1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
文字列変数って何に使うんだよ
2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 16:38:54.02 ID:XI3kxqLC0
将棋ソフトでも作ってんのか
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 16:39:37.70 ID:AQbbl7uZ0
4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 16:52:14.84 ID:Y040aeCUO
returnスレ落ちたか
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 16:55:49.43 ID:gocWwKUNP
Javascript楽しすぎワロタ
Cよりこっちにはまってしまいそう
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 17:02:44.86 ID:fHhFuqbV0
>>1 文字列を動的に変更したい時に決まってるだろうが
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 17:09:05.96 ID:Qs4s+6Sz0
プログラミングスレの住民って、趣味でやってる奴多いの?
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 17:14:16.98 ID:QayC/uxs0
別にプログラミングスレ自体には何の文句もないけど乗っ取りはいただけない
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 17:21:02.12 ID:kGOfmoZI0
例のSilverlightのキャラクターかわいいな。
エロゲだったら幼馴染みの次くらいに「おちんぽしゅごいいいぃぃぃ〜〜」って
間違いなく言わせたいキャラ。
12 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 18:07:43.48 ID:k6Ohg00JP
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 18:11:13.78 ID:k6Ohg00JP
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 18:14:36.76 ID:6rFxu2hQ0
いつのまにか壁紙まで
15 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 18:19:44.91 ID:k6Ohg00JP
藍澤光(あいざわ・ひかる) = 俺の脳内では、シャイニング・アンチ・アグネス として刷り込まれた
16 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 18:27:41.16 ID:fHhFuqbV0
17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 18:37:27.96 ID:Y040aeCUO
台湾なのに日本語読みのあれか
日本も頑張れ
なぜに台湾?
20 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 18:45:09.17 ID:fENlhOlS0
やあ、returnだよ
21 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 18:45:29.26 ID:fHhFuqbV0
>>18 言われてみれば、床で反射しているというより、Y=一定の線で折り返してるって感じだな
2D画像に対して上下反転と透明度のグラデーションをかけた、Silverlight のサンプルなんだよきっと
22 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 19:07:53.27 ID:k6Ohg00JP
23 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 19:09:58.08 ID:Y040aeCUO
可愛いから許す
25 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 19:44:58.12 ID:MSd3KYje0
てんぷらその2はどこいったん
そろそろWebブラウザで動くEmacs並のエディタが出来てもいいころだろう
EmacsLispの代わりにJavascriptで拡張できたりとか
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 20:10:02.73 ID:mCJMi/I3P
別にコラボレーション機能なんかはいらんが、そんな感じ
29 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 20:21:06.96 ID:HFD9B3CK0
うにっくす系のソフトはデザインかっこいいの多くていいよなー
うにうに
Windowsのアプリがいつまでも垢抜けないの方が正しい希ガス
32 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 20:31:55.77 ID:Ith+lgZvP
なにやら変なのが混ざってきてるな
33 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 20:37:48.03 ID:fHhFuqbV0
>>31 MS「だってみんなWPF使ってくれないんだもん><」
WPFは上手くやらないと糞重くなるからなあ
35 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 20:39:21.22 ID:wuXhvhMa0
なんでプログラムの基礎の本はDirectXとかAPIについて
一切教えてくれないんだよ
36 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 20:39:34.56 ID:HFD9B3CK0
解説サイトが全然ないんだもん
37 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 20:39:44.35 ID:MSd3KYje0
WPFとか移行しようにも手間がかかるだけで、メリットが少なすぎ
そもそも.netで抽象化してるはずなのにGDI、GDI+に縛られてるってのがなあ
なんとかして欲しいよ
38 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 20:40:36.57 ID:fHhFuqbV0
外部ライブラリを利用可能な状態にすることは基礎に含まれても、
外部ライブラリ自体の使い方は基礎に入りません
39 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 20:41:17.30 ID:Y040aeCUO
>>36 Essential WPF読めばとりあえず使えるようにはなるよ
おすすめ
今日Cで仕事してきた
アンドロイドやりたいです
42 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 20:43:47.92 ID:fHhFuqbV0
>>37 WPF は DirectX ベースであって GDI ベースじゃないぞ?
WinForms と WPF でアーキテクチャが異なるのはいいとして、
単純な列挙体ですら両者の間に互換性がないのはどうにかしてほしい
せめて型キャストで変換できることが保証されてればいいのに
43 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 20:44:50.58 ID:MSd3KYje0
>>42 だからWinForm使うとGDIに縛られるってことだよ
Direct2Dもつかえないしどうにかしてほしい
そもそもDirectXからして使えないんだけど
WPFにしてもImageのデコードなんかはGDI+に投げてるけどね
45 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 20:51:44.87 ID:fHhFuqbV0
>>43 だったらWPFの話の後で突然GDIの話するんじゃねえよwww
System.Windows.Forms と System.Drawing の一部は、名前空間の設定がそもそも間違ってるな
Microsoft.Windows.Forms と Microsoft.Windows.Graphics であったべき
46 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 20:53:03.66 ID:MSd3KYje0
別に話的にはまちがってないだろ
それよりもエレメントホストのときの挙動がよく分からないな
47 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 20:53:13.95 ID:wuXhvhMa0
>>39 次何の勉強すればよいかくらいは書いてくれてもいいじゃん・・・
48 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 20:54:15.65 ID:Ith+lgZvP
DirectXはごく一部の目的のために使うけど
ほとんどのソフトにはいらないよ
>>47 その先は何をしたいかによって変わるからな
自分で必要なもんを選んで勉強するしかない
>>47 お前が次に何の勉強するかなんて著者は知らんだろ
>>47 参考文献がある本や論文に読み慣れてるから
それが書いてない本はひどいってことかな?
52 :
47:2010/09/29(水) 21:12:54.27 ID:wuXhvhMa0
えーと、反応多いので説明すると
私が読んだプログラムの基礎の本は真っ黒の画面に白い字で
if-elseとかポインタの使い方とかが延々と書いているだけで
これをどう組み合わせればテトリスとか、電卓とか、IEみたいな
普段見るようなソフトが作れるかが書いていないんです。
だから上に出したようなソフトを作るにはどのようなツール?
の勉強をすれば良いのかちょっとだけでも説明してほしいなと思うわけです。
53 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 21:13:10.13 ID:fHhFuqbV0
>>46 Spy++ 辺りで見てみれば一目瞭然が、WPF の中にいくらコントロールがあろうとも、
全て(WinAPI 的な意味で)単一のウィンドウの中に描かれていることがわかる
WPF の Window オブジェクトは、そのためにトップレベル HWND を作成して、
自分自身とその子コントロールを全て、その中に DirectX を用いて描画している
ElementHost は自分自身が HWND を持ったコントロールであり、
自分自身とその子コントロールを全て、その中に DirectX を用いて描画している
>>51 別に基礎研究の論文にそれの利用用途が書いてなくてもさほどおかしくないんじゃね?
論文なんて読んだことないけど
>>47 APIの使い方ぐらい基礎でやるだろうし
DirectXなんて使うほうがむしろ珍しいだろ
55 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 21:14:24.93 ID:fHhFuqbV0
>>52 どうせCかC++だろ?
元々CやC++はウィンドウを表示するために作られた言語ではないから当然のこと
56 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 21:14:46.38 ID:HFD9B3CK0
>>40 日本語ですらねえ・・・
そんな気合入れて学習するほどのもんでもない気がするぜ
テトリスの作り方を説明した本を買えばいいと思うんだよ
59 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 21:17:47.02 ID:8g8PNnwX0
ていうかもうテトリス買えよ
61 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 21:20:28.58 ID:MSd3KYje0
なーんだ、テトリスが作りたかったのか
マジレスすると上にも書かれてるけど
テトリスや電卓やIEみたいなものを作るためにプログラムを始める人ばかりじゃないから書いてなくて当然
つーかなぜテトリス作りたいのにテトリスをつくろう的な本を買わなかった
64 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 21:23:01.79 ID:Ith+lgZvP
どれもDirectX別にいらないな
65 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 21:24:35.83 ID:wuXhvhMa0
>>63 あ!そういえばあったな、ちょっと探してくる
VS2010以外にWPF使ってるソフトってあるの?
管理ツールは確かWPF
ああそうかそのせいで重いんだなアレ
というか初歩のもの作るのにC++&DirectXでやるとかマゾ過ぎる
>>52 その if-else とかポインタとかを理解した上で、
何か目的もって実際に一つ完成させるの
どうすれば手とリスとか、そんなのは自分で考えないと意味無いだろ
むしろその工程がプログラミングだろ。ツールとか言ってんなよ
・・・ただ、「絵を動かしたいのです」 みたいに、考えた工程上、どうしても知らなきゃ実現できない部分が出てきたら、
そこで初めて今使ってるプラットホームとか環境の調査が発生して、その意味で例えばWindowsならwin32APIのこの関数使っとけとか
そもそもそれ使うにはこれが理解出来ている前提があって、とか、話が広がっていくのだ
あせるな。 あと入門書にDirectXだのなんだのが出てこないのは、他の人も言ってる通りだし、
そもそも汎用の、かつ入門者向けの、内容じゃないからだ
70 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 21:30:01.61 ID:/xtOqRZY0
テトリス程度ならSDLが簡単でいい
71 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 21:30:02.67 ID:fHhFuqbV0
>>66 Silverlight
Expression Blend
:
72 :
47:2010/09/29(水) 21:30:04.02 ID:wuXhvhMa0
おお、親切にありがとう
もうちょっと頑張ってみるよ
73 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 21:30:27.95 ID:OR5/ZsCN0
確かにC習っても、自分の中でGUIのイメージにどうしても繋げられなくて困った
74 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 21:32:35.35 ID:/xtOqRZY0
そこでHSPですよ
>>74 いまさらBAISC準拠のものやってどうすんだ?
76 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 21:38:04.22 ID:OR5/ZsCN0
いやいやProcessingをだな…
77 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 21:40:29.02 ID:sX1V6+8E0
いつのまにかHSPにクラスが実装されていた
78 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 21:51:47.80 ID:OR5/ZsCN0
Cなんだけど
char s = "ABC";
って出来なかったっけ?
79 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 21:52:19.93 ID:MSd3KYje0
[]
char *s = "ABC";
や
char s[] = "ABC";
ならいけるが
81 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 21:52:56.93 ID:/xtOqRZY0
charは文字型なんでポインタか配列にしてください
83 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 21:54:55.25 ID:q/6p2aeK0
char s[] = "ABC";
これってs[0],s[1],s[2]を作るんだったっけ?
1,2,3だっけ?
84 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 21:55:31.36 ID:MSd3KYje0
0
85 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 21:55:49.56 ID:OR5/ZsCN0
86 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 21:56:06.22 ID:fENlhOlS0
87 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 21:56:32.30 ID:OR5/ZsCN0
88 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 21:57:24.07 ID:OR5/ZsCN0
キレた後に「文字列わかんね!」って言ったのが俺だから、それ覚えててくれたんだろ
クッキーが食べたいよぉ
90 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 21:59:10.23 ID:MSd3KYje0
クッキーコンテナにいれて管理するんだ
あ、HTTP Cookieは要らないですよ
>>86 お前なんてお呼びじゃねえよ
>>85 >>83だけ知ってれば十分
Cなんて単純なことしかやってないから理解は簡単
93 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 22:00:57.70 ID:/xtOqRZY0
94 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 22:02:14.97 ID:OR5/ZsCN0
あぁ、NULL文字が挿入されるとかあったなぁ
>>93 ああ、それも大事だな
専用の文字列型じゃないから
何にもなしじゃ終点がわからん
memcpyとstrcpyの違いに現れてる
96 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 22:05:47.62 ID:OR5/ZsCN0
そういや「リテラル」っていうのは、
それ自体書いたんじゃ、
他の場所からそのアドレスの中身書き換えられないから、
「変数とは違う」って認識して大丈夫?
面倒だからstr[1000000000]とかにすればいいよ
98 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 22:08:59.18 ID:q/6p2aeK0
99 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 22:09:03.97 ID:MSd3KYje0
1GBバイトだと・・・
>>96 定数って理解で十分
説明しようとしたが誤解しか生まなさそうな気がした
101 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 22:36:44.71 ID:/xtOqRZY0
102 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 22:38:58.52 ID:fENlhOlS0
103 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 22:39:28.96 ID:HGvORxvxO
つうかプログラミングがやりたいとか趣味ですって人なんなの?
ゲームが作りたいとかツールが作りたい、てんならわかる。
ただプログラミングがやりたいとか意味わからない。
単なる知識欲だから気にしないで。
がしがしコード書いて思い通りに動く瞬間がすきなんだよ
106 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 22:42:13.50 ID:OR5/ZsCN0
>>101 おー
有難う
そもそも使ってるアドレスの領域が違うのかー
そういえば「ヒープ領域」とか、何か聞いた事無い気がしないでもないような記憶が無い訳ではないなぁ
>>102 お前日を追う毎にあつかましくなってねーか?
>>103 世の中のオタクやマニアや研究者と呼ばれる人なんてみんなおなじようなもんだ
他の人から見たら意味分からないものに熱中していたりする
108 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 22:50:39.13 ID:whSOnMMU0
僕もWindowsシステム管理のプロになりたいです!
でも仕組みが難しすぎてすぐ挫折します。
>>11 この記事会社で開いちゃってギョっとしたけど
Silverlightのすごさが全く伝わらなくて笑った
俺だったら.NETの膨大さをおっぱいで表現する
またデカ乳のモデリングの人かYO
112 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 23:15:03.95 ID:fuNTYdwf0
ななみはどうした
>>101 それはリテラルというか処理系の問題のような気がするなぁ
ほかの言語でどんな風になってるか見たいけど
ポインタ使えるのはC/C++とC#しか知らないし
C#の開発環境ないから試せねぇ
そもそもC#のsrtingの実装も知らないが
114 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 23:18:59.63 ID:OR5/ZsCN0
C#ってポインタ使えるのか?
初耳だ
115 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 23:20:08.18 ID:/PPTm0vSO
バグとテストと残業中
116 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 23:21:55.02 ID:OR5/ZsCN0
やまだくーん
座布団一枚あげてー
117 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 23:32:22.35 ID:0rgh7y0q0
Apache、Ruby初心者です・・・
Windowsで、
・WEBrick + Rails
で動いてるRailsアプリを
・Apache + Rails
動かしたいんだけど、可能?
Apache + tomcatで動いてる別のソフトとの兼ね合いで、どうしてもApacheで動かさなくてはいけなくて・・・
わけあってMongrelってのも使わない方向でいきたいです。
118 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 23:43:06.85 ID:gY3N00Sk0
>>117 ApacheにはRailsを動かすプラグインがある、Windows版にはそれがなかったような
(正確には無料のやつがない)
Apacheをリバースプロキシとして動作させてWEBrickを隠蔽とか
119 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 23:45:25.89 ID:BrjJ/Nf30
トム猫が不細工過ぎて生きるのがつらい
121 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 23:54:59.25 ID:gY3N00Sk0
>>120 あれ?
前調べたときはどうにも見つからなくてあきらめてたんだが
それでいけそうな気がする
122 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 23:57:39.89 ID:gY3N00Sk0
>>122 そのページ
apache rails windowsで上から2番目に出たんだがな…
>>118 そうそう、頑張って入れようとしてたら、後になってWindowsでは無理って分かって「えー・・・」って。。
リバースプロ棋士・・・よく分かっていないので、要勉強・・・
>>120 ここ、初めて見ました!
いくら検索してもたどり着かなかった・・・
ここのやりかたってけっこうよさそうなんですかね?
ちょっと読んで、明日試したい
リバースプロ棋士・・・
風呂敷
オセロのプロ棋士?
128 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 00:09:30.94 ID:3fRPdRRV0
つまり歩がと金に成るってことなんだよ!
!?
130 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 00:23:02.93 ID:ojPRYg06P
131 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 00:24:56.01 ID:3fRPdRRV0
汚物は消毒だーーーーー!!!!
,,从.ノ巛ミ 彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
人ノ゙ ⌒ヽ 彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
∧_∧ ,,..、;;:〜''"゙゙ ) 从 ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.・∀・) ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙ 彡 ,, ⌒ヽ ミ彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙ '"゙ ミ彡)彡''"
|_=|:::. |::. | ' ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_ ) 彡,,ノ彡〜''"
(__)_) ゙⌒`゙"''〜-、,, ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ ←
>>130 "⌒''〜" し(__)
きんめぇ
やばいぞこれは 特にくちがやばい
134 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 00:32:50.40 ID:fJFXEzz00
顔は好みだろうけど、前髪バナナだけは何とかしろ
巨乳じゃないとか珍しいな
座ったまま寝れる椅子が欲しい
ベッドに戻るの面倒臭
136 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 00:38:09.36 ID:yTYJKq6wP
ノートだからソファでそのまま寝ちゃうこととかよくあったな
137 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 00:38:30.96 ID:A6Z6Fg+/0
かねてから気になっていた、TopCoderにチャレンジしてみた。
とりあえずPractiveRoomから、DIV1(上位組用)の300ptの問題を選択。(DIV2から選ぶつもりが間違えた。。)
結果、140.67ptでした。
感想
・英語の問題文理解するのに時間がかかりすぎorz
・問題の内容そのものは比較的シンプル(DIV1とはいえ300ptの問題だったから?)
・システムに慣れればもう少し早くできそう
・エディタ使いにくいっていう感想をよく聞くけど、そんなに気にならなかった
もうしばらく過去問解いてみて、そのうちSRMにエントリーしてみよう。
スケジュール合うかなぁ。。
そんなにパソコンに張り付いて仕事したいの?
うん。
140 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 00:45:02.01 ID:ojPRYg06P
別ポーズ別表情でうpろうと思ったが、どっとうpが無反応なので止めた
>>134 バナナ直す気力ないほど眠いのでもうねる
てか何故俺がいつも巨乳ばかり作ってる事を
141 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 01:05:06.48 ID:8Xj/8cGPP
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < 腹減った!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
142 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 01:06:14.41 ID:fJFXEzz00
__
/ ___ヽ
レ〆ノノハ) ____
ノハ ^o^ ハ \^o^/
Q_ ノ/{l y'/}ヽ、 ./てフ
,___("ァx'´(`ー'´,、 y'^'フ´
、,.ヘ|:======:|'ヾ、_ノ> ヽ_,,ノ´
─.、//|======|─‐./´ 人)──
<,/ |_r---t_,| (_、_/_ン〉
このアイデアが浮かんだ時の感覚がたまらないんだよ
大抵穴があるんだけど
ごくり・・・
穴を見つけたらその原因を穴ライズすればいいだけのこと
146 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 01:29:31.28 ID:zhpIJ2gm0
HMAC-SHA1、RSA、BASE64、等の暗号化方法について
詳しく説明してくれている本ってないのかなぁ。教科書みたいのでいいからさ
147 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 01:30:06.30 ID:zhpIJ2gm0
BASE64は暗号化じゃないか(´ω`)
148 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 01:32:25.98 ID:7xJly1vF0
BASE64符号化なんて簡単じゃん、そのへんに方法ごろごろしてるし
ごろごろはしてるけど、いまいち自身がもてないというか。
実装するだけなら適当に実装できるけど、正直よく理解していない。
うまくいえない不安を抱えてる。
暗号強度とかそういう理論系の話がほしい系?
151 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 01:37:44.33 ID:7xJly1vF0
それに暗号理論の勉強をしたいのでなければ、ライブラリ使ったほうがいいでしょ
暗号化アルゴリズムの実装で時間をとられるのは非効率的だ
娼婦風スパゲッティ美味しいお…
>>151 効率を求めてるなんて言った覚えはないけどねぇ・・・。
2chだとお仕事でやってる人達はすぐそういうこというけどさ。きっと俺でも言うと思うけどw
>>150 そんな感じですね
>実装するだけなら適当に実装できるけど、正直よく理解していないので不安
だったら理解してる人が実装した物を使えばいいだけの話
何の問題もないよね
興味を持つってそんなにイケナイ事だったかしら…
>>154 ?
飽くまで俺が興味を持っているだけだよ。
どこぞの誰かの「理解」なんてそもそも関係のない話で、話の主体は飽くまで「俺」。
完璧な実装だの、実用的な実装だのは求めていない。言葉足らずでしたね。
158 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 01:58:07.70 ID:yTYJKq6wP
暗号化なんて数学がよっぽど好きでもない限り、お話程度で読むほうがいい
159 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 01:58:38.70 ID:JrIrW3sn0
DirectX勉強しだしたんだけど
msdn見てもさっぱりだわ。
分かりやすいのねーのかよ
そもそもRSAの理論なんてWikipediaにすら書いてあるんだけど
そんなことにも思い至らないおバカ向けに解説したところで何の意味もないでしょう?
161 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 01:59:43.88 ID:7xJly1vF0
何をするにしてもMSDNほど分かりづらく書いてるものはないと思う
「暗号技術入門−秘密の国のアリス」とかどう?導入として
理解だと?
理解なんてものは、概ね願望に基づくものだ
機械語書いてるけどわかんねー
>>160 自分の学力や知識では、Wikipediaじゃお勉強に向かないと思ったので質問したんですけどねぇ・・・。
>>162 あれって、Amazonレビュー通りの良書なんですかね。
「たけーな」と思いつつ欲しいものリストに入れてたのですが、ここでもオススメならポチろうかな
(その人別にWikipediaで勉強しろなんて言ってないけど、指摘しないでおこう…)
>>162読んだけど分かりやすかった
実装じゃなくて、暗号の各アルゴリズム(AES DES RSAとか)の仕組みとか
暗号化だけじゃなくて、署名とかハッシュとかもあってオヌヌメ
面白そうだから俺も読んでみるか
と、ここでネタばらし。実は俺、「暗号 良書」でググって上の方に出てきたのを適当に薦めただけであった。
プログラミングをしつつアルゴリズムを考えつつも読書をする時間はきちんととりたいものだ
と自分に小一時間問い詰めて、寝るか
172 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 02:29:05.50 ID:iBySHrxi0
そんなのよりアリスのSystem4.0を使いたい
174 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 03:10:57.60 ID:1K1qeaXSP
保守寝
176 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 04:30:48.30 ID:69xYw6l/0
現在一つのファイルに500行・・・整理整頓できないよっていう
177 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 04:57:36.48 ID:hsbHakH4O
標準出力のバッファって容量どのくらいなの?
環境に依るそうだけど、空きメモリの容量とか見て動的に調整してくれてんの?
178 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 05:47:46.19 ID:7cDEOuJM0
楕円曲線暗号がさっぱりわからん
tes
500行って多いのか?
1000行超えごろごろしてるわ
181 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 09:25:50.52 ID:oIq/VpGG0
さすがに1万行は吹いた
182 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 09:29:33.25 ID:8Xj/8cGPP
1クラス10000行を超えたとしてもファイル分割してしまえば大したことはない
ようにみえる
183 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 09:34:02.61 ID:oIq/VpGG0
そのコード、処理に必要なクラスが全部フォームクラスの内部クラスだったんだぜ……
もちろん partial class なんて洒落たことはしてなくて1ファイル
184 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 11:02:09.19 ID:lYk3fG0r0
シルバーライトの光ちゃん第一弾ってなんなの
長女までやるつもりなの
185 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 11:37:11.26 ID:8Xj/8cGPP
誰か来たと思ったら今頃国勢調査の封筒キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
なんで俺が平日のこの時間に家にいることがばれているんだ( ^ω^)
186 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 11:44:50.38 ID:hsbHakH4O
>>185 俺もさっき来た
回収に来た時、正直に渡すと中身覗かれて
どこどこさんの年収はヒソヒソなんて近所の噂になりかねなくね?
187 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 12:01:10.43 ID:8Xj/8cGPP
>>186 前回は近所の区議のおじさんに回収されたけど
今回は郵送とかインターネットでもいけるんだろ?
俺まだ調査用紙もらってないんだけど?
189 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 12:21:10.61 ID:8Xj/8cGPP
>>188 最悪手渡しできない場合はポストにぽいって入れられてるよ、たぶん
190 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 12:49:56.00 ID:EHYQXPUn0
人のソースコードってどっから読み始めたらいいの
ファイルいっぱいわかれててわかんないよ><;
191 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 12:56:10.48 ID:oIq/VpGG0
UIの部分から追う
例えば実行時に表示される "お兄ちゃん大好き" という文字に着目して、使われている部分を探す
そこから芋づる式に "兄くん……愛してるよ……" やら "兄チャマチェキ!" やらが見つかるって寸法だ
192 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 13:03:25.26 ID:EHYQXPUn0
>>191 素晴らしくわかりやすい説明をありがとうお兄ちゃん
193 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 13:12:32.12 ID:ojPRYg06P
きめぇ
194 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 13:14:25.83 ID:oIq/VpGG0
195 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 13:15:23.72 ID:jce3k7bLO
記号表の設計がなんとか完了した感じ。
これから意味解析器に組み込むお。
なんとか詰まずに進んでくれー。
196 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 13:37:22.26 ID:ojPRYg06P
四女の妹にお兄ちゃんと呼ばれたい
197 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 13:40:12.89 ID:zsIV2xjX0
おじいちゃん☆
198 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 13:47:47.93 ID:KEfZ8R5iP
デッドライジング2のsteam販売が安すぎて買ってしまったが時間がない
ダウンロード販売もっと流行ればいいのに
199 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 14:22:06.58 ID:69xYw6l/0
やったー!棒倒し法できたよー!
でも本当に作りたいローグ系ダンジョン作れないよッッ!!!!!
200 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 15:20:02.56 ID:ojPRYg06P
そこから色々な方法を試して混ぜ込んでいけば出来る
突破口開いたらあとは応用と工夫だ
201 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 15:21:28.83 ID:ik9bqtBj0
例えば2chの専ブラ作りたいって思ったらまずどうするの?
202 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 15:26:47.16 ID:oIq/VpGG0
めんどくさくて放り投げる
203 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 15:28:30.65 ID:69xYw6l/0
wikiに専ブラつくろうって項目があったような気がしないでもない
204 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 15:33:01.21 ID:Q31Pmcfx0
205 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 15:34:27.98 ID:ojPRYg06P
>>201 まずどうするかって言ったら、とりあえず何をPOSTしてるかとか、Cookieやセッションどんな状態なんとか
その辺調べてるよな。
HTTPやネットワーク関係のプログラミングが普通に出来て、当たり前として理解してる事が前提
206 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 16:26:11.74 ID:i9U2EbYEP
SRAM街
SRAMってDRAMと比べてどのくらい早いの?
208 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 16:42:54.25 ID:EHYQXPUn0
emacsの起動時にウィンドウサイズがちらちら変わるのなんとかならない?
flashをなくすつもりが普及率に負けて逆にflashにズッコンバッコンされる光たんがみたいです
210 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 17:01:16.84 ID:oIq/VpGG0
光「HTML5には負けないもん! パパがIE9はXPに対応させないって言ってたから!」
211 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 17:13:18.08 ID:NdRw0NkbQ
モチベーションが下がってきた・・・
独学はやはりアレだな
ちゃんとした所で勉強してみたいけど教習所とかあるのか?
212 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 17:16:38.00 ID:S+8RmRS10
専門学校ぐらいかなぁ…?
企業の研修
214 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 17:18:55.63 ID:ZDmQFjBAO
プログラミングの三つの要素は順次分岐繰り返し
このレベルの自分がビジュアルスタジオ使おうと思うんですが
215 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 17:24:02.29 ID:S+8RmRS10
別に問題無いと思うけど…
216 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 17:26:37.22 ID:oIq/VpGG0
Express Edition ならいいと思うが製品版購入するには早い
217 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 17:27:17.90 ID:s+B4p8IcP
プログラミングを1から始めてみようと思うんだけど
言語はC++をやろうと思うんだ
調べてみたらC++ではC言語で使うようなプログラムの書き方でも動くって書いてあったんだけど
一から始めるならやっぱりC言語をある程度マスターしてからC++に入った方がいいの?
C++ってC言語の拡張版みたいな印象があるんだが
218 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 17:28:01.78 ID:AKkuUs3/P
>>211 場所によっては職業訓練施設でやってるかもしんない
お近くのハローワークへどうぞ
219 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 17:28:31.85 ID:S+8RmRS10
その印象は間違ってないよ
むしろそのせいで、オブジェクト思考に移るのが難しくなったりする気がしないでもない
学生ならさっさと買ってもよくね?
しょっちゅうバージョンアップするけど
221 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 17:29:09.55 ID:AKkuUs3/P
>>219 Cを理解したくらいだと厳しいだろうけど、Win32APIを理解して使えるレベルまで行けば問題無いんじゃないかと。
オブジェクト志向徹底してないC++なら最初にやることはたいしてCとかわらん
224 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 17:35:10.04 ID:S+8RmRS10
未だにWin32APIが何かもわからん…
225 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 17:37:45.88 ID:oIq/VpGG0
>>217 Cから始めると「C的」なC++にしかならず、「C++的な」C++にならない
Cを学んだ後でC++らしいコードを書こうとすると、結局共通でない部分は無駄になるので、
CはCらしくC++はC++らしく書けるスーパーハカーを目指すのでもなければ、最初からC++をやる方がいい
ただし、C++らしいC++が正しく解説されたサイトを見つけるのは困難
226 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 17:38:44.37 ID:s+B4p8IcP
C++的ってなんだ?
228 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 17:41:09.85 ID:S+8RmRS10
まいんちゃんLOVEな感じ?
229 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 17:43:01.86 ID:oIq/VpGG0
>>227 printf ←C的
std::cout ←C++的
sin(double), sinf(float) ←C的
sin(double), sin(float) ←C++的
malloc ←C的
new ←C++的
230 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 17:43:42.53 ID:wDskXBOM0
>>229 もっと上手い事言ってくれると期待してただけに非常に残念だ。
CやC#経験者だけどC++触ってみた。
たしかにこれはクラスという概念が追加されたC言語として扱ってしまいそうだ。
232 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 17:45:18.53 ID:S+8RmRS10
まぁC++なんて殆ど触った事無いけどね
233 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 17:47:03.73 ID:oIq/VpGG0
>>230 じゃあこれでどう?
int printf(const char *, ...); ←C的
template<typename... Params>
int printf(const std::string &, Params...); ←C++的
それぐらい両方やっても良いだろw
むしろC++ってCになんちゃってオブジェクト指向がくっついたものとして扱わないと穴にハマりまくるように思う
236 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 17:53:58.34 ID:q7E0Fp470
つまり書くことが増えて生産性がダウンするってことか
237 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 17:55:38.35 ID:S+8RmRS10
C++は!まったくC++は!
当たらずも遠からずな気がする
239 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 17:59:14.16 ID:wDskXBOM0
毎回チマチマ取り回しの悪いクラスを作って頑張るならCのが遥にマシ。
VS2010においてCLRコンソールアプリケーションでプロジェクト作成してみた。
インテリセンスきかねえのかよおおおお。
241 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 18:13:55.40 ID:S+8RmRS10
…え?使えないって事は無いだろ?
242 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 18:18:28.50 ID:V4Nze5P60
専ブラの作り方は、ゲームに比べたらはるかに目的とてしては近いと思うんだけど
新しいブラウザが出たって話も聞かないから、挫折するんだろうな。
腐るほどあるんだから作らなくても間に合ってるんだろ
>>241 詳しくは知らないが利用できないとの表示がVS2010下部に表示される
ちなみにVS2008ではデフォのままで利くようだ。
なんとなく時間計ろうと思ってDigなんちゃら名前空間をusingしようとしたのに
名前覚えてなくて、Ctrl+Space押したら泣いた。
245 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 18:37:07.63 ID:1K1qeaXSP
>>239 まともな可変長配列や連想配列もないCで頑張るぐらいならC++のほうがはるかにましだと思うけどなー
246 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 18:38:46.37 ID:IV2T7QnT0
プログラミング超初心者です
Flashゲームを作りたいからActionScript3.0を学んでいこうと思うんだけど、
Flashが廃れてHTML5とかいうやつが流行ったりするの?
そうなるんなら他の言語学んでったほうがいいの?
ゲームならしばらくはFlashでしょ
248 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 18:45:21.24 ID:wykugKY60
HTMLも知らないでプログラミングとかー、と思うんだが、どうなんだろか
>>248 プログラムならちょっとは組めるが
HTMLはほとんど触ったこともねぇ
250 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 19:37:06.88 ID:S+8RmRS10
俺も今は少しはわかるけど、殆ど書けん
Cを習ってから、
それからHTMLを勉強したしな
251 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 19:43:12.53 ID:S+8RmRS10
252 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 19:45:41.59 ID:oIq/VpGG0
>>251 いろいろコードがあるようだが、どれだ?
253 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 19:47:07.11 ID:V4Nze5P60
コードを貼れよ
254 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 19:48:35.09 ID:ojPRYg06P
>>251 そのサイト見てないけど、とりあえずSleep消したらフリーズしたって所から、
まずSleepってそもそもどういう事をする関数なのか考えてみようぜ
Sleepって別に自分のプログラムを単に一定時間寝かす=停止させる、なんて物じゃないんだぜ
255 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 19:53:02.94 ID:S+8RmRS10
256 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 19:55:52.69 ID:4Du4NU4w0
別スレッドでUIアクセスしてるがな
その度にメインスレッドに制御が戻ってるがな
sleep抜いたらそやフリーズするがな
257 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 19:57:06.36 ID:V4Nze5P60
フリーズしてるってより、Sleepしてないからずっと処理中になってるんじゃないの
258 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 20:01:01.72 ID:T5935AQP0
ブラウザゲー作ろうとしてる学歴だけど、タイトルロゴがまともに作れない、誰か助けて……。
259 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 20:02:17.86 ID:4Du4NU4w0
俺が作ってやるからどんなのがいいか言ってみ
260 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 20:06:09.95 ID:T5935AQP0
>>259 良いタイトルロゴってのはどういうものなのかってのすら分からない。
少なくとも俺が考えるものが不正解なのは間違いない。
261 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 20:12:13.67 ID:oIq/VpGG0
>>255 ideoneならC#もあるぞ
描画の更新は他のイベントがキューからなくなった後で呼ばれるので、
BeginInvokeされた処理とTextの変更処理が全部終わって、初めて描画が更新される
このことからわかるのは、ループ1周よりも updateTask の方が時間がかかっている、ということ
262 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 20:29:17.25 ID:jce3k7bLO
やっぱRubyは最高や!
263 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 20:35:09.34 ID:7YaM9pSeP
0バイトのデータからSHA512でハッシュ出してみたよ(^o^)/
cf83e1357eefb8bdf1542850d66d8007d620e4050b5715dc83f4a921d36ce9ce47d0d13c5d85f2b0ff8318d2877eec2f63b931bd47417a81a538327af927da3e
264 :
ひみつの文字列さん:2024/11/05(火) 08:21:35 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
265 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 20:45:45.49 ID:7YaM9pSeP
>>264 ____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
266 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 20:59:42.40 ID:hsbHakH4O
Pow!
Behind you.
267 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 21:14:19.01 ID:hsbHakH4O
プログラムばっかやってたら馬鹿になっちゃうよ
一休みに物理学と数学やんなよ
268 :
以下、以下略:2010/09/30(木) 21:39:18.93 ID:iUMoX/UlO
ソフトウェアばかり作ってたら馬鹿になっちゃうから
一休みにアルゴリズムだろJK
269 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 21:41:23.30 ID:ojPRYg06P
馬鹿になっちゃうようなプログラムばかり作ってるのか
ポトペタと便利ライブラリ拾ってきて接着コード書いてるだけとかか
270 :
以下、以下略:2010/09/30(木) 21:58:44.21 ID:iUMoX/UlO
10時からコーディング始める。
271 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 21:58:46.74 ID:hsbHakH4O
272 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 21:59:38.84 ID:EHYQXPUn0
c++やろうと思ったのですが
まずコンパイル->実行の流れを自動化したいというわけで
(defun quickrun ()
(interactive)
(let (filename)
(setq tmp (read-string (format "Filename (%s): " (buffer-name)) nil nil (buffer-name)))
(string-match "[^\.]*" tmp)
(setq filename (substring tmp 0 (match-end 0)))
(shell-command-to-string (concat "make " filename))
(shell-command-to-string (concat "./" filename))))
(provide 'quickrun)
;; quickrun.el ends here
こんなかんじのelisp書いたんですが、実行結果が長いこと表示されなくてなきたいです
というか速すぎて表示されてるのかどうかもわかりません><;
実行可能ファイルは生成されてるのでおそらく最後まで実行されてるとは思うのですが。。
理想としては実行結果専用のウィンドウを開いてそこに出力したいのですけど何かヒントください…!!
273 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 22:13:59.89 ID:x85/4rs70
>>272 実行結果専用のウィンドウを開いてそこに出力するにはcall-processの第4引数にバッファを渡せ
get-buffer-createでバッファが存在しないときのみ生成することができる
(defun hoge () "\
hogehoge"
(interactive)
(save-current-buffer
(let ((output-buffer (get-buffer-create "*hoge*")))
(set-buffer output-buffer)
(setq buffer-read-only nil)
(goto-char (point-max))
(call-process "hoge.exe" nil output-buffer t)
(insert "\n")
(setq buffer-read-only t)
(compilation-mode)
(select-window (display-buffer output-buffer nil t))
(goto-char (point-max))
)))
unixのソースコードがみつからないよー><
275 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 22:24:03.83 ID:EHYQXPUn0
>>273 きた!!!!
なんとかなりそうですありがとうございます!!!!!!!!
276 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 22:29:02.12 ID:zhpIJ2gm0
lispってちょっとしかわからんな。
M-x makeとかeshellとかでいっつもコンパイルしてるわ
277 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 22:30:34.77 ID:eenME5c00
>>274 FreeBSDは入手出来ないくさいけど
OpenBSDなら入手出来るでしょ
>>277 一番最初に出たunixのソースコードはありませんか
40年くらい前に使われていた物を探してるんです
279 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 22:39:51.41 ID:wykugKY60
光ちゃんの壁紙が増えてるw
280 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 22:39:54.53 ID:V4Nze5P60
281 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 22:46:14.87 ID:ojPRYg06P
282 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 22:49:44.84 ID:ojPRYg06P
おのれ台湾人め小ばかにしおって。こんなマスコットで釣られ・・・釣ら・・・
284 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 23:39:05.06 ID:ojPRYg06P
285 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 23:39:59.30 ID:V4Nze5P60
なんだこれ
286 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 23:41:31.24 ID:x85/4rs70
287 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 23:41:38.85 ID:S+8RmRS10
>>261 って事は、
updateTaskにある内容、
ValueLabel1.Text = val.ToString();
をガンガンキューに入れて、キューにある更新作業を全部終わらせてから、
描写してるんだな
って認識でいいんだな!
ありがとう!
288 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 23:44:13.94 ID:V4Nze5P60
メッセージループを強制的に呼んだらええんじゃないの
289 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 23:48:55.96 ID:ojPRYg06P
290 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 23:51:02.59 ID:S+8RmRS10
1枚目の目つきのほうが好きです
291 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 23:52:21.44 ID:x85/4rs70
292 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/30(木) 23:56:36.75 ID:A6Z6Fg+/0
今日もTopCoderやってみた
DIV2の200ptの問題で、180ptくらいだった。
問題文が短いと楽だね!w
このスコアってどうやって決まってるんだろう?
解くまでの時間なのはわかるけど、何分で解けば何ptなのかがよくわかんない
293 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 00:05:37.72 ID:lC7MgzbO0
294 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 00:05:43.90 ID:yZq2AtirP
295 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 00:08:18.18 ID:7GUkL4n00
>>293 サンクス!
なんか不思議な式なんだな。
297 :
【豚】 :2010/10/01(金) 00:40:29.13 ID:jAwSJCIfP
あっという間に10月
気がついたらもう雪がふってら
screen入れてみたけど便利なのかこれ
300 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 01:00:06.37 ID:ZGlrATmb0
掲示板作るの楽しいお( ^ω^)
301 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 01:00:53.14 ID:xvdDRTZ40
うrlはまだかお(^ω^ )
302 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 01:03:15.35 ID:ZGlrATmb0
>>301 アフィ用なんだお( ^ω^)
ごめんだお( ^ω^)
広告張りすぎて自分でもどうかと思ってるお( ^ω^)
303 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 01:05:07.88 ID:xvdDRTZ40
じゃあ俺らが踏んであげた方がいい気がするお?(^ω^ )
わからんお(^ω^ )
もしかしてぼくらのこと嫌いなのかお…(;ω; )
304 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 01:07:31.55 ID:ZGlrATmb0
(;^ω^)きめえ
306 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 01:09:01.54 ID:MnSJZaucP
BitBltサンド
307 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 01:09:38.67 ID:xvdDRTZ40
何かキメェ奴がいるな
308 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 01:09:51.55 ID:ZGlrATmb0
for(;;){}
どうしたんだお( ^ω^)
ぼくらは皆友達だお?(^ω^ )
310 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 01:21:51.69 ID:xvdDRTZ40
ほんとかお(;ω;)
DXライブラリ使ったら負け組だと思ってるんだけど、そう思ってていい?
あなたがそうだと思うものが負け組です。ただし、他人の同意を得られるとは限りません。
313 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 02:07:03.81 ID:hB+964Yt0
>>299 screen -S nantoka
ってやっといて作業開始。ほかの仕事するからexit。
あとからscreen -r nantokaでnantoka脱出時の状態に戻れる
弱点は俺の環境ではvimの色がめちゃくちゃになるなんで?
DXライブラリのお陰で俺みたいなうんこ脳でも簡単なゲーム作れる素敵
>>313 だらだらググっていたけど
どのブログや解説ページにもハテブのブクマ数が乗っているページしかでてこないから
もうそういうひとたちのものかと思っていたよ。
316 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 02:42:39.80 ID:QTd/0IFL0
俺の場合vimが使えないからあんまり作業用になったない、残念ながら
sshでログインしてて長いプログラムをスタートさせてログアウトしても
走りっぱなしになってるみたいな使いかたしかかしてない。ただ
セッションに名前がつけられるからいっぱい平行してつかってるときは整理しやすい
エディターがちゃんと動いたらかなり便利そうなんだけどな
317 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 03:59:08.19 ID:bMjVVIbX0
sshでログインしてvimで文字列をコピーしようとしたら
1画面分に入り切る分しかコピーできなくて泣いた
リダイレクトでファイルにして落とせばおk
319 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 06:46:18.80 ID:UhljuZKE0
おはグラミング
内定メール着てたけどナチュラルに働きたくない
321 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 07:22:43.74 ID:cXGx87dh0
ニート最高!
322 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 08:44:52.84 ID:yZq2AtirP
人生終了するぞ
323 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 09:02:35.91 ID:b9yI8E9qP
自宅警備員は誰でもWelcome!
やる気次第でいつからでも始められます!
325 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 09:26:07.51 ID:KYxNptvW0
goto文使いやすいなぁー
わざわざループを入れなくて済むから楽
なんでここまで嫌われるのかよく分からんなこれ
326 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 09:30:09.74 ID:2qhs3W6P0
327 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 09:51:41.43 ID:UhljuZKE0
オブジェクト指向には無用の長物
328 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 11:35:10.22 ID:hg9m+Yp20
329 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 12:10:22.87 ID:UhljuZKE0
>>328 どうすればこんなキチガイみたいな領域にいけるの?
例外のtry〜catchもgotoみたいなもんだよな
元Sunの人がどんどんOracleから出ていくな
333 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 13:24:56.86 ID:EIlLWQJ4Q
ネット書籍でC勉強してるんだけど
どのくらいのレベルまで行けば習得したと言えるのか
334 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 13:37:22.66 ID:f16n99Bm0
業務で見たことがあればおk
335 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 13:42:24.52 ID:UhljuZKE0
構造体とポインタ覚えたら基礎は終わりじゃね?
GUI作るならそっから長いが
336 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 14:16:59.79 ID:tktrRLTi0
Pythonを学べばファイナルファイトみたいなゲームって作れる?
ゲームの苦労はプログラミング10%素材90%
338 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 14:39:45.90 ID:yZq2AtirP
作れるか作れないか、って話であれば作れるが
向いてるかどうかって話であれば必ずしもYesでは無いがNoとは限らない
さらに「誰でも作れるか?」って話だと「誰かじゃないと作れないと言う事は無いので
きっと誰でも出来る」でしょうって答えになり、
簡単か?って話であれば、誰かにとっては簡単でも別の人にとっては違うでしょう
なぜこんな回答になるの?って問いならば、そんな質問をされたから、と言わざるを得ないでしょう
339 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 14:44:27.14 ID:tktrRLTi0
なるほど
340 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 14:47:04.69 ID:UhljuZKE0
格ゲー素材は全く公開しないならmugenからデータ拝借すればいいだけだからいいよな
341 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 14:47:23.86 ID:NgmlLZneP
何か作りたいがネタが無い
>>340 それを言い出したら手持ちのゲームと同系統ならなんだって作れるが
そんなことしてもなぁ
343 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 14:55:09.75 ID:oCMLXJX90
テキストベースのゲームでも作ってろ
>>340とか考えるといつも、ダウンロードして配置するツールを同梱しておけば
いいんじゃねとか思う
345 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 15:14:51.53 ID:yZq2AtirP
話はとにかく作ってからだ
ロジック書いて完成させてから
dxライブラリ楽しいな
はまりそうだ
348 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 16:01:40.35 ID:2qF5gU+Z0
なんか憂鬱な気分が消えません。学歴が足りません、誰か助けてください死にたいです。
349 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 16:02:41.97 ID:UhljuZKE0
梅雨は憂鬱っていうだろ、それだよ
350 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 16:04:04.57 ID:2qF5gU+Z0
>>349 ありがとうございます。なんとかなりませんでした。
351 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 16:26:58.01 ID:2qF5gU+Z0
ゲーム作りたいけど自分で考えてる物が本当に面白いのか不安でならない。
何でこんなに俺は才能が無いんだ。
352 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 16:28:00.18 ID:yZq2AtirP
>>351 作りたい、作ることに興味がある、それをしてるのが楽しいなら
それこそが意味だ。 他人にとって面白いかどうかなんて二の次でいいからがんばれ。いけるいける
353 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 16:28:40.55 ID:IJCj6+CI0
C勉強するくらいなら
Cシャープ覚えてMFC覚えた方がいいんじゃね?
354 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 16:30:28.50 ID:Vu/NAg7h0
こういうレスを見ると俺はついつい感情的なレスをしたくなるのだが
どうすればそういう気持ちを抑えた冷静なレスが出来るようになるんだろう
355 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 16:32:01.43 ID:yZq2AtirP
>>354 大便しよう
・どっちがいいかなんてその人の都合と興味による
・C#でなんでMFCなんだよ
以上です
356 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 16:32:37.47 ID:2qF5gU+Z0
>>352 よし、自信持つか。←何度目だろう
学歴低いけど頑張る。
>>354 お前がいま感じている感情は精神的疾患の一種だ。しずめる方法は俺は知らない。俺に任さないでくれ。
357 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 16:44:45.97 ID:50dUjrle0
ここ発の何かすごいWebサイトとかあんの?
358 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 17:14:43.64 ID:lC7MgzbO0
すごいかどうかわからんけど、まとめwikiはなんだかんだ充実してるよね
359 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 17:41:26.98 ID:QUxlXJHk0
今までアプリケーションだけでなく、ゲームもWin32APIで作ってたんだけど、
やっぱりDirectX使った方が楽なの?
2Dのゲームなら変わらないかなと思ってた
360 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 17:43:23.53 ID:oCMLXJX90
楽でない
FAT我ぶっ壊れた
ダブルバッファのお手軽さにまず感動すると思う
363 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 17:52:41.86 ID:S847LFDQ0
Win32APIを使える人が羨ましくて仕方ないです。
引数が多すぎて訳分からん・・
>>362 Win32APIでもダブルバッファには苦労してないけどな
でも、透明処理と背景透過処理を同時にやる時は面倒だと思った
365 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 18:19:57.79 ID:ktrOJTC4P
.netでダブルバッファは面倒くさい
7/VistaとXPで挙動かわるし
366 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 18:37:50.49 ID:b9yI8E9qP
Win95、98のころWin32APIで必死に作ったアニメーションエンジンを
後に新しいマシンでDirectXに改造したらちょー笑えるスピードになって
やる気なくしたのはいい思い出
367 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 18:49:58.40 ID:MnSJZaucP
ダブルバッファリングできないグラフィックハードウェアを持つパソコン(古いやつ)
でのちらつき防止は大変らしい
ダブルバッファリングというかFlip
BBSMenuから板一覧取得したいのにいらないのまで付いてきて生きるのが苦しい
370 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 19:06:27.18 ID:0SivdxOE0
XMLとかにして欲しいな
どうせ何回も更新するものじゃないのだから強引に読めばいい
372 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 19:28:10.67 ID:tiAn5ensO
HTMLのパースなんかで泣き言いうな!
そんなんじゃ俺様言語つくれんぞ
なーんて熱くなってみたり
373 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 19:28:42.15 ID:2qF5gU+Z0
精神状態が悪いから久しぶりにXNAの勉強したいけど、
そろそろXNAって古い技術になってたりしないか不安……。
374 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 19:29:28.00 ID:Z0HJGufT0
DOM使って読むだけじゃん
XMLもJSONもYMLやらなんやらも全部同じようなもん
375 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 19:30:56.82 ID:gftlWrZaO
吉里吉里ってDirectX使ってないのか
376 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 19:32:03.10 ID:ktrOJTC4P
My言語ってほどじゃないけど、自動操作のためのMyスクリプトを
作ってたころはあるな
紙芝居にDirectX使うほど今のPC遅くないだろう
378 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 19:45:06.79 ID:b9yI8E9qP
1年くらい前そのアニメーションエンジンと巨大データをひさびさにひっぱり出してきて
GDIのまま現在のニューマシンでも適当に動くようにしたら(XPだとちょっと問題があった)
やっぱりちょー笑えるスピードだったお( ^ω^) DirectXにしたらきっと泣く
379 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 20:02:33.03 ID:MnSJZaucP
食らえ!デクリメントジャンプノンゼロ!
380 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 20:04:27.96 ID:gftlWrZaO
381 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 20:07:11.20 ID:gftlWrZaO
nop
nop
nop
nop
382 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 20:16:41.63 ID:sMScdiq80
なんという骨董PC
383 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 20:17:22.33 ID:sMScdiq80
OSはMeたん?
384 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 20:28:18.34 ID:K1NAMrXx0
X 及び Y はそれぞれ0又は1の値をとる変数である。
X □ Y を X と Y の論理演算としたとき,次の真理値表が得られた。 X □ Y の真理値表はどれか。
X Y X AND ( X □ Y ) X OR ( X □ Y )
0 0 0 1
0 1 0 1
1 0 0 1
1 1 1 1
これは何をしてほしい、理解していてほしい問題ですかね?
四角にANDかORかXOR入れりゃあ良いんでしょうよ
386 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 20:30:51.16 ID:b9yI8E9qP
と思ったけどNANDがあるきがする
388 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 20:39:34.51 ID:lC7MgzbO0
x y x□y
0 0 1
0 1 1
1 0 0
1 1 1
389 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 21:02:33.38 ID:yZq2AtirP
>>387 つまり答える人にとっては難度(NAND)が高いって事ですね
とか言ってwwwwwwwwwwwww
390 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 21:03:53.23 ID:14xE7QBkO
391 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 21:07:35.69 ID:gftlWrZaO
392 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 21:20:37.17 ID:K1NAMrXx0
ANDの結果と全部1を返す意味不明な結果見せて何を導き出してほしいんですかね?
まず日本語から勉強すればぁ
394 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 21:24:35.61 ID:+alm6E/h0
>>392 何をどう答えてほしいのかは問題見てもよく分からない。
だけど□にどんな論理演算が入るかは分かる。
395 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 21:26:41.98 ID:+alm6E/h0
と思ったけどこれ選択式の答えが省略してあるだけか。
396 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 21:28:46.66 ID:OGHWx5eI0
397 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 21:36:32.33 ID:1ZsYzwU8P
最近気になるようになったんだけど、
スレでよく(笑)を省略して()とか書いてるけど、
これ見ると引数のない関数に見えてしょうがない
398 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 21:40:07.74 ID:oCMLXJX90
(ryは?
399 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 21:41:16.96 ID:1ZsYzwU8P
VIP言語
その場合のデフォルトパラメータはなんなんでしょうか
一問ぐらいいっか、dクス
403 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 22:10:54.84 ID:UhljuZKE0
うまく動かないよおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!
おひょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!11
404 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 22:21:01.59 ID:yZq2AtirP
405 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 22:21:06.18 ID:+alm6E/h0
初期値が狂う呪いをかけておいた
乳輪でけぇ
407 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 22:38:20.44 ID:2qF5gU+Z0
3Dの人体ってどう作るかわからない。学歴が低くて辛い。いやマジで3Dツールが泣いてる。
408 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 22:45:09.45 ID:UhljuZKE0
おっぱいだけじゃなくて全体作ってそれに超高度な人工知能のっけて
どこが俺の思ったとおりに動いてないのか可愛く教えてくれるIDEをくれ
409 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 22:56:32.61 ID:yZq2AtirP
410 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 22:57:18.68 ID:2qF5gU+Z0
>>409 やはり努力と根性しかないか……w
後は人体構造の把握がががががが。
411 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 22:59:18.04 ID:yZq2AtirP
>>410 ヒントは、アニメや漫画を参考にしないこと
リアル人体の特徴に注目すること。 観察して分解して簡単に把握していくこと。
この辺はプログラミングと一緒。 その後デフォルメしていく
412 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 23:02:17.35 ID:nfz7p21O0
10年前に比べればモデリングは超がつく程簡単になったよなぁ
今は誰でも出来る時代…
413 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 23:08:44.63 ID:yZq2AtirP
俺12年前からモデリングしてるけど、あんまし変わってないぞ
414 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 23:12:44.63 ID:OGHWx5eI0
俺は、12年前からヒキリングしてる
メタセコイアってサンプルで女の裸体入ってるよな
416 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 23:26:48.11 ID:yZq2AtirP
手のサンプル入ってたのはなんとなく覚えてるが
417 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 23:27:46.18 ID:b9yI8E9qP
美専(中退)の俺の出番か
418 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 23:32:24.79 ID:yZq2AtirP
419 :
家畜に 【だん吉】 はいないッ!:2010/10/01(金) 23:47:33.69 ID:R2h2umaR0
420 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 23:49:43.44 ID:Or+VDJo+0
421 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 23:54:54.50 ID:NvM+/eFuP
>>420 ガッ!
擬似規制解除キタ――――――!!!
422 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 00:08:07.78 ID:pstDjuFHP
12年前じゃないや、約10年前だ。 初めて触ったのが会社で買ってもらったLightWaveだ。
確か商品管理DBのソリューションパッケージ作ってたとき、営業から本物っぽい商品画像入れたいとか寝言が出て、
それで別部署の多分課長だった人で3Dマニアの人がいて、それで1つくらい買っちゃえとか言って会社で買った奴
興味があった俺は何故か合間にへぼへぼな3D偽商品画像作ってDBに登録したのが最初だった
以降、今は亡きhamaPatchだとか六角Freeとかメタセコとか渡り歩いて、数年前からBlenderに落ち着いたみたいな感じ
さらに言うと、Python触ったきっかけもBlenderだ
423 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 00:13:36.40 ID:IIpcUb4g0
>>422 何がきっかけか分からないな
一時期Blenderやってたけど人型は無理ゲーすぎる
424 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 00:19:57.96 ID:pstDjuFHP
>>423 慣れだ。 しかしモデリングそのものへの興味がそこまででなく、
自力じゃなくてもいいなら、こういう物もあるぜ
http://www.makehuman.org/ ただし触ればわかるけど、自作のDirectXプログラムとかで読み込んだりすると思ったようなレスポンス得られないほどの
鬼ハイポリなので、あくまで観賞用ぐらいにしといた方がいいが
そんな訳で俺はいつも立方体から分割して、ミッドポリ程度を限界値にしてゼロから作ってる。慣れ
425 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 00:22:56.97 ID:ECV+XiJH0
末尾Pの自演でこのスレ持ってるな
俺もIP変えながら保守を手伝おうかな
426 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 00:24:09.28 ID:R+k8WeSy0
うぎゃああ 藍パから封筒来ちゃった
427 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 00:28:51.10 ID:pstDjuFHP
428 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 00:34:58.84 ID:wWk5K1jM0
興味ない話でつまんねぇって意味だよ
429 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 00:36:05.47 ID:R+k8WeSy0
はぁ?適当なこと言うなボケ
430 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 00:38:12.01 ID:IIpcUb4g0
431 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 00:38:52.53 ID:no9+BzoU0
おい、ミスしてるぞ
その発言はPの方だろ
432 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 00:39:09.69 ID:pstDjuFHP
433 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 00:39:49.49 ID:dGsN/CeEP
さすがPSPだな
434 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 00:42:53.02 ID:pstDjuFHP
>>430 すげぇじゃん。全然アリじゃないの?
てか自動生成はずっと俺も考えつつ面倒なので手出してない感じ
特徴点抽出して間を曲線補完とかして、途中をスライダーとかでモディファイ出来るようにしたらいいのかもしれないが。
Poserとかと違って元データを特徴点のみに絞って用意する感じで
435 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 00:45:25.88 ID:DCIkWjIA0
436 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 00:48:47.29 ID:ZuUYgy5uP
>>430 俺には理解のできない天才であることしかわからなかった
437 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 00:52:22.23 ID:IIpcUb4g0
誰かつっこんでくれよ…
探偵!ナイトスクープの「ケンタッキーで鶏の骨格を作る」に出てきた鶏の太郎ちゃんだよ…
>>430 絵の「嘘」を自動で生成できたら世界がひっくり返るだろうな…イラストレータ大失業時代
トゥーンシェイドはその第一歩にすぎない
そこまでいかずとも、絵の「嘘」をアルゴリズムとして抽出して、それを自分の絵に反映したいと思ってるがなかなか難しい
438 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 00:52:53.50 ID:IIpcUb4g0
C+WinAPIでファイルのドラッグ中にカーソルが自分のウィンドウの上に来るのを検出したいんだけど、誰か良い方法知ってる?
.NETにDragEnterとDragLeaveというイベントがあるらしいけど、多分それをハンドルするのと同じことがしたい。
440 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 01:16:35.27 ID:smwJ7BsTP
単純にメッセージならWM_DROPFILESかな
441 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 01:18:12.04 ID:pstDjuFHP
442 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 01:21:04.99 ID:/RR7+Bz00
>>439 WindowFromPoint で何とかなるような気がする
443 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 01:25:39.29 ID:smwJ7BsTP
ああ、上にきたかどうかだけ知りたいのか
.netやMFCではOLE使ってるらしい
MFCのCOleDropTargetのソース読めばたぶんおk
>>444 多分それだサンクス。シェルの機能はちょっと立ち入ると面倒になっていくね
447 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 02:06:05.66 ID:fllJuiAcO
3Dモデリングかっけーと思い
でも金無いからBlenderとかいうの入れてみたけど
わけわかんね(^ω^;)
暇潰しという名の現実逃避で分不相応にも3DRPG製作ツールなんぞ作ろうとしてるけど。
肝心の3Dモデリングが実はマトモにできない低学歴っぷり。
449 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 02:23:24.30 ID:IIpcUb4g0
450 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 02:43:08.81 ID:iqc0ggdV0
>>430 これは見ないほうがよかったのだろうか…
451 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 03:00:50.79 ID:5FmOENHsP
乗算器はビット数だけ加算器用意して作ってるんだと思ってたあのころ
452 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 03:56:37.61 ID:fllJuiAcO
>>451 ロシアでは常識的なアルゴリズムらしいね
片方を倍にして、もう一方を半分にしてくのを繰り返す発想
453 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 05:33:39.47 ID:ud4Mtx/f0
お前らが何言ってんのか理解出来ない…
454 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 06:55:29.28 ID:jCHJKHBW0
455 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 07:25:58.73 ID:ud4Mtx/f0
うおおおおお
Dllってどう使えばいいんだああああ
java知ってる奴いたら教えてほしいんだけど
String str = "a,b,,c";
StringTokenizer v = new StringTokenizer( str,",");
上の奴を出力すると
abc
と出力される。
「,,」部分を空白と認識させて
ab c
って表示したい場合は、どうすればいい?
strの中身みて自分で空白いれてやるしかないの?
457 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 07:36:00.88 ID:ud4Mtx/f0
よくわかんないけど、
,,を先に空白にした後、,の置き換えとかは出来ないの?
>>457 コメントサンクス
,,を検知して間に空白を入れることはできると思う。
ただ1000行あるデータをいじる課題だったから
全部の,,みるの大変だなぁと思っただけ。
この方法しかないなら諦めるよ。
459 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 07:41:42.50 ID:ud4Mtx/f0
…?
StringTokenizerってそんな糞時間がかかる処理なのか?
2000行嘗めるぐらい、簡単そうなんだが
460 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 07:44:34.77 ID:DCIkWjIA0
文字列検索のアルゴリズムは、現状でも1文字ずつ総当たりでやる。
なんかごめんなさい
効率悪そうにみえたから質問してみました。
パソコンにがんばって空白いれてもらいます。
ありがとう。
462 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 08:49:53.49 ID:ud4Mtx/f0
C#でDLL使うにはどうすりゃいいの!?
463 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 08:49:58.06 ID:ZuUYgy5uP
単に,で分割するくらいなら str.split(","); でよくね?
464 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 08:51:14.03 ID:ZuUYgy5uP
>>462 .NET のDLLまたはCOMの場合 … 参照設定
ネイティブDLLの場合 … DllImport
465 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 08:53:06.60 ID:ud4Mtx/f0
.NETはまだしも、
COMってのと、ネイティブDLLってのがよくわかんない
466 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 08:55:53.44 ID:R+k8WeSy0
こーんぽーねんとおぶじぇくともでる
大怪獣コブラを目覚めさせるために考え出された未確認生物との通信方法
COMはおそろしい
468 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 09:00:20.90 ID:ZuUYgy5uP
>>465 .NET DLL=.NETのオブジェクトがエクスポートされたDLL
COM=COMオブジェクトがエクスポートされたDLL
ネイティブ=Cでも利用可能な形で関数がエクスポートされたDLL
469 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 09:06:45.77 ID:ud4Mtx/f0
おー、ありがとう
でも、今自分が使おうとしてるのがどれに当てはまるかいまいち判断つかん
C#で書かれて、コンパイラ使って出来たDLLを使うんだから、ネイティブではなさそう…
参照でいいのかな?
参照したけど、いまいち使えてる気がしない
470 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 09:11:43.42 ID:ZuUYgy5uP
>>469 なら.NETだから参照するだけでおk
プロジェクトのファイルツリーに「参照設定」ってフォルダがあるから、その中に参照したDLL名が入ってるはず
それををダブルクリックすればオブジェクトブラウザが開くから、
外部から利用できるクラスが一覧できる
471 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 09:14:34.93 ID:ud4Mtx/f0
ホントだ
ココで使えるのが確認できるのか!
でもこれ、関数が使えるはずなのに、それが一つも無い…
何故…?
関数が使えるようになるには、コレだけでは足りないの?
472 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 09:17:51.90 ID:ZuUYgy5uP
>>471 クラスや関数が internal ではなく public になってることを確認しろ
473 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 09:19:52.42 ID:ud4Mtx/f0
publicになってる…うん
474 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 09:28:51.45 ID:ZuUYgy5uP
>>473 試しに、参照に追加しただけの状態でビルドしてみたら?
475 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 09:35:56.70 ID:ud4Mtx/f0
エラー CS1519: 無効なトークン '=' が クラス、構造体またはインターフェイスのメンバ宣言で使用されています。
なんて出る…
やっぱり上手く参照できてない…のか?
476 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 09:40:35.02 ID:ZuUYgy5uP
>>475 それだけ言われても何の話かわかんねーよ
private Hoge hoge = new Hoge();
みたいにした時の話か?
まずは参照されてるDLL側を調べるのが先決
477 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 09:44:47.33 ID:YrL1Vum60
みんなもtopcoderやろうず
C# DLL HelloWorld
480 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 09:55:48.82 ID:ZItYWVa10
topcoderの為にわざわざ英語覚える気しねえ
481 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 09:58:55.52 ID:Gsd2iyDT0
いっぺん覚えたらほかにも使えるじゃんマニュアル読んだりとか
482 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 10:03:20.01 ID:ud4Mtx/f0
>>476 いえ、
uint hDeviceHandle;
string lpszName;
lpszName = “FBIAD1”;
hDeviceHandle = IFCAD.AdOpen(lpszName );
とした時のエラー
マニュアルの使用例にもある通りに打ち込んでるのに…
ソース見ても関数はstaticになってるから、使い方自体は間違ってないはず
usingがうんこ
484 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 10:08:40.95 ID:ud4Mtx/f0
あ、はい、usingのほうでもちゃんとインポートしてます
485 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 10:10:06.82 ID:R+k8WeSy0
( “д” )
486 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 10:11:41.26 ID:R+k8WeSy0
( “∀” )
487 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 10:12:08.40 ID:ud4Mtx/f0
( "д" )置き換えてもダメ
488 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 10:13:08.93 ID:R+k8WeSy0
( “ヘ” )
489 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 10:13:10.17 ID:jCHJKHBW0
じゃあとりあえずcleanして再ビルドなんでね
それで無理だったら
おっぱお
490 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 10:14:10.36 ID:ud4Mtx/f0
Clean…?
>>482 まさか
private class hoge {
uint hDeviceHandle;
string lpszName;
lpszName = " ..............
}
とか書いちゃってるのか?
492 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 10:16:01.42 ID:R+k8WeSy0
あーwww
493 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 10:16:18.18 ID:ud4Mtx/f0
494 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 10:16:55.40 ID:jCHJKHBW0
HelloWorldからやり直し決定じゃな・・・
#include <stdio.h>
int i;
for (i = 0; i < 100; i++) {
printf("Hello world! %d\n", i);
}
return 0;
とか書いちゃったのと似た状況
496 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 10:19:42.44 ID:ud4Mtx/f0
…おやぁ?
何故だ?
497 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 10:21:22.99 ID:ZItYWVa10
リアルにHello Worldからやり直したほうがいい
498 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 10:22:07.96 ID:ud4Mtx/f0
ちょっと寝るか…
499 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 10:24:26.00 ID:R+k8WeSy0
_, ,_ パーン
( ゚д゚)
⊂彡☆))Д´)
>>498
近道はHelloWorld表示したソースの表示する部分を、usingも編成し直して>482にそっくり挿げ替えるのががががが
それでだめならやっぱりおっぱおだな
501 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 10:31:27.50 ID:ud4Mtx/f0
>>499 (;゚Д゚ )
メソッド内で使わなきゃならんのか
あっれー?
クラス内に直接こういう記述出来んかったっけ?
502 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 10:33:20.46 ID:R+k8WeSy0
代入は_
>>501 宣言 or 宣言と同時に代入 以外の処理は賭けねーよぅ
もしくは static{} でクラス変数を初期化するコードブロックを作るとか
いずれにしても宣言部分で手続き処理を書けた覚えはねーですぅ
504 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 10:34:36.01 ID:ud4Mtx/f0
関数の呼び出し自体もダメだっけ?
505 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 10:35:35.95 ID:R+k8WeSy0
駄目だし意味不明
506 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 10:35:57.80 ID:ud4Mtx/f0
そうだったかな
ありがとう、翠星石
僕ももう少しだけ頑張ってみるよ
507 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 11:14:08.36 ID:ZuUYgy5uP
結局ID:ud4Mtx/f0は何をやりたかったの?
508 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 11:15:55.46 ID:ud4Mtx/f0
AD変換です…
509 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 12:58:49.43 ID:rCh+jeyT0
Cドライブに入っているwindows 7を消してubuntu10.04を入れたいから例のコマンド教えてください
んな面倒なことせずにパーティションつぶせよ…
511 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 13:27:07.42 ID:rCh+jeyT0
>>510 windows と ubuntu をディアルブートにしてからC:\の下を消せばいいの?
512 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 13:28:21.31 ID:DCIkWjIA0
HDD買ってきて、Linux入れれば良いじゃん。
あと、debian系は糞
513 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 13:31:31.70 ID:rCh+jeyT0
手元にある物だけでやりたいんだよ
今あるのはcd r数枚とwin7がプリインストールされてるfmvのノートpcだけ
あとオススメのディストリビューション教えてください
クリーンインスコすればwindowsで言うところのfdiskみたいなのが出るだろ
515 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 13:32:35.18 ID:DCIkWjIA0
OpenBSDが、おすすめ
516 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 13:34:49.64 ID:rCh+jeyT0
>>515 鯖はいらないよ
あと魚は煮込んでる方がすき
517 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 13:36:28.03 ID:DCIkWjIA0
魚好きなら、SUSEだな
518 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 13:40:30.27 ID:rCh+jeyT0
魚介類は好きだけど有料はいやだな
519 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 13:40:56.04 ID:Gsd2iyDT0
あれ爬虫類にみえね?煮込めばいけるのかな
520 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 13:43:08.90 ID:rCh+jeyT0
そんな話してねーよ
俺はwindowsからlinuxに移行したいのになんでディストリビューションの話になって動物の話になってんだよ
521 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 13:43:34.40 ID:JqDnlyj50
int main()と
void main()の違いって何?
それ以前にvoidの意味がわからん
教えてエロい人
C言語 関数
でぐぐれ
俺が簡潔かつ適切なアドバイスしてるじゃねーか
ディストリビューションも別にそれで良いだろ
524 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 13:46:46.62 ID:9wzDnrCB0
>>521 関数に返り血があるかどうかの違い
voidは返り血がないってこと
int main()において返り血として適当な整数値を返すと、exeを呼び出した側がその値を終了コードとして受け取れる
525 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 13:48:19.80 ID:JqDnlyj50
>>521 返り血(((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
526 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 13:48:57.49 ID:9wzDnrCB0
Windowsなら、コマンドプロンプトでexeを実行した直後に
echo %ERRORLEVEL%
で終了コードが分かる
527 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 13:50:11.63 ID:9wzDnrCB0
返り値(なぜか変換できない)
戻り値(なぜか変換できる)
528 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 13:51:01.98 ID:dGsN/CeEP
リターンバリューで統一しようぜ
529 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 13:51:51.54 ID:PI0MFnJ20
長い
じゃあリバで
int main(void) { return 1; }
./a.out
echo $?
1
int main(void) { return 100; }
./a.out
echo $?
100
void main(void) { return; }
test.c: In function ‘main’:
test.c:1: warning: return type of ‘main’ is not ‘int’
./a.out
echo $?
244
へーって感じ
うちのIMEちゃんも「戻り値」なら一発変換してくれた。
だえもんぷろせっす
働きたくないでござる
jane styleでスレタイ検索するとフォームが固まる
フォームと同じスレッドで検索してるのかな
536 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 16:34:58.61 ID:dGsN/CeEP
通信はさすがに別スレッドだろうけど
その他の処理はわざわざスレッド作ってないと思うよ
537 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 17:09:59.43 ID:ud4Mtx/f0
はぁー寝た寝た
よっしゃコーディング頑張る
538 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 17:36:29.52 ID:fllJuiAcO
Win2000でエクスプローラのファイルの詳細表示したら
ファイルが1万個とかある場合
スクロールがフリーズまがいに鈍くなるんだが
遅延評価実装されてないのかよ
539 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 17:47:09.95 ID:fllJuiAcO
ちくしょう、死ねカトラー
540 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 17:55:57.62 ID:9wzDnrCB0
カトラー「くそっ、また壁殴っちまった」
桃屋のイカの塩辛のビンが空かなくて泣きそう
542 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 18:15:45.97 ID:ZuUYgy5uP
open()メソッドを使え
clash()おすすめ
544 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 18:38:14.95 ID:9uFT4Bjs0
>>541 ジャガイモをレンジでおチンチンして、バターと塩辛のっけて食ってみろ
うめーぞ
545 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 18:39:04.29 ID:ud4Mtx/f0
そうか
茹でるのめんどくせーと思ったが、レンジで朕でいいのか
546 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 18:39:57.75 ID:pstDjuFHP
>>541 前回開いた時にちゃんと開放しなかったからロックされたままなんじゃね
547 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 18:40:06.26 ID:WGVtfyYu0
>>545 ほかほかほっこほこだから口の中やけどに注意な。
理系「ゴム手袋を使うか、お湯をかけてみれば?」
文系「俺の食べるラー油食っていいよ」
体育会系「貸してみな」
549 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 18:46:06.74 ID:ZuUYgy5uP
>>548 芸術系「体育会系がビンを壊したら、ビンの儚さを題材にするとしよう」
550 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 18:52:41.13 ID:MbC+eQkXP
C言語経験者がJavaをはじめるのにお勧めの(書籍|ホームページ)を教えてください><;
551 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 18:54:23.09 ID:156cGjiD0
Linux使いなんですがどうにかしてキーボード操作だけで左クリックを実行できないでしょうか?
552 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 18:57:26.36 ID:smwJ7BsTP
セブンイレブンのおにぎりで食べるラー油ってのがあるんですが具はなんなんですか?><;
553 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 19:02:51.10 ID:QzMtxfICP
>>551 xmodmapでキーに左クリックを割り当て出来るはず
554 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 19:08:48.01 ID:aN4VnCRc0
555 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 19:16:32.10 ID:156cGjiD0
>>553 調べてみます!ありがとうございます!大好きです!一生おちんぽしゃぶります!
556 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 19:18:58.98 ID:VLRoWQp50
xmodmapってマウスのキークリックも割り当てられるのか
>>552 買ってみたけどどうみてもただのラー油
辛いだけでクソ不味かった
559 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 20:01:05.59 ID:smwJ7BsTP
560 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 20:11:28.83 ID:smwJ7BsTP
しかし先月の仕事のミニゲームが昨日までだったんだけど
ざっくりした仕様からどうがんばってもゲームと呼べる感じにならない
いつもならまぁいっかで済ませる俺でも久しぶりにどうすればいいんだ状態(;^ω^)
561 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 20:12:46.82 ID:Rg9xZV8U0
得意な言語はhtmlとcssです!
562 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 20:13:59.32 ID:8dC/sN/P0
>>561 得意ならいいんじゃね?
本当に得意なら
564 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 20:19:18.92 ID:WGVtfyYu0
htmlって難しいよね
565 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 20:21:05.57 ID:smwJ7BsTP
>>562 物を積み重ねるだけの簡単なお仕事なんだけど
いくらなんでも簡単ってレベルじゃないぞ、おいって段階(;^ω^)
お子様向けだし物理エンジン使うまでもないですよねぇとか言ってたんだけど
逆に物理エンジン使ってほら、すごいでしょ?ってとこで押すしか
ないんじゃないだろうかと思えてきた
567 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 20:27:26.78 ID:tb3L4dxIP
>>565 ある程度積み上げたら鬼がやってきてぶち壊したら面白いんじゃね?
子供泣いちゃうけど
テトリスなら崩されてうれしい場面もあるとおもうけどな
569 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 20:30:50.08 ID:1QsfSj/jO
>>567 早く積めば鬼が来ないようにすればいいかもな
570 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 20:33:55.16 ID:fllJuiAcO
571 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 20:34:16.35 ID:smwJ7BsTP
確かにテトリスを逆に取ったような感じなんだけど
テトリスだって速攻で終わらせようと思ったら終わるだろ?
今その状態(;^ω^)
572 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 20:52:20.22 ID:156cGjiD0
どなたかお暇な方、GPGPUを使って重複画像検索ソフト作ってくれませんか
もうCPUパワーだけでは僕のチンコは・・・ドピュッ
重複してもいいじゃない
HDDが安いんだもの
やるを
まったく知らんけど、読み込んだバイナリが同じならとかでできないの
575 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 21:11:26.91 ID:TCC9tdTu0
それだとメモリが一瞬でたらなくなるな
ハッシュをとるしかない
576 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 21:12:22.08 ID:ud4Mtx/f0
そんな一気に読み込むモンなの?
2枚ずつ比較じゃいかんの?
577 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 21:13:48.82 ID:fllJuiAcO
リサイズや色調補正されてても同一と見做すんじゃないの?
578 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 21:15:25.93 ID:ud4Mtx/f0
てか見比べ君じゃダメなの?
579 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 21:16:46.91 ID:VLRoWQp50
大量にあるんだろうからダメだろ
580 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 21:19:18.64 ID:fllJuiAcO
>>579 ガベコレ言語ってそうなの?
C++でstrictに五月蝿く解放すれば?
581 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 21:52:24.70 ID:WGVtfyYu0
学歴低いけどプログラミング覚えたいけど学歴が低くて辛い。
>>581 学歴が低いのと頭が悪いのは全然関係ないぞ
きっと学歴が低くて頭も悪いんだよ
584 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 22:04:20.62 ID:WGVtfyYu0
おなじみのネタはそれくらいにして、実際には作りたい物があっても集中力が続かずに、すぐに他の物が作りたくなってしまう……。
頭の頭痛が痛くて辛い
586 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 22:05:51.20 ID:gRlXstG00
一気に作ろうとするからだ
一歩ずつ作っていけばいつか完成する
587 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 22:06:23.96 ID:PNHCmjM7O
プログラミングを始めたいがパソコンがない。
貯金はしてるが事前に覚えるべきこととかあるのだろうか
CかC#を予定
588 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 22:07:15.72 ID:WGVtfyYu0
>>586 その方針で毎度毎度どれもこれも中途半端にw
590 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 22:12:36.36 ID:JfejlEz60
中途半端に投げ出してしまう現象はただのスキル不足だと結論付けた
591 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 22:14:45.32 ID:WGVtfyYu0
>>590 うーん、実際にはプログラムを組むって部分はぐぐれば大抵何とかなるけど。
どっちかって言うと画面構成のセンスとか、素材とかそういう部分で一気に詰まる。
592 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 22:16:20.06 ID:ud4Mtx/f0
まずは作りなよ
俺はまだ作れないけど
593 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 22:16:45.96 ID:DCIkWjIA0
UIを差し替えれるように作れば良いじゃん
594 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 22:17:32.51 ID:hpuWnDor0
言語を覚えるのと
アプリケーション作るのは別のスキル
スキルだから習得も可能
595 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 22:18:17.50 ID:fllJuiAcO
596 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 22:19:19.41 ID:WGVtfyYu0
>>595 やっぱり死ななきゃ治らないでしょうか。
597 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 22:19:20.83 ID:gRlXstG00
画面構成なんて入力順に上から下に配置すればおk
既存のアプリのインターフェースをまねるとか
598 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 22:20:15.57 ID:tK6+2coF0
UIはともかく仕様は初めに決めておかないと後で〜がやりたいとか言い出してしまう
599 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 22:20:38.12 ID:DCIkWjIA0
ADHDは、全体設計が得意だったりする
分かるわー
後はただ手を動かすだけになると急に醒める
作りたいものがあっても途中で投げ出すってのは本当に作りたいものではないんじゃないか?
結局作りたくないから投げ出すわけで
カレーばっか食べてたら飽きるだろ
603 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 22:35:40.71 ID:DCIkWjIA0
味噌汁は、毎日飲める
牛乳も、な
605 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 22:39:34.33 ID:smwJ7BsTP
もういいや、理不尽な賽の河原状態採用(^p^)
すぱっと忘れて遊ぶぞ(^o^)丿
606 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 22:42:00.99 ID:iQQPo4oa0
手持ちのDVDドライブをリージョンフリーなDVDドライブにするソフトとか
windowsの認証を潰す代物等を
作りたいんだけど例によってCを勉強すればいける?
それともここまで来るとアセンブリ言語の方がいいのかな?
取り敢えず自分が使いたいツールとか作ればいいんじゃねえの?
画像ビューアとか
608 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 22:49:06.94 ID:ZnVUapq50
これ自動化できたら便利だな→作るか
で始めるとなんとか完成までいける
ゲームとかつくろうとしてもすぐ投げちゃう
それはあるな
ゲームは簡単なのを除いて完成までこぎつけたこと無い
最近やってるDxlLibは簡単だからなんとか1つくらい作ろうとは思っているが
610 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 22:55:59.37 ID:bw14lLrd0
>>606 DVDの組み込み用ファームウェアやってたがほぼCで作成
レジスタ制御や割り込みの一部だけアセンブラ
186互換だったのでプログラムアセンブラ中心でも大丈夫だったw
ただ「鍵」の部分の仕様の複雑さが問題www
611 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 22:59:55.77 ID:WGVtfyYu0
とりあえず、一度でいいから何か完成させたい。ここ数年何も完成させられてない。
ネタや妄想を書きなぐって、ちょっとコーディングして、同じような部分で泊まってしまう。
612 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 23:09:00.87 ID:smwJ7BsTP
613 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 23:35:43.54 ID:rrEUzLDM0
前から思ってたんだけどこのUPロダってここの誰かが作ったの?
アフィ広告だらけで凄くみにくい
レンタルだろう。
漏れはエロ収集で鍛えられてるから、この程度なら大して気にならないな
615 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 23:45:00.14 ID:gRlXstG00
テレレレン♪ Adblock Plus〜
計算機資源を無料で提供してくれるんだからアフィぐらい仏の慈悲で許容してやろうず
スクリプトで自動的に踏ませるとかするなら別だが
616 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 23:46:29.50 ID:fllJuiAcO
>>611 懸賞雑誌のナンプレの全種タイプの問題が解けるアプリケーションなんて手頃では?合体ナンプレとか共通舛ナンプレとか色々あるし
617 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 23:47:43.59 ID:gRlXstG00
ネタは自分の中から湧いてきたものじゃないと続かないと思う
ネタがッッッッッ!!!!わきでてくるうッッッッッッッ!!!!
619 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 23:55:14.06 ID:fllJuiAcO
グラフ理論を勉強して突飛な応用例を世に問う
620 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 00:09:52.27 ID:mzbrklLY0
あの
C++かC#のどっちでも良いんですけど
スクリーンショット撮る時マウスポインタ含めるAPIかクラスか何か無いれすかね?^q^
621 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 00:15:30.75 ID:RINxa2tGP
マウスポインタを上から書いちゃおうぜ(^p^)
622 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 00:17:49.55 ID:mzbrklLY0
623 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 00:41:25.98 ID:1GVmFV+j0
帰ってきたらセキュリティパッチだらけ
.NETどうしたwww
624 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 00:50:04.81 ID:1GVmFV+j0
カリーきめぇw
#include<stdio.h>
typedef int(*F)(int);
int mul(int a,int b){return a*b;}
static int mul_a;
static int muln(int b){return mul(mul_a,b);}
F curried_mul(int a){mul_a=a;return muln;}
#define mul(n) curried_mul(n)
int main(){
printf("%d = mul(2)(3)\n",mul(2)(3));
printf("%d = mul(2,3)\n",(mul)(2,3));
printf("%d = mul(6)(7)\n",mul(6)(7));
printf("%d = mul(6,7)\n",(mul)(6,7));
}
実行結果:
6 = mul(2)(3)
6 = mul(2,3)
42 = mul(6)(7)
42 = mul(6,7)
625 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 00:52:07.64 ID:mzbrklLY0
626 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 00:55:47.49 ID:ACzmhPeR0
カオスだな
627 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 00:57:49.85 ID:1GVmFV+j0
面白いしその発想好きだけど
ソフト立ち上げるぐらいなら
Alt+Space→Mやってから上下キーで動かして、マウスポインタで捕まえるっていういつもの手順をやりそうww
628 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 01:00:28.92 ID:DCAijLVgO
>>623 文字通りどっとネットでパッチが押し寄せてきた
629 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 01:00:44.26 ID:mzbrklLY0
630 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 01:02:00.21 ID:DCAijLVgO
631 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 01:03:44.55 ID:mzbrklLY0
最大化されててもゆゆうなんだぜ?^q^
どうやってやるのかな?
と調べてたら、デスクトップのハンドルを取得してWindowに対する操作が行える関数があるのねー
あとはスクリーンショットに対するマウスの位置をとって、
Windowの上にマウスカーソルがあるかを判断して
該当するWindowの上でクリックされたらWindowのドラッグを行って〜って感じか。
633 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 01:17:38.68 ID:MLMTK+rv0
結局Java系で簡単にリッチなUI作るには
どのライブラリ使えばいいの?
634 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 01:23:31.53 ID:5omgqM0y0
Javaを諦める
635 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 01:23:57.61 ID:1GVmFV+j0
Java FX
636 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 01:25:59.53 ID:MLMTK+rv0
>>635 やはりJava FXか・・・
なかなか話題に上がらないからこれから流行ってくれるだろうか・・・
637 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 01:27:17.96 ID:ACzmhPeR0
今更になって0から始める仕様がウザくなってきたでござる
1から初めていいのよ
639 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 01:35:42.98 ID:DCAijLVgO
Starting all over again
640 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 01:37:50.73 ID:1GVmFV+j0
今から7オリジンな
ホントは1からやり直せたのに0にリセットしたのは何でだろう
642 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 01:58:56.53 ID:ACzmhPeR0
おいいいいいいいいいいい頑張ってもランダムダンジョン生成できないよおおおおおおおおおおお
もういやだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
643 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 02:31:56.17 ID:zAdp/IPw0
もう4時か・・・
644 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 02:45:00.77 ID:GaWm6CYT0
false
true
これなんて読むんですか?
645 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 02:45:02.22 ID:DCAijLVgO
コールドケースまだかよ
646 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 02:46:44.14 ID:WEMgrQg2P
647 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 02:48:06.74 ID:GaWm6CYT0
>>646 ふぁるせ
つるえ
じゃないんすかそうすか
ふぇいるず
つるえ
学内webサーバへのポートフォワーディング接続にやっと成功した
これで内部専用ページが見れるぜ!
とかおもっていたがpdf取得しようとすると見れないorz
なんか切断されちゃうんだよなあ
wgetで学内サーバに落としてから家に転送するしかねえのか・・
まあいいやねるか
650 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 02:56:01.56 ID:DCAijLVgO
>>649 ここはお前の日記帳なんだ
くだらねぇ事いちいち書いてろ
(だまされてる…)
652 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 02:59:02.74 ID:MLMTK+rv0
653 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 04:00:44.70 ID:Kgq2YFro0
今日もtop coderのpracticeやってみた
SRM144DIV2の1100pt問題。58分かかって486.55pt
コーディング途中でデータ構造で悩んでたら時間食ってしまった。
2秒以内にプログラムが終了すればなんでもいいんだから、
おバカな実装でもよかったかもしれん。。。
Amazonのエロ本の画像表示できるようにGM書いてたけど
タイミングの問題か動いたり動かなかったりする
再現性がないって一番嫌ズラ…
動いたり動かなかったりってのは
動いてはいけないのに何故か動いてしまった場合のが多い
656 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 07:35:16.48 ID:suR+mMkZP
JavaFX って、一瞬目薬の名前に見えなくもない。いや見えない
657 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 07:36:11.89 ID:suR+mMkZP
>>655 GM_log(url); <- ここの中身はあってる。
img.src = url; <- ここでなぜかsrcに入らない上に例外も出ない。DOMAttrModifiedは反応すらしない。
当たり前だがこの二つのステートメントは実際も連続している
マジお手上げ
659 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 08:09:12.40 ID:suR+mMkZP
>>658 ちょっとそれ自体よく知らないんだけど、
単にサーバから取得失敗してるだけとかそういう
660 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 09:42:52.58 ID:ACzmhPeR0
今rubyのコード見たらキモすぎワロタwwwwwww暗号かwwwwwwwww
661 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 11:01:59.17 ID:zAdp/IPw0
いや、perlさんにはかなわないっす
と、思ったけど最近はrubyのほうがカオスかも知れない。
起きたら画面に
揺 れ に 備 え よ
とか出てて超ビビったwwwww
662 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 11:36:45.34 ID:qVEjZ3Xf0
Pythoooooooooooooon
663 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 11:57:55.38 ID:ndJvWyEmP
困った時の
FORI=0TO1000:NEXT
独習Javaやりおえたばっかの初心者なんだが
JavaでのGUI開発についてまとめてるいい本もしくはサイト教えてくれ
665 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 13:27:38.83 ID:sgfo/T6fP
まずはぐぐってみろってばっちゃがいってた
666 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 13:45:44.20 ID:ACzmhPeR0
このスレJAVAやってる人あんまりいないかもね
Javaクラス名長すぎて嫌になる
コンソールから文字とるだけでなんとかかんとかばっふぁーどりーだーしすてむどっといん
668 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 13:55:24.46 ID:zAdp/IPw0
jdbc.odbc.JdbcOdbcDriver
669 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 14:04:57.06 ID:O5iVUtiD0
Javaって嫌われてるんでしょ?
670 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 14:13:33.84 ID:sgfo/T6fP
だれに?
671 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 14:17:40.83 ID:uluI7z2Z0
なんでSmalltalkの変数やRubyのprivateみたいなアクセス修飾子がJavaやC#で採用されなかったんだろう
一番使い易いと思うんだけどねぇ
ruby使ったこと無いけど
rubyのprivateとC#のprivateは全然違うのか?
673 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 15:01:13.07 ID:uluI7z2Z0
rubyのprivateはサブクラス内からアクセス出来るけど、他のインスタンスからはサブクラスや同じクラスであってもアクセス出来ない
674 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 15:07:19.74 ID:X0C51lF/0
LAN経由でつないでるDBの初速が遅いんだけど、解決方法ってないかな?
クライアント: CentOS 5.5
サーバ: Windows Server 2003
RDBMS:mysql
DB接続をした後はそれなりに早く対話できるんだけど、繋がるまでに2〜3秒のラグがあるんだけど。。
675 :
?:2010/10/03(日) 15:07:53.80 ID:vx5TZ9lr0
あ
接続をプールしとけばおk
677 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 15:14:19.45 ID:zAdp/IPw0
Win鯖使ったことないからわからないけど
認証で遅くなってる可能性もあると思うよ
名前解決とか
678 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 15:30:45.50 ID:O5iVUtiD0
学歴が足りない辛い死にたい
679 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 15:33:31.69 ID:suR+mMkZP
680 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 15:52:17.67 ID:X0C51lF/0
>>677 サンクス、skip-name-resolveをmy.iniに追加したらかなり早くなった!
サーバ側の名前解決を切らないとダメなわけね……
681 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 15:53:43.53 ID:nN84jI5A0
madlabの使い方わかんね〜。
function[A,B]=func(C,D)
何がどーなるんだ?
682 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 15:58:49.20 ID:Ux+7emDD0
今からJava始めるよりだったらGroovyかJRubyかClojureかScalaやろうぜ
C#でもいいよ
683 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 16:01:26.29 ID:O5iVUtiD0
自民党員を全員殺す
明日殺す
絶対に殺す
天皇も殺す
Pyそ・・・
って言おうとしたけどひどい前例がいたので躊躇
685 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 16:14:23.09 ID:O5iVUtiD0
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
頭が痛い頭が痛い頭が痛い頭が痛い頭が痛い頭が痛い頭が痛い頭が痛い頭が痛い頭が痛い頭が痛い頭が痛い頭が痛い頭が痛い頭が痛い頭が痛い頭が痛い頭が痛い
なんでどいつもこいつも学歴学歴学歴学歴学歴学歴学歴学歴って俺を馬鹿にしてくるんだやめてくれやめろ助けて助けて助けて足すk手tア
686 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 16:14:36.68 ID:suR+mMkZP
>>682 仕事を視野に入れるならJavaかC#
趣味だけならなんでもいいけど
>>684 前例kwsk
688 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 16:24:25.99 ID:suR+mMkZP
689 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 16:28:33.32 ID:sgfo/T6fP
Pythonは教育用言語といわれてるけど
独学は(人によっては)危ないということを学んだね
そして保守にもなってた
すばらしい人でした
690 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 16:30:04.73 ID:DItPqjFe0
プログラマならこういうブログを読んどけ、ってのはある?
すらすら読めるのに深い教養を得られるようなの
俺は、こういう紳士になりたいなーという憧れもあって
和田先生のブログは外せないと思ってる
691 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 16:34:21.20 ID:ah+M9MbB0
誰だそりゃ
692 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 16:34:48.84 ID:bwf4TMZ90
しょこたんぶろぐ
693 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 16:38:04.05 ID:zAdp/IPw0
694 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 16:38:19.40 ID:suR+mMkZP
誰か一人に絞っちゃうと固まるのが怖い
なのでこの人の、って限定はむしろしたくない
695 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 16:42:10.99 ID:sgfo/T6fP
ブログあんま読まないな
所詮一人の記事には偏りができるし
特定の記事を読んでおもしろいなと思ってRSS追加しても未読が貯まる一方で
だるくなって読まなくなった
そもそもブログである必要はなくね
697 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 16:43:04.69 ID:sgfo/T6fP
リロードすべきだった
スラドの日記はちょくちょく面白いのあるけど特定の人ってわけでもないんだよなあ
はてなは見てないからしらね
698 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 16:44:38.08 ID:sgfo/T6fP
699 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 16:47:33.41 ID:ah+M9MbB0
>>696 ワロタw
まったく知らなくて当然だったわw
技術云々全く関係ねぇw
700 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 16:52:28.19 ID:O5iVUtiD0
俺を殺す気か頭痛がひどい頭痛で俺を殺す気なのかお前ら俺が学歴低いから殺す気なのか
701 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 16:53:03.33 ID:g+dpfDHy0
701get
703 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 16:55:35.12 ID:bwf4TMZ90
もう何百回やってると思ってるんだ、放置しとけ
704 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 16:56:37.49 ID:ah+M9MbB0
ここは非生産的な”他人の不幸がメシウマ”とかあんまりやらない人がおおいんじゃないか?
705 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 16:56:49.06 ID:O5iVUtiD0
畜生畜生畜生畜生畜生畜生畜生畜生畜生畜生畜生畜生畜生畜生畜生畜生畜生畜生畜生畜生畜生畜生畜生畜生畜生畜生畜生畜生畜生畜生畜生畜生畜生畜生畜生畜生畜生畜生畜生畜生畜生畜生畜生
class{
Chicken 手羽元
Can トマトホール缶
}
めんどくさい
今日の晩ごはんは手羽元のトマト煮
Javascriptやってみたがさっぱりだ。
言われた事はできるが、応用がまるで効かない。
C言語に移ってみようか。
708 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 17:59:06.48 ID:O5iVUtiD0
>>707 まず、お前が何をしたいかを考えるんだ。
そして、それをどうしたら実現できるかを調べるんだ。
JavascriptならGoogleMapAPIでも使って遊んでみたら?
710 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 17:59:51.45 ID:MLMTK+rv0
スクリプト言語は総じて糞
Javaやってみようか
711 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 18:00:10.74 ID:suR+mMkZP
はぁーん
SOAPとかでxmlが持て囃されてるけどxmlって何が凄いの?
単純なデータだとマークアップ部分必要ないし
複雑なデータだと容量とか処理のロスが気になるんだけど
このスレでJava勧めるのってあんばーぐらいじゃないかと思いだした
715 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 18:07:45.29 ID:MLMTK+rv0
文字コードが統一されてるとこ
まあ全部Unicodeにしないと結局変換エラー起きるんだけど
可搬性だしょ
別に自分だけでフォーマット決めるならどうでもよい
717 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 18:09:08.70 ID:O5iVUtiD0
xmlもjavaも嫌われてるんでしょ。
xml信者もjava信者も他人にバレたらバカにされるんでしょ。
というか俺は実際一度そうなった。
(言えない…嫌われてるのはお前自身だなんて言えない…)
プログラミングに詳しいお前らに聞きたいのだが
CカップボインとC++カップボイン、どっちの響きに萌える?
サトラレさんですか
721 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 18:17:50.69 ID:suR+mMkZP
>>719 Cカップボインだとお椀型の小さい乳首を連想するが、
C++カップボインだと乳輪も膨らんでる砲弾型を連想って何言わせてんだよ
(サトラレがいるの…?誰だろう…)
723 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 18:20:43.46 ID:zAdp/IPw0
>>721 (^o^;)oO(何言ってんだこいつ)
今日の午前中、Ruby入れてみたら変数にメソッド使えて感動した
この小さな感動を忘れず生きていきたい
725 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 18:28:52.04 ID:suR+mMkZP
>>724 それは単にインスタンスだからとかそういう
しーしゃーぷとかにも…
727 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:01:00.52 ID:oWUlxLEV0
趣味プログラマが一番気楽で楽しい
仕事になった途端つまらなさがハンパない
728 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:10:44.73 ID:zAdp/IPw0
仕事でも動いたり完成したときは楽しい
それまでの段階とか書類とか部下とか全部要らない
729 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:19:02.85 ID:O5iVUtiD0
ダメだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
精神状態悪くて集中できないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
安定剤と眠剤飲んで寝るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
仕事のPGで問題になるのって大抵PGじゃなくて
業務の流れを把握する部分だよね
巨大企業の内部システムの1部分とか何のための処理なのかわかんねーよ
731 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:20:47.26 ID:rSlc0jEYP
オブジェクト脳ってどうやったら身につくの?
ネットに落ちてるソース読み漁る…とか?
目の前にあるPCのモニターの電源スイッチを見てMoniter.exit()とかMoniter.setBrightness()想像する
とりあえずゲッターとセッター書く
Googleブックでちらっと見ただけだけど、Head Firstデザインパターンはよさげだった。
好き嫌いが綺麗にわかれそうだけど
736 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:31:18.90 ID:uluI7z2Z0
Smalltalkで不自由なくプログラミング出来るようになったら多分オブジェクト指向は身に付いてる
737 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:41:58.37 ID:rSlc0jEYP
Head Firstデザインパターン
これ見てみたけど面白そうだな
でもたけぇよ・・・
oopできない言語でやって
あークラス作りたいなぁと思えればいい
3000円代なら比較的手を伸ばせるけど5000円近くなってくると躊躇してしまう
740 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 19:58:08.92 ID:zAdp/IPw0
ああ、そうだな
最近値上がりしてきたよね、oop
この手の本は中古で買っちゃうな〜
作品じゃないんだから、読めればそれでいいだろうということで
742 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 20:10:54.38 ID:rSlc0jEYP
>>741 その発送はなかった
てかまず図書館で探してみるか
俺も購入するなら中古だな
もちろんまずは図書館で試し読みしてから
amazonの中古でも高い。
田舎だから古本屋になんてない
適当に過去問と答え並べて書いてるサイト探せばそれで足りる
746 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
C++じゃなくてCでOOP・・・ 的な考え方で