で、正直マーチは何ヶ月で行けるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
3ヶ月なワケねーだろタコ
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:09:15.43 ID:pt5eSZhR0

                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 2ゲット!!   | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'                | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| | ↓のろまざまぁw   | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |             >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:09:55.55 ID:RtQKWt6b0
編成が大きいと結構かかる
リハするにも手間かかりすぎ
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:11:04.37 ID:ewDxjCKH0
今からだと六ヶ月待たないと
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:11:35.01 ID:fiIUTEg+0
>>4
それ言われて何と返せばいいんだよ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:12:38.95 ID:ybbw54tt0
何処に住んでるかによるんじゃないか
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:14:20.52 ID:HfV088Sq0
SUZUKIだっけMATSUDAだっけ?
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:14:57.22 ID:3QM0cayc0
偏差値38程度の高校で下から3番目程度の順位だと
どのぐらいかかる?
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:17:05.79 ID:IR11mTtv0
まじで日産マーチだと思ってたから理解するまで少し考えた
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:18:01.68 ID:/gKYr4A40
偏差値38ってのがまず想像つかない
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:21:04.92 ID:0NcNisX+0
日大 2カ月
マーチ 3〜4カ月
早慶 半年

ただし基礎できてる奴な
ダメな奴は半年かけても日大すら行けない
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:21:35.61 ID:fiIUTEg+0
基礎っていうのがどのくらいか分からん
中学レベルなのか?
ネクステレベルは基礎じゃないのか
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:22:17.79 ID:Kx8j3sBFP
偏差値50あるやつならすぐだけど、38のやつにはまず日本語教えなきゃなんねーじゃん
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:22:29.21 ID:3QM0cayc0
>>10
馬鹿には聞いていない
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:23:15.89 ID:fiIUTEg+0
無勉だったら38くらいになる気がする
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:23:33.10 ID:Kx8j3sBFP
>>12
ネクステの基本部分に決まってんだろ
ネクステ理解してれば私立どこでも対応できんだろ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:24:14.10 ID:Kx8j3sBFP
>>15
二年だな
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:24:41.65 ID:fiIUTEg+0
>>16
そうなのか
ネクステ万能すぎるな
単語とネクステじゃ厳しいよな?
長文解釈もするべき?
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:25:21.65 ID:XZGEYTBR0
偏差値50でも半年でマーチとかムリだろ
半年でマーチいけるのは偏差値60以上
偏差値50なら半年まじでやってニッコマ
1年まじでやってギリマーチ
当然浪人もありうるみたいな感じじゃね?
おれは偏差値50の高校だったけど3ヶ月勉強して大東亜に通ってる
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:26:00.95 ID:JYhOVeAQ0
9月まで部活やってたけどいけたから6ヶ月かな
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:26:36.20 ID:Q8Qh+HB0P
マーチのどこでもいいなら本当に三ヶ月でいけるよ
法政大学のコンピューター理工って学科
河合の偏差値50くらい
受験生の真ん中ぐらにいればほぼ受かる
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:26:44.60 ID:fiIUTEg+0
>>19
三ヶ月で大東亜はなくね?
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:27:22.69 ID:egyUM0nu0
>>21
法政はマーチのようでマーチでない
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:27:42.81 ID:fiIUTEg+0
>>21
理系はデギネェ
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:28:22.45 ID:Kx8j3sBFP
>>18
単語とネクステやってて自然と長文読めるようにならないやつはタコ
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:28:23.74 ID:Q8Qh+HB0P
ああ、文系なら無理だな
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:28:33.80 ID:3QM0cayc0
偏差値38の高卒の俺の彼女が法政卒だったんだけど
俺からみたらエリートだったんだね
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:28:42.63 ID:JYhOVeAQ0
知ってるか理系の偏差値50は文系の60に匹敵するって。試しにセンターの合格点比べてみろよ
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:29:05.48 ID:B98EKgL40
なにするでもなくデスマーチに見えたオレは末期
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:30:03.85 ID:TrWAFrGU0
まず前提として一日何時間勉強するか
どう勉強するか、元の頭はどのくらいか
ここら辺が明らかにならないとなんとも言えない
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:30:20.58 ID:fiIUTEg+0
国学院と成蹊狙ってるけど難しいんだろうな
あわよくば学習院みたいなかんじで
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:30:38.85 ID:Kx8j3sBFP
いや、文系でも無理じゃねーから
今まで部活やってたような集中力のあるようなやつなら、一日10時間を半年やれば偏差値50でもはいれる
これで入れないならよっぽど効率悪い
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:30:46.00 ID:F3THUHpL0
>>19
経験的には3ヶ月なら成蹊成城國學明学辺りだと
俺は偶然マーチにもひっかかったがあくまであれは偶然だった
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:31:14.97 ID:CZ4X9juC0
マジレスすると、学部の選択次第で余裕で行けたり行けなかったりするから、なんとも言えんわハゲが
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:31:25.42 ID:fiIUTEg+0
現代文と公民は偏差値50~58
英語は45(最近やってないから40くらいかも)
古文知識ゼロ
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:31:56.37 ID:Q8Qh+HB0P
>>28
5教科7科目で20点差ぐらいだろ
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:32:12.15 ID:Kx8j3sBFP
>>35
英語は致命的だな
公民なんて一ヶ月で間に合う
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:32:39.65 ID:Q8Qh+HB0P
マーチ文系ならどこでもいいのか?
39ハゲポニスト ◆3jpwSGtx4lgn :2010/09/04(土) 02:32:41.58 ID:FUFvQHpN0
マジな話三か月ガチで勉強すれば私立は大抵行けるだろ
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:33:14.07 ID:F3THUHpL0
>>35
國學院は学部にもよるが現代文だけだったりする
英語は相当やらんといけないだろうが
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:33:53.40 ID:fiIUTEg+0
>>37
単語とネクステばっかりやってるけど試験では点数とれない
まだ甘いんだろうな単語もネクステも

>>38
奇妙な学部じゃなければオーケー
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:34:02.59 ID:CnVMXBOH0
マーチつっても学部でもピンきりだが下位なら
偏差値50からでも半年で十分いけるだろ
文系は特に

余程DQNな高校は除いて
どこにでもある普通科の高校を卒業できるレベルなら
一年あれば一部の学部を除いて余裕で行ける
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:34:45.52 ID:0NcNisX+0
中学卒業レベルは当然解ってるのが前提な
高校入試で5教科オール44/50は欲しい

これで日大 2カ月
マーチ 3〜4カ月
早慶 半年
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:34:52.96 ID:hvQblPmY0
マジレスすると、予習復習をきちんとして教科書レベルおさえておけば
一ヶ月も勉強しないで合格できる。

つーか高校3年まできちんと予習復習して教科書レベルをおさえておいたら
高3の部活引退後から受験勉強初めれば半年ちょいの受験勉強で東大うかるよ。
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:35:38.71 ID:fiIUTEg+0
>>44
それはないわ・・・
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:36:03.55 ID:8cz79u05P
まじで三ヶ月みっちりできるなら行けるけどその程度の集中力があるなら偏差値30、40台なんて事はないだろう
大抵はただ時間食い潰して表面的知識しか入れられない 日本史ならそれでもいいけど
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:36:07.02 ID:F3THUHpL0
>>41
長文毎日やれ
そのレベルなら旺文社の基礎英語長文精講で充分だろ
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:36:33.85 ID:Q8Qh+HB0P
教科書レベル抑えるって簡単にいうけどそれができたらみんなセンター9割とれる
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:36:45.37 ID:egyUM0nu0
そんな事より、模試の結果見ろ。
だいたいあの確率で通るから。

現役は最後伸びるとか言われるけど、あれは嘘な。
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:36:52.00 ID:JYhOVeAQ0
俺の友達は二浪してるのに毎日単語ばっかりやってる。残念だけど・・・
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:37:33.06 ID:CZ4X9juC0
英語は45(最近やってないから40くらいかも)
古文知識ゼロ

↑これはきついな。

英語はともかく、古文はみんなゼロからのスタートだから、暗記頑張るしかない。
早慶なら暗記だけじゃ対応できないけれども。

英語はまず文法からだな。
参考書は山口英文法講義(うろ覚えつーか今もあるかな?実況中継シリーズの)がオヌヌメ

ちなみに、これでCの法学部は受かってる。
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:37:44.19 ID:hvQblPmY0
>>48
そうそう。
教科書をやっておいて、過去問といて対策すればセンター9割余裕でした^q^
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:37:46.25 ID:efXOtI5rP
毎回言ってるけどマーチはセンターレベル
これが答え
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:38:02.78 ID:Kx8j3sBFP
>>41
どの程度でやった気になってるかは知らないけど、何周もしろ
マーチレベルだとして、この時期なら既に二周はやってるべき

長文はちゃんと読み方工夫してる?
分の構造把握できてる?
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:39:00.24 ID:JYhOVeAQ0
>>53
お前どうせそれ以下だろ
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:39:29.89 ID:ZNIGq4xh0
確かにずっと教科書を押さえて毎日勉強していたら、特に受験勉強しなくても受かるだろうな
東大は無理だろうけど
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:39:48.03 ID:fiIUTEg+0
>>46
落ちたら専門だからミッチリやるしかないな

>>47
長文の参考書多すぎて何がなんだか
基本はここだ!とか

>>50
俺も単語とネクステしかすることない

>>51
定時制だったから古文の代表的な作品とか読んだことないんだけど問題なし?
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:40:48.47 ID:fiIUTEg+0
>>54
構造把握とか分からないわ
パラグラフリーディングとか名前しか知らない^q^
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:40:48.57 ID:3QM0cayc0
おい、馬鹿ども
東大目指せよ
東大目指してればマーチも入れる
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:40:52.48 ID:hvQblPmY0
>>50
伊藤和夫の英文法のナビゲーター(上)(下)を送ってやれ。
文法に関してはそれで必要十分。

文法問題は文法と熟語の構成でごっちゃになってんだよな。
文法を英文法のナビゲーターでおさえて、熟語をZ会あたりの熟語覚える奴を丸暗記すれば
実は英文法は9割以上は確実に取れる^q^

長文に関しては、現国を理論的に解ける人は文法熟語ができれば簡単。
とりあえず二項対立で問題とけるようになってれば、普通の頭があれば受験程度は楽勝。
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:41:32.65 ID:XZGEYTBR0
定時制とか大東亜以上はあきらめろ
最後にものをゆうのは高校の偏差値だ
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:42:43.98 ID:JYhOVeAQ0
結局、入る大学の平均って言うのは高校の偏差値ー10位だから高卒はおよそ高校の偏差値45以下に多いんだろうな
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:42:54.64 ID:egyUM0nu0
マーチ目指して勉強すると、運が良けれはマーチに入れる程度にしかならんよ。
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:43:02.05 ID:F3THUHpL0
>>61
んなこたーない
一応70の公立行ってたが今はマーチの底辺だ
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:43:09.53 ID:Kx8j3sBFP
>>58
文の構造把握するのは大切
レベルの高い文になると一文がながいから構造把握してないと訳わからなくなる
それに構造把握して読めばスピードもあがるし、未知単の予想もしやすくなる
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:43:17.95 ID:0NcNisX+0
意外と英単語に時間食われるからな 

マーチ
偏差値65以上 1〜2カ月
偏差値58〜64 3〜4カ月

試験にベストなコンディションで臨めたらの話だけど
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:43:56.72 ID:fiIUTEg+0
>>61
厳しいよな
俺をイジめた奴の現状を聞いて本気出さなきゃやばいなと思った
なんでリア充な生活送ってるんだ
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:44:12.83 ID:efXOtI5rP
>>55
俺はあほう政だよ
でも明治とかでも同じだと思う、他は早計しか受けなかったけど
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:44:21.13 ID:Kx8j3sBFP
>>64
落ちぶれるのは簡単
這い上がるのは難しい

そんなこともわからないからおまえはくず
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:44:21.15 ID:hvQblPmY0
英語の長文は二項対立で解けばいいんぢゃお。
パラグラフリーディングとか言葉に惑わされんなよ。

英語で出題されるような論理文ってのは

A→(例示)→A'→(例示)→A''
↑     ↑      ↑
↓     ↓      ↓
B→(例示)→B'→(例示)→B''

こうなってるだけだから、文章を二項対立で把握する練習すれば
問題なんて自動的にとけるのでーす。
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:45:31.97 ID:hvQblPmY0
>>67
俺をいじめた事がある奴は全員東大落ちたのでざまぁとしか言い様がないです。
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:45:38.36 ID:egyUM0nu0
>>65
マーチくらいの文なら、構文解析いらないと思うけどな。
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:46:29.17 ID:JYhOVeAQ0
俺の高校も偏差値65だったけど今は中央
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:48:10.02 ID:CZ4X9juC0
古文の作品は読んでいなくても、タイトルと著者と大まかな内容が関連付いていれば大丈夫。
点数を取りに行く勉強が大事。

配点はおそらく解釈がメインで、それには最低限の解読が出来る知識が必要だから。

古文は、必要知識まとめた参考書がたぶん、きっと、ある。はず。
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:49:23.94 ID:hvQblPmY0
>>72
単語・熟語や構文といった力技で解く場合にはいらないけど
そういう力技でとけない場合は、二項対立による分析で簡単に解ける問題が多い。

下位大学でも、単語熟語でも解けるし、二項対立を知ってれば簡単に解けるっていうように
いろんな解き方で正解にたどりつける問題ってのはあるよ。
そういうのは良問として参考書にのってたりするけどね。
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:49:27.41 ID:+zpFFIQrP
英語の長文は書いてあることを素直に解釈すればいいだけ
単語・文法を強化しつつ長文読みまくって慣れるしかない
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:49:32.19 ID:Kx8j3sBFP
>>72
ごめん、俺マーチはセンター利用でしか受けてないから実際どんな文でるか知らないんだ
そんな簡単な文章なのか
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:49:46.17 ID:KEjF1jLN0
ニッコマにしろ学部で差がありすぎだからどこかなら入れるんじゃね
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:49:46.37 ID:F3THUHpL0
>>69
いやわかってるわそんなこと
グダグダしてるとこんなことになるかもしれないよ、ってことだけ言いたかった
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:51:21.78 ID:2BiwFoD+0
8888888--、.___88888888888__,-''"'''、888888
 88888/    "'''''''''''''''''''""~     \88888
 88/ ∠-'''"ニ\      /ニニ''--、 \8
 88  / ̄ ̄   ヘ      /    ̄~~\ 88   
,- 8 |  /''"~\' \   / //~"\  | 8-、
ト |  (==-、__   \  /  (__,,,、 -''   |./||
∧(    ̄'''---' ̄  .|  |   ̄'--'~~   ミ|/∧
  H    (_彳┬┬-、,,,、┬┬┬ヽ_,,-)   ノY       
 { \   \\++. + _l_+. + ++ //  ノ .|    いい加減懲りたらどうなのかね?
/|  \   \ \UU、__l__,UU//    /  |\
  |   \    \'''----''' /     /   / |
 |     \    >----<   /     /  
 \      \  (       ) /     /
         \ \     /
          ~"'------'
まあたしかに、エリートサラリーマンである俺ですらも、
最先端はオランウータンビーツであるという事実を認めざるを得ないよ
就職氷河期からのメタファーを考えてみればマーチは最高峰だという純一統一の結論は出ておるよ
しかし杜玖椀と堵愚慧螺を確認して分かるように早慶・東大の勝利宣言によって
マーチに通っている学生はポストモダンの空想に徘徊するこちになるのだよ

わかったかね、諸君。
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:52:03.09 ID:oYTt7TBN0
半年待てば嫌でもマーチ
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:52:30.63 ID:hvQblPmY0
>>74
そんなギャンブルしないで、古文は関谷をおさえろ。

古文解釈の方法を完璧に押さえれば古文で簡単に点が出るようになる。
古文の活用とかから始める人間は、教科書をやればいい。
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:53:57.54 ID:CZ4X9juC0
簡単な学部は、簡単な英語が読めれば受かる。

例外もあるけど。
例えば、Aの法学部の英語は、作文捨てても読解と文法がわかれば受かる。

構文解析はできるようになるべきだけど、>>1はまず簡単な英語が読めるようになることからだと。
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:53:58.90 ID:fiIUTEg+0
お前ら受験頑張ったんだな・・・
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:55:39.00 ID:F3THUHpL0
>>84
めんどくさかったがな
友人が模試で結果出してる中俺だけ落ちぶれてていいのかって葛藤したよ
結果は無様だったがいい思い出だ
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:55:53.24 ID:Kx8j3sBFP
簡単な文は構文解析も余裕じゃないの?
構文解析って基礎だと思ってたけど違うのか
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:55:58.83 ID:fiIUTEg+0
受験のキモは英語だしな
英語極めるくらい頑張るかー
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:56:14.69 ID:hvQblPmY0
>>84
受験勉強の成績がよくたって、えらくもなんともないけど
受験勉強すらできないのは人間のクズだからな。
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:56:20.75 ID:efXOtI5rP
英語の長文は解説付きの問題集のをある程度丸暗記すればマーチレベルぐらいどうにでもなる
世界史が個人的には辛かった、色々調べると面白いんだけどなかなか問題解ける知識につながらん
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:57:06.30 ID:fiIUTEg+0
>>85
いい思い出なのか

なんか浪人が失敗するって分かるか
出来ないから浪人するんだもんな
クソを熟成させてもクソだし
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:57:40.08 ID:CZ4X9juC0
古文も点数あるから忘れんなぉ
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:57:56.89 ID:hvQblPmY0
>>86
構文解析とか難しく言うからおかしいんだよ。

現国のテクニックをあてはめればいいだけ。
論理文なら二項対立を基本にして、前提・理由・結論をおさえればいいだけですよ。
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 02:58:44.82 ID:3sSsWmcl0
10月から初めてMARCH上位に受かったけど、さすがに運がよかったとしか感じないんだが・・・
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 03:00:26.02 ID:CZ4X9juC0
>>93
よかったじゃん。
ちなみにどこから上位って言えるの?

95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 03:00:48.62 ID:Kx8j3sBFP
>>93
どこの何学部?
中央の法学部ですか?
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 03:01:23.51 ID:hvQblPmY0
>>93
高校3年までどれだけ積み重ねたかによる。
高校3年までに基本をきちんとしたら
夏休み以降に始めても、最低でも早慶は受かるよ。

高校3年までに何もしてなかったら10月からはじめたらマーチでもきついと思うよ。
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 03:02:52.56 ID:qlxnppPi0
マジレスするとそれなりの地頭があれば3カ月で入れる。

ただ、勉強法とかわかってなければ何年たってもキツイかな。

まあそれでもマーチくらいならそんな難しくないよ。
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 03:06:04.75 ID:3sSsWmcl0
>>94-95
レベル的にはその辺、法学部とだけ言っておきます

>>96
高三春までは学年最下位レベルのごみ屑でした
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 03:08:19.76 ID:P+FOcgKt0
文系は国語ができれば英語やっときゃ合格するからな
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 03:09:52.14 ID:CZ4X9juC0
>>98
上位の法学部ってCぐらいとおもってました><
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 03:10:16.13 ID:0NcNisX+0
なんか結構コツコツ勉強してたような奴でもマーチ落ちてたり
突然本気出して短期でマーチ受かる奴もいるから何とも言えんな
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 03:10:28.84 ID:/HrMRSF80
このスレをみて安心してる受験生の皆さんへのメッセージ↓
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 03:11:39.46 ID:3QM0cayc0
頑張って大学いっても高卒年収1000万越えの俺は一生抜かせないね残念
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 03:12:28.81 ID:KEjF1jLN0
世界史なりなにか1つでもある程度出来るのがあって、英語が本当にまるっきり分からないってことじゃない限り、今からやれば国学院武蔵あたりには行けそうだけど
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 03:12:44.38 ID:egyUM0nu0
意外と落ちる
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 03:14:28.11 ID:3sSsWmcl0
>>100
MARVH上位レベルってことな 特定されるのめんどくさいから大学名は言わん


とりあえず早慶以外の文系国語はゴミ
古典なんてあんまり読めなくてもそれなりに取れる
現代文は赤本流すくらいでおkだし

107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 03:15:04.76 ID:qlxnppPi0
ひとつ言っておくが時間の問題ではない。時間かけて合格できるのは出来る奴。

あとマーチは法政でも殆どの学生はは進学校の出身。
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 03:15:10.35 ID:P+FOcgKt0
国語って俺的にセンスいると思うから受かるやつはあっさり受かると思うわ
英語も文系の方が得意だろ?単語分からなくても流れで分かるだろ理系なら
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 03:15:22.70 ID:P+FOcgKt0
文系なら
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 03:16:19.52 ID:CZ4X9juC0
>>106
MARVHってなんて読むんですか?><
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 03:16:33.70 ID:3sSsWmcl0
>>106誤字ってるけどスルーで他のm
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 03:18:18.21 ID:CZ4X9juC0
>>111
他のm・・・だと・・・?><
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 03:18:31.05 ID:kJ/tBpFZ0
高2の1月ん時の偏差値んこが43だったけど
現役で筑波や早稲田までは受かった
マーチごときならセンターで余裕でした
もちろんマーチは全て蹴ったけど
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 03:21:15.02 ID:fiIUTEg+0
努力の仕方を忘れた
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 03:26:41.43 ID:IUHtC7NZ0
マーチは3ヶ月はわりとガチ
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 03:36:38.64 ID:2BiwFoD+0
8888888--、.___88888888888__,-''"'''、888888
 88888/    "'''''''''''''''''''""~     \88888
 88/ ∠-'''"ニ\      /ニニ''--、 \8
 88  / ̄ ̄   ヘ      /    ̄~~\ 88   
,- 8 |  /''"~\' \   / //~"\  | 8-、
ト |  (==-、__   \  /  (__,,,、 -''   |./||
∧(    ̄'''---' ̄  .|  |   ̄'--'~~   ミ|/∧
  H    (_彳┬┬-、,,,、┬┬┬ヽ_,,-)   ノY       
 { \   \\++. + _l_+. + ++ //  ノ .|    早慶・東大以外はゴミなのだよ
/|  \   \ \UU、__l__,UU//    /  |\
  |   \    \'''----''' /     /   / |
 |     \    >----<   /     /  
 \      \  (       ) /     /
         \ \     /
          ~"'------'
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 03:40:55.30 ID:GxCZLmXF0
4月〜7月:

何処の予備校がいいか、どの参考書がいいかの議論が盛んになる。一浪したら旧帝に行けますか系統のスレが乱立。
旧帝大早慶の話が中心となり落ち着いていたマーチ日東駒専大東亜帝国煽りが再燃し出す。

8月〜10月: ←今ここ

夏期講習関連のスレが立ち、この夏で偏差値60以上になる系統のスレが乱立する。相変わらずマーチは三ヶ月で受かるから余裕ムード、夏休みが終わると、
受験が怖いなどと弱気のスレがチラホラ見られる様になるが、すぐに消滅する。この頃から浪人叩きが横行し、マーチ駅弁等の煽りも活発になる。

11月〜1月中旬:

学歴煽りが最高潮となり、旧帝早計未満は糞の論調がスタンンダートととなり、浪人日東駒専等の煽りが最も酷くなる。
センター1月前からセンター8割以上余裕で取るぞムードとなり、今からやって旧帝早計受かりますか系統のスレが乱立する。

1月上旬〜2月:

センター後に場は一転し、センター死亡スレ、500点以下で受かる国公立ありますか?今年の国語は難しすぎ等のスレが乱立する。
この頃を境にマーチ駅弁等の煽りがピタッと止まり、東海大や駒沢、文教玉川等のちょっと前までは考えられなかったスレが乱立する。
私大合格発表スレではマーチ以上に受かった奴より日東駒専大東亜帝国に落ちたというような悲惨なカキコの方が多くなり、多浪含む浪人肯定スレが立つ。

3月〜4月:

国公立の合格発表が出揃い、駅弁地方公立落ちがゴロゴロ出てくる。旧帝合格者は神クラスの扱いとなり、
浪人決定スレが乱立。浪人肯定スレもこの頃がピーク。又国立落ちの奴が腹いせに国立煽りスレを立てて憂さ晴らしをするのが恒例行事となっている。
この時期になると大東亜や日大に合格しても普通に良かったねと言う返事が返ってくるようになり、何とも言えない荒廃した雰囲気となって大学受験版の一年は幕を閉じる。
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 03:44:31.51 ID:fQyl52iC0
偏差値って、どの模試の結果を言っているんだ?
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 04:03:45.62 ID:V13ejF0TP
>>113
そりゃ、行かない大学は蹴ることになるわな
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 04:08:42.59 ID:GBDCKn0L0
何ヶ月で行けるのって1年しっかりやって落ちる奴が一杯いると言う事に気付け
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 04:11:45.72 ID:fiIUTEg+0
>>120
それはしっかりやってなかったってことじゃね?
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 04:12:39.40 ID:KEjF1jLN0
正論やな
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 04:14:26.61 ID:GBDCKn0L0
>>120
大体受験生なんて少なくともその1年は真面目に取り組むから
受かる奴も落ちる奴もある程度しっかりやってるんだよ

しっかりやってないのはFランとかに行く
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 07:01:37.58 ID:fiIUTEg+0
早稲田行きたかったな・・・
他の大学行ってスネークしていいの?
武蔵大とか
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 07:21:36.97 ID:fiIUTEg+0
rhymesterとかいいなあ
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 07:35:40.29 ID:CnVMXBOH0
お前はさっさと勉強しろ
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 07:38:02.06 ID:fiIUTEg+0
大学調べててこんな時間になったわ
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 08:23:38.53 ID:XEq18VnG0
>>117
マジでこういう一年の流れなん?
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 08:27:53.15 ID:oyskjJgn0
>>128 だいたいあってる
ちなみに少し長いの
4月〜7月:「どこの予備校がいいか」、「どの参考書がいいか」の議論が盛んになる。「1浪したら旧帝に行けますか」系統のスレが乱立。旧帝一工神筑茶早慶医学部の話が中心となり、マーチ落ちが早慶受験生を称し、上位受験者気取りになる。
また落ち着いていたマーチ日東駒専大東亜帝国煽りが再燃。大学生の「2chばかりしてて、勉強しなくていいのか」という忠告には、一致団結してFランク私大と決め付けて、「Fランクは消えろ」などと言って勝ち誇る。
↓今ここ
8月〜10月:夏期講習関連のスレや「この夏で偏差値60以上になる」系統のスレが目立つようになる。いわゆる勉強マラソンスレもこの時期から目立ち始め、その中には「偏差値30からの東大受験」、「フリーターから医学部」系統のものも多い。
「マーチは3ヶ月で受かるから」と相変わらず余裕ムード。夏休みが終わると、 「受験が怖い」などと弱気のスレがちらほら見られるようになるが、すぐに消滅。この頃から「浪人はクズ」などの浪人叩きが横行し、下位地方国公立やマーチなどへの中傷も活発になる。

11月〜1月上旬:学歴煽りが最高潮。旧帝や早慶上位学部未満はクソの論調がスタンダートとなり、挑戦校を滑り止めと勘違い。
「浪人は死んだほうがいいよ」、「日東駒専なんかに行って恥ずかしくないの」などの自分の実力に根拠のない浪人や日東駒専叩きが、最も酷くなる。
センター1ヵ月前から「センター8割以上余裕で取るぞ」というムードとなり、「今からやって旧帝早慶受かりますか」系統のスレが増加。
まだ合格どころか受験すらしてないにも関わらず、 「どっちの大学SHOW」などというスレで、受かったらどちらに行こうかという話題も盛んになる。まさに「取らぬ狸の皮算用」である。

1月中旬〜2月中旬:センター後に場は一転し、「センター死亡スレ」、「500点以下で受かる国公立ありますか?」、「今年の国語は難しすぎ」などのスレが入り乱れる。
この頃を境に中下位地方国公立やマーチなどの煽りがピタッと止まり、東海、神奈川、文教大などのちょっと前までは考えられなかったスレも。
あれだけ大口を叩いていたにも拘わらず、「人生オワタ」、 「死にたい」などの書き込みが激増。また「努力は実らない」などと、自分の努力がたいしたものでなかったことに未だに気づけていない書き込みも散見されるようになる。
マーチ志望者のほとんどが、あれだけ馬鹿にしていた日東駒専に志望変更し、「日大受かれば世間的には十分優秀。大東亜でも可」と言われるようになる。
二月に入ると私大の合格発表が相次ぎ、マーチ以上に受かった者より、「日東駒専大東亜帝国に落ちた」というような痛ましい書き込みの方が多くなり、
「2浪はセーフ、3浪はアウト」、「現役で○大よりはマシ」などの自分たちに都合が良い浪人肯定スレが目立つようになる。そして「ここは良スレだ」と賛同して、 何の反省もなく浪人する自分たちを肯定。

2月下旬〜3月上旬:国公立の合格発表が出揃い、下位地方国公立落ちがゴロゴロ出てくる。旧帝合格者は天才クラスの扱いに。
また国立落ちの者が、 腹いせに「駅弁より、都会の私立だろ」などの国立煽りスレを立てて憂さ晴らしをするのが、毎年の恒例行事となっている。
迷惑かけた親や自分が春にバカにしていた大学に対する謝罪の言葉も中には出てくるが、全体から見れば一部でしかない。
浪人決定スレ及び浪人肯定スレもこの頃がピークとなり、自分自身の逃げ場を作る。それに対して現実を突きつける奴には、また同じように一致団結して対抗。
浪人すれば「○大に行ける!」などと夢想して、「現役で力を出し切れなかった奴が、果たして浪人して受かるのか」という現実から目を逸らす。
この時期になると、浪人した挙句、現役時に合格した大学に不合格、全受験校不合格などの悲惨極まる報告も続出。
「○浪集まれ」など傷の舐めあいスレが、多々見られるようになる。「4月から死ぬ気で勉強するぞ!」と宣言するも、「今遊んどかなきゃ」と浪人決定したにも拘わらず、何の反省もなくまた遊ぶ(当然4月以降も)。
低学歴の代名詞のごとく扱われていたマーチが高学歴扱いになり、日東駒専でも普通に優秀と言われるようになる。
大東亜帝国レベルに合格しても、普通に「良かったね」という返事がくるようになり、何とも言えない荒廃した雰囲気となって、大学受験板の一年は幕を閉じる。
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 08:35:31.41 ID:xMVY5B5b0
マーチは5月だろwwwwwwwwおっと、マジレス失礼wwwwwwww
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 08:46:30.93 ID:PsmdebLa0
えーとマーチは3科目で5ヶ月だから同じくらいの偏差値で7科目で数3Cまである地底はあれだな11ヶ月くらいやればおけだな
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 09:57:40.60 ID:uo7VaHxN0
マーチレベルから見ると大東亜ってどれぐらいバカなの?
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 12:51:21.20 ID:QHuP6+mQ0
日大はセンター400しかとれてないヤツでも入れるクソ大学
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 13:00:42.57 ID:ksh7HQA60
>>125
kick the can crew KREVA vs.rhymester

WASEDA vs. KEIO
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
センター400って授業も聞かない
受験勉強もしない
ってくらいじゃないと取れないレベル