ジェネリックメーカー勤務の薬剤師だけどなんか質問ある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
なんとなく立ててみました
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 21:37:32.58 ID:9O4H0zgS0
なんでいかにもパチモンっぽい名前つけるの?
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 21:37:42.18 ID:vn0oVlYx0
利益率は
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 21:37:43.28 ID:dwSXD9gA0
注意
薬剤師免許は持ってるけど、臨床経験はないので
医療相談は医者におねがいします
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 21:38:15.37 ID:V4dW9wDC0
4年生か?
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 21:39:05.58 ID:dwSXD9gA0
>>2
わかる、たしかにパチモノっぽいですよね
でも最近は一般名(主薬成分)+メーカー名になってわかりやすくなってきてます

>>3
ぶっちゃけ、儲からない
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 21:39:26.72 ID:IbT2oOBF0
レビトラを譲ってくれ
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 21:39:41.13 ID:dwSXD9gA0
>>5
はい、4年制のころに卒業しました
6年制はなぁ・・・ちょっとなぁ・・・
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 21:39:43.78 ID:7RDXV/+A0
食中毒にマーズレンSは効くの?
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 21:41:04.20 ID:dwSXD9gA0
>>7
レビトラは医者からもらってくださいね
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 21:41:15.07 ID:V4dW9wDC0
薬品名カタカナばっかで覚えにくいんだがどうすればいいんだよ?
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 21:41:33.85 ID:vn0oVlYx0
仕事内容は
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 21:43:20.41 ID:dwSXD9gA0
>>9
効く、というか消化器系を整えるくらいだと思うので・・・
食中毒だったら絶食するのがなんだかんだで効果的かと
ポカリでものみながらね。早めに病院にいきましょう
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 21:45:14.93 ID:dwSXD9gA0
>>11
カタカナばかり?基本的にどこもカタカナだと思いますが・・・
成分名表示になってからは覚えやすくなったと思いますよ

>>12
試験分析からクレーム処理までいろいろかじりました
経験は全部浅いんですけどね
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 21:47:00.87 ID:EoFSGi8FO
オキサロール軟膏のジェネリックを早く作ってくれ
高いよ
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 21:48:31.45 ID:dwSXD9gA0
>>15
特許がいつ切れるか、あと確実に売れる製品であれば
必ずどこかのメーカーが出しますよ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 21:49:17.55 ID:V4dW9wDC0
最も重大なミスって何した?
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 21:49:46.35 ID:lGB4jM/90
MR内定の俺に一言ください
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 21:50:50.70 ID:dwSXD9gA0
>>17
重大なミス?ですか・・・
まだそんなにでかい仕事に関わってないからなぁ

HPLCの溶媒を枯らしたまま一晩放置してHPLCに
ダメージ与えたことくらいかなぁ
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 21:51:53.34 ID:/s2mfmMg0
格好よく言うなよ。ゾロ新メーカーの分際で。
なんだかんだでゾロなんかまともにきかねーんだよ。
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 21:52:08.66 ID:dwSXD9gA0
>>18
おお、内定おめでとうございます

っていってもMRはまさにピンキリ
大手だと福利厚生、給料たかいけど
中小にいくと、うん、大変だよ・・・
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 21:53:26.20 ID:vn0oVlYx0
やりがいは
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 21:53:34.38 ID:dUC5hzVK0
バイアグラが安く買えるのはいつからですか?
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 21:53:56.37 ID:EoFSGi8FO
>>16
ありがとう
アンテベートをアンフラベートにしたら経済的に楽になったから早く出して欲しいな
一生付き合う薬だしな
点滴は手間が省けるけど初回は一発20万らしいから厳しいし
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 21:54:17.95 ID:lGB4jM/90
中堅は大変だよね

まさに中堅なんだ
ありがとう
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 21:54:21.08 ID:dwSXD9gA0
>>20
うんうん、よく言われる言われる
まともに効かないっていうけど
こっちもちゃんと臨床試験とかでデータとってるんだけどなぁ
まぁ思い込みってのもあるし
実際にダメな後発も、昔はあったから仕方ないのかな
でも先発よりよく出来てる後発もあるんですよ
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 21:54:51.65 ID:XNaReVBp0
薬学部=薬剤師って考え改めて欲しいわ
いちいち説明めんどくさい
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 21:55:40.19 ID:fJPer/ab0
特許切れにたかるゴミ虫
だから開発側が没落する
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 21:56:02.21 ID:DDH71m030
「医薬品クライシス」という新書によると、これからジェネリック屋に好機到来みたいなこと書いてありました。
ほんと?
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 21:56:12.37 ID:QBaGfdgKP
で業務内容は?
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 21:57:10.06 ID:dwSXD9gA0
>>22
いまはジェネリックバブルだから忙しくて
いろんなこと経験できるからたのしいです
やりがいは・・・まだコレといってないかも

>>23
バイアグラってそろそろ特許きれるはず
あと数年したら出てくるんじゃないかなぁ

>>24
経済的に、精神的にご協力できることができて光栄です
お体にはくれぐれもお気をつけてください
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 21:57:20.80 ID:/s2mfmMg0
>>26
まぁまったく聞かないって事は無いだろうけど、
俺&親は今のところオリジナルしか効かないんだよね。
特許で開示されていない成分とか、
本家オリジナルの極秘成分でもあるんじゃね?と、踏んでいるんだけど。
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 21:58:08.64 ID:dwSXD9gA0
>>25
中堅ならまだ大丈夫じゃない?
ジェネリック中小は、うん、ちょっと悲しくなる
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 21:58:20.17 ID:1uxOx4nd0
何の薬作ってんの?
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 21:59:17.08 ID:XNaReVBp0
HPLCだめにするって想像できないんだが
どんな規模なんだ?
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 22:00:29.78 ID:dwSXD9gA0
>>27
あー、ですね
知り合いに薬学部だけど免許取ってない人いますから
でも世間の認識はそんなもんですよ

>>28
新薬メーカーは尊敬の的です
国がもっとバックアップすればいいのに

>>29
それ、もちろん読みました
実際凄く景気いいですよ、成長率半端ないです
あと数年はチャンスきまくりです
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 22:01:56.03 ID:dwSXD9gA0
>>30
業務内容は基本デスクワークです。
詳しく書くと単語から特定されかねないので
申し訳ない
意外と会社独自の言葉ってありますよね
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 22:03:50.80 ID:dwSXD9gA0
>>32
特に精神系のものは差が大きく出る傾向のようです
理論上は、同様な効果が出るはずなんですけどね
極秘はないですけど、製造工程での工夫はあると思います
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 22:05:22.52 ID:dwSXD9gA0
>>34
うちの会社はいろいろ作ってますよー

>>35
いや、単に見込み違いで溶媒足りなかっただけ
すぐに復旧できたのでほんとよかった
一台何百万するやつだったので
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 22:08:02.86 ID:lGB4jM/90
確か2012年までに後発品30%って政府目標あったよね
これから伸びそうですね
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 22:08:56.36 ID:SeW9jilk0
健康保険は「ジェネリック使え!」って必死なのに薬局は「新薬の方が安心感ありますよ!50円しか違いませんよ!!」って攻撃してくる。
鬱患者にそんなメンドくさい選択させるなよ!パニック起こして店で暴れるぞwww
ということで、薬局への営業を強化してくださいww
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 22:09:49.75 ID:dwSXD9gA0
>>40
実際凄いですよ、各社
多分今はどこも伸びてる。今伸びれなかったらもうアウトかと

でも、バブルが過ぎたら先発メーカーに蹂躙される予感
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 22:10:26.96 ID:ytzKLqQIP
大正製薬か
まあ現状に満足してるんならいいけど悪いことは言わんから外資に転職した方が良いよ
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 22:11:57.56 ID:dwSXD9gA0
>>41
国には国の、メーカーにはメーカーの、薬局には薬局の
都合があるのです・・・

友人の薬剤師からも「正直めんどいんだけど」って
言われるくらいですから
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 22:13:42.90 ID:dwSXD9gA0
>>43
会社に関してはノーコメントでお願いします
外資・・・生き残り大変ですからねぇ・・・私の能力じゃ
将来間違いなく首切られる
上司は元外資なんですけど、そういった理由で
うちの会社にいたりします
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 22:14:01.13 ID:Ge7gcS04P
ガオガイガー?
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 22:14:04.47 ID:yWu56ooEO
6年制薬学部ってどうおもう?
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 22:15:41.30 ID:hgnD3M/H0
そのへんのドラッグストアで「先生」と呼ばれていい気になってる内弁慶な薬剤師について一言

俺のイメージだと

すごい
↑    製薬メーカー
|    大学病院
|    公立病院
|    民間調剤薬局
↓    ドラッグストア
すごくない

こんな感じ
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 22:16:29.10 ID:dwSXD9gA0
>>46
ガガガッ!ガガガ ガーオガイガー!!
ぬるぽ

>>47
6年制は、個人的にはあまり意味がないような、とおもってます
薬剤師は4年+院生2年のほうがメリットあるんじゃないかなぁと
6年制の言い分もわかりますけど、ちょっともったいない気がします
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 22:19:48.93 ID:dwSXD9gA0
>>48
正直「先生」って呼ぶ必要ないと思います
学生のころ病院実習先で「先生」ってよばれて
なんか妙な気分になりましたし
薬剤師同士で先生って呼び合うのもなぁ・・・

自分も薬学部ですけど、ドラッグにいったのは
ちょっとアレな人が多かったのは事実
でもドラッグの薬剤師って大抵バイトですよ?
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 22:20:52.41 ID:dwSXD9gA0
意外とレスがあってちょっと追いつかないw
みなさまありがとうございます
こちらのコメントにツッコミどころはたくさんあると思いますが
よろしくお願いいたします
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 22:22:10.15 ID:8EagDdXH0
大学どこ?
特定嫌ならレベル教えて
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 22:22:24.04 ID:obG1U7MGP
6年制薬学部の第一期生ですが

なんか文句あんの?

つーかとっとと成分名処方にしろや
実習やってて末端に不良在庫抱えさせる糞システムにムカムカしたぞ
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 22:24:46.68 ID:dwSXD9gA0
>>52
大学は、こういったスレを立てると必ず叩かれる
私立薬科大であります
正直ちょっと残念なレベル

>>53
おお、若人よがんばって
こんなことに腹を立ててたらこの先ストレスでつぶれるから
スルースキルも大事だぜ!

それは国にいってくださいな
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 22:25:16.61 ID:XNaReVBp0
>>53
お前が満足してるならいいだろうが俺の周りも無駄だと思ってるの多いぞ
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 22:26:18.47 ID:dwSXD9gA0
>>55
まだ一年生なんですから・・・
これからを期待しましょう、我々は
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 22:27:41.94 ID:lGB4jM/90
会社の従業員数はどのくらい?
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 22:28:37.67 ID:XNaReVBp0
>>56
俺も2年だがな4年制の
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 22:29:46.29 ID:dwSXD9gA0
>>57
いい質問です
あまり詳しく書くと結構会社絞られちゃうので難しいんですけど
200人以上とだけ書かせてもらいます
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 22:30:52.49 ID:dwSXD9gA0
>>58
あ、四年制の方でしたか
まぁ国立大の四年制と私立の4年制って
なんかえらく差がついちゃいましたね
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 22:31:49.27 ID:lGB4jM/90
>>59
それだと大半の企業が…
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 22:32:57.23 ID:dwSXD9gA0
>>61
ジェネリックメーカーの世界は狭いのです
ご容赦ください・・・
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 22:33:07.25 ID:8EagDdXH0
>>60
正直私立でもトップで頑張ってる奴と国立で落ちぶれてる奴よりはいいんじゃね
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 22:34:33.83 ID:lGB4jM/90
ちなみに後発品大手は沢○ですか?
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 22:36:29.57 ID:dwSXD9gA0
>>63
国立と私立の4年制ってなんか意味合い違いますよね
って書こうとしたんですけど、頭の悪さがでてしまいました
失礼

学生時代にどれだけ安定した知識を身につけられるかが勝負です
急な質問に、とっさに正確な情報を提供できるように
知識を蓄えられれば、国立や私立など関係ないですからね
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 22:37:23.06 ID:dwSXD9gA0
>>64
後発大手は4社に絞れますね
沢井さんも入ります
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 22:37:36.93 ID:XNaReVBp0
>>63
おれは真ん中だがな
薬科大のと話す機会あったがあれはひどいな
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 22:38:35.25 ID:3vMxGp420
年収どれくらいなの?
40代の課長くらいだと1000万いく?
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 22:38:44.33 ID:hgnD3M/H0
たまに底辺私立の学部から有名国立の院にロンダする人がいるけど
なんなんだろう

初めから頭が良かった(国立に落ちて私立に来たとか)のだろうか
私立に入ってから勉強をすごい頑張ったのだろうか
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 22:40:20.40 ID:lGB4jM/90
できたら給与教えてほしいです
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 22:40:38.69 ID:dwSXD9gA0
>>67
まぁ勉強は本人の努力しだいですから
社会人になると「学生のときもっと勉強しておけば・・・」
なんて悔やむことばかりです

そかなぁ・・・俺も病院実習で国立の人と話すことあったけど
全然知識がなくて驚いた記憶あります
要するに、人それぞれ
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 22:41:47.32 ID:8EagDdXH0
>>66
企業に関して知識全然ないが武田ってやっぱりすげえの?

>>67
真ん中ってーと公立か
薬科大が話に全然付いてこれなかったとか?
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 22:44:00.49 ID:lGB4jM/90
武田はすごいよね
ただ世界で見たら10位くらいらしい
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 22:44:46.98 ID:XNaReVBp0
>>72
悪い説明不足だな
私立の一応上位で成績が真ん中くらいってこと

細かくは忘れたが勉強へのスタンスがひどかった
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 22:45:13.22 ID:dwSXD9gA0
>>68
税引き前で400万くらいです
まだ新人の部類にはいるので

うちは給料安いんですよ・・・1000万なんて
先発じゃないといかないっす

>>69
院ではいるほうが格段に入りやすいですからね
でも結構やめちゃいますよ、私立→院ロンダって
なんだかんだでついていけないみたいですし

あと純粋に研究をより高いレベルで望んでるか

まぁ私の周りには最終学歴をきれいにしたいだけって
奴ばかりでしたが・・・
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 22:46:38.38 ID:dwSXD9gA0
>>70
資格手当てコミで基本的に23万
そこに残業代数万って感じです

まったり薄給ですね、ほどほどに残業があって
休みは確実にとれるので、満足です
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 22:46:41.98 ID:6z5xGkpz0
盟約か。清瀬の新しいキャンパスはいいなと思った。
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 22:47:03.16 ID:vWFe1K8f0
日美がクソ不細工だって気付け!!!
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 22:48:28.91 ID:T6IzmS26P
ジェネリックって新しい薬と同じ成分なのに別の薬になってるの?
名前だけ変えてるだけ?
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 22:49:04.09 ID:dwSXD9gA0
おいつかないwww

>>72
武田さんはすごいです
雲の上の存在ですね

>>73
よくご存知で。16位だっけかな、おぼろげな記憶失礼
ファイザー、また合併したし、どこまでやるんだかw
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 22:49:18.08 ID:8EagDdXH0
>>74
たまに見かける薬剤師合格率90%超えとかの薬科大は
もともと受かりそうな極々一部奴にしか受けさせないんだろうな

>>75
ロンダって薬学部でもメジャーなのかねぇ
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 22:52:12.66 ID:dwSXD9gA0
大学、会社に関してはノーコメント失礼します
ほんと、いきなり特定の可能性が跳ね上がるので

>>78
日美?

>>79
主成分の配合量は同じです
名前は国から製造承認をもらっている会社が
好きなように付けることが出来ます
まぁ、名前が違うだけって解釈でおk
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 22:52:43.82 ID:XNaReVBp0
>>81
というよりも1年か2年からもう薬剤師試験用に授業やってるんだよ

うちは東工大に行くやつも多いらしいな
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 22:54:58.61 ID:dwSXD9gA0
>>81
するどい
私立薬科のなかには悪どいことするところもありますからね

ロンダは結構いますよー
内の大学の下位20%くらいのやつが
普通に旧帝大にうかりますからね
研究室を選ばなければどこでも入れるみたいです
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 22:55:07.50 ID:T6IzmS26P
期限切れたらまた名前変えればいいっていい商売だな新薬ってやつは
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 22:56:15.44 ID:dwSXD9gA0
>>83
よく私立は「薬剤師専門学校」なんて揶揄されますが
納得しちゃいました
ほんと、1年生から国試国試w
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 22:59:19.86 ID:dwSXD9gA0
>>85
新薬?
特許きれたら後発メーカーが
同一主成分で、そのメーカーの名前で出すだけです
開発コストと時間はかからないけど、競争激しすぎw
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 23:02:10.84 ID:8EagDdXH0
>>83,86
そんなのありかよ・・・

>>84
研究室はかなり差があるらしいな
生物系はかなり人気で物理系は割と空いてるとか
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 23:03:15.87 ID:lGB4jM/90
先発は研究開発に数百億って聞くけど
後発は1億未満でいけるんだよね

利益率ってどうなんです?
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 23:05:05.51 ID:dwSXD9gA0
>>88
私立はこんなもんです
国家試験合格率が売りですから

物理、有機系は手薄になりやすいそうです
臨床や生物あたりは人気だったかな、私のころは
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 23:07:01.16 ID:dwSXD9gA0
>>89
詳しいですね・・・同業者?

詳しい数字は知らないですけど
発売初年は結構利益でるそうです
でも薬価改訂で、もう悲惨なことに

ジェネリックって自転車操業てきなとこあるかもです
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 23:08:39.67 ID:3vMxGp420
>>69
薬学部じゃないけど、自分の研究室も他大学のロンダ多いw
地底院や東工大院とか東大院でも新領域とかは問題も簡単だし、相当簡単にロンダできるよ



まあ、ロンダでも内部以上にデキル人もいれば、
ホントに学部時代では見なかったようなクズもいるから
良い悪いは一慨にはいえないけど

93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 23:09:38.57 ID:FgKmP+4x0
失礼ですが、ジェネリックのMRってどんな仕事?
何年も使われた末、ジェネリックとして発売されたのだから
新薬メーカーのMRのように薬についていまさら説明
とかもないような気がしますが。。
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 23:11:06.00 ID:dwSXD9gA0
>>92
そうそう、私立からのロンダでも
時折凄い人がいたりするんだわ

いい意味でも悪い意味でも
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 23:13:14.83 ID:6z5xGkpz0
>>93
MRつーか単なる薬の営業な。いちいち横文字で言わないで、
え!い!ぎょ!う!ですから。営業。
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 23:15:41.48 ID:dwSXD9gA0
>>93
いい質問ですね
ジェネリックが安価なのはMRの人数の少なさもあります
そのせいかMRとは関係ない雑務に追われることもしょっちゅう
と、うちの会社のMRが申しておりました

普通に医院めぐりするけど、頻度は先発にくらべ格段に低いです
情報提供も・・・残念なレベルとしかいえません

実際は、何か問題があったときの窓口って感じですかね
おっしゃるように薬の説明はそれほどせず、値段の交渉がメイン
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 23:17:22.76 ID:dwSXD9gA0
>>95
でも医師、薬剤師の間で情報提供の橋渡しにも
なってたりします
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 23:17:23.18 ID:XNaReVBp0
>>95
お前はMRにうらみでもあるのか
まぁ否定はせんが
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 23:19:36.91 ID:lGB4jM/90
>>96
93じゃないけど失礼します

価格交渉できるんですか?
東和は直販なので可能って話を聞いたことがあるのですが
その他は卸経由だから無理なのかと思ってました
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 23:21:20.85 ID:8EagDdXH0
薬剤師ってもともと覚えることが多い上に毎年多くの新薬名を覚えなくちゃいけないし
営業やったり患者や客とのコミュニケーション力も問われたり心身ともに大変そうだな

でも研究職でも新薬開発なんて数万分の一以下の大博打だしな

なにが一番いいのか・・・
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 23:21:57.18 ID:dwSXD9gA0
>>99
ごめんなさい、正直そっちに関しては
ほとんど知識ないんですけど、MRの人と
話したときそんなこといってたなーって。

なんだかんだで納入価格は安く抑えないと
競争には勝てません・・・そして薬価改訂でorz
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 23:25:09.54 ID:dwSXD9gA0
>>100
薬剤師は真面目な人多いですよ
ちゃんと勉強してる人の知識量は半端ないです
薬剤師は医師と違って、浅く広くが基本かもしれません
どんなことでもとりあえず対応できる、そして情報を選別して
医師にフィードバックする、みたいな
まぁ経験ないんですけどねw


研究員になれるのはごく一部の人間だけ・・・
薬剤師である必要性はないですし

でも薬剤師の安定感は異常
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 23:29:40.02 ID:dwSXD9gA0
ついに流れがとまったか・・・
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 23:31:42.20 ID:xIdYUNQl0
いつもお世話になっております
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 23:33:31.55 ID:dwSXD9gA0
>>104
レスありがとうございます
お役に立ててなによりです
ジェネリックはこれから妙な勢いで成長しますので
これからもご愛顧よろしくお願い申し上げます
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 23:38:47.91 ID:xIdYUNQl0
>>105
こちらこそよろしくお願い申し上げます
一回DrからストップかかったくらいGE勧めてますのでwww
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 23:40:09.14 ID:dwSXD9gA0
>>106
どんくらいGE勧めてるんですかw
初めてです、あなたみたい人w
どんどん普及しろージェネリックー
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 23:42:32.88 ID:jw7Sn3d10
ゾロは剤形とかもっと工夫しろよ。
カマの代わりにマグラックス入れたらカマ含有量が82%だかでクソめんどくせえ。
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 23:46:10.98 ID:dwSXD9gA0
>>108
カマ・・・酸化Mgかな
えと・・・それを承知の上で貴院に採用いただいたと思いますが・・・
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 23:48:08.96 ID:hr0aMqBBP
>>1
莫大な費用とリスクで開発した製品パクってウマーしてる罪悪感とかないの?下衆がッ
悔しかったら自社で300億くらいかけてなんか作れば?
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 23:49:39.74 ID:sit2YRgz0
リポビ○ンDってホントに効くの?
タウリン1000mgって1gだよね
そんな少しで効くの?
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 23:51:36.43 ID:XNaReVBp0
>>111
錠剤なんて固めるやつが90%とかが普通
もっとだっけ?忘れた
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 23:51:50.79 ID:dwSXD9gA0
>>110
全て合法のもと責任と誇りをもって製造しておりますゆえ、
罪悪感など微塵もございません。悔しくないので300億必要ないですね
先発メーカーへの敬意を忘れたことはありません
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 23:54:47.91 ID:jw7Sn3d10
Drの圧力でゾロいれなきゃあかん→卸に連絡とりあえず持ってこい→使ってみる→使いづらい死ね ってこと。
開発側にとっちゃどうでもいいことかもしれんが、バイトのババァ薬剤師どもに指導しないといけないのがクソめんどくさい。
説明したのに特老のカマ全部撒いて全部撒き直しの大惨事おきたぜ。
・開発側からしちゃ微々たる違いかもしれんが、現場のことも考えて剤形の工夫なりしてくれってこと。
・ゾロだからって自社製品の性質検査するのを端折らないでほしい。
特老なんかで粉砕なんてザラなので粉砕の可否とかフィルムコート性状とかすぐ調べられるようにしといてくれよ。
・適応症についてもが先発にあるのにゾロに無いってがあるんだがどうにかならんか?
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 23:54:47.87 ID:dwSXD9gA0
>>111
まぁ量というか、その成分がどれだけ強いかによるんですけどね
量をもって毒となす、というか
まぁ気休めだと思って大丈夫です
思い込みの力はすごいんですよ?
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 23:54:50.97 ID:IBZyVDJM0
>>106
ゼネラル・エレクトリック
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 23:56:07.47 ID:dwSXD9gA0
>>112
錠剤は大体が副原料の乳糖ですからね
主薬は1mgとかが多いかな
ものによっては500mgとか、0.125mgもありますが
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 23:57:46.28 ID:hr0aMqBBP
>>113
牛丼270円です!111
でも中身は全て中国産でタマネギとかヤバイかもです

みたいなセコイ商売してんなよコソ泥
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 23:59:14.52 ID:xIdYUNQl0
>>114
すげーよくわかるwwwww

まぁ10円でも安ければって患者さんは意外と多いので
問題なければお勧めしまくってますよー
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 00:00:13.82 ID:JvPRTE9P0
よく知りも知らないやつが煽っても
ああそうだねとしか思えんな

勉強してからでなおうそうな
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 00:02:52.40 ID:0PT1hfzFP
>>120
そりゃパチンコ屋のバイトにチョンコは日本から出てけつってもせん無い事なのは承知
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 00:04:19.99 ID:LRXCvfmv0
>>114
なるほどなるほど
正直臨床経験がないのでどれだけ自分が理解してるか不安なのですが・・・

カマグからマグラックスにかえたそうですが、規格がそもそも違うものと思いますので
開発云々の話ではないと思いますが・・・

開発側としては日々努力をしていますが、古い薬になると
旧来の製造方法のままですので、改善がなされていない場合があります
そこはしっかりメーカーに訴えたほうがいいと思います

後発品もちゃんと製品試験おこなってますよ?そうしないと
出荷できませんし。
>特老
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 00:05:27.58 ID:LRXCvfmv0
>>114
送信ミス失礼
>特老の流れは良く分かりませんが、ちょっと調べてみます

適応症に関しては、用途特許の関係じゃないですかね?
私たちでは手がでません。申し訳ありません
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 00:06:52.96 ID:LRXCvfmv0
>>118
選択の自由は皆様にありますので
ご自由にどうぞ
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 00:11:08.75 ID:LRXCvfmv0
我ながら勉強不足を痛感するものです・・・
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 00:11:18.71 ID:x6b3eP4+0
テレビのCMとかでジェネリックのCMやってるから患者がジェネリックでって言ってくるのが結構いて
医者からしたら迷惑って話があるけどなんで?
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 00:11:55.56 ID:q7IRLhIG0
いま薬剤師って飽和状態なの?
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 00:14:28.34 ID:LRXCvfmv0
>>126
ガンガンCMしてますよね
確かに安価ですけど、完璧に同じではありませんし
もうちょっと配慮が必要な気もします

医師としては使い慣れない薬を使用することに抵抗があるのでは
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 00:17:03.12 ID:LRXCvfmv0
>>127
そろそろ飽和が近いかもしれません
薬学部の数が7年前くらい比べ倍になってますし
薬剤師ってだけでぬくぬく生きていくことは難しくなるかと

でも田舎はいつも薬剤師不足、不思議
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 00:17:21.43 ID:B57NlPkM0
>>特老
最近のゾロブームで経費抑えるからってゾロになったの。酸化マグネシウムのゾロがマグラックスな。
んで特老ってのは一包化しなきゃいけないし(名前つけなきゃ区別つかない)あんま処方変わんないからうちでは予製しとくんよ。
カマ1.0gを作るとしたらマグラックスは1.2g必要なわけ、82%だから。でもそれをうちのババァが勘違いして1.0のまま作ったのよ。総勢20人くらいの14日分。
監査入ったら全部間違ってるからマジで焦ったわ。

>>メーカーに訴えろ
現場来たことないなら分からんと思うが、正直メーカーなんて話する機会ねーよ。勉強会では説明だけしてとっとと帰っちまうし。
しかも新しく何を作るかなんて話はなおさら無理。そこはメーカーが拾ってくれるようにしないと自社製品売れなくなるよ?

>>製品試験
たとえばウルソ錠ってのにはC肝の適応があるんだが、このゾロのシキコール?だかは適応無いの。
んでゾロに変更希望だったんだけど話聞いてみるとC肝であやうく出すとこだったんだよ。これ出しちゃったら処方外でレセ取れないからマジヤバイ。
こーゆーのどうにかしてほしい
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 00:20:30.28 ID:0PT1hfzFP
>>126
もどき、だから困るんだよ。
ちゃんとした医師ならそんなもん使わない。
10個入っててクスリとして成り立ってるものをこれとこれは
入ってなくてもだいじょうぶそじゃね?で8個にしてるのがゾロだから。

でもそっちを使う医師もいる。
なんでかつったらジェネリックメーカーから金や接待を受け取ってるからさ。
ジェネリックなんてスナーピーとかチャネルみたいなもんだよ。
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 00:22:22.85 ID:B57NlPkM0
>>126
医師は先発品で処方を出します。 患者はその処方せんを持って薬局に薬もらいにいきます。
そこで問題発生。 医師にジェネリックの話をしてないで薬局でジェネリックにしてくれ っていうと、薬剤師が医師に確認の電話とかしなきゃいけないのよ。
そこで医師の業務も圧迫されるし、〜〜のジェネリックが○○ってのを頭に入れとかないといけなかったり、スゲーめんどくさいわけ(処方が多いやつは先に約束事項で後付報告にするんだけどな)
んで上にも書いたけど、適応症が先発品と違うものが少なからずあるわけ、これは医師も薬剤師も比較的見逃しやすかったりするので嫌がられる。

薬局からみると在庫が多くなってやりづらいってのもある
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 00:24:48.04 ID:x6b3eP4+0
>>128
>>131
>>132

CMとかで広めようとしてるけどまだしっかり固まってないから色々問題があるってことですか
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 00:27:53.84 ID:LRXCvfmv0
>>130
とても丁寧にありがとうございます、すごく勉強になります

なるほど、そういうことがあったわけですか
マグラックスに関しては教育レベルの話になってしまいますが
メーカーに訴えることはできますよ

うちの会社にはよくクレームがきます。ああしてほしい、こうしてほしいって。
文書でMRを通してくることもあれば、電話で直談判する薬局もあります
こちらとしても、ユーザーさまからのフィードバックがないとどうしてよいか
判断しにくくもあります。情報提供のほど、よろしくお願いいたします

ウルソの件ですが、それはこちらではどうしようもありません・・・
適応が追加されたものだと、その用途特許が切れるまで
後発はその適応がだせないと記憶しております
ちょっと勉強しなおしてきます
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 00:31:39.05 ID:B57NlPkM0
>>133
CM「同じ成分で同じ効果あるけど、安いからみんなドンドン使ってくだちい」

医師「ジェネの処方出せば加算もらえるけど確認の電話とかマジメンドイ」

薬局「加算はもらえるけど先発品とジェネリックを用意・・・つまり在庫が二倍になって余りやすく回転が悪くなる。 
変更の場合医師に確認しなきゃいけない   FAXで前もって作っておいたのにまた作りなおし   ぶっちゃけあんまり信用できない
在庫が無い場合でも、調剤を拒否できない(法律)ため、在庫がない場合、患者さんにまた後日来てもらうことになったりする etc」
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 00:31:49.60 ID:LRXCvfmv0
>>131
相変わらず風当たりが強いようで

10個入ってて薬としてなりたつ、ってどういうことですか?
配合錠のことでしょうか?主役成分の含量等々、
先発にあわせないと承認はとれません
副原料は異なりますが、薬としては成り立ちます

お金渡せるほど資金力ないぜ!
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 00:34:47.22 ID:kvkqzINI0
出ろおおおぉぉぉぉ!!!ジェネリックメェェェカァァァアアア!!!

って叫ぶんですよねわかります
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 00:35:00.70 ID:LRXCvfmv0
うわ、追いつかなくなってきた
>>132
そうです、実際めんどくさいみたいですね
だから色んな加算つけて何とかしようとしてるみたいですし、国は
ちょっと色々試行錯誤の段階なんですよね、今って

どれだけ根付くかなぁ、ジェネリック・・・不安だ
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 00:37:16.71 ID:LRXCvfmv0
>>133
製品品質に問題ありませんが
何か附に落ちないものを感じるのです
曖昧でごめんなさい
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 00:38:08.26 ID:s+lvV3P60
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 00:38:57.72 ID:UF7dGhm90
>>132
変更付加印あるのかな…
そりゃめんどいなぁ
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 00:39:43.47 ID:UF7dGhm90
不可 ねスマン
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 00:42:22.84 ID:LRXCvfmv0
>>135
そうそう、薬局側は在庫かんりシャレにならないとおもいます

ちょっと色々見直す必要があるんでしょうけど
対応しきれてないですよね・・・
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 00:43:06.41 ID:LRXCvfmv0
>>137
ばぁぁぁくねつ!!!!ゴッド(以下略
わかります、その気持ち
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 00:44:35.15 ID:LRXCvfmv0
>>140
なんだこれwwwww
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 00:45:20.47 ID:LRXCvfmv0
>>141
病院によっては変更不可のところに医者がはんこ押して、
それをコピーして使いまわしてるそうですね
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 00:45:30.39 ID:B57NlPkM0
>>134
訴えるとかどうこうの話じゃなしに、こういった失敗談とかを元にもっと使いやすい剤形の工夫とか出来ないのかね って言ってるの。
実際に某ゾロ製薬会社は注射のアンプルをカットした際に手を切らない加工をしただけでナースから絶大な支持をされバカ売れって話を知らない?

ちなみにマグラックスは飲んだあとの口の中のザラザラ感を軽減するために83%になったらしい。患者側から見りゃいいのかもしれんが、薬剤師側から見たらゴミな変更

>>フィードバック
先発品でダメな点を直して付加価値をつけた後発品にすれば価格競争なんかにはならないし良い競争になるって理想論をいってるの。
仮にクレームいれたりしても一度製品を作ったら大幅にデザインは変えられないでしょ?だから作る前に情報収集をして、先発品に無いような付加価値をつけるよう努力してくださいって意見
 

・新規適応症は期限切れまでいかないとダメなんか。それは俺の勉強不足。すまん
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 00:52:01.67 ID:LRXCvfmv0
>>147
理解力が足りてませんでした、すみません

こちらでも改善は常にしております
アンプルのように問題があったら資材メーカーに問い合わせ、
改善指示および確認を行っております
手を切らない加工・・・勉強不足でした、調べてみます

マグラックスの話ですが、患者さんにとって良いものなら
それでいいのではないのでしょうか・・・

フィードバックですが、古い薬では旧来の製造方法を改善するために
必要になります
新しいものですと、付加価値がないと競争に勝てないため色々工夫は行っております
先発より面白く、機能的な製品を作るよう日々努力いたしますので
よろしくお願いします
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 00:53:36.12 ID:ds6bcK5g0
フルナーゼとかいう鼻にやる奴が必需品なんだが地味に高くて調べたらジェネリックあるから薬局で頼んだらなんかスルーされたんだけど・・・
こーゆー時なんていえばいいんだよ。
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 00:56:59.41 ID:LRXCvfmv0
>>149
それは薬剤師が悪いかと
患者さんの要望を聞いてなんぼだと思いますので

単に意見が伝わらなかったか
在庫がないからめんどくさくてスルーしたのかも

薬局変えたほうが早いと思います
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 01:00:53.43 ID:LRXCvfmv0
繰り返し書きますが私は病院・薬局での勤務経験が
ないため、薬の処方や医師の対応等に対する意見は
あくまでも個人的な推論になります
経験を踏まえた上での発言でないことにご注意ください
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 01:03:17.84 ID:LFuQ/z8s0
今日本で自社開発が出来る製薬会社って
かなり限られていると思うんだけど、このままだと
業界やばいんじゃないの?
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 01:08:39.07 ID:LRXCvfmv0
>>152
上の方にでてきた「医薬品クライシス」って本を読むことを
おすすめします

むしろ日本は分散しすぎてるというか、
他のメガファーマにおいてかれてる感じです

とはいえ日本の研究力も捨てたものではないので
これからも頑張ってほしいものです

まぁ研究拠点は日本から減ってますよねー・・・
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 01:11:58.66 ID:UF7dGhm90
ゴミ、ってのはまぁ…言いたいことは良くわかるんだけど
実際、「不味いからイヤ」って先発に戻したケースもあるから
コンプライアンスの意味では重要なことだとは思いますですよ

だからといって勝手に規格変えて後はシラネ、ってんじゃ困るから
>>1 はちゃんと開発なりMRなりに伝えてくださいな

お互いに分かってて言ってんなら余計なお世話でした
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 01:15:01.77 ID:ds6bcK5g0
>>150
やっぱり?昔はない薬は配達までしてくれるところだったんだけどなぁ。
この前腰痛で別の薬局いったらむしろジェネリック進めてたからそこに変えようが。
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 01:17:52.08 ID:UF7dGhm90
>>155
変えたほうがいいね
在庫無いと2−3日かかるだろうから手持ちが切れる前に受診を
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 01:20:14.72 ID:LRXCvfmv0
>>154
やっぱり薬は飲んでもらってなんぼですから

んー、規格変えてシラネっていうより、
そういう目的(コンプライアンス改善)で作ってるのですが・・・

>>155
きっと薬剤師が異動かなにかで変わったのかもしれませんね
今は薬局を自分で選べる時代ですから
積極的に自分が好きな薬剤師を選んでみましょう
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 01:26:35.72 ID:LRXCvfmv0
さて、そろそろ需要もなくなりましたね・・・
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 01:27:10.55 ID:UF7dGhm90
>>157
悪かった
目的は理解してます
ただ現場で作業する人間はどうでもいい、に見えなくもないということ

規格って結構気を使うところでね
Drの処方ミスにも繋がるし、>>130のように調剤過誤の原因にもなるからね
>>96みたいに残念な…で逃げちゃいかんですよ、と
もちろん現場薬剤師もしっかりしないといけないんですけどね…気をつけます
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 01:27:52.18 ID:UF7dGhm90
>>158
おつかれさま
今後ともどうぞよろしく
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 01:27:59.30 ID:d7urdrjc0
>>158
薬剤師の友達が10人位いるんだけど
その中からかかりつけどうやって選べばいい?
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 01:33:27.18 ID:LRXCvfmv0
>>159
いえいえ、いろいろありがとうございます
これは製薬側の工夫の結果(裏目の)と、現場の教育不足が
あわさってややこしいことになってるようですね

大変ありがとうございました
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 01:35:19.56 ID:LRXCvfmv0
>>161
おお、たくさん
どれだけ気軽に話せるか、と
知識を持ってるかだと思います

コミュニケーションとれることが大事だと思います
あと、掛かりつけは複数いても面白いかと
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 01:36:49.68 ID:j8YJgUTX0
薬の材料ってどうやってつくってるの
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 01:40:00.97 ID:LRXCvfmv0
>>164
薬の材料?
主薬成分のことでしょうか?
そういったものは原料メーカーさんから
購入しております
微生物発酵のものから、有機合成のものもありますよ
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 01:41:09.13 ID:j8YJgUTX0
>>165
>微生物発酵のものから、有機合成のものもありますよ

ここら辺をくわしく
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 01:43:09.60 ID:n6VZhv6gP
調剤薬局の薬剤師だけど、そっち年収どう?
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 01:44:45.16 ID:LRXCvfmv0
>>166
詳しくと申されましても・・・

詳細は企業秘密のため開示されていないのです
知っていることを書くと
出来る限り環境に負担をかけずに、安価に、短いステップで
合成できるよう研究されています
プロセス化学者はほんと凄い
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 01:45:26.11 ID:LRXCvfmv0
>>168
税引き前で400万くらいです
新人の部類なんで、ま、こんなもんかと
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 01:46:49.92 ID:j8YJgUTX0
有機合成ってどういうこと?
成分って動植物から抽出したりすんの?
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 01:48:40.28 ID:+MZwGHKi0
>>166
その昔。医療機器メーカーにいたけど、普通の原材料と同じように、
各社が出しているカタログがあって、それを見ながら発注していたな。>化学屋
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 01:50:02.69 ID:LRXCvfmv0
>>170
有機合成ってどういうこと、ですか・・・
多くの場合、その辺で安価に手に入る物質をスタート物質として
化学反応をなんども施し、目的の物質にします

成分は動植物から抽出することもあると思います
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 01:51:39.20 ID:j8YJgUTX0
>>171
原料精製の過程が知りたいんだよ
>>172
スタート物質の一例を
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 01:58:14.98 ID:LRXCvfmv0
>>173
ジルチアゼムって薬は4−メトキシベンズアルデヒドをスタート
としているようです。構造式はググってください
手元にある資料と寝ぼけた頭ではコレが限界です・・・
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 02:01:20.12 ID:+MZwGHKi0
>>173
それは原材料メーカーに聞くしかないと思うぜ。

少なくとも天然由来しか無理なら天然由来だろうし、
その他大量生産できる手法が確立しているものについては、
そちらを使う・・・程度の話はきいたことがあるけど。

以下のHPは参考にならんかな?
http://www.org-chem.org/yuuki/yuuki.html
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 02:02:37.25 ID:LRXCvfmv0
>>175さんありがとうございます
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 02:04:24.36 ID:j8YJgUTX0
>>174-175
もまいらありがとんくす
それをヒントに調べてみるぜ

歴史上最古の薬ってなんだろな
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 02:07:55.92 ID:aPcHsvik0
ファイザーやばいってマジ?
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 02:10:05.97 ID:LRXCvfmv0
>>177
歴史上最古の薬ねぇ・・・
アルコールも薬に入るなら、そのへんかなぁ

>>178
ファイザーですか?最近ワイス社を取り込んだばかりですし
なんだかんだで安定だと思いますよ
たしかにドル箱を失いつつありますが
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 02:12:45.65 ID:aPcHsvik0
製薬に生命科学系は需要ありますか?
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 02:18:10.75 ID:LRXCvfmv0
>>180
お、学生さんかな
需要というか、工学部とか理学部とかと
同じ扱いになるだけだと思います

優秀であれば採用されるってだけです
小さな会社になると薬剤師免許もってると
すごく有利になりますけどね
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 02:29:37.20 ID:aPcHsvik0
>>181
学部生です。
授業じゃ有機化学ふれないんですが、就職する際には独学でやっておくべきですか?
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 02:30:47.57 ID:aPcHsvik0
てか、学部でとってくれるとこなって噂ですが。やっぱ院は必須なのかなw
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 02:32:00.61 ID:l8s0/BKA0
黒柳徹子が「ジェネリック!」って言うCMの言い方がもの凄い癪に障り、ついにCM開始2秒で消音を押せるようになった
最近の「東和のジェネリックで!」って言う奴は平気だったが

がお がい がー
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 02:36:52.45 ID:LRXCvfmv0
>>182
今は試験もおわって夏休みでしょうか

え?有機化学触れないってどういうことですか?
必修だとおもいますが、学校によって違うのかな?
ですが有機は基本の基本・・・

MRなら学部でおk、研究関連なら院は必須かと
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 02:41:07.27 ID:aPcHsvik0
>>185
びっくりするほど触れませんよ。受験勉強の知識しかありません。
一応国立ですが・・・・
なるほど。ありがとうございました。
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 02:42:09.67 ID:LRXCvfmv0
>>184
CMはスルーしておkだと思います
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 02:44:17.72 ID:LRXCvfmv0
>>186
国立の薬学4年制って研究に特化した
カリキュラムなんじゃないでしたっけ?
2年生以降なら必ず手を付けると思いますが・・・
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 02:45:08.83 ID:aPcHsvik0
>>188
俺理学部の生物系w
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 02:46:11.29 ID:9UVTTMw50
免疫抑制剤って高いの?
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 02:47:29.64 ID:ZuyfjYhMQ
2011年以降ぐらいからジェネリックは特許の期限なんちゃらでメシウマだと聞いたんだが…良さそう?てか長く続きそう?
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 02:49:32.81 ID:LRXCvfmv0
>>189
あ、勝手に薬学系に変換してたw申し訳ない
生物系ならやらないわなー


>>190
ものによると思いますが、高いものが多いと思います

>>191
実際メシウマ状態です
ちょっとしたバブル。でも長続きはしないでしょうね・・・
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 02:52:37.88 ID:L9CSYc4Z0
そうかジェネリックメーカーならメシウマか
2010年問題で大手製薬企業は死亡状態な気がするが
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 02:54:03.87 ID:LRXCvfmv0
>>193
逆に言えば2010年問題が過ぎ去ったら
さあどうしようって感じです
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 04:04:50.91 ID:EVsDRtWK0
ちょっとタンマ
さっき書いた6年制一期生です。一年生じゃない、一期生。今5年です。

>>1見てて現場経験無いっていうのは悲しいことだと思ったね。
俺だってたった3ヶ月薬局で実習してきただけだけど、>>1よかマシだよ。

ジェネリックは先発品メーカー巻き込んで国内で足の引っ張り合いしてるだけ、
意味のあるジェネリックなんて本当に少ない、ワーファリン細粒くらいのことしてくれないと現場は不利益しかない
たいして値段も剤形も変わらないものをどこもかしこも乱発してんじゃねーっつの。

完全に医療費削減の矢面に立たされてるだけ。法整備も整ってないのに痛手食うのは末端と負けジェネメーカーだけ。
ほんとにムカムカするわ。ジェネリックとか。
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 04:36:30.37 ID:U3oWl43S0
>>195
ヒント:丸目
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 04:42:22.37 ID:0PT1hfzFP
ヒント:貧乏人はプラシーボで我慢しろ
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 04:44:00.38 ID:/CioEGiIP
ジェネリックってハイエナだろ
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 05:15:54.73 ID:L9CSYc4Z0
就活の時学部生時代の成績とか見られる?
それとも院生の時の研究成果のほうが重要視される?
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 08:08:08.59 ID:Xttim1ph0
>>195
実習しただけとか…
マジうぜー
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 08:52:48.41 ID:rO57t/Gk0
ふぃんぺしあってどうですか?
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 09:32:16.29 ID:ds6bcK5g0
とりあえずなんであんなにストッパまずいんだ?
かみくだかなくてそのままみずで流し込んでいい?
まずすぎる。開発してる時点で誰か突っ込めや
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 10:19:16.19 ID:iGLSEVXq0
>>200
ちょっとタンマ
実習先や学校で聞いたことを書いただけなので、許してあげてください。
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 10:21:33.08 ID:Rsc/QtNY0
プロペシアとかAGAはやく出せよ高すぎなんだよ
輸入代行も怖いし
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 10:29:51.84 ID:/3w2A2q70
↓これどう思う?

http://www.shonan-rockets.com/column/2004/01/23-2.html
あれは17, 8年前だったかな? F製薬のプロパー(MR)が
ゾロメーカーの実態を暴く写真を医局で医師達に見せていた。

「なんと、注射薬を土間で作ってるんですよ!」

これは衝撃的だったね。先発メーカーの注射薬はクリーンルームでバイアルに充填される。
クリーンルームというのは1立方メートルの空気中に、埃が1つあるかないかぐらい
綺麗な部屋だ。そしてもちろん、クリーンルームの中で働く人は完全防護服を身につけ、
エアシャワーで埃を吹き飛ばしてから部屋に入るのである。

ところが、ゾロメーカーはこれを土間で作っていやがった。魚屋さんが履くゴム長を履いてね。
だから未だに信用がないのだ。いくら言葉で美化しても、所詮ゾロメーカーはゾロメーカー。
設備や人のレベルが低いのはどうしようもない。
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 10:32:06.39 ID:IQzrqujs0
ヤクザ医師?
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:37:19.54 ID:Dws1kY7a0
なんてタイムリーなスレなんだろう。
転職して明日から後発品メーカーに勤めるんだけど
どんなことに気をつけたらよいかな?
MRではなくて、製剤の申請に近い仕事をすると思うんだけど。
ペーパーだけど、薬剤師資格は持っています。

あと転職するとき今の会社の人に2020年問題ってのがあって低分子の
後発品は出尽くしてバイオシミラー?の力があるとことか、
大手外資系じゃないと吸収合併されることになるって聞いたけど
どうなんだろうか?

絶対新薬メーカーの方がいいといわれたけど、
そう簡単にはいけないもんな〜。
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:10:49.71 ID:LRXCvfmv0
どうも、1>>です
まだ落ちていないことに心から驚いています
かつてのVIPならすぐに落ちたものなのに・・・VIPも勢いがなくなったのでしょうか


>>195
確かに現場での経験がないことを悩んだこともありましたが
調剤するだけが薬剤師の仕事ではないことを覚えておくといいことありますよ

まぁまだジェネリックが目立つようになってきて10年もたってませんからね
色々ご批判もあると思います
メーカーが多すぎてややこしいことになっていますが
今後、必ず淘汰されてよりスマートになるとおもっています

これから先発を使うか、後発を使うか判断するのは
>>195さんのような人たちに掛かっています
色んな医師、薬剤師、看護師と接点を持ち、豊かな思考回路を築き上げてください
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:11:38.34 ID:LRXCvfmv0
>>197-198
なんか最初のほうに同じようなレスあったので割愛します
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:14:02.69 ID:LRXCvfmv0
>>199
もういないよなぁ・・・

内定貰った後に学部、院生時代の成績は提出しますよ
研究の道へ進むのならば研究成果は重要でしょうけど
それ以外ならあまり関係ないと思います
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:14:49.44 ID:WPmQlIEz0
ジェネリックメーカーの研究?
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:21:55.42 ID:apeM6RX10
あのね、最近ゾロは品切れが多くてこっちはイライラしとるわけよ。
国は品切れするメーカーにペナルティーやらんのかい!
品切れにもいろいろ理由があるらしいけど、なんなんだ?
某メーカーは注文が3倍になっても大丈夫とか言ってたけど早速取引してる
3品目が品切れだ。供給に関しては某社だけがOKで、他はひどい。
品切れの理由をもっと具体的に説明してくれ。
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:22:21.18 ID:LRXCvfmv0
>>201
何度も書きますが、私は臨床経験のない人間ですので
薬剤師といえど、素人に毛が生えたレベルであることをご承知ください

フィンペシアって初めてききました
プロペシア(フィナステリド)のジェネリックなんですね
で、インドのメーカー製ですか
まぁ日本にも上陸してますしね、インドのメーカー
問題はないと思いますが、外観は日本製より酷い場合があります
あと、何か副作用が起きてもフォローできないのでそのへんはよく考えてください
個人的には医師からの処方薬をお勧めいたします

日本の錠剤は芸術的って世界から評価されてるんだぜ!
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:34:19.83 ID:BxKfdpkI0
よう日医工
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:36:47.06 ID:WPmQlIEz0
太陽 日医 沢井
このどれか?
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:37:56.67 ID:LRXCvfmv0
>>205
18年前のものを持ち出してどうするんですか?
まぁ昔の後発は酷かったのは事実ですが、
それをいまだに引っ張ってくるのは虚しいものです

クリーンルームなんて当然備えてますよ。
なきゃ無菌製剤つくれませんし。
医薬品って製造が大変なので、大きな会社になると自社製品の製造を
他社に委託して製造してもらいます。
先発メーカーが後発メーカーに製造委託なんて普通のことです
みなさんが服用している薬は後発メーカーが作ったものかもしれません

当然、先発メーカーは厳しく製造委託先をチェックします
場合によっては先発メーカーと同じ設備を導入させられることも
実際うちも世界有数のメーカーからチェックが入るためかなり力をいれています
後発大手の無菌製剤工程って、ほんと凄いですよ
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:47:26.60 ID:LRXCvfmv0
>>206
薬剤師です。昔からその変換あるけど、おもしろいですよね

>>207
おお、同業者キタコレ
申請ってことは薬事関係になるわけですかな
私もその仕事したいのですごく羨ましいです
しかも同じペーパー薬剤師ときたもんだ

気をつけることですか・・・GMPとかGQPの知識がないと
いろいろとこんがらがると思いますのでその辺の理解でしょうか
前職でそういうことをなされていたのならば、なんの心配もないと思います
ぶっちゃけうちの会社は薬学とまったく関係ない人がそういった仕事
してますので、薬剤師の方なら大丈夫だと思います

そうそう、バイオシミラー
ポイントになると思います。正直いまの後発メーカーでは
ついていける実力、資本力はほとんどないとないと思います(後発大手を含めても)
だからそれまでに競争、淘汰され、生き残りがさらに先発に取り込まれる・・・
なんて流れが起きるんじゃないかなぁと

先発にいるのが、正直安定です
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:48:23.34 ID:LRXCvfmv0
>>211
いいえー研究はしてません
試験分析から他社とのやりとりまで色んな仕事してます
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:59:15.13 ID:LRXCvfmv0
>>212
凄くいいポイントです

一番してはいけないのが「品切れ」
これやらかすと信頼もへったくれもありません
弊社も努力しておりますが、時折ギリギリの場合もあります

理由としては
1 もともとその会社でほとんど売れない薬が、後発推奨のながれで
  突然需要がおこり、会社としても対応しきれなかった場合

2 会社が問題を起こし行政処分をくらい、工場が止まった場合

3 注文が殺到して会社の製造ラインがパンクした場合
  この場合より需要の高い薬を優先して製造するため、後回しにされた薬がアレなことに

4 薬を作ったけどなにか問題があって廃棄処分になった→在庫切れの流れ

5 最悪の場合、売り切ったらそのまま製造中止を狙っていた
  (これはペナルティくらいますので、無いと思います)

みなさんが思っている以上に後発への注文が殺到しています
1と3は複合して起こるかな
1は弊社で実際にあったことです。いきなりある製品でいままでの
8倍の注文が来たため、あやうく欠品を起こすところでした

こんなところでよろしいでしょうか
私は新人の部類入るため、ツッコミどころが多いかもしれませんが・・・
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:59:59.31 ID:LRXCvfmv0
>>214-215
会社に関してはノーコメントなんですごめんなさい
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 14:01:28.93 ID:WPmQlIEz0
ちなみにゾロ就職ってお勧めできる?
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 14:03:36.24 ID:LRXCvfmv0
>>221
今バブルですよ
周りには分からないような、静かだけど大きな力が動いています

後発大手に入れれば、結構安定すると思いますよ
時間があればその辺の成長率調べてみてください、驚くと思います

あともともと製薬メーカーは不況しらずといわれてます
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 14:04:49.71 ID:WPmQlIEz0
知り合いがニ○ロってとこに就職してぼやいてたから大丈夫なのかと思って
伸びてるならよかったよ
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 14:21:43.90 ID:LRXCvfmv0
>>223
ああ、あの会社さんですね
多分大丈夫じゃないでしょうか、なにぶん情報が少ないもので・・・
でも給料安いって聞いたことはあります
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 14:38:29.88 ID:I8/NuYKe0
ジェネリックって結局は国が自分のためにやってるんだよな?
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 14:49:14.33 ID:LRXCvfmv0
>>225
国が自分のためって、なんか不思議な表現ですよね
国のためになればいずれ国民の我々に返ってくると
思うので、おkかと


・・・もうまとめスレに拾われてるw
コメント欄が面白いことになってる
叩く人、フォローする人がこんなに。
フォローしてくれる人は薬剤師か同業者なんだろうけど
叩く人、フォローしてくれる人両方に感謝申し上げます
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 14:51:02.01 ID:WPmQlIEz0
薬局調剤って医療費もっと削ることが可能だと思うけどどう思う?
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>227
削れるんでしょうけど、一旦小休止でいいんじゃないかなぁと

何度も書きますが、私は薬局勤務経験がないので
その辺がさっぱりなのです。現場の薬剤師さんに
相談してみると、結構面白い話聞けると思います