コンビニ店員がムカつくこと

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
袋詰めしたあとに袋要らないと言う客
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 15:54:07.13 ID:m2HYjua20
金を請求するところ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 15:54:57.22 ID:sBURQ/acO
マネーマネー!
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 15:55:47.83 ID:qK4vKr0u0
手を添えてお釣りくれる オッサン店員
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 15:56:44.47 ID:RrRqYBrdO
>>3
怖いよ。

不要レシート入れがあるのに、レジカウンターにレシート置く
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 15:58:00.87 ID:kuaaoHUvO
>>1
同意

あとは少額なのに万札出す奴と商品レジに投げる奴と一回精算したあとに更に商品持って来る奴。

トイレはいくらでも好きに使って良いです。
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 15:59:20.55 ID:qKsH/+QvO
語り尽くせずにまた勃てたか…
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 15:59:35.98 ID:LFK862gz0
渇舌が悪いのに聞きなおすとキレル奴
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 15:59:51.64 ID:RrRqYBrdO
レシート要らないと言わずに手を上にあげるオヤジ
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:00:09.42 ID:FI5LKZ4P0
客が逆立ちしてお会計
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:00:29.87 ID:GhNtgeYiP
>>6
トイレはテメーのもんじゃねーだろがカス
あと両替で仕方なく買い物してやってんだよ
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:01:32.72 ID:Gxvu89Ze0
>>6
ジョジョの「あんたの名前公衆トイレ?」を思い出した
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:02:37.07 ID:oHHgg4Ej0
コンビニ店員のムカつく具体例をあげるスレかと思って開いたら
店員主点だったでござる
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:02:40.01 ID:tREyv3OAO
とりあえずトイレをうんこまみれにするのはやめろ
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:02:49.98 ID:gIK7SNpbO
>>11
だったら素直に両替してくださいって言えよゴミ
そのほうがまだ気分良いわ
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:02:53.84 ID:Hr3io+fa0
コンビニのトイレっていつも満杯なイメージだけど従業員用のトイレは別にあるの?
深夜とか急に腹痛くなったらやばいじゃん
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:03:17.52 ID:kuaaoHUvO
>>11
だったら買い物せずに両替だけ頼め

あとトイレは店のもんです
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:03:48.19 ID:RrRqYBrdO
ペットボトルについてるおまけが要らないからと店員に捨てさせる
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:04:12.62 ID:kuaaoHUvO
>>16
一緒だよ
客も店員も同じトイレ
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:04:18.50 ID:pyZSiwEZP
カゴ持ってって言ってくる客
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:04:41.91 ID:SbGKqbtfO
>>13
クレーマー大国だからな日本は
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:05:07.21 ID:8zlvRHWNO
>>1 >>9が禿同すぎてヤバい。そして今からバイトでござる…
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:06:23.27 ID:kxcZccmtO
DQN「サッセーンサッセーンオイマダカヨー」
DQN女「マジオセーキャハハ」
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:06:36.11 ID:UxIMb2spO
>>15
お前絶対商品買わないで両替だけしてくれって客が3人も来たら怒りだすだろwww
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:06:47.13 ID:Hotc3cPZ0
>>16
大抵の店は客用トイレ使ってると思うよ
いちお制服は脱いで入るように指導されてるけど

店員1人の状態で急に腹痛とか本当に地獄
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:07:07.25 ID:RrRqYBrdO
たくさんある小銭をコンビニで処理する客
小銭出すのにもたついて結局紙幣で払う客
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:07:24.85 ID:hZ/5GZgy0
返品
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:07:30.29 ID:5uvhZxL/0
少量の買い物なら袋詰めする前に袋の有無聞けよ
大量購入で>>1みたいになるならムカつくが 
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:07:54.87 ID:PwkuGpAy0
爆発する客
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:08:03.31 ID:kuaaoHUvO
今日は夜勤だ…

深夜は変なの多いから嫌だ
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:09:31.48 ID:7l/ysLVkO
コンビ二で両替なんかこのご時世ムリです
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:09:38.56 ID:FgKFA6YuO
>>21
ナゲット無いって言ったら襲われるアメリカよりマシ
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:10:11.25 ID:Ca9usbTxO
店員のクズ度
コンビニ>>>その他
客のクズ度
居酒屋>カラオケ>その他>>コンビニ
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:10:21.56 ID:ZQMval2s0
>>21
日本なんて可愛いもんだろ
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:10:37.24 ID:RrRqYBrdO
でかい袋を要求する客
さらに袋二枚くれとか言い出す
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:11:20.85 ID:gIK7SNpbO
>>24
客三人もきたら両替じゃなくてもイラッとするわ
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:12:22.86 ID:kuaaoHUvO
>>33
素晴らしいコンビニが近くにあるんですね
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:12:46.15 ID:PwkuGpAy0
コンビニって怖いね
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:12:47.00 ID:7l/ysLVkO
何というか短気な店員が多いな
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:12:58.23 ID:K3FG2RLXO
>>23
俺んところは、調子のった中学生が店員に合わせて「イラッシャイマセーwww」とか言ったから、知り合いの恐い人に頼んで追い出してもらった。
二度とくることはなかった
41ざきまつ ◆ZKMT/AM4To :2010/08/15(日) 16:12:59.15 ID:8MbkV9Eu0 BE:2980671269-2BP(3744)

店員「ケチャップとマスタードどちらにしますか?」

俺「あ、両方ください。」

店員「は?」
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:13:13.70 ID:phrBSwUSO
未成年が店内で酒もってるだけでだめなの?
学校にちくられそうになったし。
監視カメラが証拠だ!とかどやがおまじかんべんwww
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:13:47.58 ID:Ca9usbTxO
>>42
見飽きた
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:14:32.99 ID:FmsF2BlEO
立ち読みしてるときに
いきなり真横に来てわざとらしく雑誌の並べ替えを始めたり、
床のモップがけで何度も背後を往復したりする店員がウザい

5分も10分も読み続けてる奴には別にやってもいいと思うが
1〜2分でプレッシャーかけられた日にはやり切れねえよ
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:14:59.15 ID:RrRqYBrdO
商品も買わずに道を尋ねる人
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:15:15.74 ID:AonvyjEH0
今日もダイエットコーラZero 1.5Lを三本買ったんだけど

そろそろ、俺に変なあだ名ついてそう。
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:15:18.65 ID:MLQa3QgtO
タバコ買おうとする未成年のガキ

年齢確認したら原付きの免許の生年月日書いてあるとこを指で隠してだしてきたけどちゃんと全部見せてもらって帰っていただきました^^
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:15:54.02 ID:phrBSwUSO
>>43
店員の意見が聞きてぇし。
まだ買ってもねぇのに何様って感じwww
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:16:19.36 ID:FmsF2BlEO
>>42
それはお前が悪い
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:16:32.77 ID:jHIi/pjo0
売ってもらってる 買ってもらってる
お互いにちゃんとそういう気持ちがあれば争いなんて起きないのにね
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:17:08.78 ID:phrBSwUSO
>>49
え?でもまだ買ってないよ
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:17:50.21 ID:aibuJk/s0
馴れ馴れしい客
あんたとおれは他人ですから
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:18:33.05 ID:Ca9usbTxO
>>51
コピペで釣りはもういいよつまんないから
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:18:57.08 ID:bWkD1TPi0
立ち読みしてるやつは雑誌を買おうとしてる客にとって迷惑な存在でしかないことをもう少し自覚すべき
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:19:51.33 ID:BuDp1X000
明らかにこっちを見てくる女の店員がいたんだが
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:19:59.28 ID:RrRqYBrdO
>>46
最初は商品名がそのままあだ名になる場合が多い。
よってあなたのあだ名はダイエットコーラ

57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:20:03.35 ID:ZsVcCEv2O
>>50素晴らしい
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:20:55.16 ID:SbGKqbtfO
>>34
可愛くねえよ
千原ジュニアとか
千原ジュニアとか
千原ジュニア

テレビで普通にクレーマーなのがうざい
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:20:55.06 ID:jHIi/pjo0
>>54
横柄だから立ち読みなんてしてるわけで
そこは二律背反だろう
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:21:15.96 ID:7l/ysLVkO
コンビニ店員だったけど立ち読みとか何とも思わん
どうぞお好きなだけ、って感じ
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:21:27.54 ID:07U1Iifei
立ち読みしてるやつ一人の時は、冷房最強にして追い出すな
五分位したら確実にいなくなる
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:21:27.87 ID:RrRqYBrdO
タメ口
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:21:58.62 ID:iCrRVLtjO
品出ししてるときの客、掃除のときの立ち読み客、レジに商品置いてまた買い物する客、高圧的な客はムカつく
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:21:59.88 ID:yWGr6MCVO
宅飲みで後輩に金渡して酒買わせに行ったら
「年齢確認されて買えませんでした」って言って
おつまみと麦茶だけ買って帰ってくることがたまにあるんだが、
もう大学生には売ってくれりゃいいじゃんか
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:22:49.73 ID:RrRqYBrdO
イヤホンやヘッドホンを外さない客
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:23:34.71 ID:phrBSwUSO
>>53
コピペじゃねぇよwwwこの前のスレで書いたのも俺だwww絶対店員のシァシァリだったwww
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:26:25.20 ID:Xn3RKnyM0
>>64
未成年に売ってそいつが何か問題起したら店も処罰されるんだけど…
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:27:05.91 ID:AonvyjEH0
>>65
ごめん・・・
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:27:15.22 ID:lVnJnS7NO
シァシァリわろた
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:28:16.00 ID:yWGr6MCVO
>>61
それ汗ひいたから出ていってるだけじゃね?

待ち合わせに早く着きすぎた時とか、
近くのコンビニで立ち読みして涼んでるわ

汗ひいたら出て行く
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:28:41.27 ID:PwBf2rfg0
FAXで海外に送ろうと思ったら店員が使い方分からなくって
結局その場では送るのあきらめたことがあった
ちゃんとマニュアルくらい整備しておいてください
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:28:52.51 ID:1j71itE2O
>>6
金崩したいんだろ
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:30:02.30 ID:5u9Oiidw0
客「タバコ!」
俺「はい、どちらですか?」
客「マイセン」
俺「はい、こちらでよろしいですか?」
客「3ミリ」
俺「はい、300円になります」
客「三個」
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:33:37.20 ID:phrBSwUSO
店員さんに質問したいけどさあ、何も買わずに店内でPSPずっとやってたらどうかするの?
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:36:14.79 ID:JlG0eb1C0
コンビニの店員は屑
客がムカつくなら接客業のバイトを選ぶな
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:38:20.36 ID:7l/ysLVkO
ここに書き込んでる店員は沸点低すぎるだろ
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:39:27.03 ID:jHIi/pjo0
>>76
沸点が高かったらスルー余裕だからこんな所には書くことは何も無いだろうけどな
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:39:32.89 ID:Ca9usbTxO
やたら沸点低いよなコンビニの店員は。ちっちゃいことにピーピーわめいてる
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:40:42.53 ID:PwkuGpAy0
沸点低いとかいうレベルじゃなくて、何もなくても一人で常にイライラしてそう。
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:41:31.83 ID:Hotc3cPZ0
>>75
接客業のバイト(特にコンビニ店員)の態度って客への鏡だと思うよ
雰囲気のいいお客さんには、丁寧に接客するし、
態度の悪い客に対しては態度も悪くなるだろ
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:42:41.18 ID:phrBSwUSO
Q「なんでコンビニ店員になったんですか」
A「(´゚Д、。`)どやがおwww」
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:43:42.04 ID:6lZr++uLi
>>42
コンビニでは基本的に事件捜査以外に映像の提供はされないから、
店員ごときがどうにかできるもんじゃないだろ。

個人情報にあたるわけだし、勝手に提供なんか認められないんじゃない?
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:44:19.45 ID:Ca9usbTxO
>>80
「気に食わない」の基準点が低すぎるんだってば。あいつら他の接客業やったら三日もたないだろ
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:45:10.87 ID:EirAegAXP
イヤホン外さずにレジ来る奴は腹が立つね
特に学生は常識がないな
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:46:10.19 ID:fgATeKjw0
金はトレイに置け台にそのまま置くな
商品を一旦置いた後に棚に戻るなせめて一旦置いたもののレジが終わる前に戻って来い
レジ前を行ったり来たりするな精算する時だけレジ前に来い
タバコの略称なんて知らんから使うな
喋れ
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:46:20.58 ID:kqdZgtcSO
深夜コンビニで働いてるバカにエリートは皆無
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:47:21.95 ID:lVnJnS7NO
コンビニバイトなんて底辺だし、そこまで求めてないよ
金額間違えなきゃ許す
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:47:34.68 ID:gTeCA1SU0
ブサ男1、可愛い女1が店員のとき
二人が仲良く話している最中にレジに行ったら
男が不機嫌になりつつ対応された・・・
気持ちはわからんでもないがww
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:49:03.57 ID:MiTB4Hjd0
えーイヤホン駄目なの?レジ行く時は片方外してるんだけど
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:50:14.96 ID:phrBSwUSO
>>82
ほんと?初め店内でカルピスサワー持ってたら、腕つかまれて、学生でしょ?とか言われたから、
カルピスと間違えましたって言った。
次の日歩み寄ってきて、じゃんけんしてたでしょ?バツゲームとかじゃないの?監視カメラが証拠だよ?とかどやがおまじワロタwww
あいつの独断だったわけか。ざけやがって凸
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:50:52.62 ID:dHz2KvH/O
ババァ「マイルドセブンの、1番を2つ。いやそれじゃなくて1って書いてある箱」
それは1番じゃなくて1ミリだ糞ババァが
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:51:52.08 ID:AonvyjEH0
普通の人、お宅系の店員より
ヤンキーっぽかったり、渋谷で座ってたむろってるタイプの人のほうが
接客てきぱきしてていい。

声も大きいし
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:54:51.39 ID:rRWYZ1ba0
>>80
態度ってか見た目だよね
汚れた作業服で行ったら対応悪く
キッチリしていったら対応良い
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:55:56.72 ID:LkNh2xOFO
客も店員も敵なバイトですorz
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:57:36.87 ID:btWaT8d1O
一番ウザいのは
バーコードリーダーの遅さ
偶に読むの遅くてイラつくんだよ、お客さんにも悪いしテンポずれるし
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:58:50.23 ID:RrRqYBrdO
コピー機やATMはあくまで場所を提供しているにすぎないので、
基本操作や紙の補充やつり銭管理以外は求めないでください
ATMなら電話あるんで、そこに問い合わせてください
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:59:10.92 ID:fgATeKjw0
作業服は大抵ドカタの方ですよね
弁当から雑誌まで色々とお買い上げなさってくれる上客なのでしっかり対応しますよ
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 17:01:06.26 ID:AonvyjEH0
>>97
再開発中の街のコンビニの
お昼休みは異常

なんだあの列は・・・
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 17:04:22.31 ID:RrRqYBrdO
>>98
フランクフルトやフライドチキンは一杯つくってください
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 17:04:27.51 ID:FI4IxAqbO
ドカタの人は基本悪くない
ウザいのはオタク系の客
なんか凄い偉そう

今は居酒屋で働いてるがそこでもウザいのはオタク
店員にしか高圧的になれないからなのか知らんけど
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 17:04:40.97 ID:fgATeKjw0
作業服系の人はほぼ確実にリピーターだし、服装がアレでインパクトあるかもしれないけど意外と丁寧に買い物してくれる
店の中ずっとうろうろし続けたり雑誌読み漁ったり数人で騒いだりする連中とは天と地の差が有る上客
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 17:08:19.58 ID:gIK7SNpbO
だからシフト上がる直前に宅急便もってくんなってんだよ!
しかも複数便とかおま、おまぁぁぁぁぁ!!!
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 17:12:11.98 ID:rRWYZ1ba0
偉そうにしてないと店員がなめた態度とってくるから
オタク系は見下してくる
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 17:14:10.54 ID:7l/ysLVkO
>>96
それは客には通用しないだろ
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 17:14:14.92 ID:1LpzY/gsO
>>80
逆もまたしかり
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 17:15:07.20 ID:RrRqYBrdO
オタクにもドカタにも丁寧にお買い上げくださる方もいればそうでない方もいます。
ただ、圧倒的に態度が悪いのはおっさん。特にリーマン
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 17:16:46.14 ID:fgATeKjw0
態度が悪いかどうかは別として
おばちゃんは総じてウザい いや別に会話なんて求めてないんで
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 17:18:39.68 ID:JlG0eb1C0
金貰ってんだから黙って働けよ
店員の質が糞過ぎる、何様だよ
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 17:20:42.30 ID:Y37XR5SZO
俺ん家の近くのコンビニの店員いつもダンベルあげ照るんだがあれはなんだ?
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 17:21:24.96 ID:s/bE/yEDO
>>1
「袋いらないです」「ご協力ありがとうございます」と言いながら袋詰めする店員

「箸とストローいらないです」「ご協力ありがとうございます」と言いながら箸とストロー付ける店員

めんどくせ
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 17:21:36.27 ID:gIK7SNpbO
そんなに丁寧に扱ってほしいなら百貨店でもいけよ糞
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 17:22:38.50 ID:naBXsWdx0
つり銭を間違えるバイト
もちろん列になってるからってよく確認しない俺も悪い

公共料金と普通の買い物の会計を一緒にすると間違えるようなので、今は別に払ってる。
店員二度手間だが仕方が無い。
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 17:22:42.74 ID:fgATeKjw0
コンビニに客扱いなんて求めるな、商品を求めに来い
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 17:26:59.07 ID:UYgZmnU3O
バーコードの面を必ず上にして商品をレジに。袋不要の場合は商品をレジに置くと間髪を入れずに言う。たばこを買う際は念のため番号も添える。万券は極力使わないけどやむを得ない場合は一言添える。

コンビニ店員してたから実によく分かる
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 17:29:49.89 ID:U/PraqEt0
私語だろ
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 17:34:54.75 ID:RiIBuF2V0
俺がいつも行ってるコンビニの店員さんはいい人しか
いないし迷惑な客も見たことないけど
小林ゆう似の店員を見た時は吹きそうになった
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 17:35:29.92 ID:ZuLWGGJr0
>>116
外見が似ていたのか、それとも・・・
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 17:35:54.72 ID:kuaaoHUvO
俺は変な態度取られなきゃ丁寧に接するよ
確かにオタクっぽい人の方がヤンキーっぽい人より態度悪い
商品レジに投げてきたりね
だから自分も商品詰める時も荒かったし、ありがとうございますも言わなかった

立ち読みは雑誌並べる時以外は好きにしてくれて良いけど、たまに万引きいるから見張ってる
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 17:36:42.41 ID:NOOYVs5SO
それたかみーじゃね?
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 17:37:41.66 ID:RiIBuF2V0
>>117
外見だけだと思うけど
あんな感じの人が何人もいたら怖い
かわいいけど
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 17:38:30.00 ID:psEVnrXI0
乞食とコンビニ店員ってどっちが上なんだろうか
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 17:38:52.20 ID:nkPRVcoMO
年齢確認でキレる客
売ったら店長からねちっこく責められるんだよ。自販機ででも買ってろカス
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 17:39:19.23 ID:kuaaoHUvO
>>114
ありがたいお客様や…(-人-)
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 17:39:46.00 ID:fgATeKjw0
>>121
両方ともネット中毒のニートよりはマシだろうな
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 17:41:34.74 ID:kuaaoHUvO
人間に上も下もありません
福沢諭吉が言っているでしょう

コンビニ店員をクズだと思うならコンビニを利用しなければ済みます
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 17:43:11.49 ID:psEVnrXI0
>>124
え? 労働厨の時点で圧倒的に負けてるじゃんw
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 17:44:32.19 ID:n5a3ypgV0
何も買わずに万札の両替を要求する奴
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 17:47:12.17 ID:AonvyjEH0
三年間働いてた、ちょっとさえない
眼鏡のおにいちゃんがバイトやめた時は
ちょっと寂しかった。
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 17:50:57.68 ID:agTp7ehuO
立ち読みは構わないがせめて元あった場所に戻してくれよ
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 17:52:29.99 ID:iyP0CkBs0
セルフレジ普及しねーかな
ありゃ便利だわ
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 18:01:18.88 ID:oAruAVAY0
>>130
レジよりもレンジをセルフにしてほしい
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 18:04:46.21 ID:Kgpn1W5m0
コピー機の操作で呼びに来る
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 18:05:47.68 ID:kZNtZvGO0
俺コンビニじゃなくてスーパーのレジ打ちだけど、最近は客がレジにくるだけでむかつく
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 18:06:18.96 ID:fgATeKjw0
「両面印刷できないんすか?」
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 18:10:36.29 ID:Kgpn1W5m0
酒かたばこをレジに通すと、精算のときに年齢層ボタンを2回押さないといけなくなったこと
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 18:13:20.50 ID:AonvyjEH0
最近風貌がすっかりおじさんになったのですが

つい、年齢ボタンを押すとき見てしまう。
やっぱり、そういう人には気を使って20代おしてるのかな?
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 18:15:21.17 ID:aibuJk/s0
店員が客うざいと思うのは当たり前だろ
客が来るってことは仕事が増えるってことだし
バイトにとっては店の売り上げも評判もどうでもいいし客は邪魔なだけ
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 19:19:22.47 ID:Gt7EpsWh0
VIPでskypeグループ人数記録更新しようぜwwww
今までのグループ会話の最多人数記録は千人くらいらしい
vip_group774にコンタクトくれればどんどんグループに追加していくから、知り合い誘ったり宣伝したりして人集めてくれwwww
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 19:31:42.03 ID:bs0N80Sg0
スカイプう?
マイク設定がめんどくさいから簡易チャットしかやってないわ
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 20:08:24.12 ID:qbBoMn/j0
支払いの時「1000円でよろしいですか」て聞く店員なんなの?
こっちもハイと答えるだけだから無意味で無駄。
1000円じゃよろしくないんですか?っていつも聞き返したくなる。
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 20:18:06.04 ID:qbBoMn/j0
あ、すまん。
支払いで千円札出した時のことね。
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 20:18:58.66 ID:y0onub/F0
いや確認しないと小銭出すかもしれないだろ
小銭出そうとしてるのに勝手に1000円で打ったらトラブルじゃねーか
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 20:19:43.51 ID:bs0N80Sg0
前それ確認しなかったら客から怒鳴られたんだけど
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 20:20:08.37 ID:BSeYuLGM0
前の客が財布を思いっきり漁りながら支払額ぴったりでだした後に
次の客が札だした後に財布を漁る仕草してると言いたくなるぞ
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 20:32:43.57 ID:qbBoMn/j0
んー、財布を漁ったりしてないし、小銭を出す素振りなんて全く見せてないんだけどな。
まあ、我慢するしかないのか。
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 20:55:03.05 ID:qbBoMn/j0
あ、でも思い出した。「1000円でよろしいですか」を聞くのは特定の店員だけだ。
他の店員は「1000円お預かりしまーす」って言って颯爽と会計してくれる。
アホなんだな、あいつ。
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 20:56:24.20 ID:RrRqYBrdO
内部の愚痴だが、お盆休み取るのは構わんが、他に迷惑かけるなよ。
せめて代わりを見つけてから休め。

おかげでこっちは夜勤なのに日勤もやるはめになったじゃないか
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 21:25:22.21 ID:bs0N80Sg0
客じゃないけど、シフト終わった後のレジ点検を確認せずに帰る奴は死んでいい
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 21:27:20.66 ID:RrRqYBrdO
>>148
1000円足りないとビビる
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 21:33:18.05 ID:bs0N80Sg0
>>149
5000円マイナスだったときは血の気が引いたぜ・・・
もちろんその後俺(だけ)がこってりしぼられました
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 21:50:35.94 ID:zYyyLG1z0
>>148
あれって時間ごとじゃないのか
店によって違うんかな
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 22:08:17.72 ID:bs0N80Sg0
うちの場合は時間ごとの他に
朝勤→夕勤、夕勤→夜勤みたいな感じでバイトの引継ぎごとにやるんだよ

で、まあすぐ帰る理由が「電車の時間に間に合わないから」って言うのはまだ理解できるししょうがないと思う
が、「俺が間違えるはずありませんから。というか俺が困るわけではないのでどうでもいいです」とか言っちゃうのはさすがに許せない
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 22:41:33.75 ID:a0iAxMN7O
ムカつくって訳じゃないが、女の客がエロ本を大量に買ってった
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
稀に良くある