1 :
プログラマ:
2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 20:51:48.66 ID:ishGgpZX0
ついにプログラマが>>1になったか
働きすぎだろ、乙のひとことじゃ足りん
3 :
プログラマ:2010/09/30(木) 20:55:16.92 ID:F1P1qHW50
>>2 ちゃんとスレを落ちないように保守するかしばらく
>>1の様子を観察してたんだ
そしたら案の定落としたし、しばらく待ってても次スレ立てなかったからな
もう
>>1には任せられないと思った
4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 21:07:08.54 ID:ishGgpZX0
保守しかできないけど、今度は協力するよ
5 :
音屋 ◆0rQjIWBALE :2010/09/30(木) 21:11:18.63 ID:H0PKQNMo0
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 21:13:02.28 ID:2AoCTS8N0
そんな面白そうなスレがあったのか・・・
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 21:20:33.57 ID:ishGgpZX0
この時間の保守の間隔ってどれくらいだ?
8 :
スタッフリスト:2010/09/30(木) 21:22:25.35 ID:zEXzOoDe0
>>1が来たから大丈夫かと思ったらそうでもなかった
だれか前スレ
>>540以降のログ持ってる人いるだろうか
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 21:23:45.55 ID:wVd0mvjrP
詳しく分からないけど早そう
気をつけないとね
10 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 21:24:55.19 ID:ojPRYg06P
最初の頃、マ氏は当然として元
>>1 もあまり見かけられないくらいの良い
>>1 だったのに
何故、こうなったのか… 慢心、環境の違い
11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 21:25:49.79 ID:ojPRYg06P
>>8 過去ログゲッターで取得してみたところ、俺も
>>540 で切れてるんだが
それ以降も続いてた?
12 :
ののワ:2010/09/30(木) 21:26:30.33 ID:PDoLLwG00
ごめん、イラスト描いてて書き込みしようとしたら落ちた
>>8 540以降、書き込みありました?
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 21:29:03.56 ID:dBW4ECMY0
同じく
>>540まで
>>1が建てたかと思ったらマの人だったのか
手伝える事もないしもう頑張ってとしか言えない
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 21:29:38.15 ID:l90FygA+0
もっとサクサク作るべき
15 :
音屋 ◆0rQjIWBALE :2010/09/30(木) 21:29:44.69 ID:H0PKQNMo0
16 :
スタッフリスト:2010/09/30(木) 21:30:09.63 ID:zEXzOoDe0
17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 21:32:48.37 ID:ishGgpZX0
いいんじゃないかな?
保守はまかせろーばりばり
18 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 21:35:22.24 ID:T5935AQP0
こんな面白そうなスレがあったのか。
19 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 21:35:45.67 ID:PptNbsbU0
手伝えないけど応援だけしてる!
月末忙しすぎワロタ
20 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 21:43:25.05 ID:ishGgpZX0
どっかスレに保守間隔のコピペないかな
21 :
プログラマ:2010/09/30(木) 21:48:43.38 ID:F1P1qHW50
飯食べてて遅くなった
こちらも
>>540で終わり
多分確定だと思う
保守時間目安 (休日用)
00:00-02:00 40分以内 __
02:00-04:00 90分以内 _□.--‐<´ヽ`、
04:00-09:00 180分以内 ,.-"`: :.|___\ ヽ、_ノ
09:00-16:00 80分以内 /: : : :,ヽ、\/l`ヽ、 \
16:00-19:00 60分以内 /::/: :〆、 ,×l/:l : l : ̄ヘ<
19:00-00:00 30分以内 |/|: :/● ●|_!_l_l=:-:‐i´
.,-、 |: :|@ @|::|=|: : : : l
保守時間の目安 (平日用) ;|!:::::::`ヽ、|!_ ⌒ _/:/ : : : : : l
00:00-02:00 60分以内 |!:::::::::::::::::‖r:‐t-t//::ヽ, : : : : : l
02:00-04:00 120分以内 ヾー──'‐(::|×|:::ト==l: : : : : : l
04:00-09:00 210分以内 ./: : : : :ノ:|×|:::|:::::::|: : : :l : : l
09:00-16:00 120分以内 /: :/: : :._}=ェ==|:::::::::ゝ、: :l : : :l
16:00-19:00 60分以内 /: :/|:.__/:::/:/:/ヘ|:::::::::::ノ: : l: : : l
19:00-00:00 30分以内. /: :/,|/_/_/_/_/∧_l_lエ´ヘ、:l l: : : l
/: :/ゝ、/_/_/_/_/_l_l_ヘ_ヘ_ヘ,.ゝl : : :|
 ̄ .|:×|:×|  ̄ ̄
.ヽ_人_ノ
23 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 21:53:53.82 ID:1FX1qyh20
24 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 21:55:04.04 ID:ishGgpZX0
25 :
プログラマ:2010/09/30(木) 21:56:04.07 ID:F1P1qHW50
26 :
プログラマ:2010/09/30(木) 22:01:50.49 ID:wVd0mvjrP
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 22:04:26.77 ID:mrqtUwvj0
某所に放り込んだらしたら540で落ちてたよ
29 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 22:07:34.91 ID:T5935AQP0
なんかすげえ。。。本格的だ、俺の考えるksgとは大違いだ……。
30 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 22:09:23.59 ID:dBW4ECMY0
>>26 イベント1
ムーの顔グラで
ドリー「待っててね、すぐ直してあげる」
になってる
まだRPGになってないけどな
当初の企画ではHPは回復しないだったけど、レベルが上がると攻撃力だけ増えるのかな?
32 :
ののワ:2010/09/30(木) 22:12:00.35 ID:PDoLLwG00
>>30 そういう細かいのは自分が直してもいいところですが
ファイルのやり取りが面倒になりそうかなぁ
33 :
プログラマ:2010/09/30(木) 22:17:54.97 ID:wVd0mvjrP
>>28 なんで楽しみなのさw
ちなみに前
>>1がまとめてた仕様はまだ実装してない
>>30 おk、直しとく
障害表あったら追加しといてもらいたい・・・って
障害表HPに貼っといたら便利そうなんだけど
HPの編集って
>>1がやってたんだっけね
>>31 実はRPGとは言うものの実際にはアドベンチャーゲームに近い
戦闘はおまけみたいなもんです・・
>>32 >>30程度ならすぐ直せるし大丈夫よん
34 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 22:19:09.21 ID:Z+NJFbAE0
ツクールじゃないのか すげぇな
35 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 22:21:46.82 ID:c4Ugpr/XO
このまま1が来なかったら今のホームページはどうしようもないのかな?
>>33 元
>>1がHP作った時wikiのほうがいいかな?とおもってた
wikiは荒らされるとしんどいてのもあるが
37 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 22:23:42.70 ID:rCiXaMB50
プログラマがんばりすぎwwwww
>>1どこだwwwwwwwwwww
38 :
友人:2010/09/30(木) 22:23:57.14 ID:vD/EWrDH0
学校終わらせてきた
状況把握した
リアル多忙で保守すらロクにできんかもしれんが
せめて盛り上げ役くらいには身を投じさせてくれ
とりあえず>>マ乙!
39 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 22:24:09.79 ID:T5935AQP0
よくわからないけどプログラマ頑張れ! 俺も頑張る!
40 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 22:26:11.75 ID:ishGgpZX0
ホームページって前スレで管理パス晒してなかった?
その後>>1が変えたかもしれんが
41 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 22:30:01.54 ID:dBW4ECMY0
>>26 また細かいところだけど
イベント2 トーマスとの会話
「会ってないよ」のかぎカッコが閉じてない
イベント3 怪獣を倒した後
ドリー「この世界はほんと不思議」でムーの顔グラ
42 :
元1:2010/09/30(木) 22:42:22.64 ID:vbrJed7O0
43 :
ののワ:2010/09/30(木) 22:45:40.89 ID:PDoLLwG00
>>42 他の方はどう思ってるか分からないけど
自分はこのまま継続して開発してくれると嬉しいよ
44 :
プログラマ:2010/09/30(木) 22:46:14.14 ID:wVd0mvjrP
>>34 最初からストーリーがこれだけ長くなるのを分ってたら
迷わずツクールで作ってたw
>>35,36,40
そのへんよく分らんけど晒してたっけ?
>>41 そういうの教えてくれると助かる
一応おおまかにはチェックしてるけどどうしても漏れって出てくるんだよな〜
>>42 せっかくいるならそのままサイトの管理してくれよ
俺は別に元1を追放する気はないぜ
ストーリーで分らないことあったら聞きたいし。
45 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 22:47:58.11 ID:rCiXaMB50
>>1いままで頑張ってきたんだし しっかり!
あとすこしだぜ!
46 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 22:50:24.85 ID:dBW4ECMY0
47 :
プログラマ:2010/09/30(木) 22:50:41.86 ID:wVd0mvjrP
ちなみに今のシナリオ実装進捗度は6割強といったところ
全体の進捗で言えば8割くらい終わってると思う
48 :
元1:2010/09/30(木) 22:52:34.90 ID:vbrJed7O0
>>43-44 続けていいんなら
裏方として続けさせてもらいたい
書き込みは極力しない
サイトは完成品があがったら
サイトに反映するようにする
ストーリーはマの解釈でかまわない
それ以外はマの判断でお願いしたい
>>45 ありがとう
裏方にまわれそうなら
まわって続けさせてもらおうと思っている
49 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 22:56:02.80 ID:dBW4ECMY0
安価間違えてた
>>46は
>>42への安価ね
つーか元とかつけんなよ前スレ1とかでいいだろ
50 :
バグ?:2010/09/30(木) 22:56:34.42 ID:2AoCTS8N0
シナリオチャートのシルクハットの少年のところなんだけど
電話の右3、上の4のところにある瓶を拾ってから先に進まない
画面切り替えても、電話のところを堂々巡りだし
「どうぐ」の欄に瓶もない、電話にも話しかけられないし調べられない
51 :
友人:2010/09/30(木) 23:01:16.82 ID:vD/EWrDH0
>>48 やれる事やればいいじゃん
今までだってそうだったんだから
>>50 俺も同じ現象なった
52 :
ののワ:2010/09/30(木) 23:03:32.02 ID:PDoLLwG00
>>48 ストーリーに関してはプログラム上の実装の兼ね合い改変必要な所もあるかもだけど
個人の能力的な問題で出来る出来ないあるから
マさんから投げかけられた点は元1さんが手を下した方がいいんじゃないかな
53 :
プログラマ:2010/09/30(木) 23:05:55.05 ID:wVd0mvjrP
54 :
スタッフリスト:2010/09/30(木) 23:05:58.18 ID:zEXzOoDe0
55 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 23:08:33.15 ID:T5935AQP0
よくわからないけど、
>>1が熱意と情熱を喪ってなければ
>>1の戦いはまだまだ続くんじゃないか?
俺、わかんないけど。
57 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 23:12:00.44 ID:2AoCTS8N0
電話でシナリオが止まるのは仕様だな
59 :
ののワ:2010/09/30(木) 23:17:05.56 ID:PDoLLwG00
61 :
プログラマ:2010/09/30(木) 23:19:59.42 ID:wVd0mvjrP
>>56-57 なんてこった、うpミスか〜orz
でも最新バージョンでも同じバグがあったのでそれは今直してきた
このスレで報告してもらったやつはもう直したからうpする
ちょい待って
共同作業なんだから、自分の仕事が終わったらサポートにまわればいい。
メインでやってる奴が、他の事に気を遣わないでいい様に動け。
スレ保守しろレスしろ。プログラマ氏が必要なものまとめろ用意しろ。
途中経過うpされたら、すぐテストプレイしろ。
>>1やる事いっぱいあるぞ。がんばれ
63 :
プログラマ:2010/09/30(木) 23:21:44.55 ID:wVd0mvjrP
>>60 音関係は後回しにしてる
すまんこ
今最優先でやってるのはとにかく細かいことは抜きにシナリオを最後までたどれるようにすること
そのあとBGMを吟味したり敵ステータスを調整したりテレビなどの未実装部分を作って行こうと思う
64 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 23:26:17.88 ID:1FX1qyh20
65 :
プログラマ:2010/09/30(木) 23:26:49.43 ID:wVd0mvjrP
混雑か
今ろだおかしいね
66 :
ののワ:2010/09/30(木) 23:27:34.63 ID:PDoLLwG00
67 :
プログラマ:2010/09/30(木) 23:31:04.31 ID:wVd0mvjrP
68 :
スタッフリスト:2010/09/30(木) 23:32:50.92 ID:zEXzOoDe0
70 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 23:37:56.80 ID:2AoCTS8N0
71 :
ののワ:2010/09/30(木) 23:44:57.94 ID:PDoLLwG00
>>67 お疲れ様です!
が、テストプレイはみなさんに任せたっ
72 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 23:53:18.87 ID:1FX1qyh20
73 :
プログラマ:2010/10/01(金) 00:00:29.74 ID:hMktoWWhP
>>72 実はおいらの方が教えて欲しかったりしますw
みんなでそれっぽいの考えればいいんじゃないかな
>>72 1.雲っぽいの
2.怪獣(実装済み)
3.4.きのこっぽいの
5.はりねずみっぽい
6.名前長いので覚えてない
7.名称は特に無い、機関車トーマス似ていると言われてトーマス、トーマスお化けなどと呼ばれてたはず
8.エロ大根
5.は、はりねずみっぽいの
だった
76 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 00:03:10.85 ID:pNV4gABA0
6はモノクロ戦隊イロナインジャーだっけ
77 :
プログラマ:2010/10/01(金) 00:03:33.54 ID:wVd0mvjrP
シナリオなんだけど風見鶏のあと家が出るシーンで
風見鶏なんかもそのままあるわけだよね?
とりあえずある方向で作ろう・・
78 :
スタッフリスト:2010/10/01(金) 00:03:46.81 ID:sfzLsIVL0
前スレの障害表まとめてみた↓
移動時障害物をすり抜ける→修正済み
オープニングのBGMが流れ続ける→修正済み
イベント戦闘で逃げれる→修正済み
会話が終わった後に話すと「話せる相手がいません。」になる→現在は仕様です
イベントが発生しない→修正済み
墓調べる→アイテム使うでオートサーチモード発動→対策される
電話の音がならない→未対策
枠画像ののスペルミス→差し替え待ち
一部アイテムがアイテム欄に無い→未対策
ねんど怪獣に負けてもなぜか倒したことになる→仕様?次の戦闘時のHP確認できず
瓶がどうぐ欄にでてこない→未対策
ねんど怪獣に負けたときに卵のイベントがなくなる→未対策
---障害表ここまで---
>>1の要求仕様↓
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1173939.txt
79 :
ののワ:2010/10/01(金) 00:04:04.53 ID:Tiydu/Nq0
9が「エロ大根」で、8が「きょうふのだいおう」だったかな
機関車はトーマスを含まない文字列にしないと、あのイベントがギャグになってしまうなぁ
82 :
ののワ:2010/10/01(金) 00:10:25.54 ID:Tiydu/Nq0
>>80 きにしなーい!
「のろいのコゲたまご」とか「ねんどマン」は採用されなかったのかー
描けもしないドット絵とか描いてたから、内容把握しきれてないんだよねorz
83 :
スタッフリスト:2010/10/01(金) 00:11:41.64 ID:sfzLsIVL0
6.モノクロ戦隊イロナインジャーホワイト
だね
グラフィックはほとんどが描いた人がつけた名前をそのまま使ってるけど7は本人も何だこれって言ってる
>>82 きょうふのだいおうのりサイズで力尽きました
原画のままでは使えないからな
85 :
スタッフリスト:2010/10/01(金) 00:14:35.47 ID:sfzLsIVL0
>>82 あの敵キャラ案もしかしてののワさんだった?
86 :
プログラマ:2010/10/01(金) 00:14:59.89 ID:hMktoWWhP
>>78 乙です
修正:
・枠画像は多分差し替えしたと思う
・ねんど怪獣に負けることある?確かにプログラム的には負けても勝ったことになる
戦闘敗北時の処理を実装するとき↑の問題も一緒に解決しようと思う
・アイテム表示、瓶の問題は多分対策できてる
>>67 見つけた不具合(Ver0.70)
・枠画像のスペルミス(monocho)
・「ジェシーの手紙」が「小さい瓶」になってる
・手に入れてもどうぐ欄に出てこないもの
具体的には「卵」「空き瓶(小さな瓶?)」「大きな瓶」「丸い種」「三角の種」
・スキップせずに木の迷路に到達時、シルクハットの少年が消えない
>>86 仕様だと思って報告してなかったけど
怪獣との戦闘で逃げるを選択し続けるとHP0になります
89 :
プログラマ:2010/10/01(金) 00:20:42.99 ID:hMktoWWhP
>>87 >枠画像
ごめん、配布用のリソースを差し替えしてなかったorz
>どうぐ
プログラム的には現状一個しかアイテムを持てないので
(まさかこんなにアイテムたくさんあるとは思わなかったので)
卵や丸い種、三角の種が表示されないのは仕様です
これが不自然って声が多かったら表示するように直すかも・・でもとりあえずは後回しで。
(それまでは既知の不具合としといてください)
>87
シルクハットの件はテストプレイで気づいてたけど消すの忘れてたwすぐ直すww
報告ありがとう!
90 :
ののワ:2010/10/01(金) 00:21:59.54 ID:Tiydu/Nq0
>>81 機関車…蜘蛛だから機関蜘蛛777とか
>>84 あー、調整出来る人いなかったかぁ
自分、出来そうだけど今更遅いかなw
>>85 あ、いえ、自分ではないです
リサイズ問題は把握してたのですが手が回らなかったもので
採用されてたのとされてないのがあったのに今気がついたという…
おばけトカゲとかもあったみたいだねぇ
91 :
要望とか:2010/10/01(金) 00:22:04.26 ID:paFikBqL0
Zキーと十字キーだけっていうのはシンプルでいいんだけど
何するにもいちいちメニュー画面開かないとならないのは面倒なので
Z(話す・調べる)、X(メニュー画面を開く)っていう仕様の方が良いと思うんだけど、どうでしょう?
もしそうするなら、最初にこの世界に来た時にムーが操作の説明してくれたら
分かりやすいと思うんだけど、ムー「Zで話す・調べる、Xでメニュー画面を開く、十字キーで移動できるよ!」
メニュー・戦闘画面のカーソルは点滅させない方が分かりやすい
メニュー・戦闘画面のカーソルが動く時に「ピッ!」というSEが鳴ったほうが分かりやすい
木の迷路のエンカウント率が高い、もうちょっと低く
あと、ここのエンカウントって必要?鍵をとる時に敵が出る1回だけでよくない?
木の迷路の宝箱は「しらべる」をした時に「あれ?開かない…よく見ると鍵穴のようなものある」
って感じのテキスト入れたほうが分かりやすいと思う
できれば話し掛けたり、調べらたりできるものは全部にテキストを入れて欲しい
(例)ヒヨコに”話す”と「話せる相手がいません ▼」―→「ピヨピヨ ▼」
それ以外でも、現時点では一回目は普通にテキストが表示されても、2回目以降話しかけたり調べたりすると
「話せる相手がいません ▼/特に何もないようだ ▼」となるので、テキストも2回目以降も表示されるようにして欲しい
(例)電話に”話す”(1回目)「瓶は右3、上4だよ―――」
電話に”話す”(2回目)ドリー「えっと、瓶は右3、上4だっけ」、みたいな感じで
あと、木の迷路に居るシルクハットの少年、ヒヨコ、ヒヨコの近くに居るムーに話す・調べるしてもまったく反応がなかったんだけど、こういうもの?
92 :
友人:2010/10/01(金) 00:24:37.99 ID:Vumh0EL10
企画自体3日という制限時間があった訳だが
延長戦な訳だ
そこで勇気をだして提案ってか色々考えたんだけど
せっかくマがこんなにも頑張っているわけだし
作品全体のクオリティを上げないか?
具体的には
・音楽をFC風のものに徹底する
・ドット絵の絵柄統一
他にも色々あるだろうけど思いつかんかった
で、期限を決めて仕事してればマも余裕ができるし
こっちも保守せんでも人あつまるだろうしどうだろう?
93 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 00:28:33.84 ID:sfzLsIVL0
94 :
プログラマ:2010/10/01(金) 00:29:05.18 ID:hMktoWWhP
>>91 確かに面倒かもしれない
そのへんの操作方法の変更はそれほど面倒じゃないけど
思わぬバグの原因になる可能性もあるので、しばらくは今のままでやらせて
もし同じような声が多かったらどのようなカタチがベストか議論して、いいようにしたいと思う
チュートリアル的なアイデアはすごくいいと思う
ただこの長さのゲームに必要かというのはなくもないけど・・
メニュー音は完全に好みの問題になるなぁ
俺はない方が良いけどあった方がいいって人もいそう
これもちょっと意見聞いてみたい
エンカウント率は俺も高いと思う
とりあえず設定した率なので、意見あったら遠慮なく行ってね!
ちょっと下げとこうと思う
ただここのエンカウントなくすとますますRPGという名前が・・いやなんでもない
話しかけた相手のセリフについては結構前から同じような意見があるんだけど、
これはいれる方向で考えてるので大丈夫
ただ、まだシナリオが進んでないのでそっちの実装を優先してるってことなのです
木の迷路にいるシルクハットの少年は単なるバグですw本来はいませんww
ムーに反応しないのも仕様だけど、↑と同様反応するようにいたいです
95 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 00:30:33.86 ID:WT4nSSG+0
怪獣はねんど怪獣のほうがいいと思う
97 :
ののワ:2010/10/01(金) 00:38:51.50 ID:Tiydu/Nq0
98 :
プログラマ:2010/10/01(金) 00:40:04.26 ID:hMktoWWhP
すまん、今ジェシーの手紙が表示されない(かもしれない)バグに気づいたです
直しときました
始めてスレみたけど面白そう
何か手伝えることはないかな〜
100 :
プログラマ:2010/10/01(金) 00:42:37.84 ID:hMktoWWhP
>>92 俺としてはこの企画を早いところ完成させる方がいいと思うなぁ
やはり元々「3日で」ってことだし
個人的にはRPGと銘打っていながら戦闘シーンがほとんどないとか
不満点はたくさんあるんだけどそれらを無理矢理これに詰め込んだところで
それはもう別のゲームなんだよね
だったらまずはこれを完成させて改めて1から別のゲームを作った方がいいと思うんだ
101 :
ののワ:2010/10/01(金) 00:42:55.52 ID:Tiydu/Nq0
>>95 機関車蜘蛛よりSLスパイダーの方がしっくり来るかな
>>99 敵キャラ名で悩んでおります
102 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 00:44:42.31 ID:paFikBqL0
>>94 チュートリアルは個人的にはあったら嬉しい
基本的に公式の説明もReadmeも読まずプレイ始めちゃうタイプなんでwwww
メニューは好み・・・もあるかも知れないけど多分こっちの方が断然分かりやすいと思う
今はカーソル点滅の周期が長いし、カーソル音もないので
カーソルがどの位置にあるのかかなり把握しづらい・・・カーソルの点滅がなくなったら結構分かりやすくなると思うけど
それに音が付いて、カーソル移動するたびにピッ!ピッ!っと鳴ればもっと把握しやすくなると思う
103 :
プログラマ:2010/10/01(金) 00:45:09.20 ID:hMktoWWhP
>>99 いらっしゃいませ
今一番俺が望むのはスレの保守です
とにかく保守さえしてくれたら本当に嬉しいです
あとは雑談してて下さい!
104 :
スタッフリスト:2010/10/01(金) 00:45:49.25 ID:sfzLsIVL0
そういえば
>>1どこよん
>>90 よかった。敵キャラ案の人だったらリストの修正がやばかったw
ここまでの障害表 抜けがあったら指摘or修正お願いします
_---修正済み_---
移動時障害物をすり抜ける
オープニングのBGMが流れ続ける
イベント戦闘で逃げれる
イベントが発生しない
瓶がどうぐ欄にでてこない
---未対応など---
会話が終わった後に話すと「話せる相手がいません。」になる→現在は仕様です
墓調べる→アイテム使うでオートサーチモード発動→対策される
電話の音がならない→未対策
枠画像ののスペルミス→差し替え待ち
一部アイテムがアイテム欄に無い→現在は仕様です(アイテムがひとつしか持てない仕様の為)
ねんど怪獣に負けてもなぜか倒したことになる→未対応
通しでプレイすると木の迷路にシルクハットの少年→未対応
「ジェシーの小瓶」が「小さい小瓶」になっている→未対応
エンカウント率が高め→検討中
ジェシーの手紙が表示されないかもしれない→未対応
>>101 敵キャラ名か〜
センスないけど考えてみる
>>103 お疲れ様です
保守頑張ります
言語はC++かな?DBとかモジュールとかでも手伝える事あれば!
106 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 00:51:54.70 ID:WT4nSSG+0
107 :
ののワ:2010/10/01(金) 00:54:38.84 ID:Tiydu/Nq0
>>106 敵キャラ名で確定してるのってあるのかな
108 :
プログラマ:2010/10/01(金) 00:55:08.94 ID:hMktoWWhP
>>104 多分ジェシーの手紙は対策できてると思うけど次うpしたとき確認よろです
>>105 C++の心得ありですか、意外とPGの集まるスレだw言語はC++です
多分今のところ大丈夫です、ハードコーディングだし把握するの時間かかりそうですし・・・
お気持ちありがとう!
109 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 00:56:52.99 ID:MOujZjC2O
昔持ってた最大16色のPowerBookに入ってたゲームを思い出すな
何も出来ないけど完成が楽しみだ
>>108 了解した
とりあえず前スレ漁ってくるかな
111 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 00:59:10.89 ID:paFikBqL0
あと、全体的にBGMもSEもめちゃくちゃ音量デカくない?
今の3分の1くらいの音量でもいいと思うんだけど・・・出来ればゲーム中にボリュームコントロールできるのがベストだけど
112 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 01:02:55.26 ID:GoAcbkSi0
めんどくさいなぁ
113 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 01:03:20.06 ID:w0ukXWC40
風呂あがったら敵キャラの名前に
とりあえず自分で描いたのだけだけど
1:砂嵐ボクサー(
>>1命名)
3:はしるきのこ、4:はしるキノコの影
5:とげねずみ、9:エロ大根で了承貰ってます
114 :
プログラマ:2010/10/01(金) 01:04:28.40 ID:hMktoWWhP
>>111 音量バランスについては俺も気になってた
曲によってばらつきもあるしね
一応プログラムでコントロールすることも可能だけどファイルレベルで調整できてた方が嬉しい
ということで、もし暇な人いたらこれまで上がった全BGM、SEの音量バランスをとってくれないだろうか・・
実はおおまかにはプログラムでバランス調整して、
大体半分くらいまで音量減らしてるんだけどそれでもこの大きさだもんなぁ
115 :
ののワ:2010/10/01(金) 01:07:31.65 ID:Tiydu/Nq0
116 :
プログラマ:2010/10/01(金) 01:10:05.56 ID:hMktoWWhP
>>115 なんか雰囲気でてるw
ドリーの「ウガー!」って感じがいい
音量を下げなくても心地よく聴けるくらいのボリュームにしてもらえたら、と・・
もしやってくれるならよろしくです
117 :
プログラマ:2010/10/01(金) 01:11:55.32 ID:hMktoWWhP
よくよく考えたら今作ってるのは最後のイベントなのか
むっちゃくちゃ長いけど
118 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 01:11:56.32 ID:WT4nSSG+0
119 :
ののワ:2010/10/01(金) 01:14:53.05 ID:Tiydu/Nq0
>>116 全身とかロクに描いた事ないからサッパリだぜー
「ウガー!」なら(●□●)の方がよかったかなw
BGM、SEは
>>67と一緒にあるファイルで全てですか?
120 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 01:15:18.11 ID:paFikBqL0
>>115 ドリーの黒パンツが眩しくて生きるのが辛い
音量は気持ち小さめくらいの調整でいいかも、音量下げるのは限界があるけど上げるのは割りと大丈夫だし
よろしくおねがいします
121 :
プログラマ:2010/10/01(金) 01:19:05.65 ID:hMktoWWhP
>>118 う〜ん、大体そんなもんかな?
とりあえずその名前入れとくねん
お疲れデス
>>119 うんにゃ、入ってないのもあるはず
もし暇な人いたらBGM、SEのリストアップをお願いしたいんだけど
前スレ、前々スレに散らばってるし難しいかもしれないなぁ
122 :
ののワ:2010/10/01(金) 01:23:07.84 ID:Tiydu/Nq0
>>67に入ってるやつ
bgm00.mp3、bgm01.mp3、bgm02.mp3、bgm03.mp3、bgm04.mp3
あいてむげっと.wav
グーとなる音.wav
こうげき.wav
スカ.wav
ドラクエのセリフ音っぽいの.wav
にげる.wav
にょきにょき.wav
はながさいた.wav
ピッ.wav
ポッ.wav
ポピピ.wav
ポピポピッ.wav
ボム.wav
ボン.wav
黒電話1.wav、黒電話2.wav
砂嵐.wav
続にょきにょき.wav
続々にょきにょき.wav
リネームされてる場合は、音から探さなきゃなくなるのかな
123 :
プログラマ:2010/10/01(金) 01:26:53.63 ID:hMktoWWhP
>>122 >リネームされてる場合は、音から探さなきゃなくなるのかな
申し訳ない、どうやらそのようだ・・
音源は、ファイルサイズでソートするとか
125 :
ののワ:2010/10/01(金) 01:30:58.19 ID:Tiydu/Nq0
>>123 おおふw
とりあえず同封されてるのから調整しまっさ
126 :
プログラマ:2010/10/01(金) 01:40:11.91 ID:hMktoWWhP
>>125 ごめんごめんごめん
せめて足りてないファイル探してくれる人とかいればいいんだけど・・
誰かいませんか
127 :
スタッフリスト:2010/10/01(金) 01:43:25.26 ID:sfzLsIVL0
128 :
プログラマ:2010/10/01(金) 01:46:32.43 ID:hMktoWWhP
前スレ、前々スレであがってる曲数は全部で13曲あった。
130 :
スタッフリスト:2010/10/01(金) 01:49:30.85 ID:sfzLsIVL0
>>128 了解とりあえずロダが作られる以前で探してみるっす
曲数→BGMのことです
一応URLも控えてるけど
SEはまだ数えてない
132 :
プログラマ:2010/10/01(金) 01:59:46.92 ID:hMktoWWhP
みなさん協力ありがとう!
今のシナリオ進捗は75%くらいです
そろそろいっぺんうpしてみるか、ちょい待ってて
久しぶりに来たら面白いことになってんな
>>1は鬼の心で素材捨ててでもシナリオ短縮すべきだったと思う
努力の方向を間違えたな
134 :
プログラマ:2010/10/01(金) 02:02:26.62 ID:hMktoWWhP
>>130 考えてみたら専用ろだにしか上がってないデータって絶望的だよな・・
早く復旧してくれるといいんだけど
135 :
プログラマ:2010/10/01(金) 02:09:31.96 ID:hMktoWWhP
136 :
ののワ:2010/10/01(金) 02:12:51.14 ID:Tiydu/Nq0
137 :
スタッフリスト:2010/10/01(金) 02:15:39.13 ID:sfzLsIVL0
前々スレで最初に上がって
>>1に長くしてくれって言われて2分にした経緯のある曲がどれだか分かる人います?
リンク切れてて…
138 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 02:18:39.04 ID:paFikBqL0
139 :
ののワ:2010/10/01(金) 02:19:26.16 ID:Tiydu/Nq0
140 :
プログラマ:2010/10/01(金) 02:27:39.14 ID:hMktoWWhP
>>136 うちの場合だともうちょっと大きくてもいいような気がするんだけどなぁ
動画サイトとかで8割くらいに調整して聞く場合が多いんだけど、
その場合
>>136が結構音量小さく感じるんだよね
あまりちゃんと比較した訳じゃないからあくまでうちの場合は、ってことであまり気にしないで〜
141 :
プログラマ:2010/10/01(金) 02:29:36.76 ID:hMktoWWhP
あ、そういえば敵の名前の差し替えやってなかった
142 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 02:31:41.88 ID:kzZ+YSQV0
上を歩けるサボテンと歩けないサボテンがあるのは仕様?
143 :
スタッフリスト:2010/10/01(金) 02:33:25.67 ID:sfzLsIVL0
144 :
プログラマ:2010/10/01(金) 02:37:10.93 ID:hMktoWWhP
フォックスやおこりクラゲの顔グラないんだよね?
>>142 NO
バグです、直します!
145 :
スタッフリスト:2010/10/01(金) 02:38:48.66 ID:sfzLsIVL0
あれ、足りてない曲ってこういうことで良かったのかな。突っ走ってしまった
欲しいけど出てない曲ってことだった?
146 :
プログラマ:2010/10/01(金) 02:39:08.35 ID:hMktoWWhP
>>142 確認だけどフォックス出てきたとき増えたサボテンだよね、通れるサボテンって?
147 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 02:40:58.02 ID:paFikBqL0
さらっと遊んだ限り、バグは修正されてると思う
148 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 02:41:50.07 ID:kzZ+YSQV0
149 :
ののワ:2010/10/01(金) 02:41:59.27 ID:Tiydu/Nq0
>>144 顔グラ、音量調整終わったら描いてもよいですよ
150 :
プログラマ:2010/10/01(金) 02:56:24.96 ID:hMktoWWhP
>>148 いやいや助ったよ〜、さっき直しました!
>>147 確認ありがとう!
どこが直ったかもあわせて書いてくれたら障害表まとめてくれる人が
助かると思うのでよろしくお願いします
>>149 大丈夫?あんまり無理しないでね〜
151 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 02:59:01.78 ID:HtYB/8LK0
戦闘が唐突すぎでワロタ
しかもほとんど意味ないし
これから戦闘増やしてゲームバランス調整するの大変だろうし
戦闘自体なくしたらいいんじゃね?
152 :
プログラマ:2010/10/01(金) 03:04:19.66 ID:hMktoWWhP
153 :
プログラマ:2010/10/01(金) 03:07:38.76 ID:hMktoWWhP
シナリオ進行上忘却の本使う順番は
おこりクラゲ→フォックスの方が良いから
本取得後同時じゃなくて片方ずつ出現するよう変更する
>>135 不具合報告(Ver.0.75)
・木の迷路で手に入れた「中くらいの瓶」が画面遷移後、少年に渡す前に道具欄から消えている
155 :
プログラマ:2010/10/01(金) 03:23:43.43 ID:hMktoWWhP
>>154 ありがとう!確かにそうなってるかもしれない、直しときます
156 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 03:29:39.54 ID:paFikBqL0
今のトコこんな感じかな?穴抜けがあったら誰か修正たのんだ
_---修正済み_---
移動時障害物をすり抜ける
オープニングのBGMが流れ続ける
イベント戦闘で逃げれる
イベントが発生しない
瓶がどうぐ欄にでてこない
枠画像ののスペルミス
「ジェシーの手紙」が「小さい瓶」になっている
墓調べる→アイテム使うでオートサーチモード発動
通しでプレイすると木の迷路にシルクハットの少年
---未対応など---
会話が終わった後に話すと「話せる相手がいません。」になる→現在は仕様です
電話の音がならない→未対策
一部アイテムがアイテム欄に無い→現在は仕様です(アイテムがひとつしか持てない仕様の為)
ねんど怪獣に負けてもなぜか倒したことになる→未対応
エンカウント率が高め→検討中
ジェシーの手紙が表示されないかもしれない→未対応
木の迷路で手に入れた「中くらいの瓶」が画面遷移後、少年に渡す前に道具欄から消えている
157 :
プログラマ:2010/10/01(金) 03:32:14.92 ID:hMktoWWhP
今気づいたけど
>>154みたいのって結構たくさんあるような気がする
158 :
スタッフリスト:2010/10/01(金) 03:36:24.66 ID:sfzLsIVL0
>>157 「小さな瓶」と「大きな瓶」でも同様の現象を確認しました。
160 :
プログラマ:2010/10/01(金) 03:41:46.59 ID:hMktoWWhP
>>157 アイテム表示問題を徹底的に洗った
多分表示されないことはない・・・はず・・・多分、多分ね!
161 :
プログラマ:2010/10/01(金) 03:43:27.00 ID:hMktoWWhP
>>159 うん、こちらでも確認した
>>160で直ってるはず
アイテム取ったあと画面切り替えでキャラやマップの配置移動があるときにこのバグは発生してたらしい
162 :
ののワ:2010/10/01(金) 03:47:20.96 ID:Tiydu/Nq0
>>138,140
確認ありがとうございます
両方の意見を取り入れて、最初のよりちょっと大きくしてみました
>>143 おおふw
自分がいつも00ナンバーは特殊な用途としてたので
「最初のファイル」を勝手に「01」と思い込んでましたorz 失礼を
>>150 楽しいので大丈夫ですぞ
>>158 おー! 調査ありがとう!
>>160,161
お疲れ様です!
自分もちょこっと休憩したら顔グラ描きます
それから
ttp://loda.jp/3dayrpg/?id=24 音量調整してみました
再エンコードし直しする羽目になったので、ビットレートを統一してしまい
ファイルサイズが小さくなったのがちらほら、いいのか悪いのかは分からないw
163 :
スタッフリスト:2010/10/01(金) 03:52:23.81 ID:sfzLsIVL0
164 :
プログラマ:2010/10/01(金) 03:53:06.21 ID:hMktoWWhP
忘却イベントまで出来た
あとは植林イベントとエンディングを残すのみだ
>>162 超乙です!!
これらは全部調節されてるってことかな?
あと自分がDLしてなかったやつはまだ調節とかしてないんだよね??
もし良かったら顔グラより先にbgmとse追加&調整してくれたもう鼻血出るほど嬉しいんですが・・
165 :
プログラマ:2010/10/01(金) 03:54:19.60 ID:hMktoWWhP
>>163 それ追加したらSEコンプってことかな?
てか凄い量ですな・・・
166 :
ののワ:2010/10/01(金) 03:55:09.19 ID:Tiydu/Nq0
>>164 具体的に要望して頂ければ、鼻血が出ない程度にお手伝いします
167 :
プログラマ:2010/10/01(金) 03:57:51.34 ID:hMktoWWhP
>>166 ではですね、SEは163でコンプっぽいですけど量が多いので、
まずはBGMの足りない分を調整してうpしてもらえませんでしょうか
SEは全部使わない可能性があるので最終的に使うものだけ調整してもらう
ようにしてもいいかな〜と思うので
168 :
スタッフリスト:2010/10/01(金) 03:59:55.09 ID:sfzLsIVL0
169 :
ののワ:2010/10/01(金) 04:03:13.64 ID:Tiydu/Nq0
>>166 BGMの使う場面や個数のリストとかはあります?
シナリオに書いてあるのかな
170 :
スタッフリスト:2010/10/01(金) 04:05:24.25 ID:sfzLsIVL0
そういえば
>>143の曲のひとつは雨の音だけど使えるのかな
171 :
プログラマ:2010/10/01(金) 04:15:19.79 ID:hMktoWWhP
>>168 了解!
>>169は自分あてかな?
BGMはテストプレイ重ねてどこがいいかをスレで相談して決めるつもりだったので
どこで使うかは未定です、今のは仮ってことで。
個数はあがってるBGMの数のこと?
だとしたら
>>158が参考になるかと
>>170 聞いてないから分らないけど多分使えると思う
BGMの代わりに雨の音だけってのもおしゃれかも!
172 :
ののワ:2010/10/01(金) 04:17:19.23 ID:Tiydu/Nq0
173 :
568:2010/10/01(金) 04:24:11.79 ID:sfzLsIVL0
>BGMの代わりに雨の音だけってのもおしゃれかも!
イイネ!
テストプレイしてみたところ新たに見つけたのは雲っぽい敵の名前が敵1になってるくらい
ジェシーの手紙は色々こねくりまわしたけど消えず
なので
>>156をこんな感じで↓ ID:paFikBqL0さん乙!
_---修正済み_---
移動時障害物をすり抜ける
オープニングのBGMが流れ続ける
イベント戦闘で逃げれる
イベントが発生しない
瓶がどうぐ欄にでてこない
枠画像ののスペルミス
「ジェシーの手紙」が「小さい瓶」になっている
墓調べる→アイテム使うでオートサーチモード発動
通しでプレイすると木の迷路にシルクハットの少年
ジェシーの手紙が表示されないかもしれない
---未対応など---
会話が終わった後に話すと「話せる相手がいません。」になる→現在は仕様です
電話の音がならない→未対策
一部アイテムがアイテム欄に無い→現在は仕様です(アイテムがひとつしか持てない仕様の為)
ねんど怪獣に負けてもなぜか倒したことになる→未対応
エンカウント率が高め→検討中
木の迷路で手に入れた「中くらいの瓶」が画面遷移後、少年に渡す前に道具欄から消えている→未対応
手に入れた小さい瓶、大きい瓶が画面遷移後、少年に渡す前に道具欄から消えている→未対応
砂嵐ボクサーの名前が敵1になっている→未対応
174 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 04:26:00.63 ID:ffVngxPR0
曲格好良いな
AMB.mp3の雰囲気が個人的にツボすぎる
175 :
ののワ:2010/10/01(金) 04:39:35.25 ID:Tiydu/Nq0
176 :
プログラマ:2010/10/01(金) 04:46:57.83 ID:hMktoWWhP
>>173 ありがとう!
結構長らく存在してたジェシーバグは直ったみたいだなw
ボクサーの名前は多分今手元のバージョンでは直ってると思う
もうすぐうpするので確認お願いしまつ
>>175 そのカッパ自体は見たことあるけど
何が言いたかったのかはよくわからんw
177 :
プログラマ:2010/10/01(金) 04:48:15.03 ID:hMktoWWhP
三角の種を骨のところで使うことになってるけど骨のドットが見あたらない
どこで使ってもいいことにするか・・いや砂漠の端の方で使う設定になってるしなぁ
別の目印でもいいことにするか
178 :
ののワ:2010/10/01(金) 04:50:22.24 ID:Tiydu/Nq0
>>177 骨了解
出来るまでは仮グラでお願いします!
179 :
スタッフリスト:2010/10/01(金) 04:53:16.84 ID:sfzLsIVL0
>>113こそキャラ案の人かしら
そして元の
>>1に了承もらってる?
>>175 スタッフリストでは
カラフルなカッパをうpしてくれたカッパ好きっぽい人
になってる
180 :
スタッフリスト:2010/10/01(金) 04:54:57.32 ID:sfzLsIVL0
>>179 自分で言っておいて違った。キャラ案からグラ作った人だ
181 :
ののワ:2010/10/01(金) 05:00:04.00 ID:Tiydu/Nq0
752 : 〜 2010/09/28(火) 20:11:03.85 ID:zJWsFmFa0
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp41277.png エロ大根できた
適当に名前決めた
雰囲気合わなかったら変えちゃって
>>450気合雲
>>474はしるきのこ、はしるきのこの影
>>531とげねずみ
755 : 1 2010/09/28(火) 20:20:21.67 ID:LSfVIWlM0
>>752 大きいサイズなのにきれいに作るんだなwwお疲れ様wwありがとう
名前は分かりやすくていんじゃね?
ただ
>>450だけはストーリーの砂嵐ボクサーに
しようと思っていたので
砂嵐ボクサーで
って流れみたいですね ちょうど読み返してました
182 :
ののワ:2010/10/01(金) 05:01:08.52 ID:Tiydu/Nq0
>>180 うんうん、リサイズしてくれた方みたいです
183 :
スタッフリスト:2010/10/01(金) 05:02:53.64 ID:sfzLsIVL0
>>182 テンクス。自分でも全容がわかってきたからリストもリネーム出来るな…
184 :
スタッフリスト:2010/10/01(金) 05:10:48.21 ID:sfzLsIVL0
ののワさんが描いた「てきっぽいの」が現在のフォックスなんだろうか
185 :
ののワ:2010/10/01(金) 05:17:43.11 ID:Tiydu/Nq0
186 :
スタッフリスト:2010/10/01(金) 05:32:43.37 ID:sfzLsIVL0
>>185 イントロは戦闘曲か?と来るけどいざ始まるとアクションゲーって感じだwいいな
187 :
プログラマ:2010/10/01(金) 05:37:18.36 ID:hMktoWWhP
ついにエンディング直前まで出来た・・・
188 :
ののワ:2010/10/01(金) 05:38:49.04 ID:Tiydu/Nq0
6日前ぐらいにもこのスレ見たけどとうとう完成したの?
190 :
スタッフリスト:2010/10/01(金) 05:41:21.57 ID:sfzLsIVL0
>>185 てきっぽいの=フォックス了解w変更しときま
あれはあれで良いかもw
>>187 きたあああああああ
スタッフリスト少し調整したらうpりま
191 :
プログラマ:2010/10/01(金) 05:42:18.74 ID:hMktoWWhP
>>189 テスト・デバッグや未実装機能がまだあるから「完成」ではないけど
ほとんど出来たと言ってもいいかもしれん
192 :
プログラマ:2010/10/01(金) 05:43:07.02 ID:hMktoWWhP
ここらでいったんうpしよう
ちょっと待ってて
193 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 05:43:38.95 ID:m0IOYj9SP
そうなんだ。ひとまずおめでとう。
暇だしやってみる
194 :
プログラマ:2010/10/01(金) 05:54:40.66 ID:hMktoWWhP
http://www1.axfc.net/uploader/H/so/116725.zip バージョン0.90
範囲はエンディング直前まで
【注意】
木が砂漠を囲ったあと主人公が行動できるけど、
本来はこの直後エンディングが始まるので動けません
よって、このとき木をすり抜けることができても問題ないので
これは不具合ではありません
音は音量調節バージョンに差し替えたけど
プログラム側の調整を外してないのでかなり小さく再生されるかもしれない
これは次で外しときます
あと、SEの追加分は入ってません
195 :
ののワ:2010/10/01(金) 05:59:43.98 ID:Tiydu/Nq0
BGMの話ですが
この016 PV ORCH 5m.mp3ってなんだろ
196 :
プログラマ:2010/10/01(金) 06:11:30.37 ID:hMktoWWhP
>>195 2スレ目でうpされてた曲だったような
ところでシナリオにある[真っ白画面にフェードアウト、エンディング画像が表示される]
ってどの画像の事だと思う?
ノートに「END」って出るやつは一番最後に使う指示があるから違うかと思ったけどノート画像のことかな
197 :
ののワ:2010/10/01(金) 06:16:18.76 ID:Tiydu/Nq0
>>196 >2スレ目で
これもBGM素材?
>エンディング画像
ノート画像って複数ありませんでしたっけ
解釈としては
・エンディング画像→エンディング(画面)→ノート画像
・ノート画像→エンディング(画面)
・エンディング(画像)→ノート画像
かな
>>194 おー、あと一息だな。お疲れ
音量調節版は、効果音がmp3になってるから、効果音鳴ってないです。
ED画像って教室のシーンだよな?
完成品はまだないんじゃないか
ED画像に重ねてスタッフロール
最後に、ノートの画像って感じなのかな
199 :
スタッフリスト:2010/10/01(金) 06:29:36.91 ID:sfzLsIVL0
200 :
ののワ:2010/10/01(金) 06:31:31.77 ID:Tiydu/Nq0
>>198 >効果音がならない
自分の責任です、やっちまったorz 修正します
BGM、音量低すぎたような気がして全部調整し直ししてました
>>199 寝よう寝ようw
201 :
スタッフリスト:2010/10/01(金) 06:39:14.79 ID:sfzLsIVL0
夢みたいだと思ったら夢だった
のは冗談だけどプレイ中くらっときた
木が生えた後、木と湖に乗れちゃうのは仕様かな
申し訳ねえ寝ます
202 :
プログラマ:2010/10/01(金) 06:39:42.77 ID:hMktoWWhP
>>197-198 >・エンディング画像→エンディング(画面)→ノート画像
>・ノート画像→エンディング(画面)
>・エンディング(画像)→ノート画像
分りにくいw
教室のシーンの話は確かにあったなぁ
一枚絵のやつだよね?
自分のイメージも教室画像に重ねてスタッフロール→ノートだ
てことは画像用意した方がいいのかな・・
まぁ画像無しでスタッフロールだけってのも全然アリだと思うけど。
効果音はごめん、こちらのチェックミスだ
こちら今音鳴らせない環境なので気づかなかったw
プログラム側の指定変えるので次くらいに直しときます
>>199 無理しないで!
>>200 修正しなくていいよ!mp3の方がサイズ小さいしプログラムの指定変えるだけだから
全然手間じゃないので!
203 :
ののワ:2010/10/01(金) 06:41:13.21 ID:Tiydu/Nq0
>>202 ありがとーう
じゃあ全部MP3にしちゃえ
204 :
プログラマ:2010/10/01(金) 06:41:39.03 ID:hMktoWWhP
>>201 仕様です
おやすみ!本当にお疲れ様
現実を離れてゲーム制作に打ち込んでるって意味では
確かにこのスレは夢みたいなもんかもしれんね・・
エンディングもうすぐ完成だ(スタッフロール以外)
205 :
ののワ:2010/10/01(金) 06:41:48.80 ID:Tiydu/Nq0
あ、っと
教室ーのは、確か…途中で断念されたと思います
206 :
ののワ:2010/10/01(金) 06:55:25.00 ID:Tiydu/Nq0
207 :
プログラマ:2010/10/01(金) 06:58:53.18 ID:hMktoWWhP
>>205 把握
じゃあ画像なしで作るか
>>206 本当にお疲れ様でした!
もしこのスレ落ちたら今夜にでもまたスレ立てるよ
208 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 07:04:37.73 ID:9eOBUe+3P
あと一息
お疲れ様!
209 :
プログラマ:2010/10/01(金) 07:32:11.09 ID:hMktoWWhP
もう少し・・
まだ出来てなかったのか
さっさと完成させて俺を楽しませてくれよ^^
211 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 07:46:21.86 ID:XlvVJDAF0
ついに出来上がるのか
212 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 08:13:55.80 ID:9eOBUe+3P
213 :
プログラマ:2010/10/01(金) 08:28:00.33 ID:hMktoWWhP
214 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 08:31:09.60 ID:4wnPJqSk0
おはうお
頑張れ頑張れ
215 :
プログラマ:2010/10/01(金) 08:33:20.64 ID:hMktoWWhP
216 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 08:53:00.13 ID:9eOBUe+3P
otuotuotu
217 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 09:21:16.29 ID:wQs4VT3nO
プログラマ氏乙
キャラ移動系のバグが多く出てたみたいだけど、
マップ情報を二次元配列で持ってるわけじゃないのかな
218 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 10:04:31.58 ID:9eOBUe+3P
国会はじまるよー
219 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 10:29:04.12 ID:9eOBUe+3P
はじまらねえ・・・
220 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 10:58:15.78 ID:87OKqjRk0
もうほぼ完成か・・・
すげえな
221 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 11:24:55.93 ID:87OKqjRk0
この時間の保守はゆっくりでいいよな
222 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 11:51:07.82 ID:2qF5gU+Z0
今更だけどこれって専用のエディタやツールを作ったりしないでRPGを作ってるって漢字なんだろうか。
223 :
音屋 ◆0rQjIWBALE :2010/10/01(金) 12:35:10.81 ID:Q7Ll1EKQ0
こんな効果音欲しいっていうのがあったら教えてね
マさんとか元1さんとか
BGMとかも言われればなんとかするから
224 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 13:20:49.65 ID:28B4Pn4+0
ほ
225 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 13:45:27.48 ID:9eOBUe+3P
今頃夢の中か
226 :
プログラマ:2010/10/01(金) 14:03:10.29 ID:hMktoWWhP
おはよう!
みんな保守ありがとう
てっきり落ちてると思ったからスレ立てる気マンマンだったw
じゃあデバッグ・調整パート始めますか!
おいら今日の深夜からちょい用事があるので夜12:00くらいまでには
100%完成まで持って行きたいです
今からの作業としては
・BGMやSEを吟味して適切な場所で鳴るようにする
→このBGMをここで鳴らせばみたいな意見よろしく
・敵の強さの調整をする、迷路パートでイベントモンスター以外全て出てくるようにする
→こいつもっと強くした方がいいんじゃね?とかもうちょっと出てくる頻度減らした方が・・てのよろしく
・未実装機能の実装
→ゲームオーバー処理やテレビ、風見鶏のアニメーションなどの実装やテスト
・徹底したテストプレイ
→バグをなくしましょう
・細部の調整
→細かいことだけどここはちょっと間をおいたほうがいいんじゃね?とか
→ここでこっち向いてた方がいいんじゃね?とか
→とにかくクオリティアップのためのアイデア求むという感じです
今からうpの準備するのでちょっと待ってて
227 :
プログラマ:2010/10/01(金) 14:23:08.09 ID:hMktoWWhP
http://loda.jp/3dayrpg/?id=27 バージョン0.91
人いないっぽいな・・まいっか
とりあえずうpしとこう
【注意点】
・とりあえず最後まで行けるってだけで相当アラがあります。気になったところはどんどん指摘して下さい。
・スタッフロールは仮のものです。しかも文字が消える前に次のシーンに行っちゃいますww
・BGMを追加してるので重いです。追加分は提案用に入れてるだけなので使ってはいません。
>>227 おおー、凄いな
後半がたまに止まるんだけど、重いだけかな
229 :
プログラマ:2010/10/01(金) 15:40:31.32 ID:hMktoWWhP
>>228 まじですか
どのへんで重くなるんだろ
できれば詳しく教えて下さい〜()
230 :
友人:2010/10/01(金) 15:54:09.20 ID:Vumh0EL10
>>227 話を知ってるはずなのにエンディングで感動してしまったw
バグ?なのか怒りクラゲに忘却の本使った後
フォックスのいるマップに戻ってフォックスに話しかけても
何も始まらなかった
エンディングはタイトルから飛んで見たよ
231 :
プログラマ:2010/10/01(金) 16:26:53.36 ID:hMktoWWhP
>>230 うぉ、最後まで行けなかったか
あるバージョンでは行けたのに
ちょこちょこ弄ってるうちにおかしくなったのかな…
ちょい調べてみます
最後ちょっと「来る」よねw
232 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 16:29:53.82 ID:yZq2AtirP
233 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 16:30:35.37 ID:yZq2AtirP
gobaku
234 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 16:43:23.18 ID:2qF5gU+Z0
何か凄く面白い物が完成しそうなヨカン。
俺は何もできないが、ただ一つ期待する事ぐらいしか……。
235 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 16:57:20.17 ID:WxE6AwmDP
まだ途中までしかやってないけど
SE鳴ってなくね?バージョン0.91
236 :
プログラマ:2010/10/01(金) 17:24:37.43 ID:hMktoWWhP
237 :
プログラマ:2010/10/01(金) 17:32:37.02 ID:hMktoWWhP
>>230 分った、フォックスもクラゲも「忘却の本を使う」が
イベント発生条件だったから話しても進まなかったみたい
紛らわしいからどちらも「はなす」でもイベント発生するようにしとく
238 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 17:34:43.82 ID:9eOBUe+3P
曲選びは・・・正直難しい
センスが問われるからなぁ
239 :
プログラマ:2010/10/01(金) 17:44:02.78 ID:hMktoWWhP
>>235 あ、そうだゴメン
拡張子の指定変えるの忘れてた!
全然鳴ってなかったorz
>>238 確かになぁ
とりあえず自分が適当にあててみるので違和感あったら変えるとか
そういうやり方でやってみますか
240 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 17:48:27.89 ID:4WouOyuE0
音屋だけど7時半頃に戻るから
効果音とか問題あったらそのとき解決するわ
BGMもね
241 :
プログラマ:2010/10/01(金) 17:54:12.72 ID:hMktoWWhP
>>240 乙です!
音量とかで気になるところがあったのでお願いするかもです
242 :
プログラマ:2010/10/01(金) 18:03:57.33 ID:hMktoWWhP
BGMとSEのファイル名変更します
33dd08ab-a3ee-4413-b90f-da2289b6cbaa.mp3 → bgm06.mp3
18340.mp3 → bgm07.mp3
AMB.mp3 → bgm08.mp3
BGM.mp3 → bgm09.mp3
ed3a64f5-5e28-4d13-95b5-8fdc496f497d.mp3 → bgm10.mp3
famicom.mp3 → bgm11.mp3
lib296759.mp3 → bgm12.mp3
to487(ロングver).mp3 → bgm13.mp3
to498H(ショートver).mp3 → bgm14.mp3
あいてむげっと.mp3 → se00.mp3
グーとなる音.mp3 → se01.mp3
こうげき.mp3 → se02.mp3
スカ.mp3 → se03.mp3
ドラクエのセリフ音っぽいの.mp3 → se04.mp3
にげる.mp3 → se05.mp3
にょきにょき.mp3 → se06.mp3
はながさいた.mp3 → se07.mp3
ピッ.mp3 → se08.mp3
ボッ.mp3 → se09.mp3
ポピピ.mp3 → se10.mp3
ポピポピッ.mp3 → se11.mp3
ボム.mp3 → se12.mp3
ボン.mp3 → se13.mp3
黒電話1.mp3 → se14.mp3
黒電話2.mp3 → se15.mp3
砂嵐.mp3 → se16.mp3
続にょきにょき.mp3 → se17.mp3
続々にょきにょき.mp3 → se18.mp3
243 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 18:10:31.22 ID:4WouOyuE0
>>242 俺が前うpした自作効果音集が見事に入ってなくてワロタ
早く帰って作りたいお
244 :
プログラマ:2010/10/01(金) 18:14:42.48 ID:hMktoWWhP
>>243 ひょっとしてたくさん入ってたやつ?ごめん!
あれまだ音量調節してないっぽいから別扱いだったの
忘れてるわけじゃないので気を悪くしないでね><
基本的にBGMもSEも全部使う気でいます
245 :
プログラマ:2010/10/01(金) 18:16:28.53 ID:hMktoWWhP
しかしBGMはともかくSE全部使い切れるかな
全部で50オーバー・・・になるっぽい
246 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 18:17:16.06 ID:4WouOyuE0
全部使う必要はないよ
使い切るのは大変だろう
247 :
プログラマ:2010/10/01(金) 18:17:32.00 ID:hMktoWWhP
うん、今チェックしてみたけどやはり音量大きい
誰か追加SEの音量調整してくれる人いないかな・・・
248 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 18:18:45.50 ID:4WouOyuE0
音量調整は帰ってからやるよ
うpろだにこれに限らず全部あげといて
249 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 18:21:24.29 ID:4huRRt1d0
今北産業
250 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 18:22:08.83 ID:4WouOyuE0
はやく
おうち
かえりたい
251 :
プログラマ:2010/10/01(金) 18:22:35.06 ID:hMktoWWhP
>>246,248
ホント?ありがとう、頭があがらんです
昨日既存の音声素材は一通り小さめかつ平均的に音量調整してもらったから
追加SEは相対的にかなりでかくなってます
追加SE含めてリネームしたやつをあとで上げときますね
252 :
プログラマ:2010/10/01(金) 18:25:13.86 ID:hMktoWWhP
253 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 18:34:30.83 ID:2qF5gU+Z0
>>252 よし、何も手伝えないがカレーの香りを送るぞ!
254 :
ののワ:2010/10/01(金) 18:55:30.35 ID:Tiydu/Nq0
復帰!
255 :
プログラマ:2010/10/01(金) 18:58:01.32 ID:hMktoWWhP
>>253 香りだけじゃいや〜ん
主要キャラにテーマ曲割り振る感じにしようかなと漠然と考え中
例えば今考えてるのは
bgm00→風見鶏
bgm03→トーマス
bgm07→ジェシー
bgm09→小町
bgm06→シルクハット
さらに以下の曲を書いているシーンで使おうかと検討中
bgm08→スタッフロール
bgm04→タイトル画面
bgm01→通常戦闘
bgm02→通常移動時の曲
bgm10→イベント戦闘
bgm05→ムーとの別れのシーン
移動曲のバージョン違いがたくさんあるけどどうしようかな
※bgm04とbgm12は同じ曲だったので12は使わない方向
(いまのところ一応ファイルは置いとく)
みんなの意見を聞きたいです、とりあえず上記のように鳴らしてみようかな・・・?
>>254 おかえり!今朝は遅い(早い?)時間までありがとう
いよいよラストスパートです
256 :
友人:2010/10/01(金) 18:59:36.20 ID:/6k3EiDzO
そうか携帯からでも書き込みできるのか
>>252 質問なんだけど、これって最終的に人に話し掛けたとき、その人が主人公の方を振り向いたりする予定?
あと墓に手紙を使うとき墓の上から手紙使うとシュールでびびった
257 :
ののワ:2010/10/01(金) 19:06:51.22 ID:Tiydu/Nq0
258 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 19:09:46.01 ID:4WouOyuE0
8時ぐらいになるなこりゃ
259 :
プログラマ:2010/10/01(金) 19:14:49.82 ID:hMktoWWhP
>>256 そうしたいと思ってるけど時間的に間に合うか分らない
今日深夜に用事があるからそれまでにfixさせたいんですよ
明日夕方には復帰できるから最悪それまで延長してもいいけど。
260 :
ののワ:2010/10/01(金) 19:18:19.87 ID:Tiydu/Nq0
件の「※bgm04とbgm12は同じ曲だったので12は使わない方向」
ですが、リネーム表を参照しますと
bgm04.mp3 → lib296262.mp3
bgm12.mp3 → lib296759.mp3
とあるので、もしかしたらどこかで手違いが発生した可能性があります
元のファイルを聴く限り別物のようです
先にその可能性を考慮してリネーム表とか作りました
電話の所で、穴掘り場所の座標をメモしてなかったら、
もう一度聞きたいと思うんだけど
他の所でも、あれ 何をするんだっけ?と思うことあると思う
262 :
ののワ:2010/10/01(金) 19:22:00.29 ID:Tiydu/Nq0
調査した結果
bgm04.mp3 「が」 lib296759.mp3ですねorz
多分、自分のミスです 申し訳ない
263 :
ののワ:2010/10/01(金) 19:28:21.12 ID:Tiydu/Nq0
そのうえで現在
リネーム後 リネーム前
bmg00.mp3 → lib296262.mp3
bmg01.mp3 → 38020818-edad-45e1-b088-280c68a1f3de.mp3
bmg02.mp3 → 1jyou125033.mp3
bmg03.mp3 → lib296691.mp3
bmg04.mp3 → lib296759.mp3
bmg05.mp3 → lib296977.mp3
bgm06.mp3 → 33dd08ab-a3ee-4413-b90f-da2289b6cbaa.mp3
bgm07.mp3 → 18340.mp3
bgm08.mp3 → AMB.mp3
bgm09.mp3 → BGM.mp3
bgm10.mp3 → ed3a64f5-5e28-4d13-95b5-8fdc496f497d.mp3
bgm11.mp3 → famicom.mp3
bgm12.mp3 → lib296262.mp3
bgm13.mp3 → to487(ロングver).mp3
bgm14.mp3 → to498H(ショートver).mp3
となっておりますので、bgm00.mp3とbgm12.mp3が同一であるということになります
264 :
プログラマ:2010/10/01(金) 19:29:12.25 ID:hMktoWWhP
>>260,262
てことは入ってない曲があるってことかな?
bgm12はlib296262.mp3で間違いないのかな?
ややこしいw
>>261 あ〜確かにそれはありそう
次に何をするのか分りやすい機能あれば便利かも
例えばコマンドに「ムーとはなす(仮)」ての作って
「次は○○をさがさないと〜」て教えてくれるとか
265 :
プログラマ:2010/10/01(金) 19:30:02.30 ID:hMktoWWhP
>>263 あれ、てことはbgm00とbgm12は同じってこと??
266 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 19:33:54.90 ID:Q42lP3HM0
光の速さで効果音とかBGMの名前を暗号にしたらどうなるの?
267 :
ののワ:2010/10/01(金) 19:34:13.41 ID:Tiydu/Nq0
>>264,265
2分時間くださいorz
確認後リネームしたのを上げます
他の方に
>>255を確認してもらえる意味もありそうですし
268 :
友人:2010/10/01(金) 19:36:24.42 ID:/6k3EiDzO
>>259 勃起した
もし手間じゃなかったら街灯の下の2人も歩行グラ用意しようと思うけどどうだろう?
269 :
友人:2010/10/01(金) 19:39:38.94 ID:/6k3EiDzO
270 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 19:40:19.95 ID:pNV4gABA0
どうやって間違えるんだ
271 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 19:43:09.65 ID:2qF5gU+Z0
アクロバティックな間違え方をする人が居るんだなすげえ。
272 :
ののワ:2010/10/01(金) 19:44:44.81 ID:Tiydu/Nq0
>>263 こっちの表が間違ってたorz
どうやって間違えたんだ、正しくはこうです
05以降のファイルがないので確認は取れませんが
>>242を元にリネームしたの上げますか!
リネーム後 リネーム前
bgm00.mp3 → lib296262.mp3
bgm01.mp3 → 38020818-edad-45e1-b088-280c68a1f3de.mp3
bgm02.mp3 → 1jyou125033.mp3
bgm03.mp3 → lib296691.mp3
bgm04.mp3 → lib296759.mp3
bgm05.mp3 → lib296977.mp3
bgm06.mp3 → 33dd08ab-a3ee-4413-b90f-da2289b6cbaa.mp3
bgm07.mp3 → 18340.mp3
bgm08.mp3 → AMB.mp3
bgm09.mp3 → BGM.mp3
bgm10.mp3 → ed3a64f5-5e28-4d13-95b5-8fdc496f497d.mp3
bgm11.mp3 → famicom.mp3
bgm12.mp3 → lib296759.mp3
bgm13.mp3 → to487(ロングver).mp3
bgm14.mp3 → to498H(ショートver).mp3
273 :
スタッフリスト:2010/10/01(金) 19:51:41.45 ID:ZDwqLoDTO
規制された…
リスト更新して避難所に貼っとけばいいかな
274 :
プログラマ:2010/10/01(金) 19:52:20.11 ID:hMktoWWhP
>>268 リアルにフイタw
もし良かったらお願いします
な〜に差し替えの手間なんてドット打つ手間に比べたら・・
>>272 正直パっと見何がどう違うのかよく分らないorz
ともかく04と12はダブってるってことですな
275 :
ののワ:2010/10/01(金) 19:52:46.80 ID:Tiydu/Nq0
bgm12は016 PV ORCH 5m.mp3にしましょうか?
何に使うのか分からないのでノンタッチだったのですが…
276 :
プログラマ:2010/10/01(金) 19:53:20.93 ID:hMktoWWhP
>>273 なんという・・・このタイミングで規制とかついてないですなぁ
避難所貼りで問題無しです
よろしくお願いします
277 :
プログラマ:2010/10/01(金) 19:54:26.23 ID:hMktoWWhP
>>275 あ〜それ入ってなかったか
じゃあそれ12ってことでよろしくお願いします
278 :
友人:2010/10/01(金) 20:08:00.72 ID:/6k3EiDzO
>>274 じゃあマが深夜のお楽しみの最中にでもドット絵の完成を目指しておきます
279 :
ののワ:2010/10/01(金) 20:13:05.37 ID:Tiydu/Nq0
280 :
音屋 ◆0rQjIWBALE :2010/10/01(金) 20:13:25.10 ID:Q7Ll1EKQ0
た だ い ま
281 :
ののワ:2010/10/01(金) 20:14:14.49 ID:Tiydu/Nq0
>>280 お か え り !
ところで
骨ってなんだ 恐竜かこれ
282 :
音屋 ◆0rQjIWBALE :2010/10/01(金) 20:16:38.91 ID:Q7Ll1EKQ0
効果音データうpマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
283 :
プログラマ:2010/10/01(金) 20:20:58.73 ID:hMktoWWhP
284 :
プログラマ:2010/10/01(金) 20:24:55.32 ID:hMktoWWhP
285 :
ののワ:2010/10/01(金) 20:28:21.79 ID:Tiydu/Nq0
>>284 恐竜っぽいのでいい? 雰囲気的に。
32*64で描いてみようかと〜
286 :
音屋 ◆0rQjIWBALE :2010/10/01(金) 20:29:37.71 ID:Q7Ll1EKQ0
>>284 遅いじゃねーか!
作曲始めちまったぜ!
じゃあやってくる
287 :
プログラマ:2010/10/01(金) 20:30:27.05 ID:hMktoWWhP
>>285 それか単純に大腿骨みたいなのでもいいですお
そのへんは描きやすさとか好みにおまかせしまッス
288 :
プログラマ:2010/10/01(金) 20:31:16.43 ID:hMktoWWhP
>>286 ごめん><
bgmの差し替え騒動とかあって、データ来るの待ってたんだよぉ
289 :
プログラマ:2010/10/01(金) 20:39:12.26 ID:hMktoWWhP
>>255って誰も異論とか意見はないのかな
じゃあやっちゃいますよ?
290 :
音屋 ◆0rQjIWBALE :2010/10/01(金) 20:42:11.15 ID:Q7Ll1EKQ0
効果音mp3とかふざけてんの?
処理負荷上げたいの?
wavにしたらどうですか><
292 :
音屋 ◆0rQjIWBALE :2010/10/01(金) 20:43:41.69 ID:Q7Ll1EKQ0
293 :
ののワ:2010/10/01(金) 20:44:41.07 ID:Tiydu/Nq0
>>288 個人的にはスタッフロールはBGM12がよいと思います!
294 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 20:44:47.63 ID:ffVngxPR0
mp3の方がサイズが小さくなると思ったんだけど、不味かったのか
295 :
ののワ:2010/10/01(金) 20:46:09.28 ID:Tiydu/Nq0
>>293に伴って「迷宮の森?」だけBGM08に出来ないのかな
あくまでも要望です!
297 :
音屋 ◆0rQjIWBALE :2010/10/01(金) 20:50:45.82 ID:Q7Ll1EKQ0
298 :
プログラマ:2010/10/01(金) 20:52:56.80 ID:hMktoWWhP
>>290 前調整してくれた人がmp3にしてたのでまぁそれでいいかなぁと思ってたんだけど
そんなに致命的な負荷になる?
>>292-293,295,296
とりあえずBGMの再生処理を改良してくる
>>295 俺も迷宮の森はBGM変えたいな〜と思ってた!
299 :
プログラマ:2010/10/01(金) 20:53:52.96 ID:hMktoWWhP
>>297 おお、仕事が早い!
ありがとうございます、早速入れ替えよう
300 :
音屋 ◆0rQjIWBALE :2010/10/01(金) 20:55:26.01 ID:Q7Ll1EKQ0
制作者の俺が言うと
BGM08はエンディングには合わない
どっちかっていうとダンジョン
制作者の俺が言うと
>>293の通り
BGM12はエンディングやデモシーン
制作者の俺が言うと
BGM09は勇ましく前向きな感じだから
それにあったキャラのにしてね
BGMまだこっち素材として作って使ってないのがいくつかあるから
要望があるならうpするよ
301 :
ののワ:2010/10/01(金) 21:04:46.03 ID:Tiydu/Nq0
302 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 21:07:15.87 ID:abDx9Vkz0
もっとサクサク作るべき
303 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 21:11:32.61 ID:O9mf8u2a0
304 :
音屋 ◆0rQjIWBALE :2010/10/01(金) 21:12:48.95 ID:Q7Ll1EKQ0
305 :
プログラマ:2010/10/01(金) 21:19:19.26 ID:hMktoWWhP
>>300 なんという制作者アピールw
おk、作者の意見は大事にする
>>301 09=迷宮てことか
骨ありがとう!なにこれめちゃめちゃかっこいいんだけどwww
>>304 おおおおおお!ありがとう!!
今から聴いてみる!
独り言なんだけど今日夜から忙しい訳だけど
現在既に何かとバタバタしてて時間が空いたり空かなかったりだ
どうも今日中の完成は難しい気がしてきた
306 :
プログラマ:2010/10/01(金) 21:34:40.52 ID:hMktoWWhP
BGMチェック中
才能ありすぎ
307 :
ののワ:2010/10/01(金) 21:38:34.52 ID:Tiydu/Nq0
308 :
音屋 ◆0rQjIWBALE :2010/10/01(金) 21:40:49.80 ID:Q7Ll1EKQ0
>>307 くらげはもっとかわいい
って言うのは突っ込みになりますか?
309 :
ののワ:2010/10/01(金) 21:46:27.11 ID:Tiydu/Nq0
310 :
プログラマ:2010/10/01(金) 21:49:51.77 ID:hMktoWWhP
全身ドットと比較するとそれほど違和感ないようにも見えるけどw
311 :
プログラマ:2010/10/01(金) 22:07:00.83 ID:hMktoWWhP
>>293で言ってるbgm12って差し替え後の曲だよね?
312 :
ののワ:2010/10/01(金) 22:07:00.55 ID:Tiydu/Nq0
313 :
ののワ:2010/10/01(金) 22:07:40.83 ID:Tiydu/Nq0
>>311 元が016 PV ORCH 5m.mp3なので差し替え後です!
314 :
プログラマ:2010/10/01(金) 22:10:12.01 ID:hMktoWWhP
315 :
ののワ:2010/10/01(金) 22:14:47.52 ID:Tiydu/Nq0
316 :
ののワ:2010/10/01(金) 22:17:34.04 ID:Tiydu/Nq0
うやまてよ
スタッフロールがどれくらいの長さになるかによっては
bgm08をスタッフロールにして、bgm12を教室シーンでまたーりってのもありかも
317 :
音屋 ◆0rQjIWBALE :2010/10/01(金) 22:20:24.56 ID:Q7Ll1EKQ0
318 :
プログラマ:2010/10/01(金) 22:21:16.79 ID:hMktoWWhP
>>316 いやいや、逆にbgm12をスタッフロールにしてbgm08を教室にするっていうのはどうだ?
319 :
ののワ:2010/10/01(金) 22:23:32.32 ID:Tiydu/Nq0
失礼
bgm09をスタッフロール、bgm12を教室でしたorz
320 :
ののワ:2010/10/01(金) 22:24:31.42 ID:Tiydu/Nq0
今こうでしたっけ?
リネーム後(使用シーン) → リネーム前
bgm00.mp3(風見鶏) → lib296262.mp3
bgm01.mp3(通常戦闘) → 38020818-edad-45e1-b088-280c68a1f3de.mp3
bgm02.mp3(移動時の曲) → 1jyou125033.mp3
bgm03.mp3(トーマス) → lib296691.mp3
bgm04.mp3(タイトル画面) → lib296759.mp3
bgm05.mp3(別れシーン) → lib296977.mp3
bgm06.mp3(シルクハット) → 33dd08ab-a3ee-4413-b90f-da2289b6cbaa.mp3
bgm07.mp3(ジェシー) → 18340.mp3
bgm08.mp3(迷いの森) → AMB.mp3
bgm09.mp3(小町) → BGM.mp3
bgm10.mp3(イベント戦闘) → ed3a64f5-5e28-4d13-95b5-8fdc496f497d.mp3
bgm11.mp3() → famicom.mp3
bgm12.mp3() → 016 PV ORCH 5m.mp3
bgm13.mp3() → to487(ロングver).mp3
bgm14.mp3() → to498H(ショートver).mp3
bgm15.mp3()
bgm16.mp3()
bgm17.mp3()
bgm18.mp3()
bgm19.mp3()
音源は、とりあえず、プログラマが気に入ったので upしてくれ。
それについて議論しよう。
もちろん、bug修正されてるでしょ。
バグチェッカーが待ってるよ
322 :
音屋 ◆0rQjIWBALE :2010/10/01(金) 22:28:14.42 ID:Q7Ll1EKQ0
BGM08
新たな予感とかそんな感じ
BGM09
勇ましい
BGM12
何かが終わった(始まった)感じ
BGM15
テーマ曲っぽい曲調捨ててもいい
BGM16
静寂安定した曲がこれ以外ないのでどこかで使うべき
オープニングにこれを流して
これが終わったらタイトル的な
BGM17
何かが迫ってくる的なそんな感じ
なにかが起ころうとしている
BGM18
捨ててもいい
BGM19
BGM16の暗い版
悲しみを様に出している曲はこれぐらいか
まだ足りないのなら即興で作ってくるぜ
323 :
ののワ:2010/10/01(金) 22:30:53.92 ID:Tiydu/Nq0
>>321 私の頭のbugfixをお願いしますorz
どうやら根詰めてたからだろうか 元からだろうか
ボケボケになってきた気がするw
324 :
プログラマ:2010/10/01(金) 22:33:25.17 ID:hMktoWWhP
>>320 とりあえず12をスタッフロールでいってみようかと
16はロボのテーマ曲にいいかな〜と思ったんだけどどうかな
>>321 色々込み入っててなかなか進まないw
もうしばし待ってくだされ
気分転換も 必要です。
一度 頭の中を空白にする。
(違うことをするとか 風呂に入るとか)
326 :
プログラマ:2010/10/01(金) 22:34:53.59 ID:hMktoWWhP
本日中の完成は無理ですね
328 :
ののワ:2010/10/01(金) 22:41:10.19 ID:Tiydu/Nq0
申し訳ないです
割り当てがまだない19を迷いの森にするのがいいかもしれません
先ほど頭の中では08を「迷いの森」と先に発言したつもりが
実際は「09」と発言してたりorz
暫定的に整理すると
bgm00.mp3(風見鶏)
bgm01.mp3(通常戦闘)
bgm02.mp3(移動時の曲)
bgm03.mp3(トーマス)
bgm04.mp3(タイトル画面)
bgm05.mp3(別れシーン)
bgm06.mp3(シルクハット)
bgm07.mp3(ジェシー)
bgm08.mp3(教室)
bgm09.mp3(小町)
bgm10.mp3(イベント戦闘)
bgm11.mp3()
bgm12.mp3(スタッフロール)
bgm13.mp3()
bgm14.mp3()
bgm15.mp3()
bgm16.mp3()
bgm17.mp3()
bgm18.mp3()
bgm19.mp3(迷いの森)
329 :
プログラマ:2010/10/01(金) 22:45:44.39 ID:hMktoWWhP
19を森か
よさげ!
330 :
音屋 ◆0rQjIWBALE :2010/10/01(金) 22:46:46.87 ID:Q7Ll1EKQ0
331 :
プログラマ:2010/10/01(金) 22:47:23.60 ID:hMktoWWhP
ただいまBGM割り当て作業中
イベントを一々洗っていく感じになるので時間かかる
332 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 22:49:17.80 ID:9j1TLrEdO
お前ら楽しそうだな
333 :
プログラマ:2010/10/01(金) 22:49:38.42 ID:hMktoWWhP
>>330 おお、乙です!
確かに色んなところで使えそう
迷路でもいいしイベントシーンでもいいね!
334 :
ののワ:2010/10/01(金) 22:56:56.28 ID:Tiydu/Nq0
bgm00.mp3(風見鶏)
bgm01.mp3(通常戦闘)
bgm02.mp3(移動時の曲)
bgm03.mp3(トーマス)
bgm04.mp3(タイトル画面)→これ小町どう?
bgm05.mp3(別れシーン)
bgm06.mp3(シルクハット)
bgm07.mp3(ジェシー)
bgm08.mp3(教室)
bgm09.mp3(小町)要変更?
bgm10.mp3(イベント戦闘)
bgm11.mp3()bgm13,14のファミコン風
bgm12.mp3(スタッフロール)ほぼ確定?
bgm13.mp3()bgm02のファミコン風ロング
bgm14.mp3()bgm02のファミコン風ショート
bgm15.mp3()←これ誰かのテーマがいいかも
bgm16.mp3(ロボ)
bgm17.mp3()←これもロボよさそうw
bgm18.mp3()←これも誰かのテーマがいいかな
bgm19.mp3(迷いの森)確定?
bgm20.mp3()万能
335 :
プログラマ:2010/10/01(金) 23:04:50.21 ID:hMktoWWhP
>>334 小町に04ってのは結構イメージに近いんだけど
自分的にオープニング曲は04でほぼ確定なんだよな・・
小町らしい曲が別にあればベストなんだけど
19は迷路に確定って訳じゃないよ〜
良い曲たくさんあって実に悩ましい
336 :
音屋 ◆0rQjIWBALE :2010/10/01(金) 23:08:10.25 ID:Q7Ll1EKQ0
337 :
プログラマ:2010/10/01(金) 23:08:33.98 ID:hMktoWWhP
そういえば誰か雨の音作ってくれてなかったっけ?
雨のドットの記憶違い?
338 :
プログラマ:2010/10/01(金) 23:10:30.85 ID:hMktoWWhP
>>336 ラスボス来たw
しかし砂嵐ボクサーにこれはいささか勿体ない感じもするw
339 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 23:10:39.93 ID:Q42lP3HM0
よく考えたらもう5日目か・・・
今北産業
今日完成予定らしいじゃないか
できたら是非プレイさせてもらいます
ところでこれって普通にクリアしたら何時間ぐらいのボリューム予定?
なんか見てる限り結構本気っぽいけど
俺の当初の予想だと7日だから、 まだ平気だよ
342 :
ののワ:2010/10/01(金) 23:13:53.34 ID:Tiydu/Nq0
343 :
音屋 ◆0rQjIWBALE :2010/10/01(金) 23:14:19.05 ID:Q7Ll1EKQ0
344 :
プログラマ:2010/10/01(金) 23:16:49.52 ID:hMktoWWhP
>>339-341 ごめん、今日中の完成は無理だわ・・
もうそろそろ用事で席外さなきゃなので明日の夕方までは作業できそうにない
そのへん考えると明後日くらいになるかもしれないorz
>>340 ざっと、12章構成だから あとはプレイヤーの技量次第。
347 :
プログラマ:2010/10/01(金) 23:21:48.77 ID:hMktoWWhP
>>340 そう何時間どころかせいぜい数十分じゃないかな
RPGと銘打ってるけど実際はおまけの戦闘が入ったアドベンチャーゲームみたいなもんだから
確かにこのスレの職人達の本気度は凄いです。圧倒されます。
>>346 ありがとう
あんまり期待しちゃダメ><
348 :
ののワ:2010/10/01(金) 23:23:04.19 ID:Tiydu/Nq0
349 :
プログラマ:2010/10/01(金) 23:24:05.78 ID:hMktoWWhP
雨の音比較してみたけど音屋さんの方が聴きやすくて良かった!ありがとう!
ところでこれBGM扱いにしたいので適当な長さでmp3にしてもらえたら助かります
名前はbgm23でお願いします
350 :
プログラマ:2010/10/01(金) 23:25:03.39 ID:hMktoWWhP
>>348 まとめ助かりマス、ありがとう
このろだすぐプレビューできていいな
351 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 23:28:12.82 ID:0CptKoU7O
PC10年だが情弱初心者な俺に手伝えるのはageるくらいだ
352 :
ののワ:2010/10/01(金) 23:33:18.51 ID:Tiydu/Nq0
353 :
音屋 ◆0rQjIWBALE :2010/10/01(金) 23:34:32.13 ID:Q7Ll1EKQ0
354 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 23:36:56.89 ID:wy+Z8BeJ0
355 :
プログラマ:2010/10/01(金) 23:40:15.72 ID:hMktoWWhP
>>351 保守はすごく嬉しいです、ありがとう!
>>353 おぉ、待ってました!ありがとう
代わりにse62消しとくよ
356 :
プログラマ:2010/10/01(金) 23:41:38.79 ID:hMktoWWhP
BGM入れていく作業が意外と難航してる
内部的なイベントは50あるからなぁ
357 :
ののワ:2010/10/01(金) 23:49:37.60 ID:Tiydu/Nq0
358 :
ののワ:2010/10/01(金) 23:51:58.60 ID:Tiydu/Nq0
359 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 23:59:47.36 ID:2qF5gU+Z0
俺もゲーム製作的な作業をやってるので応援age!
360 :
プログラマ:2010/10/02(土) 00:01:40.46 ID:FkffaRDqP
>>354 上げるんじゃなくて上がってるわけかww
>>358 乙っす!その勢いでフォックスの顔グラ描く気はありませんか・・・?
361 :
ののワ:2010/10/02(土) 00:02:36.97 ID:ccmFlWlK0
362 :
プログラマ:2010/10/02(土) 00:04:20.68 ID:FkffaRDqP
>>361 さ・・さすが・・・!
今BGM差し替えバージョンできたので最終チェック中
問題なければうpしますので少々お待ちを
363 :
プログラマ:2010/10/02(土) 00:20:17.47 ID:FkffaRDqP
さすがにこれだけ長くなるとチェックだけでも結構な手間だな
364 :
ののワ:2010/10/02(土) 00:28:32.30 ID:ccmFlWlK0
365 :
プログラマ:2010/10/02(土) 00:32:08.14 ID:FkffaRDqP
>>364 乙乙!フォックスダァァァァァイ!!!
チェック一通りできた
>>364の顔入れたらうpします、ちょい待ってて
366 :
ののワ:2010/10/02(土) 00:34:40.63 ID:ccmFlWlK0
bgm15以降は心持(10~20%?)音量高いような気がするw
367 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 00:34:55.26 ID:4RBweQ190
7曲目いまさらだけどいる?
368 :
音屋 ◆0rQjIWBALE :2010/10/02(土) 00:38:08.77 ID:wPExSp9c0
>>366 BGM15以降は俺の曲なんだが
最終的に16bitサウンドになるわけだから
ギリギリまで音量大きくして、音を厚くしないと音質悪くなるんだよ
全体的に小さい音量で収録されたデータより全体的に大きいデータのほうが音質がいい
なんでかって言うと長くなるから書かないけど
369 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 00:41:05.52 ID:4RBweQ190
過去見返してみたらBGMたくさんでてたすげぇww
後は音屋さんにまかせるよー
370 :
プログラマ:2010/10/02(土) 00:44:37.64 ID:FkffaRDqP
http://www1.axfc.net/uploader/Si/so/86888.zip お待たせしましたバージョン0.92です
【特徴】
・シーンによってはBGMを差し替えてます
・エンカウントモンスターのバリエーションが増えました
・音声素材たくさん入れたので起動が遅くなってます
・テレビは実装してません
・骨もまだ入れてませんすみません
【これからの実装機能】
・効果音を入れていきます
・話しかけたキャラが振り向いたりするようにします
・テレビを実装します
・骨を配置します
・スタッフロールをちゃんとしたのに差し替えます
・敵の強さを調整します
・その他気になったところを直します
371 :
音屋 ◆0rQjIWBALE :2010/10/02(土) 00:45:27.25 ID:wPExSp9c0
372 :
プログラマ:2010/10/02(土) 00:48:32.72 ID:FkffaRDqP
>>367 聴きたい!
>>366,368
音質の問題はあるんだろうけど聴く側からすれば
音量が気になるのは確かだろうなぁ
ともかくBGM追加したバージョンで確かめてみてくだされ
ではおいらはこれから用事なのでしばし来れません。本当に申し訳ないです。
明日夕方以降になったら来れますけど、それまでスレが残ってるかどうか・・
もし落ちてた場合はある程度作業進めてから立てようと思うので遅い時間になるかも
ではではみなさん本当にありがとう、お疲れ様でした
もしスレ落ちてたときに動作報告などしたいときには
http://monochrodrea.ebb.jp/ の掲示板に書いといてね!!
じゃあおやすみなさい
373 :
音屋 ◆0rQjIWBALE :2010/10/02(土) 00:49:17.92 ID:wPExSp9c0
壊れたロボットと会話すると変わるBGMが唐突すぎるだろwwwwww
会話終了でBGMかえるといいんジャマイカ
BGMはあんまりコロコロ変えるものじゃない
374 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 00:49:34.91 ID:4RBweQ190
375 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 00:55:05.69 ID:4RBweQ190
377 :
ののワ:2010/10/02(土) 01:21:56.23 ID:ccmFlWlK0
さて現状で残ってそうな、または出来そうな作業は…
・BGM変更シーンの洗い出し?
・BGMの割り当て
・バグ、誤字脱字探し
・操作等の改善要望
かな?
折角だからメッセージ枠とかも描き直してみようかな
378 :
ののワ:2010/10/02(土) 01:33:35.06 ID:ccmFlWlK0
音楽に関しては、アーティストの方の気持ちを考えて調整を躊躇はしたのですが
「BackGroundMusic」なので「流し聴きで邪魔にならない程度」の方がよいのではないかと
思い調整いたしました
が
オープニングやエンディング等の音に耳を傾ける場面では
音量…はモノによっては下げたいですが、ビットレートを下げない等の
オリジナルに近い形がよいかもしれませんね
また、オリジナルはオリジナルで別途配布可能にすると
BGMに興味のある方がそちらで聴いてくれるかな?
と考えてました 要相談
379 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 02:25:24.05 ID:WGVtfyYu0
ここは俺が保守する時か!
380 :
友人:2010/10/02(土) 02:39:31.58 ID:CqMH4/Kq0
>>370 乙!
相変わらずの仕事の早さw
作る側の人間だったはずなのに普通にたのしんじゃったよ
俺もドット絵の仕事に戻るかな
>>378 本編で使われなかった曲や絵は
サイトに展示しときたいね
ちょっと優秀な人集まりすぎてて勿体無いw
>>379 よくやった
381 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 02:43:47.86 ID:h8XJ+nII0
>>1乙!皆乙!
>>373同意wwww
音量がちょっと大きくなるから余計になww
俺敵にフィールドのBGMがいい味出してると思う
383 :
友人:2010/10/02(土) 03:08:44.16 ID:CqMH4/Kq0
小町は、丸い種とテレビを交換した、
「丸い種」を何に使おうとしているのか?
385 :
ののワ:2010/10/02(土) 03:16:02.84 ID:ccmFlWlK0
386 :
ののワ:2010/10/02(土) 03:33:39.06 ID:ccmFlWlK0
387 :
友人:2010/10/02(土) 03:36:00.13 ID:CqMH4/Kq0
>>385 やっぱそのままリボンは不自然だよねw
表の絵は俺が打った訳じゃないから変えたくないし
2のままいっときます!
そして
>>386が優秀すぎるw
ムーかわいいよムー
感動場面でいきなり重くなった・・・orz
>>383 そうそうピアノのやつ
一番多く流れるにはもってこいの耳に優しい感じ
個人的にはこっち派かな
ところで最後のノートの場面で流れる曲やたらサスペンスっぽかったんだが・・・
もうちょっと明るくてもいいんじゃないか?
389 :
友人:2010/10/02(土) 03:45:19.98 ID:CqMH4/Kq0
テストプレイしてみたよ
フィールド曲確かに良かった
ロボットに限らず人に話しかけるとBGM変わるのはちょっと合ってない感じがしたな
一曲一曲がゆっくり聴けない
391 :
ののワ:2010/10/02(土) 03:51:41.11 ID:ccmFlWlK0
392 :
ののワ:2010/10/02(土) 03:52:11.84 ID:ccmFlWlK0
393 :
元1:2010/10/02(土) 03:53:27.34 ID:H/Gz0OFg0
>>380 まとめておいてくれたら
展示しておく
>>381 裏方になった
いるけど極力レスはしない
394 :
ののワ:2010/10/02(土) 03:56:04.21 ID:ccmFlWlK0
>>393 アーティストの方全員の許可取れたらいいんだけど…
オリジナルのmp3置いてくれると嬉しい〜
許可取れた際には随時報告します!
で、昨日見直ししてたら結構スルーされてる方の敵グラとかもあるみたいですね(ぅω;
395 :
ののワ:2010/10/02(土) 04:08:34.26 ID:ccmFlWlK0
396 :
友人:2010/10/02(土) 04:14:15.30 ID:CqMH4/Kq0
397 :
友人:2010/10/02(土) 04:17:01.08 ID:CqMH4/Kq0
>>396 MP3の曲間違えたorz
すげー恥ずかしい・・・
どうやらMP3は捨てたらしいけど、まぁ大丈夫だよね?
398 :
ののワ:2010/10/02(土) 04:22:19.18 ID:ccmFlWlK0
399 :
ののワ:2010/10/02(土) 04:23:30.75 ID:ccmFlWlK0
>>396 麦藁の人だったのか!
歩行グラ描けるとかすげーw
>>397 効果音のmp3がどうのこうのって話はあったような
400 :
友人:2010/10/02(土) 04:35:27.99 ID:CqMH4/Kq0
>>398-399 おにぎりは戦闘で負けたときとかに使えそうかな?
敵グラも適当に突っ込めば・・・
鶏はどっちか好きなほう選んで使っちゃおうよw
効果音って結構出てた気がするんだけど気のせいかな?
まとめときゃよかったな
401 :
ののワ:2010/10/02(土) 04:45:49.31 ID:ccmFlWlK0
402 :
プログラマ:2010/10/02(土) 04:46:45.99 ID:FkffaRDqP
ちょっとだけ時間できたからレス
BGMは切り替え多くて忙しいね
言い出しっぺの自分ですら思うわw
キャラではなくシーンに当てるとかちょっとやり方変えようと思う
>>398 風見鶏の顔グラ探してた!サンクス!
効果音は誰か調整してくれたときにmp3化されたんだけど
負荷が高いという意見があってwavに戻った
今効果音のストックは60以上ある・・凄すぎ
403 :
ののワ:2010/10/02(土) 04:51:18.83 ID:ccmFlWlK0
>>402 おかえりなさい!
圧倒的な素材数…!w
404 :
友人:2010/10/02(土) 04:58:39.73 ID:CqMH4/Kq0
>>401 ラフ画なのか
俺もそれ可愛くてなんか好きだw
風見鶏ってかもう鶏なきもするけど‥
俺もドット絵がひと段落したら落ちそうだ
>>402 60以上とか凄いなw
このゲームのボリュームじゃ扱い切れなさそうで勿体無い
とりあえずののワさんの協力のもと
>>392にジェシー歩行グラ
405 :
プログラマ:2010/10/02(土) 05:03:52.38 ID:FkffaRDqP
ちゃんとログ見てなかったorz
ジェシー歩行グラいいなぁ!超乙です
やっぱりあれだね
ちゃんと全方向の歩行グラがあると
話したとききちんと振り向くようにしないと、って気分になるね!
どうでもジェシーみたいなちょっと陰のある女性って好みです
406 :
プログラマ:2010/10/02(土) 05:06:51.89 ID:FkffaRDqP
じゃあまた時間あるときに来ます
みなさん本当にお疲れ様です、身体壊さないように無理しないでね〜
今ふと見てみたら0.92のDL数が凄いことになってるんだが・・
このスレってそんなにROM多いのか!?
ではでは
407 :
ののワ:2010/10/02(土) 05:16:54.68 ID:ccmFlWlK0
romっていうか、陰ながら応援してくれてたり
テストプレイで不具合等の報告してくださる方々や
純粋に期待していらっしゃる方もおりますからねぇ
励みになりますよね
寝ます!
408 :
友人:2010/10/02(土) 05:52:49.01 ID:CqMH4/Kq0
>>405-406 ジェシーの元絵が素敵過ぎたので気合入りました!
俺の趣味は麦わらに全力で注ぎましたので満足ですw
昨夜はお楽しみでしたね!
色々とお疲れさまです!‥‥色々と
>>407 延長戦にも関わらず人が集まってくれることは素直に嬉しいですね
モチベーションに繋がりますし!
お疲れさまです
トーマス
http://loda.jp/3dayrpg/?id=51 全身まっくろ難しい‥‥が、透過は誰か任せたぞ!
俺もそろそろ寝ます!
409 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 06:02:10.12 ID:wTc8d+mX0
410 :
プログラマ:2010/10/02(土) 07:49:52.95 ID:FkffaRDqP
落とさん
411 :
友人:2010/10/02(土) 08:02:50.85 ID:BKlOjo9wO
おはよう
携帯から保守!
412 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 08:39:57.54 ID:+u+Mlt2nP
うんうん
413 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 09:44:57.72 ID:+u+Mlt2nP
1.00期待
414 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 10:10:25.99 ID:2ttP/rQk0
恐ろしく起動に時間がかかるの俺だけか?
「now loading」の文字とか入れたほうがいい気がするんだが
>>410 DXライブラリを使っているんだよね
デフォルトだと、圧縮音声をWAVに展開して読みこむから、メモリめっちゃ使ってる。
なので、mp3ファイルを読み込む前に、
SetCreateSoundDataType(DX_SOUNDDATATYPE_MEMPRESS);
を指定したら、だいぶメモリ消費量減ると思う。(再生負荷は少し上がるけど)
416 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 11:25:18.12 ID:KPNyB8Ll0
ほ
417 :
音屋 ◆0rQjIWBALE :2010/10/02(土) 11:31:40.31 ID:wPExSp9c0
おはよう今起きた
昨日夜考えてたんだけど
戦闘について
戦闘開始にSE58.wav再生
クリティカルの概念があるのなら
打撃クリティカルをSE21.wavに
SE28.wavは射撃とか
でメッセージにディレイタイムをつけてくれ
戦闘のテンポが早すぎる
そんで敵から攻撃を食らうと一瞬だけ画面全体の白い部分を赤くするとか
ほかの色使っちゃ駄目なのなら色の反転とかで
v0.96
起動に9秒
消費メモリ747MB
テスト環境
Windows7 32bit
Core i5 750
4GBRAM(認識は3.25GB)
GeforceGTS250 512MB
俺、soundフォルダーを削除してる。 すごく快適
419 :
音屋 ◆0rQjIWBALE :2010/10/02(土) 11:45:57.04 ID:wPExSp9c0
あーテンポが速すぎる点は
文字を一文字一文字描画させて
ボタンで加速させればいいよ
それでBGMについて
もしこのキャラクタと会話が始まったらBGMが変わるという指定になってるの
そうならばメッセージボックスで変わるようにしようか
会話で途中からBGMが始まるようにね
いろいろメンドクサイだろうが良くしたいのならやろうか
420 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 12:08:26.46 ID:WGVtfyYu0
よかった、目覚めたらスレが生きてる。これぐらいしかできないが保守!
421 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 12:56:20.27 ID:+u+Mlt2nP
速報!腹減った!
422 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 13:13:50.82 ID:2ttP/rQk0
423 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 14:01:55.32 ID:i13Rk0LD0
ほ
424 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 14:06:51.34 ID:hlrUP4Sg0
もっとサクサク作るべき
425 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 14:33:42.24 ID:i13Rk0LD0
あげ
426 :
友人:2010/10/02(土) 14:41:01.88 ID:BKlOjo9wO
携帯から保守!
>>417 そこまでこだわると攻撃エフェクトとか欲しくなってしまうw
32*32のドット絵5枚を5Fくらいでアニメーションさせる程度でも
SEと合わせるとそれっぽくなるし
ただマの負担を考えると難しいけど
>>420 俺も既に保守と盛り上げ役に撤してるんだぜ?
>>422 力の入れる所間違ってるぞw
427 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 14:47:45.31 ID:8EJv+hS60
次落ちたら、いいかげん制作速報いくべきだな
スレタイとも反するし
428 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 14:55:56.72 ID:miOJWK7LO
来週ならeffective本をたった今読みきったボクがプログ手伝えたのに!
429 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 15:00:17.78 ID:pstDjuFHP
一度完成と言う事で、区切りつけて一旦終了するべき
430 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 16:04:36.04 ID:udEnsHOm0
保守
431 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 16:38:27.18 ID:WGVtfyYu0
保守という名の妨害
432 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 17:20:07.66 ID:KPNyB8Ll0
ほす
433 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 17:52:58.24 ID:E4q5aY+a0
ほす
434 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 18:23:52.13 ID:udEnsHOm0
保守時間目安
16:00-19:00 60分以内
19:00-00:00 30分以内
435 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 19:05:14.28 ID:8zM2JhXx0
hosyu
436 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 19:05:25.05 ID:miOJWK7LO
あげ
437 :
ののワ:2010/10/02(土) 19:54:34.16 ID:calgvFMx0
>>414,417に続いて
起動12秒
消費RAM 752,456kb
環境
WindowsXP sp3
PhenomII 720BE 2.81GHz
物理RAM 3.25gb(実4gb)
らしい
CPUは800Ghzにダウンクロックしてちょっとやってみましたが
fps60はキープしてるようでした、負荷の高い所だとどうなるかは分かりませんが…
メモリ使用量がヤバイね
でもメモリ使用量を抑える工夫をしようと思うと、作業を中断しなくちゃなくなるだろうから
>>414のアドバイスを受けて暫定的にローディング画面で対応した方がよいかもしれません
既にしてたらごめんなさいですが
>>415も言うように
DX_SOUNDDATATYPE_MEMPRESSかDX_SOUNDDATATYPE_FILEは
試してみる価値はありそう、BGMはストリーミング再生してもよさそうだよね
438 :
音屋 ◆0rQjIWBALE :
>>437 乙
>>426 本当にいい作品を作ろうとしているのなら
負担ぐらいどうってことない
休みなしにやるわけではないからな