何か会社作るから東大卒募集

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
右腕になってください。
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 21:11:53.58 ID:wtx4NL3w0
左手は
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 21:12:06.49 ID:cS0ANnB30
そえるだけ
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 21:12:07.24 ID:EAXajNLx0
添えるだけ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 21:12:41.91 ID:wEetLuPu0
>>2
左手は東京藝大で
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 21:13:56.20 ID:sjosqXoG0
5人揃えるとまさかの大逆転が!?
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 21:14:10.16 ID:wtx4NL3w0
>>3-4
お疲れさま、解散
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 21:14:53.84 ID:5GKXwNQP0
じゃあ俺は股間にでもついてるわ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 21:17:09.77 ID:wEetLuPu0
東大卒いねえのか
低学歴ばっかかよ
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 21:18:26.98 ID:cBNVGCMp0
東大とかどこのFランだよ
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 21:19:10.64 ID:pfEMdS7b0
>>9
おまえは何処のSランだよ
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 21:19:37.02 ID:wEetLuPu0
いや俺は敢えて高卒だから
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 21:21:00.45 ID:wEetLuPu0
歴史にカウンターパンチ食らわせてやろうぜ、東大生
それともお前等腰抜けか?
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 21:21:27.97 ID:vP4cALmw0
ってか行動力ある友達がひとりでイギリスで会社立ち上げた
学歴とか右腕とか頼ってる>>1には付いてく気が起きない
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 21:22:50.75 ID:wEetLuPu0
>>14
御託は良いんだよ御託は。
俺の参謀になってくれる東大生募集
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 21:23:26.18 ID:pfEMdS7b0
てか>>1いらなくね?
東大生だけでよくね?
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 21:24:21.71 ID:wEetLuPu0
>>16
おいおい、俺がいないと困るハメになるぞ?
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 21:25:21.83 ID:T0Ba7Hjj0
なんもできないバカの右腕やって得することあんのか?
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 21:25:22.83 ID:Q5/N00y20
会社作るなら4歩先は見通せないとな
そのために知識の豊富な東大生が必要なのはなんとなく納得できる
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 21:27:42.14 ID:SJjF/lqb0
何の会社?
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 21:28:54.73 ID:/teVAh/X0
カウンターパンチってなんかされたのかよお前は
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 21:29:03.75 ID:wEetLuPu0
>>18
なんもできないって言う所から見ると貴方低学歴ですね
呼んでないからハウスして

>>20
それも東大生と俺のアイデアがケミストリーして生まれる
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 21:31:42.57 ID:wEetLuPu0
東大卒の後ニートとかしてる奴でも良いよ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 21:32:37.91 ID:Jqqmq4tW0
東大生なら>>1がいなくても起業できるよ
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 21:33:16.08 ID:/trvppAl0
お前さっき「何でお前ら才能を生かさないの?」みたいの立ててただろ
投資やってるんじゃなかったのか
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 21:33:38.44 ID:boIijpf1P
何も提供出来ない高卒なんかと組む気なんて全く起きないんだがネタだよね?
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 21:35:22.84 ID:l2J8yA6f0
>>1はマネーの虎に出てくるノーマネーでフィニッシュのタイプ
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 21:35:26.85 ID:wEetLuPu0
>>24
俺がいたほうがいいよ

>>25
なにアンタ
こわい

>>26
メリットが分からないんなら俺より馬鹿だからいらない
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 21:40:22.68 ID:pfEMdS7b0
さっさとハロワで見つけた事務の仕事でもやってろ
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 21:46:01.86 ID:CXIHhaCF0
おいおいどこのオウm…うわなあにするやめr
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 21:46:45.79 ID:T0Ba7Hjj0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1283364636/

とりあえず集計だけ見たら東大生いるようだが。。。
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 21:47:04.90 ID:vy33j/Nj0
東大卒限定で募集したら同級生が集うんじゃないのかw
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 21:49:45.23 ID:ipDbgfks0
具体的に>>1が何するか聞いてないんだけど
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 21:50:27.62 ID:wEetLuPu0
>>33
一緒に考えようぜ!
アジアでやろうよ
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 21:51:13.47 ID:ipDbgfks0
>>34
今考えろよ
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 21:51:59.95 ID:T0Ba7Hjj0
学部どうすんだ?
何やるかによって必要な知識ちがうだろ
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 21:52:08.46 ID:wEetLuPu0
>>35
焦ってもいいことないよ
俺的にはこれだってことやりたいしね
分かるだろう?
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 21:53:04.77 ID:wEetLuPu0
>>36
いいんだよ、東大生ってことで俺には無い理解力があるって分かるんだから。
お互い無い能力かばいあってさ、一回しかない人生っていうゲームで
何かを創造しようよ。
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 21:53:49.53 ID:t4v4+i8+P
>>1の学歴は? どんな企業を起こすのか、アイデアと資金源どうするのか?
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 21:55:19.30 ID:Q5/N00y20
俺ならアジアを拠点とするならとりあえず10年先を目処に
アイディアとタイミングを練っておく

今の時代成功するのはもっと前から種まきしてるやつだけ。
だから、焦らず現地に赴いて着々と準備をしたほうがいい。
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 21:57:46.27 ID:wEetLuPu0
>>39
俺は敢えて高卒だよ!
偏差値40以下の凄い高卒だよ!
アイデアは絶対に見付かる。
資金源はお互い出した資金を投資運用して確保するよ!

>>40
そうだね、種まきしよう!
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:01:34.88 ID:bYoOXHy5Q
19歳にクンニしたら叱られた>>1がいると聞いて
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:02:17.47 ID:wEetLuPu0
東大生……
一緒に頑張ろうよ
後悔はさせないよ
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:03:16.29 ID:aL3UwZ2o0
ソルジャーはお前ひとり?一人じゃ足りなくね?
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:03:48.10 ID:t4v4+i8+P
>>41
投資運用して確保できると公言できるほどなら、>>1の資金だけでも可能ということだね。
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:04:46.15 ID:wEetLuPu0
>>44
ソルジャーはお前等もだよ!
皆ソルジャーだ!

>>45
気持ちがだいじだろ!
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:05:12.81 ID:kj558pLg0
御茶ノ水女子大じゃだめ?
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:05:53.77 ID:aL3UwZ2o0
>>46
東大生が考えてお前が実行するって図式だろ?
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:06:40.63 ID:wEetLuPu0
>>47
いいよ
一緒にやろうよ

>>48
考えるのは東大生じゃなくて俺だよ
東大生は俺の案を現実にするんんだよ
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:07:36.02 ID:Chf7Ui6d0
創造の天才だけど年収8千万円なら
おまえのクソ会社のCEOになってやるわ
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:07:46.14 ID:boIijpf1P
これって東大生にメリット1つも無いじゃん
高卒が思い付く程度のアイディアなんてそこらじゅうに転がってる訳だし
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:09:54.37 ID:wEetLuPu0
>>50
俺もそっちに自信あるからいらない

お前等このまま何になるの??
既存の会社に入って人生安定させるの?
それでいいの?
せっかく理解力の才能あるのに、そんなつかいかたして死んでいいの?
人生一回だけだよ?
何の為に生きてるの?
俺の参謀になるためだよ
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:11:18.55 ID:wEetLuPu0
>>51
それ皆同じ事言うけど根拠あるの?
いっつも思いついたアイデア全く存在してないけど、どうなってんの?
当たり前すぎて隠されてるの?
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:11:28.72 ID:Chf7Ui6d0
ていうか>>1の職歴とか学歴
スペックさらせよカス
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:12:39.28 ID:t4v4+i8+P
>>53
アイデアがあっても実現できないものも多いんだよ。一番多い理由がコスト面で見合わない、赤字になるって事だ。
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:12:45.14 ID:ipDbgfks0
とりあえずニコ厨呼んできていい?
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:12:54.61 ID:wEetLuPu0
>>54
だから高卒だって!
高校内では下から2番目ぐらいの成績だったよ
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:13:24.15 ID:aL3UwZ2o0
ここまで来ても自分能力をアピールできてない時点でこいつに利用価値はない
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:13:48.60 ID:T0Ba7Hjj0
高校は普通科?
工業とか商業?
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:13:59.36 ID:Chf7Ui6d0
>>52
とりあえず
今までの人生で優秀な人が周りにいないおまえは
最初から、何やってもムダ
成功する可能性は皆無だから
どうせクズな底辺層だろ?
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:14:25.41 ID:wEetLuPu0
>>55
だったら利益出るもの探せばいいじゃん

62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:15:19.12 ID:wEetLuPu0
>>59
普通科ではないな

>>60
優秀の定義が勉強だけだと思ってるんなら
俺の方もいらない
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:15:28.55 ID:boIijpf1P
>>53
今までのレス一通り見てきたけど
残念ながらお前がキレる奴にはどうも見えないんだよな
反論があるならお前を試してみようか?
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:17:01.98 ID:Chf7Ui6d0
>>62
どうせまともな仕事すらしたことないカスだろ?
高卒としか言わないってことはニートかひきこもりのカス乙ですwww
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:17:13.57 ID:wEetLuPu0
>>63
いや俺別にきれる奴じゃないからw
だからきれる奴が欲しいって言ってるの。
分かる?

何か上から目線ばっかだけど、関係はあくまでイーブンだからね
その意味分からない奴は絶対につまらないから一緒にやりたくないね、灯台だとしても
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:17:18.08 ID:kj558pLg0
>>63
まずは手始めに私で腕ためしを・・
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:17:21.87 ID:bYoOXHy5Q
殺 伐 と し て ま い り ま し た
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:18:25.20 ID:FGdgEbzJ0
東大卒が民間企業なんてもったいない真似するかよ
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:19:11.32 ID:bpZBSN85Q
>>1呼んだ?
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:19:53.25 ID:t4v4+i8+P
>>61
そういう事。それを見つけるのがお前なんだろ?
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:20:36.71 ID:aL3UwZ2o0
>>65
切れるやつじゃないやつが考えたことをなんでわざわざ切れる東大卒が実現させないといけないんだ?

それやるんだったら切れる東大卒が考えたことを東大卒が実現させたほうがよくないか?
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:20:47.04 ID:T0Ba7Hjj0
高卒で普通科じゃないならまだ救いがあるかねー。
とはいえ、何かしら魅力が無いと誰も寄ってこないでしょ。

なんかアピールできるもんないのか?
勉強以外でも何でもいいよ。

『○○が得意、△△の能力があって、それをどう生かして稼ぐか』
これを見て、気に入る奴がいれば加わるんでね
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:21:25.33 ID:Chf7Ui6d0
結局この>>1は自分が非凡な何かを持っているという
脳内ストーリーがあってwそれでそれを形にするという地道な努力はしたくないんだろうね
だから東大生募集とか言い出してるwww
東大生というところがさらに哀れwww
俺は東大生とつり合う位の頭の良さを持っている(笑)
何も努力してこなくて嫌なことからすべて逃げてるだけの高卒には何も成し遂げられないねwww
ていうかスペック聞かれて高卒としかいえないクズwww
他に何かできることは無いのかよwwww
つりだとしても、才能無さ杉wwwwwwwwwwwwwwwww
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:21:43.62 ID:kj558pLg0
>>1のプレゼン力発揮↓
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:22:33.41 ID:8u+NaVWa0
>>65
アイディアマンとか言いながらキレる奴じゃないのか
要するに東大生の聡明な頭脳を使って自分も利益を頂こうって話しだろ?
じゃあお前の役目は何だ?
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:23:08.91 ID:Chf7Ui6d0
>>75
ずばり”寄生虫”www
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:23:48.24 ID:wEetLuPu0
>>68
安定して生きてその先になにがあるの?
死のうよ

>>69
呼んだ、参謀になって
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:23:55.58 ID:Q5/N00y20
>>1
とりあえず先を見越して種まきなさい
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:24:03.15 ID:+4QUFVC/0
じゃあ一橋の私も募集
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:25:06.22 ID:Chf7Ui6d0
>>77
おいおいwww
自分に都合が悪いレスはスルーかwww

>>73>>64くらい答えろよwwwwww
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:25:36.01 ID:wEetLuPu0
>>70
みんな

>>71
いや、理解力ある奴だからといって、創造力があるとは限らない
これは間違いなく言える。

>>72
俺は人と違う視点があるってよく言われるよ
人が負けるギャンブルや投資でも俺は勝つ方法みつけられる

82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:26:06.65 ID:t4v4+i8+P
>>77
東大卒がなんで高卒底辺と心中せなならんのだw
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:26:07.65 ID:pfEMdS7b0
いくらぐらいあれば人生逃げ切れるかな
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/09/02(木) 11:11:02.92 ID:wEetLuPu0
実家
田舎で車必須
田んぼ、畑、山林あり
ニートの兄弟あり
30歳
の条件で

ハロワで待遇悪くない仕事みつけたんだけど
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/09/02(木) 14:39:56.33 ID:wEetLuPu0
給料20万、週休二日(一回だけ出勤あり)、残業なし、社会保険とか全部ある。
仕事は事務系。
ここ一ヶ月で新人が二人辞めてるらしい。
社長がうざいらしい。

お前等どう思う?
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:26:57.93 ID:T0Ba7Hjj0
>>81
人が負けるギャンブルや投資で勝てるんだったら、東大生を探す必要なくね?
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:26:59.78 ID:bYoOXHy5Q
今日>>1が立てたスレで一番盛り上がってきたな
叩かれまくって終わりそうだけど
人と違う視点という才能で株式で儲けてるって言っとこうぜこいつらに
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:27:17.28 ID:wEetLuPu0
>>75
きれるって頭の回転が速いってこと?
俺が言いたいのは適材適所ってこと。
勉強出来ちゃうと万能感に犯されちゃってると思うけど、
東大卒で社会に出て失敗した奴とかなら分かる筈。
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:27:19.11 ID:Chf7Ui6d0
>>1
おまえwwwクソコテに説教されてたやつだろwwwwwww
今度は起業目指してんのかよwwwwwwwwwwwwwwwww
終わってるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:27:24.16 ID:bpZBSN85Q
>>77
企業形態はどうする?
株式会社、合名会社、合資会社、LLC、LLPどれにする?
とりあえず、簡単な事業内容だけでも教えてくれ。
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:27:27.03 ID:t4v4+i8+P
>>81
今まで見つけた投資やギャンブルでの勝つ方法を使えば、お前いまごろ大金持ちじゃね?
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:28:54.30 ID:wEetLuPu0
>>78
それ凄い大事だよね

>>79
いいよ

>>80
もう一回レスして

>>82
してよ、人生ってその方が面白いよ
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:30:07.42 ID:wEetLuPu0
>>85
言いたくなかったけど、しつこいからいった

>>87
終わってないよ始まったんだよ

>>88
株式会社にするよ
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:31:32.33 ID:T0Ba7Hjj0
東大卒で社会に出て失敗する奴ってさ、才能を生かす職に就かなかったからだと思うんだよねー。
東大生ってのは、少なくとも勉強は得意なわけじゃん。

だから、それまでやった勉強の知識が無いとできない仕事とかやればいいと思うんだ。


93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:31:49.47 ID:Chf7Ui6d0
>>91
ていうかさw
今度はクソコテのまねして経営者サイドになろうとしてるだけだろwww?
その時点で創造性皆無wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:34:13.07 ID:TJv7yk660
調子に乗っちゃだめwwwwww
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:36:41.32 ID:5dGh2SFP0
30歳の高卒ニートの下でなんで働かないと行けないんだよ。
アイディアとお金はお互いに出して動くのは東大生のみってお前マジでいらないじゃん。
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:36:52.99 ID:bpZBSN85Q
>>91
だから何やんのよ?
俺は法律(民法・会社法)と経済・経営はわかる。
後、プログラミングはできる(C、Java、Delphi、VBA)
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:36:56.30 ID:wEetLuPu0
>>89
金がナンだよ

ちょっといまオナニーしてっから待ってろ
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:39:40.47 ID:bYoOXHy5Q
>>96
すげぇ・・・
東大卒かは知らんが2ちゃんってこういう人が結構いるからビビる
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:39:42.77 ID:+4QUFVC/0
>>96
こっちは法律(民法、憲法、国際取引法)と経済・経営・東南アジア金融が解る。
後、プログラミング(Delphi)は出来たw

おい、被り過ぎだ、ふざけんな。
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:40:45.48 ID:WtIKemju0
>>99
ちょっと小学生に説明する感じで東南アジア金融を説明してくれ
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:42:07.10 ID:bpZBSN85Q
>>99
あれ?
俺等で会社作った方がよくね?(笑)
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:43:11.78 ID:FGdgEbzJ0
はい、以下ID:bpZBSN85QとID:+4QUFVC/0が起業するスレ
>>1は掃除夫かガードマンでもしてろ
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:43:43.96 ID:T0Ba7Hjj0
おれ機械設計。
材料力学、流体工学、熱力学、振動工学、管理学、制御工学はわかる
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:43:50.58 ID:bYoOXHy5Q
っていうか「わかる」ってのも微妙だな
まあ証明の仕様もないけど
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:48:26.11 ID:8u+NaVWa0
専門は航空宇宙と知能工学
工学理学生物は一通りいける
機械設計組立て操作には自信あり
英語中国語可








自衛隊希望です
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:49:28.46 ID:+4QUFVC/0
小学生に説明する感じって言われてもな……概略で良いんだよな。

先ず、特徴として発展途上地域の中で唯一地場金融機関が存在する。
地場金融機関って言うのは、外国から最近輸入したんじゃなくて昔からある銀行ってことね。

南米はスペインポルトガル系、東欧は欧州勢、イスラム諸国に至っては金融が存在しない。
それと比べれば遥かに金融インフラは発達しているわけだ。

で、その東南アジアの地場金融機関は華僑ネットワークで有機的に繋がっている。
華僑って言うのは中国系の移民で特に裕福な人たちって思ってくれれば良い。

後は、マレーシアはイスラム系の中では金融が発達しているおかげで今後イスラム金融をけん引していく蓋然性があるとか
シンガポールは国際金融のハブとしての要素を揃えつつあるけど強権的政府が不安とか、タイはアジア危機の後の復興には
比較的成功していて、日本政府と金政策での協力関係にあるとか国ごとの特色が色々あるわけだが……

漠然と説明してくれって言われるとこんなもんか?
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:50:12.39 ID:T0Ba7Hjj0
>>105
sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
でも自衛隊ってそんなに魅力的なのか?
108おこめ ◆okomeTlT0g :2010/09/02(木) 22:54:00.14 ID:QT238KPb0 BE:1003392656-2BP(5001)
ID:bpZBSN85Qさん
ID:+4QUFVC/0さん
僕の師匠になってくれませんか
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:55:41.78 ID:kj558pLg0
>>1
私いますぐこのスレで雇いなさい
参謀として腕ためしする
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:55:44.00 ID:bYoOXHy5Q
でお前ら今何やってんの?社会人?

つか>>1はまだシコってんのか
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:56:08.98 ID:bpZBSN85Q
>>108
お前、アーティストとエンジェルとのマッチングはどーなったよ?
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:56:21.78 ID:8u+NaVWa0
>>107
民主が進める無駄削減や仕分け()で今後の日本の宇宙産業は明るくないだろうから
かねてから旧軍に憧れてたし国が好きなので海自あたりに入りたいと思っている
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 22:56:59.29 ID:T0Ba7Hjj0
>>110
設計職7年目
114おこめ ◆okomeTlT0g :2010/09/02(木) 22:59:32.27 ID:QT238KPb0 BE:267571542-2BP(5001)
>>111
とりあえず構築するための資本を充実させようと思います
そのためにもまずは目先の仕事ですね
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:00:30.81 ID:Chf7Ui6d0
前、>>1のこと説教してたクソコテは今日はいねえのか?
あきれてものも言えないんだろうなwwwwwwwwwwww
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:00:42.34 ID:wEetLuPu0
さて、どんだけ集まったかな
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:01:23.83 ID:bpZBSN85Q
>>110
今ニート。
とあるビジネスプランの為に、資格勉強毎日してる
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:01:45.03 ID:FGdgEbzJ0
>>116
とりあえず
ID:bpZBSN85Q
ID:+4QUFVC/0
の二人が取締役で、お前は掃除夫な
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:01:59.02 ID:8u+NaVWa0
>>110
院生
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:02:11.76 ID:+4QUFVC/0
>>110
グループ社員総数が6桁の企業の幹部候補
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:05:04.86 ID:wEetLuPu0
んで、俺の参謀に成りたいって言う奴今いるの?
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:05:40.82 ID:bYoOXHy5Q
>>120
ここで企業規模をアピールする必要はないだろwww
すごいけどダサい、すごいダサい
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:05:49.12 ID:Chf7Ui6d0
>>121
いるわけねえだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スレ読めよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:05:55.16 ID:kj558pLg0
>>1
はーい
なんなら今からプレゼンしよっか?
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:07:16.93 ID:+4QUFVC/0
>>120
そうだね、ごめんね。
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:07:46.85 ID:wEetLuPu0
>>123
ざっと読んだけど?

>>124
東大生?
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:08:06.84 ID:kj558pLg0
>>126
御茶ノ水
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:08:47.96 ID:wEetLuPu0
>>127
いいよ、プレゼンするの?
していいよ
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:11:07.37 ID:kj558pLg0
では、みなさまこちらの資料をご覧ください

ユーラシア大陸の西のはずれに発生した産業文明は
数百年のうちに全世界に広まり巨大産業社会を形成するに至った
大地の富をうばいとり大気をけがし
生命体をも意のままに造り変える巨大産業文明は
1000年後に絶頂期に達しやがて急激な衰退をむかえることになった
「火の7日間」と呼ばれる戦争によって都市群は有毒物質をまき散らして崩壊し
複雑高度化した技術体系は失われ地表のほとんどは不毛の地と化したのである
その後産業文明は再建されることなく 永いたそがれの時代を人類は生きることになった
:::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::.:.:.: i゙i .:.::::::::::.:.  .:.:.:.::::.::::.:.:.: i i .:.:::::::.:. ,、、、 .:.:::::::::
::::.:.:i゙i:::::::::.:.:. .,;;;;;;;;、 .:.:.:.:::::::.:..: | | .:.:::::::.: /;;;;;;;;、 .:.:::.::::.:. | | .:.:::.:. ,'o;;;;o゙, .:.:::::::
:::.:. | |:::::.:.:.  !o;;;;o! .:.:::::::::.:.:. | | .:.::::::.:. !;o;;;;oi .:.:::::::.:.  ! ! .:.::.:._ノ;;;;:;:;;:;.:ヽ,,_ .:.:
:::.:. | |::::.:.: _ノ;;;;;;;;;;:L,,_ .:.:::::.:.. ! ! .:: _ ノ;;;;;;;;;;::L__.:::::::.:.: | | .,r,;;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;;;:;:;:;:.
:::.:. | |,r',;´:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;', .:.:.:. | |/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;.、:.:. | | !;;;;;;;;;;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
:::.:. | |.:.:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:', .:.:::. ! !;;;;::.;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;::;;;;i :: | |,;;;;:::.:.:;:;;;;;;;;;;;;;;;;.:.'゙;;;;;;
:::.:. | |;;;:;:::::.;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;:,',:;:;.', .:::: ! !;;;;,::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:::::;;;;;| :: ! !;;;;;.:.:.:::;:;:;;;;;;;;;;:;:;:: ;;;;;
:::.:. | |;;;;;::::::::;:;:;:;;;;;;;:;:;.:' ';;;;;;! .:.: ! !;;;' .:.::::;;;;;;;;;;;;;;:;:;:::',;;;;;| :. | |;;;;; `,::;:;:;;;;;;;;;:;:;:  ;;;;
:::.:. | |;;;;;::::::.:.:;:;:;;;;;;;;;:,'  ;;;;;| .::: | |;;;  .:::;:;;;;;;;;;;;;:;:;:: :;;;;| :: | |;;;;  ;.:::;:;:;;;;;:;:::::i  ;;;
:::.:. | |;;;;1 ヾ::;:;:;;;;;;;;;;;:  .;;;;;! .::: ! !;;;  .:.:;:;:;;;;;;;;;;;:;:;:! ;;;;! :. ! !;;;  ,:.:::;:;;;;;;;::::::|  ;;
:::.:. | |;;;;;!  ,';;;;;;;;:;:;:;:::.  ;;;;| .:::: . !;;  :.::::::::::::::::::.:.| ;;;;! .: ! !;;.  ,':::::::::::::::::::::l  .:
:::.:. | |;;;;!  i;;;;:;:;:;:;:;::::::i. ;;;;! .: | !;   i::::::::::::::.:.:.:.:! ;;;;! :: ! !;;;  !::::::::::::::::.:.:.|  .:
:::.:. | |;;;;!  |;:;:;:;:::::::::::::| .;;;! .:::::| !;;,  |:::::::::::::::.:.:.:! ;;;;| .:: ! !;;;. |:::::::::::,、:::::::|  .:
:::.:.〈;;;;;;ノ  |;:;::::::i !:::::::! ::;|  {;;;;;ノ  |::::::::.^,::::::::! .::::! ::: U;;;;. |:::::::::i |::::::::!  .:::
:::.:.: | !.   l;::::::::| !::::::| i:::j   | |   !:::::::| |::::::::! .:;;;;!  ヾ;;ノ |::::::::| |::::::::|  .::::
;;;;;;i | |    l::::::::| |::::::|     | |   |:::::::| |:::::::|     | |  |::::::::! |::::::::! .:.::::
コiコK;:;:.ヘ_ |:::::::| |::::::| .      | |   |:::::::| |:::::::| ,r;;;;;;;;;;;;;;;:、  |::::::::! |:::::::| .:.::::
;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;从从ィィハ,,、キキL_.  | |r;;;;;;;;:;、:::::| |:::::::!/;:rァ;rァ;rァ {   |::::::::! |:::::::|.:.:::::::::
コiコi;;;;;;;;;;;;;;;;;ェ;;;ェ;;;ェ;;;リ;;;;;;;;;;;| 「Lノ.:コ::コ:::;;;;;;;;;;:レ;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:lL  ,.ィク ,,,、、、、.:;:;:;:;;:;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l/.:.:.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.:.:.:.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:11:45.65 ID:Chf7Ui6d0
やべえ
電波がいるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
メンヘラだよこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:12:44.55 ID:wEetLuPu0
>>129
なんだ
ふざけてんの?
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:13:03.52 ID:Chf7Ui6d0
>>131
まあお前にはお似合いだな^^
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:13:23.82 ID:FWo11u/R0
東大生じゃないけど右腕になるよ
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:13:52.74 ID:wEetLuPu0
>>133
大卒?どこだい?
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:14:16.14 ID:FGdgEbzJ0
>>129
ワロタwwwww
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:14:21.87 ID:aL3UwZ2o0
ワロタwww
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:14:34.05 ID:FWo11u/R0
かんさい
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:15:04.47 ID:5dGh2SFP0
>>131
高卒30歳のニートがまじめに相手にされると思ってたの?
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:15:39.90 ID:wEetLuPu0
>>138
思ってるよ
馬鹿にしたい奴はすればいいさ
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:18:15.00 ID:bYoOXHy5Q
でもこのまま>>1が叩かれて終わるのもしゃくだな
なんとかならんかがんがれ>>1
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:18:29.26 ID:kj558pLg0
では、次の資料をご覧ください

祗園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。
娑羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらは(わ)す。
おごれる人も久しからず、唯春の夜の夢のごとし。
たけき者も遂にはほろびぬ、偏に風の前の塵に同じ。

    ___|二ニー-、、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
        /rヽ三三三三三─‐-- 、;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
        ',i ,-三三三三三、   _,.ニ、ー-、!;: -‐二 ̄彡′
        ',、、ヾ三三'" ̄ ̄   `ー‐"    ヾ-'"  .〉′
        ヽ ヽヾ三,'    :::..,. -‐- 、     _,,..-‐、、,'
         `ー',ミミ     ::.弋ラ''ー、   i'"ィ'之フ l
         /:l lミミ     ::::.. 二フ´   l ヽ、.ノ ,'     
      ,.-‐フ:::::| |,ミ             l      /       
     /r‐'":::::::::| |ヾ        /__.   l    /      
 _,. -‐"i .|::::::::::::::::::',.',. \        ⌒ヽ、,ノ   /ヽ,_             
"    l ヽ:::::::::::::::::ヽヽ. \   _,_,.、〃  /l |    ___,. -、
     ',\\:::::::::::::::ヽ\  \  、. ̄⌒" ̄/:::::| |    ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
     \\\;::::::::::::\\  `、.__  ̄´ ̄/::::::::::l |    `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
       ヽ \`ー-、::::::ヽ ヽ    ̄フフ::::::::::::::ノ ./   ,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
          `ー-二'‐┴┴、__/‐'‐´二ー'".ノ   / _,. く  / ゝ_/ ̄|
               ̄`ー─--─‐''" ̄      / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
                              /  /  .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:18:49.28 ID:epjfp1my0
馬鹿にしたいやつしかいねえよ
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:19:44.02 ID:wEetLuPu0
聡明な東大生求む
理解力と、広い価値観を持つ人材がいい
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:19:52.33 ID:/trvppAl0
>>141
お前は何をしたいんだ
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:20:22.95 ID:FWo11u/R0
東大生だけとかまきっつ
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:20:44.30 ID:T0Ba7Hjj0
>>140
学歴なくてもいいから、せめて学力以外でなんかアピールできればいいんだけどねー
てか、学力無いやつは勉強以外でなんかアピれなきゃおしまいなんだが。
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:20:49.05 ID:aL3UwZ2o0
>>141
正直こいつとなら気持ちよく働ける気がする
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:21:44.61 ID:iRghlXee0
どこの会社でも最低3年勤めて、
仕事の進め方覚えてから起業かんがえたほうがいいぞ。



そもそも、東大卒が参謀に向いてるって考えてる時点であれだし、
参謀できるようなやつが、>>1のレス読んだら、
自分の才能をつぶす>>1の参謀なんかやらないから
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:23:55.24 ID:wEetLuPu0
>>146
視点

>>148
参謀がほしいというより、理解力が欲しい
これから3年間は普通に勤めてもらう予定だけど
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:24:01.93 ID:5dGh2SFP0
>>139
せめてなんか資格とか持ってないの?
後、会社のちゃんとしたビジョンがなきゃ相手にされるわけがないじゃん。
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:25:07.80 ID:kj558pLg0
と、これらの資料から人類は衰退と繁栄を繰り返しています。
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ
ビスマルクの言葉にあるように
人間の本質は変わらず、歴史を繰り返しています
そこで私が目に付けたのは発展途上国での第一産業での繁栄です
発展途上国は今後伸びる価値が大いにあり、
役人が海外開発援助の利権争いをしている舞台です

>>144
腕ためし
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:25:38.31 ID:iRghlXee0
>>149
理解力?
よくわからん

3年間は普通につとめてもらう?
あれ?もう会社やってんの?
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:26:28.65 ID:8u+NaVWa0
>>144
平家に有らざれば人にあらず

お前には無理って言ってるんだろ
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:26:36.64 ID:5dGh2SFP0
>>149
お前は三年間働いたことがあるの?
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:27:30.55 ID:T0Ba7Hjj0
>>149
【視点】これだけで何処の馬の骨ともわからん奴と一緒に仕事する奴いるか?
てかお前なら、たかだか2文字しか自分をアピールできない奴を信用できるのかと。
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:29:13.48 ID:wEetLuPu0
>>150
資格持ってるけど関係ないよね
会社のビジョンはこれから考える

>>152
普通の人のことが理解できればそれでいいんだよ
やってない
どこでもいいから3年間働いて金貯めて

>>154
ないよ、俺には必要ないから

157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:29:14.87 ID:kj558pLg0
>>1があまりにもパーすぎてプレゼンする気なくなった
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:29:33.40 ID:/trvppAl0
>>153
なんか納得してしまった
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:29:59.37 ID:wEetLuPu0
>>155
そうなんだ

じゃあ今の時点で俺とやりたいって思ってる人ひとりでもいる?
本気で。
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:31:03.10 ID:bYoOXHy5Q
>>149
なんでもいい!お前が見つけた視点をみんなに提示してなっとくさせてくれ!お願いします!
つかさっさ理解力より想像力とか言ってなかった?
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:31:14.74 ID:WtIKemju0
性的な意味で?
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:32:02.63 ID:5dGh2SFP0
>>156
お前マジで使えないじゃん。
働いた経験もなく金もなく学もなく使える資格もない。
それで、企業とかふざけてるだろ。
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:33:30.52 ID:bpZBSN85Q
資本金出してくれるんなら考えてもいいかな。
株式会社で。
ただし、俺に対して黄金株発行してね。
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:33:49.20 ID:5dGh2SFP0
>>162
企業じゃなくて起業だ。
間違えた。
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:34:45.09 ID:iRghlXee0
まぁ、VIPでマジレスしていいものか迷うが、
参謀も仲間も人脈もないのに、「(三年間働くことが)俺には必要ない」なんて
言うもんじゃないぞ







その言葉だけで、有能な人は去っていくから
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:34:45.99 ID:wEetLuPu0
今の時点で1人もいない?
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:35:01.45 ID:xqRgbZmb0
東大院生だけど需要ありますか?
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:35:51.21 ID:+4QUFVC/0
>>163
一円だがいいか?

業務内容はバイトへの派遣。社員をバイトにやって最低賃金との差額が収益。
社員はお前一人な。
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:36:13.00 ID:kj558pLg0
>>1に知恵を貸そうと思ったのは
>>1の実家が農業経営みたいなので
>>1と海外青年協力隊で農業技術者として派遣
海外青年協力隊で残した結果と得た人脈で
発展途上国(海外青年協力隊は比較的治安がいい地域に派遣)に
日本の農業技術と人材もって現地人を育成→プランテーション
世界のGEみたいな第一産業界のGEみたいなものを狙ってみたわけ

だから発展途上国は今後繁栄する余地があるし
ある意味タイムスリップしてるようなものだから
歴史からビジネスヒントを持ってきたの、わかった?
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:36:20.86 ID:UFTkXnHB0
夜更かししそうな中学生いたら挙手汁! (・ω・)ノ
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:36:43.42 ID:wEetLuPu0
>>167
ある。
一緒に会社やろうよ
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:37:47.86 ID:bpZBSN85Q
>>168
やるかボケェ
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:39:07.07 ID:T0Ba7Hjj0
>>169
プレゼンとして、これ以上ない位の素晴らしいハッタリだと思った
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:39:45.47 ID:wEetLuPu0
うーんプレゼントか別にしなくてもいいや。
絶対に通用しないって分かるから
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:39:50.36 ID:5dGh2SFP0
>>169
すごいそれっぽいこと書いてるけど>>129はいったいどこの時代なのかが知りたい。
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:40:21.46 ID:1vgUsp6aP
>>1
お前今日一日たんまり遊んだじゃねーか。さっさと寝ろよ。
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:42:31.84 ID:kj558pLg0
>>175
火の七日間戦争は28世紀ころのようです

詳しくは風の谷のナウシカで検索
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:43:42.55 ID:wEetLuPu0
誰もいないってことでいい?
締め切りますよ
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:46:29.69 ID:5dGh2SFP0
>>177
それは知っているけど、未来じゃん。
タイムスリップしてるようなものって言っているんだからせめて過去にしとけよ。
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:47:02.47 ID:T0Ba7Hjj0
>>178
金なりアイデアなり、他の人が魅力を感じる事を用意しないと誰も寄ってこないよ。
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:47:14.31 ID:xqRgbZmb0
1に将来性が感じられない
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:47:51.74 ID:bYoOXHy5Q
え、>>1は金はあるだろ
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:48:13.82 ID:UB0e4pf10
何このオナニースレwwwwww
>>1が俺仕事できる風を装って快楽に浸ってるだけだろwwwww
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:49:22.57 ID:wEetLuPu0
資金の方は現時点で6000万
半分を年率20%で運用してる。
あと自営業やってるんでそこから資金は補填して入ってる
3年後には1億円作ってそれを資金にアジアと日本をつなぐ会社をまずは作りたい。
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:49:39.93 ID:kj558pLg0
>>179
そのあと平家物語の壇ノ浦の戦いの冒頭部分持ってきて
衰退と繁栄を繰り返してますアピール
衰退はしてなくても繁栄の余地あるところは?
ってことで発展途上国がビジネスチャーンス!!
海外開発援助で利権が絡むわけです

でも、ほとんど遊びで考えただけなので・・・
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:49:53.45 ID:UCDkKjAm0
>>183
違う違う

何もできないしやる気もない、でもアイデアは出しておいしいところだけ頂きたい。
そんな>>1のスレ
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:53:24.52 ID:+cVelMhO0
当大卒が来ました
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:54:24.98 ID:Rz7ALbGb0
>>184
そんなウソついて^^
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:56:07.58 ID:UB0e4pf10
ここの>>1が最近うちに来たガキにそっくりでイライラすんだよな
ずっとニートしててどうにかしてほしいって頼まれたから使ったけど
口ばっかでクソの役にもたちやしねぇ
まぁ雇った俺が悪いんだけども
人を使う立場になりてーならまず人に使われてみろよクソカスが
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:56:08.39 ID:wEetLuPu0
資金晒してしまったんで、ここからは各自3年の間に1000万円貯めれた東大生と一緒にやります。
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:56:23.00 ID:Rz7ALbGb0
ちなみにこのスレの>>1はスレ立て魔だぞ
ワナビスレとか、ハロワのこととか、金無いから楽に稼ぎたいとか
2日で仕事辞めたとか
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:58:24.90 ID:kj558pLg0
その後産業文明は再建されることなく 永いたそがれの時代を人類は生きることになった

これ>>1のこと言ってるじゃん?
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 23:58:32.45 ID:Rz7ALbGb0
基本的に共通する部分は想像力を創造力と書く
痛い厨二的発想w
先週、自営業するからお前ら商品買えってスレ立てて
クソコテに商売は地道にしろって説教されてたwww
クソコテにガチ説教されるクズ
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/03(金) 00:02:07.01 ID:IOKUWAHG0
>>189
一年間雇った後に首にすれば?
うちの会社だと使えない親戚全員首にして失業保険受けてもらったよ。
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/03(金) 00:07:22.89 ID:MF0Kuxsf0
>>194
田舎の会社だからね・・・
義理とか人情とかなんかいろいろあるのよ・・・
多分首にしたら親類一同から人でなしとの罵声をあびることになる・・・
つっても1年もたずに自分からやめると思うけどw
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/03(金) 00:16:58.85 ID:IOKUWAHG0
>>195
まじか。
大変だな。
1つ注意するとそいつ営業に回さない方がいいぞ。
うちで似たような親戚を営業に回したら、物は売ってこない、仕事はもってこない、評判は下げるだったから。
最終的にぱちんこで時間つぶしてそれで給料を請求してくるしまつ。
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>189
アンタ人を使う才能がないんだよ
人のせいばかりにしてないで、たまには何故駄目だったか考えてみた方が良いな。