小説書いたんだけどお前ら評価してくれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
一攫千金を夢見て、ニートから華麗に小説家に転身したいと思って
小説を書きました。
これからは印税生活うめぇwwwで生きていきます。

まずはお前らに見せて自信をつけてから出版社に送ります。
絶賛の嵐のこととは思いますが、とりあえず読んでください。
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 16:58:28.59 ID:NZ4bro3H0
第1部 完
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 16:58:37.55 ID:9jSKw1Hl0
これは傑作
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 16:59:00.49 ID:E6Q7ULb+0
やべえめっちゃおもしろいなこれ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 16:59:03.67 ID:n48obczt0
期待しといてやるよメーン
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:00:09.88 ID:YfNjd1mA0
これはどっかの小説を引用してきてさんざん叩かせた後に「実は○○の作品でしたwwww」って言うパターンなのか
本気で小説を書く痛いパターンなのか…
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:00:22.00 ID:PZ4N3oIK0
タイトル「歯茎先輩と僕」


「歯茎先輩、何やってんすか。そんなことしたら捕まりますって!」
 笑うとじゃない、笑わなくても歯茎がべらぼうに出ている歯茎先輩が売り物のポテトチップスの袋を自分の鞄に詰め込んだ後、僕はそう叫んだ。
「ばっかやろうチンカス!お前そんな大声で叫ぶと万引きがばれちゃうだろうがぁ!」
 小声だが、力強く野太い声で歯茎先輩は僕を牽制した。
「だって歯茎先輩、4つはいくらなんでも詰め込みすぎでしょう。鞄からはみ出てるじゃないですか完全に。そんなんどこ行ってもばれちゃいますよ、ばれないと思ってる歯茎先輩の方が異常ですって」
僕は頭をぶん殴られ、歯茎先輩はしぶしぶポテトチップスを返却していた。途中であっ逆によかったわ、俺コンソメ食べたかったのにうすしおじゃんこれと言っていた歯茎先輩の歯茎はタバコのヤニに愛されて、相も変わらず黒みがかった紫色をしていた。
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:00:47.57 ID:n48obczt0
つまんねーからオナニーして自殺しとけ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:02:04.73 ID:PZ4N3oIK0
>>6
本気です。来年の今頃は映画化も視野に入れてる。

「歯茎先輩、そんなにたくさんポテチ食いたかったんすか。万引きするにしても1袋でいいじゃないですか」
「いや、だってよ、俺って半端ねえワルだからよ、チンカスは万引きすんの初めての体験だろ。だからわかんねえんだよ。俺ぐらいのワルになると1コじゃ足りねえんだわ」
意味不明な歯茎先輩の言葉に僕はうんうんとうなづいていた。この人のこういう話に下手にツッコミを入れると、だいたい頭を殴られるからだ。
歯茎先輩は馬鹿なのだ。そして、チンカスという相当アグレッシブなあだ名を持つこの僕も、歯茎先輩と一緒にいるだけあって、クラスの中ではなかなかの最下層の住民である。
歯茎先輩は同じ高校の3年生だが、歯茎先輩はダブリなので僕は2年生だけど2つ年上である。先輩は来年いなくなってしまうので、来年からは僕は一人ぼっちになってしまうだろう。
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:02:07.08 ID:dWKeK8h/0
すごく……つまらないです
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:03:50.80 ID:PZ4N3oIK0
>>10
ちゃんと読め。

歯茎先輩と出会ったのは3ヶ月前。
僕が一人ぼっちで家に帰っているところをスケボーで颯爽と横切って行き、その2秒後にバランスを崩しスケボーごと溝にはまって大腿骨の骨折をしたのが歯茎先輩だった。
最初は無視しようと思ったが、いい年して号泣しているのを見かねて、それを助けた縁で仲良くなった。
あと、僕のチンカスというあだ名の由来は、歯茎先輩がお前ってチンカスみたいな顔してるよなの一言であった。
鶴の一声ならぬ、歯茎の一言だ。だいたいチンカスみたいな顔ってなんだ。
助けてもらった恩人に面と向かってチンカスみたいな顔してるよなと言い放ち、そしてそれをあだ名にしてしまうなんて、ありえない図々しさの成せる技だ。
だから仕返しに僕は奴を歯茎先輩と呼んでいるのだ。ただ、歯茎先輩は本当は心優しいので、わりと好きだったりもするのだけど。

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:05:09.64 ID:PZ4N3oIK0

そして、ポテチの万引きに失敗した帰りの道中で、僕と歯茎先輩は見知らぬおじさんに出会った。
おじさんは黒のロングコートにサングラスをかけており、いかにも怪しい格好をしていた。まるでどこかの国のSPのように。
そして何よりもそのおじさんの怪しさが際立ったのは、自動販売機の横の隙間に挟まっていたことだった。
基本的には、こういう怪しいおじさんに対しては、気付いていないふりをして無視をするのが最善の策であることは常識人なら誰もが知っていることと思う。
ただ、僕の横にはまさに本物中の本物、18年ものの馬鹿である、歯茎という奴がいた。
「なんだこのおっさん!なんか知らんけど挟まってんぞ!おいチンカスぅ、見てみろよこれぇ。おもしれぇぞ」
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:05:18.07 ID:jWuo4re50
漫画のネームとしては(画力次第だけど)面白いと思うよ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:05:55.02 ID:PZ4N3oIK0
おーいお前らー?お前らー?もっと書き込んでいいんだぞー?

まだまだ続くよ。
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:06:24.64 ID:NZ4bro3H0
>>13
おまえセンスねえな
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:06:33.47 ID:bLNuvIAY0
少し読んで吐きそうになった
とりあえず出版社に持っていって殴られて来い
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:06:53.25 ID:PZ4N3oIK0
ゲラゲラと笑う歯茎先輩。その横で面倒くさいことになりませんようにと願うのが僕に出来る精一杯のことだった。
「歯茎先輩、行きましょう。なんかやばいですって」
「だ・・・ってよ、ヘっ、ふへっ・・・!だっ・・・てこれ、へひっ・・ふへっ・・・!」
歯茎先輩はよほどツボに入ったのだろうか、笑いすぎて会話ができない様子だった。
早く行きましょうと促す僕を無視して笑い続ける歯茎先輩。
そして最悪なことに僕のほんの数秒前の願いもむなしく、怪しいおじさんが口を開いた。
「ちっ!てめぇら何笑ってんだコラ!そんなに人が挟まってるのがおもしれぇか!」
 どうやら面倒くさいことになったようだ。
「いや、すいません。おもしろくないです。すいません」
 とりあえず謝る。僕がこの人生で学んだ、事を穏便にすませる最良の方法だ。
「そっ・・・んなわけねぇだろ、ふへっ・・・!めっちゃおもしれぇじゃんかよこのおっさん、ぶっ・・・!」
お前はもう発言するなと僕は言いたかったが、ぐっとこらえ、無理やり歯茎先輩の制服を引張り、その場を去ろうとした。その時だった。
「ボプゥァッッ!ブリュリュリュッッ!」
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:07:29.88 ID:bN8RuEF60
3行で小説書いたら読む
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:07:42.08 ID:jWuo4re50
>>15
こういう売れなそうな漫画が好きなんだよね。
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:07:42.32 ID:GVy/dRzp0
読みにく杉ワロタ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:08:23.66 ID:VeGhTEgF0
青空文庫でよこせ
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:08:35.58 ID:i3jwhTZ10
三点リーダくらい使えよ……中黒で代用してんじゃねぇよ……
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:08:36.64 ID:PZ4N3oIK0
歯茎先輩が屁をこいたのだ。
笑いすぎて、肛門の筋肉の制御ができなくなってしまった歯茎先輩の不意の一撃をくらった、
ブチギレ寸前の謎のおじさんは、よっしゃ今だ、今まさにこいつらに怒りをぶちまけてやるというところだったようだが、
キレどころがわからなくなってしまい、それどころか予想のしていないところからのカウンターをくらい、
笑いをこらえるのに必死なようだった。

よほど僕達に怒りをぶちまけたいのか、それとも何か変なプライドがあるのか、
必死で笑うのを我慢をしている姿は見ていて痛々しかった。

歯茎先輩は僕の頭をぶん殴り、帰るぞ!と叫んで先に行ってしまった。
僕は歯茎先輩を追いかけた。謎のおじさんは自動販売機の横から脱出して、道路に倒れてピクピクしていた。
どうやら歯茎先輩の一撃が相当効いたらしい。

僕はとりあえず何事もなく、無事で済んだことに安堵していた。
いや、やはり無事では済まなかった。歯茎先輩のお尻からは、異常な臭いが発されていた。
さっきの一撃と引き換えに、歯茎先輩はうんこをもらしていたのだった。
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:08:46.83 ID:g0/nmAu40
文章規則くらい覚えようよ
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:09:16.04 ID:dWKeK8h/0
小説書くのに三点リーダ使わない男の人って……
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:09:44.72 ID:QADMtSg40
めちゃおもしれーじゃん
イチローと松井にラミレス掛け合わせてドラゴンボールで割ったくらい面白い
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:10:19.48 ID:PZ4N3oIK0
>>20
アドバイスどおりにちょっと改行を工夫してみた。

>>22
中黒ってなんだよ?もうちょっと素人にもわかる言葉使えよ。
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:10:32.46 ID:b93QYnfI0
どうでもいいけど〜だった。のような終わり方が多いな
いや結構そういう文章多いけどさ
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:10:48.79 ID:E6Q7ULb+0
マジレスするとメフィスト賞とかだったら案外いけんじゃねーのとか思いながら途中まで読んでたけど気のせいだったらしい
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:11:28.66 ID:PZ4N3oIK0
守り、今日も学校では誰とも話さなかった。
そして先輩といつものように帰りの待ち合わせをして、一緒に帰った。
先輩は昨日のおっさんのことがよほど面白かったらしく、昨日の出来事の一部始終を一緒に見ていた僕に説明してくれた。
ただ、うんこのことには触れなかったけれど。

「今日もいるんじゃね?あの自動販売機のとこに。いたらウケるわー。もしいたら石投げてやろうぜ」
「いや先輩、石はやめましょうよ。あの人昨日だってキレて殴りかかってきそうだったじゃないですか」
「大丈夫だろ。もしキレて俺らを襲ってきてもよ、俺がボッコボコにしてやるからよ、安心しとけよチンカスよぉ」
「たしかに先輩の一撃は強烈そうですもんね」
 実際昨日の一撃は強烈でしたからねと僕は心の中で続けた。
「だろぉ。大丈夫だって」
「まあでも、今日はさすがにいないでしょう。」

そして僕らは昨日の自動販売機のところへさしかかった。
僕はドキドキしながら自動販売機の横を見た。
怪しいおじさんは、ちゃんと(?)挟まっていた。
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:12:10.10 ID:n48obczt0
エロ動画漁るのってめんどくさいよな
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:12:13.42 ID:NuhF84fd0
>>1は俺たちを楽しませようとしてスレを立ててくれたのだろうけど。
これは、ちょっとねぇ……
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:12:57.68 ID:IQ6UFqRk0
試しに5000部くらい刷って
コミケで売ってくればいいんじゃね
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:13:13.37 ID:PZ4N3oIK0
ごめん>>30の最初のとこ抜けてた。

うんこもらしたことぜってぇに誰にも言うなよという歯茎先輩の言いつけをきちんと守り、
今日も学校では誰とも話さなかった。

そして先輩といつものように帰りの待ち合わせをして、一緒に帰った。
先輩は昨日のおっさんのことがよほど面白かったらしく、昨日の出来事の一部始終を一緒に見ていた僕に説明してくれた。
ただ、うんこのことには触れなかったけれど。

「今日もいるんじゃね?あの自動販売機のとこに。いたらウケるわー。もしいたら石投げてやろうぜ」
「いや先輩、石はやめましょうよ。あの人昨日だってキレて殴りかかってきそうだったじゃないですか」
「大丈夫だろ。もしキレて俺らを襲ってきてもよ、俺がボッコボコにしてやるからよ、安心しとけよチンカスよぉ」
「たしかに先輩の一撃は強烈そうですもんね」
 実際昨日の一撃は強烈でしたからねと僕は心の中で続けた。
「だろぉ。大丈夫だって」
「まあでも、今日はさすがにいないでしょう。」

そして僕らは昨日の自動販売機のところへさしかかった。
僕はドキドキしながら自動販売機の横を見た。

怪しいおじさんは、ちゃんと(?)挟まっていた。
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:15:05.05 ID:PZ4N3oIK0
>>29
一応すばる新人賞?っていうのに出そうと思ってる。

>>33

その手があったか!正直印税より自費出版の方が儲かるよな。
お前は会社とかに入ったら使える奴と見た。
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:15:14.63 ID:v33Jq0osP
長い
3行で
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:16:14.76 ID:dWKeK8h/0
>>36
歯茎と
ぼっちと
時々オッサン
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:16:31.11 ID:PZ4N3oIK0
「いるよチンカス。いるじゃんか変なおっさん」
やめとけ歯茎、それ以上挑発すんなと言うのをぐっとこらえて、もう行きましょうと強引に引っ張って行こうとしたが、
歯茎先輩は余計な事を発見をしたのだった。

「なあこいつ、昨日の奴と違わねえか」
 そういえば、昨日のおじさんとは格好は一緒だが、全然違う人のようだった。
「何だお前。用がないんならさっさと消えろ」

謎のおじさんは表情を崩さず、冷たく言い放った。
昨日の人とは違い、言葉は悪いがすぐに殴りかかってくるような人ではなさそうだったので、
僕は質問をしてみた。

「何で昨日の人と違うんですか?」
「答える必要はない」
「でも昨日の人、道路に倒れこんでピクピクしてたんで、大丈夫だったのかなって」
「・・・お前ら何か見たのか?」
「というか、その原因が僕らなので・・・」
「まさか・・・お前らが?あの方を不意打ちでも倒せる人間がいたとはな。
まさかとは思うが、お前らも組織の人間なのか?どうやって倒したんだ?」

急にべらべらと話し出す謎のおじさん。
どうやら昨日歯茎先輩が倒した謎のおじさんは、相当すごい人だったようだ。
そしてこの怪しい人達は、どうやら謎の組織の人らしい。

実は僕、ビビリのくせにこういう話が大好きなのだ。
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:16:31.12 ID:+CUcQJ1b0
テンポ悪し
読み辛い
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:17:23.88 ID:I+v+zQTf0
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1284038151/
文芸書籍サロンってとこ行け
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:17:46.81 ID:PZ4N3oIK0
さあ盛り上がってまいりました!
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:18:20.00 ID:9Se8IZPL0
これだけ 独自の世界観なんだから書き方を覚えた方がいい
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:19:15.52 ID:PZ4N3oIK0
>>40
サンクス。宣伝してきた。
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:19:55.90 ID:YysL0wpe0
悪くはないと思う
テンポ悪いし読みづらいけど、書き方次第でどうにでもなるからがんばれ
続き気になるし
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:20:50.80 ID:3dOJaHWWP
評価しろって言うからマジレスするけど
冗談抜きで詰まらないよ
才能無いから諦めたほうがいい
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:20:54.45 ID:PZ4N3oIK0
「どうやって倒したかは言えません。ただ、倒したのはこの方です」
僕は歯茎先輩の方を振り返った。
おうまあなと不敵な笑みを浮かべる歯茎先輩。
「お前が?一人で?・・・凄いな。俺とはクラスが違うな。あの方は昨日、アゴが外れた上に腹筋が崩壊して入院してしまったんだ。
全治4週間だぜ。お前一体何者なんだ。どうやら日本人じゃないようだが・・・」
「俺ロナウジーニョじゃねえし!」

歯茎先輩はその立派な歯茎をだてに何年も馬鹿にされ続けてはいないとばかりに瞬時に返答した。
「ひいい。すいません。怒らないでください」

 謎のおじさんは完全に歯茎先輩にビビっているようだ。
そんなに昨日のおじさんはすごい人だったのか。

僕はちょっと調子に乗ってみることにした。
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:21:09.98 ID:9fgaolrj0
全然読んでないけど最後は感動話しになりそうな予感
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:22:37.40 ID:g0/nmAu40
三点リーダー:「…」のこと。小説では二つ連続して
「……」の形で使う。
中黒:なかぐろ。記号「・」のこと。「・・・」のように
三点リーダーの代わりに使う人もいるが、これは間違い。

文頭には1マスあけよう。
「!」や「?」の後に文章を続ける場合は
やはり1マスあけること。

これらは文章規則。小中学生の国語の授業で習う。
(でも、ゆとりは習ってるかどうか俺には判らない)
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:23:26.91 ID:PZ4N3oIK0
>>44
ありがとう。さっきから皆ひどいんだもん。泣きそうになってた所なんだよ。

>>45
才能はあります。小学校の時に版画のコンクールとかで賞を取ったり、
作文コンクールでクラス代表になったりしていたんだ。
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:24:02.73 ID:dWKeK8h/0
>>48
ゆとりだから習ってなかった。
でも小説書き始めてから覚えたな。
物書きとしては一般常識というか、知らないで書くとかどうなの? って感じだな
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:24:51.72 ID:3dOJaHWWP
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:25:13.11 ID:GVy/dRzp0
ネタなのかマジなのかよくわかんねーよ
暇つぶしに付き合ってやるよ
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:25:26.27 ID:PZ4N3oIK0
「まあ、こちらとしても事を荒立てたくないですし、そちらの目的が何なのか分かれば手は出しませんよ。とりあえず、あなた達の目的を僕らに教えてもらいましょうか」
「・・・それはできない」
「このまま逃げても、おそらくあなたは逃げ切れない。なんたって、僕らは昨日のおじさんを倒してるんですよ?こちらとしても手を汚したくない。あなたも死ぬのは嫌でしょう。だったら、おとなしく目的を言うのが最も賢明な判断だと思うんですがねえ」
おじさんは、うつむいてしばらく黙り込み、自動販売機の横の溝に挟まりながら重い口を開き始めた。
「・・・確かに、そうかもしれないな。俺は昨日、あの方のお見舞いに行って、あの方を見たとき、これは人間にできることじゃないと思ったよ。
アゴが外れ、腹筋がぶつ切りになっていた。君たちはプロ中のプロだ。殺すと言ったら必ず殺すんだろう。
俺はあの方の惨状を見たときに、この仕事を断るべきだったのかもしれない・・・俺は、組織に追われる前に外国へ飛ぶよ」

 そう言って謎のおじさんは静かに自動販売機の横から這い出て、僕に鞄を差し出した。
「この中に全ての情報が入っている。
だが、この情報を知るということは少なくとも君たちは組織から狙われる立場になるということだ。
まあ君たちならおそらく大丈夫だろうが・・・一応用心はしといてくれ」

「えっちょっと」

 僕がおじさんに返答しようとする前に、おじさんは鞄を残してすごい速さで交差点の方へ走り出し、
赤信号で一度止まり、青信号になったところで再びすごい速さで走り出し、横断歩道を渡り、
遠くへ消えてしまった。
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:26:01.36 ID:NuhF84fd0
話とかはともかく、>>1はもう少しいろんな小説を読んで書き方を勉強すればいいと思う。
これアドバイスだからな。
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:28:31.97 ID:PZ4N3oIK0
>>48
ありがとう。勉強になりました。

>>54
小説はいっぱい読んでる。
石田衣良とか、金城一紀とか。
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:30:13.15 ID:Duse2KsK0
真面目でも、面白くない
大体数の人間がそう言ってるから間違いない
まぁネタなんだろうが…
それ以前に題材がよくない、なにをしたいかさっぱり。今の時代はもっと垢抜けたものじゃないとだめだ、売れない
あと文章も、子供の頃とった賞なんかも、今とは全く関係ないものだ。プロを舐めちゃいけない
ただ、書けば書くほど文章力は上達するから、もっと書くことに専念したほうがいいよ
あと、題材も被ってるものでなく、本当になにか新しいものでチャレンジしてみな
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:30:24.78 ID:PZ4N3oIK0
僕と歯茎先輩はそれをただ黙って見ていた。

僕は赤信号の時に何故おじさんを追いかけなかったのだろうか。

おじさんの言った一言が、僕の頭の中を混乱に陥れたために、何の反応もできなかった。

 僕は非常に後悔した。聞いてない。謎の組織に狙われる立場になるなんて聞いてない。
そんなことになるくらいなら目的なんて訊かなかったのに。
 僕はただ、闇の組織とかのおもしろ話をちょこっと知るだけでよかったのに。
ふーんそんな世界もあるんだねーみたいな、安全な外野から見ている人でいたかった。

・・・大変なことになってしまった。

組織の人達は、おそらく僕達がこの鞄を手に入れたことぐらいすぐに調べてくるだろう。
なんたって謎だらけの闇っぽい組織だ。
あのおじさんも組織に追われる前に外国に飛ぶとか言ってたくらいのやばそうな組織なんだ。

僕の心は次第に恐怖に支配されていった。

「おいおいおい、なんかワクワクしてきたなチンカスよぉ」

ああ、そう言えば横に馬鹿がいたんだっけ。
現状の把握もできない馬鹿・・・
・・・いや、この馬鹿は案外使えるかもしれない。

そうだよ、歯茎先輩に全てをかぶってもらえばいいんじゃないか!
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:31:32.74 ID:2KdxyXvw0
読んでないけど歯茎先輩ってなんだよ
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:32:07.07 ID:Duse2KsK0
あと、ネタに走らないように
この作品みたいにどう考えてもネタ的ものはだめ、プロになろうと思うなら真面目に書かないとね
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:32:22.83 ID:PZ4N3oIK0
>>58
読めばわかる。
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:33:33.24 ID:g0/nmAu40
石田衣良とか可愛そう。
読んでないんだよ、それ。
眺めてただけ。
だって読んでたのなら文章規則覚えてるはずじゃない。

たとえば、サッカーの試合を100回見た人が
「俺サッカーの才能あるし!」と大声で自慢を始め
サッカーを実際にやりはじめたら、
ボールを小脇に抱えて走り出したようなもの。

そいつはサッカー好きもなかったし、
本当の意味で試合を見たこともないんだよ。
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:34:00.62 ID:3dOJaHWWP
典型的な天狗になってる馬鹿か
こういう輩はとりあえず投稿してボロクソに批評されないと目が覚めない
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:34:10.51 ID:PZ4N3oIK0
「歯茎先輩、この鞄、とりあえず先輩に預けてもいいですか?」
「なんだよチンカス、ビビってんのか、情けない奴だな。とりあえず開けてみようぜ」
「いや、先輩、僕も一緒に鞄の中身を見たいのはやまやまなんですけど、実はですね、、僕今日、弟達にご飯を作らなきゃいけないんで帰らなきゃいけないんです」
「え?お前弟いたんだっけ?」
「実はいたんですよ、3人も。うちはホラ、両親が共働きなんで僕がご飯を作ってやらなきゃあいつら夕飯食べれないんです。
最初はね、カップラーメンとかを食べさせてたんです。でも育ち盛りなのに栄養が偏るでしょ?僕ももう高校生になったし、
ある程度のことは自分でできるようになりましたからね、頭が足りないなりにこれでも色々と考えてあいつらのためにできることはしてやりたいなって思ってて。
だから今日のところはホント、すいません」

全部嘘だ。だが仕方ない。
命を狙われるのは歯茎先輩一人で十分だ。

これで僕の命が助かるというのなら、必要悪もとい必要嘘なのだ。
しかしそこは歯茎先輩、一筋縄ではいかない展開を繰り出してきた。

「・・・・・そうか。そうだったのか。チンカスお前、大変だったんだな。
よっしゃわかった、今日はチンカスの家でご飯を食べようや!俺んち肉屋やってるだろ?
すっげぇうめぇ肉パクってくるからちょっと待ってろ!お前の弟に今日はすっげぇご馳走だっつっとけや!」

そう言い放つと歯茎先輩はダッシュで交差点に向かって走り出し、
赤信号を無視して車に轢かれた。残された僕と鞄は、救急車が来るまでしばらくその場に待機していた。
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:34:16.30 ID:QADMtSg40
>>1さんにろくな評価を与えない奴は嫉妬してるんです!
ワナビの妬みなんてほっとこう。>>1さんは才能の塊なんだから
すっげーおもしれーよ
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:34:28.67 ID:86or+8mh0
>>55
リーダーがどうの約物がどうのって話はあくまで版下のルールであって、
小説のルールとして存在するわけではないから気にしすぎないほうがいいよ
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:36:07.03 ID:PZ4N3oIK0
>>61>>62
んだよっ、ちくしょう、好き勝手言いやがって!
まったくもってその通りだよ!ちくしょう!
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:36:41.49 ID:WdetEE4T0
名前で奇をてらうとかやりつくされてるし
下読みのバイトに落とされるレベル
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:37:38.49 ID:PZ4N3oIK0
俺だってニートから脱出するために色々考えてるんだよ・・・

小説家になれば印税とかもらえるって聞いたから、
母ちゃんに苦労かけたからうまいもんでも食わせてやろうと思って書いたのに。

んだよちくしょう!
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:39:12.67 ID:Duse2KsK0
>>66
大丈夫だ、今つまらなくたって、お前は今まだ20歳とかにもなってないだろ?
まだまだ時間はあるんだ、時間をかけて頑張って大量に小説書いて文章力を上げて、着々と力をつけていけばいい
あと、古典的意識にとらわれない発想をしろ、こういうジャンルの作品はそうでもしないと売れない。ベテラン以外はな
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:39:20.55 ID:T8r7FHfy0
面白すぎて涙出てきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マジぱねぇwwwwwwwwwwwwwwww>>1天才じゃね?wwwwwwwwwwwwwwww












これでいいですか?
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:39:22.40 ID:PZ4N3oIK0
「足の骨折だけで済んで、よかったですね」
「・・・ああ」
先輩は、遠い目をしていた。

夕暮れの病室は、まるで先輩の心を映すかのように寂しげだった。

しばらく沈黙が続いたが、先輩は寂しげに流れる空気を遮るように僕に問いかけた。
「そういえばチンカスお前、弟達のご飯の支度はしなくていいのか?」
「ああ、大丈夫です。僕一人っ子ですし。先輩に鞄押し付けようとして嘘ついただけですから」

いつもの先輩なら、僕の頭を思いっきりぶん殴っていたはずだが、
さすがに元気がないのかなんだよそれと力なく笑うだけだった。

そりゃあそうだろう、昨日は昨日で笑いすぎで痙攣状態になって人前で屁をこいてうんこをもらし、
今日は自分の家の肉をパクるために全力疾走をして車に轢かれて足を骨折したのだ、
誰だって元気がなくなる。それがたとえ底抜けの馬鹿でもだ。

しかも極めつけは歯茎先輩のご両親。
僕が電話で連絡すると電話越しに聞こえた会話は、
「おいかあちゃん、あの馬鹿が車に轢かれたってよ!」
「知らん知らん」というものだった。

さすがに哀れすぎるので歯茎先輩には両親は不在だったと伝えておいた。
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:39:26.91 ID:dWKeK8h/0
>>68
それなら小説家じゃなくても他の道だってあるだろ。
まぁお前が物を書くのが好きでやってるなら止めないが
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:39:29.42 ID:NuhF84fd0
>>68
だったら働きながら書きなよ……
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:41:04.82 ID:Duse2KsK0
俺もニートだが、今小説で稼ごうとするのは駄目だろう
今ならパチンコかな、メアド教えてくれたら勝ち方教えてあげるぜ、パチプロから教えてもらったものだからガチ
捨てアドでいいから晒しとけ
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:41:22.80 ID:PZ4N3oIK0
>>69
アドバイスありがとうございます。あと僕は来月25歳になります。
あともう1つすいません、質問いいでしょうか?
古典的意識とはどういう意味でしょうか?
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:42:03.83 ID:QADMtSg40
>>1さん才能あるし余裕で小説家になれるよ!
その次は小説家兼プロ野球選手を目指してみなよ!
才能あるしできるよ!
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:42:25.17 ID:WdetEE4T0
小説家は最近じゃ全然稼げんらしいけど
送るならメフィストがいいかもな、最近はミステリー主体だけどいつでも送れるし
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:43:11.25 ID:Duse2KsK0
>>75
古典的意識っていうか、古典的な作品を書くことがだめって言うことよ
従来のものはだめ、新人じゃ見向きもされないからな
デビューしても借金して終わりになっちゃうってこと
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:43:15.44 ID:PZ4N3oIK0
「あっ先輩、これどうします?」
謎の組織のおじさんからもらった鞄をあんなところに放置しておくわけにはいかないと思ったので、僕は一応鞄を病院まで持ってきていたのだ。
「・・・そんなもん、どうでもいいやあ。あと俺の人生も」
「いやいやいや、歯茎先輩、まだ全然余裕で挽回できますって!まだ18年しか生きてないじゃないですか、こんな骨折ぐらいで人生諦めないでくださいよ」
「だってよう、この前もスケボーで怪我して入院しただろ?今回入院するとなると俺、出席日数足りねえんだわ」
うわあ・・・。僕は言葉にならなかった。先輩は一度ダブっている。
今回もとなると現役高校生で被選挙権を取得することになるのだ。

「ま、まあとりあえずそれはそれとして、この鞄をなんとかしましょう・・・」
「成人式のとき、社会に出て働いてる奴もいれば、大学のキャンパスライフっつーのをやってる奴とかいっぱいいる中で、
俺、高校生なんだぜ?ブフッ・・・なんか笑えてきたよオイ・・・
今何やってんの?って訊かれて高校生やってるって答えなきゃいけないんだぜ・・・」

無言が続き、寂しげな夕暮れは歯茎先輩の心を覆うように徐々に暗闇を纏い始めた。
僕はとりあえず帰ることにした。こっそり見つからない所に鞄を置いて。

いつまでもここにいたら組織の人間に気付かれる恐れがあるためだ。
この辺の冷静さを持ち合わせているあたりが、個人的には僕の長所だと思っている。

とりあえず、先輩の状況と僕の命は別物だ。
犠牲はできるだけ少ない方がいいのだ。
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:43:25.27 ID:HyA435nzP
俺も小説書きたいけどどうにも書けない
なにをすれば書けるようになるんだ
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:43:47.27 ID:h4HYGS6l0
>>68ニートの俺でも小説家にならなれそうってか?
小説家バカにすんな
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:44:39.15 ID:PZ4N3oIK0
>>78
何度もすいません。
古典的な作品とはどういうものなのでしょうか?

金城一紀のレボリューションNo3とかも含まれますか?
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:44:50.72 ID:QADMtSg40
>>81
>>1さんは才能あるし小説家なんて楽勝だろ
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:45:04.38 ID:Duse2KsK0
>>80
才能+時間+ネットでネタ収集+色んな作品見
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:45:49.75 ID:WdetEE4T0
新人賞の傾向くらいは把握しといたほうがいいよ
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:45:51.73 ID:PZ4N3oIK0
>>77
一応「歯茎先輩と僕」のジャンルはミステリーです。
少年探偵団とかそういうのを意識しています。
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:45:54.19 ID:IQ6UFqRk0
自分の可能性を信じてコミケに申し込んでみようぜ!
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:45:55.47 ID:g0/nmAu40
>>65,68
たしかに、表現においてもっとも重要視されるのは、作家の意志だよ。
表現(この場合、記号としてのリーダとか文章規則)は、手段に過ぎない。
どの表現が作家の表現したいテーマを読者に的確に届けられるか?
それを基準に手段としての表現を選ぶべき。それは、正しい。

でもね、もともと文章というのは、
学習によって得られる意思伝達手段なんだよ。
読者が文章を読めるのは、どこかで「学んだ」から。
そして読むというのは「頭の中で、すでに学んだ過去の例と
今の目の前の文章を比べて、似ている内容や違う所を類推して
推し量る」という行為なんだよ。

つまり、そこで規則(より多い学習例)から「逸脱」するっていうのは
表現において相当思い決断を要するんだ。
だって「読めなくなる」可能性が高まるわけだから。
もし、大きな決意無くそれをするならば
「読者の読み心地なんて考えてない」ということになる。

「読者なんてどうでも良い」というのは
たとえベテラン作家でさえ云えないことだと思うよ。
印税が欲しいのならば、なおさらに。
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:46:07.72 ID:5brWq9f60
>>80
ひたすら読んでれば自分の好みがわかってくる
どう書けばいいのかってことも。
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:46:43.14 ID:Duse2KsK0
>>82
そこら辺にあるようなもん。よくみる作風でトンデモ展開がないやつ
今の時代はライトノベルじゃないかね? 大衆向け小説は売れないよ
ラノベだってかなり倍率高いけどね
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:48:03.96 ID:5brWq9f60
小説家なんて目指すより、とにかくバイトでもしたほうがいいぞ
そのほうが何倍も楽。
人付き合いができないやつは人の心の機微を描けないから、面白い話が作れない

と、小説家志望の俺から
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:48:10.66 ID:PZ4N3oIK0
翌日、歯茎先輩が組織に殺されていないかを確認するために歯茎先輩の入院している病院へ行った。歯茎先輩は無事だった。あ、足骨折してるし脳みそが2グラムしかないから厳密には無事ではないんだけど。
「歯茎先輩、あれから変わったことはありませんか?」
「何で?」
「僕、置いてったんですよ。昨日の鞄。もしかしたら歯茎先輩が組織の人に見つかって殺されてるかなって思ってたんです。でも生きてたんで。それで、何か変わったことないかなと思って」
「お前ふざっけんなよ!俺を生贄にしたんかよ!」
歯茎先輩は拳を振りかざしたが僕は歯茎先輩の拳の射程距離外に身を置いていたので実害を被ることはなかった。
「すいません。本当は責任を持って僕が持ち帰るつもりだったんですよ。でもゴタゴタしてたんで忘れちゃって。歯茎先輩にもし何かあったらと思うと・・・正直気が気じゃありませんでしたよ。だから学校終わってすぐにここへ来たんです」
「・・・お前って奴は、ったく、しょうがねえ奴だな!」
僕の嘘で歯茎先輩は機嫌を直してくれたようだ。
「そういえばよ、鞄の中身まだ見てなかったよな?チンカス、ちょっと見てみようぜ」
「いや、さすがにヤバくないですか?だって組織の秘密とか知っちゃったら僕ら殺されちゃうかもしれませんよ?」
「大丈夫だって!ちゃんと中身戻しとけばバレんだろ。ちょっと開けてみろよチンカスよぉ!」

確かに、中身には僕も興味深々なのだ。
はっきり言ってめちゃくちゃ見たい。昨日の夜、寝る前もこの鞄の中身のことで1時間は妄想していたくらいだ。
この際だ、いざとなったら歯茎先輩に全てをなすりつけてしまうことにしてしまえばいいじゃないか。

ようし、僕は中身を見る。
そして全てを歯茎先輩になすりつけるにする。僕ならできる。
僕なら全てを完璧にこなせるはずだ・・・
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:49:28.40 ID:h4HYGS6l0
>>83すまん、あまりの才能に嫉妬して感情的になってしまった
おれも素直になるよ

>>1さん、あなたの文章からは小説の新たな可能性を感じるよ!
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:49:31.59 ID:PZ4N3oIK0
>>89
金城一紀さんのレボリューションNo3みたいなのを書きたいです。
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:51:46.95 ID:Duse2KsK0
とりあえず、考えてみろ
最近は不況だから、創作業界は低迷してるんだよ
だから小説家目指すのはやめておけ
確実に俺からパチンコの情報もらったほうがよくね…?
3万あれば勝てるよ
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:52:12.87 ID:PZ4N3oIK0
「わかりました先輩、その鞄の中身、見ましょう」
「よっしゃ」

僕はベッドの隙間から、ハンカチにくるんだ手で鞄を取り出し、持ち手をハンカチで拭いた。
昨日この鞄には、素手で触っているので指紋を消さなければいけないと判断したのだ。
そして鞄を歯茎先輩に渡す。

「歯茎先輩に開けて欲しいんです。だって、歯茎先輩のおかげでこれが手に入ったんだから・・・
今回は歯茎先輩に譲ります」
「・・・いいのか?」

感極まって涙声の歯茎先輩に僕は笑顔でもちろんと答え、
爆破物だった時のことを考えて少し距離を置いた。

歯茎先輩は鞄のホックを外して中を見た。
そして少し訝しげな表情で1枚の紙とデジタルカメラを取り出した。

「なんだこれ。カメラと、あとは下手くそな絵が書いてある」
「・・・?他に何か入ってませんか?」
「いや、これだけだよ」

どうやら爆破物は入っていなかったようなので、
僕は鞄を歯茎先輩から譲り受け、中身を見てみた。

本当に一枚の紙とデジカメだけが鞄の中に入っていたようだ。
デジカメのデータは空っぽだった。

絵はクレヨンのようなもので描かれており、子供が描いたみたいに線が汚かった。
かろうじて判別できるのは人のようなのが笑っている絵と、四角い箱のような絵ぐらいだった。
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:52:16.09 ID:86or+8mh0
>>88
学校で習う文章規則に既に違反してるんだから小説という手段を選択した時点で本質的には何だってありなのさ。
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:54:30.37 ID:Duse2KsK0
文法なんて間違ってても世に作品は出せる
この時代に求められるもの、それはインパクトだよ
創作業界は最近無難なものしかないからこんな停滞してるんだよ
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:54:41.00 ID:IQ6UFqRk0
本質的に何書いても有りだけど、少なくとも賞に応募する場合は
文章作法が最低限できてないと中身は関係なくそれだけで落とされるが
1さんには純真無垢な今のままの姿でいてもらいたいです
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:55:19.66 ID:PZ4N3oIK0
>>95
パチ屋の電気代、台の入れ替え、従業員の給料、その他もろもろの経費を
引いても社長の取り分があるってことは、何百万・何千万という大金が胴元に流れて
るってことだろ。どう考えても勝てるわけがない。
俺の人生にそんな無駄な博打はいらない。
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:56:35.96 ID:5brWq9f60
とりあえず投下ぶん読んでみたけど
なんだろう、世界観に隙がありすぎて物凄く目が滑る。お話に入り込めない。
会話主体で、かつ一人称視点だから「どこでどんなことが行われてるか」ってのがイメージできない
それを全て書く必要はないけど、ちゃんと場所や時間、周囲の風景をイメージしながら書いてるか?
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:56:43.00 ID:E6Q7ULb+0
>>100
そこは理性的な判断するんだなwww
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:56:48.46 ID:PZ4N3oIK0
これが組織の秘密だと言うのか。あの謎のおじさんは、海外に逃亡しなければならないと言っていた。この紙に書いてある下手くそな絵が、それほど大事なものなのだろうか。何がなんだか意味がわからなかった。
「この絵、何か意味があるんじゃねぇのか?あのおっさん、これ渡すのめちゃくちゃ嫌そうだったじゃん」
「そうですね、それ以外考えられませんよね。
だけど、僕にはこの絵の意味がどうやってもわからないです。
何をしている絵なんでしょうか」
「宝の地図じゃねえのか?」
「宝の地図だったら、あんなところにずっと立ってる意味がわかりませんよ。
それに今時宝の地図って。もうちょっと真面目に考えてください」

僕が馬鹿にしたように諭すと、歯茎先輩は拳を振り上げ怒りのポーズになった。
野生動物かお前は。だけど常に僕は先輩の癇癪に備えて射程圏外に居たので、
先輩は怒りを僕に振りまくことはできないのだ。

それに、歯茎先輩は1分後にはこの怒りをケロリと忘れているので、
とりあえずこの場さえしのげばいいのである。簡単な奴だ。
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:56:59.61 ID:g0/nmAu40
>>97
えー。あー。
文章規則を破ったこと、そのものよりも
「文章規則を破ることによって
読者をバカにしているように見える」事を問題だと云ってるんだよ。

てか、文章規則に合わせるなんて
一番簡単な最底辺のことだぞ?
今からでも全然合わせりゃいいじゃない。
俺なら手作業でなく変換で合わせるよ。
それくらい簡単なことだもの。

基本度でたとえて云うならば、面接に行くときには
せめてパンツをはいていこうみたいなレベルの話だぞ?

パンツはいてない面接では、そりゃ何をやっても
フリーダムだろうが、それってもうダメダメだろ?
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:58:23.54 ID:Duse2KsK0
>>100
パチプロがいるんだから、確実に勝てるのは明白
しかもちゃんと勝ち方TXTで貰ったんだ…一日中パチ屋にいるのは面倒だから俺はしないけどねwwww
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:58:42.24 ID:PZ4N3oIK0
>>101
なるほど、周囲の風景をイメージか。

たしかにそういわれてみると場所とかの説明が少ないな。
次はもっと足してみます。
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:59:03.56 ID:HyA435nzP
>>89
ひたすらって
何冊ぐらい読めばいいんだ
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 17:59:13.58 ID:5brWq9f60
あと無駄な文章が多い。
会話にしろ地の文にしろ、どうしてもその文章がなければ成り立たないこと だけで構成していかないと
読み手はすぐに疲れて読むのをやめてしまう
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:00:32.80 ID:Duse2KsK0
あのな、>>1
今現状の創作業界を見てみろ
小説で稼げるわけないんだよ
最近テレビとかでも全然小説とかの話題出ないだろ?
ドラマとか映画になってるのもベテランの奴等ばっかりなんだよ
……つまり、わかるな?
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:00:51.64 ID:HyA435nzP
面接にパジャマのまま行って
それで受かったイラストレーターがいた
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:01:08.53 ID:3dOJaHWWP
小説「後ろで大きな爆発音がした。俺は驚いて振り返った。」
ケータイ小説「ドカーン!私はふりかえった。死んだ。」
ラノベ「背後から強烈な爆発音がしたので、俺はまためんどうなことになったなぁとか、そういや昼飯も食っていないなぁとか色々な思いを巡らせつつも振り返ることにしたのである。」
Vip「うはwwwwwなんか音がしたおwwwwうぇうぇwwwwwwww」

スレタイ:お前らちょっと後見てみろ
本文:どかーんwwwwwwwwwwwww

奈須きのこ
――突如、背後から爆発音が鳴り響いた。その刹那、俺はダレよりも疾く振り返る―――ッ!

山田悠介「後ろで大きな爆発音の音がした。俺はびっくりして驚いた。振り返った。」
村上龍「後ろで爆発音がした、汚い猫が逃げる、乞食の老婆が嘔吐して吐瀉物が足にかかる、俺はその中のトマトを思い切り踏み潰し、振り返った。」
村上春樹「後ろで大きな爆発音がした。あるいは気のせいかもしれない。とりあえず今は驚いて振り返る前に、まずパスタをゆでようと思った。」
西村京太郎「後ろで、大きな、爆発音がした。十津川は、驚いて、振り返った。」
大江健三郎「後ろから大きな爆発音が聞こえた。女の膣がこすれるような音だった。こいつは、勃起させる!」
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:01:14.08 ID:5brWq9f60
>>107
どんな人でも、1万冊も小説を読めば何かしら書けるようになるらしい
読んでいくうちに基本的な文章の構成方法やお話の作り方が自然と身につくってことだな。
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:02:33.85 ID:HyA435nzP
一万冊とか何十年かければいいんだ
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:02:35.37 ID:5brWq9f60
あと、まっとうな批評が欲しいなら
作家でごはん ってサイトに投稿してみるといい。
何人かはちゃんと読んでアドバイスくれる人がいるはず
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:03:06.04 ID:Duse2KsK0
>>113
10年間日課にすれば読みきれるんじゃないか
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:03:32.68 ID:uzKFyKHT0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1284038151/14
14 :この名無しがすごい!:2010/09/10(金) 17:18:56 ID:DzZFTJkb
ここに超おもしろい小説書いてる人がいるぞ!急げ!

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1284105463/l50


からきますた
晒しスレでは>>1のような情熱溢れるワナビを随時募集中だぞっ!
今直ぐ全文投下でGO
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:03:53.68 ID:PZ4N3oIK0
だけど、この絵に隠された謎が必ずあるはずですよ。じゃないと、あんなやばそうな組織がこの絵を大事に持ってるはずがないですからね」
「そうだなぁ。チンカスお前さ、自動販売機のところに行ってこいよ。またいるかもしれないじゃん、謎のおっさん」
「えぇ。嫌ですよそんなん。絶対嫌です。拉致られたらどうするんですか」
「じゃあ覗いてくるだけならいいだろ。チンカスの顔を知ってるのはアゴが外れてて話ができない奴と、海外に逃げてった奴だけなんだから、誰もお前のことわかんねえだろうが。行ってこい」
「でも仮に自動販売機のところに行って、その組織の奴がいたとして、
僕は何をすればいいんですか?僕、怖いから何もしませんよ。行っても意味ないじゃないですか。
今日だって怖いから自動販売機の所を通らないように迂回して学校に行ったんですからね」
「ちっ。本当にチンカスはヘタレだな。ちっくしょー。
俺の足が無事だったら、今すぐ行ってやるのにな」
「何とでも言ってください。何を言われても絶対に僕は行きませんから。
とりあえず今日は帰ります。あっ忘れてた、これお見舞いのバナナです。
先輩バナナ好きそうだったから」

 僕はコンビニで買ったバナナを1本、バッグから取り出して歯茎先輩に渡した。
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:03:57.10 ID:WdetEE4T0
人間が一生で読めるのが3万冊って聞いたことあるけど
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:04:30.93 ID:5brWq9f60
小説家なんてどうしようもなく読むのが好きで、書くのが好きで
水を飲むようにそれらがこなせる人種がなるものだと思う。
もし自分がそうでないなら、相当な無理をしないといけない
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:05:17.85 ID:PZ4N3oIK0
「おう、サンキュー。なんで俺がバナナ好きってわかったの?お前すげえな」
だって歯茎先輩ってチンパンジーじゃないですかと心の中でつぶやいて、僕は帰宅の途についた。バナナを食べる歯茎先輩は、
病院から出て一人になると、面倒なことに巻き込まれたせいで色々なことを考えてしまい、気分はどうも沈みがちになってしまう。灰色の濃い雲が空を覆っているというのも気分が下がる要因であるのかもしれない。
病院から少し歩き、人気がない閑静な住宅街に入ったときだった。僕の目の前に黒いベンツが止まり、中からは、黒ずくめの格好をした、明らかにあっち側の人間だと思われる男が出てきた。僕は恐怖で足がすくみ、声が出なかった。
「とりあえず乗れ。話はそれからだ」
僕は言われるままに車に乗った。逃げるという選択肢はなかった。
なぜなら僕は混乱し、そこに立っているだけで精一杯だったからだ。
全身から汗が噴出している。僕はこれから殺されるんだろうかなどと色々考えていた。
黒ずくめの男が僕の横に乗り扉を閉めた。
扉が閉まったと同時に、運転手がキーをひねり、エンジンをかけて走り出した。
「お前の持っている物をこちらに渡してもらおう。どこにある」

黒ずくめの男は視線を前に向け、表情を変えずに言った。
僕の尿道は気を抜けばおしっこを漏らしてしまいそうになっている程の恐怖の中、
僕は声を出すことすらできずにいた。

「・・・まあいい。事務所に来てもらって、ゆっくり聞くさ」
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:05:42.58 ID:tHdvHq/B0
小説家になりたくてなるっつーのは辛くね
やっぱりお話をしたくて溜まらんから小説家になるのが誰にとってもいい訳でさ
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:07:15.27 ID:HyA435nzP
>>118
じゃあ十万冊なんて無理じゃないか
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:07:27.00 ID:g0/nmAu40
>>121
このご時世、お話をしたい(発表したい)だけなら
Webにあちこち場所があるから、商業小説家になるには
それ以上何かのモチベーションが必要だとは思う。
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:07:57.18 ID:J10H4XIlP
>>119
村上龍曰く、

「小説家はなりたいから目指してなるのではなく、
最終的にそれしかなるものがない人が気が付いたら自然となっている職業」
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:08:05.38 ID:PZ4N3oIK0
事務所というには立派過ぎる純和風の馬鹿でかい一戸建ての、
これまた馬鹿でかい部屋で一人、僕は正座をしていた。

目の前には高そうな掛け軸と日本刀。
恐怖と緊張で、喉がかわく。熱いお茶が出され、僕はすぐに飲み干したが、
すぐにまた喉がからからになってしまっていた。
この時、少し僕は疑問に思っていた。なぜこんなに丁重な扱いなのだろう。
もっとこう、冷たいコンクリートの壁に覆われた部屋で詰問を受けるという想像をしていたのに。
ただ、恐怖心だけは消えることはなかった。そして、一人ぼっちで待たされている僕にとっては妙にゆっくり流れる時の流れが重くて辛かった。

その時だ。
障子戸が開き、威厳のある白髪のおじいさんが部屋に入ってきた。

一目でわかる。この人は悪い人だと。緊張のあまり僕の全身の筋肉は、カッチカチに硬直していた。
「いやあ、悪かった。どうもうちのが怖がらせたみたいだね。うちの奴らはどうも口下手が多くてね。嫌な思いをさせてすまなかった。そんなに緊張しないでくれ。別に君の事を取って食おうとしてるわけじゃない」
がははと笑う悪そうなおじいさん。あまりに予測出来なかった言葉に、僕の頭は混乱していた僕はその場で硬直し続けていた。
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:08:39.39 ID:Duse2KsK0
10万冊じゃなくて1万冊読めば十分
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:08:48.76 ID:DmmMBxiA0
>>118
ニートならもっといけんじゃね?
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:08:54.23 ID:3dOJaHWWP
>>124
これに当てはめたら
ラノベ作家は小説家では無いことになるな
アレはラノベ作家になることがゴールみたいなものだし
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:09:23.48 ID:86or+8mh0
>>104
舞城とか古川日出男を読んでみろ、約物の使い方とか人称とかデタラメだぞ。
お前自身がツッコミを入れてるが、作品内で統一されてれば、あとでどうとでもなるんだよ。
>>1にそこまで惹き付けるものがあるかどうかはまた別の問題だ。
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:09:54.71 ID:PZ4N3oIK0
「大丈夫だよ、何もしない。緊張を解いてくれ。それよりも、私の用件を聞いてくれないか。君達が例の絵を持っているそうだね。心あたりがあるはずだろう。実はあの絵、私の孫が描いたものなんだよ、できれば返して欲しいんだが」
この時点で僕はやっと安堵した。
この人達は僕に危害を加える気はないようだ。
僕はようやく少しだけ緊張が解け、口を開くことができた。
ただ、緊張のあまり口が乾きすぎていて、のりでくっつけたみたいになっており、
うまく話すことができなかった。

「は、はい、す、すぐに返します。え、えっと、絵は、い、今、
友達のところにあって、取りにいかなきゃいけっ、いけないんですけど」

こんなに噛むかっていうくらいに僕は言葉を噛んだが、なんとか話は伝わったようで、
そうか、じゃあ明日取りに行くとしようと言っておじいさんは手をパンパンと叩いた。

「とりあえず今日は君に迷惑をかけたので、お詫びをさせてくれ。
夕食はまだだろう?うちで食べていくといい」
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:10:43.24 ID:PZ4N3oIK0
さあいよいよクライマックス!
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:10:52.31 ID:dWKeK8h/0
基本ができないのに応用をいきなりするのがおかしいんだろ
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:10:57.94 ID:tHdvHq/B0
>>123
最大公約数の問題でさ
やっぱネットにのせるより本屋に並んだ方がより多くの人に存在を知ってもらえる
ネットで小説をあさってる一部の人のみでなく、本屋にただ寄っただけの人にすらも
名前をひっかける事の出来る事ってのは重要だと思うよ
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:11:14.23 ID:WdetEE4T0
村上龍は向き不向きの話はよくするからなー
まあニートから小説家っての結構いるし。金原ひとみとか
がんばれ
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:12:54.26 ID:g0/nmAu40
>>133
直木賞とっても初版が1万部刷ってくれない
ケータイ小説サイトのユニークユーザーが150万のこの時代に。
最大公約数と云われても。
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:13:33.86 ID:PZ4N3oIK0
正直、僕の精神と胃は食べ物を受け付けられる状態ではなかったが、
絶対に断れない空気の中、僕は快くご馳走になることにした。

次々と出てくるご馳走は、見たこともないような大きさのエビや貝、
鯛をまるごと使ったお刺身、本当に豪勢なものばかりだった。
が、味はよく覚えていない。それでも絶対に残してはいけないと、
僕は必死になってたいらげていた。

「実はね、あの絵はうちの孫が描いたんだよ。上手だろう。
うちの孫にはすごい才能がある。そう思わんかね」
「はい」
唐突な言葉に僕はうなずいた。
うなずくこと以外はできないのでうなずいた。
上機嫌でおじいさんは続けた。
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:14:29.61 ID:HyA435nzP
一万冊でも何十年もかかるじゃん
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:16:01.21 ID:Duse2KsK0
>>137
ヒント:ニート
10年あれば読めるだろ、一日に5冊のペースで
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:16:17.78 ID:HyA435nzP
五冊とか無理だろ・・・
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:16:21.68 ID:tHdvHq/B0
>>135
じゃあ最大公約数抜きに考えてみろよ
少なくともデジタルよりアナログの方が確かな形が残るだろうが
それを読んでもらえるのって嬉しい事なんだよ
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:16:26.17 ID:PZ4N3oIK0
「将来、うちの孫はすごい絵描きになるかもしれない。
しかもだ、うちの孫にはとんでもない能力を持っていることが判明したんだ。
君は気付いたかね、あの絵を見たとき。私は気付いたよ。
あの絵は未来を予知しているんだ。あの絵にはね、宇宙人が描かれていただろう?」
「はい」
 その通りですと僕はうなずく。

「あれはね、宇宙人が地球に向かって交信している絵だと私は読んだ。
つまりUFOが地球に現れるってことだよ。
著名な占い師を呼んで、そのことについて確かめてもらったんだ。
私の考えをね。そしたらどうだ、その通りだというじゃないか!
私の考えは、自信から確信に変わったよ。
うちの孫には未来予知の能力があるんだよ!」
「はい」
全くその通りです。おじいさんの言うことで間違いないと思います。
たぶん著名な占い師の方も、僕と同じことを思ったのじゃないかと思う。
「で、問題はその場所だ。交信する場所がわからなければUFOがどこに出現するかわからない。
しかし、宇宙人の横に自動販売機が描いてあっただろう?」
「はい」

あれはどうもおじいさん曰く自動販売機だったらしい。

「著名な占い師に訊いたところによると、君も知っているとおり、
あの場所の自動販売機の上空に現れると言うじゃないか。
そこで私はあの自動販売機のところにうちの者を待機させ、
UFOが現れるのを待っていたんだ。写真を撮るためにね」
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:16:44.21 ID:5brWq9f60
>>137
読む人は一日に五冊とか十冊とか読むぞ
図書館フル活用してがんばれば3年だ
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:18:03.51 ID:HyA435nzP
一日一冊でも無理なのに五冊は不可能だ
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:18:09.21 ID:PZ4N3oIK0
>>138
でも俺、小説は感情を移入させて読みたい派だから。
それになんていうの?今日はここまでにして、明日の楽しみにとっておこう、
みたいな読み方だし、最低でも1冊1週間はかかっちゃうな。
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:18:45.19 ID:g0/nmAu40
>>140
マテリアルとしての「本」が自作として生まれる。
それは確かに嬉しいことだと思うぜ。
だからそれが「発表したい以外のモチベーション」でしょ。
でもそれがモチベーションになるかは個人個人の好み。
つまり「発表するだけならWebで十分」って人もいるし
むしろその方が人数的な意味では、自然だ。
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:19:28.83 ID:PZ4N3oIK0
著名な占い師の気持ちを考えると少し気分が憂鬱になったが、
僕は精一杯の作り笑顔ですごいですねと言っておいた。
満足そうにうなずくおじいさん。僕は少し心に余裕が出てきたので、
疑問に思っていることを訊いてみた。

「でもなんで、僕らがその絵を持っているって分かったんですか?」
「ああ、それはね、君に鞄を渡した奴がいただろう。そいつから直接聞いたんだ」

でもあの人は海外に逃げるって言ってましたけどと訊き返すと、
おじいさんはにこっと笑ってそれ以上このことについて何も言わなかった。

僕の方もそれ以上は何も訊かなかった。
同時に、和らぎかけた僕の全身の筋肉が、再び硬直していることに僕は気付いていた。

その後もおじいさんによる孫自慢は続き、帰り際に明日絵を返す約束をして、
黒塗りのベンツで家まで送ってもらった。

ちなみにデジカメについては、おじいさんが僕にくれるというので、
ありがたくもらっておいた。
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:19:49.34 ID:5brWq9f60
村上春樹は29歳になって、ふと小説を書こうと思い至って書き始めたそうだ
それまでは普通にサラリーマンをしていた。
何も今すぐに賞とらなきゃいけないわけじゃないんだし、そういう道だってある
一日十冊が無理でも一冊を読み続けるだけで、相当違う。
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:20:55.76 ID:tHdvHq/B0
>>145
形として残るまでが発表だと考えてる人間にはとてもついていけない

読み捨て上等を掲げてる世界に自己顕示欲以上の魅力は見出せるんだろうか
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:21:05.76 ID:PZ4N3oIK0
翌日、僕は約束通り病院へ行くと、昨日僕を拉致した黒ずくめの男が待機していた。
相変わらず怖い。だけど、昨日とは違って事情を知っている分、
あまり緊張せずに合流することができた。

「1つお願いがあるんです」

僕は黒ずくめの男に言った。

「なんだ」
「今から鞄を持ってる奴の所に行くわけですけど、
そいつをちょっと脅かしてやってくれませんか?
そいつ、ミナミの帝王の大ファンで、ヤクザとかそういうのに憧れているんです。
もうそいつにはこのことを伝えてあるのであっちも承諾済みです。
ちょっとだけ、お願いできませんか?」
「ミナミの帝王の大ファンだと?」

なぜかその黒ずくめの男はミナミの帝王に食いついてきた。
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:21:42.67 ID:snJMHo6bi
>>147
サラリーマンじゃねーよ
喫茶店マスターだよ
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:23:07.21 ID:PZ4N3oIK0
「ミナミの帝王好きに悪い奴はいない。かくいう俺も大ファンだ。
しょうがない、まかしときなはれっ、この銀次郎、
法律を捻じ曲げてでもキリトリしてみせまっせぇ!」

どうやら思った以上にノリノリのようだ。アホでよかった。
ミナミの帝王好きに悪い奴がいないという言葉を発した
黒ずくめの男に鏡をかざしてやろうか迷ったが、
僕はとりあえずニコニコしておいた。

歯茎先輩の病室に着くまでの熱いミナミの帝王談義にも
僕はうんうんとうなずき、努めてニコニコしておいた。

そして歯茎先輩の病室の前に着くと、
ミナミの帝王の大ファンである悪い奴は、気を引き締め、
なにやらぶつぶつとセリフの練習をしていた。
僕は先に病室に入り、歯茎先輩の様子を伺った。

「歯茎先輩、具合どうですか?」
「おうチンカスか。どうもこうもねぇよ。
それより昨日の絵の謎はどうなったんだよ。
お前今日、自動販売機んとこ行ってきたのか?」

「・・・それがですね、大変なことになったんです」
「ああん?ったくお前は肝っ玉が小せえ奴だよまったく。俺なら」

歯茎先輩が何かを言い終わらないうちに黒ずくめの男が登場した。
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:25:03.29 ID:PZ4N3oIK0
「ゼニの」
ボピィッ!ビチビチビチッ!
黒ずくめの男が台詞を言いかけた瞬間、歯茎先輩は、
あまりの恐怖にうんこをもらし、失神してしまった。

一瞬、病室の時は止まり、その後に歯茎先輩の下腹部が徐々に湿りだし、
湯気があがってきた。

歯茎先輩は、うんこだけではなく、おしっこももらしてしまったのだ。

「だ、大丈夫なのか?」
鼻をつまみながらうろたえる黒ずくめの男に鞄と絵を渡し、
大丈夫です、後は全部やっときますからと言いきかせて帰ってもらった。

僕はもらったデジカメで失神している先輩の姿を写真に収め、
ナースコールを押した。
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:25:40.80 ID:tHdvHq/B0
ボビィ吹いた
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:26:06.43 ID:g0/nmAu40
>>148
うーん。
どうだろね、そのへんは。
それは個人の内面の問題だと俺は思うので
基本、個人の自由だとは思うけれど。
「ついていけない」とか云うヒトには『ついていけない』なぁ。
自分を正当化するために相手を否定するのは、良くないよ。
そもそも「形として残るまでが発表」なんて思想自体
自己顕示欲の権化だと思うし。

155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:26:15.33 ID:PZ4N3oIK0
終わりです。

ありがとうございました。この作品は、すばる新人賞に送ります。
もし店頭で見かけたら是非手にとってみてくださいね。
僕の次回作にご期待ください。
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:26:15.66 ID:WdetEE4T0
誰か>>1評価してやれよww
読みやすくなった分退屈な文章になった気がする
最初のあたりの勢いを改良した方がうまくいきそう
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:27:39.28 ID:DmmMBxiA0
ネットの場合ユーザーが多くても、サイトで目が触れられるような場所に置かれるのはとても短い間だろ
本として本屋に並んで>>135が言うような賞まで取ったら、やっぱりこっちのほうが沢山の人の目に触れられると思う
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:27:44.47 ID:PZ4N3oIK0
・・・どうでしたか?|ω・`)チラッ、チラッ
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:28:09.91 ID:qTeeCNSY0
すばるは純文学のすばる文学賞と一般の小説すばる新人賞があるから
要項はちゃんと確認しよう
俺が言えるのはこれだけだ
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:29:10.68 ID:Duse2KsK0
それキャラクタの名前がまず駄目だから、見てもらえないだろ
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:29:18.19 ID:SCeoy/w+0
〆切り来年の三月末じゃねえか
まだ推敲しなよ
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:29:29.05 ID:PZ4N3oIK0
>>159
送るのは小説すばる新人賞です
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:29:41.45 ID:Duse2KsK0
しかも短い。txtで1MB分くらいは書けよ
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:29:52.77 ID:tHdvHq/B0
>>154
アナログとデジタルはやっぱり違うと思うよ
人間の肉体がアナログでしかない限り
その問題について論じる時、通り一遍の自己顕示欲とは少し違うと思う
それと個人的についていけないと言っただけで別に否定なんてしてない
個人の内面の問題とか言いながらそっちこそ否定しないで欲しい
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:30:07.70 ID:HyA435nzP
>>147
それで書けるのは村上春樹が天才だからなんじゃないの?
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:31:45.16 ID:SlcTN9/8Q
投稿するんだったら、あらすじ書かなくてはいけないんだぞ。
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:31:49.50 ID:b2pj5o3q0
お疲れ
がんばっていい仕事見つけろよ
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:31:59.87 ID:PZ4N3oIK0
>>160
キャラの特徴をあだ名にしたら、覚えてもらいやすいと思ったんですが・・・
結局は読むのは読者なので。

>>163
別のストーリーを追加するつもりです。2部もしくは3部構成で送ります。
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:33:55.78 ID:m3SSDfn70
ラノベのレベルにも達してねえじゃねえかwwwww
普通に働けカス
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:33:57.17 ID:Duse2KsK0
>>結局読むのは読者なので。

いや、その前に編集の目が通るから名前で落ちるんだよ
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:34:12.57 ID:uimWOVI90
なんで終わりなんだよ。
結構面白かったぞ。
ここで終わりにする理由が分からん。コメディだったとしてもちゃんと終わらせるべき。
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:34:35.54 ID:OF/ChtOo0
読んでないけど絶対に筆記ルール守ってないと思う
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:36:27.76 ID:V3hICzi00
なんだかんだと言われながら、 ID:PZ4N3oIK0の人気に嫉妬中。
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:37:23.87 ID:PZ4N3oIK0
>>170
ふうむ。歯茎先輩はいいとして、チンカスはヘソカスに修正します。

>>171
うんこもらしたというのがオチだったんです。
ナースコールを押して終了です。
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:37:44.45 ID:86or+8mh0
>>163
どんな鈍器を世に送り出すつもりなのよ?
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:38:22.64 ID:tHdvHq/B0
ボビィで笑った俺は正しかった
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:38:57.30 ID:Duse2KsK0
>>173
小説スレは来る人多いから当然だけどね

>>174
名前をちゃんと改良しろ
普通の名前にすればまだマシになる
日本人の名前にしろよ
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:39:01.11 ID:OF/ChtOo0
読んできた

段落は1マス開ける
点々は三点リーダを使い更に2個セットで使う
エクスクラメーションやハテナマークの後ろは1文字開ける

この辺徹底してから出直せ
下読みで読む前に捨てられる典型だこれ
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:39:35.91 ID:PZ4N3oIK0
言わせてもらうと、名前がどんなんだとしても、
結局は内容が面白いか面白くないかだと思うんです。
で、俺の作品は面白いか面白くないかで言うと、面白い。
はっきり言って面白い。

最低限のルールとかは勉強になりました。修正します。
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:40:11.07 ID:tHdvHq/B0
こういう自信はなんだかんだ言って結構重要
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:40:20.90 ID:5brWq9f60
この話のどういうところを楽しんでもらうか、って狙いがわかりづらい。
主人公と先輩が馬鹿やりつつ、不思議な事件に遭遇する、ってスタンスか。
それにしたってうんこもらして終わりってあまりに酷いぞ
短い話の中にも、何か読み手を驚かせる仕掛けなりないと短編にならない。

ヤクザのじーさんだの出すより、自販機に挟まる男たちの話をもっと膨らませて
それを追っていく形にしたほうが面白くなりそうだ
あとキャラが弱い。主人公も先輩もただ頭が悪くてアクが強いだけで魅力を感じない。
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:40:42.15 ID:qTeeCNSY0
最低一ヶ月おいてこのスレのログでいいからもう一度見直してみるといい
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:41:02.14 ID:PZ4N3oIK0
>>177
じゃあ特徴はそのままで、山田先輩とたけしでいきます。
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:41:04.53 ID:g0/nmAu40
>>164
たとえばさ、
お話を書きたくてたまらない人間がいるとして
その中にも商業デビューを取り立てて望まない人間はいるわけだ。
Webで発表して多数のヒトに読んでもらえれば十分だという人ね。
そう云う人々に対して「物理媒体を出すまでが発表」であり
「ついていけない」(つまりお前らがやってるのは発表ではない)
ネットは「読み捨て上等を掲げてる世界」であり
「自己顕示欲以上の魅力は見出せるんだろうか?」と云ってるわけでしょ?
それは、喧嘩をうってると取られても、仕方ないと思うよ。

ネットで発表してる人がやってるのも「発表」なの。
物理的な媒体(書籍)が伴ってなくてもね。
彼らがネットを「読み捨て上等を掲げてる世界」だと
認識しているかどうかは、彼らの自由なんだよ。
#そして青空文庫を見る限り、ネットが読み捨て上等の世界で
#無い事はそうでないことはかなり明白に思えるよ。

自分とは異種の人間がいるのが世界の常識だから
その辺は手加減すると良いと思うよ。
もちろん、おいらは、商業作品以外は作品じゃないという思想も認める。
でも、それをべらべら喋るのは「お行儀悪い」と思うけどね。
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:41:44.40 ID:5brWq9f60
>>179
面白さを他人に伝える努力が足りない。
具体的にどう面白いのか、面白いとは何か。どうすればもっと面白くなるのか。
そういうことを説明できるぐらいにならないとダメ 独りよがりで終わってしまう
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:42:09.83 ID:YQsT/uvI0
>>1
文サロから出張しにきたけど
読んでいて不快になる文章です
投稿すれば下読みに投げ捨てられるレベル
0点

まずは人が読んで不快にならない文章を書きましょう
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:42:38.00 ID:OF/ChtOo0
小説家になる為に一番重要な資質は「ナルシストである」事
この唯一最大の一点は基準値オーバーで満たしてるから50年くらい頑張ればバカテス程度なら書けるだろう
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:44:24.27 ID:tHdvHq/B0
>>184
青空文庫……
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:44:27.73 ID:Duse2KsK0
自分の作品に自信を持つのはいいことだ
だが、根拠が無い自信は不要
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:44:59.89 ID:PZ4N3oIK0
>>181
最初は黒服で膨らまそうと思ったんですが、なんかどうしようもない感じ
になってしまったので、ヤクザのじいさんを出して場を収束しました。

>>185
確かに一人よがりはよくないですね。
一人よがりにならないよう、気をつけます。

>>186
不快にはならんだろ。
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:45:07.31 ID:5brWq9f60
でもまあ、何かを書き上げるってそれだけでも凄いことだから
意欲の続く限り書き続けるといいと思う。もちろん考えながら、改善しながらやらないと意味ないけど。
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:45:39.47 ID:OF/ChtOo0
根拠の無い自身は驕りと言うって主上が言ってた
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:46:02.96 ID:uimWOVI90
終わり駄目なら全て駄目なんだよ。
何が面白いんだよ。最後ふざけんなって。なめくさってるだろ。
途中まで結構楽しんでたんだぞ。
あと地の文が率直すぎ。展開が早くて追いつけない。
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:46:57.08 ID:YQsT/uvI0
>>190
そう思うなら投稿すればいい
どこへ送っても一次で切り捨てられる
じゃあ頑張って
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:47:10.62 ID:/jBLds0w0
一人称小説は
書くのは簡単だけど
主人公に共感できないと
クソつまんないぞ
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:48:15.90 ID:DmmMBxiA0
>>184
青空文庫って著作権が切れた過去の作品が並べてあるだけじゃないの?
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:48:23.99 ID:vMJqS88i0
特に面白くなかったしぶっちゃけ下手だけど
偉そう批評家ぶってる一生ワナビの連中よりはマシなんじゃーないかな
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:49:22.38 ID:OF/ChtOo0
>>197
馬鹿だなお前は
世間に発表すれば読む人全てが批評家になるという覚悟も無しに小説家になれるわけ無いだろ
オサレ先生かお前は
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:49:44.63 ID:I+v+zQTf0
スゲー独り善がりの文で推敲もろくにして無いだろ・・・
自分の書いた文なら最低10回は読み直せよ
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:50:55.97 ID:uimWOVI90
>>198
なれる訳ないって何様だ。
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:51:08.59 ID:OF/ChtOo0
俺様だ
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:51:38.60 ID:vMJqS88i0
>>198
なに過剰反応してんの?
話噛み合ってないよ先生
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:53:02.18 ID:PZ4N3oIK0
>>193
終わりは改良します。日常はずっと続く・・・みたいな終わり方を目指して
みましたが、やはりきちんと終わらせたほうがいいような気もしてきました。

>>194
基本的なルールは修正します。
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:53:19.46 ID:HyA435nzP
ブリーチの作者はプロになれたじゃん
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:53:31.37 ID:E6Q7ULb+0
見直してみたら>>23とかひどいな。屁で始まってウンコで終わってる
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:53:35.38 ID:Duse2KsK0
>>偉そう批評家ぶってる一生ワナビの連中よりはマシなんじゃーないかな

×偉そう ○アドバイス

×一生ワナビの連中よりマシ ○>>1も一生ワナビ
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:53:46.04 ID:tlfE/omB0
誤爆は文化

かんなぎ騒動みたいな読解力の無い馬鹿の悪ふざけならともかく、
筋道立った批判なら少なくとも「作中に存在するツッコミ所」なんだから
そこに文句付ける物書きなんかいないだろ
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:54:28.31 ID:PZ4N3oIK0
>>199
やはり読み返しは大事なんかな・・・
初めて書いて、さっきできたばっかりだったからうれしくてつい・・・
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:55:02.38 ID:OfFWqLcBQ
ここで重要なお知らせ

2ちゃんねるへの書き込みされたものの著作権は2ちゃんねるに渡ります
書き込んだ内容への責任は据え置きで
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:55:11.64 ID:tlfE/omB0
>>204
少年漫画なんてそれっぽい絵書いてりゃそれでいいからな
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:55:34.97 ID:Duse2KsK0
>>208
マジレスすると
客観的に見る才能が無いと小説家なんて無理
読み返しても面白いと思うなら、それはお前が作家に向いてないということなんだろう
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:55:52.54 ID:uimWOVI90
嘘しか言わねえしこれ新人賞に出す訳ないだろ。
何してえのかさっぱり。じゃあな。
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:56:26.46 ID:Duse2KsK0
>>204
鰤はジャンプだから売れた
たったそれだけのことだな
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:56:42.24 ID:PZ4N3oIK0
>>205
天丼ってやつです。

正直忌憚のない意見を言ってくれるお前らみたいな存在がいてくれてよかったよ。
俺もさすがにこれじゃあ賞は取れないと今気付かされた。

次はもっとすげえの作ってくるわ。
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:57:22.14 ID:vMJqS88i0
このスレを見てると筒井康隆の大いなる助走を思い出すよ
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:58:38.25 ID:PZ4N3oIK0
>>212
2部、3部くらいまで増やして、すばる新人賞ってのに出すつもり。
無理で元々。文章ルールとか修正してみるわ。
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:58:49.65 ID:WdetEE4T0
まずワナビがわからん
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:58:53.35 ID:tlfE/omB0
>>214
よかったな一歩前進じゃん

あと8953億飛んで83歩歩けば新人賞に出すレベルにはなれる気分を味わえそうな予感がしないでも無いぞ
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 18:58:57.61 ID:I+v+zQTf0
>>208
当たり前だ
ただ文書くならなら誰でも一時間で千字二千字かける
投稿する奴、文章書いて食ってる奴は自分の文をなんども読み直してるわ
220ミ´∀`,,彡 ◆xsldwHO2ciCl :2010/09/10(金) 18:59:03.66 ID:G9dO0yyJ0
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:00:30.73 ID:tHdvHq/B0
>>217
I want to be
   ↓
I wanna be

あいわなびー
   ↓
ワナビ
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:00:37.55 ID:weiHnLoC0
↑ここまでが小説
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:01:08.71 ID:Oce8OHKx0
気取った文章を書く必要はないけど、話し言葉が幼稚で読む気が失せる
なんかラノベっぽい
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:01:33.75 ID:/jBLds0w0
賞に応募するんなら

まずアラスジを面白そうに書いてみ
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:02:39.76 ID:weiHnLoC0
つかラノベじゃなくてすばる狙ってる辺りが堪らんな
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:03:04.93 ID:WdetEE4T0
>>221サンクス。そういうスレがあんのかね、しかしうまいこと考えるな
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:04:08.07 ID:5brWq9f60
>>224
ひたすらこれだけをやってみたほうがいいかもな
で、面白そうなあらすじができたら それを細かく肉付けしていく。

たとえるなら、創作料理を作るのに どんなものを作ろう、ってのをまず考えないとダメってことだ
自分の好きなものを適当にぶちこんでもカオスになるだけだろう
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:04:48.47 ID:weiHnLoC0
つかこの文章なら、最後まで読まれること無く
下読みの人間に最初の3段落で切られて、1次審査落ちる
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:05:26.54 ID:Duse2KsK0
>>223
ラノベ馬鹿にするな
お前ラノベ読んだことないだろ?
俺も読んでから初めて気付いたんだけど、
ラノベも結構文章ちゃんとしてるのってあるぜ
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:06:30.49 ID:tHdvHq/B0
>>226
ワナビスレってのは一週間の半分ぐらいは大体立ってたりする
「ラノベ」「ワナビ」「小説」等の言葉と「書きたい」
大体これらの言葉でスレタイの作られたスレッドの事

まあその内に(主にライトノベル)作家などになりたい、と思っている人間が
集まって意味も無くくだを巻く迷惑なスレ
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:06:38.05 ID:weiHnLoC0
ラノベ馬鹿にするなって言うけど、馬鹿なラノベ多いんだから仕方ないだろ
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:07:15.12 ID:oHEHvTpK0
今北産業
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:07:31.41 ID:Duse2KsK0
>>1にお勧めのラノベ
「僕は友達が少ない」
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」
読め
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:07:34.87 ID:3dOJaHWWP
ラノベだからって見下すような馬鹿は神栖麗奈は此処にいるを読め
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:07:45.71 ID:PZ4N3oIK0
>>218
歩きなら何年かかるかわからんけど、
ジェット機でかっとばしてやるよ。

236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:07:49.43 ID:Oce8OHKx0
小説って何か裏で表現したいものがあったりとかするもんなんじゃないかな
あとは情景描写が上手いとか、文体に何か特徴があるとか

ストーリーが面白いでしょ?だけじゃ一回ウケても次回から続かんぞ
それだけじゃイタい小説(笑)書いてる厨房と変わらん
>>1はもうちょいちゃんとした文学作品読んで出直せ
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:08:44.39 ID:Duse2KsK0
>>232
文章糞
>>1がナルシスト
このスレ自体底辺の集まり
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:09:04.21 ID:5brWq9f60
>>229
戦闘城塞マスラヲ まじおすすめ

引きこもりの主人公が仕送りを切られ、飢え死にしそうになるが
どうせ死ぬなら、と怪しげな大会に参加してみたら
大剣背負った男だの魔界のお姫様だのヴァンパイアだの、およそ現代日本には似つかわしくない輩がごろごろ。
成り行き上、そこで勝ち抜いて優勝しなければいけなくなる。
主人公はただの引きこもり。人並みどころかそれ以下で、どうやっていくのか。

一発ネタ臭いけど凄くまじめにテーマが消化されててマジ素晴らしい
ラノベ読んでて泣かされるとは思わなかった
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:09:12.08 ID:tHdvHq/B0
一部のラノベが信心を集めてるだけでぶっちゃけ殆どのラノベはアレだからなあ
240以下、名無しにかわりまして能無しがお送りします:2010/09/10(金) 19:09:19.20 ID:kIvLvb/10
実際に書いてうpまでするというのは凄い

書けるか 書けないか この差は大きい
冷静な目で〉〉1から読んでみようと思う
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:09:29.82 ID:I+v+zQTf0
ラノベは当りの文章書いてるのが少数だから馬鹿にされてるんだろ
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:09:30.12 ID:PZ4N3oIK0
>>224
なるほど。
そうだな。ちょっと面白そうなあらすじ考えてみるわ。
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:11:35.44 ID:/jBLds0w0
文章の表現方法以前に
物語として面白くなかったらどーしよーもない

まずはあらすじ
っつーかプロット

いくら表現がきちっとしてても
中身がだらっとしてると
だれちゃって最後まで読めないし
読む気も続かない
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:11:44.62 ID:Oce8OHKx0
ラノベはラノベで読むけど、あれは小説とは違うと思ってるよ
内容さえわかればいいやって感じで、文章を味わったりすることはないよね
読み返すにしてもせいぜい三回が限度
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:12:11.07 ID:oHEHvTpK0
>>237
うむ
最近の傾向でストーリングを重視しすぎてシナリオが疎かにされてるっぽいな
シナリオ錬金術とかハリウッド脚本術をオススメしとこうか
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:12:55.04 ID:tHdvHq/B0
バランスだよバランス
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:13:11.71 ID:weiHnLoC0
>>1の小説のあらすじ産業で頼む
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:13:34.48 ID:5brWq9f60
>>242
で、それをここに投下してみんなの意見もらうといい
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:13:38.58 ID:uzKFyKHT0
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレ・議論スレ12
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1284012228/22-
22 :この名無しがすごい!:2010/09/10(金) 18:42:01 ID:S21jzTpy
>>21
いや、見に行った時点で負け。俺も釣られて見にいったんだけどね。
23 :この名無しがすごい!:2010/09/10(金) 18:50:57 ID:rTJv8cxQ
>>22
待て

本スレ14と勘違いしているだろう?w
24 :この名無しがすごい!:2010/09/10(金) 18:52:47 ID:x+BdS2U3
Vipへのリンクは酷いもんだった
まあスルーが懸命
あんなの送られたら下読みが気の毒だ
25 :この名無しがすごい!:2010/09/10(金) 18:54:27 ID:K8ymRs3j
ああいうのは本人としては本当に面白いものを書いてると信じてるから面倒だな
26 :この名無しがすごい!:2010/09/10(金) 18:54:32 ID:P2Igy86j
>>22は何を見に行ったのかと思ったらw
VIPのスレって段階で見に行く価値ねえよ
27 :この名無しがすごい!:2010/09/10(金) 18:54:35 ID:rTJv8cxQ
おっと、本スレ16の人。
そのレベルだと、まだ拾い上げの可能性も0じゃないと思うんだけど、
若干気が早すぎない???
28 :この名無しがすごい!:2010/09/10(金) 18:55:46 ID:3+thqEvL
本スレ14リンク貼って宣伝とか馬鹿なのか
しかも投稿する気でいるらしいしある意味大物だな


>>1が議論スレで注目を浴びてるぞ
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:14:21.04 ID:WdetEE4T0
すばる送るんならとなりまち戦争あたりを参考にするといいと思う
こういうアイディアだと新人賞とれるのか、ってのがわかりやすい
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:16:00.36 ID:weiHnLoC0
すばるって結構エンタメ色強かったっけ?
つかエンタメ系新人賞か
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:16:18.72 ID:PZ4N3oIK0
タイトル「今日のお土産」

ここからあらすじ〜

まさるは東京のおばあちゃんの家から帰るついでに、
友達のたかしにお土産を買っていった。

父が帰宅と同時に盲腸で入院し、てんやわんや。
結局たかしにお土産を渡すことなく、自分の部屋に置いたまま。

お土産のお菓子は一日一個づつなくなっていき、
1週間後には全てなくなる。

そして1週間後にお土産の存在を思い出したまさるは、
お土産を開けるがお菓子は中には入っていない。
お土産は一体どこへいったのか?

実はそのお土産は、まさるの願いが叶うごとに1つづつなくなるお土産だったのだ。

では、まさるの1週間を振り返ってみよう。
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:16:38.24 ID:tHdvHq/B0
相手にする価値も無いとか言いつつ
わざわざ話題に上げるのが面白い
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:17:14.95 ID:SCeoy/w+0
何が始まったんだ
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:18:39.11 ID:weiHnLoC0
まさるが何の痛みも損もなしに、得してる感じが嫌だな
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:20:57.47 ID:5brWq9f60
てか一回で書けよwww
あらすじなんだからざっくりでいいって
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:21:21.39 ID:X/Urhd0M0
>>251
「でかい月だな」ってやつ読んだけどもろラノベだったな
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:23:44.71 ID:/jBLds0w0
>>252
それは粗筋じゃねぇ

粗筋の中に疑問とかいれんな
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:24:21.44 ID:PZ4N3oIK0
1日目。まさるのあだ名はゲリラウンコ。
まさるはずっとそのあだ名を変えたいと思っていた。
まさるは一人で公園で砂山を作っていた。そこへ同級生たちがやってくる。
おいゲリラウンコ、ここでウンコしろと言われる。

まさるは言われるがままにうんこをしようとするが、その時だった。
急な突風が吹き荒れ、まさるの周りで竜巻がまわりだした。
その日からまさるは風雲児と呼ばれるようになった。
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:24:50.69 ID:tHdvHq/B0
いるよな
商品としての紹介文とあらすじ勘違いして応募する奴
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:25:22.18 ID:tHdvHq/B0
なんという風ウン児
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:26:12.37 ID:PZ4N3oIK0
>>256
すまん。どうしても長くなってしまう。難しいな。
努力あるのみだな。
263以下、名無しにかわりまして能無しがお送りします:2010/09/10(金) 19:26:35.90 ID:kIvLvb/10
発想だけならプロ以上だな

細かいこと気にしないでその長所を伸ばせば
あるいは…
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:26:40.95 ID:weiHnLoC0
ネタだろwwwwwwww
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:27:10.02 ID:/jBLds0w0
起承転結
全部きちんと入れて
800字前後で書きやがれ
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:27:39.42 ID:PZ4N3oIK0
まあ端的に言うと、
超いじめられっこだったまさるが、
いじめられてる境遇だけは全く変わらないんだけど、
あだ名とかがめっちゃかっこよくなるって話です。
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:28:14.82 ID:v33Jq0osP
途中でちょっと寝たけど
割と面白く読めた
文章もラノベなら大丈夫だろ
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:28:23.93 ID:/jBLds0w0
なんなの?
あらすじって言ってるのに
クライマックスシーンをぼかすやつ

溶けろ
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:28:35.51 ID:weiHnLoC0
いじめられっ子とか弱者要素はいいんじゃね
弱者が書くとリアリティ出るし
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:28:39.27 ID:5brWq9f60
>>266
上の人も言ってたが、願いが叶う代償があったほうがいいな
たかしの寿命が縮むとか
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:28:54.57 ID:PZ4N3oIK0
もう一個適当にあらすじ書いてみるわ。
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:29:07.77 ID:oHEHvTpK0
>>266
とりあえずどのへんが面白いの?
煽りとかじゃないから答えて
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:30:14.78 ID:PZ4N3oIK0
>>270
いやこの話は、結局外側だけは変わったけど、
境遇とかは全く変わってねーじゃんっていう読者ツッコミがオチになります。
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:31:31.38 ID:weiHnLoC0
弱者が結局最後も弱者って流れは、熱くていいと思うけどなー
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:31:34.28 ID:PZ4N3oIK0
んだよ短く書けとか細かく書けとかどっちなんだよちくしょう。

こうなったら2日目からも書くわ。長くなっても無視するわ。
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:32:30.42 ID:oHEHvTpK0
>>273
それだと端々の会話とかを面白くする努力をしたほうがいいかもな
277以下、名無しにかわりまして能無しがお送りします:2010/09/10(金) 19:32:31.42 ID:kIvLvb/10
そうそう

こまかい事は無視
すごい面白いよ
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:33:29.03 ID:Duse2KsK0
あれだな、>>1のレベルが世界に追いついてない
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:34:02.67 ID:HyA435nzP
文章力ってどれぐらいあれば読んでもらえるの
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:34:23.05 ID:Duse2KsK0
>>278訂正
× >>1のレベルが世界に追いついてない
○ 世界が>>1のレベルに追いついてない
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:34:59.43 ID:oHEHvTpK0
>>279
どれくらいをはかるモノサシがないからなんともいえないでしょう
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:36:08.13 ID:/jBLds0w0
>>275
そもそもあらすじじゃねぇんだよ
それ
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:36:51.28 ID:weiHnLoC0
いじめられっ子が1個誇れるものを手にするって話は悪くないと言っておく
ただアダ名手に入れたらいじめられっ子じゃなくならねーか
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:38:55.54 ID:weiHnLoC0
無理に、不思議な願望機みたいなのは出さない方がいいと思うぜ
出すなら出すで世界設定も決めとかないと中途半端になる

つか劣化乙一になる
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:39:30.90 ID:PZ4N3oIK0
2日目。
机に彫刻刀できったない裸の女体の絵を描かれているまさるは、
机を変えたいと思っていた。

登校中、ゴミ置き場でまさるは机を発見する。
その机にはあのきったない女体の絵が描かれていた。
「あ、これ僕の机だ」とまさる。

その机の上には猫が乗っており、女体の上には引っ掻き傷が。
なんとその女体の裸が、アディダスのジャージを着ているみたいになっている
ではないか!

まさるは机がないと勉強ができないので、それを教室に持っていった。
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:42:17.39 ID:PZ4N3oIK0
あだ名もかっこよくなり、机の女もイケてるジャージに着替え、
どんどんかっこよくなっていくまさるを取り巻く環境。
さて、3日目は何が起こるのか。

3日目。
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:42:59.74 ID:/jBLds0w0
あらすじっていった俺が悪かった

起承転結の四つに分けてみろ
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:48:12.81 ID:zLbHkGoV0
他板から流れた奴も、魅せるものが書けるんですね^^
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:51:44.15 ID:PZ4N3oIK0
3日目。
まさるはいじめのストレスで髪の毛をむしるのが癖になっており、
円ハゲがまばらに頭に散らばっていた。

常々円ハゲを恥ずべきものと考えていたまさる。
しかしどうしても髪の毛をむしる癖が抜けない。

今日も髪の毛を毟ってしまう。
授業中、ヤンキー女が化粧をしていた。
日課のヤンキー女のふとももをチラ見をするまさる。
同時にちんちんをシコシコ。

しかし、その日課も終わりを告げる。
後ろの女がまさるの行為に気付き、ヤンキー女にチクったのだ。

キレたヤンキー女は手に持っていた化粧道具のはさみみたいなやつをまさるに向かって
振り回した。

頭にそのはさみみたいなやつを直撃したまさるの頭からは、血が出てきた。

しかし、そのはさみみたいなやつにより、稲妻のような形のハゲが
浮かび上がってきたのであった。
290食べ過ぎジンジャエールとふとどきドーナッツ ◆bYDqKLOTv6 :2010/09/10(金) 19:52:26.94 ID:h6ZBq72o0
>>1のまねして小説書いてみた!!!

その日は、空がとても青く高かった。

赤々と実る柿の木は、塀を隔てた隣の家に立っていた。
隣に住む老夫婦とは、挨拶を交わす程度の仲だったが
毎年、柿の実を分けてくれる。
甘くてとてもおいしい柿なので、僕は毎年この季節が待ち遠しかった。

そんなある秋の日、いつも2人きりで暮らしている老夫婦の家に
誰か客人が来てるようだった。

僕は、それが少し気になり、それほど高くなもない、塀の向こう側の様子をを背伸びをして
覗っていた。

老夫婦はその客人に、あの甘くておいしい柿を振舞っていた。
「あぁ、そういえば今年はまだ、柿を頂いてないなぁ」
そんな事を考えながら僕は、その熟した柿を恨めしそうに見ていた。

客人の食いっぷりが良いせいか、老夫婦はせっせと柿をもぎ取り
その客人の前に出した。
柿を取りに来た時に、老人と目が会ったので僕は声をかけて見た。
「あの人、本当に良く食べますね」
老人は、薄笑いを浮かべ
「もう30個も、たいらげてますよ」
と、僕に言った。
あれよあれよという間に、柿の木の赤は見事になくなってしまった。
おかげでその年、柿を貰えなかった事は、言うまでもない。

本当に、あの日の隣の客は良く柿食う客だった。
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:52:41.50 ID:PZ4N3oIK0
>>289は傷の形がちょうど稲妻みたいになっていたってことです。
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:53:25.44 ID:DmmMBxiA0
傷の形はハリーを思い浮かべればいいわけだな?
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:54:23.96 ID:tHdvHq/B0
まさるが意外とたくましい子だと言う事はわかった
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:54:40.50 ID:PZ4N3oIK0
4日目以降は思いつかんけど、1週間がこんな感じで終わって終了です。
いかがでしょうか?
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:57:02.94 ID:PZ4N3oIK0
別のあらすじも考えてみるよ。「今日のお土産」の感想頼む。
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 19:59:15.42 ID:tHdvHq/B0
ケツまで無い事にはあらすじとか言われてもなんとも
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 20:03:14.69 ID:PZ4N3oIK0
「歯茎をむき出しにしろ」

ここからあらすじ〜
童貞である山口君は、隣に住む吉永先輩(男)に恋をした。
しかし、顔面コンプレックスである山口君は、
イケメン吉永先輩に近づけないでいた。

しかしある日、吉永先輩が川原で寝転んでいるところを偶然発見。
少しでも吉永先輩に近づきたい山口君は、ばれないように草むらへ。

吉永先輩は、中学生特有の、一人になると何かを叫びたくなるあれが発動し
なぜか「歯茎をむき出しにしろ!」と叫ぶ。

むき出しの歯茎を持つ山口君は、吉永先輩は全て分かってて言ってるんだと
解釈し、翌日から自信を持ってむき出しの歯茎のまま吉永先輩に告白。

しかし、ストレートである吉永先輩に振られ、じゃあ昨日のあれはなんだったんですか!?
と問い詰め、微妙な空気が流れる。終わり。

今回は短くまとめられたぞ!成長してる、俺成長してるよ!

298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 20:04:28.32 ID:PZ4N3oIK0
>>296
>>297はうまくまとめられたかと!どうでしょう!?
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 20:05:19.80 ID:4M3Mg66X0
読了感がきっと糞悪いんだろうなあと思ってみたり
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 20:07:08.38 ID:tHdvHq/B0
ワケがわからないぞ!
と突っ込めば作品が完成する訳か

何から何まで意味不明過ぎるから落ちまで読者が引っ張れないぞ
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 20:09:23.85 ID:/jBLds0w0
歯茎がむき出しとか
奇をてらいすぎるにもほどがある

たとえばそれを映像化するって話になったとしよう
不快じゃね?見てるほうは。
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 20:09:39.14 ID:5brWq9f60
>>297
あらぬ方向に成長してる・・・
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 20:10:55.32 ID:5brWq9f60
絵さえ描ければ、シュール系ギャグマンガとしてやってけそうな気がする
発想が異次元すぎる

ファミ通町内会の4コマコーナーとか参考になるよ
和田ラヂオなんかも
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 20:11:56.65 ID:tHdvHq/B0
芸だなこれは
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 20:12:07.11 ID:/jBLds0w0
一部のマニアを狙うってのもいいかもしれんが
一部が狭すぎる

個人サイトだとか同人誌でやるぶんにはかまわんだろうが
商業は無理
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 20:12:11.37 ID:PZ4N3oIK0
>>299
ふうむ。読了感か。考えて無かったわ。次こそは!

>>301
なるほど。歯茎をむき出しにしろ!という語感を重視してしまったために
起こったものです。注意します。

>>302
いやいやいや。ええ!?
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 20:13:56.75 ID:LPui55uz0
王道物を書け
王道で成功しない奴は創作に向いてない
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 20:14:10.10 ID:PZ4N3oIK0
>>303
絵は上手いよ。かなり上手い。

>>305
一部が狭いか・・・どうしても大衆向けのを描けないんだよな。
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 20:15:27.61 ID:PZ4N3oIK0
>>307
じゃあちょっと王道物のあらすじ書いてみるわ。
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 20:16:02.30 ID:X/Urhd0M0
物語考えたよー

いじめられっ子のまさるが目を覚ますと、そこは不思議な空間だった。
そして、
その空間にはなんと、たくさんの自分つまりまさるがいたのだ。

まさるまさるまさるまさるまさるまさるまさるまさる
まさるまさるまさるまさるまさるまさるまさるまさる

よくよく見れば、そのまさるたちは少しずつ何かが違っていた。金髪のまさるもいれば、眼鏡をかけたまさるもいる。片腕のないまさるもいた。
そこへ、かみさまが現れた。
かみさまは言った。「ここにいるのは全ての平行世界から呼び集めたまさるたちです」
かみさまによれば、いったん全ての平行世界を消滅させ、一つの世界を新しく作り直すということだった。その新世界に存在できるまさるは一人だけ。
かみさまは言った。「ということで、ここでみなさんに殺し合いをしてもらいます。マサル・ロワイヤルです」

登場人物はまさる×100と神様だけ
これは斬新すぐるな!!
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 20:16:42.74 ID:weiHnLoC0
お前がニートになった経緯を小説にした、私小説のがおもしろいよ
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 20:17:37.15 ID:kTK9bkz50
どんどん成長しとるな
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 20:18:50.37 ID:E6Q7ULb+0
歯茎はいいと思うけどな。そんなに不快か
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 20:18:58.34 ID:weiHnLoC0
「ぼくらの」と設定似てるなー
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 20:23:12.12 ID:g0/nmAu40
>>305
とはいえ、もうすでに本を買うヤツ自体がマイノリティだからなぁ。
マジョリティを狙う=売れないな訳であって。
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 20:25:24.86 ID:weiHnLoC0
そんなに売れないかもだけど、マジョリティ狙うわwってセリフはワナビ以外吐いてるの聞いたことねえ
そのマジョリティのほんの一部にでもウケてから言えっつーの
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 20:25:45.48 ID:/jBLds0w0
>>315
そんなかでさらに絞ってどうするのさって話さ

あと小説は売れない
他メディアに展開できなさそうなもんは
さらに手ぇだしにくい
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 20:26:23.31 ID:tHdvHq/B0
言葉統一しろよ……
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 20:27:08.29 ID:PZ4N3oIK0
タイトル「フィリピンからの手紙」

常夏の島、沖縄。
ここで15分3000円の風俗業を営むよしこは、あの日のことを思い出していた。
まさると出会ったあの日のことを。

まさるはホストで、クラブジェントルのナンバー1。よしこはそこのナンバー1のまさるに300万円の大金を売り掛けし、逃げたのだ。
しかしまさるはそれすら許して、よしこを追ってきた。そう、まさるはガチでよしこに惚れていたのだ。

よしこはそんなまさるの心を知ってか、よく肩もみとかをさせていた。
さらに、よしこの都合に合わせ、まさるに無理やり仕事を休ませる横暴っぷり。
ついには仕事を辞めろとまで迫る。

そして二人は仕事を辞め、一日中セックス三昧。
しかしここでまさるがある告白をする。

実はまさるの実家は、フィリピンにあったのだ!
まさるは全身を整形し、日本人ぽい見た目にしたものの、密入国者であり、いつ強制送還になってもおかしくないとのこと。しかし二人は最後までセックスをし続け、まさるはゴミ出しの時に警察に見つかり強制送還されることに。

そしてまさるに捨てられたよしこは堕ちに堕ち、沖縄風俗嬢へとなるのであった。

最後にまさるからの手紙をエピローグに添えておしまい。
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 20:29:42.26 ID:PZ4N3oIK0
>>312
ありがとう。1年後の自分が楽しみだよ。
近々皆に新作を発表しようと思ってる。
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 20:30:49.16 ID:PZ4N3oIK0
どうかな?|ω・`)チラッチラッ
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 20:31:55.27 ID:tHdvHq/B0
この>>1は嫌いになれない
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 20:32:01.28 ID:weiHnLoC0
おまえセックスしたことないやん
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 20:32:27.63 ID:5brWq9f60
フィリピンっつーとサンパギータを思い出すな

季節は秋、合コンの帰り終電も無くなり雨の中をずぶ濡れになって帰る主人公。
そんな中、路地裏でうずくまっていた一人の東南アジア系の少女と出会う。
とりあえず自宅につれて帰り事情を聞いてみるが、記憶が失われているという。
所持品の中に身元のわかるものはないかとハンドバッグの中を探ってみると、
そこには大量の現金と本物の拳銃が入っていた。
不安を抱えつつも、行く当てもないマリアと主人公は共同生活をすることになる。

サンパギータとはタガログ語でアラビアジャスミンの意。
フィリピンの国花であり、フィリピン民謡・歌曲の題名にもなっている。
“永遠の愛を誓う”という意味のタガログ語“Sumpa-kita”から転じて花の名前となった。

325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 20:34:10.86 ID:PZ4N3oIK0
>>323
セックスしたことないのと小説となんの関係があるの?
見たことなら何千回もあるっつーの。
結局さ、客観的に見たままを書ければいいんだから、セックスしたことないとか
あるとかは関係ないだろ。マジそういうの無神経っていうかさ、
お前そういうの言うのやめろよな。
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 20:36:03.54 ID:zLbHkGoV0
まあ1人、2人としたってその客観性なんて分からないけどなw
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 20:37:35.20 ID:weiHnLoC0
童貞がセックス三昧の小説書くって公表して
読者がそれを読むなら面白い、笑えてwwww

つか客観性とか言うけど、三人称にも心理描写入るんだし
無理やん
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 20:38:25.61 ID:/jBLds0w0
アクが強そうなんで
賞を狙うより
どっかに持ち込みしたほうがいいと思うがな

もしくはライターとしてもぐりこんで
コネができたら本にしてもらうとか
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 20:40:05.04 ID:weiHnLoC0
アクが強かろうが面白けりゃ、どっかの賞にはかかるだろ
ライターとして潜り込むとかニートにそんなスキルあるわけねえじゃん
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 20:41:10.93 ID:0th4e5630
つまんないな敬語使ったただのやりとり
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 20:43:22.92 ID:PZ4N3oIK0
ちょっとラノベっぽいやつも考えた。

タイトル「お礼に妹をあげる」

ある日けんじは、日課であるエロ本集めのため近所の公園のゴミ箱を漁っていた。

するとゴミ箱の裏からなにやらピーピー泣く声がした。ハムスターの足が草にからまって動けなくなっていたのだ。
けんじはかわいそうに思い、その草をどけてやると、ハムスターは一礼をしてその場を去っていった。
一瞬気のせいかと思ったが、確かに一礼をしたのだ。

その晩、あのハムスターが今日の収穫物の味見をしているけんじの前に現れた。

ハム「今日はありがとう。お礼にうちの妹をあげます。
2ちゃんとか見てたら妹が欲しいとかいうスレが結構立ってたんで」
ハム妹(ペコリ。)

こうしてけんじは動物アレルギーのお母さんにばれないよう、ハムスターを一匹飼うことになったのであった。
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 20:43:57.70 ID:zLbHkGoV0
>>327
三人称で心理描写が入るなら、それは客観性を含めることが出来るだろ
未経験の事が書けないとか限度があるだろ

それを理解できない人ってwww
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 20:45:27.91 ID:0th4e5630
>>331
ただの日記みたい読み続けさせようとさせるものが足りない
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 20:45:38.71 ID:PZ4N3oIK0
>>329
まさしくその通りだわ。
ニートにできることには限度ってもんがある。
でも面白ければ使われる。完全実力社会ってやつだな。
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 20:45:42.60 ID:pjPw3/O60
主人公の高校生が偶然異形と戦う美少女に出くわしてなりゆきで美少女の手伝いをやらされることになったけど
実は主人公は美少女が倒そうとしてる異形そのもので人間の姿をしているって話考えたけどベタすぎて死にたい。
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 20:46:51.32 ID:/jBLds0w0
>>329
そんなこと言ったら
ニートなんか全員
担当者に蹴られて終わってしまうがな
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 20:47:48.17 ID:PZ4N3oIK0
>>333
アクの強い設定を入れすぎず、
読者に読み続けさせようと思わせなきゃいけないのか。

難しいな。
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 20:49:29.30 ID:zLbHkGoV0
アクが強いってのはもろ刃の剣だもんな。
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 20:51:04.67 ID:DbN6CYN90
でもまあネタがポンポン出てくるのはいいことだと思うよ、うん
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 20:51:12.57 ID:weiHnLoC0
>>332
三人称の心理描写も問い詰めれば、登場人物の感覚だって事もわかんないの?
その感覚自体を登場人物の主観的感覚と言わず何と言うのか

現象だけを描写するなら、完全な客観的描写でAVセックスをリアルに描けるけどね
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 20:54:26.19 ID:weiHnLoC0
>>337
偉そうにワナビが、マジョリティ狙うわwとかマイノリティ狙うわwとか考えなくていいと思う
つかそんなワナビは糞、何様だって感じだ
マイノリティ狙って、売れない将来の心配する奴も同様に糞

面白いと思うもの書いていけばいい、アクが強くても何でも構わん
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 20:55:14.30 ID:PZ4N3oIK0
タイトル「わしは何者(なにもん)じゃ?忍者!!」

ヤクザ殺しのけんじと言われ、周囲から恐れられていた過去を持つけんじもはや40歳。この年で職歴がないのはさすがにやばいと思い、パチ屋でバイトをすることにした。

しかし、パチ屋はクソみたいな客ばかり。
どうでもよくなりバイトをサボって公園でタバコを吸っていると、下半身をさらけ出した同年代くらいの男が小さな女の子を見ているではないか。

しかし、あまりにその風景になじんでいたため、けんじ以外誰にも気付かれていない男。あちらもけんじのことに気付いたのか、下半身を露出しながらけんじの方へやってきて、こう言ったのである。

君もこの世界に来ないか・・・?

仕事も辞めて暇だったけんじは、40歳にして、忍者の修行を始めることになったのである。忍者の修行は辛く厳しいもので、気が付くと5年が経過していた。

そしてあくる日の公園、そこには下半身を露出し、風景に溶け込むおじさんとけんじの姿があったのであった。

343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 20:55:30.24 ID:X/Urhd0M0
考えたよー

主人公と喧嘩別れして海外留学した恋人が途中で飛行機事故により死亡。
しかしそれはただの事故ではなく地球を侵略しに来た宇宙生物との接触によるものだった!
事故により形を保てなくなった宇宙生物はしかたなく恋人の体に乗り移りその残留思念によって主人公の元へやってくる。
そして二人の地球侵略がはじまった。

どうみてもウルトラマンですありがとうございました。
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 20:56:05.66 ID:zLbHkGoV0
>>340
AとBのやり取りをみるCの意見て言うのは全体として「客観」というんだよ??
それをCからとした意見と見るんでなくてww

どこに焦点を置くかで主観にも客観にもなるってお前の
>三人称の心理描写も問い詰めれば、登場人物の感覚だって事もわかんないの?
と自分で表しているじゃんww気がつけよ。

それが心理描写でも全体と見たとき、客観的意見となるのは自明。
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 20:57:26.53 ID:/jBLds0w0
>>343
オマージュという便利な言葉がございます
ご安心ください
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 20:57:46.64 ID:fjD7gDBs0
>>343
なんで主人公まで地球侵略してんだよw
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 20:58:52.16 ID:PZ4N3oIK0
>>343
パクリはやめようぜ!
人が苦労して考えた設定を使うのは、生み出した人に失礼だし、
お金を払って作品を買っていただくんだから、オリジナルじゃないとダメだろう。
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 20:59:50.70 ID:PZ4N3oIK0
なんか最初よりも文章がまとまってる気がする・・・!

俺、もしかして成長してる・・・?
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 21:00:03.20 ID:weiHnLoC0
>>344
Cを語り部として固定してる時点で、一人称型じゃねえかw
三人称ってA、B、Cの心理描写も描けるって知らないの?

自明(笑)を続けたければ続ければいいけどw
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 21:00:10.96 ID:df9Kmd8u0
ここって何するスレなの
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 21:00:40.47 ID:QwV7aBUl0
>>350
いつものワナビスレです
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 21:01:04.26 ID:PZ4N3oIK0
ちょっと俺新作書いてくるわ!さっきより成長してるもん!
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 21:01:26.79 ID:g0/nmAu40
343をパクリというかと云えば、云わないとは思うなぁ。
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 21:02:14.96 ID:weiHnLoC0
343は宇宙生物とか露骨な所変えれば余裕でセーフのレベル
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 21:02:18.14 ID:WdetEE4T0
成長率パネェww
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 21:02:20.08 ID:I7ftX2TI0
てs
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 21:03:19.21 ID:PZ4N3oIK0
ちょっとさわりだけ書いたから評価してくれ。
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 21:03:38.54 ID:HyA435nzP
書きたいのに少しのアイディアも思いつかない・・・
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 21:04:57.72 ID:df9Kmd8u0
PZ4N3oIK0の文章力は成長してるのか?

ちなみにさわりってのは話の盛り上がりのことだから
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 21:04:59.77 ID:zLbHkGoV0
>>349
Cを語りべなんて言ってないじゃんwwwなんですぐそう決め付けんの??
「全体」って言葉分からない?俯瞰してるんだよ?それがDでもEでもFでもいいんだよ?

>三人称ってA、B、Cの心理描写も描けるって知らないの?
自分で言いながら分からないんですね^^
まあつき通せばいいと思うよ。その 「一人型」でwwww
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 21:05:27.52 ID:PZ4N3oIK0
「絶対的に童貞な僕とかわいい少女」


僕はコンビニでヤングジャンプを立ち読みし、野菜1日これ一本を一本買った。
お釣りをもらったらありがとうございますと言う。これが僕のポリシーだ。

あと僕は童貞だ。

それはどうでもいいことだが、皆さんには童貞だということはきちんと伝えておきたいと思う。
なぜならこれは、童貞と僕と、かわいい少女の物語だからだ。
かわいい少女はもう少ししたら出てくるので、ちょっとだけ童貞の僕にお付き合いいただきたい。
すいません。

僕は童貞なわけですけれども、だからと言ってなんかこう、
彼女がほしいとかそういうのは別にどうでもよくて、
あと女の子と話したいとかそういうのもどうでもよくて、
まぁその、結局何が言いたいのかといいますと、
えー、まぁ、セックスがしたいわけでございまして。

童貞ですからね。ええ、ええ。
あれ、いつの間にか敬語になっておりますな。
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 21:06:01.53 ID:fjD7gDBs0
>>358
王道物を想像してみろ
それに肉付けしろ
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 21:06:42.16 ID:PZ4N3oIK0
で、そのセックスとやらはどういうものなのかと、
僕の周りの友達に教えてもらおうにも、
残念ながら類は友を呼ぶというやつなのでしょうか、
僕の周りの友達も、誰も経験したことがないとのことで。

しかもその友達の内一人は二次元に恋をしたとかで、
生涯童貞宣言を高らかにしていました。

まぁそれはそれとして、セックスってどういうものか知りたいんです!僕は!
女の子の体を知りたいんです僕は!ぼくは!

「プリント落ちたよ」
「あ……」

突然女の子に話かけられた僕が発せた言葉は「あ」だった。
目も合わさずに受け取る。感じ悪く映っただろう。

だけど僕は対女子用コミュニケーションスキルが絶望的なため、仕方がない。
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 21:07:01.79 ID:pjPw3/O60
むしろウルトラマンネタはもっとパクられていい気がする。
ただ敵の怪物と一心同体だとウルトラマンよりデビルマンとか電王のほうが近いけど。
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 21:07:15.65 ID:5brWq9f60
>>343
事故にあった後遺症で、
世界の全てが腐肉や腐臭を発するものとしてしか認識できなくなった主人公が
絶望して自殺しよううと考えていたら、とある美少女と出会う。
久しぶりに見たまともな人間に主人公は狂喜するが、認識の狂った主人公にとってそう見えるということは
普通の人たちにとっては・・・。

そんなことは気にせず主人公は少女と同棲をはじめる
事故以来、食事も汚物に見えてしまってまともに喉を通らないが
少女が夜中にこっそりと食べていたものはとても美味そうに見える。
なんだいそれは、と訪ねる主人公に少女は身をすくませ、怯えるが
ためらいなくそれを手にとってかぶりつく主人公を見て安堵する。

「美味しいねこれ、もっとないのかい?」
「大丈夫だよ、冷蔵庫の中にたくさんあるから」

冷蔵庫の中には桃色の肉塊がひしめいていた。
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 21:07:25.49 ID:PZ4N3oIK0
「じゃあね」

その子は天使だった。
なぜなら感じの悪いキモ男子たるこの僕に、
その子はじゃあねと笑ってくれたのだ。

その瞬間僕は天使に惚れてしまっていた。
そうか、これが・・・恋か。

僕はその子が去ってく後ろ姿を周りに違和感のないよう、
横目でギリギリ視界に入るようにして見送った。
やはり後姿も天使だった。羽と輪っかは人間界では隠しているらしい。

僕はその晩天使で3回抜いた。
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 21:08:19.65 ID:PZ4N3oIK0
どうでしょうか?|ω・`)ワクワク
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 21:08:34.11 ID:tHdvHq/B0
元気だな
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 21:08:41.61 ID:weiHnLoC0
>>360
「w」つけたら相手を煽って、知識の少なさや読書の偏りをカバーできると思ったら間違いだから
オレの言ってることも、まして自分の過去の発言も理解出来ない奴はもう相手する気無いけど
ラノベばっか読んでないで、もっと幅広い小説読んで文体に注意したほうがいいと思う、と最後にマジレスしといてやるわ
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 21:10:01.37 ID:fjD7gDBs0
お前コレをどうしたいんだ
書いてみただけなのか
最初のウザいがテンポのいいテンションはどうした
ただウザいだけになってるぞ
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 21:10:07.93 ID:PZ4N3oIK0
誰か感想お願いしますお・・・
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 21:11:04.45 ID:WdetEE4T0
最初のが全盛期
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 21:12:02.17 ID:uzKFyKHT0
>>371
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1284038151/
ここで晒せば皆が幾らでも感想つけてくれるよ
一応ラノベじゃなくてもラノベっぽいのでOK
どしどし投稿お待ちしております
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 21:12:51.13 ID:PZ4N3oIK0
>>370
そうか・・・即興で書いたのもあるが、やはり人の意見に流されすぎて、
小さくまとまろうとした結果、ウザイだけになってしまっていたとは。

最初は自分の色を全面に出していって、経験とともに荒削りな部分を
研いでいった方がいいのかな?
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 21:13:22.81 ID:zLbHkGoV0
>>369
ラノベ(笑)
ほとんど読んだことないし、なんでそんな風に決め付けるんだろ〜
>「w」つけたら相手を煽って、知識の少なさや読書の偏りをカバーできると思ったら間違いだから
これ自分の事いってるの?自分のレス確認してからの方がいいよ?
別に煽りとかじゃないから。

まあお前がマジレスなら俺も!(*^^*)
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 21:13:29.88 ID:/jBLds0w0
導入だけ書いて満足するのやめれ
週刊少年マンガならそれでもいいよ
アンケみながら方向修正していくんだから
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 21:13:46.36 ID:PZ4N3oIK0
>>373
そこには晒しました。二度と来るなクズといわれました。
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 21:15:05.03 ID:PZ4N3oIK0
>>372
最初のを評価してくれるのか?ありがとう。

>>376
短編で何作品か書いてみるよ。待ってろ。
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 21:15:11.42 ID:weiHnLoC0
とりあえず一般的にある、三人称小説の3つの書き方について勉強してからいいましょう
自明かもしれないけどね
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 21:17:10.03 ID:uzKFyKHT0
>>377
お前が晒したのは晒しスレの中でも議論スレの方だ
あそこは議論する場であって晒す場ではない
ちゃんとした本スレは↓だ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1284038151/
お前にやる気があるのなら、
ここで色んな人に感想をつけてもらって文章力を鍛えるといい
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 21:18:14.83 ID:/jBLds0w0
>>378
短編じゃなくていい
話の全体像を考えろ

文章の書き方は
こんなとこでちょいちょい書いたって
すぐには進歩しねぇ
もっと地道に調べてやれ
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 21:18:58.16 ID:WdetEE4T0
普通の文章で最初の勢いを出せる方法を模索するといいのでは
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 21:20:52.03 ID:fB5Vsqbq0
ふぇ
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 21:21:59.97 ID:PZ4N3oIK0
>>380
いえ、このスレの>>14は何を隠そう、この僕です。

>>382
やってみる。
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 21:23:08.00 ID:fB5Vsqbq0
お、規制解けてた
ついさっき電撃三次落ちが決まって俺がきました。笑えよ
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 21:24:06.79 ID:uzKFyKHT0
>>1には才能がある
是非とも晒しスレを有効に利用するがよろし
たまにお前さんの実力に嫉妬して変なのが沸くかもしれんがそんなのスルーだ
とにかくガンガレ
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 21:24:16.96 ID:weiHnLoC0
あーわかった、オレとID:/jBLds0w0の話のズレは三人称小説の技法なんかじゃないな
話が脱線してる

三人称小説は客観的だって立場がID:/jBLds0w0で

三人称小説もカメラ目線の三人称でなければ、完全には客観的でないってのがオレの立場
ようするに観測者(語り手)が心持ってたら客観的でないってことは勿論
神視点の三人称で観測対象(心理描写がある登場人物)を観測した時点で、完璧な客観性は確立されてないってこと

とりあえず、今までの煽りなんか謝るから。三人称についてもう一回考えなおしてみ
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 21:24:28.93 ID:/jBLds0w0
>>385
二次通ったんなら
大したもんだろ

そこすら通らないやつらが
どんだけいると思ってんだ
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 21:25:26.22 ID:5brWq9f60
>>385
よかったらあらすじ晒してくれん?
俺一次落ちだわ
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 21:26:17.25 ID:DbN6CYN90
>>385
お前を嘲笑したらお前以下の自分に返ってくるじゃねえか!
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 21:26:22.97 ID:fB5Vsqbq0
あらすじ晒したらタイトルでばれるから勘弁してくれ
せめて4次なら拾い上げの希望も持てたんだけど、3次はきついわ
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 21:27:20.91 ID:PZ4N3oIK0
今新作書いてる。短編だけど。

「探偵、山田ともずく」

僕の名前は山田。そして僕の横には常にもずくというあだ名の男がいる。
そう。僕らは探偵なのだ。世の中の不思議を解決し、
それを人しれず自己満足で終わらせる、不思議探偵なのである。
当然、科学とかの分野も扱うので、もずくも僕も理系である。

もずくは髪の毛がもずくみたいだから「もずく」
というあだ名がつけられているわけではない。
むしろココ、胸毛を見て欲しい。実に立派である。
これこそが彼のあだ名の由来ともなった、もずくなのである。

僕は探偵、もずくはその助手である。

今日はどんな難事件が待ち受けているであろうか。
放課後が楽しみである。特に今日は同じクラスの加藤たちに僕の体操服に
犬のフンを置かれたこともあり、早く難事件を解決したい気持ちで
いっぱいなのである。
おそらく内履きの裏のゴムを加藤達に飲み込ませられたもずくも同じ気持ち
なはずである。
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 21:27:42.60 ID:5brWq9f60
>>391
じゃあ方向性。
ジャンルは? 萌え要素の度合いは?
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 21:28:12.06 ID:4eOR65Z00
三人称でA、B、Cの心理も書けるよとか言ってるのはなんなの
それは神視点だ
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 21:28:33.09 ID:uzKFyKHT0
>>384
僕ですじゃないぞい
このスレを晒すのではなくちゃんとupロダで文章を晒すか、
もしくは晒しスレにそのまま文章をコピペして貼り付けろ
そしてどこをどう評価してもらいたいのかも書き込め
そうすれば皆ちゃんと見てくれる
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 21:28:57.90 ID:fB5Vsqbq0
>>393
恋愛要素は薄めのコメディ。萌え要素はまあ並レベルにはあったと思う
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 21:29:10.97 ID:5H5Xifl60
少ししか読んでないけど俺三人称の方が好きだから秋田
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 21:30:00.38 ID:5brWq9f60
>>396
コメディの場合ってストーリーどうしてる?
例出すなら 俺の妹がこんなに〜 ぐらいの山場は作るのかな
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 21:31:21.15 ID:weiHnLoC0
神視点も三人称に入るんじゃねえの
つかそんなことで言い争いになってたんだとしたらめんどくせえな

カテゴライズで言い争う気力とかねえから、正式なの調べて教えてよ
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 21:31:58.94 ID:fB5Vsqbq0
俺妹は読んでないから知らん
真面目なストーリーを変なキャラにやらせればコメディになるよ
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 21:32:31.58 ID:LeBfgXW00
あっちに四次落ちきてんな
ねらーのレベルの高さにびっくりだ
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 21:32:55.30 ID:5brWq9f60
>>400
厳格な家で、妹はハードな隠れオタクをやってるんだけど
それが父親にばれて大変なことになる
しかし主人公は兄として全力でかばってやり、父親に立ち向かうことで妹の信頼を得る

そんなかんじ
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 21:33:55.20 ID:fB5Vsqbq0
まあその程度の山場は作るよ。だらだらしてるだけの話はアウトだし
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 21:34:07.75 ID:PZ4N3oIK0
「もずく……何かにおわないか?」
「山田の体操服、ちゃんと洗ったんだろ?大丈夫だって」
「いやそんな気づかいはいらないよ。余計悲しくなるだろ。
 僕が言ってるのは、事件のにおいがするってこと」
「山田は事件の嗅覚にかけては、天才的だからな。
 期待してるぜ、相棒」
「ああ」

正直事件のにおいなど全くしなかったけど、形から入りたい僕らは、
こういう会話を導入として、雰囲気を作っていくのである。
たいていは何も起こらずに終わるのだが、今日は違った。

クラスのマドンナ、いやクラスのアヴリル、森川さんが年上の男を連れて
マンションから出てきたのだ!

不純異性交遊!不純異性交遊!
僕らは勃起した!
不純異性交遊!不純異性交遊!

僕らは打ち合わせもなしに、後をつけることにした。
阿吽の呼吸とはこのことだ。
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 21:34:20.21 ID:02FrwN6k0

余計な事を書く
このスレでアドバイスされていることの9割はどうでもいいことだ

アレコレ難癖つけられてるが
それらを全部守れてるラノベ作家はいない


一番大事なのは

出版社から、本を出す

コレだけだ
そのことだけに注意しろ
そのためにありとあらゆる努力をすれば
ラノベ作家にはなれる
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 21:36:12.33 ID:4eOR65Z00
>>399
間違えた
一人称で神視点は無理だった。

でもそれさえ直せば才能あると思う>>1
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 21:37:05.20 ID:oGpIudbT0
「〜だ」とか「〜た」で終わる文が多すぎて箇条書き見てる気分だわ
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 21:39:29.31 ID:weiHnLoC0
「〜だ」「〜た」で終わることが悪いんじゃなくて
描写の方法でそういう気分になるんだろうな
舞城王太郎でも読めばそんな気分すっ飛ぶよ
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 21:48:28.32 ID:PZ4N3oIK0
嵐の前の静けさか。特に何事もなく、ダベりながら森川さんと男は歩いている。

森川さん……あんなに好きだったのに。
自然と歯ぎしりが強くなる。
もずくも同じ気持ちなのか、ぎしぎしと言っている。
普段クールで口数の少ないもずくも、あのマンションで行われたであろう行為を
妄想し、怒りをあらわにしている。心なしかもずくのもずくが逆立っているように
見えた。

森川さんの隣で楽しそうに笑う男がだんだん憎くなってきた。

背は高く、髪の毛はサラサラの清潔な茶髪。服もおしゃれだ。
平日のこの時間帯に女とデートとはいいご身分だなこの野郎。
おそらく大学生か。

「もずく奴らから目を離すな……」
僕の言葉に、無言でうなずくもずく。

僕は公園に走った。有り余った性欲を全て僕のこの足に捧げた。
全力疾走。全力疾走だ!
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 21:52:57.92 ID:PZ4N3oIK0
息は切れてもハートはずっと繋がったままだ!
森川さん! あなたと! 僕は! 繋がったままでいたいんだ!

僕は公園へつくやいなや、トイレへ駆け込み、
ビニール袋に自身の排泄物を噴出した。
まだ、まだ僕の仕事は終わっちゃいない。
探偵?そんな肩書き、森川さんのためなら即捨ててやるよ!

僕はもずくのケータイに連絡を入れる。
「はぁ……はぁ……! 奴らは……ホシは……! 今何処に……!」

「駅の方へ向かってる」

もずくのその言葉に、僕は安心し、先ほどのマンションに向かった。

「これが……僕と、森川さんの気持ちを弄んだ……! 罰だ!!」

一心不乱に塗りたくる。僕の排泄物。奴のマンションの扉は、みるみる
僕色に染まる。

「これで森川さんが救われるなら、安いもんさ!!」
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 21:53:35.17 ID:PZ4N3oIK0
fin〜
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 21:53:44.03 ID:fjD7gDBs0
下ネタ以外も考えろ
小学生か
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 21:56:31.59 ID:tHdvHq/B0
>>394
自由間接話法ってのがあってな……
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 21:57:55.47 ID:PZ4N3oIK0
>>412
すいません・・・即興で考えるといつも下ネタになってしまうんです。
あと熟考してもいつのまにか下ネタになってしまいます。

なぜでしょうか?
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 21:58:28.31 ID:nj5HrTsj0
 フリー サブミッション ワッホー!
 自 由 間 接 話 法
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 22:02:49.50 ID:PZ4N3oIK0
個人的に「探偵、山田ともずく」はかなり気に入っています。
読み返してもおもしろい。
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 22:05:12.35 ID:fjD7gDBs0
探偵、山田ともずくの探偵設定いらんじゃん?
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 22:07:57.01 ID:PZ4N3oIK0
>>417
そうか。探偵というものを有効に利用しなきゃな。
伏線というやつか・・・!
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 22:12:13.86 ID:PZ4N3oIK0
今日は皆ありがとう、自信作ができたら晒すスレの方で発表するわ。
見る機会があればコメントくださいね。それでは。
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 22:18:03.48 ID:fB5Vsqbq0
そういえば電撃大賞に応募してた奴って他にどれくらいいるの
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 22:33:46.12 ID:s+d77Az80
>>343
それのオマージュは小林泰三の「αΩ超空想科学怪奇譚」でやられてるわ
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 22:47:08.66 ID:HyA435nzP
文章力ってどうやればつくんだ
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 22:48:00.88 ID:SCeoy/w+0
読むことと書くことが重要じゃよ
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 22:53:22.80 ID:s+d77Az80
日本現代詩文庫でも読んでればいいんじゃね
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 23:04:49.44 ID:HyA435nzP
詩よんで文章力つくのか・・・?
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 23:17:37.01 ID:HyA435nzP
文章下手過ぎて全然書けないんだよ
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 23:35:00.80 ID:s+d77Az80
詩は語彙とか表現の宝庫じゃないかなと思うけど

428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 23:52:38.62 ID:HyA435nzP
文章力まともに無いのに詩的表現なんて使っても・・・
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 23:54:31.13 ID:XUEE0EMH0
たとえば西尾維新って文章力あるほうなのか?
全然合わないんだが
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 23:57:46.72 ID:/jBLds0w0
>>428
まるまる写すんじゃなくて
こういう表現もあるんだなー
こういう言い回しもあるんだなー

程度でいいんだよ
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 23:58:57.54 ID:s+d77Az80
そんなひどいレベルなんだったら小説読んでブログを書けば嫌でも文章力つくよ
http://d.hatena.ne.jp/RyoAnna/20100824/1282660678
http://anond.hatelabo.jp/20091006192224
あとこれも参考になるのかなそのレベルだと
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/11(土) 00:18:41.75 ID:4KEST8hzP
ブログって日記を書くってことか?
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/11(土) 00:21:34.92 ID:Sgsct7ja0
不特定多数に見せるブログのほうがいいと思うけど
日記を書くのもいいけどブログのほうがいいんじゃないかな
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/11(土) 00:26:22.68 ID:utdv0CTN0
なんか全然出筆が進まない
みんなどうやって筆を進ませてるんだ?
一年に300ページ書ければいい方なんだが
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/11(土) 00:28:48.26 ID:Sgsct7ja0
図書館行かないと書けないな……家だとどうしてもネットに気を取られてしまう
手書きになっちゃって紙がもったいないけどしょうがない
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします