「犬HK」を「変態新聞」に置き換えても何の違和感もないんですがwww
社説:NHK記者 報道倫理の欠如に驚く
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20101009k0000m070090000c.html 記者の報道倫理が厳しく問われる事態が明るみに出た。
大相撲の野球賭博事件に絡み、NHK報道局スポーツ部の記者が7月、取材先である日本相撲協会の関係者へ
「あす賭博関連で警察の捜索が入るようです」との携帯メールを送ったというのだ。他社の記者から聞いた情報だという。
(中略)
報道機関に携わる者として、許されない行為だ。
記者はメールで「他言無用で願います。NHKから聞いたとばれたら大変な問題ですので」と念を押している。
メールの内容の重大性を認識していたことがうかがえる。
警視庁は、賭博事件の捜査を通じてこの事実を把握し、記者からも事情聴取したという。犯罪が成立するか検討するようだ。
記者は「相手の反応をとって取材に生かそうと思った」と述べているというが、安易な動機だと言わざるを得ない。
メールを送った前日、福地茂雄会長が、テレビ中継が始まった1953年以来初めて、名古屋場所の中継中止を発表し、
大きなニュースになっていた。裏返して言えば、テレビ・ラジオの相撲中継を通じ、NHKと相撲協会は深い関係にあるということだ。
その取材対象者との距離の近さが、安易な行動の一因となっていなかったか。
NHKは、記者個人の責任として終わらせるのではなく、背景についてきちんと検証すべきだ。
また、NHKは内部調査の結果、NHKの事件担当記者の関与はなかったとしている。
だが、調査中として詳細はまだ明らかでない。
これは、報道機関全体への信用性にもかかわる問題である。NHKは調査が終了した時点で、
背景や再発防止策などについて改めて詳細に公表すべきだ。関係者を厳しく処分するのも当然である。
それにしても、NHKの不祥事が絶えない。記者ら3人が、企業の資本提携に関する放送前の特ダネニュースに接し、
株を購入するインサイダー取引事件を引き起こしたことが一昨年明るみに出たばかりだ。
報道倫理を踏み外した行為が厳しく批判された。だが、その反省が生かされていない。
NHKは、記者教育を改めて徹底すべきである。