燃えるロボアニメ上位10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
マクロスセブン
機動武闘伝Gガンダム
マシンロボ クロノスの大逆襲
トップをねらえ!トップをねらえ2!合体劇場版!!
GEAR戦士電童
真ゲッターロボ 世界最後の日
グレンラガン
ゾイド -ZOIDS-
ゾイド新世紀スラッシュゼロ
RahXephon 多元変奏曲

異論は認めるが…大体あってるだろ
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:20:15.01 ID:s7ygD4cwO
ドラえもん
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:20:16.53 ID:qwVKfATM0
ひとつも見たことないw
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:20:22.38 ID:Alk3Av9MP
エヴァンゲリオンばロボットじゃねえ!
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:21:01.29 ID:xD6UzjsR0
だいたいあってる

勇者系が欲しい

ラーゼフォン微妙
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:21:40.60 ID:gNQ8WkT50
ゾイドは無印だけでよくね
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:22:19.77 ID:oP13BSLqO
なめんじゃねえぞゴミやろう
グレンラガンはどうした
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:22:25.54 ID:XxNfplcC0
>>3
釣り針が大きすぎだな、錨ぐらい大きいぞ^^

機動戦艦ナデシコ -The prince of Darkness-
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア

を入れて無い時点で議論の余地有りか・・・
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:22:27.16 ID:Xc/gSD5fO
今川のジャイアントロボは?
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:22:45.52 ID:UiKDLt6wP
トランスフォーマーは?
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:22:50.45 ID:sy7qGzBb0
ガオガイガーがないのがおかしい
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:23:27.10 ID:Xc/gSD5fO
ガオガイガーは?
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:23:58.56 ID:G3BX/jMrO
ライジンオーがないとか
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:24:13.83 ID:72NGqGbIO
マシンロボはスパロボ補整でそう見えるんじゃねえかと
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:24:46.53 ID:9pIIROAt0
カンタムロボ入れろよ
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:24:53.40 ID:JdReC+wIO
ガン×ソードは?
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:24:53.84 ID:xI22zjUA0
マクロスF
アクエリオン
エウレカセブン
が入ってないとか

>>1貴様ぁ!!銀河美少年かぁ!!
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:25:01.71 ID:XxNfplcC0
>>7
なめんじゃねぇぞ節穴野郎
入ってるだろ


・追加候補
機動戦艦ナデシコ -The prince of Darkness-
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
ジャイアントロボ(今川)
トランスフォーマー 
ガオガイガー等勇者系         (忘れてましたてへ)
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:26:14.96 ID:1UQZSQMRP
ここまで装甲騎兵ボトムズなし
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:26:16.14 ID:QoA2B+ma0
無敵王トライゼノン
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:26:56.17 ID:7yRhn6DZP
トランスフォーマーは笑えるロボアニメ海外製作に限られるけど
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:27:39.66 ID:7XJuxetH0
ロボアニメの括りにいれていいか
微妙なラインではあるけどスパロボにも出たんだし
アイアンリーガー入れようぜ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:27:40.32 ID:lj8+MkRg0
>>18
劇ナデはアキトのあんまりな変わり様に落ち込むアニメだろ
カッコいいけどかわいそすぎる


あとMACROS PLUSと真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ(冒頭の真ゲッター覚醒まで)も追加しとけ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:27:47.59 ID:SH/27ZVA0
こういうの見ていつも思うんだがメダロットはダメなのか?
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:28:01.57 ID:ZdG2AAe10
スタードライバーって面白いの?
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:28:09.04 ID:CGkFIeARP
バスカアアアアアアアアアアアアッシュ!!!!wwwwwwww
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:28:45.05 ID:fZZHxc+U0
>>6
ゼロも滅茶苦茶良い
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:28:53.64 ID:7ZEIdGxr0
スクライドはもうロボでもいいと思う
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:29:03.25 ID:qwVKfATM0
マジでエバンゲリオンと最初のガンダムしか見てないんだけど
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:29:05.51 ID:tpvCd10O0
ナデシコを入れろ
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:30:07.16 ID:MRZWFu8j0
ゾイドは燃えない おもしろいけど
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:32:19.97 ID:XOGTcdk30
最終的にハッピーエンドじゃないと燃え切らない
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:33:29.05 ID:viSdg4I9O
魔法剣士レイアース
絶対無敵ライジンオー
逆転イッパツマン
勇者特急マイトガイン
ガン×ソード
地球防衛企業ダイガード
電脳冒険記ウェブダイバー
天元突破グレンラガン
新ゲッターロボ
破邪大星ダンガイオー
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:33:29.14 ID:XxNfplcC0
【IN】
今川ジャイアントロボ
ガオガイガー
エウレカセブン

【LOST】
・RahXephon
そこまで燃える話ではなくね
・マシンロボ
スパロボ補正で見えるだけじゃね?
・ゾイド 新世紀/ゼロ
2つも同系列要らないよね^^
戦争してないアルティメットエックス君は11位〜だね^^
最終話は個人的には良いと思うよ!

マクロスF燃えるか…? アクエリオンもゼフォンみたいな感じだと思う(燃え)
ナデシコはルリルリ要素が高すぎるので保留 劇場版は悲壮感あるという事で保留
ボトムズェ… マクロスプラスは同系列にセブンが居て熱すぎるので保留

後はどうだろう 入ってないと文句を言う人は居るけど
入っているものに文句言う人あまり居ないよね
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:33:41.86 ID:sHYYGccn0
サイバーフォーミュラーSAGA、SIN
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:35:46.97 ID:lj8+MkRg0
>>34
え、ちょ、ゲッター…





聞くところによると、ガイキングLODは良作だったそうだね
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:36:01.95 ID:xD6UzjsR0
機動武闘伝Gガンダム
真ゲッターロボ 世界最後の日
トップをねらえ!
覇王大系リューナイト アデュー・レジェンド
天元突破グレンラガン
勇者王ガオガイガー
ジャイアントロボ 地球が静止する日
宇宙の騎士テッカマンブレード
マクロスセブン
OVERMANキングゲイナー

俺の熱血ロボアニメ上位10位はこんなところ
次点が多すぎる
38屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2010/10/03(日) 19:36:09.88 ID:SYb1bnhmP BE:446640342-2BP(1238)

ガンソードのどこが燃えるかさっぱりわからんw

アクエリオン入れとけよ。
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:36:13.75 ID:dRW06QSfO
>>4そもそも入って無いから(⌒、_ゝ⌒)
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:36:40.63 ID:dfbRQLBvO
エウレカで熱いんならキングゲイナーだと血管切れちゃうよ

面白いと熱いは正比例するものではないのは当たり前だが
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:37:07.64 ID:fgkVMANkO
エウレカもラーゼフォンと同じで燃え要素少ないだろ
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:37:31.77 ID:5PXAsTBJO
マクロスダイナマイト7
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:37:32.08 ID:DTN/wlSmO
銀河美少年
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:38:05.81 ID:PaQZLdylO
電童を挙げる奴は信用できる
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:38:48.60 ID:XxNfplcC0
ぶっちゃけゲッターはザンボット並みの鬱シーンに泣かされるよな!!
それでも大好きです


そうだなぁ…マクロスセブンやGガンダムは明らかだから良いとして
他の作品の熱さの基準を決めないといけないよな…
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:39:07.01 ID:AnMqNC/oO
私マクロスをロボアニメだと思えない

キングゲイナーとかどう笑
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:40:48.19 ID:IAmphJOmO
マクロス7はストーリーがgdgd過ぎて脱落したわ
バサラのキャラや歌自体は好きだけどね
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:40:51.63 ID:SPsKKNdvP
アイアンリーガーが入ってないとか
ありえないだろ
49屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2010/10/03(日) 19:42:14.10 ID:SYb1bnhmP BE:3126480678-2BP(1238)

>>48
いやわかるよwわかりすぎるほどわかるけど
こkで出てるロボットと同種のロボットじゃないからなぁw
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:43:32.05 ID:sPHMv1OWP
あからさまな熱血描写が無いとダメなの?
スーパーロボット成分の足りないロボットは黙ってろってか
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:43:32.64 ID:xD6UzjsR0
じゃあテッカマン外すか…
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:44:14.56 ID:XxNfplcC0
エウレカさんはAUTOになりました
新しくキングゲイナーさんがINNしました
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:44:52.66 ID:SPsKKNdvP
>>49
いやいや、上位10っていうんなら入れるべきだろ
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:45:08.69 ID:XxNfplcC0
>>50
というか上位10とか鬼畜なまでに絞るとそういう要素が無いと決定が困難に…
上位100とかにするなら「挙げるスレ」と同じだろう…
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:45:50.62 ID:XOGTcdk30
エウレカは燃えるだろ
熱血系ではないが
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:46:38.85 ID:ijfTRC330
正直エウレカの何に燃えるのか何一つわからない
あれは燃えじゃないだろ
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:47:20.52 ID:GJRuPzra0
確かにアイアンリーガーは扱いに困るな
燃えるのは間違いないが
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:48:02.43 ID:obr1fJmnP
>>1
それ上からランキングなら電童低すぎだろおい
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:48:33.14 ID:y8kMgmqwO
ガラットは?
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:48:56.38 ID:Uh+pfS36O
マジンカイザー
鋼鉄神ジーグ
が入って居ないとな
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:48:59.58 ID:lj8+MkRg0
じゃあ逆に激寒ロボアニメ上位3位はなんだよ





機動戦士ガンダムSEEDDESTINYと破邪巨星Gダンガイオーと超獣機神ダンクーガ(TV)は禁句な
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:49:02.40 ID:H1O30cfzO
ラーゼフォンはエヴァと同じでロボットじゃない

入れるならTHE BIG-O
63屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2010/10/03(日) 19:50:08.63 ID:SYb1bnhmP BE:446640342-2BP(1238)

>>62
BIG−Oはシュールさと言うか落ち着いた雰囲気が売りのひとつ
燃え成分は少ないと思うな・・・
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:51:44.89 ID:xI22zjUA0
ここでの燃えアニメって毎話燃えるアニメってこと?

最終話付近で燃えるのってのなら
アクエリオン
エウレカ
マクロスFいれてくれ
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:51:54.08 ID:fgkVMANkO
>>61ラインバレル
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:52:33.37 ID:H1O30cfzO
>>63
クール(内に秘めた)な熱さを感じるんだが、やっぱり見た目のインパクト弱いか
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:52:34.26 ID:Lw8C9KKEO
>>61
ゾイドフューザーズ
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:52:34.23 ID:XxNfplcC0
>>58
あまりそういうのは意識しなかったんだが
仮に上からランキングだとして、低すぎるか…?
トップをねらえとマシンロボを抜けば凄い上位だと思うけどなぁ
69屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2010/10/03(日) 19:54:33.26 ID:SYb1bnhmP BE:3126480487-2BP(1238)

>>64
アクエリオン 無限パンチ ドリブルドリブル 3D無限パンチ などなど他にも多すぎて・・・
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:54:34.87 ID:5+sXi6rpO
劇場版ドラえもんズは?
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:54:39.66 ID:Xc/gSD5fO
とりあえず、ガオガイガーと今川ジャイアントロボ入ってないのがあかん。
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:55:37.90 ID:XxNfplcC0
>>61
>>67
チキューノイタミガホラー(惑星Ziの話です)
禿げ上がるほど同意

>>71
>>34
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:55:39.69 ID:M3lMjtjuP
真・魔神英雄伝ワタル
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:55:53.52 ID:Uh+pfS36O
>>61
獣装機攻ダンクーガノヴァ
寒いってより途中から何をしたいかが解らないだけだと思うけどね
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:56:00.47 ID:8pKEzoQn0
ここまでフルメタがないとか……
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:56:10.76 ID:D63lTNjK0
ガオガイガーは要らね
正確にはファイナルが要らね
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:57:31.21 ID:IRX7LJ2+O
ガクセイバーはアニメ化してたっけ
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:57:59.53 ID:yC4TKgG4O
上位3位は

ジャイアントロボ
Gガン
ミスター味っ子

でいいだろ
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:58:02.26 ID:XOGTcdk30
寒いと言えばアニメのガンパレは寒い
戦争の悲惨さしかなくて熱さがない
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:58:39.45 ID:XxNfplcC0
>>75
ずっと、スタンド・バイ・ミーがアニメ化すれば堂々の1位
ちなみに京アニは認めん
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:58:47.27 ID:2NX9vRvXO
銀河美少年
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:59:58.87 ID:pPWBCgTl0
>>80
最後のキスシーンまじいらねーとか思ったの俺だけ
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 20:00:47.01 ID:sr7MY/27O
宇宙をかける少女が入ってない時点で>>1はにわか
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 20:01:52.34 ID:XxNfplcC0
>>82
テーマは1巻で言われてるがボーイ・ミーツ・ガールだから
むしろ王道としてああ終わるべきだと思うが
それ以上に俺が言わなければならないのが
下巻は売り切れ続出だからそういうネタバレあまりしないほうが良いという事だ


ここまで銀河英雄伝説なし
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 20:02:14.94 ID:kAJnyWuVO
ギアス1期入れろよ
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 20:03:07.93 ID:H1O30cfzO
ブレンパワードは?
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 20:03:39.09 ID:0E5pqIFFi
グレンラガン入ってればそれでいいや。あと電童。

劇ナデは入れてやれ
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 20:04:04.91 ID:fAL5KrrXP
電童
ガオガイガー
ナデシコ
ガンソード後半
グレンラガン前半
でTOP5
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 20:05:21.08 ID:rNjGPFY2O
>>83ロボットアニメとロボットがでてくるアニメの区別ぐらい付けろよ
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 20:06:15.70 ID:yvNZu8EN0
颯爽登場!銀河美少年!
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 20:06:43.13 ID:XOGTcdk30
銀英伝のどこにロボが出てくるんだよ
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 20:06:52.57 ID:v0nYvYAA0
なぜマシンロボが入ってない??
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 20:07:07.67 ID:tR2XGWtTO
ゴウザウラー観ようぜ
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 20:08:03.29 ID:kkBOOfMU0
NG騎士ラムネ&40が挙がってないとは
おまえら大丈夫か?
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 20:08:53.67 ID:fUdyHuYd0
>>85
は?
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 20:09:01.54 ID:XxNfplcC0
>>83
最終兵器彼女大好きな俺でも燃えアニメにすら区別はしない
察していただけるだろうか

>>92
>>1には入ってるけど…


お前ら入ってない事に文句言うんじゃなくて入れる理由と抜かす理由的確に述べろよな!
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 20:09:52.90 ID:tU3cleS10
一般人なめんじゃねーぞ
全部知らねえよwwwww
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 20:10:15.30 ID:v0nYvYAA0
>>96
ごめん、酔ってるんだ…人、それを酩酊という、、、すまんorz
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 20:10:28.05 ID:nhUgLHe7P
どらえもんはロボアニメ
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 20:31:02.36 ID:xajHUXwyP
マクロスFのラストだけは燃えた
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 20:35:22.26 ID:9iC82nPtO
>>61
ラインバレルとデモンベインだな
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 20:45:13.72 ID:XxNfplcC0
>>97
IPはVIPから失せろ
それか萌え豚ですと白状しろ
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 20:46:01.09 ID:rTr+eyga0
>>1
合体劇場版なんてありえない
トップをねらえ!だけで十分
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 20:47:18.58 ID:lj8+MkRg0
>>102
申し訳ないがIPのエロ画集はかなりヌけるのでNG(厚顔無恥)
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 20:48:23.68 ID:5fQrRfAy0
イデオン
鉄人28号2003年版
ジャイアントロボOVA
Gガンダム
キングゲイナー
トップを狙え
ZOIDS
マイトガイン
逆襲のシャア

ここまで来て後ひとつが思いつかない
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 20:48:48.36 ID:ngNqhiyxO
ジャイアントwwwwwwwロボwwwwwwwww
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 20:49:12.37 ID:FGhNktd20
グレンラガンの劇場版はどうなります?
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 20:49:16.63 ID:hF/JWxTDO
スパロボ知識だけで会話に混ざってくるにわか野郎をどうにかしてくれ
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 20:50:12.58 ID:ngNqhiyxO
>>105
煽った訳じゃないんだ
大好きだ
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 20:50:20.54 ID:9PqBm9z60
>>1
大体あってる
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 20:51:16.74 ID:AN/N4xpb0
ゾイドスラゼロは最終回が素晴らしかった
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 20:57:54.98 ID:7x5qcsVy0
ガンソ、グレンラガンは入れるべき
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 21:00:06.15 ID:KNwiFzij0
ゴーダンナーは?
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 21:02:17.43 ID:2tb5u6N7O
ジャイアントロボは熱いけどあれはロボアニメと言えるのか
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 21:03:04.87 ID:XxNfplcC0
>>111
無印を見てこその最終話だが禿げ上がるほど同意
最後はタイプゼロで戦ってアルティメットX2機の一騎打ち
燃える展開だったと思う


この流れだからいえるけどガンダムW-EW-とか出てないじゃん
それってカッコイイけど熱くないからだよな
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 21:03:41.67 ID:QoA2B+ma0
>>114
ロボ自体はそんなに熱くないしな
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 21:07:35.08 ID:2tb5u6N7O
>>116だよな
あれは熱さとカッコよさは異常、BGMも神懸かってる
けど殆ど超人肉弾戦だろ
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 21:07:35.44 ID:tR2XGWtTO
鉄人28号FXやジェイデッカーも熱いぞ
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 21:10:15.07 ID:kVs5Awsx0
>>111
HMMライガーゼロ、マジ楽しみ
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 21:11:07.11 ID:5Ugbwx6JO
ファフナーの最終話は熱いぞ
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 21:11:22.58 ID:K7LMhe2vO
マジでロボットアニメ復活してほしい
絶対ロボットアニメは今の善人の基盤となってるから
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 21:11:48.10 ID:fLu2puvd0
>>1
ゾイドは全部除外しろよ 
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 21:11:48.19 ID:WFLnGeVf0
>>1しか読んでないが
良スレだ( ´∀`)bグッ!
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 21:12:18.58 ID:m8m8PZooO
ダンバイン……はちょっと違うか?
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 21:24:12.00 ID:WFLnGeVf0
別な意味で「ダグラム」の名前が出てない事に驚いた
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 21:28:51.82 ID:dfbRQLBvO
>>125
熱くはないだろ
いや青春的な意味では熱くもあるか
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 21:29:54.06 ID:Gkmp2nxx0
熱いといったらエウレカを忘れちゃならない
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 21:30:47.94 ID:XxNfplcC0
>>122
理由を言ってみろ
129以下、VIPにかわりましてゆとりがお送りします:2010/10/03(日) 21:35:05.84 ID:UAE5Sr1Z0 BE:2646825-2BP(1001)

パトレイバーとか言っちゃダメですか
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 21:36:34.95 ID:WFLnGeVf0
>>126
第一話で燃えて朽ち果ててる
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 21:37:29.92 ID:2qDMbauMO
日常系の中身の特にないガンダムはやくやってほしい
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 21:38:19.14 ID:hF/JWxTDO
ザンボットは人間爆弾や終盤の死亡シーンばっかり有名で鬱アニメだの黒富野だの言われてるけど
香月と和解→主題歌の流れはとても熱かった
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 21:41:10.56 ID:dfbRQLBvO
>>130
そういやそうだ
でも主役機が燃えて終わるなんて珍しくないでしょ
主人公たち自らの手で燃やしたアニメはあれくらいだろうけど
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 21:41:56.74 ID:dH2segi50
この手のスレでゾイドを見るとは思わなかった
・・・無印熱いか?
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 21:43:57.72 ID:yC4TKgG4O
非常にどうでもいいがゾイドってコロコロの漫画が一番熱いよな
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 21:48:16.10 ID:V+BXzIUD0
NG騎士が無い時点でこのスレのレベルは低い
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 21:50:01.54 ID:xD6UzjsR0
NGじゃなきゃダメなんですか?VSではダメなんですか?
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 21:55:27.85 ID:kVs5Awsx0
>>121
TFやってるだろカス
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 21:56:14.07 ID:XxNfplcC0
>>134
帝都炎上や明日への帰還は駆け足だった気がするが…
三人の騎士 宿命の対決 黒い稲妻
なんかは凄い熱いと思うんだけど
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 22:05:04.71 ID:IAmphJOmO
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 22:07:42.88 ID:dH2segi50
>>135,139
言われてみるとあのアニメはコロコロマンガだったからそれなりの熱さはあったかも
それと黒い稲妻はかなり好きな話だな
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 22:21:01.71 ID:XxNfplcC0
>>141
/0のほうはどうだ?最終話なんか、もうケモカッコイイの極地だぞ
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 22:23:51.67 ID:dH2segi50
>>142
あのアニメ嫌いな猫好きなんているの?
・・・は言い過ぎか。俺は大好きだ
ああ、HMMゼロが待ち遠しい
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします