原監督解任、後任は参院選で落選し読売で一生面倒を約束をした中畑清

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
 阪神・星野仙一シニアディレクター(63)の楽天監督就任が決定的となったことが、巨人の“跡目争い”に大きな影響を及ぼしている。
「ポスト原」の大本命といわれた星野SDの目が消えたことで、筆頭候補として再浮上してきたのが、今夏の参院選で落選した巨人OBの中畑清氏(56)だ。

 巨人は7日の広島戦(東京ドーム)に3−1で快勝し、2位に浮上。
2位確保とクライマックスシリーズ第1S開催権を賭けて、今季最終戦となる8日のヤクルト戦(東京ドーム)に臨む。

 3年契約2年目の原辰徳監督(52)はリーグ4連覇には失敗したが、渡辺恒雄球団会長は「そりゃ原だよ。勝った苦労と負ける悔しさを知らないと、常勝巨人の監督なんてありえない」との来季続投を明言。
しかし来季もV逸となれば解任は免れないだろう。

 星野SDは2005年に堀内恒夫監督の後任として巨人監督就任寸前まで話は進んでいた。
渡辺会長が6日に「巨人でもほしいと思ったんだけど、(星野SDに)断られたことがある」と暴露している。

 7日、日本テレビの解説で東京ドームを訪れた中畑氏は「新聞で見たけど、すごいよな。巨人の監督を断ったって言うんだから。オレだったら二つ返事なのに…」と目を白黒。
そんな中畑氏にも、大本命が消えたことで強烈な追い風が吹いてきた。

 ある読売関係者は「例の一件がありましたからね」と口にする。「例の一件」とは、今年7月の参院選に中畑氏が「たちあがれ日本」から出馬したこと。
これは与謝野馨共同代表を渡辺会長が助けるために、中畑氏を担ぎ出したとされる。党の知名度も低かったこともあり、あえなく次点の2位で落選となった。

 渡辺会長は自民党から出馬し、次点となる13位で落選した堀内恒夫前監督に関しては、今後繰り上げ当選の可能性もあるとみているが、中畑氏は難しい。
前出の関係者は「弱小政党から選挙に担ぎ出して泥をかぶらせてしまった責任を感じ、“読売で一生面倒を見る”ということになっているそうだ」と明かす。

 中畑氏はこういった一連の動きに「オレも選挙に出たことで、人間的にも一回り成長したからな」と選挙のリベンジは巨人の監督で果たそうと燃えている。

 実は中畑氏は、大矢監督が94敗しての惨敗を喫した08年に横浜から監督就任の打診を受けたが「横浜は球団がどうなるかわからないから」と断ったという。
今や横浜は身売り交渉のまっただ中。中畑氏の読みが正しかったことが証明されたことになる。ならば…。

 選挙後、中畑氏は「『落ちてよかった。またユニホームが着れるじゃないか』と言ってくれる人もいる」と意欲をみせている。
来季の成績次第とはいえ、悲願の巨人監督就任への最後のチャンスが巡ってきたといえそうだ。

http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20101008/bbl1010081147000-n1.htm
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 03:21:24.27 ID:WSodRdav0
余裕で2get
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 03:22:25.10 ID:mW3sk9zR0
吉村だろ
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 03:26:00.54 ID:25GgXJ7DO
てか中畑や堀内おちたんだ。谷も政治家反発あるし意外とちゃんとしてるなこの国
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 03:54:17.36 ID:ZcbMExyn0
監督は江川でいいじゃん。
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 04:54:03.62 ID:9Knf/QZ+O
中畑なんてたいした実績もないし、今ヘッドコーチとかやっとるわけでもないのに、なんで監督なんだ?
よっぽど世渡りうまいのか

星野みたいだな
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 05:28:27.15 ID:C8QZkTmAO
>>6
この件の責任じゃね?

> ある読売関係者は「例の一件がありましたからね」と口にする。「例の一件」とは、今年7月の参院選に中畑氏が「たちあがれ日本」から出馬したこと。
>これは与謝野馨共同代表を渡辺会長が助けるために、中畑氏を担ぎ出したとされる。党の知名度も低かったこともあり、あえなく次点の2位で落選となった。
> 渡辺会長は自民党から出馬し、次点となる13位で落選した堀内恒夫前監督に関しては、今後繰り上げ当選の可能性もあるとみているが、中畑氏は難しい。
>前出の関係者は「弱小政党から選挙に担ぎ出して泥をかぶらせてしまった責任を感じ、“読売で一生面倒を見る”ということになっているそうだ」と明かす。」
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 05:30:51.27 ID:v4Xd1jza0
>>4 ちゃんとしてる国は民主なんかに政権とらせません
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 05:33:59.44 ID:bF148wTUO
徳光和夫か中居でいいよもう
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 06:35:26.32 ID:dxOCaH+h0
楽天を見ていたら監督一人交代しただけでチーム事情がガクンと変わるのを目のあたりにして改めて監督って大事なんだと思ったよ
だからあまり適当に決めるとチームの為にならないと思うな
だから時期監督はキッチリ決めて欲しいね







まぁ、巨人は好きじゃないからどうでもいいんだけど
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
中畑は山本浩二と黒バラに出てろよ