アニメ界の害悪、今日もやられやくを語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:43:42.38 ID:PBoI7Pzu0
あれ見てるの厨房だけだろ?なぁそうなんだろ?
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:43:56.33 ID:/nYpzUIzP
>>28
人気があるアニメのファンでいることに満足感を感じることが目的になってる気がする
32おめこ ♦omekoTlT0g :2010/08/10(火) 16:44:53.86 ID:BcvdmmkL0
いや、売上至上主義が問題だったとしても
このサイトを叩くのはおかしくないか?

意図的に広めたとしても、それに賛同する人がいっぱい居たから
結果的に広まっただけで、もともと賛同される素地があった上での話しな訳だ
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:45:32.53 ID:OCltuiEs0
>>30
大手のニュースリンク収集系のサイトで良く張られてるよ
カトゆーとかで
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:45:37.93 ID:SJBg5u2kO
挙げ句サイト信者が中高生ばっかだからタチが悪い
ガキが群れると宗教じみてくる
35おめこ ♦omekoTlT0g :2010/08/10(火) 16:46:11.62 ID:BcvdmmkL0
>>31

俺はどっちかっていうと「深夜アニメがこれだけ売れるようになった」
って点が目に付いたけどな、レスの内容からして
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:46:56.27 ID:TIT3MEdB0
信者って言うほどあのサイトにマンセーしてる奴いるのか
気味悪いな
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:46:57.60 ID:Mi0bAuHh0
>>34
お前らVIPPERのことだな
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:47:05.52 ID:6zDWu1Vv0
>>31
元々深夜アニメってマイノリティな存在だからそこに負い目を感じてて自分がマジョリティであるって信じたいのかもしれないね
アニメ関連くらいじゃない?メディアでなく消費者側が売上妙に気にするのって
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:49:03.13 ID:7wu9VWkdP
いちいち自分で専門スレ見るのも面倒だからここで済ましてるわ
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:49:22.58 ID:/nYpzUIzP
>>38
正にそんな感じ
元々マイノリティーな存在だからこそ、その中での多数派を目指すみたいな
売り上げ云々はその一番よい指標だからみんな飛びついたんだろうな
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:49:50.77 ID:9dczv2Tc0
オタクにストイックさを求めるのが無理な話なのかもしれん
勝ち馬に乗りたくてしょうがないのがよくわかる
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:50:17.21 ID:TIT3MEdB0
売り上げ気にせずに楽しんだもの勝ちなのにな
43おめこ ♦omekoTlT0g :2010/08/10(火) 16:50:37.74 ID:BcvdmmkL0
>>38
ゲーム業界も一昔前はそんな空気だったよ
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:50:51.35 ID:/nYpzUIzP
>>32
現時点でここがその急先鋒だからな
サイトを見ればわかるけど、率先して売り上げ論争を煽ってる
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:51:53.98 ID:/nYpzUIzP
>>42
最近は必ず売り上げ云々の横槍が入るから、純粋にアニメを楽しむことができなくなってきてる
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:55:01.66 ID:6zDWu1Vv0
そういえば実況スレとかでも放送中散々盛り上がってたのにそのアニメが売れなくてCMが流れると
「爆死アニメキター!」とかで埋まってくのを見て寂しい気持ちにはなった
47おめこ ♦omekoTlT0g :2010/08/10(火) 16:55:02.81 ID:BcvdmmkL0
>>44
どれかのアニメファンとかでもないから俺からしたら
「深夜アニメもそれだけ売上あるんだな」くらいにしか見てなかったわ
うーん・・・・売上競争を煽ること自体がそこまで悪いことかな?
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:55:19.07 ID:Ur00/jQb0
売り上げ記事面白くないから読んでない
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:56:46.40 ID:wtqUT1laO
要はゲハのノリがアニメにも移っただけ、ただそれだけのこと
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:57:34.60 ID:/nYpzUIzP
>>47
悪影響が半端ない
アニメ本スレで当たり前のように叩きネタで売り上げの話題を出す奴が急増してる
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:58:43.02 ID:7wu9VWkdP
アフィ糞サイトはこぞってAB推してたけどいくらもらってたんだ?w
52おめこ ♦omekoTlT0g :2010/08/10(火) 16:58:56.69 ID:BcvdmmkL0
>>50
それはサイトとは関係なくね?
まさかファミ通とかの売上本数も批判してる訳?
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:01:28.77 ID:GYfWRPVk0
>>4 >>9みると、そういう煽りを
企業が個人ブログを装って誘導していたってことなんだろう
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:02:56.67 ID:/nYpzUIzP
最近のやられやくは何だか業界人ぶってる気がするんだ
55おめこ ♦omekoTlT0g :2010/08/10(火) 17:02:56.73 ID:BcvdmmkL0
>>53
企業が特定のコメンテーターや影響力があると思われる
情報者に意図的な情報を流すためにお金を払ってやらせる
そういう仕事がある、まぁ広告会社の仕事だけど
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:04:53.08 ID:JeoodLl70
どうせこのスレももう信者に報告されてるか自分で見つけてみてるかしてるよ

あそこ記事の更新大杉だから偶に見に行くと疲れるわ
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:05:02.08 ID:dRdMywolP
売上史上主義を広めた功労者
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:05:29.13 ID:OCltuiEs0
>>52
ファミ通は関係ないだろ?
いや、ファミ通の方も大丈夫?ファミ通だよ?ってレベルだけど
59おめこ ♦omekoTlT0g :2010/08/10(火) 17:06:15.40 ID:BcvdmmkL0
>>58
いや、売上至上主義自体に反対なのか確認したくて
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:07:33.29 ID:/nYpzUIzP
>>57
まるでジャンプみたいだな
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:07:36.56 ID:Y4jOVEPT0
売り上げについて語るってレベルにすら達してないけどな

売れた作品をダシに、売れてない作品のファンをボロクソにけなすってだけ
最底辺の鬱憤晴らし
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:09:14.81 ID:OjpCcUrm0
はちま・刃ってのはゲハコピペアフィブログのことな


181 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/07/04(日) 21:33:00 0
はちまでIP規制されると刃でもコメント書けなくなる不思議

192 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/07/04(日) 21:43:46 0
>>181
VIPブログとやられやくでも書き込みできないわ
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:09:25.75 ID:I4ZXa2Z9O
売り上げ云々は実際どのくらい人気あるのかの一つの指標になるから暇潰し程度に見るのは面白い
64おめこ ♦omekoTlT0g :2010/08/10(火) 17:09:34.27 ID:BcvdmmkL0
>>61
なんだ、VIPPERが好きなことじゃん
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:10:26.69 ID:hv85Lzpw0
アニオタはトチ狂って4コマアニメ担ぎ始めたらしいな。自業自得や
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:11:25.96 ID:6zDWu1Vv0
論点変わってるね
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:17:02.42 ID:RqXGNSMc0
おいアフィ張んな
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:19:28.40 ID:GX5gaWyH0
アフィ踏みたくない人への転載ブログもある

今日もやられやくにやられない
http://yunakitigai.animech.net/
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:32:33.35 ID:Z5F0bxvt0
何がやられやくだ、下手にでてます風なタイトルがむかつくな
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:35:59.65 ID:hv85Lzpw0
深夜アニメなんてそんな規模大きい業界じゃないしどうでもええな
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:35:59.48 ID:OjpCcUrm0
やられやくで取り上げられてない良作アニメは運がいい
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:43:56.62 ID:vs4qINHa0
サザエさん最強けいおんはクズとか言ったらどうなんのかなあいつら
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:46:43.86 ID:7hdEa/tk0
印象操作どころか風評被害、名誉毀損までいってないか?
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:18:42.42 ID:Tx/0GGfu0
>>73
著作権侵害してるようなのがその程度の事気にするわけねぇだろ
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:59:26.38 ID:9LzHazaq0
ああこいつか
けいおん好き装ってたけどウソだったとか騒がれてたな
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 19:07:30.97 ID:/nYpzUIzP
やる夫に言われてるようにして対立煽りをするのが嫌だ
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 19:09:24.74 ID:5/yT5/j60
オレのレスが勝手に転載されて複雑な気持ちになった
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 19:15:59.62 ID:Vz0Db7YlP
これ個人じゃなくて、企業の工作ブログだったらしいね
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
都合のいいレスを選んで煽っといて
やる夫で俺のせいじゃないっすよwww見たいに装ってるのが気持ち悪い