面白いフリーゲーム教えてくれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
とりあえずRuinaはやった
Elonaは序盤で投げた
2エロス ◆EROSairXmc :2010/09/15(水) 23:04:23.76 ID:/9Jd8QsS0
ぷちわらの大冒険(^ω^;)
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/15(水) 23:04:44.75 ID:vQDizWzf0
ゆめにっき
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/15(水) 23:05:19.85 ID:T/Ydz5kQ0
じゃあもっかいelona
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/15(水) 23:05:25.82 ID:YsBMoZtZ0
レミュオールの錬金術師
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/15(水) 23:05:47.91 ID:CLSbe2a90
>>17
これ面白すぎwwwwww
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/15(水) 23:05:49.00 ID:wMI/R2CX0
elonaだな
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/15(水) 23:06:17.24 ID:xqxvs9pm0
シムトランス
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/15(水) 23:06:36.04 ID:Gf+yb0eV0
http://www.trackmania.com/world/?lang=jp
これ、レースゲーム、無料でオンラインもできる
換金なし
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/15(水) 23:06:41.10 ID:0nkPpVLv0
ストーリーが特になく、比較的簡単なSLGってないかな
エルレイシア戦記みたいなの
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/15(水) 23:06:50.84 ID:n8XDt+er0
激突要塞+
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/15(水) 23:07:06.83 ID:iWuDi+A10
厨二っぽいが…
RUBYシリーズは面白い
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/15(水) 23:08:06.78 ID:uk0QjSQJ0
ゆめにっきは気が狂う
のび太のバイオハザードは改造されすぎ
後なんだっけなぁ…VIP発のBGMが良いって言われてたゲーム
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/15(水) 23:08:15.24 ID:t23Fj/xF0 BE:1368439283-PLT(12000)

昔じゃが島というものがあってだな・・・
15麻呂クリーム ◆YzX1jlljFk :2010/09/15(水) 23:08:36.62 ID:DUDUK7pO0
数年前のだけど寄生ジョーカー
ドット絵だけどスプラッター要素多めで、難易度はすごく高い

でおじゃる
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/15(水) 23:08:37.43 ID:uk0QjSQJ0
ああ、後はサキュバスクエスト短編だな
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/15(水) 23:09:18.11 ID:WLH9Lf2D0
>>9もっとkwsk
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/15(水) 23:09:55.87 ID:BV4lHjLD0
みこさんのミラクルボード
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/15(水) 23:10:53.33 ID:M1BYSp9A0
ロミアス「本当に投げてしまったのか…(ニヤリ)」
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/15(水) 23:10:58.65 ID:7Z9Lrq0B0
ナイトメアスフィアとかどうよ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/15(水) 23:12:07.49 ID:Dd7JTLtl0
らんだむダンジョン
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/game/se482804.html


不思議なダンジョン系好きな俺としてはelonaよりこっちの方が面白いな
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/15(水) 23:12:09.80 ID:jhDaQjf00
おいエロいゲームはどこだよ?
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/15(水) 23:12:49.19 ID:d+5zDPBI0
シルフェイド幻想譚
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/15(水) 23:12:51.74 ID:UCqBhe880
シリアの冒険
ttp://frontierpub.jp/projects/ds0/ds0.html
短編なので息抜きにちょうどいい
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/15(水) 23:16:21.91 ID:jGS4cmzm0
俺がやったので面白かったのは

Elona
シルフェイドシリーズ
風の翼
イストワール
ネフェシエル
フィアードライブ

これくらいかな。
特にElonaと風の翼はお勧め。
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/15(水) 23:16:34.73 ID:99INjigF0
狼煙氏の作ったゲームはもっと評価されて良い
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/15(水) 23:16:55.18 ID:Gf+yb0eV0
>>17
PCゲームの体験版なんだけどほとんどできないことはないくらい
遊べる、オンラインありコースエディタありMODあり
ただし
スタジアム アイランド ベイ コースト
デザート ラリー スノーとあるモードのうちスタジアムだけしかできない
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/15(水) 23:19:05.03 ID:WLH9Lf2D0
>>27
さんくす
スタジアムって?レースするみたいなもん?
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/15(水) 23:19:39.62 ID:O18nmUzO0
>>26
フリゲではかなり有名な方だし、十分評価されてないか
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/15(水) 23:19:46.12 ID:l6jeXQQW0
シルフェイド見聞録
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/15(水) 23:22:09.07 ID:iWuDi+A10
あぁ…あとえるまにって奴も面白かったな
好き嫌い激しいだろうけど
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/15(水) 23:23:41.32 ID:Gf+yb0eV0
>>28
スタジアムっぽいコースで普通にレースする、ただ自分以外の当たり判定はなかったり
コースがはちゃめちゃ(ループとかジャンプとか)でもおもしろいよ!
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/15(水) 23:24:24.76 ID:Dd7JTLtl0
elonaとディアボロ除いて面白いローグライフゲームが少ない、しかもジャンル的に見つけづらい
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/15(水) 23:25:00.61 ID:WLH9Lf2D0
>>32
そこまでおすすめされちゃやるしかないわな
オンラインもあるみたいだし楽しみ
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/15(水) 23:25:30.27 ID:zdw8LoS10
あの忍者っぽい棒人間が出口目指すやつ 誰か名前を教えてくれ
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/15(水) 23:26:25.43 ID:WLH9Lf2D0
>>32
おおっと、何度もすまんのだが最後に。パッドは対応してんのけ?なんか3Dゲーのようだけど
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/15(水) 23:27:13.94 ID:ajh4Bq/c0
>>31
これ初めて聞いた
面白そうだな
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/15(水) 23:27:55.33 ID:Gf+yb0eV0
>>36
してる。なんと3D対応までしてるよ!ただし赤青めがね
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/15(水) 23:30:37.60 ID:WLH9Lf2D0
おk
すげえなww体験版でこれかよww
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/15(水) 23:34:22.69 ID:Gf+yb0eV0
http://www39.atwiki.jp/generally12345/pages/1.html
あともうひとつ
レースゲーム、フリーゲームではけっこう有名なほうだと思う
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/15(水) 23:44:06.38 ID:M/wRs7I90
今ふりーむで2位になってる「Ruina 廃都の物語」ってスゲー面白いのな。びっくりしたわ。
RPGツクールなのに普通に完成度高くて、何度も遊べる。
RPG初めてやる人にもマジでオヌヌメ、とだけ書いておくわ。
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/15(水) 23:47:05.60 ID:/lce63jKO
なんでフリゲスレは毎回アクション系、シューティング系が少ないのか疑問
洞窟物語は有名だから挙げるまでもないけど、あとは
おばけの行進曲とかGENETOSとか
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/15(水) 23:56:58.86 ID:M/wRs7I90
>>41だけど、URL貼り忘れてしまった。
http://www.freem.ne.jp/game/win/g02037.html
まあ、暇だったら落としてやってみるといいと思うよ。
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/15(水) 23:57:01.77 ID:Dd7JTLtl0
>>42
アクション・シューティングは大体フリーと同人ですごい差があるじゃん
RPGとかだと戦闘システム簡略化して物語を見せるためのフリーが多い
逆にアクション・シューティングはシステムが第一で物語が2の次になってくる
例え作りこんでも技術がないプレイヤーには面が進めず物語すら見てもらえない
このジャンルは売りやすいしフリーで作りこむくらい技術あるならみんな金とるんだよ
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/15(水) 23:59:54.29 ID:QM6Zh3Bq0
>>12
完結さえしていれば・・・
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/16(木) 00:03:08.49 ID:ZQrjvA9N0
まもも
月夜に響くノクターンrebirth
夜明けの口笛吹き
rol
papota
nanosmiles
torus trooper
titanion
いりす症候群
ゆめ2っき

BlankBloodは俺の人生
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/16(木) 00:04:02.48 ID:FIOpI9nw0
これだけあれば糖分遊べるな
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/16(木) 00:05:31.30 ID:fY3rAR0j0
レディパールおすすめしたいが公開終了してるんだよなあ

front line
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/16(木) 00:07:17.36 ID:WWwVANTr0
2ちゃんねるのAAキャラクター達が闘う格闘ゲーム「Goluah!!」
デフォでは七体しかいないけど、追加キャラを有志で作ってるので今80体以上追加できる
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/16(木) 00:08:53.89 ID:fw7dBHWN0
>>46
ででてたいりす症候群
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/16(木) 00:10:50.49 ID:obNDtRZo0
面白いゲームといえば、ホラーだけど青鬼とかあるな。
http://www.freem.ne.jp/game/win/g01942.html
まあ有名かも知れんが、何度も更新されて最新版ではかなり完成度が上がってる。
要所要所でかなり怖いポイントもあるから、心臓弱いとまずいかもしれんがw
何度でもセーブ出来るから、ちょいちょいセーブするが吉。とりあえずやってみるべし。
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/16(木) 00:11:33.26 ID:dWlwXToIO
STGでもらじおぞんでとか面白いのあるだろ
同人でフリー化したリーサルアプリケーションとかジャバウォックの花嫁もあるし
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/16(木) 00:12:34.85 ID:uC6KeU0m0
>>52
なつかしいいいいいいいいい
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/16(木) 00:12:41.22 ID:+ZYvVuzZ0
不思議のダンジョン系でなんか面白いのないですか
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/16(木) 00:15:54.28 ID:f9ogb8w30
魔王物語物語
色々と快適なRPGでおぬぬめ
結構ボリュームもある
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/16(木) 00:17:43.90 ID:+a3k8b+v0
愛と勇気とかしわもち
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/16(木) 00:17:47.12 ID:NTEQ3PN10
おばけ行進曲
っていうかさもなーって人の作品好き
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/16(木) 00:18:46.95 ID:B3hy7xOH0
はにょうシリーズやろうぜ
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/16(木) 00:20:57.28 ID:rWfyA7HQ0
面白いかは人によるけどヴァンガードプリンセスを挙げとこうか
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/16(木) 00:31:24.69 ID:obNDtRZo0
あと、ふりーむの新着だけど、これが割と面白かった
http://www.freem.ne.jp/game/win/g02858.html
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/16(木) 00:34:11.80 ID:hUBH2m8J0
まももはなあ…途中で飽きるんだよ
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/16(木) 00:51:44.49 ID:f9ogb8w30
俺もまももラスダンで止まった

シナリオ重視の面白いフリゲーってなんかないんかな
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/16(木) 00:58:47.08 ID:NTEQ3PN10
>>62
盗人講座
ソウルオブダンディズムとか
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/16(木) 01:10:16.24 ID:f9ogb8w30
>>63
盗人講座がRPGツクールのグラをそのまま使ってる感じがいいね
ちょっとやってみる
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/16(木) 01:11:28.18 ID:PtDSFMiS0
GENETOSとrRootageオヌヌメ
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/16(木) 01:13:12.89 ID:aJ3QpvuvP
相討学園フラットいいじゃん
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/16(木) 02:27:30.68 ID:b0t7RFOz0
>>45
おおう…この手のスレじゃやってる人少ないイメージあったw
居るんだな
そうだなぁ完結してくれれば、なぁ
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/16(木) 02:30:23.56 ID:NTEQ3PN10
コンパクのゲームばっかやってな俺
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/16(木) 02:34:26.43 ID:JkPjGEF00
女教師・美喜シリーズ
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/16(木) 03:44:39.83 ID:7rqM7WQG0
>>62
タオルケットをもう一度3~1
B.Bライダー(公開停止だけど、ファミ通のサイトに置いてある)
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/16(木) 04:10:21.12 ID:wFzA8Y+60
BMS
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/16(木) 04:26:08.13 ID:CuIKAMg00
Ruinaはクソ面白かったな
個別エンドがあると思ってなかったのでキレハに告白できたのは不意打ちだった
10周したらさすがに飽きたが

最近のだと巡り廻る。っていうのがすげー面白かった
時間バンバン吸われる
あとらんだむダンジョン
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/16(木) 08:16:39.29 ID:r7Jg95Me0
もぐりごっこ
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/16(木) 08:30:01.75 ID:GWx8VyOV0
洞窟物語
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/16(木) 08:34:34.83 ID:als2Tr540
ruinaterra
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/16(木) 09:35:19.66 ID:k0B1W3m60
Elonaは人生
FREEJIAは文学
Nepheshelは歴史
イストワールは聖書
魔王物語物語は精神
ゆめにっきは芸術
CardWirthは交流
タオルケットは教科書
洞窟物語は教祖
シル見は笑死
セラブルは唯一神
夜明けは哲学
MUGENは命
RSは旋律
フィアドラは絆
Ruinaは物語
わ剣は対話
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/16(木) 09:35:50.75 ID:k0B1W3m60
魂(Tama)はエスプリ
チャプター・ゼロはアンチテーゼ
メトロ・アングラは懐疑論
お宝ありマスは経済学
それなんてRPG?は政治学
いなずますとーりーは友情
Theマゾゲーは密教
-7はプロ
ヴァンプリはパンチラ
アスガルはエロゲ
らむだんは探索
かもかては駆け引き
ノクターンRは詩学
青鬼は勝利
UnderWorldは記号
ヴァーレンは影響
おっさんは永久
のび太は天災
きらら伝は天才
みつき伝は至高
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/16(木) 10:45:06.97 ID:k0B1W3m60
お、おい…
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/16(木) 10:46:34.97 ID:GXa+Q3pn0
さすが
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/16(木) 11:03:45.33 ID:ShfvbrPv0
STGでいくつか。

▼GENETOS
最初のステージはスペースインベーダーなんだけど、ボス戦中に自機がパワーアップするイベントが起きて、
自機のショットが連射可能になり、画面中央部まで動けるようになる。要は、スペースインベーダーより後のSTGのシステムになる。
こんな感じでシステムや演出が進化していく感じ。
進化する方向性も、プレイ内容によって変化する。全ての進化形態を集めるっていう楽しみもある。

▼BLUE WISH RESURRECTION PLUS
どことなく某社風の弾幕系STG。
自機当たり判定が異様に小さいのと、オートボムが実装されているおかげで、初心者でも1周ALLが簡単。
敵機の放つ弾幕がどちらかというとばら撒き型よりもパターン型なので、パターンを組むのが楽しい。
上級者向けの真ボスもいる。発狂に入ってからがが長い気がする。
「自機が女の子じゃないとヤダヤダ」ってヤツは、このゲームの作者のページに、
「Eden's Aegis」ってSTGもあるから、それをやってみるといいかもしれん。
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/16(木) 11:05:12.92 ID:dU6bdM8w0
鬱夫の恋
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/16(木) 11:17:59.99 ID:8syzW7c80
ネイビーミッション
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/16(木) 11:36:11.40 ID:rFRe1wf00
ゆめにっきは信者がいろいろ考察してるのがきもい
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/16(木) 11:36:34.29 ID:VvhvgvBR0
エヴァみたいなもんじゃん
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/16(木) 12:06:08.33 ID:uPH5NE9N0
SeraphicBlueはマジおすすめ!!!
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
http://www.asahi-net.or.jp/~cs8k-cyu/
この人、シューティング多め。D言語で作ってるからプログラマーの人とかは参考になると思う