800万円の自転車買ったったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIP自転車すれっど
ねえよんなもん
夢にすら出てこないわ
実際に作るとしたらどんな自転車になるんだろうね
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 09:47:45.37 ID:Rb6X0pyS0
フレームが純金製
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 09:47:53.79 ID:rTvFrR3c0
タイヤはありません
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 09:47:55.16 ID:u2YUrJa10
すべて純金でできてるんザね?
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 09:48:18.11 ID:zmp21Njl0
飛ぶ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 09:48:30.72 ID:6tOeFqwkO
これだから自転車スレは…
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 09:48:37.78 ID:vLvPjO7F0
純金だと夏乗ったらグンニャリしそうだなwwwwwwww
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 09:49:21.17 ID:dSvntVDQP
>>7
夏じゃなくても漕いだら歪みそう
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 09:51:46.98 ID:VOmnL3410
>>3
代わりにダイヤがついてるんですか?
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 09:51:58.02 ID:JTPVl4nK0
ダイヤが散りばめてある
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 09:52:07.68 ID:u2YUrJa10
>>7
なんか無駄にすごい技術で形を固定化できるんだよたぶん
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 09:52:21.28 ID:vLvPjO7F0
>>8
多分冬でもリムが持たないだろうな・・・
ってなんでマジ考察してんだよwwwwww
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 09:52:32.53 ID:XNRSOrtY0
こがなくても動く
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 09:52:59.02 ID:vLvPjO7F0
>>11
わかった、アルミのパイプフレームの中に純金を鋳潰して流しこめばいいんだな
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 09:54:20.94 ID:qpB+gqP10
どんどん値上がりしていくな
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 09:54:23.45 ID:TktNYDPz0
重そうだな
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 09:54:55.19 ID:qthbh2vsP
2011年モデルで120万までなら頑張って買おうかと悩んでる。
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 09:55:02.19 ID:EdtUXIqHP
でもまあBMCのTTフレームは150万するし…
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 09:55:43.23 ID:SQS40Hjg0
マイケルが乗ってた自転車とか
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 09:55:54.50 ID:EdtUXIqHP
>>17
スペシャがパワーメーターついたモデル出すらしいしそれにしちまえよ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 09:55:55.49 ID:qthbh2vsP
800万・・・10台限定生産とかならそのくらいかもね
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 09:56:48.12 ID:pesSUeGZ0
かかっても200じゃね
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 09:57:10.67 ID:fYWHejEQ0
>>19
倍以上の値段になるな
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 09:57:48.28 ID:qthbh2vsP
>>20
ジャイアントの電デュラバージョンがほしす
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 10:06:01.67 ID:jm+3dzbkP
スポークがダイヤ
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 10:10:50.84 ID:yc3PR+An0
800倍でかい
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 10:14:34.85 ID:lCQh2GLa0
ボディはオールカーボンで、
空力を考えて風防で覆い、
加速のためにモーターをプラス、
タイヤはパンクに備えてランフラットタイヤを専用開発、
座席はレカロで専用開発、
ライトの反射材、レンズにダイヤを仕様

ってとこでどうだろう
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 10:17:03.89 ID:eztnglsA0
ふと思いついたんだが自転車に入れる気体を軽くて危険性のないものにして自転車を軽くすることって出来ないのかな
スポーツ車は普通の自転車より気体がたくさん入るし良い効果がみられるんじゃないかと思うんだけど
コスパは度外視
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 10:18:39.05 ID:hcSa/4Es0
荷台に巨乳のお姉さん付
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 10:21:28.26 ID:dSvntVDQP
>>28
フレームを風船で作るのか!
斬新だな
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 10:23:43.23 ID:ksrLU/h30
原価はアレでも国宝級の職人が作ったとかなら800万とかアリかもな

>>28
それ実験済みでなんかイマイチだったってどっかで見た
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 10:25:58.61 ID:jm+3dzbkP
>>28
自転車のフレーム内の空気の質量は
自転車の空洞部分の体積が22.4Lだとして28.8g
どっかから体積のソース持ってきてそれをXとして
(x/22.4)×28.8を計算したら実際のフレーム内の空気の質量
仮に空気の代替としてヘリウムを詰めると
(x/22.4)×(28.8-2)グラムの軽量化になる

超微妙
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 10:26:48.27 ID:hcSa/4Es0
普通に考えて真空の方が軽いよな
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 10:32:56.20 ID:V0Nm8ctR0
カーボンナノチューブフレームのワンオフなら800万でも足りないかもね
実際ツールドフランス等のレースで走ってるけど、フレーム重量1kgくらい
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 10:35:06.02 ID:jm+3dzbkP
>>34
1kgって
ママチャリから高級ロードに乗り換えたときの感覚もう一回分か
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 10:37:30.12 ID:qthbh2vsP
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 10:38:08.16 ID:F2iH7U5d0
タイヤのかわりにダイヤってかwwww
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 10:38:21.15 ID:jm+3dzbkP
1kgってフレームの話か
びびった
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 10:41:15.03 ID:V0Nm8ctR0
>>36
競技用スペックで1kgだからパーソナルユースなら850gくらいで出来そうじゃない?
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 10:42:11.01 ID:qthbh2vsP
パーソナルユースで800万かよwww
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 10:45:49.45 ID:91TTwzuE0
ジェットエンジン2機搭載して
カウルつければ800万くらいにはなるだろ
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 10:48:22.21 ID:V0Nm8ctR0
>>40
ワンオフなら仕方ないよ
スーツだって吊るしなら1万、ブランドのオートクチュールなら100万以上ざらだし
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 10:50:04.78 ID:hcSa/4Es0
まぁ要するに車買えってことだな
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 10:55:52.70 ID:qthbh2vsP
スレタイが高額すぎて自転車スレにならない件
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 10:56:36.98 ID:4k2V83wf0
自転車板落ちた?
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 10:57:15.08 ID:Rb6X0pyS0
>>45
移転じゃねえの?
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 10:58:13.48 ID:ksrLU/h30
>>45
見れるよ
板移転みたいなのあttからTOPから入りなおしてみそ
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 10:58:18.24 ID:XkOVTLvL0
もはや自動車
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 10:58:42.95 ID:4k2V83wf0
>>46-47
thx
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 11:01:36.18 ID:s+slhlSx0
ポケモンかと思った
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 11:03:14.25 ID:MFkhUtlL0
マホガニー製の自転車ってあるよね
あれはおいくら万円すんの?
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 11:04:54.47 ID:6X7KvTno0
高級車のエンジンとってペダルつければいいんじゃね?
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 11:20:13.70 ID:dSvntVDQP
>>52
人力仕様のポルシェGT3レプリカは144万円ですぜ
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 11:42:08.36 ID:EdtUXIqHP
>>39
時代は既に600g台に突入してるよ
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 11:46:00.18 ID:6tOeFqwkO
チャリに出せるのは1万5千円までだな
ヘタなスポーツチャリ乗って悪目立ちしたくもないし
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 11:51:37.48 ID:HuLe11KE0

プレスポ乗ってみろって
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 11:51:50.49 ID:fgq/CvTAP
458494168489
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 12:14:49.13 ID:M+mfzmR/P
なんで自転車が人気あるのかわからね
カブでいいじゃん
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 12:16:26.06 ID:jm+3dzbkP
ぼっちでも出来るスポーツだからニートやストレス溜まってるサラリーマンにウケる
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 12:22:18.31 ID:6tOeFqwkO
ストレス解消の為に公道で無謀運転してたのか…あんな破廉恥な格好で
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 12:24:50.04 ID:jm+3dzbkP
>>60
そうでもなくないか
破廉恥は認めるが
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 12:40:19.49 ID:dSvntVDQP
>>58
遅いじゃん

>>60
第一に、交通ルールを守る自転車乗りはいても交通ルールを守るドライバーは(殆ど)存在しない。最も無謀運転しているのは自動車である。
第二に、君の真っ直ぐ走らない上に止まらない自転車で田舎の珍走団の如く歩道を蛇行運転するのが無謀運転以外の何物でもない。



以下国産シティサイクルを勧める流れ
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 12:45:44.19 ID:Yc94lxEQ0
>>54
どこのなんていうフレーム??
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 12:48:55.76 ID:EdtUXIqHP
>>63
KUOTA KOMの新型が600g台に突入らしい
メジャーメーカーではそれぐらいだと思うが、マイナーメーカーが600g台のフレーム出してたはず。
そっちはフチャチンらしいけどな
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 12:50:18.18 ID:ytA7+JdG0
普通の自転車と同じだが、人件費が800倍
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 12:54:05.85 ID:jm+3dzbkP
>>65
ビルゲイツがペダル取りつけた自転車
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 12:56:10.08 ID:Yc94lxEQ0
>>64
すげ〜・・・
情報さんくすこ
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 13:05:50.25 ID:QbCzx7/s0
>>55
5万出せば世界が変わるよ
15万出せばさらに変わって
30万出せば陶酔できる
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 13:08:27.57 ID:jm+3dzbkP
自転車ってしばらく飽きてしばらく乗りたくなるの繰り返しだよな?
もう1か月のってないけど
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 13:31:38.63 ID:ksrLU/h30
わしは10万のチャリで満足
次のチャリ候補も6万くらいの完成固定車かフレーム3万のプレイバイク
BMXも欲しいんだがさすがにもう置く場所無ぇ
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 13:38:39.38 ID:4JwsP0S/P
以前ホンダがやってたDHバイクは1億位だって聞いたけどどうなんだろうね?
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 13:45:41.15 ID:+YnWxSUj0
車は100万以下の中古でいいし
自転車は10万以下の安ロードでいい
長い距離を快適に走りたいだけならランドナーでも良いような気がしてきた
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 13:51:37.92 ID:qthbh2vsP
>>64
ググってみた すげーな
電デュラバージョンがあったら予約しちゃいそうw
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 13:54:18.69 ID:4CPz+3JI0
3万のロードで十分
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 13:55:12.56 ID:qthbh2vsP
>>74
それはロードの形をした自転車だよ
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 13:56:12.20 ID:6tOeFqwkO
お高いチャリってタイヤやチェーンみたいな消耗品も高いの?
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 13:56:27.09 ID:Abf3IXrf0
ロードほしいお
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 13:56:55.55 ID:4CPz+3JI0
>>75
お前yahoo知恵袋にいそう。
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 14:00:06.48 ID:Abf3IXrf0
>>75
大安売り時の中華ママチャリなら買えるレベル

レコード ウルトラナローチェーン\6,898
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/campa/06/chain-record.html

窒化チタンコートチェーン「CN-YM92」\7,056
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/yumeya/cnym92.html
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 14:07:30.83 ID:jm+3dzbkP
>>78が的確すぎる
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 14:17:15.03 ID:dSvntVDQP
>>76
元の自転車の値段に関わらす、
その部品の性能や品質にどれくらい金を出せるかってだけの話し
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 14:17:22.83 ID:qthbh2vsP
3万で買えるロードっぽい自転車はスポーツを前提としてないじゃん
そんなの乗っても楽しくないってw
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 14:18:39.50 ID:qthbh2vsP
>>76
基本的に自転車の部品は高くなれば高くなるほど消耗するみたいだぜ
高いとホイールまで消耗品になるから恐ろしい世界だw
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 14:20:43.56 ID:dSvntVDQP
>>82
そうだね。
きっとエスケープに乗っても楽しくないんだよね。
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 14:21:05.91 ID:jm+3dzbkP
>>82
目的は人によって違うんだよ
スピード出したかったり見た目が好きだったり色々だ
お前みたいに自分の楽しみ方が全てだと思ってる奴がYahoo知恵袋に多い
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 14:22:43.41 ID:+YnWxSUj0
自転車の場合 スポーツ=競技となりがちだが
軽い運動としてのスポーツもありだと思うんだよね
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 14:39:54.20 ID:kZDcbQSEP
まあでもランニングもブームになってる今だからポタなんか流行らないよなwww
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 14:44:41.13 ID:ksrLU/h30
ここまでアクションライドの話題無し

ぶっこわす前提で組んだMTBは6万で十分楽しめる
余り物で組んだわしのXCMTBもストトラ遊びは十二分に楽しい
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 14:47:33.52 ID:ksrLU/h30
ロードバイクの楽しさがわからんわしにはポタポタ走るには24吋クルーザー(中古1万)か
42x17の固定車(余剰パーツ+1万くらい)で十分楽しい
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:08:33.68 ID:kZDcbQSEP
貧脚で箱根を登れたのも、50`で下れたのもロードのおかげ!

一番楽しいのは向かい風が強いときに下ハン持って優越感に浸る時(笑)
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:10:26.65 ID:ksrLU/h30
都内毎日通勤してっと風強い日は下ハンだけ欲しくなるわ
ライザーバーにDHバーとか付けるか
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:17:17.43 ID:qthbh2vsP
運動といえば、普通のチャリの方が運動になるなw
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:19:23.88 ID:XZ+psnsO0
>>32
しかも抜けやすい
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:22:45.51 ID:qthbh2vsP
>>84
3万のロードって話なのに何故エスケープ?
ロードでもないし、3万じゃぜんぜん足りないだろw
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:36:25.32 ID:dSvntVDQP
>>94
スポーツ車じゃなきゃ楽しくないって話しだろ?
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:50:40.66 ID:dSvntVDQP
やっぱり水辺は涼しいね
http://imepita.jp/20100803/555660

97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 16:54:58.33 ID:EdtUXIqHP
いや水辺は蒸し暑さが半端ない @奈良盆地
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 17:14:50.44 ID:ksrLU/h30
>>94
せやねW
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 17:57:47.86 ID:eztnglsA0
いや、全く涼しくない@日本海側
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 18:29:57.20 ID:/sgrRd/EP
プロトタイプとかそれ位は軽くいきそうだな金で買える物じゃないが
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 19:11:34.36 ID:FuqNnlmH0
自転車スレって定期なの?
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 19:13:32.76 ID:OtXELdXtP
電車のれば往復で2500円のとこ自転車ならタダw
とまではいかないけど安く済むなと思ってたら結局たいして変わんなかった
しかも足は痙攣するし、熱中症で頭ボーっとし始めるし死ぬかと思った
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 19:17:42.66 ID:yfDLKogT0
ゃてじ /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.\じてしじんゃてじゃん じてんじんてゃんじしてじゃん じてんじんゃてゃんてゃじ
じん /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.\んゃてしじんてじしてんしてしんじして ゃんしてしてじしてゃてしんじし てゃん
て /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.\ト――一'´ /ゃ んしゃ んゃしてゃんじし ゃんゃんてゃんんじしてじゃん て
. /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:_ -‐|::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.: |  じ  〈てじ しゃ じしじゃ んじしてゃじしじしんじしんてゃんんゃてゃんゃ
/.::.::.::.::.::.:「 ̄ ̄ ̄ ̄    |::.::.::.::|::.::.::.::.::.::.::.::.|  て    〉てゃ じてゃて じして ゃんじてゃてゃしてゃんじしじゃ んじして
::.::.::.::.::.::.::|     ,, ==〃  |::.::.::.:l|::.::.::.::.::.::.::. ノ  ん  (ゃんじてんじんて ゃんじして んじん ゃんじてゃんじし ゃんゃて
::.::.::.::.::.::.::|___ 〃_fニミ-===|::.::.::/'|::.::.::.::.::.::.::._〕  し   hしてんしてしんじし てゃんし てしじ してじしんんじんてゃんて
::.::.::.::./ |::| ̄7∧ 二 ノ    |::.:::/ d::.::.::.::.::.::.::.lノ   ゃ   | ゃんゃ ゃんゃして ゃんじしゃんんゃてゃんゃして んじん ゃん
::.::.::.::| o|::!   ̄ ̄ ̄    |:::厶イ|::.::.::.::.::.::.:/  _!!!!!  __ヽ、し じしじゃん じして ゃじしじてんじし しんじゃじ してじしん
::.::.::.::|ー|:|---――==ニ二l|厶-‐ |::.::.::.::.::.::..丁「::| ノ /: : : : :)!じてしじんゃてじゃん じてんじんてゃんじしてじゃん じてんじ
::.::.::.:: ト--l-≦,,_-┬¬、彡イx=ミ=|::.::.::.::.::.::.::_|_|:::レ (__,∠イんゃてしじんてじしてんしてしんじして ゃんしてしてじしてゃ
::.::.::.::.| ヾ''孑ミミ<〈   ヽ 〃弋;ソ |::.::.::.::.::.::.::}        /|ゃ んしゃ んゃしてゃんじし ゃんゃんてゃんゃんゃして ゃんじ
::.::.::.::.:l  >_ゞシ_,) > -‐ <_ ミ==='|::.::.::.::.::.::.::|   じ   |::|じてんじてじ しゃ じしじゃ んじしてゃじしじしんじしんてゃてん
::.::.::.::.::l   `¨´ イ   ´ \    |::/|::.::.::./|   て   |::|てゃ じてゃて じして ゃんじてゃてゃしてゃんてしんじし てじゃじ
::.::.::.::.::.|     /  |      \ |:/ |::./::::::|   ん   |::トゃんじてんじんて ゃんじして んじん ゃんじてゃじてじ しゃ じて
::.::.::.::.::.|',   /   {、 ,      `ヘ イ::::::::::/    し     〉::してんしてしんじし てゃんし てしじ してじしんじしてゃじしじ
::.:|l::.::.: |∧  、___,,.  -‐¬ト  | |:::::::::::}    ゃ    h:::ゃんゃ ゃんゃして ゃんじしゃんんゃてゃんゃしてゃじしじじゃ
ヽ| l::.::.:|'::::ヽ  ヾ __,. -― 7´}′ | |:::::::::〈   !!!!!     |::::し じしじゃん じして ゃじしじてんじし しんじゃんゃしてゃんし
て| l::.::|::::::;へ、 〈 | : : : : : :/ /  ||:::::::::::|         |::::じし てゃんし てしじ しんしゃ んゃしてゃんじじてじ しゃ じゃじ
じゃ l::.|::::/  ∧  \ー― /   /| |:::::::::::j         |::::しゃ じしじゃ んじしてゃじしじじゃん じてんじんてゃんじんて
しん ヽ|:/  / |: .、  二二  /. : :| |::::::::厶--――----、{:::::じゃ んじしてゃじしじしんじしんてゃんじして ゃんしてじゃん
ゃじて |:::| (0) |: : :\__  <: : : : :| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::てんしてしんじして ゃんしてしてじしてんじんて ゃんじてしゃ
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 19:20:43.85 ID:pClBZX2v0
今夜の自転車スレはここか、相変わらずのスレタイだな
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 20:10:38.44 ID:dSvntVDQP
変わったスレタイってたとえばどんなのよ
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 20:19:00.03 ID:r0aeljtsP
とりあえず何百分の1mmの精度で作ったとでも言えばグングン値が上がるだろ
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 20:49:47.33 ID:yfDLKogT0
ゃてじ /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.\じてしじんゃてじゃん じてんじんてゃんじしてじゃん じてんじんゃてゃんてゃじ
じん /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.\んゃてしじんてじしてんしてしんじして ゃんしてしてじしてゃてしんじし てゃん
て /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.\ト――一'´ /ゃ んしゃ んゃしてゃんじし ゃんゃんてゃんんじしてじゃん て
. /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:_ -‐|::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.: |  じ  〈てじ しゃ じしじゃ んじしてゃじしじしんじしんてゃんんゃてゃんゃ
/.::.::.::.::.::.:「 ̄ ̄ ̄ ̄    |::.::.::.::|::.::.::.::.::.::.::.::.|  て    〉てゃ じてゃて じして ゃんじてゃてゃしてゃんじしじゃ んじして
::.::.::.::.::.::.::|     ,, ==〃  |::.::.::.:l|::.::.::.::.::.::.::. ノ  ん  (ゃんじてんじんて ゃんじして んじん ゃんじてゃんじし ゃんゃて
::.::.::.::.::.::.::|___ 〃_fニミ-===|::.::.::/'|::.::.::.::.::.::.::._〕  し   hしてんしてしんじし てゃんし てしじ してじしんんじんてゃんて
::.::.::.::./ |::| ̄7∧ 二 ノ    |::.:::/ d::.::.::.::.::.::.::.lノ   ゃ   | ゃんゃ ゃんゃして ゃんじしゃんんゃてゃんゃして んじん ゃん
::.::.::.::| o|::!   ̄ ̄ ̄    |:::厶イ|::.::.::.::.::.::.:/  _!!!!!  __ヽ、し じしじゃん じして ゃじしじてんじし しんじゃじ してじしん
::.::.::.::|ー|:|---――==ニ二l|厶-‐ |::.::.::.::.::.::..丁「::| ノ /: : : : :)!じてしじんゃてじゃん じてんじんてゃんじしてじゃん じてんじ
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 21:24:43.08 ID:dSvntVDQP
濃いで!濃いで!
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 21:26:09.86 ID:odyhGhaj0
all チタン+カーボン+BMWやポルシェフェラーリなどの銘柄
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 21:42:11.27 ID:EdtUXIqHP
>>109
チタン&カーボンの融合フレームならあるぞ
超ごつくて格好いい

http://www.intermax.co.jp/products/dedacciai/


さっきからインタマが扱ってるメーカーばかり話してるな俺…
でも俺はインタマの回し者ではなくGIANTに魂を売った男なんです
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 21:44:14.11 ID:dSvntVDQP
>>109
きっとプジョーやルノーやランボルギーニじゃ無理だね。
シボレーとかハマーは論外
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 21:47:03.76 ID:EdtUXIqHP
コルナゴ×フェラーリですら完成車170万ちょいだしなぁ…

それだとこっちのフレーム使ってくんだほうが絶対に高くなる
http://www.bmc-racing.jp/products/tt01.php
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 21:55:50.88 ID:3Ux26qVv0
ロータスって当時はいくらしたの?
110とか108とか

今でも中古フレーム単体20マンぐらいするらしいけど
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 22:13:14.97 ID:yfDLKogT0
じてんしゃ!じてんしゃ!じてんしゃ!じてんしゃ!じてんしゃ!じてんしゃ!じてんしゃ!
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 22:28:24.60 ID:1orBsso1P
クリティカルな現場でも使える非電導性自転車
金属部品は完全に排除

だったら800万円でも買ってやってもいいよ
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 22:44:24.51 ID:dSvntVDQP
なにその上から目線
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 22:52:08.08 ID:Abf3IXrf0
>>115
金属パーツのカーボン化がどんどん進んでるから
5年後ぐらいには50万程度で(つまり市販品で)オール非金属にできるんじゃね?
カンパとかカーボン化に超乗り気だし。

チェーン・スプロケ・ギア歯が問題だけど。
でも高硬度のカーボンパーツも作ることできるはずだし、可能性は十分あるっしょ。
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 23:01:44.57 ID:3Ux26qVv0
そこはベルトドライブで
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 23:04:29.59 ID:dSvntVDQP
でもベルトって金属使ってるよね
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 23:21:24.20 ID:LLfL+JW40
ディレイラーのスプリングとかは・・
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 23:21:33.96 ID:Jhxls0gb0
自転車乗りって何で遅いくせに車道にいんだよ
ひっかけてくださいお願いしますってこと?
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 23:21:56.87 ID:dfK5rZnV0
アイドルに下着なしでサドルを跨がせれば
オクで勝手にホイホイと値段が上がり…
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 23:25:59.59 ID:pWzIPI7a0
>>37
評価する
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 23:56:44.00 ID:dSvntVDQP
>>121
釣れないねぇ(´・ω・`)
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 00:11:44.01 ID:ec/CJFil0
>>124
寂しい……
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 00:34:47.19 ID:L5byXn+fP
で、今日は8000万円の自転車になるわけだけど、
そいつはどんな自転車なんだ?
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 00:45:23.39 ID:PVUIk0NWP
クランプが8000万相当のダイヤリング
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 00:56:47.00 ID:8xbwAlUc0
デロにカーボンでベロモービル作らせたら800万は軽く超えてくるんじゃないだろうか。
専門メーカーのツルシで200万ぐらいするし
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 01:11:24.54 ID:MJi5pvR00
1万円弱のチャリで一日に60km走った
つらい。
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 01:16:00.30 ID:LCaxeevn0
なぜかスレタイと1で今日一番笑った
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 02:09:07.22 ID:L5byXn+fP
保守
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 02:13:51.75 ID:hceowD870
性能を追求するよりデコチャリ方面へ考え方をシフトさせると800万円なんてすぐだと思う
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 02:26:39.08 ID:+u64BNUbP
カーボンフレームと共に、補修用機材としてオートクレーブとかセットにして販売すればおk
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 02:27:12.56 ID:L5byXn+fP
それはなんか違うんだ。

そういえばシャネルの150万円の自転車なんてのもあったっけ
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 02:33:08.37 ID:fbQpjPMT0
8万円自転車スレの>>1だけどこんなことになるなんて
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 02:35:25.88 ID:L5byXn+fP
その後どうだい?
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 02:36:45.38 ID:fbQpjPMT0
>>136
今日も元気に多摩サイ走ってきましたよ
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 07:39:53.37 ID:L5byXn+fP
保守
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 08:27:49.59 ID:L5byXn+fP
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 10:06:01.64 ID:e3OGrNCT0
じてんしゃ!じてんしゃ!じてんしゃ!じてんしゃ!じてんしゃ!じてんしゃ!じてんしゃ!じてんしゃ!
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 10:10:38.06 ID:L5byXn+fP
濃いで!濃いで!濃いで!濃いで!濃いで!濃いで!濃いで!濃いで!
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 11:25:50.12 ID:L5byXn+fP
 
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 11:27:27.68 ID:58H2EptE0
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 11:30:24.62 ID:L5byXn+fP
>>143
それの次は80万円だったよ。
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 11:31:06.32 ID:fFR8pfXf0
ニコ厨女がオフ会レイプで泣きすする 大丈夫かニコニコ生放送
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10890966
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 11:31:53.48 ID:58H2EptE0
>>144
じゃ次は8000万円かwwwwwよくわかんねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 11:35:19.89 ID:lqfJhysg0
8000万円ありゃちっこい工場買ってカーボンフレーム作れるな
いやいくらかかるとか知らないけど
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 11:42:39.36 ID:hzf4X1GTP
8000万の工場でつくったカーボンフレーム・・・乗りたくねぇwww
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 11:48:47.41 ID:7YQgTghL0
俺も自転車欲しいとか思ってたら欲しい自転車値札貼ってない貼っておもたら貼られてた念力が店長にいって1万2000円だった買おう
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 11:53:21.43 ID:L5byXn+fP
(;゚д゚)







  _, ._
( ゚ Д゚)
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 11:53:57.89 ID:KGGW9F900
自転車板行くと20万とか30万とかで驚くよな
一般市民なら1万でさえ高いと思うのにw
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 11:54:31.32 ID:L5byXn+fP
いやそれはおかしい
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 11:59:35.57 ID:9UWGCpU70
シルベスタ・スタローンの手曲げ自転車
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 12:19:15.48 ID:qXXwC+78O
ユリゲラーに頼めよ
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 12:29:43.47 ID:cP+dw2oBi
サイババが手から出した自転車
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 13:37:28.05 ID:Yi0J/OUN0
>>151
18万の完成車買って有頂天になってたら
20万30万のホイールが有ってワロタ
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 13:54:32.56 ID:hzf4X1GTP
>>156
その気持ちよくわかるw
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 14:13:46.38 ID:+u64BNUbP
BORA(笑)
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 14:41:40.28 ID:8xbwAlUc0
10万の完成車に前後9万のバトン入れようか悩む
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 15:53:36.07 ID:L5byXn+fP
1.98万の完成車に2本で12000円のタイヤ入れようか悩む
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 15:55:47.75 ID:GK4V6mJfP
>>159
何故にバトン…
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 15:58:59.92 ID:DhqHOwpi0
リアキャリアと携帯空気入れが欲しい
5000円・・・自転車はほんとにいろいろおカネがかかる・・・
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 16:01:37.39 ID:9CHxOuaa0
折りたたみ自転車折りたたんでる奴見たこと無いんだが
いらない機能付けるのだけは勘弁
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 16:02:07.21 ID:8xbwAlUc0
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 16:02:52.82 ID:EOJuyxNZ0
>>160
国内店舗に貢献しよう、という理由でないかぎり、海外通販で買ったら?
送料込み半額〜6割くらいで買えると思うよ。
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 16:04:27.08 ID:L5byXn+fP
>>165
だよなあ。
ただまとめて欲しいものがあるわけでもないんだよね。
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 16:06:26.39 ID:EOJuyxNZ0
>>166
Wiggleなら約6850円で送料無料になるので、タイヤ3本買うか(ローテーションせずに後輪がすり減ったら新品、とすれば丁度よいだろう)、
タイヤ2本+ブレーキパッドあたりで送料無料になるよ。
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 16:12:56.86 ID:6zlKfxoT0
シュコシュコシュコシュブルィィィーンって言いながら形が変わってトランスフォ・・・
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 16:14:51.15 ID:GK4V6mJfP
>>164
そいつの存在は知ってるが、TTやトライアスロン以外で何に使えと…
関西だとTTすらないんだよなこれがorz
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 16:41:22.07 ID:BrFnRrWT0
オフセットのないシートポストで安いやつってBBBのしかないかね
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 17:15:21.59 ID:8xbwAlUc0
>>169
見た目とかロングライドとか
26"って少スポークのホイールがぜんぜん無いし、
ディスクは存在しないし(テンションディスクぐらい?)、
スピナジーとかスピンとか中古でも10万近いし

そもそもファニーだからリアしかいらん・・・
VETRAX T5とかこれはって思うホイールがあってもバラ売りしてくれる店がどこもない・・・
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 17:16:48.38 ID:8xbwAlUc0
いや、ロングライドはないか
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 18:25:23.44 ID:L5byXn+fP
 
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 19:39:26.77 ID:L5byXn+fP
あげ
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 19:41:53.20 ID:RiOuyBm00
郵便はやくEMSもってこいやあああああ
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 19:44:27.14 ID:L5byXn+fP
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 19:48:42.10 ID:EOJuyxNZ0
>>175
海外通販で自転車買った?
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 20:20:24.36 ID:GK4V6mJfP
ステムを10mm短くするかハンドルをPLTアナトミックに交換するか、それが問題だ…
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 20:25:49.50 ID:8xbwAlUc0
自分だったらステム
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 20:34:32.97 ID:GK4V6mJfP
まあ正確には上ハンは遠目が好みなのでショートリーチで好みの形のハンドル探してるんだけどね!
今はありあわせの100mmステムで対応してるが…
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 20:35:15.99 ID:RiOuyBm00
>>177
前言ってたEA90あえろだよ
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 21:33:41.64 ID:L5byXn+fP
 
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 21:42:27.62 ID:PVUIk0NWP
>>181
wiggleは何故かEA90エロが激安だよな他と比べて
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 21:44:35.63 ID:GK4V6mJfP
アルミ決戦用ホイールとカーボン決戦用ホイールが欲しい
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 21:47:45.96 ID:5ckFpUFr0
みんなレースとかに出てるの?
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 21:47:55.13 ID:EOJuyxNZ0
>>181
ウホッ いいホイール…
俺もCAYOと一緒に特価だったRacing3を注文したけど、
自転車ともども俺には豚に黒真珠、馬に釈迦の念仏、猫に徳川埋蔵金といったかんじだ。
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 21:50:33.40 ID:+u64BNUbP
>>184
欲しがりません勝つまでは

って素晴らしいよな
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 21:55:33.28 ID:RiOuyBm00
初心者が見た目だけで選んでごめんなさい
赤に白抜きロゴワンポイントで黒だからイーストンが良いと思って
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 21:55:41.89 ID:RiOuyBm00
フレームがね
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 21:57:02.84 ID:GK4V6mJfP
>>187
別に平地用とヒルクライム用が欲しいと言っているわけではないからセーフだと思う
シマノC24-Tu何故新型発表できなかったし…
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 22:17:39.32 ID:58H2EptE0
>>185
出るような自転車じゃないorz




うあああ今日サイクリングしてたら なんか走ってるときにカチャカチャ音がした怖ェ....
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 22:19:33.60 ID:GK4V6mJfP
>>185
レースばかりで練習する時間がない
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 22:22:05.53 ID:xWJRbOJ20
>>185
15キロ太ったから、お話にならない
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 23:02:54.06 ID:L5byXn+fP
ロードもBMXもあくまで通学用
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 23:15:56.65 ID:Umw9vfVs0
レッドブルーが京都の寺でレースみたいなことやんじゃん?
あれって観るのはノーマネーでおkなの?
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/05(木) 00:09:55.83 ID:xnVtxVeFP
京都とか限りなく外国に近いし
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/05(木) 00:12:35.00 ID:f/iB5s2v0
木製ロードに乗ってみたひ
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/05(木) 00:20:40.92 ID:MWVMb060P
>>195
赤青…?
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/05(木) 00:23:39.55 ID:/j49/FMs0
俺、この荷造りが終わったら
今日の始発で輪行して、駅についたらさらに50km走るんだ・・・
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/05(木) 01:15:03.26 ID:xnVtxVeFP
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/05(木) 01:50:38.67 ID:xnVtxVeFP
保守
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/05(木) 02:23:51.11 ID:xnVtxVeFP
あげ
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/05(木) 03:30:20.91 ID:b2tTsNLf0
はげ
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/05(木) 06:48:25.62 ID:USHo73Yj0
じてんしゃ
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/05(木) 08:00:53.96 ID:xnVtxVeFP
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/05(木) 09:01:35.63 ID:xnVtxVeFP
今日もいい天気だ
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/05(木) 10:26:13.66 ID:F1M0t1QA0
>>195
これよね
http://ridepublication.com/wp/?p=272

只見できそうだがなあ
超行きてえ
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/05(木) 11:15:32.88 ID:F1M0t1QA0
>>207追記

>内容 マウンテンバイク・ダウンヒル・レース (オープンクラス)
>1次予選は1名ずつのタイムトライアル形式
>2次、3次予選は4クロス、セミファイナルとファイナルは2クロス形式
素人にゃあ予選だけでおなかいっぱいだろこんなん

>賞金 優勝 ¥100,000-
>準優勝 ¥ 50,000-
>第3位 ¥ 30,000-
安杉ワロタ

>募集人数 100人 (先着順。定員になり次第締め切ります)
>参加資格 中学生以上の男女
>マウンテンバイク・ダウンヒル・レース経験者
>※20歳未満の方は、事前に保護者の同意書が必要です。
>※プロライダーの方も参加いただけます。
>参加費 ¥5,000-

ダウンヒル・レース未経験だが出場資格もゆるゆるだな
超出てえ
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/05(木) 11:27:04.51 ID:cyhhtVxCP
賞金安いなあ
ショップ運営の草レースかと思ったらレッドブルかよwww
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/05(木) 11:51:37.46 ID:F1M0t1QA0
賞金総額18万!!主催レッドブル!!!

金と暇ありゃ出たかった
東京駅構内とかやってくれたら出たい
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/05(木) 11:55:27.61 ID:YvBsTHTYP
レアメタルでできた自転車
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/05(木) 12:16:53.81 ID:VTrSgBxbP
今日帰省
ママチャリで爆走するわ
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/05(木) 12:28:00.58 ID:5kfwsCJxi
>>208
でも素人出たら95割死ぬぞ
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/05(木) 13:50:43.76 ID:xnVtxVeFP
足の親指の爪があばばばばなことになってて自転車乗りたくない
てか歩きたくない
大学行けねえ
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/05(木) 14:01:10.95 ID:7q7eneHK0
>>207
すげーなこれ
見てみたい
でも京都か・・・
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/05(木) 14:38:39.63 ID:56OjZalvP
おなほがついてる
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/05(木) 14:41:25.53 ID:F1M0t1QA0
>>212
歩道爆走は人気の無い所だけでたのむ
車道爆走は車の流れ見てたのむ

>>213
このテのは初心者よか中級なりたてが一番危ないとマジレス
俺なら目標完走くらいの勢いで超ゆっくり降りるわ。
万が一、2次以降にあがって4クロスとかヤレとか言われたら辞退する覚悟。
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/05(木) 14:55:16.02 ID:MWVMb060P
自転車買い替えるぐらいの意気込みで安全性を確保しないと大怪我しそうwwww
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/05(木) 14:57:48.20 ID:o0Op/c2u0
籠にETかアリエッティが乗ってるなら買う
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/05(木) 15:21:03.71 ID:JEbLYo/7P
>>207
すげー面白そう
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/05(木) 15:55:11.47 ID:4Z7lOlgKi
>>217
石段をスローペースで走ろうとする

ブレーキかける

あぼーん
が目に浮かぶ
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/05(木) 15:57:03.49 ID:MWVMb060P
http://imepita.jp/20100805/565270
ちょwwwwママチャリのサドルがBROOKSだったwwwww

一枚の革から出来てて使い込まれてる感じだったがオイルでよく手入れされてたww
調べてみたらB73ってモデルで実売価格一万以上www
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/05(木) 15:59:32.09 ID:vlIjxja8i
折りたたみにMTB用のサドル付けたんだけどなんか快適
うふふふふ
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/05(木) 16:09:18.34 ID:pR+1eGHn0
近所ポタ極めちゃった
平地ツマンネ
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/05(木) 17:07:44.42 ID:xnVtxVeFP
自分は坂が苦手だ
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/05(木) 18:32:35.97 ID:MWVMb060P
平地なのに向かい風で進まないのが苦手(精神的に
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/05(木) 18:33:34.25 ID:F1M0t1QA0
わしに至っては上り坂も向かい風も大嫌い
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/05(木) 18:33:56.96 ID:I42l7HiJ0
5-10万でおりてすすめのピストない?用途は通学と街乗り。
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/05(木) 18:34:48.81 ID:I42l7HiJ0
ごめんおすすめね
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/05(木) 18:40:11.95 ID:xnVtxVeFP
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/05(木) 18:52:57.50 ID:I42l7HiJ0
>>230
これいいな。
ロードとピストのそれぞれいいところと悪いところって何なの?
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/05(木) 18:55:40.72 ID:F1M0t1QA0
>>228
その予算なら気に入ったデザインとか色で選んでいいんじゃね?
まあ通学向けでは無いよ固定車は

俺が欲しいのはこのへん
GT
http://www.qbei.jp/product_info/product/26744/

バットボーイ
http://www.k4.dion.ne.jp/~jk1967/LOVELOG_IMG/BadboyCE.jpg
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/05(木) 18:59:06.27 ID:Yt0vWXx80
300万の自転車なら知ってる
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/05(木) 19:00:10.50 ID:DtHJs3ST0
>>231
一番大きな違いは、変速機を搭載しているかどうか。
ロード:クロスレシオの変速機を搭載し、路面状況、斜度、風、体調などを考慮して、最適なギア比で巡航できる。
ピスト:変速機が無いため軽量で、メカトラブルが少ない。プーリーのロスも無く、効率が良い。
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/05(木) 19:09:01.63 ID:I42l7HiJ0
>>234
ありがとう。固定ギアに抵抗ないし単に見た目でピスト狙ってたんだけど、ゆるやかな坂道とかはピストよりロードの方がだいぶ楽なのかな?
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/05(木) 19:11:57.63 ID:xnVtxVeFP
>>235
ギア比が変えられないからずっと平坦な道じゃなければピストは効率悪いよ
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/05(木) 19:13:23.21 ID:xnVtxVeFP
見た目でっていうのは、細身のクロモリフレームが好きってことか?
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/05(木) 19:15:26.94 ID:MWVMb060P
チェーンが弛んだピストを見ると悲しくなるからエンドを有効活用してほしい
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/05(木) 19:22:18.60 ID:0jgX+IdS0
ピストとか恐いし
シングルスピードがいいです
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/05(木) 19:27:16.98 ID:I42l7HiJ0
京都御所通るときに乗ってても気付かないくらいの緩やかな坂が1kmくらいあるんだよね。実用性考えてやっぱりロードにしようかな。
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/05(木) 19:33:12.15 ID:EvY0VWIs0
ピストはロードで鍛えてから買いましょう
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/05(木) 19:33:31.22 ID:MWVMb060P
50代後半ぐらいだと思われるおじさんの背中にハイドレーション用のちっさいリュックが…

ハイテクだww
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/05(木) 19:40:19.54 ID:xnVtxVeFP
>>242
皇居の周り走ってるオッサンとか使ってる人いるよ。
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/05(木) 19:54:41.09 ID:MWVMb060P
>>243
マジか
あれ自体店でしか見たことなかったww

この暑さには便利なのかな
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/05(木) 20:47:56.74 ID:fbC5vxaA0
来週初めてのキャンプツー行ってくんよ保守
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/05(木) 20:54:44.65 ID:yHMYEbc50
24金のハンドルバーをピカールで磨いたバカがいたな
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/05(木) 21:32:46.92 ID:xnVtxVeFP
>>246
削れるの?
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/05(木) 22:30:13.88 ID:xnVtxVeFP
保守
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/05(木) 22:56:35.31 ID:JEbLYo/7P
ヒルクライム用のホイールほしいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
実売5万でいいのないかな
海外通販あり
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/05(木) 23:04:29.68 ID:t5mxOuxn0
>>249
6700ホイール\37,233
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/wheel/wh6700.html

五万以下でコスパを求めるならこいつっしょ
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/05(木) 23:09:15.37 ID:JEbLYo/7P
>>250
6700か・・・重量厨にはキツいとこだ
RS50とか見た目の華奢さといいヒルクライム向けっぽいけど使ってるやついないのか
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/05(木) 23:14:45.41 ID:t5mxOuxn0
>>251
RS50とか存在しないんだけど?
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/05(木) 23:20:26.23 ID:JEbLYo/7P
>>252
すまんRS80だわ
RS50廃番になっただけだと思ってた

許容範囲だが6700と比べたらだいぶ高いな
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/05(木) 23:20:30.51 ID:MWVMb060P
>>245
装備はどんな具合?テントのメーカーは?
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/05(木) 23:25:01.86 ID:DtHJs3ST0
>>253
でも海外通販なら5万以内だし、RS80にすれば?
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/05(木) 23:25:13.17 ID:t5mxOuxn0
>>253
許容範囲ならそれ買えよw
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/05(木) 23:28:45.76 ID:JEbLYo/7P
>>256
他にもいろいろあるからな
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 00:07:34.01 ID:EiHzImv0P
ID
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:22:28.21 ID:EiHzImv0P
保守
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:33:16.12 ID:PUbx/Sgz0
そろそろ俺の総走行距離が300km行くぜぇ
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 01:48:56.69 ID:+tgQm5Xo0
シングルスピードとピストの違いを分かりやすく教えてくれ
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:04:24.33 ID:EiHzImv0P
変速機構の無い1速のみの自転車は全部シングルスピードって呼ばれる。
だからピストもBMXもトライアル車もママチャリも変速がなければシングルスピード。

ピストは簡単に言うと競輪用の自転車(トラックバイクとも)、あるいはそれに準じた構造の自転車。
競技用の物でなければフレームにブレーキ台座が付いていたりする。
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:09:52.26 ID:+tgQm5Xo0
なるほど
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:15:05.08 ID:kCQdxqZf0
本来はピスト=競技用 だが、
今はピスト=フリー機構のない自転車
の意味になっている
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:18:16.69 ID:EiHzImv0P
フリーは付いてちゃだめなのか?
ビアンキ ピスタなんかはフリーコグ付きで売ってるけど
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:22:27.57 ID:4QwzaGmPP
競技用はトラックとか言ったりもする気がする
固定はフィクスドとも言う
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:22:45.47 ID:kCQdxqZf0
別についててもいい。
疲れた時には裏返してフリーでトロトロ。


あと、ロード用チェーンを使うことになるけど、ピストでも
前3段 後4段までの変速が可能
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:31:04.59 ID:EiHzImv0P
またまたご冗談を
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:38:06.60 ID:kCQdxqZf0
どれが冗談?



ちなみに、現行完組み車だとKHSがいいかな。
数万のホイールに、タイヤ、シート変えて7.5kgくらい。
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:39:44.18 ID:EiHzImv0P
変速が可能 の部分
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:49:30.15 ID:kCQdxqZf0
変速はダブルコグ規格のエンドならできる。

1/32なら、コグが片側2枚ずつの4枚か片側4枚、
1/8なら、コグ片側2枚まで。チェーンリングはシングルのみ。
テンショナーで手動変速でもワイヤー引いてパンタグラフ式でも、どちらでもおk。

ちなみに変速機ぶら下げたかったら、変換ディレーラーが市販されている。
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:53:18.38 ID:EiHzImv0P
そこまでするなら120mmエンド時代のロード用ハブ入れてしまえって思うんだ。
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:54:56.73 ID:4QwzaGmPP
色々と奥が深いんだな
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:56:55.11 ID:/YhcTOnj0
まだあったのか
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 02:58:17.14 ID:EiHzImv0P
なんでだろうね?
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 03:01:47.51 ID:IVkOJjLn0
ごめん、俺のアンカーFA900が一番ってことで
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 03:06:19.80 ID:kCQdxqZf0
というかロード買え



ttp://www.wiggle.co.uk/p/cycle/7/Focus_Cayo_Team_Replica_2010/5360049152/

これ安すぎて笑ってしまう
もうすぐ型落ちだけど店頭だと28万ってところかな
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 03:08:25.32 ID:IVkOJjLn0
自治区で買ったらどんくらい関税かかるんだ?
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 03:09:27.54 ID:kCQdxqZf0
1万+αくらいだったかな?
あんまり詳しくない
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 03:13:11.87 ID:IVkOJjLn0
支払いってどうすんだろ?
カードのみ?
日本語でおkなら買いたい
つうかTT欲しいんだけど安価すぎて糞ワロタ
店頭で買いたくねえよ
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 03:28:36.48 ID:kCQdxqZf0
カード決済のみ
日本語おk
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 03:38:44.21 ID:IVkOJjLn0
ありがと
さっそく衝動買いしてくるわ
いや、まさに渡りに船だぬ
$2477だから店頭より10万もやすいなんてありえねえ
自転車屋いくの馬鹿らし
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 06:25:19.12 ID:SB52CGpT0
>>278
Wiggleで116000円くらいのCAYOを買ったけど、送料が約8600円(今は約11000円に値上げしている)、
税が3700円かかった。
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 07:19:00.87 ID:wQnZDwgCP
>>278
パワータップPRO+買ったときで3000円ぐらいだった
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 08:05:41.52 ID:EiHzImv0P
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 08:55:23.48 ID:wQnZDwgCP
梅パ行ってくる
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 10:29:21.17 ID:EiHzImv0P
 
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 10:29:55.44 ID:kZj26VaL0
いつまで暑いんだよ・・・一ヶ月くらい雨が降ってない気がする・・・一ヶ月くらい30度越えのようなきがする
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 10:31:53.91 ID:vDPEjrlt0
…なんでこんなスレが3日以上残ってんの?
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 10:36:31.33 ID:6TTAsrX80
ピストの特徴はフリーが無いから走ってる間足を回しっぱなしってこと。
でも凄い利点があって、足を自動的に回してくれるから少しプラスするだけで
ぐんぐん加速する。これは丘ぐらいの坂道ならアシスト付きで走れるようなもので
すごくトルクが高い。

フリー付きのピストに乗る奴はただのマゾ。
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 10:39:51.01 ID:h+bHHHA1P
>>290
足を自動的に回されてる間は推進力奪われ続けてるぞ
つまり足を止めてたら自転車も止まる
トルクを与える間はロードと何も変わらない
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 10:41:45.50 ID:zZDze79a0
自転車板で馬鹿にされるからってVIPでやんなよ
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 10:42:11.39 ID:q8w82Kk10
フリー付きのピスト買って気分によって使い分けるのは?後輪を逆にするのってめんどくさいの?
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 10:47:19.05 ID:3B6bpnLL0
自転車にエンジンつけたら楽じゃないか?
チープなエンジンほどかっこよくないか?
たとえば草刈機用のエンジンよくないか?
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 11:37:03.53 ID:07SjPqx00
>>293
足だけでスピードの微調整できるのが固定車の面白さ
それがメンドイってんならフリー付きに乗るのが良い

>>294
電動だけどこれ欲しい
まじ欲しい
http://www.gruberassist.com/
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 11:39:54.31 ID:itzk494p0
普通のチャリでも、例えばプレスリーが愛用していたものだったら
その位の値段が付きそうだけどな
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 12:12:54.75 ID:vOyvRA6h0
ピストって後ろに漕いだらバックするの?
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 12:28:54.59 ID:H2qyENMli
>>297
する。
バックを踏む、なんて言葉も有る位だ
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 12:29:57.20 ID:H2qyENMli
>>296
力道山のチネリか
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 12:34:35.96 ID:TMqx1cuP0
おすすめのシングルスピードおすえて
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 12:44:35.19 ID:EiHzImv0P
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 13:07:33.90 ID:TMqx1cuP0
>>301
ブルホーンかっこいい たとえばGIOSのSTILO FLATとか買った後ブルホーンにすることってできるの?
あとそれした時ブレーキレバーとか変えなきゃなんないですか?
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 13:07:55.09 ID:07SjPqx00
ssバットボーイ
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 13:10:44.06 ID:EiHzImv0P
>>302
できるよ。
径の同じハンドルならレバーもそのまま使える
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 13:18:24.02 ID:AREbVGgD0
自転車って何ですか?
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 13:20:29.10 ID:EiHzImv0P
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 13:21:43.43 ID:TMqx1cuP0
>>304
ハンドルバー替えたりって自分でできる自信ないんだけどワイズロードとかに持っていけばやってくれる?
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 13:27:12.82 ID:EiHzImv0P
>>307
何にも難しいことは無いからそれくらい自分でやってみたら?
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 13:33:22.17 ID:TMqx1cuP0
>>308
チャリンコ買ったらやってみる STILO買って中身DURA-ACE TRACKで改造したい
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 14:56:40.24 ID:6TTAsrX80
ピストも良いけど、こういうクズにはなるなよ〜
http://www.youtube.com/watch?v=2Tk3mn_x774
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 15:33:12.94 ID:07SjPqx00
パークや深夜の公園で遊んでんならいいけど>>310は本当にクズ野郎でした。
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 16:07:26.61 ID:fcQNpjyA0
まったく、小悪魔バンビーナだよなw
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 17:16:41.75 ID:EiHzImv0P
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 17:23:11.44 ID:H2qyENMli
なんちゃってピストより、
競輪選手見る回数のほうが多い
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 18:06:57.74 ID:0RqZ76TD0
ロード買ったのはいいけど毎週の様にショップから一緒に走りませんか?って電話掛かってくる・・・
316 [―{}@{}@{}-] 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 18:09:32.65 ID:4QwzaGmPP
>>310みたいな動画は初めて見たわ
プレイバイクとしてどうなんだかって思ってたけどウイリーは慣れると楽しそうwww
あの糞短いハンドルバーつけたタイプだとこういうことも出来ないだろうけど
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 18:10:43.23 ID:uQyPT1VLP
>>315
裏山
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 18:14:10.03 ID:RUKtafAM0
>>315
Youいっちゃいなよ
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 18:15:24.74 ID:4ICWOEst0
>>315
一度顔出しといた方がいい
交通ルールやマナーの勉強にもなるし、いろんな情報が手に入る
運よければライバルも見つかるぜ
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 18:22:54.81 ID:TMqx1cuP0
GIOSってブランドってどう?
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 18:24:38.14 ID:0RqZ76TD0
メタボで貧脚の俺が行ってもいいの?(´・ω・`)
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 18:25:43.05 ID:4ICWOEst0
>>320
誰かさんのせいで評価最悪

それ以前にイマイチ魅力が…

>>321
いいよ?
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 18:26:35.93 ID:TMqx1cuP0
>>322
誰かさん?
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 18:27:44.56 ID:mmDDRSUoP
フェラーリの400万の自転車なら知ってるけど800万の自転車って本当にあったらどんなだろwww
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 18:29:30.67 ID:07SjPqx00
>>316
プレイバイクとしては使い物にならん
技もウイリーとかスキッドとかロックウォーク的なものに限られるから
ちゃんと乗れる人には物足りない乗り物
早く移動できて、ついでに遊べるって考えて乗ってたけど結局普通のプレイバイク通勤に戻った
まあでも楽しいよ固定車は。
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 18:33:21.34 ID:RUKtafAM0
>>323
エンゾ早川
 
自転車職人
  茅ヶ崎にある自転車店「エイドステーション」の店主にして、
  作家・詩人・イラストレーター・フィットネスインストラクター 。
  元アスペルガー症候群患者(自称)にして、現在は天才(自称)。
  エクスタシーサイクリング研究所所長。汗と涙は流すけど決して血は流さない革命本部 本部長。
  独自の姿勢&スタイル論を展開する美のカリスマ
  自転車専門誌で特集を持つ、自転車・ダイエット分野のカリスマ
  なにが美しいかを知っているだけでなく、どうして美しいかを知っている稀代のカリスマ
  革命家でありながら医学、解剖学、脳科学、栄養学などにも造詣の深いレオナルド・ダ・ヴィンチ以来の万能の天才
  レオナルド・ダ・ヴィンチの生まれ変わり
  ライフスタイル革命家
  箸遣い伝道師
  一生の大半を下ハンドルを持って過ごす「下ハン同盟」盟主
  現代のレオナルド・ダ・ヴィンチ 写真家・革命家・コラムニスト・モデル
  ウォーキング・ランニングアーティスト
  通称:“青い彗星”(ラ・コメータ・ブルー)、別名;森鳴宴蔵


要するに痛い人が一押しの自転車
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 18:39:34.87 ID:4ICWOEst0
GIOSは面白がないんだよな、かといって安心感があるわけでもなし…
確かにGIOSブルーは綺麗だけどさぁ…
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 18:40:11.16 ID:HyTOhrzz0
何回同じスレ建ててんだよと思ったら同じスレだった
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 18:55:08.36 ID:4ICWOEst0
1年半以上使った旧105ペダルがガタガタになってたので思い切ってPD-7810買おうと思ったけどやっぱりPD-6700にしたヘタレな俺
こ、こないだデュラブレーキ買ったばかりなんだから仕方が無いじゃないか><


さて、ウエパ開店セール期間中にシューズ買おうかな…?
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 19:11:09.97 ID:w/HInu9Z0
>>324
Lotusの110みたいなやつを特注すると800万行くかもよ
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 19:25:40.80 ID:4ICWOEst0
そういえば去年ランスのスペシャルバイクがチャリティオークションにかけられてたな

調べてみたら7台で125万5千ドル…
一台あたりの最高価格が50万ドルだと…!?
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 19:34:32.34 ID:F+HTGijY0
完成車どんな状態で送られてくんの?
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 20:05:08.45 ID:EiHzImv0P
334 [―{}@{}@{}-] 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 20:07:24.72 ID:4QwzaGmPP
>>332
ランスが乗ってくる特典つき
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 20:09:12.26 ID:f+TrmmflO
パイロン
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 20:13:20.38 ID:w/HInu9Z0
そういえばOCCがランスの記念バイク作ってたよね。
たしか連覇達成したころだから2005年かな
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 20:27:52.04 ID:AbaeF4v00
なにこのvipらしくない協調性のあるスレは!w
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 20:34:53.59 ID:5HG1BMH20
規制民の為の掲示板が出来たぞwwww

http://jbbs.livedoor.jp/computer/42791/   
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 21:02:38.62 ID:XMK3aZWh0
>>329
正直グレードアップするのは簡単。
でも素人は偉業を成し遂げたつもりでいる。
グレードダウンできるようになってからが玄人。
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 21:47:55.28 ID:IU5sBWig0
フレーム25万以下位のヨーロッパ車ロードで、
何かオススメある?
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 22:01:35.85 ID:UvZian4t0
タイヤにダイヤってかwwwwwwwwwwwwww






すいませんでした
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 22:21:00.34 ID:EiHzImv0P
【レス抽出】
対象スレ:800万円の自転車買ったったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キーワード:ダイヤ

抽出レス数:7
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 22:57:06.10 ID:rv/2MA3A0
テスト
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 23:00:03.35 ID:ZhHJE+ou0
日美が人並み外れたクソ不細工だって気付け!!
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 23:04:17.24 ID:TMqx1cuP0
ママチャリから買い替えた時の気持ちってどんな感じ?
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 23:29:50.15 ID:YeoTmn3XP
軽い 進む ケツ痛い 体勢キツい 振動ガタガタ 

このどれか
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 23:33:18.80 ID:RUKtafAM0
ママチャリ→ルック車(前3後6ギア) 結構スピード出るけど坂道の辛さはあんまり変わらん。
ルック車→ロード 速ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!前傾姿勢怖ぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!! 坂がスイスイ登れるぅぅぅぅぅ!!!

まったく次元の違う乗り物でした。
30万以上のロードに乗ったら何がどう変わるか楽しみ
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 23:35:39.26 ID:F+HTGijY0
ルック車ってLOOKじゃねえのかよ
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 23:35:42.99 ID:h+bHHHA1P
>>346
俺は 進む 振動ガタガタ を感じたな
でも慣れてくると振動で路面を感じて楽しい
1か月空気いれてないママチャリでは味わえない
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 23:40:35.69 ID:h+bHHHA1P
そういや完成車のザフィーロだったころは50km/hで坂道下るときに
「ゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ」
ってタイヤの音が聞こえてたんだけどPRO3にしてからなくなって寂しい
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 23:51:09.87 ID:rv/2MA3A0
タイヤが割れてきた
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/07(土) 00:04:41.68 ID:8ns+CS1fP
>>347
最近買ったがお勧めしない
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/07(土) 00:23:44.78 ID:qsphyXow0
ママチャリ->リカンベント(3x8) 平地速ぇぇえぇえぇぇえぇえっぇええぇえっぇ
リカンベント->クロスバイク 発進軽ぇぇぇぇぇぇえええぇえぇぇぇえぇ
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/07(土) 00:23:45.54 ID:b4RG1oHGP
wiggleとまんねぇ
アマゾンとwiggleの箱が毎週やってくる
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/07(土) 00:25:18.62 ID:9jTXcAWC0
通関早く抜けろやこらあああアアアああアアアアアア
土日も働け!
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/07(土) 00:29:00.79 ID:MpHXckzu0
>>354
ありすぎて困る
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/07(土) 00:40:15.65 ID:WUBkfLHX0
ピスト乗ったらケツがめちゃくちゃ痛くなるんだけど
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/07(土) 00:54:31.45 ID:H2kw6DS+0
>>352
どういったところが?
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/07(土) 01:36:31.67 ID:eso/PbfCP
保守
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/07(土) 01:59:10.11 ID:eso/PbfCP
おやすみ
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/07(土) 05:15:16.62 ID:WUBkfLHX0
おっと
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/07(土) 07:06:12.81 ID:bJX/1u+v0
ほっしゅ
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/07(土) 08:35:18.75 ID:eso/PbfCP
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/07(土) 08:50:02.31 ID:alQ3r5L60
素晴らしいほどの自転車日和
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/07(土) 09:06:14.65 ID:/6Scpcmb0
今日も35度・・・
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/07(土) 09:13:55.55 ID:lyW59eLT0
テオ・ボスの自転車(KOGAの特注)は100万らしいぜ







単位はドル
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/07(土) 10:07:20.24 ID:b4RG1oHGP
120kmツーリングの予定で8時に出発したまでは良かったけど、今何故かガストで休んでる
暑いし、車多いしやる気でないよね
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/07(土) 10:09:33.12 ID:H2kw6DS+0
来月になったら本気だそう
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/07(土) 10:11:35.29 ID:tH6IpER+P
>>367
一度店に入ったら終わり
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/07(土) 10:17:07.69 ID:Qteow3/p0
いやいや、それもまたツーリングだし
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/07(土) 10:20:13.05 ID:b4RG1oHGP
こだわりバナナパフェ頼んじゃった
レーパンはいた変態がパフェ食ってたらどう思われるの?
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/07(土) 10:22:31.76 ID:tH6IpER+P
>>371
熟女「あら・・・///」
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/07(土) 11:37:07.58 ID:eso/PbfCP
らら?
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/07(土) 11:57:34.61 ID:Qteow3/p0
あらららぎさん!
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/07(土) 12:16:48.25 ID:yYk8Frfj0
らが一個多い!
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/07(土) 12:34:02.29 ID:H2kw6DS+0
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/07(土) 14:51:08.22 ID:yYk8Frfj0
age
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/07(土) 14:51:27.75 ID:Qteow3/p0
age
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/07(土) 15:03:58.65 ID:eso/PbfCP
every
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/07(土) 16:06:27.10 ID:eso/PbfCP
騎士
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/07(土) 16:52:06.06 ID:kDI1jbsT0
よーしおじさん来年GLIDER2買っちゃうぞ〜
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/07(土) 17:23:14.08 ID:tH6IpER+P
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/07(土) 17:59:44.47 ID:8eGNNe6o0
規制解除!!!
CANOVA注文したze
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/07(土) 18:00:08.80 ID:KXZBwo5d0
のりりんwwwwwwwwwwwwww
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/07(土) 18:00:44.08 ID:tH6IpER+P
http://www.riogrande.co.jp/pinarello_opera/opera/canova.php
これか?
かっけえ・・・・・・
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/07(土) 18:04:34.94 ID:8eGNNe6o0
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/07(土) 18:05:35.48 ID:6v4f0nZ60
800万はしらんけど親父が
90万円の自転車をかってた
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/07(土) 18:08:20.24 ID:tH6IpER+P
>>386
時速40km以下で走ってはいけない見た目だな・・・
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/07(土) 18:08:45.39 ID:Qteow3/p0
高って思ってしまうけど、
趣味の車が300万ですがな・・

そう考えたら90万で済むなら安いな
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/07(土) 18:24:56.08 ID:8eGNNe6o0
>>388
正直煽られるのが怖いぜ('A`)
納期が来年の1月だから最近はトレーニング三昧なんだ
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/07(土) 18:27:06.10 ID:qsphyXow0
リカンベントの煽られなさは異常
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/07(土) 18:27:32.15 ID:yYk8Frfj0
20万前後の決戦用ホイール…か…。
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/07(土) 19:00:46.21 ID:eso/PbfCP
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/07(土) 19:16:26.30 ID:/6Scpcmb0
弱虫ペダル13巻買ってこよ
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/07(土) 19:22:44.91 ID:yYk8Frfj0
>>394
ネタバレ:オッサンが吐く
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/07(土) 20:33:42.23 ID:8eGNNe6o0
>>392
IYHしてくるんだ!
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/07(土) 20:38:24.99 ID:MpHXckzu0
>>392
俺のロードの総額より高いだと…?
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/07(土) 20:41:11.01 ID:H2kw6DS+0
>>392
俺の愛車3台分か・・・・
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/07(土) 20:41:33.81 ID:yYk8Frfj0
>>396
金が貯まり次第購入できるように下調べは欠かしてないぞ
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/07(土) 20:42:38.78 ID:tH6IpER+P
俺も金が溜まり次第チネリのバイク買う予定
いつになるか予定はないが
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/07(土) 20:51:45.31 ID:Qteow3/p0
チネリのステムかっけぇ・・
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/07(土) 21:54:29.27 ID:eso/PbfCP
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/07(土) 21:54:55.48 ID:nAizNQZX0
t
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/07(土) 21:55:29.53 ID:eso/PbfCP
気づいたら今日このスレには保守でしか書き込んでないぞ
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/07(土) 21:56:17.51 ID:WFiiXNNT0
保守
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/07(土) 22:58:47.79 ID:eso/PbfCP
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/07(土) 23:32:24.75 ID:eso/PbfCP
hoshu
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 00:14:49.45 ID:DZ/N3Oz9P
ID
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 00:15:09.21 ID:QGCUq65tP
てすと
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 00:52:04.97 ID:y3AxNmf40
エスケープ買おうと思ってたけどシングルスピードに心を持っていかれかけてる
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 00:52:08.80 ID:hyJw1xTD0
もふもふ!もふもふもふもふ!
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 00:54:14.81 ID:DZ/N3Oz9P
>>410
フラットバーロードにしとこうぜ!
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 00:56:30.60 ID:QGCUq65tP
>>410
固定シングルスピードはスケボーみたいな楽しさ
一方、クロスバイクは長距離を「走る」楽しさ
全く違う楽しさだから慎重に選べよ

ロードしか乗ったことないけど
414ラプラスのジーザス☆ゼロ ◆ZwzTRF3Nd2 :2010/08/08(日) 00:59:31.71 ID:nKM1kiPl0 BE:2107256459-PLT(12345)

俺のチャリガチで10万するぜ!
マウンテンだけど車体軽いしスリックタイヤだからはえぇwwwww
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 01:00:48.35 ID:DZ/N3Oz9P
ふーん。
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 01:04:06.70 ID:5X4ybX6f0
自転車にフェラーリのエンジンでものっけりゃ、800万いくんじゃね?
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 01:04:14.36 ID:BrA0apHy0
>>410
ママチャリにしとこうぜ!


>>414
俺のママチャリ20万だぜ!
418ラプラスのジーザス☆ゼロ ◆ZwzTRF3Nd2 :2010/08/08(日) 01:12:01.44 ID:nKM1kiPl0 BE:2950158479-PLT(12345)

>>417
マジかよパネェwwwww
俺のマシンのスペックは30段階ギアでブレーキがとにかく止まる!
それはもうとんでもなく止まる!一回ブレーキ強くかけすぎて前転したことがあるくらいだぜ!
おそらくデュアルピボット キャリパーブレーキというやつだと思う

最近乗ってなくて整備しとらんから今週中にでも整備しにいくわー
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 01:13:39.56 ID:DZ/N3Oz9P
?????
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 01:13:48.99 ID:zys6imuN0
リカンベントってどうなの?
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 01:14:17.30 ID:5X4ybX6f0
>>418
へぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


ちなみに、ブレーキが止まっちゃだめだな。機能不全だ。リコールだ。
ブレーキが良く効くってのならいいが。
422ラプラスのジーザス☆ゼロ ◆ZwzTRF3Nd2 :2010/08/08(日) 01:16:43.31 ID:nKM1kiPl0 BE:3371609489-PLT(12345)

>>421
あーそっちね!それそれ!それが言いたかった!
完全リコール問題だよな^ω^;
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 01:28:41.27 ID:w9q6BbYp0
>>422
メーカーは?
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 01:34:46.20 ID:zbHmAXO30
明日、起きれるかな
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 01:35:40.46 ID:FTjqT2750
ジャイアントスネオ
俺のはビアンチ
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 01:37:15.25 ID:hyJw1xTD0
30速のマウンテンバイクってXTかSLXだけっしょ?
それを10万で手に入れるとは・・・ゼロやるな!!!
427ラプラスのジーザス☆ゼロ ◆ZwzTRF3Nd2 :2010/08/08(日) 01:38:38.19 ID:nKM1kiPl0 BE:1685804966-PLT(12345)

>>423
忘れたから下降りて写メとってくるわーとりあえずカスタマイズしまくってるから
全メーカー統一ではないとは思うけどねぃ・・・
428ラプラスのジーザス☆ゼロ ◆ZwzTRF3Nd2 :2010/08/08(日) 01:39:48.83 ID:nKM1kiPl0 BE:1264353293-PLT(12345)

>>426
なんだかチャリ屋のおじさんがカスタマイズしてくれたんだよなー
10万は安いのか・・・とりあえず観て判定してくれー!
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 01:47:53.68 ID:w9q6BbYp0
まだー?
430ラプラスのジーザス☆ゼロ ◆ZwzTRF3Nd2 :2010/08/08(日) 01:49:04.24 ID:nKM1kiPl0 BE:655590672-PLT(12345)

ダメだ暗くて写メ撮れなかったwwwww

とりあえずボディーにはSX1200スラッガー(綴り忘れたwww)って書いてあって
ブレーキにはLXって書いてあったぞー
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 01:53:46.01 ID:gKZq579f0
チリンチリンは50万ぐらいすんのかな
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 02:01:07.15 ID:w9q6BbYp0
>>430
ググってもほとんど見つからないね。古いのかな?
メーカーはブリジストンって事は解った
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 02:02:07.45 ID:y3AxNmf40
マジでシングルスピードかクロスバイクで悩んでる。ちなみに前に乗ってたママチャリは変速なしだから変速できなくても抵抗はない
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 02:02:37.87 ID:DZ/N3Oz9P
LXのキャリパーブレーキってなんだ
435ラプラスのジーザス☆ゼロ ◆ZwzTRF3Nd2 :2010/08/08(日) 02:03:24.06 ID:nKM1kiPl0 BE:655591627-PLT(12345)

>>432
そだなー俺が高校1年の時に親に買ってもらったやつだから
今からちょうど10年前か・・・もうそんなに経つんだな・・・気持ちは高校生のままなんだけど^ω^;
そうそうブリジストンだねぃ そのバイク屋の看板がブリジストンだしのぅ
436猫2世 ◆NECHOnQw/k :2010/08/08(日) 02:04:11.84 ID:LUiU4xWSP
このスレ息長いな
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 02:04:56.13 ID:DZ/N3Oz9P
>>433
ならフラットバーロードだな
438ラプラスのジーザス☆ゼロ ◆ZwzTRF3Nd2 :2010/08/08(日) 02:05:02.14 ID:nKM1kiPl0 BE:280967832-PLT(12345)

>>434
見直したらキャりパーじゃなかったwww
Vブレーキだったスマソwww
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 02:14:50.15 ID:w9LnqoUn0
>>420
平地ばっかり走るなら買い。
ただし走り重視なら9万から
5万ぐらいからある上体起き目のやつはママチャリみたいなポジション
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 02:18:16.35 ID:5vQkwlTp0
お前らのチャリ見せてよ
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 02:21:58.31 ID:BrA0apHy0
>>433
トリックやるつもりないならロードを買っておけばおk

クロスはロードと部品の互換性が少ないから後で後悔する
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 02:23:18.86 ID:QGCUq65tP
なんで今頃勢い出てきた
夕方まで走ってて寝る前だけ2ch見てるのか
なんというリア充
443ラプラスのジーザス☆ゼロ ◆ZwzTRF3Nd2 :2010/08/08(日) 02:24:46.88 ID:nKM1kiPl0 BE:561934962-PLT(12345)

スレ宣があったもんでつい・・・
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 02:25:28.15 ID:DZ/N3Oz9P
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 02:26:10.38 ID:w9q6BbYp0
446ラプラスのジーザス☆ゼロ ◆ZwzTRF3Nd2 :2010/08/08(日) 02:29:12.11 ID:nKM1kiPl0 BE:1123869683-PLT(12345)

朝までスレが残ってたら俺もうpしたい・・・
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 02:35:54.43 ID:w9LnqoUn0
昔自作したA0ポスターが出てきたのでうp
http://cyclotron.mine.nu/up/gazou/src/cyclotron_g1049.jpg
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 02:36:55.91 ID:w9LnqoUn0
ごばく
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 02:37:01.83 ID:y3AxNmf40
ドロハンの良さを誰か熱く語ってくれ
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 02:38:34.07 ID:DZ/N3Oz9P
>>447
X-MODS?
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 02:43:56.09 ID:w9q6BbYp0
>>449
持つ位置変えられるから長距離走るとき楽。
風の抵抗が減るため速く走れる。
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 02:49:13.86 ID:w9LnqoUn0
>>450
そう。
エボトラのF150
ドッグボーンの車体側の受けが開いて走れなくなったので処分した。
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 02:54:45.25 ID:y3AxNmf40
6〜7万くらいでオヌヌメのクロスかロードおすえてください
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 02:55:01.53 ID:QGCUq65tP
>>449
長距離走る場合、いろいろな握り方が出来て疲れが溜まらない
と初心者向けサイトには書いてあるがフラットバーのように
比較的楽なポジションなら慣れてしまうばずっと同じ握りでも疲れない
ドロップハンドルの利点は空気抵抗の削減にある
基本ポジションであるブラケットを握る方法でもフラットバーと比べれば明らかに空気抵抗が少ないし
ブラケットから下ハンドルに持ち変えるだけで時速1〜2kmは変わってくる
俺の場合ブラケットを握るって30km/hはそこそこの負荷を感じるが
下ハンを握っている間は全くの苦痛もなく30km/hを維持出来る
しかしながらそれはポジション的に頑張っているわけだから背中や腰の負担は避けられない
特に速度が大きくなる長い下りでは空気抵抗の減少もさることながら
「高速で風を切る感」を味わうために下ハンドルは必須となる
状態を地面と水平にするそのポジションは乗り手に対してまるでプロのロードレーサーになったかのような
錯覚さえも覚えさせる
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 02:56:57.33 ID:PMxf/bE20
>>453
いっしょにglide r2買おうぜ!!
俺は来年だけど
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 02:58:21.67 ID:w9LnqoUn0
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 02:59:35.58 ID:QGCUq65tP
>>449
てかお前にとってのドロハンはシングルスピードかよww
もしツーリングで使うとしたら
登りの5km/h〜下りの50km/hとスピードの幅が大きいスポーツバイクとしては辛いぞ
8万の最底辺でもいいからロードにしとけ
持ってて無駄にはならないからクロスでもおk

景色を楽しもうとか思ってるならシングルは絶対止めた方がいい
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 03:00:28.59 ID:QGCUq65tP
>>456
悪趣味だな
リカンベントほcccccc
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 03:02:52.99 ID:w9q6BbYp0
リカちゃんかっこいいよね
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 03:13:24.62 ID:/qS5pOF70
箱根に行ってくるぜ
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 03:16:56.60 ID:LvPFXhRC0
>>458-459
これで定価9万ちょいだからね。
初心者でも速度はともかく距離が段違いに伸びる。

>>460
お気をつけて
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 03:30:06.51 ID:DZ/N3Oz9P
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 03:32:32.32 ID:QGCUq65tP
フルカウルのリカンベントとか作ってみたい
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 03:35:53.94 ID:LvPFXhRC0
>>463
サーキット専用ですね。わかります。
つっても茂木は禁止になったんだっけ


なんか雨降ってきた
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 03:42:52.36 ID:5vQkwlTp0
オススメなサドルおしえてくれ
今はグランジのやつ使ってるんだが、ケツが割れそう
できるだけ安いので頼む。
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 03:53:27.84 ID:LvPFXhRC0
>>465
昔ルック車に乗ってたときはママチャリ系のコンフォートサドル使ってたな。



リカンベントの尻の痛くなさは異常。
足さえ持てば何百キロでも乗れるお。
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 04:01:54.72 ID:5vQkwlTp0
リカンベントねぇ…
一回乗ったことあるけど、フォーミュラカーに乗ってるみたいだった。
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 04:07:42.70 ID:R0fixst8i
>>454
空気抵抗減らしたいなら、ブルバーにDHバー付ければいいのになんでドロップなんて中途半端なものを使うの?
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 04:09:01.82 ID:ipY6IhLO0
まだ500も行ってないってすごいな
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 04:10:13.63 ID:y3AxNmf40
>>457
いや別にシングルスピードだからドロハンとか考えてるわけじゃない。まだどのチャリ買おうか悩んでる状態だから色々みてるだけ
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 04:10:40.44 ID:IbqWrDq90
クロス買ってカゴつけたいんだけど
やっぱり「カゴwwwwwwwwww死ね恥ずかしいwwwwwwwwww」とか言われるの?
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 04:23:00.89 ID:LvPFXhRC0
>>471
フロントバッグじゃ駄目か?
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 04:26:58.34 ID:QGCUq65tP
>>468
安全性との兼ね合い
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 04:27:15.66 ID:IbqWrDq90
>>472
レジ袋とかあんまり入りそうにないじゃん?
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 04:32:57.00 ID:2cYo8h3ui
>>473
ブレーキ付きのDHバーとドロップの下ハンならDHバーの方が安全だと思うんだが?
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 04:34:49.57 ID:X0J7Y2jq0
まだあったのかよ
今のVIP三日で自動で落ちたりしないんだな
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 04:40:03.58 ID:TNZpBYHYP
>>474
大量に買い込むときは安全面でママチャリのほうがいいと思う
俺は荷物が多いときはリアキャリア着けてるわ
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 04:47:08.44 ID:LaIOZJUw0
test
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 04:55:12.21 ID:IbqWrDq90
>>477
でもママチャリと2台とかどうよ……
場所的にもお金的にも
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 05:53:36.10 ID:KCnTUx+LP
おはよう
お前らこんなクソスレ保守してる暇があれば和田行くぞ 和田峠
481猫2世 ◆NECHOnQw/k :2010/08/08(日) 07:53:28.18 ID:LUiU4xWSP
>>480 おお和田峠いいね
あそこガードレールないから下りの時に事故って死ねるよな!
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 08:05:34.14 ID:NuwU0Wz70
>>479
俺はロード買ったので、クロス(安物だけど)はカゴと泥よけつけて速い実用車として使っている。
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 09:47:35.60 ID:DZ/N3Oz9P
おは
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 10:52:13.07 ID:zbHmAXO30
あんまり暑く無いな

支度しねーと。

布団から出ないと
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 11:09:11.61 ID:DZ/N3Oz9P
>>424
>>484

をい
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 11:22:42.10 ID:QGCUq65tP
>>475
お前DHバー使ったことないだろ
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 11:28:39.35 ID:jkAg/Uoxi
>>486
チョビット乗っただけ、ドロハンも、
何がなんでもドロップを勧めてくる馬鹿ローディが嫌いなだけ
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 11:36:51.15 ID:lJNtehFq0
DHバーよく使うけどあれはかなり危険だぞ
力入れやすいから好きだけどな
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 11:44:26.54 ID:zbHmAXO30
レーパンジャージで飯食うよ

ちなみに、まだ出てない
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 11:49:20.82 ID:QGCUq65tP
>>489
レーパンジャージで家の昼飯を食うのか?
ただの変態じゃないか・・・
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 11:53:20.83 ID:PMxf/bE20
一家全員がレーパンジャージで昼飯を食うのか?

に見えた
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 11:55:40.06 ID:QGCUq65tP
>>491
あなたが変態か
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 11:55:43.26 ID:5N//b1HI0
いままで散々されてきた質問だろうけど教えてくれ、
初心者は何買ったらいいの?
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 11:55:49.05 ID:zbHmAXO30
>>490
いやまあ、

レーパンジャージで、
吉野屋も松屋も王将もマクドもコンビニも、選挙の投票も行きますし・・・
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 11:56:21.85 ID:DZ/N3Oz9P
>>493
用途に合ったもの
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 11:58:08.57 ID:QGCUq65tP
>>493
GIANT、ANCHOR
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 11:58:29.28 ID:M+52NfWr0
暑いのでここひと月乗ってません
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 12:04:17.92 ID:QGCUq65tP
>>497
俺もだ
5月までは寒いので乗ってなかった
6月は雨なので乗ってない
7月からは暑いので乗ってない
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 12:23:25.76 ID:lJNtehFq0
夏場は外ではあまり乗らない
なぜなら飲み物代がバカにならないからだ

部屋でローラー最高
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 12:24:13.98 ID:DZ/N3Oz9P
>>499
公園の水道水はタダだぜ
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 12:27:02.08 ID:hyJw1xTD0
>>499
湧き水を求めて走るとモチベあがるお^^
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 12:28:50.61 ID:zbHmAXO30
雨降ってきた(´・ω・`)
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 12:28:58.25 ID:lJNtehFq0
>>550-501
うちのチームにはおなか弱い組という人たちがいてだな
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 12:29:38.76 ID:lJNtehFq0
>>502
レーパンはいてシートポスト新品に交換して微調整完了してさて家を出るかと思ったら雨とかやってらんないよな
505493:2010/08/08(日) 12:40:18.13 ID:5N//b1HI0
埼玉から実家の福島まで乗って帰れるようなのがいいです。
後は通勤(片道2キロ)で使ったりです。
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 12:43:50.03 ID:lJNtehFq0
2キロの通勤ならママチャリでもいいんじゃないか?
やつは厳しい環境にもほぼノーメンテで耐えれるすばらしい自転車だ

帰省に使うのは荷物の量に応じてお勧めが変わる
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 12:46:53.88 ID:w9q6BbYp0
予算は?
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 12:54:55.63 ID:ksglOpomP

おなか弱い組
509493:2010/08/08(日) 12:56:57.34 ID:5N//b1HI0
予算は10万円程度を考えています。
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 13:10:17.97 ID:hyJw1xTD0
>>509
王道は5万程度+1万のジャイアントのエスケープR3だけど、最近他メーカーも
同じぐらいのコスパで同じようなの出してるんだよね。
でも知名度低いから店頭でたたき売られてることが結構あるんよ。

それを狙ってリアル店舗に買いに行くのがいい。
あと現金だと安くしてくれるから諭吉さん連れてけ。カードは平気で割高にしてくるお^^
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 13:13:58.64 ID:DZ/N3Oz9P
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 13:17:45.77 ID:BrA0apHy0
こんなこといってしまってはあれだが、
世の中的にジャイアント(笑)だから
アンカーでおk
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 13:20:51.46 ID:lJNtehFq0
>>512
>世の中的にジャイアント(笑)だから
それはニワカだけ
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 13:22:21.46 ID:QGCUq65tP
>>513
ジャイアントを嫌うのがニワカ
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 13:22:47.87 ID:hyJw1xTD0
ジャイアントは別に悪いメーカーじゃないというか
むしろコスパに優れた良メーカーなんだが、>>512のような
アンチが多々存在することは確か。
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 13:23:01.57 ID:QGCUq65tP
ああ、>>513はそう言ってるのか
誤爆すまんこんどーむさし
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 13:23:13.53 ID:w9q6BbYp0
クロスの定番だと
プレスポ
エスケープR3
TREK 7.3FX
ビアンキ ローマ2、カメレオンテ3
こんなもんかな?
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 13:23:40.54 ID:lJNtehFq0
安くて性能に癖がなくて補修パーツも手に入りやすい、納期も◎だから実業団連中の使用率がやたら高いんだよな
あとAnchor(学割あったはず)やTREK(保障規定がすばらしい)もいい
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 13:24:51.89 ID:QGCUq65tP
要するにメジャーなメーカーはそれだけの理由があるんだよな
人気と共にアンチが溢れるがそんな奴等は鼻で笑っとけばいい
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 13:25:13.24 ID:lJNtehFq0
代理店としてのGIANT JAPAN(笑)なら認める
クオリティコントロールが厳しいらしいけどそれでも高いぜorz
SEシリーズ買っても補修パーツ高いんじゃ意味ないんだよ…
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 13:27:03.27 ID:hyJw1xTD0
>>518
アンカーいいよな、サイズやカラー、小パーツの選択ができるのがいい。
だけどそんな選択するのは自分のポジションがある程度分かった2台目以降だし、
納期1〜2ヶ月かかるのは一台目持ってない人には大きなデメリット。
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 13:28:31.41 ID:Mu3KOcj30
一万人乗りの自転車とか作れば800万くらい掛かるんじゃね
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 13:29:09.83 ID:NeJ/T6GfO
このスレタイ4・5日前に見たような気がして開いたらまだあのスレが続いてたのかよwwwww

一昔前にやたら言われてた2・3日強制DAT落ちやら何やらの規制って無くなったの?
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 13:37:29.69 ID:lJNtehFq0
>>523
今は1週間ぐらい持ったとおもう


学生の使用率で言うとAVADIOも増えてきてるよね
東大に供給してるのもあるけど、バッカスはあの価格であの性能は美味しい
完全国内向けの性能だけど…
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 13:39:11.68 ID:hyJw1xTD0
>>524
日本企業だし、マーケット絞ってんじゃね?
まあガチガチらしいから道路状況のいい道でしか使えんだろうね。
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 13:42:43.01 ID:lJNtehFq0
>>525
だろうね
そしてものすごい勢いで失速するGDRに実業団レーサーあたりしか使わないBOMA…
MUURは女子選手の使用率高いよね(供給の関係だろうけど)

パナソニックにいたっては豊岡選手ぐらいしか使ってないイメージ
527493:2010/08/08(日) 14:06:10.35 ID:5N//b1HI0
アンカーの
http://www.anchorsport.com/bikes/cr900.html
あたりがいいかなぁと思ってみたけど納期に1、2ヶ月かかるのか・・・
遅くなりましたが実家に帰るときの装備はリュック1つにまとまる程度です。

あと200キロ程度の道のりだと何時間くらいで走るものでしょうか?
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 14:21:40.84 ID:hyJw1xTD0
>>527
問屋や店舗に現物あったら速攻で納品してくれるお^^
http://www.cycle-yoshida.com/bridgestone/anchor/cross/cr/0cr900_page.htm
ネット通販なら小物変更できないからその分納期早いかも。

初心者がリュックを背負って200キロなら・・・20時間ぐらいかな。
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 14:28:03.52 ID:hyJw1xTD0
高校生 自転車部特別割引 20%引き!
ってうらやましすぎんなー。ニート割引もしてくれよー
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 14:36:42.73 ID:BrA0apHy0
ttp://www.cycle-yoshida.com/bridgestone/anchor/road/rnc/0rnc3_sport_page.htm
せめてシクロじゃなくてこれにしとけよ
間違いない
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 14:40:03.59 ID:hyJw1xTD0
調べてみたけどアンカー「スポーツ」のほうは
小物セレクトとかカラー選択とかできないみたいね。

納期早いかも
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 14:52:28.51 ID:KCnTUx+LP
陸上部反則だろ・・・
ロード歴2ヶ月 初めての和田で16分台とかやる気なくす
533493:2010/08/08(日) 14:54:48.01 ID:5N//b1HI0
>>528>>530だと何が違うんでしょうか?値段がだいぶ安いので>>528に魅力を感じます。
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 14:57:52.86 ID:hyJw1xTD0
>>532
陸上部早いよなw
あいつら心肺も脚もできてるし、チャリ乗りが鍛えてない上半身までできてるから速い速いw
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 15:05:24.41 ID:hyJw1xTD0
>>533
>>530
 セミオーダー、良い部品使ってる、ため高め。また、走るためだけのモノだから軽い。
 需要あるからコスパはいい。
 デメリットとしてはカスタムの幅が狭いので、旅行には不向き。

>>528 
 既製品かつ廉価な部品を使ってる、ため安い。旅行するようのモノだからダボ穴とか補助ブレーキとかついてて重い。
 需要があんまりないからコスパは悪い。
 デメリットとしてはブレーキが効かない・重い。

ただし200km程度なら旅行とは言えないから>>530でも十分対応できる。
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 15:06:16.82 ID:DZ/N3Oz9P
>>533
後者はダボ穴無いから造りのしっかりしたキャリアとフェンダーが付けられない
長距離のツーリングなら前者の方が向いてると思う。
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 15:40:32.58 ID:zbHmAXO30
膝が痛くて、帰ってきた。
またストレッチ地道にやらないとダメかなぁ。
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 15:43:02.60 ID:CDEbih9r0
一般道走るのはやめてね
車からしたら相当邪魔なんだよ
特にチームでやってんのか4,5人で走ってる奴は死ね
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 15:43:48.94 ID:hyJw1xTD0
>>538
自転車から見たらクルマが邪魔
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 15:47:13.96 ID:taVhFK/V0
車だろうがバイクだろうが自転車だろうが
譲り合い運転ができないバカは公道走るべきではない
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 15:51:14.68 ID:CDEbih9r0
>>540
お前福岡来てみろ
そんな事言ってたら仕事出来ないぜ
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 15:52:19.60 ID:DZ/N3Oz9P
>>541
www
543493:2010/08/08(日) 16:14:08.96 ID:5N//b1HI0
>>528の自転車を買おうと思います、あとかっておいたほうがいいものってありますか?
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 16:22:23.55 ID:NuwU0Wz70
>>543
鍵、空気入れ、携帯用空気入れ、ライト(標準添付されているが、光量が弱く実用にならない)、
予備のチューブ、パンク修理キット、サドルバッグ、ボトルケージ2個(500mlペットボトルが入るやつ)、潤滑油。
あとは、サイクルコンピューター、携帯用工具があると便利。
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 16:28:05.20 ID:UIIzuai3O
お前ら今日の宇都宮出ないの?
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 16:28:58.39 ID:zbHmAXO30
>>545
競輪違う
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 16:30:56.46 ID:UIIzuai3O
ウニブレーキが武田で大栗が神山ちがうん?
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 16:31:20.28 ID:hyJw1xTD0
>>543
ベル・前後ライト
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 16:33:15.73 ID:zbHmAXO30
>>547
ウニブレーキは北海道で、
大栗は東京だから、
連携難しいな
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 16:39:54.67 ID:UIIzuai3O
転けるなよ…
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 16:57:58.71 ID:croWy5Jv0
ドロップハンドルのレバーの近くを持った時ってママチャリのハンドル持った時と似てそうだけど全く違う?
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 16:59:08.37 ID:DZ/N3Oz9P
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 17:02:26.12 ID:croWy5Jv0
いや、なんていうか持った時の腕の体制とかさ・・・

馬鹿じゃねぇのって思ったらスルーしてくれ
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 17:02:55.66 ID:hyJw1xTD0
>>551
似てそうと思いもしないレベルで違うからちょっと眼科いってこいよ。
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 17:08:53.80 ID:ksglOpomP
>>551
カゴの下側あたりを持つ感じだよ
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 17:18:57.11 ID:dXiYKoEB0
Cross3購入記念カキコ

メーカー不詳の貰いもののおさがりのおさがりのママチャリから
乗り換えたんだが自転車ってあんなに軽くこいで速度が出る
ものだとは思わなかった……
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 17:53:49.00 ID:lJNtehFq0
>>556
そう思ったのなら半年後にはロードに乗り換えてる可能性が高いな
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 18:19:04.82 ID:taVhFK/V0
>>545
さっき偶然TVで決勝見た
落車怖い
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 18:42:26.78 ID:NuwU0Wz70
>>556
おめでとう!
スポーツ自転車の1台目としては好適な車種だと思う。
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 18:53:19.60 ID:DZ/N3Oz9P
>>559
ロードを買ったらママチャリ代わりになるもんね。
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 19:42:01.00 ID:croWy5Jv0
Art Cycle Studioオススメされたけどここのクロモリロード買おうかな
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 19:43:53.59 ID:UIIzuai3O
おどりゃクロモリ
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 19:58:41.23 ID:NuwU0Wz70
>>561
スペックを見てみたけど、この値段で2300STIを搭載しているのは魅力だな。
クロモリのホリゾンタルでシャープなフォルムもかっこいいし、なかなかよいチョイスではないだろうか。
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 20:12:48.92 ID:BrA0apHy0
雑誌で読んだけど軽い自転車の重量って5kgくらいになってるんだな
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 20:32:24.24 ID:VH0+kBq90
ハブの玉あたりの調整したらkskが楽になってワロタ
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 21:23:14.08 ID:DZ/N3Oz9P
保守
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 21:44:37.21 ID:7Rpz8gXH0
http://www.progressivebike.co.jp/sports/2010hp/ss/ss110spec.html
10万以下のピスト探してるんだけどこれどう思う?
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 21:47:33.52 ID:BrA0apHy0
可も無く不可も無く
ストリート、トリック向け


競輪の入試用なら他のを選ぶべし
569猫2世 ◆NECHOnQw/k :2010/08/08(日) 21:49:01.14 ID:LUiU4xWSP
よりによってプログレッシブかよ・・・
ブリジストンにしとけって
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 21:56:25.67 ID:DZ/N3Oz9P
杉村のなにが悪い
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 21:56:59.37 ID:qmV20dZ90
800万なら空飛びそう
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 22:01:42.33 ID:BrA0apHy0
入試用
アンカーPA3 10万

ストリート用
ガンウェル 6万
チャージバイク6万


10万以下だとこんな感じ?
KHSのあの定番モデル無くなったしね
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 22:13:07.33 ID:zbHmAXO30
>>567
何ここ始めて見る
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 22:15:10.65 ID:ksglOpomP
>>571
東工大の鳥人間サークルがプロペラ動力の自転車をカーボンでワンオフ製作してたな
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 22:37:25.97 ID:0b33gyil0
カラテモンキーが好き
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 22:39:19.94 ID:7Rpz8gXH0
>>568
初心者で単に街乗り用なんだけどのりづらいかな。
>>569
プログレッシブってよくないの?
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 22:49:20.13 ID:BrA0apHy0
>>576
乗りづらくないけど、疲れる
スキッドやるつもりないならロードレーサー買うほうがいい。

ttp://www.youtube.com/watch?v=KxldgRKIRAI
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 22:51:54.86 ID:BrA0apHy0
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 22:55:35.04 ID:oEkIQbMUP
乗り始めて3ヶ月・・・ようやく30km先にある小さな滝まで行けますた
山道きつすぎwwみんなすごいwww
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 23:32:48.26 ID:croWy5Jv0
10万以下のロードって言ったら何がいいですか?既出だと思いますがおしえてほしいです、
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 23:37:52.96 ID:DZ/N3Oz9P
>>580
アートサイクルのA1200
ティアグラフルコンポにWH-R500が付く。
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/08(日) 23:52:32.78 ID:taVhFK/V0
>>580
君もGTR4に乗ろう
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 00:02:35.98 ID:hyJw1xTD0
>>580
5万でsoraがついてるロード。安すぎて死ぬ。
’LE TOUR CLASSIC 特価車 \49,400(税込\51,870)
http://www.cycle-yoshida.com/marui/schwinn/road/0letour_cla_page.htm

シュイーンとスコットのアルミロードはマジ狙い目
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 00:09:48.70 ID:YqUErlm90
安さとデザインで探してたけどピストでfuji featherかprogressiveかart cycle studioならどれがいい?
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 00:12:15.72 ID:L/vhyU5A0
>>584
うrlぐらい貼れよデコスケ
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 00:14:17.68 ID:j3hcFPw70
>>583
これは安いな。
クロモリだし、>>580にはかなりおすすめできるな。
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 00:20:42.81 ID:YqUErlm90
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 00:26:05.73 ID:OSZfk0Rb0
340万円の自転車見つけたwwww


平地で時速80キロ出るってさ


http://www.kotaro269.com/archives/50748217.html
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 00:28:36.00 ID:zd3BWYExP
>>588
欧米のジョークだよな?
ペダル回して電気貯めて電気でペダル回すって永久機関じゃねえか
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 00:31:59.90 ID:lSotkWso0
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 00:34:02.60 ID:pjwcxypO0
>>590
市販車だから意味があるんだぞ
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 00:42:04.08 ID:L/vhyU5A0
>>587
プログレッシブじゃね?
FUJIはスペック表すらないから論外。
アートサイクルは28cはいてるけどピストでそんな太いのイラネ。
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 01:39:19.56 ID:Jwgp/0fFP
SS510のルックスも好き
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 02:15:33.82 ID:Jwgp/0fFP
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 02:22:17.72 ID:b2pDTQeLP
俺もだ
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 02:23:42.11 ID:VB2fVvrUO
8000万の自転車買ったったwwwwwwwwwwのスレはまだか
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 02:44:08.01 ID:Jwgp/0fFP
立てるの?
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 02:59:52.12 ID:EY0mlwdJ0
現実的に80万位にw
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 03:09:00.05 ID:v5o/pYvAi
>>598
雨上がり、虹を見上げる自転車スレで
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 03:13:37.82 ID:ugAoj0ZCP
せっかく頑張って9連休取れたのに隔日で用事が入って自転車旅行行けない・・・
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 06:01:45.88 ID:Jwgp/0fFP
保守
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 07:44:36.84 ID:Jwgp/0fFP
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 08:04:03.38 ID:vuM0N8sWi
激坂筋肉痛
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 08:13:39.16 ID:Qh4R1XBtO
確かWTBのフォーミュラって言うホイール何だがフリーにガタがorz
直しかたわかんね
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 08:18:20.46 ID:NxfSksCf0
まだあんのかよこのスレwwww
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 08:19:50.01 ID:Jwgp/0fFP
>>604
とりあえず分解
フリーがダメになってたら交換
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 08:21:21.96 ID:Qh4R1XBtO
>>606
そのとりあえず分解ができまめーん
ハブを開けても意味無いし
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 08:29:40.78 ID:Jwgp/0fFP
フリーを固定してるボルトがヘックスレンチ(10ミリか12ミリだったか)で外せるはず。
死ぬほど硬いけど。
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 08:36:35.44 ID:878ERWJA0
もしかしてフォーミュラのハブ?

完成車についてくるホイールでフォーミュラのハブは多いのだけど
価格下げるための駄目パーツって言われること多いね・・・
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 08:41:32.67 ID:Qh4R1XBtO
>>608
そのネジが見つかんね
>>607
やっぱそうだよなぁ…
クソ重いし
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 08:42:26.99 ID:Qh4R1XBtO
>>609のミス
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 09:54:19.73 ID:Jwgp/0fFP
 
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 11:30:19.26 ID:vuM0N8sWi
ほす
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 12:27:28.39 ID:b2pDTQeLP
ほさか
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 13:25:37.65 ID:uE+DgY6S0
走りに行きたいいけど洗車したばかりだから雨上がりに走るのは抵抗があるぜ
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 13:30:21.01 ID:Jwgp/0fFP
>>615
それなら雨の日用の自転車買い足そうぜ!
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 13:35:36.46 ID:uE+DgY6S0
>>616
その手があったかああああああああああああああああああああああああっ!!!!!!!!!!!!!



って金がねぇよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!
618>>617:2010/08/09(月) 13:36:50.83 ID:b2pDTQeLP
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ! 借金してでも買うぜ〜!!!!!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 13:38:53.59 ID:OlTQHy7dO
ハヤテノごとくに出てきた
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 13:40:41.28 ID:uE+DgY6S0
いまは嫁のプレックたんに新しいホイール買ってあげるから無理だwwwwwwwwwwwwwwww
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 14:34:04.06 ID:uE+DgY6S0
ふぉ
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 14:41:19.67 ID:EfGWcbAVP
さすがにこれだけ続くと保守ばかりになってきたなw
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 15:43:14.41 ID:dyA72D/wO
てす
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 15:44:25.61 ID:Jwgp/0fFP
たっ
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 15:45:38.74 ID:dyA72D/wO
やっと規制解除か
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 16:32:03.91 ID:Jwgp/0fFP
チッ・・・
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 17:15:05.86 ID:vuM0N8sWi
自転車通勤禁止の職場から
バスで帰宅中
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 17:49:07.59 ID:uN5VK3lw0
初めてすね毛剃ったwwwwwwww
つるつるつるりんこwwwwwwwwwwww
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 17:57:52.12 ID:Jzo2+69Q0
コンビニ用の小径ロードでも買おうかな
Defiとか安いなぁ
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 19:12:58.15 ID:Jwgp/0fFP
>>629
どうして安いのかはわかるよな?
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 19:16:12.47 ID:Jzo2+69Q0
>>630
まあなんとなく。
下駄が欲しいだけだから性能とか気にしない
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 19:38:43.19 ID:EZN874wP0
defy3の悪い部分を是非聞かせてくれ
俺は値段の価値はあると思ってたんだ、、、
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 19:41:36.45 ID:4sCaIF9Q0
近所買い物ポタ良用24吋クルーザー(32x18ss)が通勤チャリになってしまったでござる
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 19:53:42.46 ID:j3hcFPw70
>>632
価格と用途を考えれば欠点らしい欠点は無いと思うんだけど、
用途を無視したレース思考の人にとっては、
・やややわらかめなフレーム
・フロントトリプル
・コンフォートよりなジオメトリ
・25Cの太めのタイヤ
・補助ブレーキ
が挙がるのではないだろうか。
DEFYの用途を考えればいずれも良い要素だと思うのだが。
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 19:57:26.33 ID:Jzo2+69Q0
>>632
本人が満足してるならいいと思うけどなぁ。
俺は移動手段としてGTR4を選んだけど
車で言えば快適さを求めて軽から小型乗用車に乗り換えたようもの
そんな俺にスポーツカーじゃないと車の醍醐味はわからんと言ってくる連中がいる
でも明らかに的外れだよね
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 20:04:52.71 ID:L/vhyU5A0
defyのデメリット
・ツーリング用のちゃりのくせにシフトワイヤが邪魔ででかいフロントつけられない(新ティアで解決)
・スローピングきつくてロングボトル二本差しできなさそう(できたらスマソ)
・荷物積むのに、キャリパーで実用的な制動力確保できるの?

ぐらししか思いつかんわw
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 20:07:45.94 ID:Jwgp/0fFP
世界まる見えでサイクルサッカー
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 20:25:20.21 ID:uN5VK3lw0
こばとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 20:25:42.99 ID:uN5VK3lw0
誤爆www
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 21:12:50.67 ID:CQrcEqplP
フレームのラインナップの仕方としてはTREKのやり方が好きだ
HT短いPROとHT長めのノーマルモデル
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 21:23:14.82 ID:CQrcEqplP
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 22:02:57.84 ID:CQrcEqplP
BOMAのホイールも気になるなぁ…
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 22:16:13.52 ID:uN5VK3lw0
TREKのアルミはうんこ















って言ったらウニ来るかな
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 22:21:42.51 ID:L/vhyU5A0
インプレ請負人ならともかく一般人が乗るフレームなんて精々
年1本か年2本なのに某メーカーのフレームはダメとかいいとか言ってる輩の正気を疑う











とか答えればいいの?
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 22:24:48.16 ID:3/xHgUyB0
TREKのアルミロードについて聞いたら、「ああこれ売っておいてなんですけど駄目ですね。」
だって。TOPチューブかっこいいのにね
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 22:26:58.78 ID:ugAoj0ZCP
アルミってあれだろ?一円玉
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 22:32:46.03 ID:3/xHgUyB0
アルミフレームで買ってもいいのはキャド9だけ。

でもフレームデザインが死ぬほどダサイ
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 22:40:17.05 ID:CQrcEqplP
TNI MK2とAVADIO バッカスもあるだろ
MK2はアホみたいに頑丈らしいが
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 23:00:00.56 ID:3/xHgUyB0
TNIだけはねーよ
重すぎる
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 23:00:46.93 ID:3i12C7Yn0 BE:2531364269-PLT(18000)

ドラえもんスレかと思った
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 23:18:17.77 ID:j3hcFPw70
>>643
そういえば、どこかの店のブログで精度の悪さの愚痴が写真付であった。
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/09(月) 23:28:22.67 ID:L/vhyU5A0
>>651
それがホントなら、対面販売オンリーにしている理由はクレームを店に押し付けたいだけだなw
まあ店側がトレックから得るマージンが割に合ってないから愚痴ってるだけかもしれんけどw
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 00:06:08.45 ID:WKaz6Qo5P
ID
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 00:06:51.38 ID:lmS+pMFTP
>>649
目を覚ませ、軽量化の悪魔に惑わされたか?
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 01:23:43.76 ID:WKaz6Qo5P
今日でこのスレ一週間ぢゃん
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 01:30:19.54 ID:mzmNK4NSO
>>651
それ私も見たことあるな
 
ピスト乗りはおらんのか?
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 01:33:15.26 ID:I+6H8NHW0
ピスト乗り参上
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 01:44:49.58 ID:mzmNK4NSO
おっ
 
VIPにはいないもんだと
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 01:51:32.31 ID:WKaz6Qo5P
>>658
民国のピンクバーテープの銀行員の人なんか常連じゃない?
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 01:58:24.93 ID:mzmNK4NSO
ん? 知らないなぁ
 
もうね最近は作るのがたのしくてね
正直3台もピストばかりいらない
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 01:59:13.14 ID:I1ALSxdU0
ピスト乗ってみたいなー


ただ三台目は置き場所が無いわ。
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 02:03:08.23 ID:mzmNK4NSO
一人暮らしで出ていった弟の部屋に置かせてもらってるっすwww
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 02:07:46.55 ID:eEvvP0gaO
なんでこのスレまだ落ちてねえの?
久しぶりに見たわ
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 02:09:45.64 ID:mzmNK4NSO
だね
 
私もあるとは思わなかった
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 02:10:16.15 ID:WKaz6Qo5P
VIPの勢い無いからね
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 02:11:31.99 ID:mzmNK4NSO
ブルホーンにしよかな
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 02:12:29.81 ID:h7TEA3ei0
800万円の自転車売ったったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ってスレはたったの?
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 02:16:22.64 ID:mzmNK4NSO
どうかな?
 
見てないような
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 02:18:52.53 ID:d0doaufj0
すごいな、まだあったのか
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 02:20:26.30 ID:mzmNK4NSO
とりあえず700いただきますね
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 02:21:16.91 ID:mzmNK4NSO
あ 間違った
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 02:21:49.56 ID:WKaz6Qo5P
えっ?
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 02:31:06.50 ID:mzmNK4NSO
みんな何乗ってんのロード?
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 02:34:45.22 ID:/pFLPN3l0
ピストってやっぱ疲れるの?
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 02:49:07.20 ID:I+6H8NHW0
ピスト乗ってるとケツ痛くなるんだけど
なんかオススメなサドルおせーて。
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 02:56:18.57 ID:mzmNK4NSO
ピストそんなに疲れないよ
 
サドルはサンマルコのロールスとかオススメ
あとコンコールとかかな値段が少し高いけど
 
NJSのサドルとかカシマックスは長時間のライドに向かないと思う
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 03:06:02.95 ID:/pFLPN3l0
>>676
変速がないから〜とか聞くんだけどちょっと安心した。ロードほどではないけどスイスイ進むって感じなのかな。
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 04:33:16.50 ID:Bw+MYwKpP
ピストは漕がない間は足が抵抗になるからスイスイとはまた違う気がする
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 06:52:40.23 ID:m63Xv4qJO
VIP的には
「8000000000000000000000円の自転車買った」
だろ
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 08:09:13.32 ID:WKaz6Qo5P
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 08:24:33.31 ID:bunyF0QPP
危ねえーめっちゃ雨降ってるじゃん
3日連続の和田行くか迷ったけど正解だった
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 08:26:27.52 ID:RMixUJUAi
このスレ一週間か
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 08:30:30.90 ID:zGrr5PKf0
晴れた
今日はこれからポケットロケットで


出勤だ
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 08:31:39.38 ID:u9dwlY420
は?
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 08:36:12.76 ID:XmpFQFtoO
fuji featherがほし〜の
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 10:01:55.73 ID:WKaz6Qo5P
自分は杉村のSS510が欲しい
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 11:02:34.09 ID:u9dwlY420
てst
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 11:26:48.59 ID:WKaz6Qo5P
保守
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 12:17:54.74 ID:Y2MbUuXK0
まだの(ry
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 12:18:16.79 ID:mzmNK4NSO
>>677
意外だと思うけど上り坂が結構楽だよ

まぁギア比によるけどね
 
逆に下りは気をつかう
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 12:22:33.66 ID:QBveEhlc0
下りで楽しようと足をトップチューブの上に置いてだらだら下ってると大変なことになる
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 12:33:49.27 ID:WKaz6Qo5P
>>691
死ねよ珍固
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 12:37:10.93 ID:QBveEhlc0
>>692
脊髄動物過ぎてワロタw
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 12:54:40.42 ID:Bw+MYwKpP
>>691
それ本当に楽なのか?w
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 13:07:21.80 ID:QBveEhlc0
>>694
もちろんブレーキあれば楽だよ、かっこ悪いけど。
フォークの肩に足乗せるのもあるけど、あれはホイールに足入りそうで怖い。
まあ何が大変かって高速で廻るトゥークリップにいかに上手く足を入れる所だなw

しかし>>692みたいな子に固定車ってだけで珍個呼ばわりされるから困る
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 13:09:04.05 ID:WKaz6Qo5P
> 固定車ってだけで珍個呼ばわり
???
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 13:09:34.41 ID:Bw+MYwKpP
あぁピストの話か
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 13:10:42.41 ID:/+Jxxmg/P
ワイアレス・マスターベーション
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 13:16:11.22 ID:QBveEhlc0
>>696
低能アピールとかしなくていいです

>>697
ああ説明なしですまんかった、みんな>>696キュンみたいに理解してくれてるのかと思ってた
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 13:19:42.77 ID:wF50G2q4O
古畑任三郎が劇中で乗っていたシャネルの自転車なんか地方公務員が買える代物じゃないとか。
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 13:22:23.93 ID:WKaz6Qo5P
>>700
シャネルの自転車が出たのなんてつい最近じゃねーか
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 13:23:41.87 ID:FkZzwvYC0
>>700
車より安いシャネルの150万円自転車なんてドカタでも買えるがな・・・。地方公務員なら余裕。
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 13:26:54.18 ID:WKaz6Qo5P
古畑任三郎が乗ってた自転車はセリーヌ
80年代に30万円で売られてたもの。
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 13:28:22.58 ID:musKxP2n0
自分の好みのジャンルをアピールしすぎるとウザいと思われるのはよくあることですね
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 13:28:35.36 ID:IznfDENi0
俺のプレックたんにワックスがけしたらピッカピカになったでござる
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 14:34:00.87 ID:IznfDENi0
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 14:47:08.18 ID:em0giapS0
そういえばクロスもショールームポリッシュかけなきゃなぁ・・・
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:14:54.92 ID:yslXSWGx0
キャンプツーから今北区
3日で240キロだけど、こんなに走ったの初めてだわ
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:37:01.21 ID:QBveEhlc0
1日100km走っただけで変態扱いされた入所初日
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:58:49.10 ID:eQ7gtq4J0
>>447
リィ大好き
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:49:40.08 ID:WKaz6Qo5P
保守
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:56:49.66 ID:WKaz6Qo5P
新宿なう
http://imepita.jp/20100810/607980

サドルの会社か
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:51:39.44 ID:03o4++T9i
おい!大栗!
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:55:54.45 ID:l/qvtWzK0
なんでまだ残ってんだよ
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:58:11.35 ID:WKaz6Qo5P
なんでだろうね?
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 19:03:54.51 ID:yslXSWGx0
日焼けで腕イテェ
長時間走るならやっぱ長袖なのね

>>447
めっちゃ亀レスだけど
自転車スレでX-MODSの名前が出てくるとは思わなんだ
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 19:46:20.19 ID:mzmNK4NSO
みんな今まで何台くらい乗り継いできたの?
 
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 19:50:37.89 ID:lmS+pMFTP
>>717
今5台目
まだ三年目なのにどうしてこうなった…
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 20:03:17.32 ID:mzmNK4NSO
>>718
私も3年間ピストだけで5台です
 
で今また一台制作中なので6台かな 
 
作るのがたのしくてね
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 20:05:02.90 ID:FDToubfXO
>>719
ピストどこのですか
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 20:05:03.00 ID:4x67hc1k0
このスレまだあったのかwww
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 20:13:24.06 ID:I1ALSxdU0
>>717
ロードは17年で、4台目
MTBは10年、2台目

事故とか無いのが幸い
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 20:22:53.11 ID:mzmNK4NSO
>>720
今はLEADERとかMASIのカーボン+アルミのエアロフレームのやつに乗ってます
 
たまに競輪フレームに乗りたくなるなぁ
フレームだけあるけどまた別に一台制作中だから競輪フレームが遠退く
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 20:26:24.16 ID:mzmNK4NSO
>>722
ロード乗ってて車に横からぶつけられたことあるっす
 
私は入院、自転車は大破
 
そのロードまだ買って1ヶ月くらいだったのに…
まぁ10万ちょいのやつだったんであんま痛くなかったけど
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 20:27:17.92 ID:/Nx7MWpY0
このスレまだあんのかよw
726以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 20:33:50.91 ID:XkbLQ3Sf0
ピスト用サドルって言ったら
フライト1900だろ
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 20:35:23.98 ID:m63Xv4qJO
>>724
轢いた奴はどうなったの?轢き逃げ?
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 20:35:28.54 ID:QBveEhlc0
>>717
本格的なプレイバイク買ったのが2004
で、練習用トライアル車(クラック)→20吋トラ車(譲渡)→26トラ車(現在)
おまけで24吋BMXクルーザーとXCMTB改造した固定車に乗っとう
ロード1回も所有したこと無くてごめんなさい
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 20:38:31.41 ID:maTk/iKcO
20年近いロードを9ヶ月前に購入。
今時のロードの為に貯金してるけどロード二台とか勿体無いから
29インチのまともなMTBにしようかと思ってる。
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 20:48:30.66 ID:mzmNK4NSO
>>727
朝だったから目撃者たくさんいたよ
学校の先生だった
 
ちょうど事故を目撃してたどっかの病院の先生は「あぁ…あの子死んだな…」って言ってたらしい
後日警察の方から聞いた
731以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 20:50:34.54 ID:I1ALSxdU0
>>729
前29後26で、シックスナイン
732以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:23:56.95 ID:Nw2kzkPd0
輪行って大変?
新幹線なんだけど
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:24:41.14 ID:maTk/iKcO
>>731
前後異径が最高にダサく感じるから却下だな。
つってもMTBらしい走りなんてしないだろうけど
734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:24:51.96 ID:WKaz6Qo5P
新幹線を持ち運ぼうと思ったらそりゃ大変だろうな
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:58:45.02 ID:F7PWG4FD0
新幹線ってアルミなんだよな
どうでもいいけど
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:58:47.78 ID:musKxP2n0
乗り継ぎはこう

ロード2台
MTB6台、クロカン2台、オールマウンテン〜下り寄りフルサス3台、プレイバイク1台
BMX1台

山で下り寄りなMTBが中心だけど、ロードも乗るし、見せ技な乗り方もするし、キャンピングもするし
車体は借り物だけどバンクで固定走行の経験もある
737以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:02:13.24 ID:FQP6kU5KO
初心者にいきなりバンク走らせたら転ぶ?
738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:17:54.11 ID:lmS+pMFTP
意外と大丈夫だと思う
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:20:57.52 ID:musKxP2n0
初心者は初心者向け入門のバンク走行会から始めるといいだろう
そういう場ではロードでの走行がOKになっていることも多い

それなりに速度出していれば転ぶことはそうそう起こらないとは思うけど
周囲の状況を確認しながら走らないと衝突転倒に繋がるのでそっちのほうが重要
740以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:34:46.44 ID:SJ1z5iAkO
741以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:44:13.93 ID:SJ1z5iAkO
誰がアイドルだって?
742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 23:09:05.90 ID:WKaz6Qo5P
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 23:45:46.45 ID:oT8d8GX2P
みんなベテランだな
俺は1年前に買った10万のロードを一台
マウンテンほしい
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 00:18:09.81 ID:bDepDrLWP
ピスト欲しい
インター8ぶっ込みたい
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 00:19:30.21 ID:IJZ2l71nO
とりあえず自転車スレ的IDチェック
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 00:51:30.90 ID:rTDwqd5B0
仮眠したら何故かカンパのスーパーレコードをプレックに突っ込む夢を見た…
747以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 01:00:27.81 ID:IJZ2l71nO
>>744
買っちゃいなよ
748以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 01:57:50.71 ID:bDepDrLWP
いい加減今晩は落ちるよな
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 02:08:11.98 ID:IJZ2l71nO
いやいやわからんよ
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 02:54:15.88 ID:IXKiAjIF0
パンツじゃないから
751以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 03:00:42.10 ID:IJZ2l71nO
ん?
752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 05:02:20.06 ID:cGI82b9c0
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 05:43:14.12 ID:bmZU1vNiO
まだ(ry
754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 06:30:55.68 ID:NFz3LS670
輪行袋にチャリ詰めたらでかすぎワロタwww
これにトラベルバッグまで持って移動とかどんな拷問だよwww
755以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 07:37:05.39 ID:sWc+1V7oO
ホイール欲すぃ
756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 07:55:16.66 ID:MY5oPAaLi
>>755
買え
757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 08:58:46.97 ID:sWc+1V7oO
>>756
金が無い
758以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
最古スレ