ガンダムが好きな奴に聞くけど、人型である必要性って何なの?
1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
コストがかかるだけでメリットなくね?
2 :
無音 ◆a/.fnEozVk :2010/08/28(土) 14:37:57.82 ID:cB9L0YRF0
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 14:38:11.87 ID:m/t1BWkJ0
かっこいい
4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 14:38:16.23 ID:GidIeoOz0
カッコいいから
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 14:38:43.71 ID:kSmOxF040
介護されても違和感ないように
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 14:40:27.72 ID:REnnwckT0
ガンダムに限らず、起動兵器の人型の利点は、
通常の白兵戦を強固な防護服と高出力の移動手段を常時完備しつつ
高出力兵器の反動も抑えられるという点にあると言っても過言ではない
ただ、最近のガンダムとやらは何のメリットも活かせてない脳内オナニーの具現化に過ぎない
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 14:40:44.13 ID:heN7zz1OO
ないよ、カッコいいだけ
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 14:41:05.85 ID:4+X5Rl7Z0
アンバック・・・で納得して下さいお願いします
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 14:41:58.95 ID:erVcRo+W0
宇宙空間なのにカラーが白の時点でお察し
10 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 14:42:35.94 ID:WFqlTy7S0
技術力をPRできるから
ASIMOとかもそうだろ?
11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 14:43:09.07 ID:0/RgO6zs0
>>9 黒いとスパロボの宇宙マップで動かすの忘れるだろ。ブラックサレナとか。
12 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 14:43:29.87 ID:yKFD6SL60
Gガンの世界なら必要だろ
風雲再起は馬型のやつに乗ってるし
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 14:43:42.16 ID:aVNWf6js0
そんな事言ったら別に羽根が生えてる必要も無いし髭だって必要ない
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 14:44:53.72 ID:UhDB8tko0
人型じゃないとプラモが売れない
15 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 14:44:57.92 ID:cMMMRMmJ0
16 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 14:45:10.58 ID:0/RgO6zs0
人間同士で争う必要だってない
17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 14:45:13.55 ID:jsgmf3u50
ロマン
18 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 14:45:27.63 ID:3Kd1TK/D0
もっと小さければ意味もあるかもだけど
あの大きさで人型は無いな
19 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 14:45:58.28 ID:Tk/3Qp8o0
推進剤を使わなくても
方向転換出来る
20 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 14:47:04.85 ID:E8o/tA540
常識という眼鏡で
21 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 14:47:32.23 ID:AIU5/EP1P
企業技術力を見せるには人型が一番いいって後藤さんが言ってた
22 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 14:48:20.74 ID:RFnUCyOC0
アトムの影響
ロボットは人型にするのには向いてない
23 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 14:49:11.77 ID:b99DNzRX0
人型がたくさんいるなかに奇形型がたまに混じってるから燃える
つまり人型は非人型の評価を上げるだけの存在
24 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 14:49:35.44 ID:ywj2h4C50
>>18 あのサイズのあの重量で街中を歩かれたら
足の形で道路に穴が空くだろうな
ちょっとした治安維持やデモンストレーションにも使えない
25 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 14:50:17.48 ID:WFqlTy7S0
人型じゃないとスポンサーがつきにくいから
26 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 14:50:26.98 ID:AwZWugvW0
じゃあ宇宙戦で一番効率良い形状はどんなんだろう
宇宙船に砲付けただけどかそんなんか?
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 14:51:04.52 ID:kiGQK1V30
宇宙では全然意味無いと思うけど
地上なら意味がありそうだが
28 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 14:51:27.23 ID:4+X5Rl7Z0
29 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 14:52:01.72 ID:mIzEZ5ECP
おもちゃが売れるじゃん
30 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 14:52:39.06 ID:9jq+a17hP
ちなみに攻殻のメカは結構理にかなってるの?
31 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 14:52:57.92 ID:dgGIypG90
ロマンだろ
32 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 14:53:02.35 ID:QAypDaik0
まずはIGLOOを見てくれるとガンダムが楽しくなる
33 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 14:54:51.69 ID:DP8ubzo20
いや結局無限軌道に行き着くんだろ
34 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 14:54:58.83 ID:JJYuB0a/0
宇宙空間で機体の同じ方向を下にして戦うのはどっちが合わせてるんだろうか
35 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 14:55:22.09 ID:flIPpW/9P
ボールは被弾しにくいし上下左右前後に動けるし
宇宙空間なら最高のフォルムだろ
中心的な兵器になるべきだったのに
36 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 14:56:00.59 ID:O5t17Dxz0
無知で悪いんだけど、あの形のロボットを考えたのはガンダムが最初?
モビルアーマーでおk
38 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 14:56:03.10 ID:fUwAQmxZ0
人間が扱うから
AMBAC
実際人型ロボットばっか出てえくるんだし
こっちの方ができやすいかもしれん
>>9 逆、宇宙空間で暗い色は逆に使えない
宇宙線だとか吸収してあっというまに表面がぼろぼろになる
41 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 14:57:37.32 ID:5iL5/sOZ0
ACだって軽2か重2に落ち着くだろ
42 :
ケイ・ウォン ◆f9MqJhdxlg :2010/08/28(土) 14:58:28.34 ID:Q7XFwfW10
戦車はザクマシンガンを装備できない
MSは戦闘機と違い旋回する必要なく攻撃できる
43 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 14:58:29.34 ID:sn8ssMyNP
ホワイトベースが壊れたときにガンダムで直せるかも知れないじゃん!
44 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 14:59:06.15 ID:4+X5Rl7Z0
>>35 被弾したらほぼ確実にコクピット直撃だけどなww
46 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:00:22.69 ID:kiGQK1V30
>>35 どんなカタチしてても、人が操縦する以上
進行方向は一定じゃないの?
>>44 スペースシャトルのおなかは地球にむいてるでしょうか?
宇宙に向いてるでしょうか?
48 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:01:50.97 ID:55ZxtmzD0
地上では何の意味も無い
宇宙では上半身ロボットが衛星整備とか出来るかもな
49 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:03:42.52 ID:V6hwx6bc0
戦闘だけじゃなくていろんな作業もするから
なるべく万能に近い動作が出来て
動かし方を理解しやすそうな形状を模索した結果
人型に行き着いた
じゃダメですか
50 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:03:44.76 ID:Ga1tO1rY0
浪漫
51 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:03:54.61 ID:4+X5Rl7Z0
52 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:05:54.38 ID:ePw4zz9x0
アニメでは宇宙で噴射して方向変換するけど
TVでスターウォーズに出てくる戦闘機の宇宙での動きの説明をやってたけど
機体のそこら中に推進剤の噴出ノズルが付いてないと駄目で
しかも、噴射したところで、あんな高速な移動や方向変換はありえないらしい
ゆっきり軌道を変える程度とこのこと
ロボット兵器を現実の戦場で運用したらどうなるかの
答えをだしたのが「ガサラキ」
54 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:06:13.74 ID:flIPpW/9P
>>46 バーニアの数や位置がどうしても偏るために姿勢や動作を制御しづらい人型より
球体のほうが機動性は向上すると思う
回転運動も行いやすいし
>>52 いやまー雰囲気でかっこよきゃいいけどね、映画だしさ
56 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:06:50.64 ID:55ZxtmzD0
きっとフォースの力で動かしてるんだろ
57 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:07:01.53 ID:DP8ubzo20
ガンダムがすごいのは、あの図体ですばやい行動ができることだろ?
νガンダムとかもうww巨人にパーツをつけただけみたいな機動力
人型ロボット作って、ウィーンガッシャンとかさ・・パスモ?アスモみたいな動きじゃ・・
58 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:07:27.19 ID:4PtddAL+0
ガンダムの世界って被弾面積度外視されてるよね
60 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:08:08.32 ID:+ugvSHcc0
マジレスすると昆虫型が最強
61 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:08:24.07 ID:4+X5Rl7Z0
>>57 もしかしたら、遺伝子操作で巨人作ってそれをロボットにして
電気信号で無理矢理動かしてるかもな・・・アナハイムは隠してるけど
62 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:08:55.53 ID:DP8ubzo20
誘導弾をむしさせるジャマーとかはいいよな
63 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:09:10.65 ID:kvXp9h5A0
犬型でもOKですが
64 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:09:16.74 ID:C3XXkCNl0
>>58 ガンダムの世界では「機動性」によって敵弾を回避するという発想
65 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:09:23.76 ID:owI19AL40
ホーミングレーザーはどう曲がってるんだ
66 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:10:34.25 ID:DP8ubzo20
ガンダムよりもモビルアーマーのほうがよっぽど現実的じゃね?
67 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:10:44.72 ID:4+X5Rl7Z0
68 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:11:14.00 ID:TCETWihPQ
69 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:11:40.13 ID:Bupe+CoO0
ロマンで終了
70 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:11:53.40 ID:C3XXkCNl0
νガンダムの折りたたみ式のファンネルも良くわからんよな
あんな複雑な動きをギュンギュンするなら、ボディのあちこちに噴出ノズルが付いてないと駄目なのにそんな描写もないし
そもそも推進剤を貯蔵してるスペースも形状的に考えにくいし
71 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:12:10.33 ID:R0m+8s1V0
空想科学読本のガンダム思い出したwwww
あの形は嫌だがwww
72 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:12:13.95 ID:DP8ubzo20
それに仮にそこまでの機動性を持ってる人型ロボット作ったとしても、それにパイロットが対応できる反応を持ってるとか思えない
だからこそのνタイプなんだろうがね・・
73 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:12:18.26 ID:i2xTw2O90
75 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:12:55.50 ID:owI19AL40
76 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:13:05.81 ID:4+X5Rl7Z0
>>70 隕石の軌道変えてるガンダムに今更ファンネルが云々って・・・
超能力で動かしんのよ
77 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:13:10.44 ID:GidIeoOz0
>>70 核とミノフスキーで何とかお前なりに解釈しろ
78 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:13:42.39 ID:L8kmeDPz0
Q,人型である必要性って何なの?
A,足以外も飾りですよ。おエライさんは分かっておらんのですよ
79 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:13:42.33 ID:DP8ubzo20
>>70 νタイプの念道理気的な奴が作用してるとか聞いたことある
80 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:14:43.24 ID:4+X5Rl7Z0
>>74 太陽の光浴びてるから腹光ってるんだろうが、アホなの?
81 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:14:55.83 ID:GGaiopPX0
82 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:16:13.44 ID:Rk8l1MO10
>>1 搭乗型なら確かに色々な形があっていいだろうし
人型なら確かに等身大メカの方がいいしな…
83 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:17:06.30 ID:i2xTw2O90
タチコマでFA
ロボットに必要なのは好奇心
84 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:17:11.86 ID:s0fIESDl0
もう足がある必要性すら怪しくなってきた
戦車でよくね?
85 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:17:32.99 ID:fRXUW0300
人型のほうが玩具出た時子供たちが遊びやすい
87 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:18:06.44 ID:DP8ubzo20
>>81 VガンダムのOPでこんなわしゃわしゃ足が生えたのがウッソに斬られてたなww
89 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:18:24.99 ID:owI19AL40
援竜に砲台つければいいんだ
90 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:18:43.70 ID:HhEyMw1H0
マンダラガンダム
>>80 シャトルの腹が黒いのは、耐熱タイルが貼ってあるから
それだけの話
92 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:19:23.42 ID:4PtddAL+0
パワードスーツ的なものがあればいいけどそれも厳しいかな
ガンダムに比べりゃ遥かにましだけど
93 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:19:34.60 ID:DP8ubzo20
ガンダム作れるとした
クロスボーンX1とニューガンダムがいいな
94 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:19:39.92 ID:kx9polye0
ガンダムみたいなのが本当に出来たとしても
どう考えても一機当たりのお値段が尋常じゃないレベルになるはずだよなw
95 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:19:40.08 ID:GGaiopPX0
スペースシャトルは京セラ製セラミックタイルで
下側を高温に耐える黒にしてたんじゃないっけか?
全部黒だと重くなるとか
96 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:19:46.15 ID:62vaKtG40
ぶっちゃけロマン
てか、黒いと全部速攻でダメになるなら
シャトルの表面どころか全ての黒いものがダメなんじゃないのwww
宇宙線って金属も突き抜けるんでしょ?違ったらごめんww
98 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:21:00.88 ID:kAn03+/M0
人型が戦車に勝てるはずねえだろう
地球舐めんなファンタジー
99 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:21:36.69 ID:5t+cM/XvP
じゃあなんで人間は人型なんだよ
>>94 そして俺らがもし徴兵されたとしても歩兵だなwwwwww
101 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:22:00.57 ID:GGaiopPX0
>>88 たしか、カナダ?の森林ロボットがあんな感じだったと思う
ムカデ見たいな動きが凄かったんだが...
102 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:22:07.19 ID:55ZxtmzD0
103 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:22:45.44 ID:4+X5Rl7Z0
104 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:22:54.44 ID:GGaiopPX0
因みに
シャトルの白いところも耐熱タイルだ
105 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:23:24.03 ID:4+X5Rl7Z0
106 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:23:27.76 ID:i2xTw2O90
ガンダムなんて例え出来ても無人機
あんなアニメみたいな動き人類じゃ無理です☆
107 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:23:34.20 ID:d+88xgJT0
ガンダムってなんで全部スイカ食ってるの?
108 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:23:59.32 ID:1wxis3H80
人間が想像できたものは
いつになるかは知らないけどいつかは作れるらしいよ
109 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:25:11.77 ID:DP8ubzo20
>>99 1000年後に又地を這い蹲ってんじゃね?
という武器とか使う人間に対応したんだろ
そりゃ四足歩行で背中に槍が刺さってりゃ別だけどさ
110 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:25:21.32 ID:yOzArnXYP
バランサーが未完成だから今では多脚が主流なだけで
それを解決出来るなら材料が最小限で済む二脚のがいいに決まってるだろ
111 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:25:36.01 ID:GGaiopPX0
昔何かで検証してたな
歩いただけで中の人が死ぬとかwww
112 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:26:09.99 ID:iYLJ3vykP
例えば、戦車や戦闘機が進化の限界に達してるような未来だったら巨大人型兵器の立つ瀬もあるんだろうな
現状は頑張っても歩兵支援のパワードスーツがいいとこ
113 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:27:11.79 ID:kclRZ2B10
多分できたとしても高すぎて三機ぐらいしか配備できないと思うw
114 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:27:12.25 ID:4+X5Rl7Z0
まぁ、アニメだからってのもあるけど
実際に宇宙で人型が使われてるって以上
逆算して無理矢理人型である設定を考えないとな
115 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:27:55.60 ID:m/t1BWkJ0
ガンプラが売れるから
116 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:28:29.67 ID:LG+q4YX90
そもそもフィクションの世界の多脚機体が強いのって
無茶苦茶繊細なはずのロボットアームで10数mの大ジャンプとかかますからだよなタチコマとか
人間乗せた人型が華麗に歩くのと大して差がない無茶苦茶ぷりだぞ
117 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:28:50.88 ID:yOzArnXYP
118 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:30:03.21 ID:UHLKJ5kW0
武器が持ち変えやすい
>>103 無条件とは書いてないじゃないか
まあ、短時間だけ出撃して母艦に帰るモビルスーツと
長時間活動するスペースシャトルを一緒に考えるのは無理あるし、
そもそも、そういう科学考証から、モビルスーツの材質のガジェットとして
ルナ・チタニウムやガンダリウム合金で出来てるって設定になってるわけだし
>>80 えっ
地球からの反射だろ・・・?
それに、スペースシャトルの底面って毎回張りなおしだろ
121 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:32:08.63 ID:2XmSfmrs0
そういうのは聞いちゃいけないって友達が言ってた。
いや、宇宙空間でがっしゃがっしゃ軌道かえてるけどアレもありえないからね。
普通一度軌道外れると帰れなくなるからね、どんだけ推進剤つんでるですかって話
123 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:40:25.92 ID:XgkaBHQ3P
124 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:41:48.01 ID:LG+q4YX90
戦車で戦うアニメ作ったら最初の一、二話はみんな見る
でも5,6話あたりで戦闘のワンパターンさに飽き始めて結局大失敗におわる
125 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:44:42.05 ID:DP8ubzo20
南の氷の中に眠ってる巨人に装甲をつければ、あるいは
>>120 地球がバックに写ってるのに、地球からの反射で腹が光ってるとか…
127 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:45:48.10 ID:4+X5Rl7Z0
>>120 だからなに?
「スペースシャトルのおなかは地球にむいてるでしょうか?
宇宙に向いてるでしょうか?」
お前がこう言ったから宇宙に向いてる画像出したまでだけど
128 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:45:55.75 ID:GGaiopPX0
129 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:46:41.89 ID:L8kmeDPz0
昔あったベターマンは、主人公キャラ(?)が人型じゃなかったけどカッコ良かったw
130 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 16:03:24.71 ID:T6Cp85yL0
>>43 それなんだよな
ガンダムの1話冒頭で、ザクがサイド7のハッチ(?)を手で開けてるシーンがあったじゃん
手とかついてたら細かい作業ができると思うのよ
131 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 16:10:53.52 ID:ipwCQN9C0
カッコイイじゃん
>>126 太陽の光を地球が反射してそれを宇宙ステーションが反射する。
何かおかしいか?
>>127 だから何って俺は宇宙に向いてたらだめとはいってないし
133 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 16:33:37.16 ID:GGaiopPX0
これはひどい・・・・・・
バルキリーとか。もしかしたら敵が巨人かも知れないから人型に変形できるようにしとこうぜ!
っていう理由だからね
135 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 16:39:25.93 ID:LG+q4YX90
なにそれ意味分からん
136 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 16:43:08.08 ID:vl8cFbx/0
夢が無いね
137 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 16:44:32.66 ID:h5eqqHL/0
>>132 宇宙詳しくない俺から見ても、お前もう苦しすぎるwww
138 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 16:45:59.82 ID:LG+q4YX90
敵が巨人だからこっちも人型になるべきだっていう論法の意味がわからんってことだよ
マクロス落ちてくる→中のもののサイズがでけえ→バルキリー作る→柿崎イィ!!
140 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 16:50:39.52 ID:G1uYA1Br0
実際には小さくて装甲硬くて空中を自由に移動できてたくさん遠隔兵器を操れるのが一番厄介そう
洗濯物干すとき便利じゃないか
142 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 16:51:38.69 ID:4+X5Rl7Z0
>>132 誰だよ宇宙で黒い色は使えないって言ったの
それで「地球か宇宙かどっちに向いてるでしょうか?」聞いてる時点で
スペースシャトルが宇宙で向くことは無いって肯定してるようなもんだろ
144 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 16:57:13.03 ID:DP8ubzo20
人型は作っても、戦闘用には作らないかもな
というか人型ロボット=戦闘じゃないし
145 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 17:13:27.31 ID:yOzArnXYP
>>144 そもそも本来戦闘用じゃないんじゃなかった?
146 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 17:15:49.71 ID:LG+q4YX90
ザクに関してはプロトタイプを発表したとき連邦はなーんだ作業用の人形じゃん兵器ってのは嘘だったんだな
って誤解しちゃったっていう設定がある。ジオンもその効果を狙ってた
147 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 17:17:22.85 ID:GGaiopPX0
まぁ、オリジンで開発経緯はわかるんですけどね
連邦「人型の兵器なんて機能するわけねーだろwwwwwwwww」
↓
連邦「」
149 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 17:19:06.46 ID:DP8ubzo20
150 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 17:27:11.36 ID:yRfnXQNR0
戦術汎用宇宙機器
151 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 17:27:18.79 ID:LG+q4YX90
まあそもそも宇宙空間で銃口の向きが固定されちゃってる戦闘機形態って
まったくメリットないししかも機動兵器レベルじゃ実弾兵器の撃ち合いだったんだから
セイバーフィッシュとかより装甲のあついザクのが強いのは当然なんじゃねーかな
152 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 17:30:45.37 ID:4+X5Rl7Z0
>>151 正直、宇宙空間なほど固定の方が楽だと思うけど
相対速度が現実並の速さならの話だけど
しかし大気圏内では
154 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 17:32:26.90 ID:lUAZZ3hRi
( ´神`)< そもそも二本足とかwwww
155 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 17:32:46.23 ID:LG+q4YX90
>>152 そう? たとえばザクから見て真上に敵がいれば腕を上げて射撃するだけでいいけど
セイバーフィッシュは機首を上に向けて目の前に敵を捕らえなくちゃ攻撃できないわけだろ
156 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 17:32:55.11 ID:iYLJ3vykP
人型兵器を成立させるには
主力戦車並みかそれに準ずる装甲
高い機動性と発生するGからパイロットを守る装備
主力兵器を撃破出来る火力
相応の整備コスト
ハード面だけでもこれだけクリアできないとだめだよな
ガンダムはこのあたり、頑張ってクリアしましたって設定なのか
157 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 17:34:25.47 ID:DP8ubzo20
>>156 その機動性に反応できるニュータイプパイロットがいない
158 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 17:34:50.10 ID:4+X5Rl7Z0
>>155 お前、複葉機の時代の速度でも可動式だと上手く当たらんから固定銃にしたのに
あんなのアニメだから当たるに決まってるだろ
>>154 きょうび戦車とかwwww
やっぱ宇宙でも普通に戦闘機のほうが強そうな気がするな
160 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 17:36:36.05 ID:LG+q4YX90
>>158 機械のサポートがあれば可能だろ
目標を一瞬でも捉えれば照準固定する装置とか開発されてるし戦車レベルだけど
161 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 17:37:57.52 ID:DP8ubzo20
よく分からんが、宇宙でスーパークルーズとかできんのかね?
163 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 17:41:05.54 ID:4+X5Rl7Z0
>>160 CIWSだってミサイルなどの単純軌道だから撃ち落とせるわけで
照準出来ても、宇宙での速度じゃ腕振ってる間に敵がどっか行っちまうわ
人型で宇宙って結局方向転換に推進剤使ってね?
165 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 17:41:36.31 ID:GGaiopPX0
公式後付設定だけど
ミノフスキー粒子が大前提なんだよね
166 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 17:43:01.26 ID:iYLJ3vykP
>>164 体をうまく使えば向き変えるだけなら出来る
あと宇宙服で行動する技術の応用でしょ
でもイグルーあたりではすげー方向転換にはバーニア吹かしてる気がする
168 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 17:43:35.44 ID:DP8ubzo20
ミノフスキー博士wwwww
169 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 17:43:36.14 ID:LG+q4YX90
後付後付っていうけどアニメの中では分かりづらかった部分を文字で説明してるのを
後付って呼んでるパターンが多い気がする
>>166 その速度で回頭してる間に流石にやられそうなもんだが・・どうなんだろう
171 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 17:45:24.03 ID:LG+q4YX90
>>163 腕動かす速度がどれほどのものかなんてわからんだろ
そうだったとしても攻撃チャンスは戦闘機型より多いじゃん
172 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 17:46:31.01 ID:SbK9sELB0
せめて蜘蛛型とかならなぁ
二足はすぐ倒れる
173 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 17:47:40.73 ID:4+X5Rl7Z0
>>171 ならVF-25のアーマード装備についてる
旋回砲塔みたいな奴の方が良い
腕なんて付けないで肩に旋回砲塔付けた方が命中もいいだろうし
174 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 17:48:03.62 ID:DP8ubzo20
宇宙での戦いを想定した兵器なんてないから、地球で使ってるような兵器は参考にならないんじゃない?
175 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 17:48:44.30 ID:yRfnXQNR0
>>158 人間が目で捉えて射撃してたからだろ
じゃぁなんで現代艦船にはCIWSってのがあるのだね
艦船は遅いからってか?だったら性能上げれば問題ない。
日本の90戦車は捉えた敵に対して常に自動で砲身を向けることができるんだぜ。
それに宇宙空間の戦闘って、常に交差しながら銃火を交えるばかりじゃないんだぜ
>>161 スーパークルーズの意味わかってねーだろ
176 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 17:49:04.40 ID:T2Uazje20
マクロスとかすんげかっこいいと思えるけど
ガンダムは初代からカッコいいと思えるものが一体も無いわ、敵は良いけど
177 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 17:50:04.61 ID:LG+q4YX90
>>173 ザクの話をしてるのになんでマクロスがでてくるんだよイミフすぎる
腕があれば作業はできるよね
ガンダムの劇中みたいにハッチ開けるとかないと何時使うかはちょっとあれだけど
180 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 17:51:59.13 ID:DP8ubzo20
真空空間で音速巡航できるわけないか
わるかった
181 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 17:51:59.73 ID:iYLJ3vykP
>>174 現代の科学水準でいくなら長射程の誘導兵器と
各種欺瞞装備と近接防御システムを搭載したような
系統としてはMAみたいなのになると予想
182 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 17:53:04.41 ID:4+X5Rl7Z0
>>177 だから、腕なんて付けてるMSより
旋回砲塔付けてる戦闘機型の方が強いって言ってんだよ
183 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 17:54:07.72 ID:DP8ubzo20
巨大ロボットがあれば、ビルを建てるときにつかえるんじゃね?
184 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 17:54:08.06 ID:LG+q4YX90
将来軍事衛星を巡って戦うであろうスペースボードはレーザーが想定されてた
このレーザーは真上にも撃てる
やっぱ腕よりくりくり動く砲塔かなあ
186 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 17:55:34.06 ID:LG+q4YX90
>>182 151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 17:27:18.79 ID:LG+q4YX90
まあそもそも宇宙空間で銃口の向きが固定されちゃってる戦闘機形態って
まったくメリットないししかも機動兵器レベルじゃ実弾兵器の撃ち合いだったんだから
セイバーフィッシュとかより装甲のあついザクのが強いのは当然なんじゃねーかな
152 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 17:30:45.37 ID:4+X5Rl7Z0
>>151 正直、宇宙空間なほど固定の方が楽だと思うけど
相対速度が現実並の速さならの話だけど
そもそも戦闘機型である必要がないだろ
ボールに旋回砲塔つければいい
>>183 いろいろあって「箱舟をぶっ壊すのさ」とか言って特車二課に壊されるんだろ
剣が持てる これ重要
189 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 17:57:57.54 ID:iYLJ3vykP
>>185 砲とか銃だと反動が大変だし、ミサイルとか無反動砲が主力になると思うの
190 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 17:58:28.94 ID:4+X5Rl7Z0
>>186 旋回砲塔の戦闘機はお前の言った「腕あったほうが攻撃チャンスが増えるじゃん」に対しての答えだよ
そもそも地球の重力に引かれないようにマッハ20以上とかスペースシャトルは出してるのに
その中で腕動かしながら撃っても当たらん事は想像できないの?
191 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 17:58:36.28 ID:DP8ubzo20
車がロボットになるとかかっこいいわ
平日は車として使い、土日は日曜大工
192 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 17:59:13.91 ID:iYLJ3vykP
193 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 18:00:00.21 ID:LG+q4YX90
>>190 ちゃちい砲塔だと慣性でぼっきり行きそうとは思うけど
194 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 18:00:35.21 ID:DP8ubzo20
ミサイルをもっと小型にして、弾数を増やすことはできないものだろうか
板野サーカスのことかぁー
196 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 18:01:52.02 ID:iYLJ3vykP
>>194 行き着く果てが納豆ミサイルしか想像できなかった
197 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 18:02:06.63 ID:uMK67ljlO
>>191 トランスフォーマーじゃないけど車のCMで人型に変形するやつは欲しかったわ
198 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 18:02:43.15 ID:4+X5Rl7Z0
>>192 宇宙でランデブーするのにどれだけ大変か分かる?
なのにガンダムは敵と息も合わせてないのに近づいてサーベルで切る
何が言いたいかと言うとパイロット凄すぎ
>>193 宇宙空間のどこに抵抗するものがあるんだよ
199 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 18:04:18.85 ID:LG+q4YX90
星界シリーズみたいに小型艦艇と機雷という名のミサイル合戦かな
202 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 18:05:01.19 ID:DP8ubzo20
203 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 18:05:48.94 ID:4+X5Rl7Z0
>>199 まず慣性でぼっきり折れる意味が分からないんだけど?
そんな事言ったら人工衛星とかの細いアンテナとか何?
204 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 18:07:20.18 ID:LG+q4YX90
人工衛星のか細いアンテナって旋回砲塔みたいに急激に向きかえるの?
205 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 18:10:36.19 ID:4+X5Rl7Z0
>>204 あぁ急激に向き変えたらの話ね
空気抵抗が無いなら慣性で折れるなんてほとんどないと思うけど
206 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 18:10:37.72 ID:iDL8WW/l0
>>203 質量と重さを理解しましょう
この場合は質量というものが重要です
207 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 18:12:55.36 ID:JFJ6uD2VP
可動しただけで折れるようなアームしか作れない世界は
そもそも5本指まで備えた人型なんて作らないだろうな
208 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 18:13:47.81 ID:iYLJ3vykP
( ´・ω・)熱くなってるやつらまずは落ち着くんだ
ボトムズとか最高時速原付以下の世界なのに
惑星破壊ミサイルの撃ち合いの結果の白兵戦なんだよな
210 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 18:18:16.92 ID:DP8ubzo20
宇宙じゃ戦艦のほうが興味あるな
スタートレックみたいな奴か、ムサイみたいなやつか
211 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 18:18:27.72 ID:yRfnXQNR0
ID:4+X5Rl7Z0←コイツって中学生?所謂夏厨ってやつ?
モーメントとか相対速度とか分かんないの?
宇宙空間じゃ当たらないって言い張るけどさ、2つの物体がマッハ20で動きながら戦うとする
○→
←□
この状態でマッハ20で交差したら、互いに攻撃しても当たらないのは誰でも分かる
でも、戦場って上記のように交差しながら戦うだけじゃない
○→
□→
というような状況もあり、また交差する角度が鈍角である場合もあるよね。
想像力が無いのかな?^^
212 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 18:18:41.41 ID:4+X5Rl7Z0
そもそも砲塔壊れるようなGだしたら搭乗者死ぬかな
213 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 18:19:07.38 ID:iYLJ3vykP
>>207 折れないにしても末端質量がデカイほど制御は難しくなる
腕よりは砲塔の方が精密機械射撃がしやすいだろうな
214 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 18:21:53.67 ID:4+X5Rl7Z0
>>211 宇宙空間で近づくのがどれだけ難しいのか分かってるの?
息合わせないと不可能だけど
ここまで読んで思ったけど
何で人型かって疑問を抱かせてさらに製作サイドである程度説明までしてる
ガンダムの作品としての姿勢が問題だな
コンバトラーVだったらそんな疑問自体浮かばないのに
216 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 18:24:34.54 ID:yRfnXQNR0
旋回砲塔にしても、可動部分が1箇所であるより、2箇所、3箇所で
可動する方が、よりテクニカルな攻撃ができて有利じゃね?
しかも、先端で実体弾や熱エネルギー兵器に状況に応じて武装を変えれたら便利
先端にマニュピレーターがついてたらもっと便利
あれ?じゃ、腕でいいじゃんって話になるよね。はい論破^^
>>211の「また交差する角度が鈍角である場合」の「鈍角」を「鋭角」に読みかえてね
217 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 18:25:16.91 ID:LG+q4YX90
>>205 高速で動いてるんだから慣性のほうがやばいだろ
ギミック細かすぎたらぶち折れるわ
空気ありなしと慣性の大きさって関係ないじゃん
219 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 18:27:07.48 ID:yRfnXQNR0
>>214 近づくのが難しいってのは、ドッキングのための接近の話だろ?
相対速度を0にしないと大事故につながるから
ただ近づくだけなら簡単な話だよ。見つけて噴射装置吹かして目標にベクトルを
合わせて速度あげればいいだけじゃん。
220 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 18:28:03.40 ID:LG+q4YX90
>>218 まさかそれがわかってないわけじゃあるまい
まさかな
221 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 18:28:03.24 ID:GGaiopPX0
レーザーなら砲塔はいらない希ガス
眼が粒子砲は知らん
222 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 18:28:15.85 ID:4+X5Rl7Z0
>>216 可動部分が多くなるって兵器とって致命的だし
MSで言うなら腕無くして球体型の旋回砲塔積めばほぼ全周囲に対応して撃てる
旋回砲塔だって武装変えられるようにすればいいし
マニュピレーターが戦闘のどこで重要なのか教えて欲しい
223 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 18:28:52.43 ID:GGaiopPX0
砲身か...
ゾックさんマジすげー
225 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 18:30:43.16 ID:LG+q4YX90
ボールが一番合理的だってのは誰でもわかってるだろ
226 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 18:31:26.55 ID:4+X5Rl7Z0
>>219 近づいても敵が少しでも減速すれば一気に自機より後ろに回って、地球の重力によってかなり高度が落ちる
そう簡単に近づけない
>>220 慣性で武装が壊れるなんてありえない
その前に人間が死んでる
227 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 18:31:45.94 ID:yRfnXQNR0
>>222 どこがどう致命的かkwsk
球体型の旋回砲塔と、本体がどうやって接続されているのかもkwsk
旋回砲塔でどうやって状況に応じて素早く武装変えれるのかもkwsk
マニュピレーター、母艦での作業とか。戦闘以外でも作業用にも使えて便利だろ
228 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 18:32:29.96 ID:4+X5Rl7Z0
>>225 `¨ − 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
| ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´ 結局ボールだよな
229 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 18:33:13.16 ID:LG+q4YX90
>>226 なんで砲塔が急激に旋回することによってかかる負荷がパイロットに関係あるのか
テクニカルな攻撃って例えばなんだ?
市街地なら腕とかあったほうがいいかも知れんけど
ミノフスキー粒子でレーダー使えなくて
近距離目視での戦闘になるから
可動部の多い腕が有利になるんだろ
232 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 18:34:47.22 ID:yRfnXQNR0
>>226 近づいて敵が減速したら自分も減速すればいいだけの話
地球の重力が及ばない宙域での戦闘もある
そう簡単に近づけないなら、スペースシャトルと宇宙ステーションは
どうやって近づいてるのかkwsk
訓練してるからってか?じゃ、MSに乗る人も訓練すればいい話だね^^
233 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 18:35:09.21 ID:4+X5Rl7Z0
>>227 点検が多い、修理が大変
球体って完全に球体じゃないぞ?VF-25のアーマード装備をそこら辺は思い出してくれ
実際の戦闘では途中で武器変えるなんてありえん
戦闘兵器を戦闘以外で使うなwww
234 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 18:35:57.64 ID:j2A1DOUP0
実際MSの操縦って複雑すぎて(可動部多すぎて)できないと思うのは俺だけか?
Gガンの操縦法が一番合理的だと思うが
236 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 18:36:18.31 ID:iYLJ3vykP
>>226 お前はいい加減、慣性に関してググってこい
そこまで無知自慢されると見てるこっちが恥ずかしい
腕タイプだと砲塔と比較して強度が落ちる、制御が難しくなる、製造と整備コストが上がる
致命的ではないけどデメリットだわな
237 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 18:36:39.97 ID:4+X5Rl7Z0
>>229 あー砲塔が回転した時の慣性の話か
そんな事言ったら腕振り回した方がよっぽど脆そうだぞ
スレタイだけみてきたけど
今何の話してんの
239 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 18:37:50.58 ID:POXluIWEP
丁度いいところにガンダムスレが
PSPのガンダムでオススメを教えてはくれないか
240 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 18:37:53.66 ID:yRfnXQNR0
>>233 なんでありえないの?
なんで戦闘兵器を戦闘以外で使っちゃいけないの?
241 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 18:38:11.27 ID:LG+q4YX90
>>237 少なくともバルキリーの旋回砲台のよりMSのマニュピレーターのほうが
強度は高そうだけど
242 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 18:38:12.06 ID:4+X5Rl7Z0
>>236 なんで急停止などすると砲塔が壊れるのか教えてください
>>234 一般兵は連ジみたいな操作方法でいいと思うけど
244 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 18:38:52.22 ID:iYLJ3vykP
>>234 支援AIがやたらがんばったり脳波スキャンしてたり
いろいろ説明はされてた気がする
245 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 18:39:58.80 ID:4+X5Rl7Z0
>>241 銀河の3分の2を支配してる文明と太陽系から出れない文明の使う兵器の強度がどっちが高いとおもってるの?
エネルギー転換装甲やらもあるのに
強さ議論は他所でやりたまえ
247 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 18:41:10.19 ID:yRfnXQNR0
なに?マクロスつえーの話がしたいの?
248 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 18:41:17.48 ID:GGaiopPX0
MSの操縦に関しては
F91でオートの説明してたしまぁいっかって感じ
イングラムのちょうちょ結びは良かったな
あと、緻密な動きはエヴァ方式しかない気もする
あれ?昔のアニメか特撮で似たようなのあったな・・・
強さ議論は不毛だなあ
250 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 18:41:24.07 ID:YSvJDCBa0
バルキリーって区別つかないよね
マクロスオタは区別できるとかいうけど、鉄オタが路線別で電車は全然違うって熱弁するのと同じモノをかんじる
251 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 18:41:26.94 ID:j2A1DOUP0
>>244 長年の疑問がスッキリした
どう見ても人間に操縦は無理だと思ってた
252 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 18:41:57.06 ID:iYLJ3vykP
>>238 旋回砲塔とマニュピレーターのどっちが兵器として優れているか
253 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 18:42:11.79 ID:4+X5Rl7Z0
>>247 だって、ガンダムのマニュピレーターの方が強度あるって
無根拠に言われたから
すまない
>>248 あの指の動きは野明しかできないだろうけどなw
>>250 見れば主役機くらいは見分けられるよ
255 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 18:43:16.78 ID:DP8ubzo20
>>238 宇宙では腕があるほうが言ってる奴と旋回砲塔のほうがいいといってる奴の壮絶なバトル!!
>>252 砲塔じゃね?
どっちにしても宇宙に持っていったら熱の問題でかなりつらいよねー
257 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 18:45:01.32 ID:DP8ubzo20
もうインコムでいいじゃん
258 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 18:45:09.07 ID:YSvJDCBa0
>>254 区別つくっていったってミヤマクワガタとオオクワガタくらいのレベルだろう
>>258 見る前はそう思ってたよ。ガンダムもマクロスも
宇宙で動かしてたら関節部分がどんな形してようとすぐデロンデロンになっちゃう
>>259 ガンダムに限って言えば、主役機は白青赤じゃん
263 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 18:48:34.89 ID:YSvJDCBa0
>>259 ガンダムは明確じゃん。二足歩行で二つ目なのがガンダムで肩に砲がついてるのがガンキャノンで
キャタピラなのがガンタンク。ついでに、ザクは一つ目だし
>>261 マクロスも敵雑魚はボールに足生えたような奴とかだよ
265 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 18:48:56.60 ID:4+X5Rl7Z0
266 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 18:49:49.50 ID:DP8ubzo20
グフ、ドム
267 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 18:50:02.34 ID:j2A1DOUP0
ガンタンクって完全な的じゃね?戦車でっかくする意味がわからん
>>267 ガンダムの開発過程で出来た副産物なんだぜ
>>263 初代だけだらだら見ても青いのがマックスで黄色いのがフォッカー機くらいは分かるよ
あと死ぬのが柿崎機
270 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 18:52:33.72 ID:4+X5Rl7Z0
ガンダムもマクロスも一般に人には分からんよ
271 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 18:52:45.19 ID:YSvJDCBa0
273 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 18:53:42.27 ID:DP8ubzo20
でもマクロスってのは、戦うのではなくて、歌で兵士を先頭不能するんじゃないの?
274 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 18:54:34.55 ID:iYLJ3vykP
>>273 マクロスは歌と三角関係がテーマで舞台が戦争なわけでして
275 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 18:55:33.97 ID:YSvJDCBa0
>>272 蒼いこだまと黄色いこだまの違いは俺にだってわかる
のぞみ、ひかりの違いがわからないっていってるの
276 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 18:55:34.78 ID:DP8ubzo20
ラブ米か
歌を筆頭にした人類固有の文化の素晴らしさでどうのこうのみたいなね
278 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 18:57:39.62 ID:DP8ubzo20
そんなマクロスはスパロボでてるみたいだけど、どう戦ってるんだ?
>>275 初代マクロスのVF−1とYF−19の区別がつかないみたいなレベルだったらガンダムとWくらいの違いも見分け付かないと思う
名前は覚えにくいのは思うけどね
280 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 18:59:04.65 ID:iYLJ3vykP
>>275 偉い人は言いました
理解出来ないのは理解する気がないからだ、と
ガンダムとマクロス両方見たけど、どっちもどっちだ
281 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 18:59:49.17 ID:Ccz7ZDd30
そんなことよりお前らちょっと俺の歌を聴けよボンバー
282 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 19:00:38.45 ID:DP8ubzo20
せめて陸戦ガンダムと比較しようよ
283 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 19:01:36.17 ID:9m03ItdD0
マクロスにしてもガンダムにしても設定のとんでもっぷりはいい勝負
>>262 熱が放出されないからすぐに摩耗する
>>265 だから一生懸命メンテナンスしたり予備部品がどうこうでいっつもトラブル起こりっぱなしだったり
285 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 19:04:01.68 ID:+uXYPb3M0
見分けがつかないとしても別に問題なくね。兵器なんだし
一般人から見たらF-14もF-15も違い分からんだろうし。
派手な色にしたり過度に差別化したりしてんのは子供に分かりやすくするためなだけだろ
286 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 19:04:31.84 ID:4+X5Rl7Z0
>>284 冷却装置みたいの無いのか初めて知ったサンクス
287 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 19:05:23.74 ID:kDmeOM2d0
マクロスはもはや三角関係含むストーリーは形骸化
歌と作画は金掛けて売れっ子呼んだりしてるからそれなりのものにはなるけど
その歌(それを歌う萌えキャラも含め)のせいで着々とアンチが増えているという
イングラムは国民の支持のためにあのカラーだと
>>286 冷却材なんてのは積んでも限界があるからねえ
どう頑張っても間接は弱くなるし、
宇宙空間にある以上全体としての熱量が劇的に減る事が無いし
今軌道エレベーター構想で問題視されてるものの一つで解決が難しいとされてるのが摩擦熱問題だったりするし
推進剤の節約とかいってAMBACとか一発かますとすごい事になると思うよ
290 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 19:07:38.28 ID:DP8ubzo20
なんかガンダムよりマジンガーZのほうがよっぽどね
291 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 19:07:50.40 ID:j2A1DOUP0
いつの間にマクロススレになったんだ?
292 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 19:13:22.98 ID:DP8ubzo20
大気圏突入できる戦闘機ぐらいは作ってもらわないと
そうしてその効果時の勢いでミサイルを撃てば、まさに破壊光線
293 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 19:13:45.07 ID:4+X5Rl7Z0
>>289 確かマクロスは一方に熱が行くと一方が反比例するように冷却されて、その差分の分電気も発生する金属があるから
熱問題は大した事じゃないんじゃ?
すごくどうでもいい
足(人型であること)なんてただの飾りだけど、
偉い人(スポンサーや局の部長以上の人)には解らないんだよ!
擬人化してチャンバラしないと子供人気でないだろ?
296 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 19:17:30.27 ID:DP8ubzo20
ガンダムの機動力より、装甲の硬さが欲しいな
ミサイル撃って、残るのはあとぐらいとかさ
バルカンもうん子攻撃だし
そもそもただの射撃とミサイルだけで画面が持つわけがない
現代の兵器って当たればだいたい一発だよね?
299 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 19:19:38.03 ID:4+X5Rl7Z0
じゃない?
300 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 19:21:36.15 ID:DP8ubzo20
ファンネルはさすがに無理あるけど、インコ無ぐらいならオールレンジ攻撃は将来実現可能ではないだろうか?
>>293 うわすげえそんなものあるのか
つまりリアル(笑)に考えるとガンダムじゃマクロスには絶対勝てないって事だぞそれ
ガンダムはこのまえの「教えてください〜」で
富野「摩擦熱忘れてたわ。ガンダムとかマジで動く訳ねーし」
とか言っちゃったし
当たり前だがやっぱシローがやったみたいに歩兵に弱そうだなあ
303 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 19:23:32.16 ID:uMK67ljlO
ミサイル落とすための奴だっけ
305 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 19:24:38.44 ID:DP8ubzo20
アナハイムモジおニックもいない以上、モビルスーツモアーマーもきびしい
306 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 19:24:43.57 ID:4+X5Rl7Z0
宇宙での戦闘で合理性をもとめたら上下の間隔がない板か球に
不可視のレーザー搭載する超地味な闘いになる
まあ結局劇ですし
309 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 19:28:02.27 ID:DP8ubzo20
今の戦闘機に何とかキャタピラ作って、なんやかんやで変形させたら、地上、空中ようの兵器が作れるかも知んないな
310 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 19:28:03.57 ID:4+X5Rl7Z0
アメリカの宇宙船同士のシュミレーションだと
敵を発見した時点で自動でミサイル打ち込んでたな
ビームライフル過剰に搭載したボールみたいな
312 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 19:29:25.53 ID:DP8ubzo20
313 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 19:29:31.38 ID:F04bbad/0
ガンダムWだと、MSは人の形をして、なおかつ人が乗ってることに
戦争に対する美学があるみたいな扱いだったな
さすがトレーズ様!
カイラスギリー作ったらよくね
神戸ひでええええええええよ
316 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 19:30:33.23 ID:DP8ubzo20
>>313 だからこそモビルトーレスシステムに反対なんだな
スイッチひとつでは責任みたいなのが感じられんとか
あとでっかい人型には畏敬の念を抱くからとか言ってたね
っていうかモビルドールがいくつく先はF91のバグだから
普通の人なら嫌悪感いだくだろ
319 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 19:32:10.04 ID:DP8ubzo20
あーごめんわすれてww
モビルドールにしてwww
そういえばトーレスっていつごろまでいたっけ?
321 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 19:34:33.41 ID:DP8ubzo20
おかしいなこんな間違い犯すとは
ジージェネレーションネオではアムロとくわとロはほとんどモビルドールにしてたのに
322 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 19:35:03.76 ID:DP8ubzo20
訂正
アムロとくわとロ以外だ
323 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 19:35:37.25 ID:BD4fYS2b0
レーザー装備しろよ
先に撃ったほうが勝てるぞ
所詮はお人形さんだぜ
325 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 19:37:04.82 ID:DP8ubzo20
レーザーは鏡で跳ね返せるとか何とか
え
327 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 19:38:12.87 ID:DP8ubzo20
この前の平気スレで言ってたぞ
レーザー撃つのに鏡を使うから跳ね返せるとか
328 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 19:39:12.87 ID:DP8ubzo20
俺もそのとき、レーザーはてっきり鏡すらも溶かすって、でも否定された
って言うようなことを聞いたら湯気で防ぐほうがいいみたいなことを言われたんだよ
でも宇宙だとガードできないな
330 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 19:40:56.16 ID:DP8ubzo20
アメリカの無人機がレーザーを装備してるとか
ミサイル撃墜用らしい
331 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 19:41:47.05 ID:4+X5Rl7Z0
後、敵基地の電子機器を全滅させるためにもあるとか言ってたな
332 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 19:42:49.14 ID:DP8ubzo20
アメリカはますます無人機に焦点置いてるな
人が戦ってこその意義があると唱えたトレーズが嫌うような国だな
333 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 19:43:05.52 ID:BD4fYS2b0
あ、でもレーザーを目視で避けるヤマトやアルカディア号の方が強いか
334 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 19:45:03.73 ID:DP8ubzo20
X-47とか言う名前だそうな
ペガサスとも呼ばれるらしい
335 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 19:46:07.78 ID:4+X5Rl7Z0
ビームだけど敵が撃ってから反応して首をかしげて避けてたガンダムいたな
切り払っちゃう奴もいるからな
MSの発熱問題はGセンチュリー辺りの古典でも言及されてるよね
あの時は、MS稼動時の発熱を冷却するための装備が艦船に搭載されてる
とかの説明だったはず
サラミスだマゼランだとかのMS世代以前の艦船には
それがないから、戦争終盤以降、彼らに大量搭載されてきたGMは
使い捨てだったのか、それとも艦船にそれらを追加装備させたのか・・・はてさて
338 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 19:47:38.26 ID:DP8ubzo20
レーザーの速さってどのぐらいなんだ
目視で裂けれるもんなのか?
339 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 19:50:22.07 ID:4+X5Rl7Z0
まぁ、アムロなんて敵のビームの先端に対して垂直にビーム撃って止めたからな
ニュータイプはレベルが違う
340 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 19:51:19.31 ID:BD4fYS2b0
レーザーの速度は光速
見えた瞬間に着弾してる、発砲光と弾頭の到着がほぼ同じだから避けるのはまず無理
着弾のタイムラグもほぼゼロだから命中率も高い
ガンパレで人型である理由を説明してたな
ガンダムはしらん
342 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 19:51:40.11 ID:DP8ubzo20
ある意味ガンダムよりνタイプのほうが兵器の様な
344 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 19:53:54.07 ID:DP8ubzo20
345 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 19:55:25.79 ID:DP8ubzo20
絵的には近くにあったように見えるけど、実はかなり距離があったとか
346 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 19:55:42.86 ID:BD4fYS2b0
そういや宇宙で自機の速度を出すのってどうやってるんだろうな
ピトー管は使えないし、出力だけで測ると重力とかの影響もあるだろうし正確な数字出なさそう
産業
MSも人型より戦闘機型でいんじゃね?ってのは
ビグロ登場時にみんな思ったんじゃないだろうか・・・
なんでビグロ量産しなかったんだろうというTVシリーズ時の疑問を
映画版が解決してたけど
MAは機動性が云々
>>346 ガンダム世界だと電波使って測定とかないから光学機器を頼りに
コンピュータが計算してくれるんじゃないかね?
351 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 19:59:26.37 ID:DP8ubzo20
ウェブライダー
352 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 20:00:48.47 ID:Wfxfnjzx0
Gセイバーやってるとビームよけられるようになるぞ
353 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 20:01:06.20 ID:CZEkoRzM0
OOで人型が一番機能発揮できるからとかそんな理由だったよね
さすが無理があると思うが
Gセイバーのゲームは面白いのか?
>>353 GN粒子的に考えて、だっけ。
でもどうせただの言い訳だしそれぐらいでいいと思うなあ、もう。
ちょっと屁理屈っぽくてやらしい感じだけどベクトルはそれでいいんじゃないか
>>349 ビグロだとデカくて長い腕が付いてるし
アンバックの効果は人型より遥かに大きいっしょ?
で向き変えてあの推力高そうなロケット使えばMSよりよほどいいと思うけどね
武器もミサイルとメガ砲で反動少ないし
コクピット周りにスペースあるから対衝撃措置も取り易そうだ
356 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 20:03:39.98 ID:BD4fYS2b0
>>350 速度が一定か停止してる目標があれば速度分かりそうだな
>>355 確か死角が無茶苦茶多くてさらに小回り効かなくて接近戦出来ないんじゃなかったか
腕はあっても足無いから姿勢制御も意外と微妙なんじゃね?
この辺大体のMAに言えることだが
ビグ・ザムとはなんだったのか
358 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 20:08:06.03 ID:DP8ubzo20
結局人型は否定されるからビームうサーベルは考えるだけ無駄か
359 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 20:08:53.58 ID:yvZUDLJR0
今北
人型が飛行機に変形するとカッコイイ
ただの四角い塊だったらべつにガンプラなんていらね
変形や合体しないのもいらね
アッガイたんだけは別だけど
361 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 20:10:51.72 ID:pvlE/Eq60
設定も適当。名前も適当。そうなってくると当然物語も適当。ガンダムって全部適当だな
362 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 20:11:12.82 ID:DP8ubzo20
Gガンダムのモビルトーレスシステムなら、人型であることに意味があるよな
そうすれば格闘かに搭乗してもらえれば
363 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 20:11:13.56 ID:ROH5mClc0
ビームとレーザーは違うだろ
……一定なら奇跡ではないか
365 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 20:11:25.69 ID:fGMgbsrF0
366 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 20:12:56.41 ID:DP8ubzo20
人型ロボットなんて元々はスーパーロボットみたいに未知の力で動くようなものためにあったんだよ
それをリアル系だとか
電波衛星が3つあれば速度の問題は解消されるかも
368 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 20:13:26.40 ID:4+X5Rl7Z0
ミノ粉があるからな電波衛星は
戦略レーザーとかかっこよすぎワロタ
リアルっぽいとかリアルじゃないとかスパイスを利かせただけっすよ
ガンダムがリアルロボならザンボットもリアルロボでいいじゃんよー
>>357 あのクローは接近戦用のものだしアムロのガンダムも
クロー攻撃を受けた際に偶然機体を引っ掛けられて失神してる
一撃離脱、交差攻撃をするMAは有用っしょ
更に言えば武器を持ってない腕は脚みたいなもんでしょ
ビグ・ザムは格闘戦も機動性も捨てて砲力に特化してるもんなw
あれは脚の付いた戦艦だww
372 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 20:14:56.75 ID:DP8ubzo20
>>365 もう15機以上アメリカの無人飛行部隊に編成されてるんだよな
プレでたーと一緒に
373 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 20:15:10.23 ID:BD4fYS2b0
>>365 人載せなくなるだけで飛行時間伸びて小型化できるなんてマジ人いらんな
374 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 20:15:58.38 ID:8kDZ94YE0
もう普通にアニメの軍隊より米軍のほうが強い気がしてきた
375 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 20:16:23.82 ID:4+X5Rl7Z0
>>372 コイツ、まだ正式採用されてないだろ確か
戦争まで機械任せとかまじでやばいな
377 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 20:17:57.27 ID:DP8ubzo20
アメリカのリッパかっこいいけど、EUのやつもなかなかだなww
nEUROnとかいうの
378 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 20:18:05.20 ID:BD4fYS2b0
ザクのヒートホークとか実体系の近接兵装って実際使えないよね
ロボなんて全身甲冑と変わらん訳だし
ハンマーみたいなのがベストか?
379 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 20:18:27.43 ID:ybbz++r50
今飛ばしてる無人機はもっと昔からあるヤツだったような
レーザーペガサスは、あまりにも性能がやばすぎて全世界からバッシングを受けて開発難航
フライト自体は成功していたはず
380 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 20:18:38.29 ID:DP8ubzo20
>>375 そうだったリッパの間違いだった
わるかった
381 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 20:18:59.91 ID:rzIGACzs0
ユニコーンのスタークvsクシャトリ戦のときさ
スタークのパイロットが散弾ミサイル発射するときスティックのボタンかたかたやってたけど
あんなとこボタン付いてて大丈夫なの?誤射しそうじゃね
382 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 20:19:33.80 ID:DP8ubzo20
リッパじゃないやリーパーね
383 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 20:19:56.70 ID:4+X5Rl7Z0
元々大人の事情で人型にしましただし
そもそも、それを考えるレベルにないところにあるものを、それじゃあ
見てる人に申し訳ないからで付けた設定だし矛盾があるのは仕方ないよな
でも、兵器ではなく宇宙服の拡大版で作業用として発達したもので
操縦系がモビルトレースみたいなのだったらアリだったんじゃないだろうか?
385 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 20:20:25.34 ID:DP8ubzo20
>>379 アメリカって世界からバッシング受けて開発に躊躇することあるんだ
すごいね
386 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 20:20:28.99 ID:BD4fYS2b0
>>381 画像くれ
ユニコーン面白そうなんだけど観てない
387 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 20:21:19.33 ID:eE5izV360
クラスター爆弾とかも超がんばってたのに叩かれまくってしょんぼりしてたなそういやw
388 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 20:21:52.09 ID:iYLJ3vykP
>>374 世界の軍事予算の大半はアメリカが占めてる
民主国家とか自由国家といいつつ、軍事国家のアメリカさんです
389 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 20:21:59.07 ID:4+X5Rl7Z0
>>381 F-4のパイロットとかどうすんだよ・・・
>>384 ガンダムがその発想だよ
モビルトレースの部分は違うけど
391 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 20:22:43.67 ID:4+X5Rl7Z0
すまん誤爆した
>>371 けどそれは一対一だからじゃね?
ジオンのMAなら当然相手は連邦だし
ジムとボールの大群が弾幕張ってるなか突っ込むのは無理があるとかさ
あれでジャブロー強襲はマジキチ
393 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 20:23:41.15 ID:WMKPt7Id0
394 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 20:23:56.73 ID:DP8ubzo20
といっても躊躇ぐらいで、すぐにでも採用しそうだな
ニューロンとかいうやつのほうがかっこいいけど
395 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 20:25:21.69 ID:DP8ubzo20
無人機といっても遠隔操作なんだな
てっきりすべて一人でやるのかと
ジャイアントロボみたいなかんじか
自律型とラジコン型がある
今使われてるのはラジコン形で、X47は自律型
だから叩かれてるんじゃね
398 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 20:28:51.26 ID:4+X5Rl7Z0
でもX47も最終発射は遠隔だよな確か
遠隔しても米軍はよく誤爆射撃するんだけど
テロリストのアジトだと思ってちっこい集落全滅さしちまった
とかあったよな
399 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 20:29:47.18 ID:DP8ubzo20
こんどのF−35も無人記するみたいだな
アメリカが叩かれてやめるようなとこってEU?EUもやってるじゃないか
クソ度もが
遠隔操作で「戦争も変わったな…」とかいう軍人が現れるとか
胸が熱くなるな
401 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 20:32:18.19 ID:DP8ubzo20
ということはゲーマーが重宝される時代じゃないか!
ところが俺らゲーマーときたら360度の注意が足らなくて意外な失敗をしまくるそうで
飛行機なら大丈夫なのかな
403 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 20:34:39.15 ID:BD4fYS2b0
ガンダムどっかいったな
>>392 そこは使い方次第ってことで
戦いは数だけど、同規模での闘いなら速度と機動性に優れる方が
主導権握れるはず
>>390 コロニーのハッチをザクの指で開けるシーンには説得力があった
あの世界の建造物がMSサイズで規格されてるなら存在自体に説得力は
充分あるよね
MSは元々宇宙土木用機器で普通にありました
ジオンは連邦に秘密で戦力を確保するためMSを兵器に転用しました
連邦もMS技術はあったけど、現用兵器と置き換える必要がなかったので
土木機械以上の性能を求めませんでした・・・という妄想を始めた
405 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 20:35:52.44 ID:DP8ubzo20
ウィ機に書いてあったけど、規定の所為でどの道軍人にならなきゃいけないみたいだ
こりゃ米軍がもしかしたら、募集するかもな
すでにFPSゲーマーを勧誘してますがな
無人戦車部隊で
407 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 20:37:57.68 ID:9hMQhMU00
女の子型のモビルスーツも有ったらな
408 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 20:38:31.77 ID:31ixjes00
遠隔操作できる兵器も操縦者はゲームのランカーだったりするらしいしな
409 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 20:38:44.75 ID:DP8ubzo20
Gダンダムにそんなのなかった毛?
410 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 20:38:48.05 ID:4+X5Rl7Z0
でもゲーマーにやらすと無茶な機動しそうだな
しっかり運動や位置エネルギーの事考えないと
411 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 20:39:40.01 ID:c68v8uqG0
FPSプレイヤー試しに使ってみたらクソやったらしいで
なんか致命的な弱点があるらしく
もの凄いアバウトな情報ですまんなw
412 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 20:40:57.17 ID:DP8ubzo20
じゃ、今の軍人にゲームをたくさんやらせるしかないな、うん
413 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 20:40:57.99 ID:h3ngEsz90
ちゃんと状況確認したりしないらしい
んでもって無人リモコン戦車部隊に押し付けたら大活躍したっていうオチ
ゲームと現実の兵器をごっちゃに(ry
>>404 まあ使い方次第ってのは全兵器共通だよな
415 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 20:41:39.08 ID:c68v8uqG0
416 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 20:44:50.71 ID:DP8ubzo20
他国からの批判により躊躇したといったけど、内部からの批判のほうが大きかったのかもしれないな
ペガサスの開発
417 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 20:47:12.87 ID:DP8ubzo20
でも、アメリカのX−47よりも一時間で攻撃できる奴のほうがよっぽど怖いな
419 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 20:48:30.81 ID:DP8ubzo20
421 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 20:51:11.89 ID:4+X5Rl7Z0
>>417 あの一時間でどこでも行ける宇宙爆撃機か
ホント、アメリカはどこと戦ってるんだろうか
あせってるんじゃねー?
423 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 20:54:24.86 ID:DP8ubzo20
今読んだんだけどX-47は発射後ではなく発射前にミサイル破壊を目的としてるんだな
>>421 x-51だそうな
本当だよね
nasaが地球外生命体がやってくる情報を流したか、米国が近々やろうとしている戦争に備えてかもな
424 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 20:55:35.76 ID:DP8ubzo20
>>420 猿ゲッちゅのあの武器みたいに高速化して戦うんだっけな
425 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 21:00:58.46 ID:DP8ubzo20
F-35無人機に成功したら、まさに映画ステルスの再現だ
なんだかんだ言っても結局米国には逆らえる気がしない
悔しいっ…ビクンビクン
427 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 21:07:36.93 ID:DP8ubzo20
ホーチミンレーザー「ってなんだってばよ!
マジレスするとミノ粉+人型兵器(兵器に見えない兵器)
のジオンが戦局を優勢に進めた事に対し
なにをトチ狂ったかV作戦とか発動して連邦が人型兵器を開発したから。
人型兵器(MS)が恐竜的進化を遂げてしまい、兵器と言えばMSというおかしな発想に至った。
誰もそして誰も戦闘機をMS並みの予算をかけて開発しようなんて思わなくなった妙な世界だから。
429 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 21:10:58.04 ID:4+X5Rl7Z0
いつぞやのミサイル万能論ならずMS万能論か
430 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 21:12:31.60 ID:DP8ubzo20
スーパーサイや人作れれば!・・・
そのうち米国全土覆うバリアを作るだろうな
それは不法入国者にも使える
バリアとくぐればnsaの管理コンピューターにフロリダ州何々って
431 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 21:17:24.32 ID:DP8ubzo20
あとは米国本土を海から浮かせて空中国家作り上げるだろう
海軍は空中海軍に直されて、戦艦は空中を移動するようになる
陸軍の歩兵は背中にすらスターとかつけるだろうね
432 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 21:21:49.61 ID:DP8ubzo20
最終的には米国は本土跡の海底で巨大コロニーの建造に成功する
そこから米国民を全員コロにー移すだろう
でも宇宙には行かない
成層圏か中間圏あたりで待機するだろうね
本土はそのまま落とさせて
軍施設に改造(もちろん全体)
さみしくないか
434 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 21:25:11.41 ID:rzIGACzs0
435 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 21:25:42.20 ID:DP8ubzo20
コロニーに移す際すぐではなく7〜8年かかるだろうけど
ガンダムみたいなコロにーではなく、見た目だけなら巨大戦艦
戦艦だけあって武装は完璧、そもそもレーザー、ミサイルなどの兵器をすべて防ぐバリアーに守られてるので攻撃不可能
436 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 21:26:45.22 ID:rzIGACzs0
と思ったけどこれキャプった時見直してたらパネルで一旦操作してたわ・・・
437 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 21:27:54.27 ID:DP8ubzo20
本土落とす際に今の位置から若干太平洋よりに落とすとはいえ、カナダはあわてるだろうけど、心配する必要はない
そのまま落とすわけはない
438 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 21:28:14.89 ID:4+X5Rl7Z0
>>434 いやアレ誤爆だったんだけどね
スティック握るところには無いけど
戦闘に使うボタンは全部スティックに付いてるよ最近の戦闘機は
その場合はロックとかかけてるんじゃないの?
439 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 21:30:01.07 ID:DP8ubzo20
コロニーとはいえ生活自体は昔と同じ
何も心配する必要はない
440 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 21:33:56.55 ID:DP8ubzo20
米国はこの時点で、もっと効率よく水、空気を作ることに成功してるのでそのまま宇宙へ行って、どっかいく
そしてなんやかんやで、完全に米国はいなくなって、資本主義とか言うのが終わって世界安泰
米国もいないから世界安泰
みんな幸せに暮らしましたとさ
441 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 22:14:48.35 ID:DP8ubzo20
亜米利加にはまるふぉイガいるから今後安泰だな
可能だからだよ
あっちの世界には謎ビーム謎金属謎エネルギーがたくさんあるんだから
今の時代背景と一緒にすんなwww
443 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 22:21:51.17 ID:NjzWn3tU0
猫型にしたかったが特許取得済みだったのでしぶしぶ人型ロボットにした
444 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 23:03:43.96 ID:DTje97b60
その地域だけで完全に自給自足が成立するっていう、完全独立居住空間のアルコロジー計画ってのが
2025年に始動するね
あれはコロニーの地上版といっても良いだろう
あんなもの飾りです
446 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 23:40:33.80 ID:E8o/tA540
スレタイに沿ってガンダムスレが伸びるって何気に珍しいと思うの