1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/18(土) 23:45:29.95 ID:S8ecmoVS0
萌え豚ばっかなの?
2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/18(土) 23:47:46.00 ID:1g2dYDZn0
作画オタは声がデカいだけのクズです
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/18(土) 23:52:17.67 ID:1Zig6ys+0
影とハイライトがたくさんついてる!作画いいな!→綺麗な一枚絵を好むのが萌え豚
アニメは動いてナンボ!作画枚数すげぇ、ぬるぬる動くぞ!→初心者
枚数じゃねーんだよ、いかに少ない枚数で動いて見せるかが大事→中級者
作画が良いに越した事ないけど、作風や設定、演出意図を拾うのが本当のアニメーター→上級者
4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/18(土) 23:53:40.59 ID:XGxAByzY0
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/18(土) 23:58:15.38 ID:S8ecmoVS0
この書き込みの数こそが作画オタの少なさ
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 00:03:53.02 ID:Goz+/OOq0
>>4 それはそうだけど、やっていい作品とやってはいけない作品があるんだよ
同人誌を作ってるんじゃないんだから、その作品のメイン層が嫌がる事だけはしてはいけない
極端な例をいくつか挙げる
@サザエさんで細田アニメみたいなレイアウトをやって受けるかと言ったらそうではない
(そもそもサザエさんは立体として無理があるキャラデザだし、仮にやったとして
若い層には受けても、昔から見ている層を敵に回すことになる)
Aガンダムで派手な動きをさせる
(戦闘がメインのアニメだから多少の自由はあるけれど、最近の戦闘アニメは動きばかりに囚われて
本来のパワーバランスに基づいた設定を矛盾させる場合がある。主にナルトのアニメで憲生がよくやる)
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 00:09:01.33 ID:OdhYaWAJ0
影とハイライトがたくさんついてる!作画いいな!→アニメじゃなくてもいいじゃん
アニメは動いてナンボ!作画枚数すげぇ、ぬるぬる動くぞ!→初心を忘れない良きアニメ理解者
枚数じゃねーんだよ、いかに少ない枚数で動いて見せるかが大事→中級者の皮を被った初心者
作画が良いに越した事ないけど、作風や設定、演出意図を拾うのが本当のアニメーター→上級者の皮を被ったニワカ中級者
>>6どちらもアニメ界の産業廃棄物じゃねえか
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 00:18:16.53 ID:OdhYaWAJ0
ついでに言っておくと萌え豚は論外な
ライフラインでしかない
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 00:27:18.70 ID:OdhYaWAJ0
>>2作画オタって妥協しないアニメーターの事だろ
声がでかいだけのクズはオタクとは呼ばない、ただのゴミだな
10 :
モヒカンYOw ◆MoHiCaNYOw :2010/09/19(日) 00:29:03.31 ID:UpindTCG0 BE:321261034-PLT(78555)
金田伊功が死んだ時スレ幾つか立ってたけど全部二桁で落ちてたな。
11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 00:33:05.31 ID:OdhYaWAJ0
パヤオは知名度あるが顔出し特徴ないアニメーターなんてそんなもんだよな。
勿論馬鹿にしてる訳じゃないが
12 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 00:36:30.16 ID:Goz+/OOq0
>>8 萌え豚がライフラインなのに変わりはないが、間接的に作画の良し悪しに関わる場合もあるぞ
ある作品の売り上げが次の作品の制作費になり、制作費次第で下請けやフリーアニメーターの
獲得にも繋がるし、単価に回せるお金が増えるから一話毎の枚数の上限も増やせるから
作画オタに出来るのは少しでも自分の大好きなアニメの作画が良くなるように消費する事
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 00:40:59.82 ID:OdhYaWAJ0
>>12それを総合としてライフラインと呼ぶんでいいんじゃない?
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 00:42:30.11 ID:i1UMfbKQ0
流石に吉成兄弟位は知ってるよ
あと梅津とか金田さんとか最強の中卒とか
15 :
モヒカンYOw ◆MoHiCaNYOw :2010/09/19(日) 00:45:55.76 ID:UpindTCG0 BE:321261326-PLT(78555)
沖浦のキャッチフレーズ破壊力あるなwwwwwwwwwwww
16 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 00:46:17.26 ID:Goz+/OOq0
鉄腕バーディー7話なんかは動き自体は結構好きだけど
アニメーターの自己満足が見えてきて作品世界に入り込めないな
そう考えると作画オタというのはやはりクズなんだろうな
17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 00:47:01.69 ID:Ar83ukQ00
作画オタって大して絵の勉強してるわけでもないし描けるわけでもない人がギャーギャー言ってる印象しかない
無論萌豚だ
19 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 00:49:41.47 ID:OdhYaWAJ0
20 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 00:59:19.15 ID:49qONLgD0
みんな好きなアニメーターくらいいるよね!
21 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 01:00:54.09 ID:VMK1Os0i0
作画厨はいてもオタはあんまいないんじゃね?
せいぜい山カンくらいしか知らないだろ
22 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 01:00:55.89 ID:Goz+/OOq0
>>19 便利な言葉だなw
まぁ作品を純粋に楽しもうとする作オタはいないと思う
アニメを見て「このキャラ○○顔だな」とか「この走り方は××」とか言ってる時点で作品に入り込めてない
一応作品やキャラに入り込んでいる萌え豚以下の存在って訳だ
23 :
モヒカンYOw ◆MoHiCaNYOw :2010/09/19(日) 01:03:16.08 ID:UpindTCG0 BE:401576235-PLT(78555)
そういうのだと、塩山キリコと谷口キリコってのを意識したのが最初だったかなあ。
24 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 01:03:43.54 ID:OdhYaWAJ0
25 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 01:05:44.25 ID:49qONLgD0
>>20 作品の内用を楽しむだけなら媒体がアニメである必要はないんじゃない?
26 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 01:06:05.35 ID:csP1K3Ht0
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 01:06:14.63 ID:49qONLgD0
28 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 01:06:51.19 ID:OdhYaWAJ0
しかもタチの悪い奴はアンチに回って表現の自由をぶち壊しにするからな
ただしシャフト、てめーは駄目だ
29 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 01:11:48.49 ID:Goz+/OOq0
それでも作画オタが減らないのが、数ある消費者の中で
唯一アニメ業界にシフトできる可能性のある存在だからという事
萌え豚は完全に消費に徹するし、声オタはほんの一握りを覗いては
ニコ生とかでモノマネして声優ごっこしたい奴だろうからな
そういう意味では作画オタはアニメ業界に関して一番関心を持っていると言える
関心を持ちすぎて作品を楽しもうとしないからこういう所では癌と呼ばれるのさ
ついでにヤマカンはアニメーターじゃなくて演出家な
みんないろんな事考えてアニメ見てるんだな
31 :
モヒカンYOw ◆MoHiCaNYOw :2010/09/19(日) 01:15:10.73 ID:UpindTCG0 BE:1499215687-PLT(78555)
面白けりゃそれでいいってのも便利な言葉ではあるよね。
32 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 01:21:22.89 ID:49qONLgD0
みんなアニメ見まくってるのに作画に興味湧かないのは逆にすごいと思う
オタではないが戦闘シーンとかで異様に動いてるとゾクゾクする
でも最近のガイナみたいにびよんびよん動くのは駄目
ストレンヂアみたいなのが理想
34 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 01:30:43.59 ID:Goz+/OOq0
>>32 キャラデザやメカデザの名前くらいは知ってても良いと思うよな
俺が小学生の頃は大張って人がメカ描いてるのかぁ…とか思ったもんだが
近年は声優やキャラそのものに行く風潮があるのでちょっと寂しい気もする