか忘れたので
Sc_162040.zip
パスは基本

680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:41:07.33 ID:QU9QO15o0
おすすめのゴミ箱ない?シンプルなやつ
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:42:14.55 ID:82ru3hy50
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:45:11.22 ID:TpuMll1z0
>>679
ありがとうございます!
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:46:13.38 ID:pwIe2lSA0
>>651
litestepってインストーラ使ってる?
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:47:08.89 ID:QU9QO15o0
>>681
ありがと
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 02:02:58.22 ID:g+jnn+te0
スレの流れ的にゴミ箱のアイコンのことではなかったの?
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 02:03:40.49 ID:QU9QO15o0
>>685
もちろんそうだよ
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 02:06:29.84 ID:WI7AobExP
>>686
ありがとじゃねぇよwwwww
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 02:06:35.78 ID:g+jnn+te0
おすすめってわけじゃないけど、ググって最初に出てきたゴミ箱↓
http://macthemes.net/forum/viewtopic.php?id=16798466
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 02:07:30.89 ID:QU9QO15o0
>>687
アイコンとは書かなかったからね
教えてくれた人にはお礼を言わないと
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 02:09:16.04 ID:ENsEjgEU0
デビアンでtrashで検索白
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 02:14:18.59 ID:QU9QO15o0
>>688
ありがとう

>>690
もちろんそのくらいはしたことあるんだけどね
4,5時間探してもしっくりくるのがないから聞いてみたんだ
なければあきらめるよ
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 02:14:47.37 ID:g+jnn+te0
deviantARTの事なんだと思うんだけど、debianを想像して「?」となった。
693京 ◆SsSSsSsSSs :2010/10/12(火) 02:18:17.76 ID:vK8N4s9q0 BE:136040562-PLT(12001)

聞いてないです
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 02:21:54.92 ID:82ru3hy50
あの返しはちょっと困った
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 02:24:09.38 ID:bvUYB37a0
ゴミ箱
ここで探せばいいんじゃないの
http://www.iconfinder.com/search/?q=trash
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 02:25:05.84 ID:QU9QO15o0
>>695
ありがとう 探してみるよ
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 02:30:55.62 ID:VKrObhDpO
ノリツッコミは文章でやると恐ろしく寒いからな
ノリっぱなしにするのが正解
良い判断だ
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 02:31:04.60 ID:bvUYB37a0
Windows7 32bit使っているんだがLiteStepが導入できない(インストーラーがクラッシュしてしまう)んだが、
解決法ある?

>>683
俺も聞きたい
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 02:45:34.98 ID:R76YHdhQ0
>>698
ttp://aaron-a-arts.deviantart.com/journal/29073270/

俺はxpなので未確認
google先生の他と照らし合わせた感じ、そこまで勝率低くなさそう
人柱がんばれ!
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 02:52:42.19 ID:ITTo1BOXO
>>680-682 の流れに乗って勢いで適当に作ったので、pngでどうぞ。
本家様 ttp://item.rakuten.co.jp/prs/db-tubb01/
brown ttp://viptop.2ch.tc/img/viptop04843.png
white ttp://viptop.2ch.tc/img/viptop04844.png

ああ、そおいや規制中だったわ。>>426の者です。
昨夜の桐乃は誰か上げてくれたみたいでありがとう。
フォントもKleeAAであたってます。
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 03:04:46.98 ID:+76MnxK8P
>>700
おれおまえすき
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 03:40:26.36 ID:qgim5Ebr0
ttp://blog-imgs-47.fc2.com/j/a/n/janeskin503/jane042.jpg

もうあかんねるよパトラッシュ
703京 ◆SsSSsSsSSs :2010/10/12(火) 03:46:21.78 ID:vK8N4s9q0
ideaco本家を欲しくなった
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 05:26:10.63 ID:HVI7TQnR0
休みも終わったがこのスレはどうするんだい
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 05:46:49.86 ID:VKrObhDpO
じゃあ俺今日から3連休だから
わからない事や悩み迷いめまい虫歯など相談にのるよ
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 06:27:04.06 ID:hF2c8zJ/0
>>681
おお!ありがとう!
まさに俺が欲しかったシンプルなゴミ箱だわ
・・・ってリアルのゴミ箱やないかーいっ!w















         ____
       /_ノ  ヽ、_\
      / (● ) (● ) \
    ///////(__人__)/// \
     |               |___________
      \           / | |             |
___/           \ | |             |
| | /    ,                | |             |
| | /   ./             | |             |
| | | ⌒ ーnnn          |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     _|_|__|_
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 07:26:53.02 ID:FD2shhhR0
おはよう
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 07:34:11.86 ID:DvT7nSKV0
おはよう
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 07:49:40.41 ID:vV1UG9P60
ttp://viptop.2ch.tc/img/viptop04847.jpg
初晒し
いろいろ直すべきなのはわかってる
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 07:54:09.29 ID:2Ejg4CF30
週末、、、、
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 08:46:31.38 ID:Lsv1awNH0
>>709
高卒
日給6500円で働くライン工
2ちゃん歴3年未満

こんな感じ?

712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 09:23:14.80 ID:hF2c8zJ/0
          ____
        /⌒三 ⌒\    いちおう大卒
      /u(○)三(○)\   日割りで計算したことないけど
    /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  いちおう年収は300万orz
    |     |r┬-|  U  |   でも副業で月に20万稼いでますよ(^p^)
    \  u  `ー'´     /   2ちゃん歴だけは合ってますWWW
   ノ            \
. /´                 ヽ                 カ
 |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ   タ
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
   ┌ ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
  ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 09:23:21.37 ID:xVFCahSC0
>>641
マス目の壁紙はフォトショで作ったの?
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 11:10:06.75 ID:22W8L5qK0
レイヤーとアルファチャンネル使えるやつならフォトショじゃなくてもできるよ
GimpとかPaint.netとか
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 11:11:53.77 ID:dQdMIfDUO
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 11:26:26.37 ID:LlRYjQNU0
>>700さんが上げた物のfullバージョンやっつけで作ってみた
brown ttp://viptop.2ch.tc/img/viptop04848.png
white ttp://viptop.2ch.tc/img/viptop04849.png
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 11:27:43.15 ID:xVFCahSC0
>>714
d
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 12:24:38.09 ID:yMAGYVtK0
っえ?
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 12:29:03.90 ID:0dohAYAg0
つい先日OSが死んだのでインスコし直して適当にいじっていたら、
勘違いオタク外人が好みそうなデスクトップになりました
ttp://viptop.2ch.tc/img/viptop04851.jpg
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 12:42:41.40 ID:22W8L5qK0
FinderはちゃんとFinderだな
おもしれ
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 12:49:11.08 ID:LlRYjQNU0
>>719
綺麗だね!
俺的には年月日、時間の表示位置かえるかな?
あと上のアイコンを右横(障子側)に縦にするかな?
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 13:51:06.19 ID:dQdMIfDUO
>>719
壁紙とアイコンがマッチしていて素敵です
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 13:58:10.45 ID:yMAGYVtK0
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 14:07:07.14 ID:skKwDqSO0
>>719
自分で満足してるんなら別にいいんだが
それ歌詞ほとんど読めなくね?
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
皆さんの意見を取り入れて、時刻とアイコンの位置を修正してみました
壁紙もちょっと(?)修正してみました
ttp://viptop.2ch.tc/img/viptop04852.jpg
しかし、加工前の人物なしの元の壁紙(Yoritsuki)が一番しっくりくる件

歌詞は・・・うん、ほとんど読めません(w