迷い猫オーバイクスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
みゃーん
2琥珀☆まじかるあんばー ◆Amber/z8i. :2010/08/22(日) 21:43:51.91 ID:3IGE/HEh0
                 ´                `丶、
            ,,'" /                   \
.          /    /         /         ヽ \
        /     /  /   /  { |    !   \   ',   \
      ー<       /  /   {   ハト、   |  ヽ  | ヽ V   ノン
        ⌒ヾミ、  /  !  / ハ_/| | ハ_ }  |  ' |  彡'^
          ,ゝ |   |  { |´ ヽ{| |/ ´j ハ.イ  }|'"      /  ̄ \
            '⌒| |   |  ィ-==┬   j/ :┬==-、|   ハ |      |   :  |
           | |   ', / {:::... |       |:::... } ! /  |      |   :  |
            j∧   V{ 弋っク      V-ク/ イ.   |      <   に   |
.            / },   \:::::       '     :::::: } l   |      |  ゃ   |
          /  ハ   ∧`    r  ┐    〃j   |      |   あ   |
           / ,/-― 、   ミ: 、  ヽ. _ノ   イ/   ハ      \___/
.         //  、 {, 〉  'vj_j   ー-‐rf_´|  / /    |ハ
.          /´ \ ヽ }ノ'つ  V^丶、   レヘヽ、/ /    | ∧
        /  ヽ、 )__)イ''´     \   ゝく   ∨ /    |   ヽ
       ィ{ ーィイ}: : :|       ∨ィ示\ l /     i ト、  \
      | ` ー‐ '´{.: : :| i        |ノイ トヽV| l      l |: :l
       /}       〉: 人 ヽ      i | | l0l、\| |i    // :|
.      / {、__/|: : : : i\ヽ   l トレ!|ヽ八    /イ/ :|
     / /| : : : : : :|: : : l : : ;ゝ―くノ: :リ ∨ : : ゝーく : l: : : |   i
.    / / .|: : : : : : : l: : : :|: : : >'⌒'く : イi|  |i; : : >'⌒'< : l : : |   |
   / /  | : : : : : : : l : : | : :/ {i  V:| i|O |i ∨ {i   V l: : :|  |
.  / /   .|:. : : : : : : :.l : :| : :{ i    V j|  |i :{ i    } |: :|  j
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/22(日) 21:44:10.54 ID:Du+RML620
    \                  /  / /  /       \     `丶 、
      \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ  /   /   ′/ /      \  ヽ       `ミ
 = =.、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''"/     ’ 〃//   |   ! \   ぃ  ∨   _ >―"
    ``ミミ,   i'⌒!   ミミ=-     ,' !.| | |   |   ! ト、 ヾ、 |ぃ  V .ィへ
. ― =-三t   .f゙'ー'l   ,三``''__  ! | | | l!_. ム  Wハ マfマT¬  ∨ |
     ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ'.'    イ7i ! l.ィァ!「ヽ| ∨  | \!-z≧弍ミ|   ! ハ
     / ^'''7  ├''ヾ!      |/  |  !.トレヒニ三 ヽ. !   `'え  「リl   l ハ
    /    l   ト、 \      | |  !  ',くイ!ら  |  \  ∨、...| !   | ∧
  ./  〃ミ ,r''f!  l! ヽ \    | |  | ハ 弋.ーj      丶−′!  | ∧
   ノ ,   ,イ,: l! , ,j! ., ト、. \  | !  l | ハ  `"´   '       |    !  ∧
    / ィ,/ :'     ':. l ヽ 、  ヽ |.!   ! !   ヘ.       _      〃    |   ぃ
   / :: ,ll         ゙': ゙i,ヽ.  !l   !.!   ヽ、          イ.'     !    ぃ
  /  /ll         '゙ ! \.. ||    !l   ∧> 、 _  _ <| /      !     ’、
    /' ヽ.          リ     ,l   ||    ハ  |  `    ∨       !       ' ,、
   /  ヽ        /    ,'  /  .|     ハ_.ノ        /      |―- 、     ’,ヽ
   /  r'゙i!     .,_, /     〃../   !      l         ′      ’: :/::` ヽ   ヽ ヽ
  /.     l!       イ    / /  /|      l |二、__.二!        '://:::::::::::ハ   ハ \
  /   ,:ィ!        ト、.  ,' /  /:::::!     | |      |     //:::/:::::::::::::::::∧   ハ、 ハ

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/22(日) 21:44:18.65 ID:B4qY2vcgP
リンクスだ、リンクスが来たぞ!
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/22(日) 22:15:38.88 ID:tSfbsug/0
みゃんみゃん鳴くバイク欲しいな
タンク鳴きはいりません
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/22(日) 22:16:27.25 ID:I5WuqqrY0
俺のバイクブレーキがミャーミャー鳴くよ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/22(日) 22:17:33.73 ID:FcsxE70H0
鳥取行きたくなってきた
砂丘見たいよ砂丘
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/22(日) 22:18:02.58 ID:7cFSnCEI0
はいはいこっちね
重複イクナイ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/22(日) 22:19:23.21 ID:HwCWP6C20
CBR250RR買ってノーマルマフラーでみゃんみゃん言わせたい
でも現実的にはKLX125でバルンバルン言わせるのが限界だ・・・お財布的な意味で
しかもなかなかお金貯まらない
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/22(日) 22:19:48.14 ID:DgWotwu40
>>7
もし行くならぜひここも行ってみてくれ。

http://www.japro.com/ueda/

砂丘をテーマにした写真もたくさんあるぞ。
俺は行ったことないけど、前に渋谷の松涛美術館で
やったとき、いつか行きたいってマジで思うようになった。
11まんまん ◆TZR509kwU. :2010/08/22(日) 22:21:52.94 ID:AJmfbf8s0
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/22(日) 22:22:12.09 ID:2PiTP4dQ0
砂丘なんかバイクで行ったら砂でやばいことになりそう
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/22(日) 22:22:44.15 ID:tSfbsug/0
>>7
案内するぜ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/22(日) 22:23:58.79 ID:FcsxE70H0
鳥取砂丘って花火禁止だよな?
>>10
いいな
こういうの好きだ
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/22(日) 22:26:15.22 ID:HwCWP6C20
鳥取砂丘までのルート検索したら810kmで約14時間だと
行ってみたいけど遠いな・・・

>>11
これいいな、意外と安いしwww
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/22(日) 22:27:51.24 ID:AJipWWzC0
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/22(日) 22:29:58.44 ID:FcsxE70H0
鳥取砂丘まで片道130kmちょい
行きてえ
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/22(日) 22:30:24.72 ID:TcgE1tqG0
結局どっちが次スレだよ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/22(日) 22:33:07.30 ID:tSfbsug/0
「バイクスレ」がバイクスレだぜ
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/22(日) 22:34:23.44 ID:lzCYroCy0
ずいぶん新参が増えたんだな

もっと増えろバイク乗り
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/22(日) 22:40:54.30 ID:/d5iRuNH0
別に最利用でいいんじゃないのか
パートスレのスレタイにそんな価値ねえし
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/22(日) 22:45:36.66 ID:iogOCbZl0
キミタチ!!ちょっと待ちたまえ!

鳥取砂丘よりも遥かに広大な砂丘が青森にあるぞ!
さぁ!オフ車で国家権力と鬼ごっこオフをしよう!
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/22(日) 22:47:16.12 ID:2PiTP4dQ0
立入禁止だろjk
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/22(日) 22:49:08.57 ID:FcsxE70H0
軍隊相手に鬼ごっこはちょっと・・・
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/22(日) 22:49:15.89 ID:50CYR9a20
いdバイクは老いる漏れ
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/22(日) 23:04:06.27 ID:AJipWWzC0
カメンライダーごっこしたい・・・
高い崖+広いダートで変身とかしてみたい
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/22(日) 23:20:21.59 ID:lzCYroCy0
>>93
やっぱメッシュはこれがいいと思うんだ。
http://lunasecret.com/shohinimg/l/1000362590_1.jpg
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/22(日) 23:21:17.06 ID:7edzCA8T0
>>93
メッシュはいいよな
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/22(日) 23:21:48.55 ID:FcsxE70H0
>>27
どこのメッシュジャケットだ?
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/22(日) 23:22:17.70 ID:2PiTP4dQ0
>>27
俺らが着てたら変態だろ
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/22(日) 23:23:54.79 ID:AJipWWzC0
ちょっと年式が・・・
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/22(日) 23:25:29.11 ID:wlF5Rc080
2つエアバッグみたいなのがついてるからヒットエアーのかもしれん。
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/22(日) 23:36:50.50 ID:dnF7lKMzP
メット通販で買いたいんだけど
どこが安い?

やっぱブロスかな?
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/22(日) 23:46:16.79 ID:AJipWWzC0
俺なら買うめっとを決めてブロスやらウェビックやらを見渡すな

さて、フロントアップの練習を来週からはじめるか
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/22(日) 23:49:25.93 ID:TcgE1tqG0
他ならウェビック、GT商会、レッドサンあたり。
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 00:07:33.49 ID:8B9ZTVZ3P
サンキュー
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 00:07:49.74 ID:aues7II+P
IDバイクにオーバードブーストつける
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 00:09:31.91 ID:6Tjhjaxe0
IDバイクに指名の後同伴出勤希望
39まんまん ◆TZR509kwU. :2010/08/23(月) 00:09:56.20 ID:pHGTLFty0
いdバイクに3段シートを装着して皇居に特攻
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 00:11:38.08 ID:6Tjhjaxe0
GTに三段シートは王道
TLに三段シートは変態
FTに三段シートはどうかと思う
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 00:12:06.84 ID:SybVm4QE0
>>39
TLに三段wwwwwしかもハードゲイでwwwwww
42まんまん ◆TZR509kwU. :2010/08/23(月) 00:12:13.88 ID:pHGTLFty0
水牛ェ・・・
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 00:12:19.97 ID:a+dGIJJH0
idバイクをモスピーダに改造
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 00:15:21.36 ID:8tyq+aqt0
IDバイクに補助輪つける
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 00:15:26.70 ID:DAl7lP1VP
いdバイクに斜めにロケットカウル付ける
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 01:04:48.79 ID:5WbG2/dAQ
IDバイクがスクーターだった時の切なさ
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 01:07:30.57 ID:K7C553F30
IDにバイク車名が入ってたところで、なんだっていうんだ
ちょっと俺も見てみるか?どれどれ
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 01:26:36.90 ID:5WbG2/dAQ
>>47

K7
C55

名車揃いじゃねえか
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 01:36:49.11 ID:K7C553F30
>>48
なにそれ
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 01:40:24.70 ID:GKurM5cQ0
いdバイクで公道に慣れる
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 03:38:22.81 ID:Wyd9OOLa0
id
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 06:01:19.55 ID:GKurM5cQ0
早朝練習してきたよ!この時間帯はほとんど車もないから楽しいよ!!
走行距離50km突破だよ!
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 06:54:53.57 ID:5WbG2/dAQ
>>48

CB750K
CB550

どっちもCBだ
K7なんか今買おうとしたらべらぼうな値段だぞwwwww
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 07:05:25.10 ID:mNmCdcS80
おはようございました

地元の赤男爵のチラシに新テネレ載ってた
168万・・・・いいなぁ・・
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 07:18:38.40 ID:SybVm4QE0
たけぇなぁ
bmwが買えるな
56荒らし ◆cqsLHyt7QqIv :2010/08/23(月) 07:19:02.64 ID:NE5FAk9k0
               ,..-──- 、
              / : : : : : : : : : : \
             / : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
            ,!: : : :,-…-…-ミ: : : : : :',
            {: :: : i.'⌒';;;;;;'ー i: : : : : :}
           . {: : : | ェェ  ェェ  |: : : : : :}
             { : : |   ,.、   |: : : : :;!
            .ヾ: : i .r‐-ニ-┐ | : : : :ノ
              `イ! ヽ 二゙ノ イゞ‐'
                ノ` ー一'´, ‐'ヽ
               / !  _, ‐"   _ !
              .,レ‐''´   _, -'  !、
.             // ,|   . , -'´  __ !
            // /‐''    /___|
            !/ /      ,/ ,/ ____!
               |' /_--!、  ,/ "l'´ ___  ',
           |l7    ! .|`‐イ┘ __ ̄ |
           //,| !^i^! | |__  ! ./   ̄|
           !/ ! | l | /  !、. ̄|-------ーl,
           j/  `―‐'   ヽ .l-----、  |
          ,l〉             `i(´`‐-、 ヽ、,|
             ,l′        ,/  \  `ーイ
             |           ,/ .\  .\ /
         |       .,/ . ヽ、 \ ./
          ,!ノ!、    イ \  \ .ノГ
          |.\ \ ,r'  .\ \ /  |
          !  \. \     \ノ   |
          !    .\ \  У    |
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 07:20:53.98 ID:IyDszuFP0
こんなスレタイにしたからには覚悟はできてるんだろうにゃぁ?
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 08:18:04.04 ID:LytjnW4yQ
6千回転くらいのぼこつきが直らない
朝からキャブオーバーホールしてもだめぽ
心が折れそう…
59まんまん ◆TZR509kwU. :2010/08/23(月) 08:28:48.23 ID:pHGTLFty0
メインジェットは?
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 08:31:48.90 ID:ZpXWhwrV0
.               /  / /  /       \     `丶 、
.               /   /   ′/ /      \  ヽ       `ミ
            /     ’ 〃//   |   ! \   ぃ  ∨   _ >―"
.           イ       ,' !.| | |   |   ! ト、 ヾ、 |ぃ  V .ィへ
          彡___  ! | | | l!_. ム  Wハ マfマT¬  ∨ |   ・・・・・・・・・・・・・・に゛ゃあ
              イ7i ! l.ィァ!「ヽ| ∨ | \!-z≧弍ミ|   ! ハ
               |/  |  !.トレヒニ三 ヽ. !   `'え  「リl   l ハ
               | |  !  ',くイ!ら  |  \  ∨、...| !   | ∧
               | |  | ハ 弋.ーj      丶−′!  | ∧
               | !  l | ハ  `"´   '       |    !  ∧
               |.!   ! !   ヘ.       _      〃    |   ぃ
               !l   !.!   ヽ、          イ.'     !    ぃ
.              ||    !l   ∧> 、 _  _ <| /      !     ’、
.              ,l   ||    ハ  |  `    ∨       !       ' ,、
.              ,'  /  .|     ハ_.ノ        /      |―- 、     ’,ヽ
              〃../   !      l         ′      ’: :/::` ヽ   ヽ ヽ
             / /  /|      l |二、__.二!        '://:::::::::::ハ   ハ \
             ,' /  /:::::!     | |      |     //:::/:::::::::::::::::∧   ハ、 ハ
               /  !  ,'::::: l     , j         | |   //:::/::::::::::::::::::::::∧   ハヽハ
           |  .|  .|:::::::|     /∧        ∧ |   |':::/:::::::::::::::::::::::::::∧   ハ ,ハ
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 08:35:29.26 ID:ihx5H6kB0
バイクってぜんぜん知らないんだけど、
迷い猫ってやつは知ってるので、
初めてこのスレに来て見ました

俺の中でバイク乗りは
「イケメンだけど、頭はちょっと弱い」
ってイメージです
たとえば仮面ライダーか
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 08:36:16.07 ID:3pRCdFx30
んでwwwwwwwwwwんでwwwwwwwwwwwwんでwwwwwww
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 08:36:33.22 ID:uWYAl7ip0
調子に乗っちゃダメー> 。
               o孕oΞ
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 08:44:36.78 ID:LytjnW4yQ
>>59
車種はバリオスなんだけどジェット類は詰まりは無いしマフラーもノーマルなんでメインジェットの番手も変えてないプラグ交換してエアエレメントも新品にしてもダメだった
二次エアーも疑ったけど問題無かったっす
イグニッションコイルって場合もあるかも
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 09:15:36.53 ID:/uwqgHl90
おまいら( ノ゚Д゚)おはよう
ZZ-Rの水温計が直ったので社外品買わずに済んだw
浮いたお金でオートマジックのインナーサイレンサー買って来るわ。
66まんまん ◆TZR509kwU. :2010/08/23(月) 09:53:39.77 ID:pHGTLFty0
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 09:53:52.25 ID:0dahRF470
いdバイクを魔改造する
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 10:26:24.05 ID:/uwqgHl90
>>66
その6万のヤツに勃起した
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 10:26:34.67 ID:fsbMwdV40
6万のγ、やたら綺麗じゃんw
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 10:30:07.42 ID:gcRntEGS0
細いタイヤとスイングアーム見ると途端に不安になってくる病気だから正直勘弁してほしい
細いFフォークとかヤバイ、更に不安上乗せ
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 10:35:12.78 ID:aues7II+P
>>67
RFにZZRエンジンとかやめてあげて
72まんまん ◆TZR509kwU. :2010/08/23(月) 10:55:17.18 ID:pHGTLFty0
>>68,69
佐渡から持ってきたそうだ
走行4000未満(多分巻き戻しも交換もしてない)、持ってきたのはおっさんだったらしい 付いてるタイヤも当時もの
新車で買ってから、少しずつ乗ってたんじゃないかと廃品回収の兄ちゃんと推定した
離島で放置してたらもっと錆が酷いはずだから、大事にしてたんじゃないかな

跨って動かしてみたけどブレーキも問題なし、足回りも問題なし。
ただ原付レプリカを2台持ってても正直仕方ないから今回買うならAF28だ
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 11:18:29.51 ID:S2JhKtSI0
スーパーディオ結構速かったなぁ
メットイン結構広いし
しかもディスクじゃん
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 11:20:29.13 ID:DAl7lP1VP
かなり良さそうなγがあるのにあえて一番ボロいDioだと…
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 11:23:51.51 ID:S2JhKtSI0
>>9はCBRを買うべき?

        _..-ー''''''''''''― ..、
     ./           `''-、
   ./              \
   /                 ヽ
  ./                    .l
 │       に ゃ あ       l
  |                    .|
 │       100%        !
  l                   /
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″
                   2ちゃんねるアンケート
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 11:33:28.37 ID:KhvHszw60
 非常事態が      ヽ 丶  \
  日常です!    \ ヽ  ヽ     ヽ
/  /    ヽ    \ ヽ   ヽ
 /   |  ヽ \     \  ヽ  ゝ           (んで)
ノ 丿       \  に  \   ヾ
 ノ  |   |  丶  \     \         (んで)
   /          \ ゃ   \/|                (んで)
 ノ   |   |      \  あ    |         ↑
     /\        \      |         (  ↑
   /   \       /      |          )  (
  /      \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         (   )
/_        \                    ) (       ジ・エンドにゃん
 ̄  | じ  拾 拾| ̄         ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ           / /
   | ゃ  え い|         ノ ウェルカム猫招き. ゝ         / /
   | | ば た|        丿              ゞ      _/ ∠
   | ん い い|       丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ     .\  /
   | ! い な|               │                V
――| と    ら|――――――――――┼―――――――――――――――――
   / い    ヽ  巛巛巛巛巛巛巛巛 にゃお巛巛巛巛巛巛巛巛イイ子じゃない時のワタシ
    う
    気    . 
    持      -┼-  -┼-.     ̄フ .i   、  ┼-┼-  -┼、\ .i   、 
    ち      -┼- . ,-┼/-、 ∠ニ、.|   ヽ   |  J.   / |   |   ヽ
           αヽ. .ヽ__レ ノ   o,ノ ヽ/   '   ヽ___  ./  J    ヽ/  
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 12:48:10.42 ID:aues7II+P
CB400SF/SBって六角とラジペンだけでシート開くんだな……
78まんまん:2010/08/23(月) 13:29:49.99 ID:ZBr2wk4k0
>>74
実用性を取るぜ
ホコリは酷いが、そんなに傷もないし外装にヒビや割れは一切無い
メットインの中には羽も入っていた
フロントの足回りは問題なし、リアはブレーキ引きずってるがOHすれば良し
これで1.5万なら買いだろう

ガンマが250なら迷わず買うんだけどなwww
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 13:31:36.10 ID:aues7II+P
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s175647096
ぼくばいくにくわしくないんです
りあたいやをまわしたらくらんきんぐするってどういうことですか
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 13:36:25.35 ID:DAl7lP1VP
>>78
125の小柄なボディに250や500のエンジンつむってのでどうよ
>>79
たぶんつかえるよってことだとおもうよ
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 14:10:28.82 ID:j4yuXofF0
アニメ最萌トーナメント

投票数:300レス 13:30:46現在

■第2試合
1位 100票 ・・・・
2位 96票 <<都築乙女@迷い猫オーバーラン!>> ←にゃあ
3位 52票 ・・・・
4位 42票 ・・・・
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 14:27:43.83 ID:UhQdCCGGP
 。<エンジンはかかるのに
o孕oローにいれたらエンストするどぼじで
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 14:30:03.46 ID:aues7II+P
サイドスタンド的な何かが
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 14:35:06.79 ID:DAl7lP1VP
バイク屋もってくのマジおすすめ
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 14:35:50.42 ID:/uwqgHl90
>>80
ちょっとマテ。
自動遠心クラッチなのにリヤタイヤ回転でクランキングするのって変。
普通、スクーターの押掛けってできないでしょ?
これは、クラッチが切れてないか目利きが馬鹿なのかのどちらかだ。
ってことを言いたいのでしょう>>79
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 14:59:04.75 ID:fS6WckwFQ
>>82
クラッチがきちんと切れてないとか
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 14:59:29.35 ID:aues7II+P
>>85
そういうこった
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 15:05:58.19 ID:DAl7lP1VP
すくうたあっておしがけとかできないのか
乗ったことも興味もないから知らなんだ

ところで>>79はスカイウェイブのエンジン探してたのかしら
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 15:39:28.18 ID:UhQdCCGGP
 。<ごめん なんか誤解させたみたい
o孕o
90まんまん ◆TZR509kwU. :2010/08/23(月) 15:43:53.93 ID:pHGTLFty0
>>80
積める自信が全くない
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 16:18:49.73 ID:Bb+Z5EtA0
アクセル側のスイッチボックスが若干動くんだけど、車検大丈夫?
クレーム入れたほうがいいのかしら?
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 16:41:29.64 ID:/uwqgHl90
>>91
誰にクレーム入れるんだよ
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 16:58:42.00 ID:aues7II+P
>>88
うむ、FIのスカプ250エンジンがほしくてねー
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 17:02:00.96 ID:83B460a50
>>93
チョイノリに積むのか?
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 17:05:53.39 ID:aues7II+P
>>94
何故チョイノリw
以前ジャイロに積むつもりで手配したフォルツァエンジンがいろいろとアレでなー
スカブーならいけそうだから探してた
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 17:08:08.34 ID:DAl7lP1VP
>>95
いっそスカイウェイブなんかじゃ無く海外仕様のTMAXのエンジンくらい行こうぜ
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 17:09:46.68 ID:83B460a50
高速に乗れるジャイロとか胸が熱くなるな
スカブはモノサスだっけ
ズーマーとかに積むなら2本サスのマジェとかフォルらしいな
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 17:12:09.61 ID:aues7II+P
>>96
車検さんちゅっちゅ

>>97
スカブは一本。マジェも一本サスじゃなかったっけ

ところでズーマも一本の気がしたんだが、二本サスをどうマウントしてんだ?
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 17:17:19.20 ID:83B460a50
マジェは現行が1本で旧型2つは2本のハズ
マウントは幅が合うように溶接で新造するらしいお
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 17:21:08.11 ID:DAl7lP1VP
>>98
出力大幅に上がるけどホイールはどうするの?ちっさいまま?それともおっきいのに変える?
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 17:23:31.29 ID:aues7II+P
>>100
フロントはディスクエイプのにしてしまえばよくねえ? と
片押し2potキャリパで足りるかはわかんねえけどw
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 17:28:44.85 ID:83B460a50
ビグスクも純正なら車重170kgのホイール13インチに2ポッドキャリパーとかだしいいんじゃね?
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 17:29:18.10 ID:DAl7lP1VP
>>101
すごく・・・頼りないです
フロントよりリアがブレーキも進むのもしんどそうだ
あのちっこいタイヤだとその辺のバイクの2倍回さなきゃいけないんだぜ?
超高速で激しく回るリアタイヤ・・・
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 17:32:20.13 ID:aues7II+P
>>102
問題無かったか、サンクス

>>103
なんだと……

エイプあたりのをハブ作ってブチ込むか
いっそ二輪化するか
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 17:34:37.70 ID:14BrqBCS0
スカイウェイブエンジンにするならヨツワホイール履こうぜ
無加工で15インチまで入るはず
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 17:36:21.13 ID:/uwqgHl90
>>105
3輪にするんだってさ100年ROMれカス
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 17:36:33.55 ID:aues7II+P
それかっこいいな
でもブレーキどうしよう

いっそフロントだけで勝負するか、デフじゃなくて直結シャフトにしてそこで止めるか
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 17:36:58.22 ID:DAl7lP1VP
250ccで二輪なジャイロとか・・・
ジャイロキャノピーだったら本格的に変態だった
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 17:38:20.23 ID:aues7II+P
>>106
リアだけヨツワホイールって事なんじゃないッスかね
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 17:42:20.59 ID:83B460a50
マジェエンジンなら知り合いが倉庫に転がしてるから俺も何か作りてえな
まずは溶接の勉強からか
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 17:43:34.79 ID:/uwqgHl90
>>109
スカブのリヤだけ4輪ホイールってのは普通にあるのは知ってる。
ライコランドで現物見たわw
でも、ジャイロってことはリヤ2輪にしたいワケでそれとは違うでしょってこと。
そういや改造ジャイロって最近ボコボコ走ってるなDQNしね。

昔、知る人ぞ知るJOYで大転倒して全損こいたの思い出した鬱だ詩嚢
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 17:46:48.54 ID:aues7II+P
ノーヘルミニカーは痛い目に遭えばいいよね
痛くなければ覚えませぬって藤木君も言ってるし

JOYってストリームやロードフォックスとかあのへんの三輪祭りだったころの車両だっけ
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 17:56:45.70 ID:/uwqgHl90
>>112
然様でございます。
たしか一番安価なスリーター()だったかと。
しかもそれバイク屋の代車だったのよね。
転倒の原因がスロットルワイヤーのキンクだったんで責任も怪我も無かったのだが。
後輪片側駆動だったので、スロットルオン・オフで変な挙動だったw
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 18:00:12.80 ID:aues7II+P
右だけ駆動してんだっけ?
左旋回だけすげーはやそーだな
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 18:00:50.25 ID:SybVm4QE0
125の車格に250のパワー
KDX220ェ・・・
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 18:08:25.79 ID:5WbG2/dAQ
ハンドル右に切るとエンジンがうなるよ!アクセルワイヤのばかやろう!
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 18:10:37.55 ID:/uwqgHl90
>>116
ワイヤの取り回しが間違ってないか?
右フルロックでワイヤが引っ掛かるのは、カワサキならデフォだがwww
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 18:12:10.71 ID:SybVm4QE0
>>116
達後家乙
>>117
いや、おまいのZZRだけだ
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 18:12:58.22 ID:/uwqgHl90
>>118
92年式のZXR400もそうだったのだが。
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 18:13:43.51 ID:aues7II+P
あちきのZZRたんはそげなことなかったでぇ
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 18:14:47.50 ID:/uwqgHl90
>>120
C or D?
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 18:16:37.85 ID:SybVm4QE0
それは取り回しを間違えてんじゃね?
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 18:17:09.32 ID:DAl7lP1VP
うちのちび忍ちゃんもそんなことないっちゃ
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 18:17:23.67 ID:aues7II+P
>>121
N
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 18:17:36.58 ID:/uwqgHl90
>>122
サービスマニュアルで確認済。
ちなみにバーハン化したときに取り回しを変更して解消しますた。
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 18:18:23.04 ID:/uwqgHl90
>>124
なんだ400かm9(^Д^)プギャー
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 18:20:26.73 ID:SybVm4QE0
ひょっとして遊びなし?
まあkwskのワイヤ類の取り回しがアレなのは認めるがwwww
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 18:22:30.19 ID:/uwqgHl90
>>127
取り回しが(ryな上に、カワサキのワイヤって動作が渋いと思う。
潤滑剤ブチ込むとしばらくは滑らかなので。
年式が新しいのはワイヤ自体が改良されたんじゃないかと。
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 18:27:20.33 ID:SybVm4QE0
ワイヤが渋いとは感じたことないなぁ、あんなんどこのメーカーも同じoem使ってそうな希ガス
リターンスプリングは重めだな
ちなみにC?
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 18:33:10.45 ID:aues7II+P
>>126
男がデカくて偉いのは背中だけだ
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 18:34:25.09 ID:DAl7lP1VP
>>130
やだ、かっこいい///
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 18:37:57.31 ID:SybVm4QE0
>>130
背中うp
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 18:38:47.57 ID:/uwqgHl90
>>129
C2
リターンが重いと感じたことはない。
リターン重かったら引っ掛からないとあれほど言った覚えは無い。

>>130
ち○こもな。
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 18:42:59.22 ID:aues7II+P
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 18:55:04.90 ID:vB4AaBds0 BE:2550285959-2BP(123)

夕飯の買い物帰りに右折待ちしてたらニンジャにすごい勢いで煽られたwwww
原付で悪かったなwwww
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 18:56:14.97 ID:Bb+Z5EtA0
>>92
亀ですまん、金曜に納車されたばっかなんだ
137まんまん ◆TZR509kwU. :2010/08/23(月) 18:56:38.13 ID:pHGTLFty0
原付を煽る忍者のひとって・・・
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 18:58:02.93 ID:DAl7lP1VP
>>135
でもニンジャを置き去りにして颯爽と走り去ったんだろ?
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 18:59:10.30 ID:vB4AaBds0
>>138
もちろん30km/hで走ってやったおwwwww
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 18:59:31.32 ID:SybVm4QE0
忍者っても本物じゃね?
>>134
やだキモイ
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 19:00:47.03 ID:uzH6wa//0
ニンジャがバイクとは書いてないよな…
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 19:06:07.93 ID:XPtPjC+q0
どくでござる!どくでござる!
邪魔でござる!邪魔でござる!

恐ろしい…
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 19:26:24.31 ID:PVfKbmZb0
>>137
極太マフラーにちんちん入れていいですか?
144まんまん ◆TZR509kwU. :2010/08/23(月) 19:33:52.05 ID:pHGTLFty0
お前のウィンナーが食べごろになっちまうぞ・・・
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 19:46:16.51 ID:SybVm4QE0
暇だからおまいらのお気にオイル教えてくれよ
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 19:46:25.01 ID:PVfKbmZb0
中で小便してやる・・・
147まんまん ◆TZR509kwU. :2010/08/23(月) 19:51:07.95 ID:pHGTLFty0
>>145
ペペ
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 20:00:07.50 ID:DAl7lP1VP
>>145
TOSCANOエキストラバージンオリーブオイル
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 20:02:01.39 ID:8B9ZTVZ3P
俺はMHRのフルフェイスを買うぞおおおおおおお!!!

ホントはZ6が欲しいお金ない
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 20:09:11.94 ID:DAl7lP1VP
>>149
絶対Z6の方が被ってて疲れないから今のヘルメットで我慢してもうちょっと金貯めろ

マルチテックかXR-1100欲しいけどRFXで全く困ってないから買い換える気がおきない
でも欲しい
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 20:20:26.49 ID:SybVm4QE0
フルフェに比べマラマルチテックうるさいし重いお
侵食出たらxr1100買うかな
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 20:27:33.20 ID:UKiL64WY0
久しぶりにバイクを動かそうと思いエンジンを掛け様としたのですがなにか燃料が漏れいているかのようなランプがついて掛かりませんでした
どうすればエンジンは掛かるのでしょうか?
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 20:30:04.68 ID:NhRjnPoW0
暗いからガソリンタンクをライターで確認









しちゃいけない
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 20:30:27.56 ID:XPtPjC+q0
>>145
http://www.tacmain.com/product/index.html
エステルベースで3Lが4620円

アッシュと同程度のスコスコ感なら試してみたい
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 20:34:45.67 ID:DAl7lP1VP
>>152
オイルがないかピストンリング不調とかじゃね
アクセルしっかり開けてキックとかしまくって頑張ってエンジンかけて高回転までしっかり回すのまじオススメ
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 20:36:09.35 ID:8B9ZTVZ3P
>>150
あれ、かぶってびびったわ
めちゃくちゃ軽いなZ6

だけど1万差なんだよなぁ・・・・悩むぜ・・・
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 20:44:22.84 ID:DAl7lP1VP
>>156
1万円の差なんて3年使ったとして
1ヶ月277円
1日9円
1時間30銭
安いもんだろ
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 20:50:40.35 ID:SybVm4QE0
>>154
たくまいんか.ちょくちょく名前を聞くな
調べてみるか
>>156
俺のお古のZ4を1000円で譲ってやろう
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 20:51:35.02 ID:bAm2uqE30
なんだただのバイクスレか
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 20:52:55.81 ID:AgUwjZBVO
「バイク」スレです

ライダーは居ません

お引き取り下さい
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 20:57:18.27 ID:HiypdjR30
ゴーグルが似合う250でビックス以外のバイク教えて下さい
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 20:58:09.79 ID:UKiL64WY0
>>155
エンジン掛かりました
右ハンドルの赤いところがRUNになっていなかったからの様でした
ありがとうございます

それと気になったことがあるのですが、教習所のバイクは市場に出回っているものよりわざと
重くされていたりなどするんでしょうか?
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 20:58:24.13 ID:gcRntEGS0
ところでスレタイの迷い猫って何だ?
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 20:58:24.61 ID:DAl7lP1VP
>>161
KLX
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 20:59:49.17 ID:a+dGIJJH0
>>161
クラブマンとかシルクロードとかのクラシック系はどうだろう
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 21:00:42.57 ID:HiypdjR30
>>164
悪い俺の好みに合わなかった
167まんまん ◆TZR509kwU. :2010/08/23(月) 21:02:37.43 ID:pHGTLFty0
>>166
ボルティー
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 21:02:54.83 ID:SybVm4QE0
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 21:03:26.99 ID:3pRCdFx30
>>163迷い猫って何?
        _..-ー''''''''''''― ..、
     ./           `''-、
   ./              \
   /                 ヽ
  ./                    .l
 │       に ゃ あ       l
  |                    .|
 │       100%        !
  l                   /
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″
                   2ちゃんねるアンケート
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 21:03:55.58 ID:DAl7lP1VP
>>162
でかいバンパーとかランプとかついてるから重いし最高出力を53psから38psに落としてる
トルクも2割近く落ちてる
>>166
オフほどゴーグルの似合うバイクはないのに・・・
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 21:06:24.65 ID:RcC7QuyT0
>>168
なにこれ?中華?
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 21:06:34.21 ID:HiypdjR30
ボルティーとクラシックはいい感じだな
参考にする
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 21:08:17.43 ID:DAl7lP1VP
>>172
じゃあエストレヤとか
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 21:08:39.97 ID:UKiL64WY0
>>170
なるほど納得ですありがとうございます
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 21:10:52.46 ID:MEVPsCkj0
>>168
今頃、テープなのが泣ける
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 21:11:55.23 ID:SybVm4QE0
>>171
中華をベースに改良(藁
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 21:12:23.38 ID:HiypdjR30
>>173
カッコイイな
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 21:13:48.66 ID:DAl7lP1VP
>>175
すげえwww気づかなかったけど確かにカセットテープwww
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 21:16:40.50 ID:SybVm4QE0
>>177
SRVやルネッサも

カセットテープを馬鹿にすんな!ニュージーランドでは未だにカーオーディオは・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。
180まんまん ◆TZR509kwU. :2010/08/23(月) 21:19:21.07 ID:pHGTLFty0
USBが有るのにわざわざカセット残したってことは世界戦略車なのか
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 21:22:15.66 ID:RcC7QuyT0
>>176
やっぱりかw
登録台数が知りてえw
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 21:25:05.87 ID:DAl7lP1VP
世界戦略車www
250cc18psしか無いのに乾燥177kgでリア150とかまともに高速はしれない予感がプンプン
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 21:26:24.89 ID:MAM3nOeX0
そういえばエンフィールドが新しくなってたな
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 21:27:13.32 ID:K7C553F30
左側の画像が見当たらないが
どこかに無いかな
あのガタイでメットインじゃないみたいだけど
何が詰まってるんだろ
185まんまん ◆TZR509kwU. :2010/08/23(月) 21:28:25.63 ID:pHGTLFty0
買う価値はなさそうだな
http://blogs.yahoo.co.jp/leonsuzuki15/56841909.html
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 21:32:10.88 ID:pLqmY3Hm0
インプレなんか読まなくても中華って時点でゴミってわかるだろ
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 21:36:57.27 ID:HiypdjR30
ルネッサかっけぇ
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 21:39:04.71 ID:K7C553F30
>>185
読んだら、
販売元の人良い人っぽくて
なんか泣けて来た
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 21:42:28.82 ID:SybVm4QE0
海外で何て名前で通ってるかわかれば色々調べられるんだがなぁ
>>184
タンクじゃね?
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 21:43:43.28 ID:MZhU+Tir0
まぁ、これ買う位なら同じ値段の中古のビクスク買うわ
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 21:51:46.21 ID:SybVm4QE0
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 22:00:27.89 ID:aues7II+P
>>185
エンジン載せ変えたらいいんじゃないかね
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 22:04:11.96 ID:RcC7QuyT0
拾いネタ色々

1198Sストーナーレプリカ。2万5千ユーロ。
ttp://www.twowheelsblog.com/post/4973/casey-stoner-ducati-1198-s-phillip-island-replica

男爵の中古ラインナップにグース。17400kmで16万8千円。誰か買え。
ttp://bikelife.nifty.com/cs/catalog/bikelife_tokusenbike/catalog_100819040102_1.htm

CB550カフェレーサー
ttp://www.bikeexif.com/honda-cb550-cafe-racer-2

CB750セパハンカスタム
ttp://www.bikeexif.com/honda-cb750-2

>>183
これぞゴーグルが似合うバイクナンバーワンだけど、まだ右チェンジとかやってんのかな
ttp://www.royalenfield.com/images/Products/classic-500-details.jpg
ttp://www.royalenfield.com/images/Products/670classic350.jpg
ttp://www.royalenfield.com/images//Products/670x526.jpg

>>191
見た目のゴチャ混ぜ感がたまらんwww胡散臭えwww
オバちゃんライダーっぽいけどなんか車格がちっちぇーなあ。
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 22:06:43.69 ID:MAM3nOeX0
新型は普通になったらしいべ
古臭いイメージは残したままらしいがホントに古い設計はやめちまったそうで
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 22:10:23.54 ID:rBHyxxzc0
新車整備で全部のネジ締め直さなきゃいけないとかもうないのかな
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 22:11:11.14 ID:MZhU+Tir0
昔欲しかったけど、オイル漏れがひどいって聞いて買うのを躊躇ったな
見た目は最高にいいんだが…
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 22:12:12.19 ID:gcRntEGS0
うん、W400かW650買おっか
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 22:14:40.48 ID:DAl7lP1VP
>>196
W400買う→ワンオフで見た目を似せてもらう
これで問題ない
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 22:17:06.55 ID:0dahRF470
kwskはちょっと…
200まんまん ◆TZR509kwU. :2010/08/23(月) 22:19:13.10 ID:pHGTLFty0
かなり
ワクワクする
サイコー
ケロケロ
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 22:19:36.10 ID:14BrqBCS0
kwsk「漏らしてから本気出す」
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 22:19:53.96 ID:MZhU+Tir0
そこまで金かけるならオリジナル乗るわwwwwwwww
kwskだからどっちにしろオイル漏れそうだし…
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 22:21:35.01 ID:rBHyxxzc0
オイル入れなきゃオイル漏れ無いんじゃね?
204まんまん ◆TZR509kwU. :2010/08/23(月) 22:25:34.52 ID:pHGTLFty0
もう漏れること前提で設計して漏れたオイルを吸い上げるようにオイルパンとポンプをつければいいんじゃね
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 22:26:40.27 ID:5WbG2/dAQ
>>116だけど
Nチビだよ!バーハンが付いてる状態で譲ってもらったのをハリケーンセパ付けたら取り回し間違えたよ!ばかやろう!
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 22:27:43.65 ID:DAl7lP1VP
いっそ漏れないように上から2重3重に鍍金しようぜ
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 22:28:07.19 ID:IyUYXwg40
>>116
俺のCT110もハンドル左に切ると同じ症状になる事思い出した
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 22:28:35.03 ID:aues7II+P
継ぎ目のないクランクケースとか芸術的
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 22:29:36.12 ID:5WbG2/dAQ
漏れるのがいやなら2st載せればいいんじゃね
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 22:29:52.30 ID:SybVm4QE0
錆止めにわざとオイルで濡らしてんだよ、言わせ(ry
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 22:30:50.87 ID:MAM3nOeX0
2stでも残念ながら前バンクチャンパー付け根から滲んでおります
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 22:31:26.03 ID:5WbG2/dAQ
>>207
ハンターくれよ
かわりに車検切れてる400SSやるよ
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 22:32:05.53 ID:GKurM5cQ0
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 22:32:34.12 ID:0dahRF470
>>212
じゃあその交換したハンターカブとおれのリトルカブを交換な

やったなわらしべ長者じゃん!
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 22:32:34.30 ID:5WbG2/dAQ
>>211
そこにさらにバーナーで点火
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 22:32:58.64 ID:IyUYXwg40
>>212
お琴割りします
数少ない国内仕様で同い年なんでずっと大事にするんだ…
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 22:33:55.14 ID:14BrqBCS0
そういえば今日、昔ノートンに乗ってたっておっさんに会ったわ
「足付かねぇから売ったwww」って言ってたなぁ
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 22:34:01.75 ID:MAM3nOeX0
まあ付け根なのか排気デバイスまわりなのかはキチンとみてねえんだけども
そこまで調氏悪くないからしっかり見て無いけども
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 22:34:12.43 ID:5WbG2/dAQ
>>214
まさかドカちゃんがリトカブに化けるとは…
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 22:35:24.31 ID:IyUYXwg40
>>219
逆わらしべ長者www
つまり転落人生ですね分かります
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 22:35:52.83 ID:DAl7lP1VP
>>212
勿論カワサキの400SSだよな
ちょっとCT110買ってくるから待ってろ
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 22:36:06.49 ID:5WbG2/dAQ
>>216
国内仕様かあ
サブガスタンク付いてたっけ
無いならいいや
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 22:37:05.07 ID:aues7II+P
CB400SSと違うんですか
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 22:37:14.11 ID:5WbG2/dAQ
>>221
イタリアのニクい奴でござるよ
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 22:38:09.23 ID:0dahRF470
>>219
もうけたね!

>>221
んなオイルがとびちるような変態車じゃねえよ!
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 22:38:49.77 ID:DAl7lP1VP
>>224
カワサキの400SSの方が好きでござる
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 22:39:32.63 ID:SybVm4QE0
2stでも普通にお漏らしするぽ
しかも腰下から


ホンダェ・・・
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 22:40:19.26 ID:R+h4SJ630
オイル漏れとかmjkt
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 22:40:47.80 ID:Ia6MQJuy0
バイク車検に出してスズキの150ccスク借りた もっさりしてて走りにくいな・・・
通勤に使ってる原付をやめて125ccのアドレスに乗り換えようかと思ってたがこの分だと50で十分かもしれん
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 22:41:09.31 ID:5WbG2/dAQ
>>225

マフラーだけで新車買えてしまうんだがwwwww
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 22:42:49.57 ID:IyUYXwg40
>>222
あれ異常に高くて困る

ちなみに現状こんな姿になってます。100割親父の趣味です
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto005927.jpg
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 22:43:31.54 ID:5WbG2/dAQ
お前らお漏らしお漏らしってガスケットちゃんと定期的に替えてるか?
最低でも1車検にいっぺんは替えてやれよ?
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 22:44:57.17 ID:5WbG2/dAQ
>>231
箱wwwwwでけえwwwwwでけえwwwww
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 22:46:32.54 ID:R+h4SJ630
いいお庭をお持ちの予感がする
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 22:46:43.50 ID:DAl7lP1VP
>>229
150ccスクーターがもっさりしてたならアドレス110に乗り換えればいいじゃない
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 22:50:35.56 ID:IyUYXwg40
>>234
今新築中なんだけどカーポートとガレージをゲットした
車とバイクで埋め尽くされる庭…ハァハァ
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 22:52:12.42 ID:uzH6wa//0
そして庭で起こる悲しい事故
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 22:52:56.44 ID:MAM3nOeX0
いいな俺のバイク置かせてくれよあと整備もやらせてよ
ちょっとアイドル時は煙いけど大丈夫だって
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 22:53:26.05 ID:IyUYXwg40
>>237
実際車の下に潜ってたらジャッキが外れて死にかけたから笑えねぇ…
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 22:54:09.64 ID:R+h4SJ630
>>236
俺のバイクも一緒に置かせてくれよ
オフだから場所はとらないからよ・・・
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 22:55:22.30 ID:aues7II+P
>>236
スカブエンジン買ってくれよ
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 22:56:20.03 ID:IyUYXwg40
現時点で車4台バイク7台
来年4月あたりに黒鳥買うつもりなんで置き場所は厳しいなぁ

あ、犬もいるし。名前はガルル
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 22:57:47.27 ID:DAl7lP1VP
>>242
ケロロとかはいないの?
244まんまん ◆TZR509kwU. :2010/08/23(月) 22:58:51.34 ID:pHGTLFty0
日陰になってる洗車スペースを・・・
いやお前なら店で洗車か
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 22:59:57.25 ID:0dahRF470
まじかよ
俺一匹おいてもらってもたいして変わらんな

熊みたいだけどやさしいやつだよ!
よろしくね!!!
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 23:00:21.23 ID:IyUYXwg40
>>243
多分地下にいるかも分からんね
>>244
ケルヒャーで洗いまくってるよ
水だけでオイル漏れした部分も綺麗になるんだぜ…
247まんまん ◆TZR509kwU. :2010/08/23(月) 23:01:35.61 ID:pHGTLFty0
新築祝いやるからケルヒャーさんとコンプレッサー買ってくれ
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 23:01:51.53 ID:R+h4SJ630
なにこのリッチメン・・・ケツアナ貸すから俺に金をくれよ
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 23:03:13.32 ID:SybVm4QE0
そういや今日カブ100初めて見たわ
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 23:04:24.33 ID:DAl7lP1VP
新築祝いの踊りを踊ってやるからサブコン買ってくれ
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 23:05:24.63 ID:IyUYXwg40
家で使ってる2馬力コンプレッサーはゴミ捨て場からの拾い物、オイル漏れはするけどしっかり稼ぐw

>>248
ローンだらけで生活水準は全然高くないんだぜ…
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 23:08:50.69 ID:IyUYXwg40
何度かうpしてるけどうちの子勢ぞろい
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto005928.jpg
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 23:09:51.53 ID:R+h4SJ630
モトコンポください・・・
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 23:10:02.18 ID:aues7II+P
>>252
テメーのモトコンポにフォルツァエンジン積まれたくなかったらスカブエンジン買ってくれ
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 23:10:17.58 ID:0dahRF470
モトコンポか…

うちの父ちゃんがボーリング大会でとってきたっけな…



VTちょーだい!
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 23:11:02.80 ID:IyUYXwg40
>>254
むしろ楽しそうな気がするんだがww
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 23:11:35.31 ID:SybVm4QE0
早く新築をエサに嫁を釣る作業に戻るんだ
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 23:12:13.68 ID:aues7II+P
>>256
エンジンにモトコンポが付いてるのかモトコンポにエンジンが付いてるか分からんよーなんねんぞ!
ええんやなあ!
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 23:12:42.89 ID:DAl7lP1VP
XLR250Rもらってやるよ
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 23:13:36.91 ID:IyUYXwg40
>>257
前日本気の告白をして振られましたがww
そして今も口説きまくってるが玉砕w

もう黒鳥が嫁でいいよ
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 23:14:13.54 ID:0dahRF470
>>260
ざまぁwwwwwwwwwww










おれが嫁にいってやろうか?
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 23:15:41.58 ID:aues7II+P
>>260
そいつァ俺の嫁だ返せ
さもなくばモトコンポのブレーキフルノーマルのまま160ccの横型エンジン積むぞ
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 23:16:03.57 ID:R+h4SJ630
>>260
よっぽど顔がアレなんだろうな・・・
黒鳥で走ってきてヘルメットかぶったまま告白しろよ
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 23:16:49.03 ID:IyUYXwg40
>>258
油冷エンジン載せたモンキーがそんな感じだったような…
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 23:17:18.92 ID:DAl7lP1VP
モトコンポ欲しいけどDiBlasiR7も欲しい
266まんまん ◆TZR509kwU. :2010/08/23(月) 23:18:12.12 ID:pHGTLFty0
彼女だの嫁なんぞ出来る時に出来るだろう
コンプレッサーくれ
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 23:18:35.96 ID:IyUYXwg40
>>263
(#^ω^)ビキビキ
イケメンとは言わないがアレな顔ではないと断言しておく
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 23:20:18.43 ID:DAl7lP1VP
>>267
ほとんど皆がそう思ってるんだよ?
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 23:20:54.19 ID:MAM3nOeX0
んじゃ異臭でもしてたんか
CCISでも飲んでンの?
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 23:21:36.94 ID:SybVm4QE0
ひでぇ追い討ちwww

リンゴの面でも被ったらどうだ?@ns
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 23:21:59.76 ID:aues7II+P
>>267
間違いなくアレじゃねえか
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 23:23:56.06 ID:R+h4SJ630
>>267「暑いな、ヘルメット脱ぐか・・・スルッ」
みんな「おい、どうしたんだよその顔・・・!事故でもあったのか・・・!?」

こういうオチか
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 23:24:56.73 ID:Fkh223f+0
IDバイクフルボッキ
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 23:25:29.91 ID:IyUYXwg40
お前ら寄ってたかって…

>>269
大体いつもホンダウルトラGRの臭いがしてるんじゃないかと…
>>270
馬なら持ってるんだが
>>271
うっせーうっせー!俺が自惚れてるだって?
そんな事言うとお前らギッタギタだぞー!
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 23:27:49.60 ID:DAl7lP1VP
>>274
馬持ってるとか巨根アピールかよ
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 23:29:35.84 ID:aues7II+P
>>274
黙れギットギト
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 23:29:49.66 ID:SybVm4QE0
馬面被ってNS乗ってたらかなりキモイなwww



うp
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 23:31:21.57 ID:IyUYXwg40
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 23:32:36.16 ID:DAl7lP1VP
>>278
嘘つけよ
ほんとは顔だけじゃなく股間も馬並みだぜwwwとか言いたいんだろ
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 23:33:58.05 ID:R+h4SJ630
19cmのバケモノ!お前の出番だ!!

しかし・・・バイクを大量所有しているけど童貞か・・・
うらやましいような、嫌なような・・・
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 23:34:56.32 ID:IyUYXwg40
>>277
この馬面、被ると鼻と口の部分からしか見えないから危険なんてレベルじゃない
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 23:34:59.84 ID:aues7II+P
バイクとセックスしまくってんだろ
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 23:37:07.89 ID:IyUYXwg40
>>275
ジャイアン乙って言って欲しかっただけなんだ…
>>279
14cmでした、平均レベルです
でも右曲がりなのは何故なんだぜ?
>>280
童貞じゃねーよw
6年間付き合ってた彼女に捨てられただけだよ
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 23:37:47.98 ID:SybVm4QE0
誰がバケモンだゴルァ
>>281
被って事故、負傷する>看病してもらう>上と下の馬をエサに嫁にもらう
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 23:38:44.49 ID:R+h4SJ630
童貞の俺はもうねるとしよう・・・・
286キリスト教徒でもなさそうなのに・・・:2010/08/23(月) 23:40:08.91 ID:UKiL64WY0
なんで十字架のアクセサリーを付けてる人って多いんだろう
芸能人のマネとかそんなところ?
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 23:40:18.95 ID:Fkh223f+0
俺の単気筒はネイキッド〜
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 23:40:52.77 ID:UKiL64WY0
スレ立てのつもりが
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 23:41:03.17 ID:QnJWAo+H0
ここはイケメンの俺に免じて許してやってくれ
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 23:41:03.86 ID:DAl7lP1VP
俺16cmで普通だけど19cmとかでか過ぎて引くレベル
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 23:41:55.56 ID:aues7II+P
>>286
逆十字学園の生徒なんだろ
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 23:42:02.07 ID:SybVm4QE0
いつか君も思うだろう
「童貞の頃に戻りたい

>>286
誤爆を知った上で(ry
そんなところ
293まんまん ◆TZR509kwU. :2010/08/23(月) 23:42:37.45 ID:pHGTLFty0
>>286
ごめんなさい
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 23:43:10.61 ID:R+h4SJ630
>>290
そんな俺は17cm 19cmとかバケモンだろ
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 23:44:44.25 ID:Fkh223f+0
13cmの俺はどうすればいいですか
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 23:46:20.25 ID:DAl7lP1VP
>>286
           しへ _「l_「l___
             (_ーl r‐ r―┘
  か  カ  や    / |」 | |       ____
  し  ッ  っ    (_   | |ロロ/7  ...::::{它}〉:::::::::::..... 、
  ら   コ   た     (_     レ  〈//⌒^⌒^⌒^⌒^ー-、::::\    厂 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  イ  |    (_     /              \:::ヽ   |  薔  逆  闇  私
  |  イ        (_ //  .′  l l |    || l |    〉-ト、  .|  薇  十  を  は
             (_ { {    l  | | | l|   |‖ | |   |〈く小」〉 |  乙  字  纏   水
 ⌒)/⌒Y⌒ヽ/⌒Y⌒  ー   |  | 厶ミ八   j八大 |   | フ八、  |  女  を  わ  銀
     / {  ヘ    \    |  |{「 トヘ \/イ⌒ヾ|   |〈/ |〕〉|  最  標  さ  燈
    ′ イ\ \   《{卯〉   l  |l  ヒソ    辷ソj  |   |  |  凶  さ  れ
    | l   |  ` ー=ニ、ヾ彳   ∧八   __    ̄ /  ノ  ∧ ∠   の  れ
    | | jノ       `ヽl |    / イ  >  ヽ_丿  _∠ イ |  ∧  |   ド  た
    ∨rく   ̄>   < {ノ「し7≦三rrnn<7ニニ千:::>-、廴ノ三三≦|  |
    ヾ乙_   r―‐┐ ル「 ̄|}ヾ三{__つ:|{堰p/:::::|:::::::|nnm三三≧  ル
   __{__}> ゝ-- <_}ノ   |} | ヾ==ヘ:::\/::::::::`r‐と__ノ}〕  | |  よ
 弓{|   {_} | |l〈/:l〉|__} -、_丿 人 || |:::::::::::::::::::::::| ヾ==彳|l  | |
   {|__/乙ーヘ ヾ=x=く乙      ヽl∧ く::>‐<:::::ノ、j∧ノイノ八 丿 \________
        /  /^\ \         /〈:::|≫≪|::::〉:::::\

こんな感じなんだよ
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 23:46:56.61 ID:IyUYXwg40
>>295
平均レベルでネイキッドなら問題なし
18cmの奴の彼女は「長すぎるからあんまり奥に当たって痛い」って言ってたよ
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 23:50:23.29 ID:QnJWAo+H0
おいまじでリア充じまんやめろよ;;
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 23:53:49.77 ID:2qO3e6nb0
PS250に似た感じのやつない?
300まんまん ◆TZR509kwU. :2010/08/23(月) 23:54:04.69 ID:pHGTLFty0
>>295
殆どの女に全部入って気持いいじゃない
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 23:54:38.86 ID:GKurM5cQ0
こえええ制限50キロの道初めて走ってきたけど50キロでS字カーブとかこわすぎるだろおおおお
小さい渋滞作ってしまって申し訳なかったです
いつか慣れるようになるのか・・・雨とか振った日にはすっ転びそうなんだけど・・・
バイクで走る50〜60キロってこんなに速いのか・・・
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 23:57:38.87 ID:DAl7lP1VP
>>301
まあすぐに慣れるぞぬうわくらいでも恐怖を感じなくなるから
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/23(月) 23:59:08.92 ID:aues7II+P
>>299
モトラ

>>301
GNのアンタかw
フレームしっかりしてるから50km/h位でも鼻歌交じりで走れるさ

CD50で50出すと軽くあの世が見える
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 00:02:55.27 ID:YNVoQPpq0
さて、IDバイクレイプする!
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 00:03:53.54 ID:jsTYUTnN0
>>302
>>303
ありがとうちょっと時間が早すぎたのかまだ車がけっこう走っててすげー怖かったよおおお
あとGNのライトも全然明るくないし街路灯もほとんどなくて先が見えない状態だったからさらに怖かったよおおおおお
GNでも60キロくらいからすごい振動でびっくりしたよ体が浮く感覚だったよおおおお
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 00:04:40.58 ID:uVNOx2UF0
>>303
モトラも生産終わってんじゃん…

2台目として250の荷物積めそうなの探してんだけどマジェとかは嫌だし何かないかな?
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 00:06:52.05 ID:CfKx6MGZ0
RGVΓに箱付けるとか
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 00:08:02.72 ID:zuwnoeEdP
>>305
http://www.amazon.co.jp/dp/B001PXBYZQ
GNに合うかわからんがこの辺つければ手軽に明るくなるぞ
ホームセンターでも買える

いdバイクのエンジンをバルカンちゃんにのせる
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 00:09:34.29 ID:evLYsykg0
一本橋10秒とか軽く無理ゲーだろこれwwwwwwwwっうぇっうぇ

ところで免許とったら125乗ろうと思うんだがオヌヌメはあるかい?
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 00:10:08.06 ID:zuwnoeEdP
新しいのならCBR125
古いのでもいいならウルフ125
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 00:10:58.11 ID:BHh+wdlw0
知り合いからヤマハの97年製のXJR1200を五万で譲って貰うことになった
俺普通自動車免許しか持ってないから来週から取りに行くぜ!

今24歳なんだけど、任意保険も入ったら最低年間いくら位かかるかな?
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 00:12:08.41 ID:WLMTZtwP0
テロ起きてない?
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 00:36:48.38 ID:0bwSZll20
>>311
保険屋に聞け
あと、そのxjrの程度わかんないけどタイヤ交換するだけでその車両分お金かかったりするので
5万で買っても最終的にはもっと金かかるぞ自分で整備できるスキルあるならいいけど
ちゃんと整備してある車両なら5万じゃ売らないだろうしなぁ、安物買いの銭失いにならんようにな
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 00:39:45.82 ID:wmcFzl/x0
>>309
遠くを見ることを心がけるんだ!
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 00:40:27.74 ID:QfUD5BXL0
IDチェケラ!
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 00:46:45.64 ID:evLYsykg0
>>310>>314
thx!

遠くか、教官もいってたな
明日実践してみよう
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 00:48:08.83 ID:QfUD5BXL0
どうでもいいがこのスレタイだとたまにアニメ好きが迷い込んでくるなwwwwwwwwwwwww
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 00:54:10.08 ID:BHh+wdlw0
>>313
年に数回しか乗ってないバイクでピカピカだったから、大丈夫かなと思ってる…

バイク屋で中古車40万かかるなら、色々交換して乗ろうと思ってます
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 01:10:30.47 ID:x/1X8ImB0
IDバイク
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 01:16:53.57 ID:8Tgc9ho10
>>318
まあどうせ5万でXJR譲ってもらっても10万〜20万するマフラーとか
社外サスとかビキニカウルとかいろいろ付けたくなるから安心しろ
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 01:20:47.83 ID:wyC8s1JBP
外から四発の空冷エンジン音がする
高回転音がカワサキっぽいなあ

位しかわかんねーけどお前ら車種特定イケんだろ?
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 01:23:07.74 ID:ZEJt3P9P0
エンジンならMC14Eは分かる
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 01:23:08.66 ID:BHh+wdlw0
>>320
マフラーはOVERなんとかがついてて、ビキニカウルも付いてたからお買い得だと思ったんだ

確かにこれからバイクに金使いそうだから大変そうだ
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 01:25:38.17 ID:wyC8s1JBP
MC14Eってなんだっけ
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 01:30:28.31 ID:ZEJt3P9P0
ひゅいーんとかみゃーとか言うエンジンだよ
言わせんな恥ずかしい
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 01:32:26.01 ID:wyC8s1JBP
CBR250とかジェイドとかか
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 01:34:06.69 ID:8Tgc9ho10
>>323
XJR1200ってことはこれかな?
http://www.goobikeparts.com/g2701042582/
うるせえから純正に戻してくだしあ
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 01:39:39.30 ID:BHh+wdlw0
>>327
二本じゃないけど、多分これ
五月蝿いのか…純正に戻そうかな…
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 01:41:29.72 ID:i8q1LHFc0
音なんてそんな細かいことどうでもいいんだよ
マフラーなんて壊れるまで代えないぜ
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 01:41:34.68 ID:8Tgc9ho10
>>328
いや、これじゃなきゃいいのよ
公道走行不可のはうるさいけど規制通ってるやつならなんでもいいし
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 02:15:13.39 ID:wyC8s1JBP
よし、スチールウールチューンだ
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 03:05:32.75 ID:i8q1LHFc0
トランポにピックアップトラック探したけど、なさ杉ワロタ
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 03:10:24.11 ID:8Tgc9ho10
軽トラでいいじゃない
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 03:13:59.55 ID:i8q1LHFc0
やっぱり軽トラ最強か・・・
いや、女の子をドライブに誘える車種が良かったんだ。
軽と軽トラか。モッサーとトライアル車も欲しいし。
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 03:15:40.80 ID:zuwnoeEdP
軽トラでドライブしろよ
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 03:22:35.34 ID:i8q1LHFc0
俺は全くかまわないけど、嫌がる女の子がいるだろう
イケメンなら・・・
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 03:27:21.75 ID:pocVOkXJ0
実は軽トラなんて興味なかったけど漫画ですっげぇ早い人が乗ってるマシンがなんと軽トラだったのさ
俺もこういうジャンルで最速を極めたいんだ!

みたいなことを長くなり過ぎないように熱く語ればかわいいと思われるよ。
338まんまん ◆TZR509kwU. :2010/08/24(火) 03:33:33.63 ID:8IC11R7U0
いdバイクを線路に放置する
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 04:00:02.64 ID:E8nbWgNj0
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 04:02:49.94 ID:AUFbsJ6D0
>>339
プレス仕様のCBX1000?
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 04:03:39.92 ID:E8nbWgNj0
プレス仕様をわかってくれる人がいた事に感動した
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 04:13:21.75 ID:AUFbsJ6D0
いや、珍しい
キレイだし頑張って維持してください

若い子からは珍扱いされるかもしれないけどw
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 04:15:05.74 ID:E8nbWgNj0
旗棒、風防なんて今どき族以外でつけてる人いないしね
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 04:51:36.07 ID:4QrtFNn80
CBX1000とは!分かってる・・・・分かってるじゃないか・・・
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 06:31:34.41 ID:Eawgz7e10
今日初めてマニュアル車乗ったんだけど
なんていうか、やっぱ慣れなのかな
エンジン不調ってのもあったけど全然運転できなかった・・
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 07:04:13.30 ID:YbBZ6rbe0
>>345
本当にエンジン不調だったの?

どう不調だったか具体的に
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 07:05:18.98 ID:NvreMt0F0
おはようございました

MTに変な苦手感もたない方がいいよ
2、3日運転してれば乗れるようになってるさ
それよりエンジン不調は直しとこうぜ
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 07:12:32.69 ID:nEGfe9bt0
すっかり蝉の声も聞かなくなったな
夏ももう終わりだ
冬物の準備始めるか
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 07:23:26.13 ID:ruM1HToC0
>>348
朝がもの凄く涼しくなってきたね
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 07:33:47.71 ID:YbBZ6rbe0
今年こそいい加減冬のウェア考えないと。
普通の服じゃいくら重ねても無理だ。
最低でも2万クラスのウエア。
とりあえずリアフェンダーヤフオクで売ろう。
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 08:30:02.66 ID:Eawgz7e10
>>346
N1ってだけあってやっぱ古いんだ
とりあえずニュートラルでアイドリングしなかったり
原付しかとってないおっさんにとってはこれがまた難しいのなんの
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 08:33:12.46 ID:Eawgz7e10
説明不足だった
エンジンかける時キックして、アクセルちょっと入れてエンジンかけて
2千回転くらいで自分で維持しないとニュートラルにしてもエンストする
常時右手つけてなきゃいけない状況
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 08:40:18.56 ID:ruM1HToC0
アイドリングスクリューの調整は?
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 08:49:06.14 ID:Ylcyxd/E0
>>353
親切じゃねーなww
分かるわけないだろwww
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 08:54:23.41 ID:S9p1l/0h0
アイドリングの調整ごときで判らないとか
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 09:10:21.18 ID:zuwnoeEdP
アイドル調整出来てないだけだろ
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 09:12:08.71 ID:mqphAhSm0
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 09:15:30.38 ID:Eawgz7e10
>>353
嗚呼なんかもらう時に微妙な細かい部分は調整できてないって言ってたから
調整されてないかもな、サンクス調整してくる
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 09:20:50.80 ID:kMBJozMY0
おまいら( ノ゚Д゚)おはよう
>>355
じゃぁおまいはパイロットエアスクリュとアイドルトップスクリュのバランス見ながら調整出来るのかと。
バタフライバルブ開度でアイドリング調整する可変ベンチュリは甘え。
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 09:24:06.97 ID:ruM1HToC0
>>352
アイドリングスクリュー(アイドリングを調整するためのネジのこと。NS-1だったらキャブレター(内燃機関(内部で燃料(NS-1だったらガソリン)
を燃焼(発熱を伴う激しい物質の化学反応(原子間の結合の生成、あるいは切断によって異なる物質を生成する変化のこと)のこと)させて動力を取り出す機械)において、
燃料と空気(窒素・酸素・アルゴン・二酸化炭素等の混合気体)を混合する装置)の左側(一般的にお茶碗を持つ方の手側)についています。
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 09:25:33.48 ID:zuwnoeEdP
>>360
括弧が多すぎてワケワカメ
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 09:26:33.78 ID:kMBJozMY0
>>360
3行で纏めてもこの難解さwww
363まんまん ◆TZR509kwU. :2010/08/24(火) 09:41:45.01 ID:8IC11R7U0
両方全閉→アイドルスクリューを緩めて行ってアイドリングが一番高くなるところまで
      →エアスクリューを緩めていって落ち着くところまで
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 09:42:27.65 ID:kMBJozMY0
>>363
さすがは2スト使いwww
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 09:43:07.69 ID:ohQ1guQU0
>>360
さすがに括弧の3層構造はないと思うんだ
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 09:45:25.74 ID:ohQ1guQU0
>>350
防風性あれば普通のウェアで十分。

だが、時速60キロを越えると、登山ウェアでもない限り
バイクウェアに勝る防風性を備えた同じ価格帯のウェア
はなかったりするwwww

俺は、バイク用のウィンターウェアは、10年以上前に、
前年の残りものセールで5000円で買ったGreedyしかないわw
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 09:55:47.91 ID:QRP/qnuo0
>>350
ワークマン謹製の極寒があれば-5℃の高速も余裕で100km巡航出来る
気になるお値段は5k
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 09:58:36.86 ID:/+eTJlhZP
>>360
左手の説明はいらないだろwwww
369まんまん ◆TZR509kwU. :2010/08/24(火) 10:53:44.35 ID:8IC11R7U0
AF28を買いに行きたいけど1.5万無かった
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 11:00:03.33 ID:zuwnoeEdP
>>369
ここで簡単にお金作れるよ
http://www.bokinpark.com/crick/2.html
http://www.dff.jp/
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 11:37:28.57 ID:gUBM1zzS0
GN懐かしいなGN

とりあえず中華タイヤはゴム以下だから
さっさと交換するといいよ
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 12:15:01.27 ID:QRP/qnuo0
リアブレーキOHしたい
でも暑いから外に出たくない
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 12:18:12.53 ID:eNjkhY4X0
部屋の中でOHすればいい     全裸で


OH!エッチ!
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 12:19:48.20 ID:QRP/qnuo0
お互い暑さにやられてるようだな
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 12:28:55.17 ID:kMBJozMY0
>>371
コンドームじゃあるまいしゴムじゃないタイヤがあるのかと。
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 12:30:58.52 ID:wyC8s1JBP
>>375
ミニ四駆にスポンジタイヤあった
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 12:38:01.29 ID:xNw9byee0
>>376
懐かしいwwwwww
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 12:56:50.93 ID:FOOETjzPO
中華バッテリーはギャンブル
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 12:57:20.43 ID:eu3hfL9LO
スポンジタイヤにカッターで浅く溝を入れてだな
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 13:36:20.78 ID:xNw9byee0
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 13:39:12.02 ID:zuwnoeEdP
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 13:43:03.48 ID:7bdXoJ9A0
K
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 13:54:46.00 ID:ruM1HToC0
エンジンO/Hして欲しい。
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 13:55:50.74 ID:4QrtFNn80
今日暑すぎるだろ・・・ちょっと外出たら信号待ちが地獄だった・・・
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 13:58:24.12 ID:QRP/qnuo0
リアブレーキOHしようとしたらチェーンガードを固定するとこの雌側が死亡してたでござるの巻
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 14:34:52.35 ID:Tz6wqXIu0
僕のエンチンもオーバーホールして欲しいです
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 14:44:14.03 ID:QRP/qnuo0
未使用新品をオーバーホールしても意味ないだろjk
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 14:48:12.03 ID:zuwnoeEdP
僕の初期不良なのかな
なんだか左に曲がってるんだ
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 14:49:25.77 ID:Tz6wqXIu0
ぼくのはおいるかなんかでくろずんでます
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 15:20:22.10 ID:IxzfoHXg0
本免も受かっていよいよ買っていたバイクに乗ろうとしてみたけれど、いざ路上に出るとなると
足がすくんで跨がることもできませんでした
皆さんも最初のころはこんな感じだったんですか?
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 15:38:04.68 ID:FOOETjzPO
>>390
いきなり東京→大阪間をツーリングに連れて行かれた俺。
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 15:46:19.40 ID:Ylcyxd/E0
俺なんて買った初日に北海道から沖縄までツーリングにつれてかれたよ
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 15:48:20.49 ID:zuwnoeEdP
>>390
俺は足はすくまなかったが教習車と違って軽すぎて不安になった
でも楽しさで頭がいっぱいだった
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 15:49:52.15 ID:QRP/qnuo0
勢い余ってオイル交換とクラッチワイヤー給脂までしたぜ
エンジンハンガーの雌ネジが死んでたどうしよ

買って2日後にバイクと車でR439ツーに行った
途中で立ちゴケして車にエクボ作ったのもいい思い出
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 16:34:08.26 ID:acmlBFZn0
>>391
神戸→横浜に連行する酷いおっさん集団がおってな
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 16:48:11.55 ID:eu3hfL9LO
俺は田舎だから夜中にコース決めてトコトコ走ったな

んで広い駐車場でターンやら練習してた
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 17:12:56.03 ID:0bwSZll20
原チャリ→中型→大型と段階踏んだので、路上怖いっていうより乗換はじめのバイクに慣れるまでが
一番怖い
バイクにさえ慣れれば他は同じだしな
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 17:39:07.53 ID:E8nbWgNj0
小さい時からポケバイで遊んでたから恐怖とかは何もなかったな
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 17:41:59.96 ID:pocVOkXJ0
うぉぉぉグラの赤をみた。かっこよかった
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 17:53:44.15 ID:wQ1Vm+/A0
バイクで公道デビューよりもベッドの上でオトナに仲間入りの方がドキドキした
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 18:12:17.58 ID:TbBJ1FN/Q
初めて乗った時はワクワクしか無かったな
隣町までがものすごい冒険に感じたわ
今じゃ片道300`走っても物足りないから困る
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 18:23:19.13 ID:jsTYUTnN0
うわあああああああ今日休みだからたくさん走る予定だったのに起きたら外が暗くなってるううううううううううう
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 18:24:10.07 ID:kMBJozMY0
>>402
夜走りもいいものだ
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 18:37:05.57 ID:/4HtlmorP
うわああああああああああ
ジャスコへ買い物しに行ったらミラー割られたああああああああ
20分たらずの買い物で左側のミラーがいつの間にか・・・

買ってまだ一ヶ月しかたってない新車なのに
泣きながら帰ってきたけど
これは保険きかんよね?
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 18:38:18.19 ID:QRP/qnuo0
それ壊されたのミラーだけか?
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 18:41:21.46 ID:kMBJozMY0
>>404
ミラーだけなら免責金額を下回るから自腹決定。
他にどこか壊されて無いか確認汁。
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 18:44:50.40 ID:/4HtlmorP
今のところ確認したのはミラーだけ
もしかして倒されたのかと思ったけどハンドルやクラッチレバーには傷なし

それに、ミラー上辺が多少へこんでて
帰り道に気づいたんだけど、ミラー自身が上向いていたから
間違いなくミラーがあるほうから前方に対しての力で割れてる
擦り抜けのとき何かにぶつけたってことは絶対にない
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 18:47:35.23 ID:kMBJozMY0
>>407
悪意を持ってやられたか。居るんだよそういうヤツ。

オレなんて、4輪をぴったりと生垣沿いに停めておいたら生垣側のドアミラー折られたし。
どうやって生垣と車の隙間に入り込んだのかと。
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 18:47:51.14 ID:zuwnoeEdP
駐車場かなんか出る車かバイクかに当てられたんじゃね
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 18:48:52.38 ID:Ylcyxd/E0
よほど餓鬼に舐められるようなバイクだったんじゃないの?
ネイキッドなら良くあること
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 18:55:43.34 ID:/4HtlmorP
車に当てられた線はないな
駐輪場に停めたから
自転車も原付もほとんど無かったんだけどなぁ

>>410
ガキになめられるバイクってのは否定できんなぁ250だしネイキッドだし
ただ、ガキがたまるような場所でなくけっこう寂れたジャスコなんだけどね
そして、わざわざ左ミラーだけ破壊する意味も分からん
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 18:59:41.89 ID:uu/Dzblk0
>>411
背の高い車がドアを開けた時にHITしたんじゃね?
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 19:01:06.50 ID:/4HtlmorP
>>412
自転車用の駐輪場に停めたのさ
立駐下の車が入ってこれない場所だしね
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 19:01:23.89 ID:kMBJozMY0
>>411
大型商品持ち帰り客がクリーンヒットした線も否定できないねぇ。
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 19:03:03.88 ID:QfUD5BXL0
>>399
IDにXJ
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 19:20:04.65 ID:/4HtlmorP
ミラー納品されるまで原付生活に逆戻りだわ・・・
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 19:22:34.78 ID:Ylcyxd/E0
>>411
バイクが欲しいのに手に入らない餓鬼の仕業だよ
もしくは不良っぽいバイク悪戯する=勇気ある行動だからな
ブレーキホース切られなくて良かったな


>わざわざ左ミラーだけ破壊する意味も分からん
左ミラーだけ殴って逃げたんだろ
ピンポンダッシュの要領だ、壊す時間が長ければ長いほど持ち主に見つかる可能性がある
それにハンドルロックがかかってるなら綺麗に殴って壊せる
多分左ミラー側に逃げやすい道があったんだろうな
それに万が一見つかって捕まってもミラーなら安く済むって考え方だよ

多分
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 19:22:40.29 ID:FOOETjzPO
バイク「らめぇ・・・いたずらしないでぇ!」
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 19:23:43.97 ID:YtGbr9Dq0
ミラーなんて、とりあえずテキトーなの付けときゃ良いじゃん
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 19:23:56.43 ID:QfUD5BXL0
>>417
もしそのままの人物像だったら器小さすぎだろwwwwwwwwwwwwww
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 19:26:24.01 ID:FOOETjzPO
俺の中華製格安バッテリーが突然死したのも中国人のいたずらですか?
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 19:26:57.45 ID:AUFbsJ6D0
>>413
自転車で買い物のおばはんが犯人だな
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 19:30:49.29 ID:Ylcyxd/E0
餓鬼は昔からそんなもんだよ
乗ってる人間がどんなのか分からない、どこにいるのかも分からない
やりすぎると危険なんだよ
要はバイクに悪戯すれば仲間内での株が上がる
それ以上でもそれ以下でもない
悪戯の内容よりも悪戯した事が評価されるんだよ

「俺ジャスコでバイク壊したんだぜ!!」  →  (現実)ミラーを壊しただけ

仲間内や学校ではバイクを壊したってうわさが流れるんだよ
まぁ、次の悪戯がそれ以上ならどんどん仲間内でエスカレートしていくんだけどな
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 19:32:04.74 ID:/4HtlmorP
>>417
ネイキッドだけど不良っぽいバイクではないよ
ここだと馬鹿にされるかもしれないけどVTRだよ

>>419
原付用はネジ合わんでしょ
ミラーのあまりなんて持ってないなぁ
初バイクだもの

>>422
俺もそんな気がするけど
ミラーの上辺が凹むって結構な強打だぞ・・・
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 19:32:41.73 ID:c8LK8r6r0
>>424いいバイクジャマイカ!!!
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 19:37:01.65 ID:YtGbr9Dq0
手鏡でも透明なテープで張り付けときなよ
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 19:38:51.71 ID:QRP/qnuo0
VTRいいじゃん
購入候補に上がってたわ
どうせなら割れないしオフロード用ミラー付けようぜ
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 19:39:10.55 ID:AUFbsJ6D0
>>424
ホムセンで安いナポレオンミラー買えばいいじゃん
あとVTRは良いバイクだよ
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 19:41:51.69 ID:QfUD5BXL0
VTRで思い出した

この動画見てちょっとでもイラっとこなかった奴はすごいと思う
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11809509
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 19:42:55.01 ID:Ylcyxd/E0
VTRか、てかホンダのバイクは全て良いバイクだよ
他社とダサい芋バイクと違ってハズレないもん
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 19:45:53.10 ID:AUFbsJ6D0
初心者にはホンダ薦めるな
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 19:46:02.83 ID:+vJbiPPv0
んでんでんでwwwwwwwwwwwwwww
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 19:46:26.42 ID:YtGbr9Dq0
にゃ〜おwwwww
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 19:47:16.18 ID:wyC8s1JBP
>>429
キレた
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 19:47:18.33 ID:AUFbsJ6D0
>>429
観て30秒だが、自画像?のやるおがチンコにみえてしょうがない
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 19:48:00.91 ID:/4HtlmorP
VTR買う前にこのスレでVTRの名前が出たとき
「庶民バイクじゃねーか!へっ」
みたいなレスがあったから馬鹿にされるバイクだと思っていたよ・・・

>>427
両方換えるのお金かかるじゃない

>>428
ナポレオンミラーより純正の方が安い事実

>>429
B-スペックってダサいと思うんだ
だから俺はあえて昔の黒を探して買った
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 19:48:32.33 ID:QfUD5BXL0
>>434
やっぱムカつくよな・・・
「可愛いジャケット着て可愛いヘルメットかぶって北海道の妖精になる」云々のとこ
マジ壁殴
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 19:49:20.29 ID:51B/4ocX0
良いバイク以上のほめ言葉は出てこないがな
俺のバイクなんて排ガス臭い、燃費悪い、古い、汚い、カブる、姿勢辛い、クラッチ重い&半クラし辛いetc.etc...
まあ他は最高ですけどね
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 19:50:15.01 ID:c8LK8r6r0
>>437俺もそこでイラっときた
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 19:51:32.22 ID:wyC8s1JBP
可愛いジャケットもメットもそれなり以下のヤツばっかだからなあ

友達が可愛いジャケット買ったとか言った日に見に行ったんだが、
俺の作業着の方が10倍マシってレベルだった。メットはお察しですよお察し
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 19:51:32.66 ID:YtGbr9Dq0
動画見てない(見る気がない)のだが、その女子とやらはカワイイのけ?
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 19:51:57.28 ID:Ylcyxd/E0
てか他の会社のバイクって欠陥品っぽいのでも平気で売ってるじゃん
オイル漏れとか普通ありえないだろ・・・
外見ばっかで中身は粗悪だ、まるで某アジアのバイクみたい
だから俺はしっかりした品質のホンダしか信じれない
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 19:52:15.42 ID:AUFbsJ6D0
>>438
VTR1000SP-Uのニッシン1/2クラッチマスターを手に入れた俺の左手は幸せ
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 19:53:33.71 ID:QfUD5BXL0
まあニコニコに動画あげるってことは注目されたいってことなんだろうけど…
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 19:53:34.72 ID:51B/4ocX0
生憎乾式でね

ただブレーキレバー回りを一新したいとは思う
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 19:55:01.90 ID:wQ1Vm+/A0
>>442
火災大好きメーカーをそんなに持ち上げるってネタかよwwww
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 19:57:12.58 ID:wyC8s1JBP
>>442
カワサキ車はハンドルもげたりしないし
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 19:57:39.12 ID:c8LK8r6r0
CB750しか乗ったことない俺は勝ち組
あんな乗りやすい大型他にないだろ・・・

でも他に乗り換えるとき怖いれす^^;
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 20:00:15.66 ID:YtGbr9Dq0
カワサキ車の欠陥は なぜか許せちゃうんだよ。

>>448
いきなし大型免許取ったの?
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 20:00:44.72 ID:zuwnoeEdP
VTRっていいバイクだよね
ネタでドカモンwwwとか言うけど
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 20:02:44.02 ID:CfKx6MGZ0
>>448
ZRX1100は噂によるとCB750より乗りやすいらしいよ
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 20:03:20.67 ID:c8LK8r6r0
>>448そう 原付も乗ったことなかったけどね

まず乗るのは教習車とおなじにしようと思って買った
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 20:03:36.35 ID:sQPO6abU0
俺のCRMがホンダじゃないだと・・・?
オイル漏れェ・・・
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 20:03:57.53 ID:wyC8s1JBP
ホンダの欠陥:死ぬ
ヤマハの欠陥:困る
スズキの欠陥:不動
カワサキの欠陥:仕様
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 20:04:50.16 ID:YtGbr9Dq0
俺も大型免許ほすいなぁ 大型乗る予定ぜんぜんないけどw
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 20:04:56.97 ID:c8LK8r6r0
>>451まじ?
ZRXとかの四角いビキニかっこいいよね
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 20:06:21.16 ID:zuwnoeEdP
>>454
ホンダの欠陥:死ぬ
ヤマハの欠陥:金がかかる
スズキの欠陥:ままある
カワサキの欠陥:仕様
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 20:07:55.74 ID:sQPO6abU0
>>456
ゼファー750よりも乗りやすいからマジじゃね?
1200はもっと乗りやすくてダエグは更にその上を行く
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 20:09:23.24 ID:CfKx6MGZ0
>>456
ZRXの1100と1200は乗りやすくていいぞぉ〜って教習所の教官が言ってた
「CB750は乗りづらい!こっちの方がいい」と大絶賛してた

kwsk角ヘッドライトのかっこよさは異常
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 20:11:03.51 ID:c8LK8r6r0
>>458そうなのかー
でも実はZRX1200は最終候補にあったんだよね
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 20:11:44.75 ID:AUFbsJ6D0
ダエグは試乗したらフロント周りが欲しくなった
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 20:12:27.77 ID:c8LK8r6r0
>>459まじか!
あのヘッドライトいいよな
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 20:13:10.94 ID:zuwnoeEdP
最近GPZ900みたいなデザインのバイク欲しくなってきた
でも旧車維持できる自信はない
現行に似たデザインはない

なんでこんなにバイクの見た目変わったんだろ
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 20:14:30.21 ID:uu/Dzblk0
バイクの見た目が売り上げに影響すると思った人が居るからじゃね?
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 20:14:56.44 ID:51B/4ocX0
適当にカウルだけつけときゃそれっぽく見えるよ
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 20:15:47.09 ID:sQPO6abU0
zrxは魔痔オヌヌメ
程よいサイズだし、峠で遊べるし、低速から充分力でてるし、エンジン音いいし、ネイキッドだけど下道800kmツー余裕だし、燃費もいいし、パーツもめちゃくちゃ多いし、後は忘れた
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 20:17:17.42 ID:wyC8s1JBP
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 20:17:32.47 ID:YaN8T+wk0
>>466
あと収納スペースも広い
ゼファーとは比べ物にならん
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 20:18:59.01 ID:o/rp1vWZ0
>>447
シルバーウィングのコトカァー!!!

ホンダは伝送系が
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 20:20:49.69 ID:c8LK8r6r0
やっぱZRXいいなぁ・・・

そういや最近タペット音してきたな
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 20:22:11.63 ID:AUFbsJ6D0
ダエグにニンジャカウルでいんじゃね?
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 20:24:47.59 ID:sQPO6abU0
>>468
そうだった、コンビニ弁当とペットボトル数本入るもんな

写真探したけど見つからなかったぜ、我が極初期3桁VINモデル
gpzカウルをつけたかったのは秘密ではない
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 20:26:07.46 ID:AUFbsJ6D0
>>472
なにそのメットインスクーター
そんなスペースが…シート下に?
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 20:26:50.88 ID:b/1G9MPG0
避難訓練てあるだろ
突然災害にあっても
慌てずに避難できるようにって
それと同じだよ

マンガの話になるが
キリンでポルシェと対決中に
カタナがギア抜けして、海にダイブしたじゃないか
もし、アレが普段からギア抜けが起こる某社のバイクだったら
きっとキリンも、「いつもの事だ」と落ち着いて対応でき
ポルシェに完勝していたと思うんだ

普段から、いざという時の対応を身に着けていれば
事故も回避できるんだよ
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 20:28:29.45 ID:Ylcyxd/E0
>>474
今はメットインの話をしてるんだよ?
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 20:29:16.49 ID:AUFbsJ6D0
きっと誤爆と良いほうへ解釈
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 20:31:49.00 ID:zuwnoeEdP
>>471
綺麗なニンジャカウルなんかもう無いだろうしサイドからテールもニンジャの方が好き
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 20:32:06.49 ID:NvreMt0F0
ゼファーな俺が来ました
何も自慢できることないオーソドックスさが自慢ですん
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 20:33:44.19 ID:Ylcyxd/E0
ゼファーはZU仕様か?
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 20:35:12.24 ID:b/1G9MPG0
ZU仕様ってどんなんだろ?
気になるわぁ
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 20:35:32.70 ID:NvreMt0F0
>>479
今年2回目の車検でしたがド☆ノーマルですよw
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 20:36:16.65 ID:AUFbsJ6D0
>>477
ニンジャにどういうイメージ持ってんだw
生産中止になったのはまだ7年前だぞw
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 20:41:31.36 ID:sQPO6abU0
>>473
ダエグのしかみっからんかったけど参考程度にttp://northstation.blog.shinobi.jp/Category/1/
>>478
なんしー
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 20:43:35.98 ID:zuwnoeEdP
>>482
イメージ?カッコいいだけさ
なんかバイク自体よりカワサキに外装が綺麗な旧車ってイメージがない
盆栽以外ではだが
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 20:46:01.44 ID:Ylcyxd/E0
>>480
なんだよ
そういう女々しい仕返し見たいのやめろよ
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 20:46:29.28 ID:YaN8T+wk0
なぁ、フォークとかリヤサスって堅い方がコーナーよく曲がるの?
教えてエロい人
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 20:47:05.13 ID:b/1G9MPG0
>>485
スルーしてくれてよかったのに
もしかして一生懸命探してた?
ごめん、ごめん
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 20:47:19.94 ID:wyC8s1JBP
やわらかくて戻りにくい方が良く曲がる
けど立ち上がりが悪くなる。

堅いと曲がりにくいけど立ち上がりはいい。
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 20:51:24.31 ID:AUFbsJ6D0
>>486
グルグル円書いて回るだけならリジッドでも平気だよ!
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 20:52:10.41 ID:sQPO6abU0
>>488
チン○コの話かとオモタ
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 20:54:58.15 ID:Ylcyxd/E0
>>487
ちょっと待って、よく分からない
俺が何を探してたと思ったの?
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 20:55:45.66 ID:uu/Dzblk0
>>486
ホイールベースとかキャスターとかタイヤの減り具合無視の話?
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 21:02:37.29 ID:7bdXoJ9A0
>>490
コマンチの事か…ありゃ画期的なヘリだったが……UAVの方が更に画期的だったもんな、惜しいもんだ
まぁカワサキが似たようなヘリ飛ばしてるしそっちでいいじゃん、あれもNinjaだしな
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 21:03:22.07 ID:YaN8T+wk0
>>488
曲がるだけなら柔らかい方が楽しいけど遅くて、
速く走るなら固くしてグッと曲がってバッと立ち上がった方がいいということか?

>>492
ごめん俺馬鹿だからそこまで考えてなかったんだ
ちょっとした出来心で…
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 21:03:43.29 ID:AUFbsJ6D0
>>492
スマップの幻の一人の話だよ!
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 21:05:41.49 ID:uu/Dzblk0
>>494
君なら色々挑戦できるよ!できるよ!
やってみて聞かせてw
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 21:06:35.85 ID:o/rp1vWZ0
おまんちん?

コマンチなんか中二病こじらせたヘリだろ
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 21:07:08.00 ID:YbBZ6rbe0
>>366>>367
亀レスでごめん。

まじか・・・安い!
ちょっとググってみる。
Greedyは俺もメッシュウェアならもってる!
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 21:09:19.27 ID:YaN8T+wk0
>>496
俺のバイク、調整機構無いのよ
リヤだけなんか変えれた気がするけど
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 21:10:16.72 ID:sQPO6abU0
>>493
ステルスヘリか
忍者の名前がバイクとは違って似合ってるよなww
>>498
まあうpでもどうだい
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 21:14:03.01 ID:evLYsykg0
シミュレーションやってきた

教官「じゃまず40kmでカーブ曲がってー」
教官「次50km〜」
教官「次60km〜」
教官「次70km〜」
教官「次80km〜そろそろキツくなってきたっしょ」
俺様「はい」

教官「おっ、よく曲がれたねー、じゃ次そこのカーブ曲がっておしまいねー」
俺様「よゆうだぜ」

カーブ曲がったらなぜか宅急便のトラックが居座ってる

ドカン

教官「はい事故ーーーwwwwとまぁ、これがやりたかったwww」


UZEEEEEEEEEE!!!!!
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 21:15:54.27 ID:7bdXoJ9A0
現実でもあるある
狙い済ました位置に車が来たりするなんてしょっちゅう
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 21:17:28.09 ID:o/rp1vWZ0
シミュレータ
俺様「ちょwwまがらないww!!!」
教官「バイク倒さずにハンドルまげて」
俺様「え?」
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 21:18:00.54 ID:zuwnoeEdP
カーブ曲がった所に佐川とタクシーのいる確率は異常
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 21:18:46.46 ID:7bdXoJ9A0
シュミレータは起き上がる力が働かなかったからバイクが寝っぱなしになるのよね
だから片足ついてやってたわ
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 21:19:51.51 ID:evLYsykg0
あとトラックの影からボールが飛んできて
こりゃ来るな、とずっと待機しててもいつまでたってもこないんで
なんだフェイクかと発進した直後子供ドーーーン!!!

教官「wっうぇうぇwwwwwはい事故ーーーーwwwww」


UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 21:22:28.00 ID:o/rp1vWZ0
シミュレータ
前走ってるタクシーが対向車線側の歩道にいる人を乗せようと
急停車+車道で切り返しして。対向車のお客側へ
俺様「どんだけDQNなタクシーなんだよwww」

現実(免許とって1ヶ月)
シミュレータとまったく同じことが公道で起きました。
開いた口がふさがらなかったぜ、タクシー氏ね!!
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 21:22:32.02 ID:zuwnoeEdP
>>506
はい今死んだ!今かわいい子供死んだよ!
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 21:23:36.24 ID:8Tgc9ho10
>>507
だってもともとタクシーとか運転マナー最悪クラスだし
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 21:24:36.63 ID:wyC8s1JBP
シミュレータ
俺「これ完走できない仕様だろ?」

破壊神誕生
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 21:25:02.91 ID:7bdXoJ9A0
タクシーの台数が今の半分以下になればいいのになぁ
あからさまに供給過多でしょ
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 21:25:04.99 ID:AUFbsJ6D0
>>499
マジレスすっと
そのバイクの車重と走るコースの設定速度によるので、底付きしそうになったら交換を考えるべき
バネを硬くしたらコーナーの旋回速度が上がる的なことはない

ただし!ハイグリップタイヤを履いてバネを硬くしたら、すげー倒せて速く曲がれるようになった
っていうのは確かにある
あるが!考え方としてはおかしいのでそれが正しいとは思わないほうがいい
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 21:25:44.99 ID:Jy016OzAP
うはクランクのポール破壊しまくりwwwwwwwwwwwwwwwww


ora
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 21:27:56.95 ID:zuwnoeEdP
タクシー交差点出るとこで停まりすぎだろwwww
先の見えないカーブの向こう側で停まってたりもするしwww
急停車して周り確認せずドア開けて客降ろしたりするしwwww
マジ死ね
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 21:28:50.18 ID:sQPO6abU0
ずっと徐行で行けば事故らないんだせ@シミュレータ
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 21:28:58.08 ID:7bdXoJ9A0
まぁそりゃやり手の弁護士がバックについてりゃ調子にも乗るわな
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 21:29:05.29 ID:o/rp1vWZ0
教官「じゃあ次はこの道をこういってこういって」
そ〜ろそ〜ろ、ここは大丈夫だな・・・・
CUBEばりの慎重加減で進んでたらタイムオーバになってしまった
教官「今さっきはたどりつけなかったけど、この先は砂利道があって、横風が(ry」
『そうか、慎重に行けばトラップにも引っかからないで済むんだな』と思った

>>507
職業だから辞めろとは言えないし、運ちゃんは面白い人が多いけど
マナーアップはやってほしいよな。あれは事故起こすわ
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 21:31:18.85 ID:pocVOkXJ0
交差点で信号待ちしてたら突っ込まれて事故endしたんだがナニコレシュミレーターってこんなこともできんの
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 21:31:47.24 ID:CfKx6MGZ0
幕張でタクシー乗った時はあまりの乱暴な運転に呆れたよ
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 21:33:15.33 ID:YaN8T+wk0
>>512
サンクス
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 21:33:39.41 ID:wyC8s1JBP
>>519
深夜の幕張メッセ周辺をダラダラ走ってたらタクシーにめっちゃクラクション鳴らされて煽られた
邪魔なら車線変更すりゃいーのに煽られた


会社覚えてゴルァしたらお菓子が届いた美味しい
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 21:47:49.14 ID:o/rp1vWZ0
今日、会社にSRがあったからジロジロみてたが
スポークもフレームもメッキが無くなってボロボロに赤錆が点々と・・・
挙句の果てにはクラッチレバーがヘニョーン・・・と立ちゴケみたいな跡が・・・

SR糊ってバイクピッカピカにする人たちと思ってたけど、そうじゃないんだなぁ・・・
俺のバイクのほうが汚いけどな
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 21:51:46.88 ID:7bdXoJ9A0
SR乗ってる奴の割合でいえばレバーぐにょーん、赤錆ボロボロ、オイル乳化でドロッドロの乗りっぱなしの奴のほうが多いだろ
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 21:51:56.84 ID:sQPO6abU0
むしろ綺麗なSRなんか見たことねーww
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 21:52:26.05 ID:zcxgBV810
>>515
開始数秒で標識に突っ込んだ俺みたいなのもいるから徐行だけじゃ事故は防げない
…アクセルオンで車体が起きないシミュレーターとかシミュレーターじゃないだろ
526まんまん ◆TZR509kwU. :2010/08/24(火) 21:53:06.26 ID:8IC11R7U0
病院からただまん
お前ら熱中症には気をつけろよ・・・
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 21:53:29.02 ID:51B/4ocX0
貧弱乙
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 21:54:31.81 ID:7bdXoJ9A0
ちょっとジョギングしたら息が切れるんだけどwwwwwwww

自分の足でも走ってやらんと…
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 21:55:33.99 ID:o/rp1vWZ0
>>523-524
そうなのか?ダブロクとかあぁいうクラシックなやつは
洗車に4時間、ツーリング1時間程度とかいう洗車好きのイメージがあったわ

そうか、SRってボロボロにするタイプのバイクだったのか
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 21:57:39.70 ID:7bdXoJ9A0
>>529
単にファッソンバイクとアシとして使ってる学生の割合が多いから、と言った方が良かったかな
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 21:59:31.99 ID:sQPO6abU0
>>526
激しい頭痛と悪寒に耐えながら一日中屋外労働してた俺を褒めてくれ
>>529
ダブロクは大型かつおっさんオーナーか若いやつは好きものばっかだからキレイに保たれてるのが多いな
SRは中型だし安いストリートバイクだから(ry
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 22:02:52.21 ID:uue+saxYP
シュミレータースタート

がしゃーん
がしゃーん
がしゃーん
教官、これ真っ直ぐ進みませんけど
いや、そんなはずはないんだけど
がしゃーん
がしゃーん
がしゃーん
まあいいやハンコ押しとくから、時間までやってて
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 22:03:32.14 ID:o/rp1vWZ0
>>530-531
ファッションだからバイクの気筒とか全然わからんけど乗ってるよ、みたいな感じか
つまり・・・通からミーハーまで大人気なのがSRということか
所有はしたくないけど、メッキをピカピカにしてフヒヒwwと笑いたい
534まんまん ◆TZR509kwU. :2010/08/24(火) 22:03:43.39 ID:8IC11R7U0
>>531
お疲れさん
中と外の行ったり来たりもしんどいんだぜ・・・

AF28は諦めた
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 22:06:30.75 ID:Ylcyxd/E0
今年北海道に行った奴いるか?
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 22:10:41.29 ID:sQPO6abU0
>>525
どんだけwww
>>534
そりゃあ辛いなぁ・・酷暑と冷房の行ったり来たりは負担でかいもんな
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 22:20:48.54 ID:l7406cBu0
がしゃーん 
          がしゃーん    


       _,.イ~i〜
     / 芋}
    /、 ( ゚Д゚)
    |;(ノ 、、i)
   /、、 、;、/
 、_,ノ,_UシU


ハンコオシロボだよ
自動でハンコおしてくれる
すごいやつだよ
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 22:23:20.62 ID:SL11aGy30
>>535 去年まで北海道すんでたー。
北海道でアメリカン買ったのは失敗だったなー。。。
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 22:25:26.74 ID:lZOFvx4D0
日曜卒検だしメットをポチッた
ウェビックさんこれからもお世話になります
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 22:27:20.26 ID:m8jHrXjI0
黒岩恭子さんなら俺の知らないところで寝てるよ
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 22:30:31.16 ID:YbBZ6rbe0
ワークマンの防寒着みつけた。

http://item.rakuten.co.jp/sigoto/011-74003/

なるほど確かにコストパフォーマンスは高そうだ・・・
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 22:30:34.99 ID:uu/Dzblk0
ポチったとか、みんから野郎みてーだな
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 22:32:29.00 ID:8Tgc9ho10
俺今バイトバックレ状態だけど新しいバイト見つけたらハイドレーションギア揃えて快適なツーリングに出かけるんだ・・・
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 22:34:47.00 ID:o/rp1vWZ0
ウェビックのポイントが3000くらいある

どうしよう
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 22:44:49.53 ID:g9LZwaBr0
そういえばもう冬物買う時期か
金ねぇぇぇぇぇ
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 22:57:45.95 ID:jsTYUTnN0
なんでこの時間帯の車ってそんなに急いでるのそんなスピード出してどこに行こうとしてるの
547まんまん ◆TZR509kwU. :2010/08/24(火) 22:59:33.30 ID:8IC11R7U0
あの世
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 23:02:21.96 ID:zcxgBV810
ベッド
自宅か病院かはわからないけどな
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 23:04:59.11 ID:pocVOkXJ0
ストファイ系をカッコええと賛同してくれる女性と結婚したい
カワサキグリーンのよさをわかってくれる女性と結婚したい

姉がそうだった。姉と結婚するわ
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 23:06:12.53 ID:8/nXV5780
まちがいない「車交辞令」というやつだな
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 23:07:33.57 ID:g9LZwaBr0
>>549
もう俺と結婚しようぜ
お前もバイクもとことん愛してやるから……
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 23:12:48.14 ID:UDRWW8S10
スクリーンが黄ばんでるからいっそのこと真っ黒に塗装しようと思うんだけど
半透明じゃないとなの?
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 23:18:11.08 ID:sQPO6abU0
今日ゴリラポッドさわってみたけどあれすごく便利だ
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 23:20:53.13 ID:UDRWW8S10
間違えた
『スクリーンを不透明に塗装したらどうなるの』っと
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 23:23:04.49 ID:Lm4/xYX2P
今更いd
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 23:31:33.94 ID:YNVoQPpq0
「キスしてよ、なんてもしも言えたならその先はどうなるの」っと
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 23:36:25.61 ID:zuwnoeEdP
ホテルにでも連れ込んでセクロスに決まってんだろ
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 00:03:12.01 ID:EeWEUjF+P
いdバイクでアメリカ軍と戦う
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 00:05:07.34 ID:DR/Iiw+hP
IDバイクをトライクカスタム
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 00:05:56.46 ID:Boc8Bfxh0
いd
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 00:13:39.08 ID:9hVz9JMU0
IDバイク3台同時購入
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 00:30:24.00 ID:GRvvoGH00
チェンジペダルの効きが悪いのかなかなかギアチェンジがスムーズにいかないんですけど、
どうにかできないですかね?
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 00:30:28.70 ID:jsntr9G30
バイク持ち上げて前タイヤを手で回してみ
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 00:32:22.62 ID:iPxyVQae0
いど
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 00:33:17.18 ID:erfQUfYo0
あいぢー
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 00:33:51.04 ID:GRvvoGH00
自分の体重と力がなさすぎてふみこむところを押しこんでも持ち上がらないんですが
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 00:36:23.90 ID:vTsgft4S0
>>566
情報を小出しにするな
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 00:48:12.41 ID:GRvvoGH00
>>566>>563さんに対しての返答です、すいません
もう一度バイクに乗ってギアチェンジしてみましたがけっこう力を入れてやってみたらなんとかできました

569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 00:52:10.86 ID:tB1wfzzd0
いdチェック

ところで免許とったら中古でXR250買おうかと思ってるんだけど、
体重62〜65kgの人が乗ったら何p位沈みますかね?
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 01:16:01.66 ID:EeWEUjF+P
実際に乗ってたとしても何cm沈むかまでわかるもんか?
どっかのバイク屋で跨らせてもらえばいいだろ
それで足つきが悪いと思ったらKLXをだな
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 01:20:00.50 ID:wFWkBfHz0
何p沈もうとそんな細かいこと気にするより、入手して乗ろうぜ
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 01:24:40.76 ID:tB1wfzzd0
>>570-571
返答ありがとうございます。
やっぱ実際に乗ってみるのが一番ですね、売ってる店探して今度乗せてもらってみてきます。
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 02:07:20.02 ID:VK/pAEG20
いdバイクで車の流れに乗る
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 02:11:09.54 ID:EeWEUjF+P
>>573
早くGNに慣れろよ
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 02:13:13.69 ID:VK/pAEG20
すぐばれちゃうよ!
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 02:13:55.16 ID:DR/Iiw+hP
お前が関東なら先導してやるんだけどなー

CD50でwwwwwwwwwwwwwwwwwww
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 02:16:46.26 ID:EeWEUjF+P
関西なら後輪パンクした自転車で先導してやるwwwww
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 02:17:49.63 ID:UeN0rxhs0
九州なら俺のape100で先導してやる
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 02:23:54.45 ID:xlEw0uEE0
これがVIPヌクモリティか
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 03:09:07.36 ID:wa6zS2S50
保守
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 03:09:20.74 ID:VK/pAEG20
お前らみたいなライダーが道を占領してくれれば走りやすそうなのにな
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 03:54:31.40 ID:k0PXSYTw0
やっと大型免許取れた・・・才能無いからマジで長かった・・・
車も原付も乗ったことない俺が初バイクにV-MAX選んじまったけど大丈夫かな?
とにかく盗難と事故だけには気をつけなければ・・・
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 03:55:54.10 ID:zlI9ltK70
>>582
とりあえずおめでとう!

一番苦労したのはなんぞや?
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 03:59:33.19 ID:k0PXSYTw0
>>583
資金集めだよwwwいやマジで・・・
車体200万ちょい、小さいガレージ35万、その他もろもろ30万
これのために300万以上使ったよwwwww
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 04:00:34.58 ID:zlI9ltK70
>>584
ちげぇよwww教習中の話だYO!
586まんまん ◆TZR509kwU. :2010/08/25(水) 04:03:17.87 ID:Jnrd2Cf/0
いdバイクを耕運機に改造する
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 04:05:01.10 ID:k0PXSYTw0
>>585
クラッチ操作が今でもすごく微妙だよwww
足でブレーキかけられないよwwww
転倒したらなかなか起こせないよwwww
普通に走るのが厳しいから毎回ごまかしごまかしで奇跡の判子だったwww
強いて言えば全部だよwww
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 04:09:10.44 ID:zlI9ltK70
>>587
なるほど
まぁとれたんなら良かったジャマイカww
にしても300万とはたいしたもんだ
これから薄黄緑色のバイクライフを送ってくれたまへ
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 04:11:20.92 ID:k0PXSYTw0
>>588
ありがとう!
教習所以外で何かを運転するの初めてだからドキドキだぜwww
早速今日片道30キロの出勤に使うぜwwww
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 04:31:31.90 ID:uq8crg/30
>>540
今は藤野玲子さん
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 04:46:31.04 ID:EKX1sMZm0
いdバイクのチェーンを脱脂する
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 06:46:03.51 ID:DhUAN66N0
暑い朝だな
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 06:52:18.77 ID:5cET+3ue0
>>562
オイル交換しろ
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 06:53:20.78 ID:jaRFBBIG0
おはようございました

朝から桃が美味しいです
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 07:24:03.27 ID:t+Gug0/u0
おはようございます。

お昼のお弁当製作中。
今日も明日もあさっても・・・カレーwww
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 08:13:49.46 ID:kQed9o3v0
おまいら( ノ゚Д゚)おはよう
社有車ガス欠のまま放置した総務部長氏ね。
朝っぱらから給油逝ってくる。
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 09:09:57.75 ID:MjpQoM790
NSのタイヤがツルツルボーズなんだけど来年大型に買い替える事を考えるとタイヤ代も惜しい
でもFRで15000円くらいだし換えた方がいいよなぁ…
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 09:12:33.99 ID:ZRr7EdT70
いdバイクを買って日本一周ツーする
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 09:16:30.65 ID:QymOf2ut0
>>597
俺の100モタより安いとかどんな安物だよ
因みに前後TT92のリアです(※前後同じサイズのタイヤを使うので)
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 09:19:09.21 ID:MjpQoM790
601まんまん ◆TZR509kwU. :2010/08/25(水) 09:19:09.52 ID:Jnrd2Cf/0
来年のいつ買い換えるか知らんが
それまでNSを楽しむなら替えとけっさ
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 09:30:31.50 ID:8JikCXp60
日曜に山賊F納車だった。
これなら何処までも行けそうな気がする。


まぁ、こかしましたけどね、えぇ。
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 09:30:33.70 ID:QymOf2ut0
ビックリするくらい細いな…
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 09:32:35.09 ID:kQed9o3v0
>>600
分かってるだろうけど一応。
それ、フロントのサイズが合ってないからね。
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 09:34:15.66 ID:MjpQoM790
>>601
ですよね、近いうちに変えようと思います
>>603
一緒ですよ?
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 09:35:38.13 ID:kQed9o3v0
>>605
安価間違いかな?
NSのフロントって17インチでしょ。
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 09:37:51.23 ID:MjpQoM790
>>606
いいえ、F16R17なんですよ
キャップ拾うし倒し込みクイックだしでエキサイティングです
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 09:40:37.83 ID:MjpQoM790
キャップ拾ってどーする俺w

ボーズタイヤでスリップしてくる
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 09:42:19.61 ID:kQed9o3v0
>>607
え?ホイール換えてるの?だったらスマソ吊ってくる
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 09:44:04.61 ID:MjpQoM790
>>609
いえいえ、NS400Rなんで純正でこのサイズなんですよ、説明不足スマソ

ソース
ttp://www10.plala.or.jp/genraku/bikers-cafe/ns-data-box.htm
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 09:46:26.43 ID:kQed9o3v0
>>610
あぁ400か。重ね重ねスマソ。
昔NS250Fに乗ってたというのに何たる失態。
そういや250も400もタイヤサイズ一緒だったねー。
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 09:54:51.73 ID:MjpQoM790
>>611
ホンダ史上最速の400だというのにこんな楊枝みたいなか細いタイヤはありえん

さて、給料日だし髪切りに行ってくるノシ
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 10:03:31.93 ID:ZuQLSU2H0
あぁ最悪です。
昨晩、覆面に捕まりました。45kmオーバー赤切符・・・
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 10:06:16.59 ID:QymOf2ut0
中免なら大型取りに行くことをオヌヌプする
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 10:30:08.65 ID:GRvvoGH00
今さらなんですがしばらくバイクに乗っていないとクラッチの効きは悪くなるんでしょうか?
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 10:35:10.22 ID:XmLQrCaY0
クラッチ張り付く時がある
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 10:35:19.34 ID:Z6cEaHX80
クラッチそのものより、ワイヤー等に問題出る可能性が
618まんまん ◆TZR509kwU. :2010/08/25(水) 10:38:18.29 ID:Jnrd2Cf/0
>>615
ある
@ワイヤー給油
Aオイル交換
しとくと良い
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 10:40:02.21 ID:GRvvoGH00
>>616
そうなんですか
バイク屋さんに聞いたら張り付いてるからしばらく乗ってみてと言われました
ありがとうございます
>>617
まだ異常が見つかるかもしれないんですか
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 10:43:19.89 ID:XmLQrCaY0
>>619
張り付いたまま乗るのか?
あぶねーなー

ギアを入れてクラッチを握ったまま車体をバックさせる
クラッチを握ってリヤブレーキを全力でロックして回転数を思いっきり上げてギヤを入れる
バイク屋に駆け込む

好きなの選べ
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 10:47:04.35 ID:kQed9o3v0
>>620
真ん中のヤツ、回転数上げなくてもよくね?
数回エンストこいたら剥がれるでしょ。
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 10:50:40.29 ID:XmLQrCaY0
それもそうか

どうせならID:GRvvoGH00が
バイク発射動画を上げてくれるのを待つとしよう
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 11:22:50.64 ID:GRvvoGH00
福岡でツーリングに適した場所ってどこがありますか?
いつか日帰りで行こうと思うんですが
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 11:29:57.43 ID:EeWEUjF+P
早くこんなKATANAを作れ
間に合わなくなっても知らんぞ
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/006/290/68/N000/000/000/124235109922116229127_KATANA_20090515103138.jpg
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 11:46:21.59 ID:UeN0rxhs0
>>623
福岡つっても大分広いが
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 11:47:21.23 ID:1DHEzzrH0
>>624
ストラスフィアじゃないならいらねぇ
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 12:15:30.51 ID:Sks3ucLqP
パカじゃないなら要らない
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 12:17:09.93 ID:xlEw0uEE0
リトラしかいらない
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 12:17:12.37 ID:iRVQjzVV0
IDバイク!
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 12:30:37.44 ID:ZRr7EdT70
3型カタナとか…













素敵です
一番かっこいいです
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 12:57:37.34 ID:IiPu/tes0
リアのアクスルシャフト仮締めしかしてなかった
乗る前でよかった
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 12:58:12.63 ID:4NWq0dj/0
9歳JCが海辺からBBQスク水放送中
http://live.nicovideo.jp/watch/lv25057948?mypage_nicorepo
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 13:38:07.12 ID:MjpQoM790
タイヤ交換前後で一万もかかるのか…
タイヤレバーはあるけどはっきり言ってホイールの取り外しそのものがメンドクセ
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 13:39:20.55 ID:XmLQrCaY0
行きつけのバイク屋は
タイヤ買えば無料で交換してくれる
普通は1万も掛かるのか
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 13:56:17.23 ID:kQed9o3v0
ライコランドで工賃前後合せて2700円くらいだったけど。
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 14:24:43.74 ID:MjpQoM790
そもそもライコランドなんて関東圏にしかないじゃん
とーほぐには南海すら2件しかないよ
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 14:27:26.43 ID:EeWEUjF+P
南海だと片方2000円くらいだっけ
南海でしたこと無いからあやふや
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 14:30:07.97 ID:UeN0rxhs0
工賃って結構曖昧というか店で変わるよなぁ
一応メーカーが出してる基準工賃ってのがあるんだっけ
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 14:35:24.55 ID:Gs7+sQdsO
IDバイクタンクで焼き肉
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 14:35:30.82 ID:MjpQoM790
他の店も何件か回ってみようと思う
やっぱ安く済ませたいしね
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 14:35:43.84 ID:kQed9o3v0
ホイール脱着のはあるけど、タイヤ入替は無かった希ガス
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 15:01:23.45 ID:MUd2megQ0
>>624
これいいな

R1000じゃなくて山賊ベースでもいいから出して欲しい
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 15:24:03.55 ID:Fd6jj1c8Q
よっしゃCDI落札出来た
リミットブレイク楽しみだ
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 16:40:27.15 ID:MjpQoM790
別の店に行ったら脱着、廃タイヤ処分、
ついでにフロントブレーキパッド交換含め6500円って言われたのでそこに決めた
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 16:45:32.80 ID:ee0X2dDg0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1111002.jpg
n1なんだがここってコック部分?
一応ガソリン入ってて、ここ時計反対周りに回してエンジンかけようとするとかからず
これを時計回りに回したらエンジンかかったんだ
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 16:48:11.76 ID:MjpQoM790
フロントタイヤがこんなんなってた
もうすぐスリック状態やべぇ

http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto005950.jpg
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 16:48:40.33 ID:XfbN9AyH0
そーだね
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 16:50:29.76 ID:ee0X2dDg0
2stの神様は今日はいないか
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 16:52:20.09 ID:DR/Iiw+hP
>>645
そう、コック。
確かNS-1はツマミを横にしたらONとかって仕様だったはず。
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 16:54:04.99 ID:kQed9o3v0
>>645
左がON、真ん中OFF、右がリザーブだと思うんだきっと。

>>646
雨さえ降らなきゃもう少し粘れなくもないが整備不良だし。
関東の量販店でも前後4000円取るところがあるし、安いと思うよ。
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 16:55:20.76 ID:ee0X2dDg0
>>649
まじか
俺のN1メインのほうつまってんのかね
直キャブ仕様のものを買って一昨日届いて大型とか持ってる奴動向でマニュアル車の運転教えてもらった時は
大丈夫だったんだがな
>>650
上右下しかできなかったぞ
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 16:56:26.67 ID:kQed9o3v0
>>651
じゃぁリザーブ無しか。
ガス欠したら押し歩き乙。
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 16:58:25.55 ID:MjpQoM790
>>650
リヤも似たような感じだったけど、TT900GPって高いんだよな…
9月中に交換するよ
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 16:58:31.74 ID:DR/Iiw+hP
N1タンクでっけえしガス欠はそうそう無いんじゃないかな
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 16:58:50.88 ID:kQed9o3v0
あぁ違うか
上OFF、右ON、下リザーブかな
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 17:00:12.74 ID:ee0X2dDg0
>>655
サンクス
上のまま必死にエンジンかけようとしてた俺恥ずかしすぎた
普段のるときはリザーブでいいかな
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 17:02:01.39 ID:XfbN9AyH0
ONだ


イワシの味噌煮うめぇ
大量の臓物さえ出無いなら作るの楽なんだがなぁ
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 17:05:37.34 ID:ee0X2dDg0
ああそうか
リザーブはなんかあったときか
もうちょっと勉強しておくべきだった
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 17:08:37.19 ID:XfbN9AyH0
リザーブってのはONでガス欠してから使う部分
大体残り3LくらいでONは終わる

スクーターとかFI車だと無いもんなぁ、こういうの
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 17:10:05.95 ID:R/kzBHPM0
>>656
たしか上ON、右OFF、下リザだったはず
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 17:11:37.29 ID:ee0X2dDg0
>>659
ZXのってたけどN1になって初めて知った
マニュアル車の発進すらうまくできないから信号のとき手が震える
>>660
今やってみたが上OFF 右ON 下リザだと思う
右にしてエンジンかかって上だとやっぱエンジンかからなかった
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 17:11:42.54 ID:kQed9o3v0
>>660
そだね。普通はONとリザーブは間違い防止で真反対にするからね。
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 17:15:07.22 ID:R/kzBHPM0
>>661
不思議な構造だな、俺のN1と違う。
>>662
最初わからなくてガス欠して10km押して歩いたのはいい思い出。
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 17:16:49.72 ID:ee0X2dDg0
>>663
色々違うのかなやっぱ
お前の腕ケンシロウみたいになってそうだな
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 17:18:30.00 ID:EeWEUjF+P
リザーブなんかついてない俺のバイクに隙はなかった
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 17:19:43.38 ID:XfbN9AyH0
>>661
俺も今度ZX買うよ
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 17:25:28.41 ID:udPV6vsV0
んでんでんでwwwwにゃんwwwwwwwwwwww

あれ?
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 17:31:27.23 ID:jsntr9G30
N1は無理やり後ろタイヤ120つけたな
チェーンカバー削って・・・
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 17:33:25.82 ID:BFqaoSks0
>>666
どうせ6Rとか10Rとかだろ
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 17:40:42.99 ID:XfbN9AyH0
>>669
残念ながら12Rでした
10Rも欲しいけどね
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 17:42:05.18 ID:G0YdbRpL0
友達がZX買ったっていうから見せてもらいにいったらDioだった死にたい・・・
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 17:43:51.83 ID:ee0X2dDg0
なんかまたエンジン掛からなくなったんだが
ONでもリザーブでもかからん
オークションだしマフラーに何か詰まってんのかな
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 17:44:57.92 ID:BFqaoSks0
>>670
クソッ…クソッ…
ブルジョワ野郎…

12Rってじゅうにあーるでいいのか?
それとも他にかっこいい読みがあるの?
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 17:45:20.60 ID:R/kzBHPM0
カブったに1ガバス
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 17:45:53.11 ID:kQed9o3v0
>>672
今まで掛かってたものが急に掛からなくなったのにマフラーってのはまずない。
キャブが怪しい。フロート室の中が錆と水分でドロドロになってたり。
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 17:46:33.11 ID:kQed9o3v0
あぁまずはプラグ点検か。
カブってなければキャブでしょう多分。
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 17:51:44.44 ID:jWFyH0bk0
>>673
トゥウェルブあーる
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 17:52:11.39 ID:ee0X2dDg0
>>675
オークションの相手は信用しないほうがいいなほんと
今日はエンジンかけるために5時間足使ったから明日やる
色々さんくす
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 17:55:59.25 ID:G0YdbRpL0
ヤフオクでバイク買うなんて正気ですか
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 18:03:17.66 ID:jWFyH0bk0
バイクの乗ること自体が正気じゃないのさ・・・・
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 18:04:46.99 ID:fCz7YFvp0
>>678
そんなバイク捨てちまえ!
俺が拾いに行くから
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 18:05:50.63 ID:EeWEUjF+P
>>681
いやいや俺が
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 18:06:06.60 ID:uaL/eQb80
ただいd
( ;∀;)イイテンキダナー
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 18:09:02.33 ID:UeN0rxhs0
シガソケとナビ取り付け終わったー。
最近バイク全然イジってなかったので久しぶりにやると面白いな
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 18:09:14.90 ID:kQed9o3v0
>>681
いやオレが
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 18:10:07.64 ID:kQed9o3v0
>>684
バイクにシガーライターソケット?
何に使うの?漏電したらどうすんの?
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 18:11:28.91 ID:EeWEUjF+P
>>686
ナビのバッテリー用だろ
バッテリー上がり怖いんでシガソケとか無理ぽ
押しがけすらできん
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 18:11:44.22 ID:MjpQoM790
>>686
ナビ用だろ
それにバイク用のシガソケだってあるし
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 18:11:56.12 ID:jWFyH0bk0
>>686
ナビだろ
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 18:12:19.99 ID:ee0X2dDg0
>>681
一応大型免許とか持ってる人が付き添いで練習してた時はエンジンちゃんとかかってた
俺が出しだ最高速度で95キロはでたんだ
だけど今エンジンかからないとか
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 18:13:57.63 ID:UeN0rxhs0
>>686
ポータブル類の充電とか、主にナビだけど
ちなみにちゃんとバイク用ってのがあるよ
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 18:16:13.48 ID:jWFyH0bk0
>>690
壊れたんだよ
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 18:17:43.12 ID:MjpQoM790
壊れたな

処分してやるから俺にくれ
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 18:17:49.73 ID:EeWEUjF+P
>>690
N1で95・・・だと・・・
ああ、庭ですねわかります
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 18:18:32.37 ID:gARTFrwj0
友達がバイク乗ってて、それを見て免許取ることをきめたんだ
友達は免許取る前から雑誌とか読んだりしていたみたいで詳しかったけど、俺はほんと最近までまったく興味がなかったんだ
こんな俺がバイク乗っても大丈夫なのかな…

個人的にはマグナ250かシャドウかで迷ってるんだけど、
維持費の問題でやっぱマグナにしようと思ってるんだが、ほかにアメリカンでおすすめある?
出来れば250ccで
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 18:19:20.17 ID:UeN0rxhs0
>>687
ACC連動にすればバッテリー上がりの心配はないはず…
バッ直だとその怖さはあるな

>>690
その大型免許持ちが整備スキルあるなら一緒にプラグ、キャブとか怪しい所を一緒に見てみたら?
オクでバイク買うってフルOHできる位のスキルないと怖すぎる
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 18:19:48.99 ID:EeWEUjF+P
>>695
アメリカン自体勧めないがあえて勧めるならエリミネーター250SE
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 18:19:57.91 ID:MjpQoM790
アプリリアクラシック
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 18:24:14.63 ID:mlP5M0HI0
>>695
大丈夫だよ。メンテ知識を備えて、バイク屋に丸投げするもよし、自分でやるもよし。
ただほったらかしだけはやばいと思う


あと400と250でそんなに維持費違うか?アメリカンだとボリューム感的に400がいいような・・・
車検の有無で悩んでるなら、ユーザー車検でいくならほとんど差ないよ。
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 18:25:03.53 ID:gARTFrwj0
>>697
これかあっこいいね
もうちょっと調べてみよう

>>698
アプリリアはイタリア車(だっけ?)だから壊れやすくて維持費掛かるって話を聞いて敬遠してたんだけど、実際どうなんだろう
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 18:27:47.30 ID:UeN0rxhs0
>>695
自分の財布と相談して買える範囲で見た目一番気に入ったやつが一番失敗がないと思う
まぁ、買っちまえばそれが一番愛惜しくなる法則
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 18:28:14.08 ID:+W2sua+80
アメリカン250だというのになぜレブルの名前が出ないんだ
あれこそアメリカのヒーローだというのに
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 18:29:08.01 ID:EeWEUjF+P
燃費パーツの値段とかはやっぱり250のほうが経済的だがな
特に気にったのが無くてとりあえず…なら250
速いのがいいってのか見た目気に行ったのがあるってのなら400
って感じでいいと思う
>>700
エリミは速いし半分ネイキッドだからいいぞ
エリミ250Vは嫌いだけど
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 18:31:51.71 ID:VdPaEv1H0
バイクは日本車だったらハズレなんてほとんどないから形が気に入った奴を買えばいいよ。
エンジンがどうたらとかそんなん気にする必要ないよ
好きなのを買え
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 18:32:34.88 ID:ee0X2dDg0
>>696
そいつ今日海外に行っちゃった
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 18:32:44.77 ID:mlP5M0HI0
>>701
性能云々より先ずは見た目だよなwwww
同タイプの車種なら違いなんかそうそう分からんだろうし。
>>703
燃費はともかく、パーツ代ってそんなにかわるか?
やたら弄りまくるならともかく、消耗部品だけならタイヤとスプロケチェーンが高いくらいじゃね?
こいつらは周期が長いから、長い目で見たらそこまで差額は無いと思うがなぁ
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 18:34:46.06 ID:EeWEUjF+P
>>706
乗ってたら色々弄らなきゃ気がすまなくなるだろ
言わせんな恥ずかしい

宝くじあたったらマグネシウムホイール買うわ
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 18:35:53.92 ID:mlP5M0HI0
>>705
今日かよwwwwいつ試走したんだ?
>>707
いや、それはどう考えても人それぞれだろ・・・
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 18:36:33.90 ID:MjpQoM790
宝くじかぁ
当たったらとりあえずローン全額整理からだな
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 18:36:56.14 ID:UeN0rxhs0
>>705
んじゃ、バイク屋さんに行くか、ググって自分で整備だなー
これから自分でイジっていくなら2st50ccだし入門用としてばっちりな教材じゃないか

>>706
見た目さえ気に入ってれば少々不便な所も愛嬌として受け入れられるwwwww
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 18:37:33.55 ID:uaL/eQb80
マグナはデザインが古いんだよな
エリミVはスタイリッシュだ

ttp://www.youtube.com/watch?v=AvLxwP6tNjE&sns=em
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 18:45:33.86 ID:gARTFrwj0
ここにあがったのとか、いろいろ調べてみるよ。ありがとう

車検があるってのがネックだったんだ
友達が車検で切るって言ってたから400も視野に入れてみる。
0からためないといけないからまだまだ先は長いなあ…
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 18:48:55.92 ID:/G6OuX+10
>>702
85年のレブル乗ってるわ
最高にかっこいいけどもう少し大きい方がいいな
400あればなぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

大型取ってハーレー買うつもりだけどレブルいいよねぇ
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 18:49:04.21 ID:MjpQoM790
NS400Rはいらんかね〜
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 18:51:07.43 ID:EeWEUjF+P
>>714
え?くれるの?
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 18:52:12.65 ID:+W2sua+80
>>713
コンパクトかつしっかりとアメリカンしてるし
燃費もあの使いまわs、じゃなくてよく熟成されたエンジンだから良いし
なにより操作しやすく初心者にも最高のバイクなんですよ
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 18:52:25.40 ID:/G6OuX+10
>>712
頑張れ!!

おれもハレ買うつもりで150万貯めるけどまだ10万円しかたまってないよ。
妥協して安いの買うより金貯めて自分が乗りたいの買いなよ!
絶対に後悔するよ!!
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 18:55:15.26 ID:mlP5M0HI0
>>712
調べりゃ分かるが、車検は糞簡単&メンテできる必要ないよ。
普通にメンテされてる車両なら、手順に従えば通る。バイクに関する知識もほとんど不要。
普通にメンテされて無い車両でも通るんじゃね・・・?ってレベル。
車検に関する知識はいるけどな!

平日に行く必要があるし、面倒なだけだよ。

まあ金を貯めながら車種やらなんやら悩めばいいじゃない!
>>715
俺が俺が
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 18:56:01.32 ID:MjpQoM790
>>715
来年車検が切れたら大型に買い替える
だが、そのまま持ってようか売ろうか悩んでる
売れば中古のフルエキマフラー買えるくらいの足しにはなるだろうし
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 18:57:48.87 ID:i3wVD33m0
>>716
乗りやすいし燃費最高ですね

この前ツーリング行って126キロ地点でガソリン入れたら3Lしか入りませんでした!
町乗りでも余裕でリッター30`走ります

ただ90キロ出すと警告灯が・・・
高速はきついかな
後期のモデルは知りませんが・・・・
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:00:14.66 ID:EeWEUjF+P
>>720
バイクが速度出しすぎって警告してくるの?
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:01:49.99 ID:MjpQoM790
>>721
古いのは80km超えると警告灯が付くよ
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:01:50.49 ID:+W2sua+80
>>721
一時期のバイクはお国の指定で速度警告灯ってのがついてた
つうか車もだけど
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:02:25.36 ID:UeN0rxhs0
キンコン…キンコン…
小さい頃車乗っててうるさかったのを思い出した
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:02:58.64 ID:m93ZvBTS0
今から親父と北海道行ってくるわwwwwww
726以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:05:03.03 ID:MjpQoM790
>>724
2時間経つと止まるよあれ、うちのマークUがそうだった
>>725
今からかよ!?
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:05:41.82 ID:VdPaEv1H0
俺のも旧車だけど逆車だから警告灯ついてないんだよな

「速度警告燈」って書いてあるのがすごいかっこいいんだよねー
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:06:40.53 ID:mlP5M0HI0
>>721-722
知らんかった。
>>723-724
子供の頃その音が出るとあまりに速過ぎて怖かったわw
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:07:18.34 ID:m93ZvBTS0
>>726
今晩舞鶴発のフェリーで行くんだー
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:08:31.87 ID:EeWEUjF+P
昔のってそうだったんだ
どれくらい昔か知らんが速度警告灯なんて記憶にないなぁ
731以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:09:20.37 ID:MjpQoM790
>>729
北海道って言っても広いけど、日曜辺りから天気崩れるみたいだから気を付けてな
732以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:09:20.65 ID:VdPaEv1H0
CB750Fとかの時代だよ
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:10:17.81 ID:MjpQoM790
>>730
80年台前後辺りの車、バイクについてたよ
734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:12:24.38 ID:EeWEUjF+P
そのあたりのにも乗ったこと有るはずだが
まあ小さかったし覚えて無くてもおかしくないか
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:13:20.90 ID:+W2sua+80
速度警告灯終了→リミッター装備
こんな感じな予感
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:13:45.78 ID:zlI9ltK70
今日ビクスクとやらを乗ってきた
一通り乗って、車庫戻った時に教官に

教官「これ乗りたいと思ったか?」
俺様「いや・・・」
教官「まぁな、これは小僧が乗るバイクだ」

確かに。
レンタルで隼借りて鈴菌に感染したっぽい。

隼欲しくなった。
738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:15:34.90 ID:EeWEUjF+P
ニーグリップ出来て軽くて高回転型エンジンでMTでハーフカウルならビグスク乗ってもいい
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:17:01.04 ID:Bi/Sjqkm0
>>738DN01なんてどーっすか先輩
740以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:18:06.94 ID:Sks3ucLqP
>軽くて
741以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:19:04.71 ID:i3wVD33m0
>>730
俺の85年のバイク

振動も凄い。軽いしスピード出すバイクじゃないね
742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:21:12.44 ID:EeWEUjF+P
>>739
重いしMTじゃないもん
見た目も嫌いなタイプじゃないはずなのになぜか好かない
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:22:50.88 ID:UeN0rxhs0
>>737
常時Aモードでも乗りやすいし、スタイル気に入って買ったがいいバイクだぜ
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:23:29.28 ID:Bi/Sjqkm0
>>742あれでもセミオートマかなんかじゃなかった?
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:25:28.05 ID:EeWEUjF+P
>>744
セミオート・・・
完全MTでもうちょっとデザインも軽そうでケツの跳ね上がったエロい奴がいいんです先輩
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:27:14.46 ID:qDGM1tgZ0
もうさ、完全SS欲しがってるよね!SS欲しがってるよね!
一緒にSSのろうず!
747以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:27:31.41 ID:Bi/Sjqkm0
>>745跳ね上がったケツは俺も好きだが・・・
お主相当なビッチが好みじゃな・・・
748以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:30:27.55 ID:Mv7VpdXUP
>>743
馬力あるからじゃじゃ馬かと思ってたけど
凄い乗りやすかった。
低回転からでもモーターみたいに「みょんっ」て感じでアクセルレスポンスいい。
こけたら嫌だから全開出来なかったけど。

今乗ってるV魔のがじゃじゃ馬だわ。
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:30:31.14 ID:GRvvoGH00
バイクは始動してすぐはギアが変えにくかったりするものなんでしょうか?
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:33:19.73 ID:gARTFrwj0
レブルよさそう!と思ったけど、小さいのはなぁ
173cmだけどレスラー体系とかラグビーやって沿うとか言われる俺には似合わんだろうな…
いまんところエリミVがかなり上位に食い込んできた
751以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:33:54.10 ID:EeWEUjF+P
>>746
流石に300km/h近く出る大出力の大型SSは維持費半端ないんで^^;
>>749
年式古かったりメンテナンス悪かったんじゃないかと。
1速にいれて駐車
時間置いてNはしにくい。
一回半クラすればいい。
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:35:46.62 ID:Sks3ucLqP
誰もお前の事なんて見てないし気にしてないから
素直にかっこいいと思ったバイクに乗ればいいよ
754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:37:08.68 ID:EeWEUjF+P
>>750
正直アメリカンは飽きるって意見多いしこれに乗りたいって特に拘りがないなら他のタイプも見たほうがいいと思うの
755以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:38:42.35 ID:TFTBibrM0
アメリカンはハーレーみたいな個性がないと飽きる
756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:38:46.52 ID:Bi/Sjqkm0
>>750ここはX4にしておこうぜ
757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:39:02.97 ID:v5jL8KMe0
>>750
ドラスタクラシックとかでかいよ

大型かと思った最初
758以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:39:32.91 ID:Sks3ucLqP
300km/h近く出る大出力の大型SSと中身が一緒なネイキッドにハーフカウルつければええねん
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:40:02.21 ID:8zqwkLwPP
個人的にアメリカン乗ってる奴って落ち着いてるやつが多いと思ってたんだが

実際に公道で見るアメリカンって落ち着き無い奴が多いと思うの。
そんなにセカセカ乗るなら他のバイクのほうが楽なんじゃねーの?と思う
760以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:40:26.19 ID:UeN0rxhs0
>>748
旧型はじゃじゃ馬って聞くけどね
俺は新型の方なんで旧型はよく知らんけど
V魔売って一緒に変態になろうぜwwwwwww
761以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:41:04.22 ID:Sks3ucLqP
400ジャメリカンで一番でかいのは
イントルーダークラシックだったと思う
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:42:05.52 ID:EeWEUjF+P
>>758
あれ?それってSSと維持費一緒じゃね?
>>759
まず公道でお膣いて走ってるバイクを見たことねえわ
763以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:42:31.66 ID:8zqwkLwPP
>>759
正確には公道で見る「400以下のアメリカン」だな
764以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:43:09.66 ID:gARTFrwj0
>>754
mjd?
ほかって言うとバリオスくらいしか知らないや

>>756
なにこれすっごいかっこいい

>>757
ドラスタはバイト先の先輩とかぶるからなぁ
あとタンクの形が嫌。卑猥
765以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:45:03.97 ID:uaL/eQb80
>>738
MANA850GTとかどーよ

エリミVはアメリカンの癖に45馬力の高回転型エンジンと割りとあるバンク角が売りだ
766以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:46:52.27 ID:mlP5M0HI0
>>764
バイクを操作することに喜びを覚えると、アメリカンの限界値が低いんで、不満がたまるんだ・・・
>>765
エリミの売りっていいよな。乗りたかった。
767以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:47:23.03 ID:Sks3ucLqP
>>762
隼=人気車種=パーツ流通多め
菌王=…=…=茨の道

魅力的でしょう?
768以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:49:16.73 ID:EeWEUjF+P
769以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:49:26.83 ID:uaL/eQb80
>>766
今からでも乗れるじゃないか
エリミネーターは伊達じゃない
3台目持てるならエリミ900ホスィ
770以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:51:03.77 ID:uaL/eQb80
>>768
原付が混じってるぞ
771以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:53:13.68 ID:EeWEUjF+P
>>770
このD虎125じゃん恥ずかしいwww
じゃあこっち
http://www.bbb-bike.com/show/images/tmcs2009/tmcs2009k_dtrackerx001.jpg
772以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:53:41.63 ID:GRvvoGH00
>>752
年式は1992年です
とりあえず1速にいれて駐車してきました
773以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:54:45.96 ID:DR/Iiw+hP
なんでローに入れて駐車したんだ……?
774以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:54:55.89 ID:mlP5M0HI0
>>769
買い換えるほどではないんだよのぉ・・・この我が侭わかってくれ!
乗り出してから自分の嗜好に気付き、アメリカンにもうちょっと元気のいいエンジン乗れば・・・って思ってたが、
もうちょっと早くにエリミを知ってれば、最初のアメリカンはエリミになってたな・・・

250Vでも元気なエンジンなの?
775以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:56:01.94 ID:MjpQoM790
今更だがエリミはアメリカンじゃねーよ…
776以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:56:11.89 ID:UeN0rxhs0
777以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:56:23.66 ID:gARTFrwj0
>>768
一枚目いいね。でももっとラフな感じで乗れるのがほしいんだ
二枚目も結構好き
>>771のもいいね
778以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:57:23.61 ID:xlEw0uEE0
なんか明らかにかっこよくされてたりかっこよく見えるように撮った画像しかない件
779以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:57:35.75 ID:ZgtxA/1H0
バリウス乗りの友人から
「KAWASAKIのロゴ盗まれた!」
ってメールあったけど

悪戯か何かの予告だよなこりゃ
780以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:58:03.00 ID:DR/Iiw+hP
>>775
アメリカっぽけりゃアメリカンじゃわいハゲ!

赤青白のCBRもアメリカっぽいからアメリカンな
781以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:58:08.92 ID:Mv7VpdXUP
>>760
レンタル隼もモードセレクト付いてたから新しいか。
V魔売るかは別にして
いつか隼買うと思う、変態仲間としてよろしくw
隼乗りって変人多いねwww
レンタルショップに隼乗りいて2時間隼について語られたよ。
782以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:58:25.19 ID:mlP5M0HI0
>>773
揺れとかに対してローのが良くない?そんなもん気にすんなって?
あと坂道とかだと素でローじゃないとダメだよな。え?そんなもん常識だって?

実際は停める時にNに入れるのだるいから、そのまま停めて大抵ローだな。たまに二速。
783以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:58:30.70 ID:VK/pAEG20
だんだん公道に慣れてきたぞ!
近場ならドキドキしなくてもいけるようになったぞ!
こういう時期が一番危ないって親父に言われたから気をつけなきゃ!

でも相変わらず60キロオーバーの道は怖くて冷や汗でる
784以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:58:45.89 ID:Sks3ucLqP
骨はタイヤ交換で絶望するだろ
785以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:59:11.66 ID:EeWEUjF+P
>>775
アメリカンを勧めたくないからそれっぽいエリミ勧めたんだぜ
エリミ250Vはアメリカンっぽいから勧めないけど
786以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 19:59:50.00 ID:MjpQoM790
>>780
ドラッガーじゃボケ!
787以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:00:20.21 ID:qDGM1tgZ0
>>771
買うわ、いくらだい?マスター。
788以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:00:48.19 ID:DR/Iiw+hP
>>786
ダメ、絶対。
789以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:01:04.31 ID:Mv7VpdXUP
>>772
いや、ギヤ入れて駐車するなって意味だったんだが。
すまん、日本語下手だったな。
790以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:02:04.24 ID:zlI9ltK70
>>768
この4枚目が一番良いと思ってしまった俺はなんなの?
791以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:02:35.23 ID:Sks3ucLqP
もし高校野球の女子マネージャーがドラッガーの『エリミネーター』に跨ったら
792以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:02:39.70 ID:mlP5M0HI0
>>783
父ちゃんの助言をしっかり聞くんだ!調子に乗り出す頃が一番危ないよ!

あとは慣れだ。乗りまくろうぜ!
>>784
絶望するだろうな・・・まあけど二年に一回くらいだろ。
そんなにもたんか?
>>789
え、まずいの?
793以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:02:46.40 ID:EeWEUjF+P
>>778
細かいこと気にしてたら禿げるぞ
まあ禿なんてここにはいないよな?
>>787
http://www.bbb-bike.com/show/tmcs2009.php?ID=368
794以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:02:52.45 ID:MjpQoM790
>>788
ヤクじゃねーよww
795以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:03:36.80 ID:Sks3ucLqP
>>790
あの中で一番人気車種だと思うよ普通に
796以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:04:35.28 ID:jWFyH0bk0
NS400Rは俺が乗りたいがなぁ
797以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:05:37.90 ID:uaL/eQb80
>>772
まあミッションが温まるまで動きが渋くなるのは普通だ
>>774
買い足そうぜwww
エリミVの90度V2は元々ロードスポーツ用に作られたやつで14000くらい回るし足回りもしっかりめだ
ピークパワーは38馬力だったわスマンコ
798以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:05:56.67 ID:ZgtxA/1H0
>>791
ドラッカーわかる奴が多いと思えんスレだ
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:06:37.88 ID:MjpQoM790
>>796
一度2stに乗ってみたくて買い取ったけど部品の出無さ=維持費に泣いた
今すぐ手放すわけじゃないけど、いつかその時が来たらまたここで宣言するわ
俺の周囲に大事にしてくれそうな人いないし
800以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:07:34.68 ID:jWFyH0bk0
エリミVのエンジンはスポーツ志向なんだがエリミ以外に使わなかったのが惜しいよなぁ
ニンジャ250Rはこっちのエンジンの方が良いだろ・・・
801以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:08:21.01 ID:DR/Iiw+hP
アメリカンとドラッガーの違いってなによ
アメリカ人にヤク中が多いのはなんとなく分かるんだけど
802以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:08:36.81 ID:Mv7VpdXUP
>>792
まずくはないとは思うが。
俺の体験としてギヤ入れて駐車した後はクラッチ切れ悪いのかギア動かん。

で、半クラ「ガッ」をしたらギア動くん
803以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:08:39.33 ID:mlP5M0HI0
>>797
マジかよ。凄いエンジン積んでるんだな。回るんだな〜・・・楽しそうだわ・・・なんで俺はもっと早くに・・・
買い足しなんてしたら、走行距離が伸びなくて宝の持ち腐れになるwwwww
>>800
他に流用しなかったのか。もったいないな。
804以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:09:04.49 ID:VK/pAEG20
>>792
親父はガードレール突き破って崖に転落したこともあるからな!無傷だったけど!
やっぱり経験者の意見は絶対だ!


バイク楽しくてしょうがないよ
バイト中もバイクのことばっかり考えてるよバイク乗りながらライン作業できないか本気で考えてたもん
805以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:09:59.66 ID:EeWEUjF+P
>>800
ニンジャ250も160だか170だか出るエンジンすでに積んでるんだから十分じゃね
それ以上求めるなら400以上買うべきだし
806以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:10:39.94 ID:Sks3ucLqP
アメリカン=ハーレーっぽいやつ
クルーザー=ハーレーっぽいやつをかっこよく言いかえたやつ
ドラッガー=ドラッグレース出来そうに見えるやつ
807以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:10:42.66 ID:+W2sua+80
おい
レブルはアメリカとヨーロッパじゃまだ現役だし新車販売中だぞ
終わったバイクにすんじゃねえ
つうか白人様が乗るバイクが日本人ごときに小さすぎるわけがなかろー
たぶん
808以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:10:55.81 ID:qDGM1tgZ0
>>793
暴れん坊な車種に電子メーターってどうなん?メーターすぐ壊れそうなイメージ。
809以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:12:09.30 ID:MjpQoM790
>>801
アメリカン・・・足を投げ出しふんぞり返るスタイル。クルーザータイプ
ドラッガー・・・背中を少し丸めるスタイル。ドラッグレースをイメージしたスポーツタイプ
810以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:12:55.77 ID:mlP5M0HI0
>>802
なんかようわからんが、車種ごとの症状とか個体差かも知れん話で、普遍的にまずいってわけじゃないんだな。
ちょっと焦ったわw
>>804
通勤とかに乗るといいよ!許されるならだけど!
あと買い物とかちょっと出るときにとか。停める場所があればの話だけど!
>>807
まだ現役なのかよ。何故日本で死んでる・・・
あれにでかい白人が乗るとかありなのか?www
811以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:13:21.02 ID:EeWEUjF+P
>>804
いっしょにガードレールに
ささりませんか?

   ∧_∧ ■
    (・ω・)丿 ッパ
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ
812以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:13:25.68 ID:uaL/eQb80
>>803
むしろメインになる ヨ・カ・ン♥
あのエンジンは復活させて欲しいなぁ
>>808
カワサキのデジタルメーターは頑丈
ヤマハのは総走行距離がリセットされまくって(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!ー
813以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:13:37.79 ID:DR/Iiw+hP
まったくわかんねえや☆
814以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:14:39.30 ID:jWFyH0bk0
>>805
最高速なんてフルカウルにして空力考えてハイギアードにすりゃ30psで250とか出るよ
莫大な時間が掛かるがな
815以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:15:28.23 ID:EeWEUjF+P
>>814
乗りにく杉ワロタ
816以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:15:37.17 ID:jWFyH0bk0
で、NS400Rは俺が引き取る訳だが
栃木まで乗ってきてねw
817以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:17:55.19 ID:MjpQoM790
>>816
帰りの足どうすんだよww

取りに来るか運送手配してくれるなら安く譲る
818以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:18:53.27 ID:DR/Iiw+hP
>>817
歩いて帰れよ甘ったれんな
819以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:19:31.72 ID:Sks3ucLqP
アメリカンはドコドコ乗るもん
高回転のエンジン載せてるのにアメリカンの形してるのは、あれだ、脱いだらすごい!みたいな
820以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:19:33.19 ID:jWFyH0bk0
>>817
暇なら12RかR1で送るのもいいな

電車代込みで支払いってどうだね
821以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:19:53.96 ID:MjpQoM790
>>818
500kmも歩いてられっか
822以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:20:25.20 ID:DR/Iiw+hP
じゃあマグナ250のフレームにCBR1000RRのエンジンのっけたらドラッガー?
823以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:20:41.88 ID:uaL/eQb80
今日もNSフルボッコwww
奈良まで来たらCRMで送ってやるよwwww
824以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:20:51.71 ID:zlI9ltK70
>>768このイカした4枚目はなんていうやつなの?
825以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:20:57.70 ID:mlP5M0HI0
>>819
それもいいじゃないかwwww
>>821
江戸時代の伊勢参拝だと思って!
826以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:21:08.97 ID:jWFyH0bk0
>>822
CBRのスイングアーム伸ばした方がええやん
そういうのは魔改造
827以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:22:00.26 ID:DR/Iiw+hP
>>826
ネタにマジレスが許されるのは小学生までだよねーキャハハ
828以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:22:33.15 ID:Sks3ucLqP
>>824
エストレア
829以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:22:36.51 ID:MjpQoM790
>>820
タンデムこわい
足代込みアリかな。電車より新幹線の方が安そうだが。

それより車検が切れるのは3月だぜ?それまでに気が変わるかもしれんし
他の買い手がつくかも知れん
830以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:22:55.06 ID:jWFyH0bk0
まぁ、マジレスすると
運送→サスからオイル漏れの原因の3割くらい
俺が乗って帰る→保険問題

前オーナーが乗ってきてくれるのが一番良い
帰りは青春18切符だな
831以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:23:30.81 ID:qDGM1tgZ0
>>812
よっしゃ全力で金ためますわぁ。
832以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:23:32.38 ID:uaL/eQb80
>>824
カワサキ エストレヤの現行EFIモデル
昔は無印、カスタム、RS、RSカスタムと種類が多かった
833以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:23:52.60 ID:jWFyH0bk0
>>829
俺より積む物好きは他に居ないだろう
近所の小僧にだけは売るなよ、維持できないし可哀想だ
834以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:25:21.45 ID:Sks3ucLqP
エストの見た目に惚れちゃう子は
ロイヤルエンフィールドでググって泥沼にハマればえーねん
835以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:25:51.32 ID:zlI9ltK70
>>828>>832
thx

カワサキと聞くとあのコピペを思い出す
836以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:26:03.91 ID:VK/pAEG20
>>824
カワサキのエストレヤちゃん!
837以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:26:31.71 ID:DR/Iiw+hP
NS400Rを何とか1000ccにできないだろうか
838以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:26:57.67 ID:MjpQoM790
>>830
確かに納得
>>833
少なくとも珍や男爵に渡す気は毛頭無いから安心してくれ
839以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:27:40.66 ID:xlEw0uEE0
エストレヤちゃん人気だな
俺的にはスポーツちっくなのが好きだからエストレヤはかっこいいとかじゃなくて可愛いって感想
840以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:27:51.81 ID:MjpQoM790
>>837
シリンダーとピストン特注で600にした猛者はいるけど
1000は無理ゲー
841以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:28:59.07 ID:jWFyH0bk0
>>838
後は、まぁ
気持ち悪い言い方かもしれんが、オーナーと話がしたいね
嫁入りって程じゃないけど

色々とオーナーしか分からない癖とかあるし、このくらいの年式になると始動方法も独特だったり
電化製品じゃないからねぇ

そして本気なんだな、俺は
842以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:29:42.60 ID:DR/Iiw+hP
>>840
たしか二気筒だろ
四気筒にしたら1200ccじゃん股が熱くなるな
843以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:29:49.69 ID:mlP5M0HI0
>>841
オーナーと話したいってのはわかるわ。
俺も個人売買するなら絶対話したいし、それと現物見て欲しいわ。

まあ頑張れ
844以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:30:21.53 ID:uaL/eQb80
>>831
愛車のうpをスレ一同待ってるぜ

エストレヤ>かわいい
W650>シブい
俺はエストレヤのが好き
>>841
おぢさんこわい・・・
845以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:31:20.46 ID:Sks3ucLqP
>>842
股にぶら下げた5気筒目が火を吹くぜ
846以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:31:23.32 ID:jWFyH0bk0
買うと決めてからスペースを確保する訳で
これがまた辛いんだよな
847以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:31:52.66 ID:mlP5M0HI0
>>845
・・・・・・9ccくらいかな・・・?
848以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:32:24.35 ID:HlsVOb9X0
08YZF-R6に合うお勧めのタイヤを教えてくれ
用途は、日帰りツーとたまに峠走り(そんなに攻め込まない)
849以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:32:42.99 ID:EeWEUjF+P
>>846
家の中に入れればいいじゃん
850以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:33:33.51 ID:xlEw0uEE0
851以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:33:44.81 ID:uaL/eQb80
>>846
すでに寮二つ占拠してるくせにwww
852以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:33:50.38 ID:MjpQoM790
>>841
まじかよ…
まあオフ会とかで初対面の人とのコミュは慣れてるし、
長所も短所も隠す気は無いよ俺は。

まず今の所不具合というか持病なんだけど、60〜70km/h辺りでハンドルが異常に左右にブレる。
まあ原因とかはちょっとググれば分かるから割愛。

今26000kmくらいで、車検が切れるまでに3万はオーバー確実。
とりあえずブレーキパッドとタイヤは現状渡し。

こんな状態だけどいくらまでなら出せる>
853以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:34:03.85 ID:mlP5M0HI0
>>848
普通にロードスマートとかパイロットロード2とかでいいんじゃね?
ぶっちゃけそんなにこだわる必要性ないんじゃね?
854以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:35:20.79 ID:jWFyH0bk0
>>848
パイロットパワーでおk
金があるなら2ct

>>849
ハスラーが自賠責切れるんで今年の冬は室内OHしてお休みの予定
KSR−2は全バラして室内でシコシコする
これで場所が出来る

車はエブリィでも買うかな
855以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:35:58.73 ID:Sks3ucLqP
さて、自分で言っといてエンフィが欲しくなってきたぞ
856以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:36:22.61 ID:jWFyH0bk0
>>852
15万で買ってきたんだっけ?
10万+片道切符ってとこかなぁ
857以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:37:36.33 ID:jWFyH0bk0
>>851
まだ本気出してないぜ
858以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:39:34.60 ID:MjpQoM790
>>856
足代含め10万なら御の字です
今加工途中だけど必要ならフルパワー仕様の純正チャンバーを後で郵送します

しかしマジで欲しいの?まあNSも俺の所にいるよりは幸せだろうけど
859以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:41:39.76 ID:uaL/eQb80
>>855
買ったらうpな
>>857
ますますこええww
まあおじさんなら大事にしてくれそうだ

てか前ロドスタ云々あったな
860以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:52:33.29 ID:jWFyH0bk0
>>858
決定、スレの終わりくらいにアドくれ
チャンバーとか全部引き取るよ
861以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:53:48.33 ID:gARTFrwj0
そうだ場所確保って大切だな
うちにはすでにカブが二台あるからおけねえや
くそっ…
862以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:53:54.69 ID:4qo/q4sP0
バイクスレで初めての契約成立かwwwwwwwww

いまのうちにカウルの内側、運転中に見えるところに婆専エロ本の切り抜き張っておくんだ。
取り難いように保護シートとさらに上からクリアー吹いて
863以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:54:32.98 ID:4qo/q4sP0
>>860
安心しろ、お前の後ろの童貞は俺が引き取る
864以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:55:00.38 ID:HlsVOb9X0
>>853
>>854
さんくす、明日にでもナップス行って見て換えてくるわ
865以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:55:00.98 ID:+W2sua+80
バイクスレ
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1269549144/
ここをお忘れかね
866以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:55:52.59 ID:MjpQoM790
>>860
んじゃ>>980くらいになったら捨てアド晒すよ
あと、大型が納車されてからの引き渡しでいいかな?
867以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:56:26.46 ID:EeWEUjF+P
>>861
カブとはなかなかいいデュアルパーパス持ってんな
結局何にするんだ?
868以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:57:48.81 ID:jWFyH0bk0
>>865
なにそれ?そういう避難所的なとこに書くとアドレス永遠と残りそうで嫌だな

>>866
んだんだ
いつでもいいぞ、バイクは沢山あるしな・・・
869以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:57:57.47 ID:ZgtxA/1H0
FZR売るのが懐かしい流れ
870以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 20:59:30.80 ID:gARTFrwj0
>>867
親父の新聞配達用のスーパーとおかんの通勤用のリトルだがな
やっぱエリミネーターかな名前かっこいいし早そうだしかっこいいし
SEかVかは決まってない…
871以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:01:28.59 ID:jWFyH0bk0
エリミ買うなら迷わずV
SE時代は流石に古すぎる
872以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:01:40.33 ID:DR/Iiw+hP
EX-4かスカブエンジンが欲しいとです……
873以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:02:14.30 ID:EeWEUjF+P
>>870
Vみたいなありがちなジャメリカンな見た目のバイクはやめとけって
ドラスタとかマグナとあんまり違いないじゃん
ここは個性のあるSE
874以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:04:17.44 ID:4qo/q4sP0
SEのエンジン壊れたらNinjaに換装すればいいじゃん。

ついでにカラーも全部緑に塗ってカワサキグリーンのアメリカンにw
875以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:04:28.07 ID:uaL/eQb80
>>870
250ならV
無印やSEは400以上がいいかな
後は>>871通り
>>872
もういい加減買っちゃえよ
876以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:04:50.04 ID:4qo/q4sP0
>>872
IDがDRのくせに生意気だぞ。
877以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:05:02.62 ID:DR/Iiw+hP
ハーレーにマグナ50のエンジン乗っけようずwwwwwwwwwwww
878以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:05:52.82 ID:jWFyH0bk0
>>874
壊れないよ、このパラツインエンジンは
不具合は多いけどなwww
879以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:07:03.33 ID:EeWEUjF+P
質実剛健なカワサキのエンジンならオイル漏れたり焼けたりなんか余裕だもんな
880以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:07:24.75 ID:DR/Iiw+hP
>>875
売ってないお!

>>876
スズキ木馬は勘弁!
881以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:09:11.33 ID:EeWEUjF+P
882以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:09:38.84 ID:uaL/eQb80
>>880
ぐーばいでも2,3件出てるだろ!
赤ひげでも何台かあるだろ!
買えよ!!
883以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:10:38.30 ID:jWFyH0bk0
>>881
ぴっかぴかだな
ちょっと欲しくなるくらいだ
884以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:10:48.56 ID:DR/Iiw+hP
>>881
ぼくのおうちだいとしちばけんなの!
あとあかいのがいいの!
885以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:10:51.76 ID:gARTFrwj0
よしVに決めた。ありがとう
30万くらいは必要そうだな…
ローン組むという手もあるが…
886以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:12:06.81 ID:EeWEUjF+P
>>883
シートが銀色に見えるくらい光り当ててるからな・・・
>>884
ほ、ほれほれ・・・
http://www.bikebros.co.jp/bikesearch/detail/index/m/4/check/4_25_1/id/23947/
887以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:12:10.46 ID:jWFyH0bk0
>>885
車体だけで30万は掛かるから+20万くらい用意しとけよ
888以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:12:42.65 ID:jWFyH0bk0
>>886
ニーズじゃねぇかよwwwwww
889以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:13:42.15 ID:EeWEUjF+P
>>885
一回レンタルバイクとか試乗とかで乗ってみたらどうよ
ついでにスポーツ系のとか違うタイプのも
乗り味を確かめてからでも遅くはないだろ?
890以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:14:32.46 ID:gARTFrwj0
>>885
たけえwwww
そんなかかるもんなのか…
友達はSR400で30万で買ったとかTW30万で買ったとかいってたからそのくらいかと思ってた
891以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:15:21.74 ID:EeWEUjF+P
>>888
ほれ
http://www.goobike.com/bike/stock_8500071B30090920002/
ついでにこれ俺に買ってくれ千葉なら買えるだろ?
http://www.goobike.com/bike/stock_8502309B30100824007/
892以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:16:51.70 ID:EeWEUjF+P
>>890
もしお前が20才以下で免許取立てだとしたら
任意保険が年10万くらいでメットが3万他の最低限の装備でもう数万
893以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:18:04.74 ID:DR/Iiw+hP
>>891
22万500円だと!?

ばいとしてくる
894以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:18:05.52 ID:jWFyH0bk0
>>890
糞ボロのSRとかTWなら乗り出し30万だろうな
車体価格21万くらいだと思うぞ
任意保険は分割か未加入で

+20万は諸経費、装備、保険とか色々込みだ
895以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:19:07.60 ID:jWFyH0bk0
>>893
30万くらいねぇのかよ
とりあえずローン組め
896以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:19:25.71 ID:gARTFrwj0
うへあまじかむりぽ
もう社会人になるまで原付きでいいや…
897以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:20:09.83 ID:EeWEUjF+P
>>893
お前には速さが足りないぞ
何のためにローンがあるんだ
一週間後には無くなっとるかもしれんのだぞ
898以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:20:15.18 ID:IiPu/tes0
>>894
俺の愛車は糞ボロ以下かよww
899以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:20:46.98 ID:DR/Iiw+hP
>>895
良く見たら4万も走ってんじゃねえか

ヤフオクで出るの待てば諸経費いらねえよなあ
900以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:20:47.87 ID:uaL/eQb80
>>886
シートが色褪せてるんだよ言わせんな恥ずかしい///
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY1YvaAQw.jpg
901以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:21:09.59 ID:mlP5M0HI0
>>887
高いな〜・・・もっと安くなってもいい気がするんだが、バイクって本当に下落しないな。
ちょっと追い金したら400のバルカンクラシック買えるな・・・
>>891
あれ、γって以外に安いんだな
走行距離少なすぎて逆に嫌だwwww
902以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:21:32.38 ID:gARTFrwj0
>>894
SRはかなりきれいだったぞ
今のとこ不満もないみたいだし
903以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:21:52.95 ID:jWFyH0bk0
>>896
社会人になってから払えばいいだろ?
とりあえず最長でローン組んで金入ったら一括返済で金利返還


>>898
マグナキッド君だね?
904以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:22:07.19 ID:xlEw0uEE0
こうしてまた一人バイクの快感を知る前に諦めた
250のバイクだって百数十キロで走れるもんなんなのになんでそんなに安いと思うかね
でも諦めたらそこで試合終了だぞ
905以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:22:28.35 ID:mlP5M0HI0
>>898
俺のもだぜ!

まあ友達から譲ってもらったから値段的にはまた別だったろうけど、こけまくって名実ともにボロになりました
しっかり走ればいいんだい!
906以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:23:50.68 ID:jWFyH0bk0
>>899
莫大な修理費が掛かるけどな

>>902
中古大量にあるから時々安くて良い車体も出るだろう
バロンでSR買った同僚は40万出してサビの塊買ってきたわwww
907以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:23:55.44 ID:uaL/eQb80
>>896
秘技、親ローン!
>>899
こんな珍車今更ヤフオクなんかに出るかよwww
前GPZ500S出てたんだけどな・・・
908以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:23:57.01 ID:DR/Iiw+hP
>>897
EX-4なんてそうそう売れないだろwww
バイトしてて無くなる様なら縁が無かったって事さ

>>900
たのむ ゆずってくれ
909以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:24:23.71 ID:EeWEUjF+P
>>900
べ、別にあんたのEX-4みてEX-4欲しくなったわけじゃないんだからね///
銀色のEX-4かっこいいなんて思ってないんだから///
910以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:24:46.42 ID:jWFyH0bk0
>>908
レアだから全国から問い合わせ殺到だよ
911以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:24:50.62 ID:+W2sua+80
>>900
それは本格的に褪せてるけど、あれは光量過多なだけだぞwww
912以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:25:42.17 ID:EeWEUjF+P
>>899
販売店保証有るんだからいっとけ
大体こんなマイナーバイクヤフオクに年1回出るかどうかだろjk
913以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:25:55.98 ID:DR/Iiw+hP
そういやこのEX-4mixiで見たな……
914以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:26:18.30 ID:gARTFrwj0
>>907
親は頭おかしいからローン組めない!
915以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:27:16.21 ID:jWFyH0bk0
>>914
じゃ、諦めろ


EX−4か
現行なのにどこにも置いてないドゥービルと比べたら普通のバイクかもしれんな
916以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:27:21.36 ID:uaL/eQb80
>>908
        \  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
        お断りだああああああああああぁぁぁ!!
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´ . .ハ_, ,_ハ   (.
    ─   _  ─ {    (゚ω゚ )   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  { ,、 {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,
ちなみにEX-4みたいに珍車というものはは上玉があると瞬殺で売れる
917以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:27:34.91 ID:IiPu/tes0
走行6000で車体18マソ、乗り出し確か23マソ
チェーンとスプロケ交換して+3マソ
もうすぐ5000kmだがオイル漏れ以外は好調
買った時以来チェーン交換してないんだがこんなもんだよな?
バイク屋に持って行ってもまだいけるって言われるし
918以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:28:03.57 ID:DR/Iiw+hP
>>915
現行だったの!?
919以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:29:47.43 ID:mlP5M0HI0
>>915
原稿なのにないのかよwwwww
>>917
錆とかならしらんが、走行6000でチェーンスプロケは普通大丈夫だろ?
保険で交換したのか?

スプロケは見た目で分かるし、チェーンも伸びで分かるじゃん!
普通2〜3万キロはもたんか?

それよりオイル漏れが・・・kwskか?
920以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:29:51.54 ID:jWFyH0bk0
>>917
車種も分からんしさっぱり分からん

>>918
去年あたりマイナーチェンジしてたな
バリバリの現行モデル、最新鋭です
921以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:31:13.00 ID:DR/Iiw+hP
>>916
けちんぽ!

上玉もそろそろ無くなるころかねー

>>920
パシフィックコーストくらい昔のかと思ってたわ
922以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:31:34.09 ID:GRvvoGH00
暖気運転っていうのはアクセルを小刻みにふかせばいいんですかね?
923以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:32:13.50 ID:IiPu/tes0
>>919
チェーンがサビまくりだったから自腹で交換した
前のオーナーが女だったもんでほぼメンテしてなかったっぽい
>>920
つTW225E
924以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:32:48.57 ID:jWFyH0bk0
>>921
PCはご先祖様かな、エンジン的には関係ないけど

>>922
ぐぐれ
925以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:33:25.16 ID:uaL/eQb80
>>909
ninja500R買いましょうよ〜
純正でシルバーありますよ(はぁと
>>911
今度あれに匹敵する写真とってみるぜwww
>>913
本人だよ言わせんな恥ず(ry
つべにも上げてるがきにすんな
926以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:33:43.06 ID:mlP5M0HI0
>>922
普通にアイドリングよりちょっと多めに回してればいいと思う
>>923
表面の錆くらいなら、注油して走行すればすぐ取れるんだが・・・
そのレベルになると確かに怖いな。

TWでオイル漏れってやっぱそっちがやばくないか?
927以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:34:15.07 ID:EeWEUjF+P
EX-4マジで気になるわ
GPZ400Fも欲しいんだけど古すぎ
白か銀にしてどっちか乗りたい
928以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:34:23.05 ID:+W2sua+80
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r67777964
SE安くなったもんだなぁ
オクだからか
929以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:34:59.72 ID:DR/Iiw+hP
>>924
パシフィックコースト
パン・ユーロピアン
ドゥービル
オッサンツアラー三兄弟!

>>925
マイミク一人クソワロタ
930以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:35:26.42 ID:jWFyH0bk0
>>923
チェーンの駒のサビ、固着が無くてチェーン引きの最大値行ってなきゃ平気
てか、5000kmで逝くとなるとメンテナンス何もしてないことが前提だな

バンディット1200s乗ってる時に走行毎にオイル挿してたら1万5千kmで初期伸びだけだったな
6万kmは逝けるな、メンテナンスさえしっかりしてれば
931以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:36:00.02 ID:IiPu/tes0
>>926
ゴシゴシして走ったんだが深いところまでサビてて怖くってね
TWっつーかセロー系のエンジンはよく漏れるらしいよ
932以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:36:27.34 ID:EeWEUjF+P
>>925
銀のNinja500まじ好みだってばよ
でも僕大型免許持ってないんだ
あとまだ学生だから金無いんだ
933以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:36:44.07 ID:+W2sua+80
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r66911728
おい、EX4ヤフオクに出てるじゃねーか、おい
934以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:36:46.88 ID:jWFyH0bk0
>>929
PCはちょっと時代がな
935以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:37:39.16 ID:uaL/eQb80
>>921
元々玉数が少ないからな
500なら海外に腐るほど(安値で)転がってるんだが
>>926
ヤマハ空冷シングルのオイル漏れは仕様です
>>927
gpz400sも思い出してあげて
936以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:38:14.29 ID:DR/Iiw+hP
愛媛ってどこの国ですか!
そんなど田舎日本にあるわけないでしょう!
プラジルあたりですか!
937以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:39:10.20 ID:mlP5M0HI0
>>930
すげーもつな。マメにやってるつもりだが、そこまではなりそうにないわ・・・
スプロケが先に逝っちゃいそうな気もする。
>>931
なんだ、オイル漏れはkwskの専売特許じゃなかったのか
知らずに口挟んですまなんだ。

チェーンは交換域まで延びるまでいいんじゃね?スプロケは大抵持つし。
TWってチェーン調整が独特なんだっけ?
938以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:40:30.24 ID:jWFyH0bk0
TWのチェーン調整は全裸の漢が8人がかりでやるらしい
バイク屋も大変だな
939以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:41:14.22 ID:uaL/eQb80
>>929
ex-4のコミュ見るためだけに入ったんだよwww
>>932
免許はすぐ取れる
金は頑張って稼ごう
>>933
まさかの出品wwwww
940以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:41:34.88 ID:mlP5M0HI0
>>936
郵送してくれるし、我慢しろよ!
減車確認できないのは恐ろしいが・・・

ヤフオクってそんなに酷いのが多いのか?
神経質な方が多いイメージがあるんだがな〜?
中古バイクの話題の時とかにたまに思う。
人によって許せるのレベルが違うから困るな
941以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:41:51.32 ID:MjpQoM790
栃木かー…高速使って8時間くらいかかったような記憶が。
942以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:42:18.70 ID:EeWEUjF+P
>>935
顔が気に入らん
>>933
はやくしろwwwまにあわんくなるぞwwww
943以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:42:20.89 ID:yWGNePYf0
>>937
TWはチェーン伸びて引きしろいっぱいになったらロンスイに交換するんだろ?
944以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:42:49.34 ID:IiPu/tes0
>>937
チェーンは新品と交換域の真ん中辺りなんだがドライブスプロケットがそろそろご臨終という・・・
独特ってスネイルカムの事か?
ありゃ面倒だぞ。全裸の男が8人がかりでやらないと無理
945以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:43:15.97 ID:MjpQoM790
>>940
俺のNSも元々ヤフオクで買ったらしいが、全然吹けないと思ったら1発死んでたらしい
どこをどうしたのかは知らないが直すのにちょっと金がかかったって言ってた
946以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:43:26.76 ID:DR/Iiw+hP
おいninja500RにEX-4のカウルは付くんですか

>>940
レストアベース買うところでありアホからボッタクるところだ
947以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:44:20.70 ID:IiPu/tes0
>>943
いや、今ショースイいれてるから純正スイングアームに戻すのが妥当だろうな
948以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:45:47.63 ID:mlP5M0HI0
>>943
どんだけ斬新なエコだよ
>>944
ああ、それだ。あれってそんなに大変か?確か手伝いで一度やった記憶が・・・
微妙な調整がないせいで、楽だけど、緩過ぎるorきつすぎるが発生してムカついたわw

しかしチェーンにしてもスプロケにしても早すぎるだろ。5千でそれって・・・
いちいちドライブスプロケを見たの?
949以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:45:55.75 ID:EeWEUjF+P
スイングアームってそういう基準で選ぶものだったんだ
勉強になるなあ
950以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:46:24.05 ID:mlP5M0HI0
>>945
そりゃ酷い・・・
951以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:47:16.91 ID:uaL/eQb80
>>942
なん・・だと・・・?あの正義の味方フェイスを
>>946
ピッタシ同じものだ
違うのは色とエンジン周りだけ

俺は幸運にもヤフオクで外れつかんだことないな
952以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:47:53.16 ID:ee0X2dDg0
>>940
ヤフオクで買ったけど
説明文「キャブオーバーホール済み バッテリー新品絶好調 アイドリングも安定しています」
って書いてあったの買って今エンジンかからない状況
953以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:47:57.44 ID:jWFyH0bk0
>>941
まぁ、愛車とのラストランって奴だな
954以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:49:09.39 ID:+W2sua+80
Fシリーズとか忍者とか正義の味方じゃないだろ
ダースベイダーのあごに見えるぞ、あれ
955以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:49:11.70 ID:MjpQoM790
>>953
おいやめろオイル漏れちゃうだろ
956以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:49:57.99 ID:DR/Iiw+hP
マジか
それならNinja500Rでもいいかなあと思ったがいくらかかるんだwwwwwww
957以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:50:46.42 ID:MjpQoM790
とりあえず29日の秋田NSオフが楽しみれす
天気もいいみたいだし
958以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:50:51.68 ID:IiPu/tes0
>>948
1人でやると
右合わせる→左合わせる→右ずれる→右合わせる→左ずれるの無限ループが発生してだな
前のオーナーが立ちゴケしまくって乗るの嫌になって数年放置してたんだってさ
前後スプロケとチェーンってセットで交換するもんじゃね?
959まんまん ◆TZR509kwU. :2010/08/25(水) 21:51:08.10 ID:Jnrd2Cf/0
新品と書かれていないものはジャンクとかかって良いレベル
出品者にとっては売れればいいんだよ
まともな奴は「現車確認」と記載する

リムが凹んでるアルミホイールを画像加工して出品する奴なんかもいるんだぜ?
960以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:51:24.16 ID:EeWEUjF+P
>>951
まるっこすぎるんだもん
GPZ900の顔でおしりは今風とか出たら買っちゃう
961以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:51:47.78 ID:mlP5M0HI0
>>952
それに関しては最初かかってたんだし、よく分からんような・・・
>>956
免許は大丈夫なの?!
962以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:52:04.89 ID:jWFyH0bk0
>>955
転んだりするなよ
963以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:53:13.92 ID:MjpQoM790
知ってるかもしれないけど立ちゴケ傷あるよ
964以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:54:23.80 ID:DR/Iiw+hP
>>952
NS-1だろ?
工具携えて見に行ってやってもいいんだが酷すぎて逃げ出す可能性もあるw

>>959
水没エンジンを「動作確認してません☆」って出しました落札されましたせめてもの罪滅ぼしに総量は負担しました

ごめんなさい
965以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:54:47.00 ID:mlP5M0HI0
>>958
あれ?あれって歯車みたいな奴をまわして、調整するやつじゃないのか?
穴?が5つぐらいしかなくて、左右同じ穴に合わせれば即終了だったんだが・・・また違うのかな。

現行のチェーンがもう交換域に入ってるんだろ?ドライブスプロケにしても交換前の話か?
なんか会話がいろいろ噛みあってないなwwww
966以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:55:05.90 ID:uaL/eQb80
>>952
その前におまいのスキルがわからんからほんとに不調かわからん
>>954
だからSは違うんだってばよ
>>956
ebayとかで適当なタマひっぱる>車体代+ebay代+舟代
舟代は1000ドルで足りるんじゃね?
もしくは500エンジンひっぱる(200〜300ドルでゴロゴロ)>EX-4に載せる>ウマー
967以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:55:15.71 ID:jWFyH0bk0
立ちコケはまぁ、仕方ない
慣れないとセパハンで手挟んだりするし

バイクぶっ壊れてもいいけど3月までに死ぬんじゃねぇぞw
968以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:56:39.66 ID:DR/Iiw+hP
>>961
免許なんて無くても黙ってりゃわかんねえだろ
ごめんウソちゃんと取る

>>966
英語なんてできないよ!
でぃすいずあぺん!
969以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:57:07.06 ID:MjpQoM790
>>967
実はオフ会幹事やった時に信号待ちで後続が引っ掛かって、先の見通しのいい所で待ってたんだけど
後ろ見てたらバランス崩して右側に倒したww

しかもカブってキック連発ww
我ながらだっせぇwww
970以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:57:17.26 ID:mlP5M0HI0
>>966
エンジン安!!やっすいな、おい!
しかし乗せるのに工賃は幾らかかるんだろ・・・
>>967
セパハンで手を挟むのってあるよね・・・Uターンする時とか以外に困る
971以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:57:48.43 ID:jWFyH0bk0
>>969
だっせぇwwww
972以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:59:03.17 ID:EeWEUjF+P
>>970
すり合わせとか色々いるんじゃね
973以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:59:03.95 ID:IiPu/tes0
>>965
そうそう、左右同じ凹みに合わせるんだ
でも合わせてアクスルシャフトを締める前にタイヤが後ろに動くとやり直しになったりするのよ
今はチェーンはまだおkだけどドライブスプロケットがそろそろ交換時期って事ね
974以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 22:00:32.09 ID:uaL/eQb80
>>968
金以外は手配してやるよ///
>>970
自分でやればタダ
975以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 22:00:42.76 ID:DR/Iiw+hP
>>970
やるならエンジン載せ変えくらいテメエでやるよwww
976以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 22:01:03.24 ID:MjpQoM790
>>971
なんとでも言ってくだしあww
977以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 22:01:16.99 ID:jWFyH0bk0
そろそろ次スレだな
978以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 22:01:42.21 ID:EeWEUjF+P
>>968
お小遣いくれたら英語は担当してもいいよ
俺TOEIC400点台www
979以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 22:02:17.93 ID:mlP5M0HI0
>>972
なんだかんだでやっぱり結構かかるんだろうな・・・
>>973
あれって微調整いるんだ。なんか最悪のメンテ性だな・・・
ドライブスプロケまでわざわざチェックしてるとか、凄いな。
にしてもやっぱり痛むの早くね?TWだとそういうものなのか?なんか車体に問題あるとか?
5000でスプロケチェーン交換とか言われたら俺だと泣くわwww
>>974
その答えは無しだ・・・ッ!
980まんまん ◆TZR509kwU. :2010/08/25(水) 22:02:30.77 ID:Jnrd2Cf/0
立てようとしたら絶っていた
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1282741098/
981以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 22:02:35.96 ID:DR/Iiw+hP
>>974
じゃあninja500Rの手配頼んだ
コミコミ20万以内で72回払いな任せたぞ
982NS@岩手:2010/08/25(水) 22:03:30.24 ID:MjpQoM790
あ、俺の捨てアドね
983以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 22:04:43.90 ID:DR/Iiw+hP
運営にチクといった
984以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 22:05:05.74 ID:jWFyH0bk0
VIP警察に垂れ込んどいた
985以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 22:05:44.63 ID:IiPu/tes0
>>979
微調整っつーかコツだな
勘違いの元が分かったぜ
>>917は5000じゃなくて総走行距離50000kmだったさーせん
986以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 22:05:54.32 ID:mlP5M0HI0
スレスト攻撃到来か?!
>>975
エンジン乗せ変えくらいって、みんなすげえよ!畜生!
987以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 22:06:34.35 ID:uaL/eQb80
>>981
ローン不可ぽ
988以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 22:06:54.25 ID:DR/Iiw+hP
エンジンスワップは俺の趣味だしな!

Q.バイク好きですか?
A.バイクのエンジンスワップが好きです
989まんまん ◆TZR509kwU. :2010/08/25(水) 22:07:03.69 ID:Jnrd2Cf/0
スレスト前に埋めちまえ
990以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 22:07:04.36 ID:EeWEUjF+P
じゃあついでに俺も捨てアドね
今作ったしパス適当で忘れたけど
991以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 22:07:05.19 ID:mlP5M0HI0
>>985
五万かよwwwwwwだったらすっかり交換しやがれwwwwwwwww
疑念が解けてすっきりしたわ

むしろもちまくったな。
992以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 22:07:41.54 ID:Bi/Sjqkm0
1000なら彼女できる
993以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 22:07:55.94 ID:DR/Iiw+hP
>>987
だよねー

大人しくボロいEX-4買って直すか
カウルだけは新品で揃ってるしな!
994以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 22:08:05.93 ID:mlP5M0HI0
1000なら俺のバイクのカウルがなぜかぴかぴかの新品になってる
995以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 22:08:30.81 ID:+W2sua+80
ヤフオクのリンク貼れなくなったwww
ER-5みつけたのにwwwwwww
996以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 22:08:37.47 ID:DR/Iiw+hP
1000なら誰かがEX-4くれる
997以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 22:08:56.75 ID:IiPu/tes0
>>991
予算がないんだわwww
友達にもお前のチェーンおかしいくらい伸びないなって言われる
パワー低いといい事もあるんだな
998以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 22:09:00.22 ID:jWFyH0bk0
1000ならNS400Rが爆発する
999以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 22:09:31.21 ID:VK/pAEG20
1000なら・・・1000なら・・・!
1000以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 22:09:33.30 ID:EeWEUjF+P
1000なら次スレがスレストの餌食
10011001
16歳♀暇だから全レスします☆     こちらスネーク        1990年生まれ集まれ〜☆       安価でお絵描き
   中学生      遊戯王        新ジャンル    VIPで本格的にRPG作ろうぜ   XBOX360
        全力で釣られるのがVIPPERだろ!w   ポケモン      コテデビューする                  ら
が    カレシと別れそう・・・   初心者   鬱病♀だけど     彼氏/彼女いないVIPPERちょっとこぃ♪       き
っ      唇スレ         mixi招待するお     釣った厨房に安価でメールwwwww               ☆
こ  さみしい・・・誰かかまって       425はどこも変えてなかった              ピカ厨       自    す
う     時代の流れ     デブきめぇんだよ           捨てアド晒してメル友     メンヘラ     殺     た
い  VIPヌクモリティ   顔晒し      馴れ合いスレ  「〜だお」              コテ雑         し
き     今のVIPが嫌ならVIPから出てけww        A雑    大阪VIPPER集まれ!!☆        ま
た 工作員 18歳♀が16歳♂に安価メール   VIPでMMO           ネタにマジレスの嵐         す
く    隠れオタ           skype       パートスレ   Skype         mp3垂れ流し
な  住所ギリギリまで晒して近かったらラーメン               二番煎じ
い       空気読め    リア充          ニコニコ動画   >>1 そっヵ、残念やわ(´・ω・`)
お   付き合ってくだしあ><       今から元カノに痛メする  >>3 ウチは高校生だぉ☆
                                           >>9 うはwwこれがVIPクオリティw
    ∩∩ V I P は ぼ く ら の 時 代 だ !!  V∩     >>2 自重しろwwwww          Be
ハ  (7ヌ)                               (/ /    >>7 ブラウザゲーやらないか?
ル  / /                 ∧_∧         ||                          モリタポ
ヒ / /  ∧_∧     ∧_∧  _( ゚ω゚ ) ∧_∧   || 埼  >>5 2chって有料なんですか?
  \ \( ゚ω゚ )―--( ゚ω゚ ) ̄      ⌒ヽ( ゚ω゚ ) //  玉  >>6 え?俺マジ貧乏なんだけど
    \       /⌒   ⌒ ̄ヽ ゆとり /~⌒    ⌒ /    O  >>8 お母さんに何て言えば
     |      |ー、      / ̄|    //`i構って女/     F   安価で絵描くお
低    | 恋愛 | | 厨房 / (ミ   ミ)  |    |     F   14歳♀中学生処女だけど質問ある?  ハ
年    |    | |     | /      \ |    |                                  ム
齢    |    |  )    /   /\   \|       ヽ   PCに詳しい人ちょっときて!!!   イ      ス
化    /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |        電車男              ミ       タ
     |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /  サーセンwwwwwwwwwwwwwww   フ      |


                                                              ニュー速VIP
                                                             http://yutori7.2ch.net/news4vip/