R P G で 冷 め た 瞬 間

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
シリアスシーンの後のボス戦で戦闘中の台詞が変わらず楽しそうに戦ってたとき
「すごいや!○○○!僕も頑張らなきゃ!」
幼馴染殺された直後にこれはないと思った
お前さっきまでめっちゃ切れてたやん
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 00:55:39.14 ID:O5VoW73v0
死にイベントじゃなかったとき
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 00:56:03.47 ID:MvQ/e8d70
復活の呪文が違います
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 00:56:10.01 ID:HZYT+5D80
ヴェスペリアで砂漠は「危険だから準備が必要だ」とかいってたけど
その準備が水筒一個だったとき
お前ら今まで旅してたのになんで持ってないんだよ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 00:56:20.36 ID:hO18QX5S0
>お前さっきまでめっちゃ切れてたやん

何このキモさ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 00:57:11.58 ID:ZSClQ0aoP
取り返しの付かない事が起きた時
アイテムとかアイテムとか
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 00:57:35.65 ID:IwLJnRDH0
悲しいシーンのはずなのにキャラグラが笑ってる表情のまま変わらない
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 00:57:42.15 ID:HZYT+5D80
ラストダンジョンのセーブポイントでセーブして電源切った瞬間
なぜかクリアしようと思わなくなる
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 00:57:55.69 ID:+lJe0fonP
>>1
それ死んでないよ
機械に改造されて復活するよ
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 00:58:50.20 ID:LaIJ+kNj0
分かれ道で右に行ったら落とし穴でゲームオーバーになった
左に行っても落とし穴でゲームオーバーだった
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 00:58:53.02 ID:HZYT+5D80
>>9
あんときはそんな分からなかっただろ?
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:00:27.06 ID:4UxKAxf60
>>11
それタイトル何だっけ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:01:00.78 ID:mf8egXmgQ
おきのどくですが(ry
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:01:06.98 ID:zdry6Dys0
出自の不明なキャラがイベントで覚醒して天使の羽撒き散らしながら爆発を起こして敵を一掃して倒れた時

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:01:25.91 ID:HZYT+5D80
>>12
ゼノブレイド
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:01:47.41 ID:XVZX6KQl0
冷めた瞬間?
撃たなきゃ冷めてるだろwwwwww
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:01:54.05 ID:x0ce0V1T0
は〜い、笑顔の練習

アッハッハッハ
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:02:28.58 ID:Ctbsx6VH0
鬱エッジ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:02:33.34 ID:4W11SFas0
燃えた瞬間のほうが圧倒的に出てくる
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:02:45.95 ID:/qqL2wg20
ヒロインの声優が処女じゃなかった時
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:03:35.57 ID:n+hH3ipi0
めっちゃダメージ与えても死なないからどうせまた負けイベントだろうと思って負けたらゲームオーバーになったSO2
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:04:00.74 ID:Xu82vtWp0
旅をする目的が自分の両親を殺した奴を殺す事だったのにがその犯人とのラストバトル後なぜか和解しちゃう
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:04:29.91 ID:MKgFi1NN0
負けイベントを知らなくてアイテム使いまくったとき
24携帯厨(樺太) ◆.XXnKEITAI :2010/08/06(金) 01:04:33.89 ID:VG4rnx1FO
ドットキャラが重なってる、アニメムービーぐらいならまだいいが
超綺麗な3Dムービーでラブシーンやられると吐きそうになる
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:05:19.37 ID:FESGaW+y0
FF4DSで経験者がハマるデカントの罠に気づいた時
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:06:18.78 ID:qQn2qjoB0
急に登場キャラが差別差別言い出した時。
表現が拙い上に制作スタッフの主義主張が前面に出てて気持ち悪かった。
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:07:20.65 ID:U4VzPgR+0
キーファ脱退

力の実とか返せよ
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:08:18.37 ID:grCZt/lF0
造語が多すぎて、それが何を意味していたか思い出せなくなった時
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:08:38.79 ID:dpjzjNQl0
つめたい息
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:08:56.70 ID:3/QoCBFSP
天空に浮かぶ楽園――
「コクーン」に生きる人々は、 自らの世界を理想郷と信じていた。
楽園コクーンは、 聖府の総治のもとで平和と反映を亭受している。

人類の守護者 「ファルシ」たちの祝福を受けて、 安らかな日々が永遠に続くかに思われた。
だが、楽園を憎悪するファルシが出現する。
禁忌の魔境として恐れられる下界 「パルス」より到来したファルシが眠りから目覚めた時、 コクーンの平和は終焉を迎えた。

ファルシは人に呪いをかけて、 魔性の尖兵へと変える。
ファルシに選ばれし者――ルシ。
ルシの刻印を刻まれた彼らは、 果たすべき使命を背負って、 死よりも過酷な宿命に立ち向かう。

救済を求める祈り。
世界を守る願い。
運命を変える誓い。

想いが交錯する13日間が終わる時、 彼らの戦いが始まる
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:09:00.36 ID:HZYT+5D80
>>27
親戚のにーちゃんが後から戻ってくるっていったから
裏ボスいくまでずっとドキドキしてたわ
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:09:20.47 ID:2jtqb1sr0
>>14
おっとSO3の悪口はそこまでだ
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:09:34.61 ID:NA6dxscl0
石版が足りなかった時
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:10:47.22 ID:HZYT+5D80
>>28
ジアビスか
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:11:39.26 ID:x0ce0V1T0
>>30
何度読んでも意味がわかりません
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:12:38.86 ID:rkNw2TVX0
>>10
無限航路乙www
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:12:45.06 ID:Xu82vtWp0
髪切って性格が180℃変わる
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:13:40.92 ID:aIvNLU4n0
キスシーンはいらなくね?
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:14:02.73 ID:GEMbzL250
ゼノギアスの続編の作成がナムコと知った時
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:14:33.74 ID:KWcKTKSQ0
ムービーゲーなのにマップ画面でアクションゲームのような操作を強要され続けたとき
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:14:45.69 ID:sj0rcVhj0
ゼノギアスのエンディング中かーちゃんが部屋に入ってきたとき
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:15:36.48 ID:PGZDMxuIP
R! P! G!

撃ったらバックブラストで吹き飛んだ
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:15:37.83 ID:AoAPDa2J0
主人公の性格が相当アレだけどいいとこもあるよね、的な伏線はっときながら、
事件が起こったあとに、大人ぶってた他キャラ全員が短絡的に主人公フルボッコにし始めたとき
そんで最後までそのフルボッコが正しい扱いだったとき
主人公の性格もそうとうだったけど、その分世の中もっと複雑なのよ的な説教してたくせにいきなり超短絡的思考で罵り始めて一気に冷めた
シナリオに製作者の主義主張がみえみえ
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:17:04.25 ID:aIvNLU4n0
>>43
アビスか、あれはないよなwww
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:17:18.24 ID:TSW/UCV40
ゼノギアスで信頼してたシタン先生が人肉缶詰の試食を一人だけ回避したこと
しかも後から何の肉かっていうカミングアウトが来る

この2コンボ
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:17:26.68 ID:YihTcxhI0
気に入って育てたキャラが途中で戦線離脱
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:17:37.84 ID:EjiMotV10
ゼルダの闇の神殿
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:18:49.36 ID:2BizimAH0
コクーンのファルシにルシして
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:19:18.36 ID:bc+Sjsl4O
かなり強い中ボス倒したら次の雑魚が上をいった
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:19:18.86 ID:GEMbzL250
コスモスが人間じゃないと知った時
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:19:36.37 ID:x0ce0V1T0
コクーンのファルシにルシしてブルスコーブルスコーモルスァ!!
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:20:15.26 ID:TSW/UCV40
>>51
おちけつ
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:21:31.98 ID:AoAPDa2J0
>>44
ご都合展開にも色々あるけど、あればっかりは気持ち悪くなって売った


深い話にもっていこうとするRPGのストーリーは基本主義主張が気持ち悪過ぎて冷める
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:22:16.42 ID:wzQNI5DL0
雑魚が即死魔法使ってきて全滅した
ボスを追い詰めたと思ったら完全回復された
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:22:24.76 ID:s4Eu+74y0
この世界はネトゲだった
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:22:53.31 ID:X0wVlwxJ0

57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:23:06.62 ID:YfMTje79P
前作のデータないとアイテムがコンプリートできないと知ったとき
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:23:24.20 ID:y3VN1T7W0
臭い息で瞬殺された
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:23:24.91 ID:x0ce0V1T0
アビスはダイの大冒険のポップみたいな成長物語にしたいと思ってたと勝手に思っている。

が、クソ過ぎる。
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:23:35.22 ID:FESGaW+y0
         , -─- 、  , -‐- 、
        ,, -'"     `V     `‐、
      /                 \
    ./                       \
    /                      ヽ
   ./  /                   l  ヽ
  /  / /  / ./ /          l   | .l .lヽ
  |  l. l  /  / / ./ .l    |  |  l  / /  l l.〉   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
   l、 | |  l  / / ./ ./   |.  l  | ./ ./ ./ | |./   <                         >
    l、| | l // ///|   l  / / //// / /   .<  俺のターン!             >
    l、l | /l///_/ l  / //_|/_∠| / | /     .<  パルスのファルシをルシにして >
    /⌒ヽ | \ `ー' ゝl  // `ー' /|/⌒v'     <  コクーンのファルシをパージ!  >
    | l⌒l l|    ̄ ̄"//|〉 ̄ ̄ ̄  .|/^_l.l       <                      >
    ヽゝ(ー| /|   ´ \|       ll ),l'ノ      <                          >
     lヽ_ /  |   ┌───7   /._/          ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
     .l/   |     l ̄ ̄ ̄/    / /   ,ノ!
    /       |..   V´ ̄∨   ./ /,.-‐'" .|
    ./   (;;)   |\   `ー‐'´  / /       |
    |     _|_\       /| ./      |
   (|   ,.-‐'"    | \__/  .|/    _,.-─;
   |/    .(;;) |─────┤ _,.-‐'":::::::::/
   ̄         |::::::::::::::::::::::::::::::|^l::::::::::::::::::/
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:24:06.24 ID:Eklxs9UC0
初プレイのとき頑張ってカエル1人で魔王ぶっ殺したら悲しい音楽が流れたとき
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:24:29.60 ID:/TC3UeiK0
発射したら数メートル先にボトンと飛び出た
ダッシュで逃げたわ
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:24:37.77 ID:n+hH3ipi0
>>55
完全新作なら別にいいんだが過去シリーズまでネトゲ扱いになっちゃったからな・・・
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:24:38.99 ID:/pMt2ZWG0
>>54
どこのマニアクス
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:24:46.71 ID:e9jkROet0
裏ボスのデザインがダサいわりに強かったとき
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:24:48.12 ID:xYXgWLZ10
どんなRPGでもラスボス手前で止めてしまう人いない?
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:24:57.06 ID:LqUQAhkOO
プレイ時間を意識した時
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:25:24.40 ID:KWcKTKSQ0
1と2はネトゲの世界のフィクション扱いされたとき
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:26:00.48 ID:2BizimAH0
セーブ回数でEDが変わるだの書いてあった時

すぐにセーブしちゃう俺には勘弁してほしいわ
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:26:09.46 ID:hGl+l5ay0
>>43
これは確かに冷めたw
このイベント後のルークの人のご機嫌を窺ってる姿が痛々しくて途中で売ってしまったぜ
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:26:41.47 ID:TSW/UCV40
DLCでコスチューム配信とか
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:27:15.61 ID:Xu82vtWp0
>>70
俺も30歳のおっさんがいい年して虐めですかと思って冷めて売った
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:27:24.01 ID:AoAPDa2J0
CMがかっこよくて期待して買ったら、クソシューティングゲーだったとき
俺のどきどきを返せ
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:27:34.42 ID:3SRd88e90
これはキーファー
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:27:57.16 ID:2p4JqKJQ0
「そうか!私たちは飼われていたんだ!!1」

        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:29:25.27 ID:HZYT+5D80
まだ途中までしかやってないのに
PS3で完全版がでることを知ったとき
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:29:26.93 ID:TSW/UCV40
キーファの件に関しては種系のアイテムを終盤に使う俺にとっては許せるレベル
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:29:32.53 ID:WNkQajl8P
発売されたソフトなのに途中でβテストやらされて製作者ブログでバインバインとか言われた時
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:29:59.29 ID:tGwPdcbY0
3DのRPGのくせにマップが表示できなかったとき
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:32:15.44 ID:/TC3UeiK0

                   r´⌒)
   ,(´⌒    .    Iニニix     从,;,;,(´⌒)     ,_,,
  (´⌒:`≡l二lニニ(,,,゚Д)ニlニニニl': : =-´⌒) 三 ,=!、ii> 
  ,(´⌒ ''     `;iIl,つlB,`'   W`'`'´⌒)"''    "
            て´_,,`J'    
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:32:42.76 ID:xH17kyN1P
         ,__rk-o   ,__
      l二lニi_{i]=_ニlニi=、,ii>
            l_l ̄i_j^     ,__      ,__
                 i==、,ii> i==、,ii>
  RPG7 [実/銃]

オーソドックスな無反動砲。
個人携帯可能な肩付け式対戦車/軽装甲火器。
弾頭と発射器の2つで構成され、弾頭発射後は
発射器に再度弾頭を装着する事で何度も発射可能。


-装備例-
               .∧∧rk-o  ,__      
            l二lニ(,, ゚д)ニlニi=、,ii>
               / 、,O_lB^ 
              て´_,,)'J'         


            ─┼─       │
          ──┼──     ├──‐
              │    ヤ   |___  ユ  ゥ  ン
                
                           (⌒ヽ:::...:.,,
⌒ ヽ:: `),⌒)                     `)⌒:::...)    
ヽ;; `)⌒::..:.::((⌒:.ヾ      ∧∧rk-o //    ソ⌒.:.;;)ヽ;;  `)⌒:  :..:.,)⌒:::...)
ヽ  `) ;)⌒,. )  ソ⌒::..l二lニ(,, ゚д)ニlニi ..:..:.:::⌒;:.ソ:ノ''⌒:.))⌒:: : ;ヽ::..:)  ⌒:.._ -,,,::;:'''"´"''';;,,
⌒ ノヽ⌒::.(  ⌒; )ソ、    / 、,O_lB^ ヽ  ..::.::: :; (⌒ヽ (:⌒:::...),, (:⌒:::;;;   ソ  ´"''''- ''"
)⌒:: :(:⌒:::...),,ソ        て´_,,)'J'从/   ..,,,::' ⌒''⌒;;).:.:..  ;;:....) ...:.::.::.:..ヽ  
)~⌒;ソ⌒.:.;ノヽ                 .. ,;⌒ ;;:....)丿         `) ;)⌒,. )
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:33:03.84 ID:snwKMMOO0
ネイルアーティスト検定
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:33:15.80 ID:YjPHI2oW0
どんなゲーム買っても俺のすることは結局はボタン押すだけだと悟った時
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:33:22.81 ID:zOO/TAMG0
個体値に詳しくなったとき
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:36:12.08 ID:x0ce0V1T0
なんか、アイテムとか武器を手に入れる条件が、今からでは取り返しがつかない条件だったりしたとき。
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:36:56.28 ID:zE1ye5b40
腕が
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:38:01.08 ID:Ibz94tF4P
もげた
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:38:17.81 ID:kNSNqrsB0
アイテムの持ち運びが種類とか関係なく合計で20個しか持てずに
苦労して倒したボス戦後回復できずにざこで死んだ
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:39:04.76 ID:mf8egXmgQ
>>84
詳しくなった後、お気に入りのポケモンを調べたら糞個体値だったとき
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:39:52.02 ID:NrPRvEIT0
GBのWiz外伝でレベル200まで上げたとき、俺何やってんだろう?と思ってそこでやめた。
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:39:57.26 ID:X4R8xiI80
エンディングが終わった瞬間
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:40:25.71 ID:TSW/UCV40
ドルミナー⇒大往生のコンボ
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:40:31.44 ID:x+f89+HZ0
プレイ後売り払った後に面白そうな情報を知ったとき
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:40:42.84 ID:SOZqYSc50
ラスボス戦でボスに体乗っ取られた神様が「私が抑えているうちに倒すんだ!」と言い出した
攻めてたら責め足りないらしく煽ってくる。しまいにはイッちゃったのか奇声をあげる
「もっと!もっとだぁ!!…う!ぐへぇぇええっっっ!!!!!!」…冷めた
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:41:40.59 ID:MvQ/e8d70
RPGだと思って買ったら糞みたいなガンシューティングだった時
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:42:09.09 ID:JrTBvkGT0
最終ボス戦で試していない合体技を使ってみたら9999でて瞬殺しちゃったとき
もっと苦労してギリギリになってから勝ちたかった


ニ週目で裏ボスのエレベーターガールにレイプされたからまぁ別にいいんだけど。
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:42:19.87 ID:qQn2qjoB0
二つの塔で苦労が二倍の時
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:45:31.60 ID:x0ce0V1T0
早めにオーディンを取ったら、バグでそれ以上進めなくなった時。
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:45:36.18 ID:SOZqYSc50
南極と北極に別れるのにスタメン以外全く育ててなかった的な話か
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:45:51.57 ID:pppgAjWP0
良い装備付けさせてた奴が装備置いて行かないでどっかいった時
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:46:22.87 ID:x+f89+HZ0
雷みたいなのに打たれて起き上がって打たれて起き上がって・・・
を繰り返してたとき
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:47:36.40 ID:WiB7YxbO0
異常に長いイベント見せられてボス戦に負けて最初から
そのイベントを見なければ・・・。

あとターン制のRPGでコマンド入力とかいらない要素多すぎ。
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:48:33.68 ID:x0ce0V1T0
>>101
FF10かwwwwww

蝶さけるやつのほうが鬱陶しかったわwwwwww
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:48:36.79 ID:2Xl0f2hY0
RPGかどうかは微妙だが

初回プレイのラスボス戦で鬼神の仮面を持って行ったら、楽勝すぎた
もっと色々苦労して勝ちたかった

俺も悪いところあったけどさー、せめて初回は取れないとかにしてもよかったんじゃないかなー
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:48:40.17 ID:cvgxYZ6/0
>>81
無反動砲・・・?
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:49:52.63 ID:AoAPDa2J0
OPでいきなりクレアアアアアアアアアアアアアアってなったとき人生で初めて「置いて行かれた」と思った
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:50:47.56 ID:x0ce0V1T0

ユ・リ・パ


俺は限界だと思った。
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:50:47.58 ID:4UxKAxf60
セーブせずにサクサク進める→事故死→電ブチ はデフォ
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:52:53.73 ID:Eklxs9UC0
>>108
セーブ中に電源切れてデータぶっ壊れるよりましだと思う
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:55:14.84 ID:mGbSSf1AP
女キャラが兜を被るだけで大塚芳忠の声になったり藤原啓治の声になったり
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:58:27.78 ID:H84OmIJU0
ラスボスがバカ殿だった時

もっとかっこいいのを期待していたのにな
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:58:53.63 ID:6MIG3o6A0
ラスボスが数形態あるのは良いがその合間に毎回茶番を見せて
全く死闘を感じさせないコクーンのファルシのルシ
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:00:18.88 ID:RhRmQz+G0
主人公の「お母さんはもういらない」はそうとう堪えた
しかもヒロインと結ばれるために殺すとかもうね・・・
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:01:28.18 ID:z7qVIOVE0
>>107
FF10-2だっけ?
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:03:00.04 ID:OsNqv9/+0
ffってどこから狂い始めたんだ
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:03:05.89 ID:Qh+fuMnt0
サラマンダーよりはやーい
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:03:07.36 ID:SOZqYSc50
露出の多いキャラがその格好のまま雪原に行ったりするのが非常に多い
中には褌一丁までいる。みんな凍死してしまえと言いたい
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:04:08.92 ID:tGwPdcbY0
なんつーかヌルゲー全般冷める
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:04:36.21 ID:TSW/UCV40
ヒロインがオカン
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:04:45.76 ID:UtLMoeY+0
メダロットDSでほとんど昔のメダロットしか出ない時
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:04:59.15 ID:AoAPDa2J0
ハグハグ
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:05:10.76 ID:x0ce0V1T0
>>115


グラフィックが劇的に変わってゴマかされてるが、くっくっく黒マテリア。
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:05:21.28 ID:QfifYvVE0
すのう「ノラは政府よりも強い!!!()」

くっさぁwwwww
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:05:43.23 ID:z7qVIOVE0
>>115
世界観は9を除いて7からじゃね?
FF13はオーファンがチート過ぎて投げた
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:08:16.68 ID:OsNqv9/+0
>>122
7か
>>124
なるほどねぇやはり7なのか
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:08:41.87 ID:Kctyjk/M0
FFは6からおかしくなったと思うんだけど
6がPSで出なかったから7がやり玉にあがってるだけ
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:09:02.60 ID:k92x/tPj0
MOTHER2で、オネットが陥落したとき。
ついでに一行がアンドーナッツ博士の科学力で××したあと、
元に戻れないって分かったとき。
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:10:22.15 ID:9fWV0QWD0
主人公が喋ると冷める
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:11:53.33 ID:UVwwFvst0
謎解きがクソ難しかった時
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:12:10.12 ID:Yg34j/2t0
DISC2に入ったらサウンドノベル調になった時
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:12:24.08 ID:z7qVIOVE0
>>126
6は確かにそう言えるな
FF13はファンファーレ無いしチョコボのテーマアレンジが残念だ
13はFFとは言い難い
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:13:25.53 ID:x0ce0V1T0
ラスボスがチェーンソーで瞬殺
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:13:26.18 ID:tGwPdcbY0
>>127
そこは衝撃を受けるシーンで冷めるとこじゃないだろ
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:13:31.56 ID:2p4JqKJQ0
「なんかちょーだい!なんかちょーだい!」

   あげる
ニアあげない


「馬鹿野郎!」
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:14:02.56 ID:tMeWhkMBO
フェイたんの悪口は
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:14:21.32 ID:MojaPW4l0
主人公は、はいいいえだけ話してればいいんだ
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:15:00.56 ID:Yg34j/2t0
>>134
「腹減ってんだ腹」

     可哀相に
 ニア 追っ払う

「糞でも食うか」
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:16:12.65 ID:OsNqv9/+0
>>131
つか13って結局どうなの?3以から全くやってない。何だか前に10だか12だかが
海外ではそこそこ売れたとかってのは聞いた事あるけど
139138:2010/08/06(金) 02:17:19.03 ID:OsNqv9/+0
3以降ね。タイプミスたお
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:20:01.37 ID:6/FYBZDl0
FFは系統が6以前と7以降から変わったように感じるけど、個人的には全部好き
似たり寄ったりな内容にされてもわからなくなる
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:20:28.49 ID:x0ce0V1T0
4・・・ラブコメ。竜騎士が切れて裏切るのも仕方がない
5・・・ギルガメッシュの物語
6・・・あれ?あのトレジャーハンターって、女たらしだろ・・・
7・・・エアリスを殺しましょう!!
8・・・宇宙に魔女放出
9・・・黒魔導師物語
10・・・ハッハッハ
11・・・キチガイ
12・・・オイヨイヨ!
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:21:03.22 ID:z7qVIOVE0
>>138
糞では無いが微妙だな
ザコ戦闘が作業でラスボスがおかしい
12はやってないけど音楽アレンジが凄い

10はガチ泣きした
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:22:09.04 ID:Yg34j/2t0
>>141
10−2 ハッハッハ・・ハァ?
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:22:21.73 ID:NKIYNhH00
13の戦闘はやっててなかなか楽しかったな
あとロードがそんなに気にならないのもよかった
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:23:02.86 ID:Oz4gJ0Pa0
3以降やってなくてFFは狂ったとかどうこう言うのもおかしくねーか
懐古厨にも程があるだろ
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:23:59.70 ID:MojaPW4l0
一番戦闘が完成されてて楽しめたのは10-2
モンスターで戦えるのも良かった
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:24:45.92 ID:Kctyjk/M0
10-2の戦闘はマジで面白い
5と並ぶ
980円払ったかいがあった
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:26:18.45 ID:x0ce0V1T0
ドラクエ

1・・・子孫
2・・・子孫 魔法使えんです
3・・・伝説
4・・・ネネはボリすぎ。体うってねえか?
5・・・ウボァー
6・・・個性なし
7・・・個性なし
8・・・王女は馬面。
9・・・エグザイル
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:27:10.31 ID:AoAPDa2J0
10-2しかやってない俺は10-2も楽しかった
OPも可愛かったし、着せ替えもなかなかアリだった
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:27:25.06 ID:M7K9FFPl0
自分が本編そっちのけでコスチューム集めばっかりしていることに気がついた時
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:27:36.79 ID:TSW/UCV40
>>141
11・・・ボトラー、オムツァー、そして伝説の飲尿サイクル
だろ?
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:27:41.34 ID:OsNqv9/+0
>>145
懐古つーか、単純にネットだと何かスゲーFFが狂ったとか言ってるじゃん。
FF7から〜とか良く見る。だからなんとなく気になっただけ。まぁ気分を害したなら
謝るよ。スマン。そもそも俺ギリギリゆとり世代だけどゲームがファミコンとスーファミしか
ない。つか今でもスーファミは現役。PSも「いずれ2でるしそのとき買お」って思ってたら2でたから
「次3出んだろ」って事で買わなかった。結局グダグダと未だに買わない
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:28:49.25 ID:z7qVIOVE0
>>147
この前10−2が480円だったんだけど買うべきかな?
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:29:08.45 ID:sswP8A2e0
宝箱とか全部集めなきゃ隠しエンディング見れないって知ったとき
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:29:43.86 ID:s0TmL5JH0
サラマンダーより速かった時
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:29:46.96 ID:TSW/UCV40
>>153
もう250円下がったら買ってもいいと思う
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:30:34.01 ID:p8MKbRAw0
キューソネコカミを取ってしまったこと
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:31:14.90 ID:tGwPdcbY0
>>141
4〜9はなんだかんだで評価してるんだなw
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:31:51.60 ID:x0ce0V1T0
>>158
全部評価してるだろ!!!


13・・・ワタシです
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:32:49.57 ID:GBzjbYl+0
エクスカリバー12時間以内はやめて欲しかった
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:33:47.73 ID:/Bc48b6V0
>>152
とりあえずやってみりゃいいじゃん?
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:33:53.26 ID:z7qVIOVE0
>>156
mjdk?
俺個人としてはBGMは8が最高なんだが
BGM重視で評価するとオススメはある?
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:35:00.60 ID:MknAYAqg0
キャラが「くぁwせdrftgyふじこlp」とか言い出した時
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:35:39.54 ID:ZmnGrJWo0
FF8の「バトルだ!」
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:36:35.91 ID:Oz4gJ0Pa0
>>152
謝るほどのことではないけどやってから言えよ
人の意見だけで狂ったとかっつーのは違うだろ、俺はどれも面白かった

つか完全にFFスレと化してる
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:36:40.24 ID:OsNqv9/+0
>>161
ps4が出る気配もないしな。さすがに今回は次のハード出るの待つのもあれだし
ps3買ってくるわ
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:37:41.34 ID:BB4NPssV0
ラスボスなのにそれまで出会ってきたボスより圧倒的に弱かったとき
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:38:31.93 ID:z7qVIOVE0
>>166
80GBの中古がこの前PSP新品と同額だったぞ
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:39:57.90 ID:Kctyjk/M0
>>162
インター版買え
480は通常版だろ
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:40:05.19 ID:OsNqv9/+0
>>165
買ってくるお
>>168
マジかよwwww買い時だな
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:41:38.62 ID:YNXMjr9b0
色々忙しくて2、3日間が空いたとき
どうでもよくなって最悪売る
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:43:08.60 ID:Kctyjk/M0
>>167
テイルズはリバースまではだいたいラスボスは他のボスより弱かったな
マニアシゼルががんばってるくらいか
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:43:08.71 ID:z7qVIOVE0
>>169
ありがとう、物知りゼル。

>>170
売り切れかもしれん
でもまた新型出たし80上でも安いと思われ

中古はな
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:43:16.13 ID:FHVFARpV0
宝箱がモンスタートラップで中身がどうでもいいアイテムだったとき
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:48:11.16 ID:gwWuB21Z0
花沢の演技が気に入らないとき
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:48:41.40 ID:QGoxrqTX0
主義主張は正直嫌いじゃないです
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:49:28.37 ID:/Bc48b6V0
>>175
い”〜ぞ〜の”〜く”〜ん”
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:50:34.66 ID:f0saRVYrP
中古で買ったポケモンソウルシルバーを最初からプレイして
ヒワダのライバル戦の前でレポートしようとしたとき
「うわがきできません」

青冷めた
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:50:43.70 ID:x7SKU4zY0
戻れないダンジョンに入ってポーション無くなった時@FF7
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:52:03.49 ID:ALw8wuUi0
>>178
最近のポケモンは説明書失くしたらレポートの消し方がわからなくなるから困るわ
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:53:20.84 ID:z7qVIOVE0
ボス戦前に回復してなかったとき
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:54:36.37 ID:gwWuB21Z0
>>177
そっちはボッキするから認めている
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:55:00.69 ID:Lfp+u2960
>>171
ちょっとそれわかるwww
なんか数日開くと冷めるよな
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:56:14.57 ID:/Bc48b6V0
>>172
戦闘じゃないけどリバースは中盤からどこ行っても差別差別でげんなりした記憶がある
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:57:33.84 ID:zo3676KC0
>>171
わかるわw
それでやめてしまったゲームがいくつあることかw
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 03:00:40.15 ID:FHVFARpV0
シンボルエンカウントでレベル上げ必須ゲー
敵全滅させたらいちいちエリア切り替えるのメンドクセー
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 03:02:24.99 ID:Kctyjk/M0
>>184
それはテイルズ信者の間で俗に平松シナリオと呼ばれるやつですな
そして平松とシンフォニアが交差してラタトスクが始まる・・・!
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 03:08:49.38 ID:TSW/UCV40
>>187
ラタトスクの前にも人間牧場とかあったから差別はもとからあっただろw
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 03:11:09.10 ID:Kctyjk/M0
>>188
美弥島と平松は食い合わせが悪いってことだよ
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 03:12:13.49 ID:kc6rDw930
最初の敵がゴキブリだったとき
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 03:12:25.97 ID:/Bc48b6V0
>>188
シンフォニアやった時はリア厨だったから二刀流としいなの胸にしか興味なかったんだぜ
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 03:15:34.65 ID:xX3CmvZn0
..三   <(^o^)> 全部!
 三    ( )
三    //


.    <(^o^)>   三 全部!全部!全部だ!
     ( )    三
      \\   三
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 03:16:43.58 ID:PgSaWQFC0
どのゲームにも言えるけど死んだやつが終盤で生きてました的な
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 03:33:11.03 ID:e62fJJfZ0
マンイーター ■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□
マンイーター ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 04:09:05.85 ID:8GfSQyVCP
それまで大事に育ててたのに自分で殺さないといけなくなったとき
剣振り上げたときなんかボタン押したら動くから、2時間くらい放置してていやになった。
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 04:10:18.97 ID:Svnw+k8dP
すんげえ切ないシーンで
ポコン
○○のトロフィーを獲得しました
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 04:12:05.94 ID:zmK64W100
全部!全部!全部!全部だっ!!!
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 04:13:10.23 ID:mtUV5ek10
超序盤なのにエンカウンターで結晶体が4匹出てきたとき
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 04:16:12.82 ID:+Wc79SsoO
ドラクエ4のトルネコ
トンネル資金を自力で稼いだあとにクリア前に王様にあいさつでもするかと城に行ったらはがねのつるぎとはがねのよろい7セット頼まれて急いで店に戻ったら既に店じまいしてたとき
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 04:16:54.55 ID:OWCvPa0n0
FF12で最強のオメガ倒したーと思ったら
まだヤズマットとかいうHP5千万のアホみたいな敵がいた時
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 04:17:34.82 ID:bMSDqpcl0
俺はTOAのストーリーわりと好きだけどな。シンフォニアの気持ち悪い仲良しPTよりは。
「本物のルークはここにいますわよ」みたいなセリフはマジでこの女殴りてぇって気にさせてくれたw


だが因縁のオリジナルとの最後の一騎打ち、しかもOP曲まで引っ張って燃えシーン作っといて、
肝心の戦闘が「待てよー」「捕まえてみろーキャッキャウフフ」な感じになるのはどういうことだ。
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 04:39:43.15 ID:WF7M7G7F0
ラスボスで死の宣告
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 05:34:03.91 ID:tmoTwZFOP
>>1
テイルズオブシンフォニアで序盤で教会の神父かなんかが死んだ直後に聞いたボイスチャットがギャグで猛烈に冷めた記憶がある
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 05:35:00.32 ID:TGS+FAIB0
変身!
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 05:37:12.52 ID:yGrE56fp0
見た目が強そうなボスが弱かった時
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 05:38:12.58 ID:ZSfJv678P
真エンドが2周目と知った時
周回システム滅びろ
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 05:48:16.11 ID:GFVvwoO10
轟け鼓動!!
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 05:48:46.65 ID:TCDvFdPI0
プラチナトロフィーとった瞬間
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 05:49:25.12 ID:bPbuPSvy0
全コミュMAXのために何股もかけないといけない時
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 05:49:48.01 ID:jjwxmpmy0
強くなるために準備が必要で繰り返しする必要のある行動の準備を整えた時
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 05:57:05.63 ID:z1wOqRc+0
シャドウハーツ2のアイテムとれないバグで進行不可能になったとき
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 06:18:04.91 ID:ukpX4gTo0
>>200
魔神竜じゃなくてオメガか
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 07:31:29.70 ID:5yhtpbCP0
仲間が突然
「これは私の夢だ!」
と訳のわからないことを言い出して
ラスボス化したとき
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 07:43:37.66 ID:WRLINhO/i
SCPH-10000でボス戦闘から進行不可能になったとき
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 07:45:10.31 ID:aO6T9k7E0
こんなことしてなんになるんだろうって思ってしまった瞬間
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 07:45:48.52 ID:y+s9z78CP
レベル継続だった時
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 07:47:51.79 ID:5yhtpbCP0
合鍵を渡して仲良くなった女の子が
戦乱に巻き込まれて死んだと知った時
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 08:09:19.12 ID:cp1ZVgt20
メタルスライムをあと一撃でたおせるぐらいで逃げられた時
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 08:09:44.33 ID:aKCUFjSn0
RPGじゃないけどCG回収のためにフラグバシバシ折ってるとき
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 08:10:03.18 ID:AzPKH6eO0
レベルを上げたら上げた分だけ敵も強くなっていった時
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 08:12:34.88 ID:4lEN2y2f0
最初から最後までずっと異世界での冒険だと理解した時
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 08:12:45.95 ID:qu4zLHWUO
思い付いた裏技が対策されてた時
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 08:22:33.20 ID:9dJFPXpt0
必死に金貯めて買った武器が
次のダンジョンに落ちてたとき
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 08:22:57.94 ID:/kOuZJR00
ドラクエはラスボス倒しても裏面とかあるけど、FFは追加要素がなくてラスボス前のセーブポイントで終わる
まあラスボス行くまでにやり込みとかあるんだけどさ
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 08:27:23.04 ID:7ZUch3YPP
テイルズ
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 08:29:15.42 ID:vpaGqsFb0
主人公が男に誑かされて裏切った時
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 08:34:53.32 ID:5ziC5aLJ0
2chネタをゲーム上で出されるとすごい冷める
受けると勘違いしてるスタッフたちのノリが痛々しくて見てらんない
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 08:35:04.84 ID:9V1WACUU0
まあRPGといいながら、誰の役割を演じてるのか分からない時だな。
演じてるキャラが死んだのに、他キャラが操作できるとか。
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 08:35:36.89 ID:16u0er8F0
広島にRPG7を打ち込んだ時
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 08:36:36.72 ID:vpaGqsFb0
>>227
そうか?
悪乗りでなければ良いだろ
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 08:38:48.00 ID:Lb+1DUls0
記憶喪失のおじいさんが死んでしまったとき
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 08:43:33.37 ID:06c3gqmTO
>>230
2ちゃんネタを出してる時点で悪乗りだろ
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 08:43:51.89 ID:DBHop5wP0
2chネタって具体的にどんなんだ?AAでも表示されんの?
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 08:45:43.40 ID:Xy4n0njm0
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 08:46:07.72 ID:vpaGqsFb0
ちょっとしたネタなら、『おまえは何を言ってるんだ』の人と同じ名前のキャラが、
『何を言ってるんだ、君は』って狙って言ってるとかかね
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 08:48:04.93 ID:DBHop5wP0
>>234
さんくす
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 08:53:20.65 ID:H3uHiMC0P
滅多に無いが、急な難易度上昇でレベリング必須になる時
ターン制で1人全体回復 他攻撃で勝ててしまう難易度な時
敵が意味もなくタフすぎる時
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 08:58:58.34 ID:h8kPO39QP
ちょっとでも触れたら即死で攻撃もリメイク作品によっては効く技もあったり
全く何も効かなかったりする敵が雑魚敵で通常エンカウントして
逃げきる前に一人殺されたり一気に殺されたりしてゲームオーバーになったとき

あとこのゲームのシリーズなんでアイテムの上限15個なんだよ・・・
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 08:59:09.43 ID:b8JbngDK0
ラストダンジョン突入前

何故か毎回ここら辺で冷めてしまう
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 09:00:05.36 ID:/kOuZJR00
>>163
ケロル先生・・・
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 09:08:26.20 ID:tCS1e4G30
F F 9 ペ プ シ マ ン
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 09:12:07.00 ID:8cBuayPO0
これが、クリスタルの力か!

ボス復活
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 09:15:17.44 ID:vPteiCfO0
ティファさんごめんなさい俺やっぱりクラウドになれませんでした
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 09:51:37.03 ID:nVJbPdci0
たぶんみんなこのゲームのタイトルわからないと思うけど

ゲームを進行する側からすればありえないレベルのカイリューが出てきたとき
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 09:57:36.13 ID:gb8mst5e0
ヘリに向かって撃ってんのにあさっての方向に飛んでいくと悲しくなるよな
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 10:21:10.09 ID:WMl7YU7O0
姫様!!
シズナ様!!!
シズナ様ああああああああ!!!!
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 10:23:13.15 ID:h+vCsuEj0
各章限定の敵
ちなみに敵キャラ図鑑あり

それ気付いてデータ消して以来やり直せてないわ

マザーのことだが
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 10:43:02.46 ID:8odHuOXTP
長 す ぎ る ム ー ビ ー
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 10:45:03.13 ID:fr64/jh60
アビスでいきなり主人公が罵倒されはじめたのはびっくりしたわ
お前ら主人公の性格わかってて一緒にいたんじゃねえの?って思った
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 10:47:20.63 ID:vDPEjrlt0
これ
ファルシが天使(堕天使)
パルスが地獄じゃダメなのか
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 11:37:20.82 ID:nTayLxMe0
脱がせ上手は戦闘上手


アルルかわいいよアルル
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 12:42:35.31 ID:n+hH3ipi0
アビスとやらここまで酷評されてるとどんなもんかやりたくなってくるな
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 12:52:51.72 ID:jjwxmpmy0
割と面白いぞ、その部分が意味不明なだけで
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 12:53:08.79 ID:/Bc48b6V0
テイルズにストーリーを求めちゃいけないと思うんだ
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 12:55:02.40 ID:DEqxtB4c0
まんたーんドリンク!
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 13:04:14.20 ID:hRa2PPg20
>>194
わかります
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 13:17:34.08 ID:TSW/UCV40
>>194

おれは障壁ぎりぎりから矢を撃って1体減らしてから倒したわw
2対1は無理げー
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 14:26:48.98 ID:dkGdNU5E0
主人公が死んだかどうか明記しないでいたのにアフターストーリーで思いっきりバラされた時
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 15:00:30.91 ID:SRGbIrqr0
ピコーン

■■■■■■■
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 15:27:57.65 ID:jsOM4hr90
カインに感情移入してるのに気づいたとき
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 15:59:40.87 ID:uWMeK45Q0
セーブデータが消えた時
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 16:17:20.80 ID:YjPHI2oW0
「アイテムなんか使ってんじゃねぇ!」→無理ですもうやめます
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 16:42:38.75 ID:KWcKTKSQ0
2分割にメンバーが強制的に分割され、Aの方に育てていないメンバーばかりでまともに戦えず積んだとき
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 16:49:51.95 ID:HZYT+5D80
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0806&f=it_0806_003.shtml
ニュースサイトに取り上げられたな
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 16:54:19.42 ID:/Bc48b6V0
こんなスレをニュースにする価値あるのか?
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 16:58:00.01 ID:LBJM1n6i0
死亡シーンでしゃべってるキャラと吹きだしのキャラが噛み合ってない
もはやギャグ
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
取り上げる価値はあるのか?