いい歳して自転車乗ってるヤツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1 :
以下、名無しにかわりましてVIP自転車すれっど:
o゚孕o三三ピュー
2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 13:59:20.42 ID:CBV+/h6y0
いるいるwwwww
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 13:59:31.74 ID:SpOGD8aB0
o゚孕o=3
4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 13:59:44.25 ID:2gDZI8MY0
評価したい
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 13:59:49.16 ID:arJWHrqO0
16時までには落ちる
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 14:00:18.95 ID:CaP+yxmG0
だめかよチャリンコのったら
W×B×X歌いながら乗るときもちいんだよっ!
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 14:00:59.39 ID:Ql++YkYu0
∧_∧ ∧_∧
(*゚ー゚)( ´∀)
/ ,,,,⊃ つ┓
〜(,, ゝ (,,, ) 冊冊
,' ̄U' γ__/;;||ノ ノγヽ⌒ヽ
(--(ニ二__(_) (--〇--)
i!wwl ゝ/__ヽノ  ̄ ゝ/__ヽノ ;wwvvi
''''"~"”~"~"~”~”''"~"''''"~""~"~"~"~"''"~"''''"~""~"~"~"~"''"~"''''"~""~"''"~"''''"~""~
;;;;;;;...,;;;,,,;;;;; ;;...,,;;;,,,,;;;;;;; wwv;; ;;; (~) ;;;;;;.,,,.,;;,,,.. ;...,;;;,,,;;;;;
wvv;;; ※ ;;;;;;;;;.....''''':::;;;; wwv (ヽ||/) ;;;;.,.,..,;;;;:;;
ヽ|/
俺にはこんな青春は無かった
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 14:01:06.31 ID:3uiBEC9T0
騎乗位にしか見えない
11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 14:10:19.82 ID:Y6lBI9aY0
いや自転車に乗ること自体べつにいいんだけどさ、
周りに人のいるような歩道を走るんならまともな自転車を選んでくれよ。
真っ直ぐ走れなくてブレーキ効かないのとか危ないって。
国内メーカーのそこそこなシティサイクル買ったって大した値段じゃないだろ?
12 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 14:13:07.49 ID:arJWHrqO0
妹の自転車(ホムセンで9800円)のBBが購入1ヶ月でヒビ入ってワロタ
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 14:13:26.83 ID:z//llG+h0
田舎なせいか、カマキリハンドルにした厨房のママチャリを
よく見る
あれって緊急回避とか急停止できなさそうだし、危険だろう
15000円ぐらいまでだな
15 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 14:14:06.10 ID:JOPd40G70
ここが自転車スレか
16 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 14:20:54.30 ID:0b7g5xmh0
>>11 わかる!支点1っ個で左右からゴム押したくれえのショボイブレーキよか
4ポットでガッツリ効く油圧ブレーキに限るよな!!
17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 14:25:41.67 ID:Y2DXbcakP
⊂⊃ /~~\ ⊂⊃
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.............
∧_∧
(´・ω・) キキーッ!
O┬O )
◎┴し'-◎ ≡
_____
(\ ∞ ノ
ヽ、ヽ /
`ヽ)⌒ノ
 ̄
18 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 14:27:56.23 ID:arJWHrqO0
ハンドルバーとバーテープはやく届かないかな
19 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 15:05:13.04 ID:zSvBBaHV0
2011モデルのOPERAのCANOVAええなぁ
20 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 15:42:56.97 ID:IM8xNEWiP
保守
21 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 16:12:34.41 ID:PhvQzo9XP
ロード用SRAMコンポは意外と使いやすいことを確認した
変速フィーリングもブレーキフィーリングもカッチリした感じ
変速速度も遅くないが、リアは変速ポイント少ないのがネックかな
22 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 16:15:03.86 ID:IM8xNEWiP
じゃあ今度はマイクロシフトをよろしく
23 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 16:18:55.99 ID:ZFTknQOlP
近場なら自転車で行くからな。
近場なのに車いちいち出すのも面倒だし
この時期冷房で冷えるまで時間掛かりすぎ。
しかもそんな距離走らないなら到着しても
まだ暑い。
24 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 16:20:20.94 ID:PhvQzo9XP
>>22 あれはダメだ、レバーが近すぎて指が届かない
25 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 16:29:35.83 ID:zSvBBaHV0
て
26 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 16:58:14.40 ID:IM8xNEWiP
ん
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 17:00:03.93 ID:CdaAzVzO0
し
28 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 17:01:51.38 ID:Y6lBI9aY0
の
29 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 17:02:47.83 ID:IM8xNEWiP
た
30 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 17:05:54.52 ID:IM8xNEWiP
ま
31 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 17:08:19.75 ID:CdaAzVzO0
た
32 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 17:08:40.36 ID:IM8xNEWiP
ご
33 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 17:09:50.44 ID:CdaAzVzO0
パトラーッシュ!!
34 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 17:36:03.52 ID:IM8xNEWiP
?
35 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 17:37:47.20 ID:P778QMr00
お前らほそっちいタイヤつけたロードなんかよりMTBに乗ろうぜ!
36 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 17:38:52.71 ID:IM8xNEWiP
37 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 17:39:20.56 ID:NhlfAitsi
38 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 17:41:27.62 ID:rmwuMddw0
舗装された坂を極太ブロックタイヤでブリブリ言わせながら高速で駆け降りるんですね
39 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 17:41:43.12 ID:nv5DKt5y0
田舎は厨房しか乗んないからな。
東京は車持ってない(てか必要ない)から乗ってる人多いもんな。
40 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 17:43:19.10 ID:B569sTSl0
スリック履かせてドロップハンドル仕様にしたMTBが町乗り最強
41 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 17:44:38.18 ID:E/wENyAD0
>>39 田舎は交通機関が発達してないからジジババもよく乗る
さすがに20〜40代でチャリンコで遠出するのはどうかと思うけど
42 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 17:46:11.51 ID:P778QMr00
MTBは肩身が狭いな・・・
43 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 17:50:49.30 ID:0b7g5xmh0
>>35 2.5のごんぶとスリックはいてストトラしてます
>>42 特にVIPの自転車板では居心地悪いです
ママチャリと固定車はもっとひどい扱いだが
VIPなんだからもっと敷居さげりゃあええんに
これじゃあ自転車居たと変わらん
44 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 17:50:55.38 ID:0AZyQQJV0
45 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 17:53:26.26 ID:0b7g5xmh0
クロスはまだタイヤとかホイールの話題ついてけるじゃん
まあクロスならフラットバーロードにしろとか言われっちまうがな
46 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 17:54:32.87 ID:IM8xNEWiP
MTBが最強とか言い出す輩はなにがなんでもロードを勧めたがる糞コテよりも臭いよ
47 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 17:56:55.39 ID:/ZFn5hLG0
僕はクロスちゃん購入予定!!
48 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 18:04:18.29 ID:0b7g5xmh0
DEFY3最近購入
補助ブレーキついててよかった。
メインのブレーキ難しい
50 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 18:15:11.29 ID:0b7g5xmh0
>>49 購入おめ
この時期は日差し対策と水分きらさないように注意してな
51 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 18:17:41.87 ID:xqhNaMy60
オフロード走る機会ないしなー、東南アジアとか行ったら走んのかね
僕、愛車を12月にオーバーホール出すから、お金貯めるんだ…
53 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 18:21:18.07 ID:PhvQzo9XP
俺、運がよければメーカー送りになったフレームが新品になって帰ってくるんだ…
54 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 18:22:22.00 ID:lcqvduhzi
55 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 18:23:43.53 ID:0b7g5xmh0
>>51 山の近くにでも住んで無いとツマランしね
荒川の土手上り下りしててもツマラン
のでスリック履いてウイリーとかしちょるわ
56 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 18:23:44.62 ID:KpTwzTfu0
バーテープ欠品だったぜファック!!!!!!!
57 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 18:29:05.38 ID:zSvBBaHV0
白いバーテープってかっこいいけどすぐ汚れるのが難点
今の時期何時ごろはしってる??
60 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 18:44:42.07 ID:0b7g5xmh0
わしも白のグリップ買ったがどうせすぐ汚れると思ってまだ付けてない
でも透明プラペダルと透明罰臭ガードはすぐ付けた
61 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 18:47:15.36 ID:kLuE+vVQ0
慣れ合いたいならせめて人を嫌な気持ちにしないようなスレタイにしない?
62 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 19:10:44.20 ID:Y6lBI9aY0
うだうだ文句言うなら自分でスレ立てない?
63 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 19:12:22.48 ID:kLuE+vVQ0
そんなムキになって反論するほど自分のスレタイ気に入ってるの?
実際嫌な気持ちになる人いると思うよ。
ってか、もうそろそろ走らない?
65 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 19:19:54.58 ID:0b7g5xmh0
あああああ新宿の世界堂寄りたかったんに雨雲きたああああああ
まあこのスレタイはマシ方じゃろね
わしはが建てるときはもっとシンプルに建ててるけど
>>62 キミもわざわざ煽らなくてもよかろう
>>64 寄り道して帰りたかったのに雨雲ちゃんが・・・
66 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 19:24:02.29 ID:9scZ66/X0
俺まだ十代だから大丈夫だよな・・・・・
68 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 19:42:24.29 ID:Y6lBI9aY0
69 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 19:46:47.96 ID:A5tKHjGW0
安い奴でいいからタイヤが太い自転車が欲しい
なんで太いのが欲しいのかって?体重のせいだよ言わせんな恥ずかしい
70 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 19:50:42.91 ID:PhvQzo9XP
そこでチューブラーですよ
71 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 19:53:54.68 ID:A5tKHjGW0
>>70 魅力的な性能だけど、ロードバイク買う金なんてねぇよwww
72 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 19:55:23.52 ID:xk2U2N820
俺のカルカマは20年選手
73 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 20:05:25.17 ID:0b7g5xmh0
74 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 20:08:57.22 ID:A5tKHjGW0
>>73 真ん中のが一番良さそうだけど高いな…
通学で使うチャリが壊れたから頑丈な奴欲しいなと思ってただけなんだ、わざわざサンクス。
75 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 20:12:33.89 ID:0b7g5xmh0
>>74 まあ予算以内で一番気に入ったの買うのがええよ
体重重いっぽいから本当に丈夫なのになると10万超すから
ランニングコストの兼ね合いで安いの乗り倒すってテもあるよ
ちなみに体重有る人で3万くらいのだとBBっていう所から壊れます
76 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 20:16:17.33 ID:A5tKHjGW0
>>75 あぁー、今乗ってるママチャリは確かにココがガコガコしてるわ
いきなり飛び出してきたおっさん避けたときに塀にぶつけたからその時のダメージもあるんだろうけど
77 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 20:25:09.48 ID:SyQMNuS30
ロードぱねぇwwwwwあっさり抜かれたwwwwww早すぎだろwwwwww何キロでてんだよwww
俺もあんなスピード出してみたいわ・・・
78 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 20:48:01.45 ID:TuxNV+dgP
俺もその経験がロードを手にするモチベーションになったなぁwwww
今は暑いからLSDしてばっかりだがwwww
79 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 20:49:04.84 ID:ZyNyXiO10
LSDって何?
80 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 21:02:03.85 ID:PhvQzo9XP
Long Slow Distance
長距離をあまり負荷上げないで乗る練習、持久系競技のベースを作るために必要
現在のトレーニング理論だとLSDをベースにして色々なワークアウトを盛り込んでいくのが基本みたい
81 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 21:06:24.27 ID:ZyNyXiO10
へーなるほどサンクス
持久力あげるにはそっちの方がいいのか
82 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 21:06:55.02 ID:pHrOeDqn0
LSDしてるwwwとか言うヤツは大体なんちゃってLSD
83 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 21:14:26.04 ID:ZyNyXiO10
84 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 21:19:50.49 ID:pHrOeDqn0
そう言う奴ってLSDって単語使いたいだけでロクにハートレートも計ってないし
俺はクライマーだからwwwとか言う奴が平地でノーマルも踏めないくせに登りの方が得意だと勘違いしてるパターンに似てる
85 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 21:28:56.63 ID:xk2U2N820
86 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 21:31:45.12 ID:pHrOeDqn0
まぁ言ってみたかっただけだから気にしないでね
俺も自転車好きだよちゅっちゅ
87 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 21:35:34.19 ID:ZyNyXiO10
俺のチャリを女体化すると藍色美少女になると思うんだ
88 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 21:36:34.31 ID:IM8xNEWiP
89 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 21:41:58.21 ID:ZyNyXiO10
>>88 オッサン化だと朝青龍・・想像しちまったじゃねーか死ねカスwww
90 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 22:10:50.73 ID:/ZFn5hLG0
買う自転車は決まった
あとは色だな。色・・・
91 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 22:14:23.23 ID:+rOZ3hufi
>>90 何色買ってもすぐにカドワキコーティングに全塗装に出す1択
92 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 22:16:23.41 ID:TuxNV+dgP
なんちゃっては否定しない保守
93 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 22:21:03.59 ID:9scZ66/X0
94 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 22:23:00.28 ID:pHrOeDqn0
姉が真っ白なロード乗ってるんだけど、今日ウチに言ったらバーテープとサドルがチェレステになってたわ
センスなさすぎw
95 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 22:24:19.61 ID:DyEFZb0n0
土曜に荒川はしりにいく
96 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 22:33:46.89 ID:zSvBBaHV0
>>95 日焼けに気をつけろよ
こないだ60歳ぐらいのおばあちゃんが白いクロスに乗ってたのを見た。惚れそうになった
97 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 22:35:32.54 ID:dRVrAVIL0
ほっそい本格的な自転車乗ってる人のあのツルピカ全身タイツ
どうにかならないの?
みんな変態に見えて困るんだが
98 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 22:38:06.24 ID:4AE6CGO90
六年以上同じ自転車に乗ってるけど、フレームとか丈夫なもんだぜ
99 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 22:40:40.61 ID:DyEFZb0n0
100 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 22:55:16.79 ID:0AZyQQJV0
101 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 22:56:51.30 ID:DyEFZb0n0
>>93 2009年製でVブレ台座有りってアンカーはこのフレームの在庫をかなりダブつかせてたっぽいな
103 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/26(月) 23:32:52.76 ID:IM8xNEWiP
保守
104 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 00:01:31.23 ID:kEWzX8FQP
ID
105 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 00:24:30.67 ID:nCh7P3+50
RDのプーリ変える意味あるの?
106 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 00:25:08.11 ID:kEWzX8FQP
あるよ
かっこいいなとは思うけど
お前らちゃんと脚が地面つくの?
あれ絶対危ないだろ
108 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 00:32:16.79 ID:kEWzX8FQP
詳しく
まぁ俺が脚短いってのもあるけど
ここに出てる自転車ってものすごくサドルの位置高いだろ?
たぶん一番下にしても高いと思う
で、お前らは脚はちゃんと地面についているのかどうか気になるわけよ
>>109 いやおまえじゃないだろwwwwwww
止まるときはサドルの前にずれるぞ?
111 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 00:49:17.34 ID:kEWzX8FQP
>>109 シティサイクルだろうがスポーツ車だろうが座ったまま足のつく高さを基準にサドルの位置を決まるのはナンセンス。
普通は主にペダルの位置を基準にする。
ペダル下死点で膝がほぼ真っ直ぐ(伸びきるほどだとサドルが高すぎる)になる辺りが最適なサドル高さで、
足を着くときはサドルの前に腰を落とすのが正しい。
112 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 01:26:17.03 ID:bptIKFzO0
113 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 01:31:51.29 ID:tlnSF7ho0
114 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 01:32:48.89 ID:DzAA3H/70
今日パンクした死にたい
115 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 01:53:08.44 ID:bptIKFzO0
少し前にネットでこういうのを見たなあ
ヨーロッパの信号付近の自転車レーン脇の足置き台の画像
ロード乗りがサドルにケツ置いたまま縁石に片足を着けるような感じね
そんだけ皆がサドルを高くして普段乗っているってわかる
116 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 01:53:52.85 ID:OAzbqL2X0
うるさいのはデトネだけにして
117 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 02:17:00.72 ID:kEWzX8FQP
?
118 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 02:57:36.01 ID:j78Z3nmS0
119 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 03:37:53.56 ID:j78Z3nmS0
120 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 04:18:09.04 ID:j78Z3nmS0
121 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 04:58:30.12 ID:j78Z3nmS0
122 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 05:38:50.24 ID:j78Z3nmS0
123 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 06:19:07.30 ID:j78Z3nmS0
124 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 06:59:28.35 ID:j78Z3nmS0
125 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 07:39:50.50 ID:j78Z3nmS0
126 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 07:47:05.60 ID:j78Z3nmS0
127 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 08:09:27.85 ID:TtpFxMvm0
ミニベロに手を出そうと思ってるんだけどIDIOMってどうよ
128 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 08:12:56.49 ID:kEWzX8FQP
身長は高いほう?
129 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 08:53:25.96 ID:j78Z3nmS0
130 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 09:34:52.81 ID:j78Z3nmS0
131 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 09:36:44.12 ID:NS9TPUt00
なにがMTBだ山を舐めんな
132 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 09:37:10.73 ID:TtpFxMvm0
133 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 10:09:58.72 ID:dSoyqGEu0
>>97 失礼な奴だなおめー「みたい」じゃなくて変態なんだよばか!
>>131 MTBerだけどスリック履いて町乗りばっかでごめんね^m^
134 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 10:50:24.02 ID:j78Z3nmS0
135 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 11:30:45.23 ID:j78Z3nmS0
136 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 12:11:08.14 ID:j78Z3nmS0
137 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 12:13:51.57 ID:kEWzX8FQP
>>132 ほかの自転車と比べればわかるんだけど、
IDIOMって最低まで下げてもハンドルの位置がだいぶ高いんだ。
だから身長のある人じゃないとママチャリみたいな乗り方になっちゃうよ。
自転車はGIANTだけどヘルメットがトレックっておかしいかな?
139 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 12:31:08.22 ID:nCh7P3+50
俺はピナレロTシャツ着ながらあさひプレックに乗ってるぜ
140 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 12:39:42.02 ID:FwZG7E2hP
パナレーサー履きながらミシュランのTシャツ着てるわ
かっこきにしても大抵みてないよ。
ジャージ気にしたって自己満足の世界だし
142 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 12:47:26.56 ID:oKUpiPro0
自転車専用道路が必要
143 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 13:04:38.96 ID:dSoyqGEu0
まえベネトンフォーミュラー(フルサスルック)
に乗ってる時、偶然にもベネトンのTシャツとパンツはいて時は我ながら引いた
ママチャリ乗ってるやつって恥ずかしくないの?
ロード乗ってる奴とか全裸で走ってるようなもんだし恥ずかしくないの?
145 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 13:09:17.03 ID:dSoyqGEu0
>>144 わかる!やっぱピチピチワンピースにTTメットが一番かっこいいよな!!
146 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 13:11:42.99 ID:bptIKFzO0
>>145 いやいや全身プロテクターにフルフェイスが一番かっこいいぞ!!
>>145,146
その格好で街中走ってたら不審者として通報されるレベル
いや、されねーよ
149 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 13:16:45.26 ID:prIsFQq40
もしもし・・・
150 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 13:31:36.53 ID:kEWzX8FQP
ヘルメット買ってきたぜ
うれしくて今かぶりながら文字打ってる
152 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 13:36:59.07 ID:7N1znuOO0
トレックのどのヘルメット買った?
トレックのベイパーヘルメットと迷ったんだが
なんかネットついてて役立つのかわかんないけどこっちにしようと
もう三日くらいずっと通って迷ってたから最後は難癖みたいな理由で選んだwww
155 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 13:43:17.00 ID:7N1znuOO0
そっかー
アイウエアするならバイザー取った方がいいよ
156 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 13:46:24.54 ID:h5e1+CuD0
ジェネシスのフィット感は異常
車がないと生活できない田舎者が集うスレはここですか?
たまに寝ながらタイプの自転車乗ってるのいるよな
159 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 14:37:41.31 ID:kEWzX8FQP
リカンベント?
師匠の愛車www
161 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 15:39:10.90 ID:j78Z3nmS0
この季節に自転車に乗ると
腕が片側だけ日焼けして困る
だから、腕を逆さにして乗ってる
ちょっと恥ずかしいけど
163 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 15:41:42.27 ID:kEWzX8FQP
?
164 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 16:22:37.58 ID:j78Z3nmS0
165 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 16:29:47.98 ID:FwZG7E2hP
>>162 手首を反転するんだろ?
俺もやるわwww
グローブ焼けが気になってきたからアームカバー買ってみるかな
オススメとかある?
166 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 16:56:45.47 ID:dSoyqGEu0
167 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 17:24:28.39 ID:snP+UO55P
>>165 へたなアームカバーより長袖インナーのほうが涼しいよ
168 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 18:05:04.33 ID:j78Z3nmS0
169 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 18:45:27.54 ID:j78Z3nmS0
170 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 18:59:14.05 ID:FwZG7E2hP
171 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 19:04:14.52 ID:m2vEPzAJi
>>170 普通に考えたらウニが先回りしてなんかまいてるのわかる。
最近出てこないしそれで忙しいからじゃないか?
172 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 19:23:52.93 ID:snP+UO55P
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『2009 Defy ADV3のフレームが初期不良でメーカー送りになったと思ったら
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ TCR ADVのフレームになって帰って来るらしい』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも 何をされたのか わからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 催眠術だとか超スピードだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
173 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 19:52:00.36 ID:dSoyqGEu0
174 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 19:52:42.09 ID:EDfGZZL10
久しぶりに洗車した。
>>173 性能というより性質の違うフレームだから、DEFYを選んだ人からしたらえらい迷惑だろう。
176 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 20:17:02.49 ID:snP+UO55P
>>173 アマチュアレーサーの俺にとっては大幅なグレードアップ
というかTCR ADVの2011モデル買うつもりだった俺大歓喜!!
177 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 20:44:19.62 ID:dSoyqGEu0
>>177 TCRがレーサー向けのジオメトリ、DEFYがコンフォート向けのジオメトリ。
179 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 20:53:16.78 ID:snP+UO55P
>>178 ジオメトリだけじゃなく剛性や反応性も全然違うんだぜ(まあジオメトリの影響もでかいけど)
ソースはレースで試乗というレアな体験をした俺
>>179 へぇ〜へぇ〜
やはりTCRが高剛性、DEFYがやわらかめ?
181 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 21:18:17.85 ID:TtpFxMvm0
>>137 なるほど
てか今日試乗してみたけどけっこう重心高くてふらついたわ。サドル下がってたのもあるけど
可変ステムとかで落としてみようかな
182 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 21:26:08.88 ID:snP+UO55P
>>180 うん、Defyのほうが剛性低め
あと傾向としてTCRはガチガチ、Defyはバネ系だな
まあTCR ADV試乗したときはホイールもガチガチだったから余計にそう感じたのかもしれない
普段Defyにシマノのホイールつけてるから余計にやわらかく感じてるだろうしね
183 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 22:05:50.90 ID:j78Z3nmS0
184 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 22:42:10.27 ID:j78Z3nmS0
185 :
われめ:2010/07/27(火) 22:42:55.02 ID:vxWP8DrW0
レーサーみたいなタイプのやつは
そのまま頭から地獄に突っ込むかと思う
186 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 22:43:56.00 ID:kEWzX8FQP
?
187 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 23:12:41.93 ID:D/ssWrC8P
ママチャリのサドル高さ足りなすぎ
188 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 23:23:03.94 ID:kEWzX8FQP
189 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 23:35:17.35 ID:FwZG7E2hP
MTB用のコンポをロード用のコンポに替えたら素人には体感的にどう変わりますか?ESCAPEのコンポを105に換装する妄想をしています。
191 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 23:53:44.60 ID:kEWzX8FQP
シフターはどうする?
192 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 00:14:11.73 ID:HrnJPrbAP
ID
SL-R770 とかに変えようと思ってます
194 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 00:46:44.60 ID:e/I9XMzN0
自転車が何台もあると、NEWパーツ導入で余ったパーツをあっちの自転車に、更に余ったのをそっちに
ついでにここを整備して・・・とやってると
いつの間にかすげー時間が経ってる (´・ω・`)
195 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 01:26:54.97 ID:2pf1qONE0
196 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 02:07:22.77 ID:2pf1qONE0
197 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 02:37:22.33 ID:2pf1qONE0
198 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 03:18:06.28 ID:2pf1qONE0
199 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 03:33:15.23 ID:Kt/3XOc20
>>198 この時間帯だったらもうちょっとペース落としても大丈夫だぞ。
200 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 03:40:06.78 ID:HrnJPrbAP
自動?
201 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 04:20:13.07 ID:2pf1qONE0
202 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 05:00:33.98 ID:2pf1qONE0
203 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 05:40:54.82 ID:2pf1qONE0
204 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 05:42:45.68 ID:keOV0eU/0
女子高生が前から走って来た
ミニスカだった
205 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 05:44:03.15 ID:rm+N23Ld0
もちろん、ぶつかったよな?
206 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 06:24:23.30 ID:2pf1qONE0
>>190 変速がスムーズになる。
気持ち回転がなめらかになる。
けど、やはり一番の違いは、ギアがクロスレシオになって、最適なギア比で走りやすくなること。
208 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 07:22:16.86 ID:2pf1qONE0
209 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 08:02:35.69 ID:2pf1qONE0
今日は涼しそうだから昼間も走れるかな〜??
211 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 08:13:45.99 ID:BqVStFdpP
朝から30℃…
自転車で出るのはやめとこう
タイヤが溶ける〜
213 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 08:58:41.29 ID:2pf1qONE0
214 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 09:39:55.88 ID:2pf1qONE0
215 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 10:20:42.15 ID:2pf1qONE0
216 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 10:45:07.80 ID:7lhfSUhR0
己が熔けた
217 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 11:20:51.06 ID:wAaAgqPWP
SRAMのコンポ、モノはいいのに高いんじゃあああああ!!!!
218 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 12:01:05.30 ID:2pf1qONE0
219 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 12:41:52.79 ID:2pf1qONE0
220 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:22:37.68 ID:2pf1qONE0
221 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 14:03:28.39 ID:2pf1qONE0
222 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 14:44:15.02 ID:2pf1qONE0
223 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 14:46:10.77 ID:HrnJPrbAP
おい
224 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 14:58:11.32 ID:tPNlJWyj0
マルチポジションハンドルバーはやく届け
225 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 14:59:05.75 ID:Ae4hrWdA0
まさにロードレーサー
o゚孕o=3
226 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 15:07:30.53 ID:f8CM0yQQi
>>224 専用の長いスポンジグリップもちゃんと一緒に買った?
227 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 15:08:04.42 ID:HrnJPrbAP
バーテープじゃだめなの?
228 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 15:10:03.65 ID:wAaAgqPWP
ドロハンにしろマルチポジションバーにしろ使ってみる前は使いにくそうに感じるのだが、実際に使うとかなり使いやすくてびっくりするんだよな。
229 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 15:23:04.40 ID:tPNlJWyj0
>>226 シルバ モルビダン・フォレロがいいと前に聞いたから注文したが欠品だったでござる
230 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 16:03:57.88 ID:2pf1qONE0
231 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 16:45:29.84 ID:2pf1qONE0
232 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 17:33:59.06 ID:BqVStFdpP
おっとっと
233 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 17:35:41.19 ID:mACp32LdO
いつも使ってたチェーンオイルが切れたからこの機会に新しい物を買おうかしら
234 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 17:42:50.99 ID:7lhfSUhR0
ああわしもディスクブレーキ用のベニサンオイル買わなきゃ
ゃてじ /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.\じてしじんゃてじゃん じてんじんてゃんじしてじゃん じてんじんゃてゃんてゃじ
じん /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.\んゃてしじんてじしてんしてしんじして ゃんしてしてじしてゃてしんじし てゃん
て /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.\ト――一'´ /ゃ んしゃ んゃしてゃんじし ゃんゃんてゃんんじしてじゃん て
. /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:_ -‐|::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.: | じ 〈てじ しゃ じしじゃ んじしてゃじしじしんじしんてゃんんゃてゃんゃ
/.::.::.::.::.::.:「 ̄ ̄ ̄ ̄ |::.::.::.::|::.::.::.::.::.::.::.::.| て 〉てゃ じてゃて じして ゃんじてゃてゃしてゃんじしじゃ んじして
::.::.::.::.::.::.::| ,, ==〃 |::.::.::.:l|::.::.::.::.::.::.::. ノ ん (ゃんじてんじんて ゃんじして んじん ゃんじてゃんじし ゃんゃて
::.::.::.::.::.::.::|___ 〃_fニミ-===|::.::.::/'|::.::.::.::.::.::.::._〕 し hしてんしてしんじし てゃんし てしじ してじしんんじんてゃんて
::.::.::.::./ |::| ̄7∧ 二 ノ |::.:::/ d::.::.::.::.::.::.::.lノ ゃ | ゃんゃ ゃんゃして ゃんじしゃんんゃてゃんゃして んじん ゃん
::.::.::.::| o|::!  ̄ ̄ ̄ |:::厶イ|::.::.::.::.::.::.:/ _!!!!! __ヽ、し じしじゃん じして ゃじしじてんじし しんじゃじ してじしん
::.::.::.::|ー|:|---――==ニ二l|厶-‐ |::.::.::.::.::.::..丁「::| ノ /: : : : :)!じてしじんゃてじゃん じてんじんてゃんじしてじゃん じてんじ
::.::.::.:: ト--l-≦,,_-┬¬、彡イx=ミ=|::.::.::.::.::.::.::_|_|:::レ (__,∠イんゃてしじんてじしてんしてしんじして ゃんしてしてじしてゃ
::.::.::.::.| ヾ''孑ミミ<〈 ヽ 〃弋;ソ |::.::.::.::.::.::.::} /|ゃ んしゃ んゃしてゃんじし ゃんゃんてゃんゃんゃして ゃんじ
::.::.::.::.:l >_ゞシ_,) > -‐ <_ ミ==='|::.::.::.::.::.::.::| じ |::|じてんじてじ しゃ じしじゃ んじしてゃじしじしんじしんてゃてん
::.::.::.::.::l `¨´ イ ´ \ |::/|::.::.::./| て |::|てゃ じてゃて じして ゃんじてゃてゃしてゃんてしんじし てじゃじ
::.::.::.::.::.| / | \ |:/ |::./::::::| ん |::トゃんじてんじんて ゃんじして んじん ゃんじてゃじてじ しゃ じて
::.::.::.::.::.|', / {、 , `ヘ イ::::::::::/ し 〉::してんしてしんじし てゃんし てしじ してじしんじしてゃじしじ
::.:|l::.::.: |∧ 、___,,. -‐¬ト | |:::::::::::} ゃ h:::ゃんゃ ゃんゃして ゃんじしゃんんゃてゃんゃしてゃじしじじゃ
ヽ| l::.::.:|'::::ヽ ヾ __,. -― 7´}′ | |:::::::::〈 !!!!! |::::し じしじゃん じして ゃじしじてんじし しんじゃんゃしてゃんし
て| l::.::|::::::;へ、 〈 | : : : : : :/ / ||:::::::::::| |::::じし てゃんし てしじ しんしゃ んゃしてゃんじじてじ しゃ じゃじ
じゃ l::.|::::/ ∧ \ー― / /| |:::::::::::j |::::しゃ じしじゃ んじしてゃじしじじゃん じてんじんてゃんじんて
しん ヽ|:/ / |: .、 二二 /. : :| |::::::::厶--――----、{:::::じゃ んじしてゃじしじしんじしんてゃんじして ゃんしてじゃん
ゃじて |:::| (0) |: : :\__ <: : : : :| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::てんしてしんじして ゃんしてしてじしてんじんて ゃんじてしゃ
236 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 17:46:31.97 ID:l5cLWvml0
気がくるっとる
237 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 18:10:14.14 ID:6ZPnJrVo0
238 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 19:36:32.39 ID:HrnJPrbAP
てす
239 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 20:09:54.03 ID:OTcpdR92i
大栗落ちるぞ〜
240 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 20:33:59.26 ID:kIvPLkk10
ハンドルバー発送キターーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
PCの規制もキターーーーーーーーーーーーーーー・・・
241 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 20:35:12.71 ID:rGTZ6ibh0
ちゃりんちゃりーんwwww
242 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 21:05:08.46 ID:HrnJPrbAP
243 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 21:33:06.71 ID:H9NcxOxgi
専用のバースポンジをポチるんだ
244 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 21:34:26.38 ID:FKhsOlD+0
>>111 数センチの差なのにサドルの位置で漕ぎやすさが全然変わるな
脚が楽に地面につくような高さにしてたけど関節に負荷がかかるうえに疲れやすかった
ペダルが下に来た時の高さに合わせたら太ももの筋肉を使ってる実感が出てきて関節痛も収まった
245 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 21:37:00.02 ID:HrnJPrbAP
>>244 30分立ってろって言われたら、まあ普通にできるだろ?
でも30分空気椅子してろって言われたら超ダルいじゃん?
じゃん?
246 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 21:42:10.43 ID:fVOl/tcZ0
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ',
. {0} /¨`ヽ {0}
\ ヽ._.ノ /
( `ー'′_)
-=====(()=====-
-====())====-
-=(()==-
____r=())=ュ___
。。。 −
o孕孕孕o三
247 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 21:48:05.94 ID:FKhsOlD+0
>>245 中途半端に膝を曲げた空気椅子だからなおさらきついんだろうな
屈伸運動?は脚を伸ばして曲げるステップが大事なのかな
ずっと曲げっぱなしなのは良くないと
248 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 22:03:37.85 ID:+oaNHu8F0
チャリキチ
歩く時にいつもと同じに普通に歩くならなんでもないけど
わざと膝を曲げた感じで少し腰を落としたまま歩くと辛いだろ?
だな
250 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 22:19:29.86 ID:HrnJPrbAP
じゃん?
251 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 22:33:02.49 ID:e/I9XMzN0
最終周回ですね
252 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 23:05:21.72 ID:HrnJPrbAP
明日雨?
253 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 23:32:21.75 ID:BqVStFdpP
常に接線方向に力を入れるなら足を伸ばしきるのは良くないだろ
片足ペダリングが面白い今日この頃
254 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 23:36:21.42 ID:uVKK6sv1P
遠出すんのにいいチャリ教えろ
いつもコンビニ行くくらいだけど
たまには100kmくらい走っちゃうやつ
255 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 23:41:23.58 ID:HrnJPrbAP
予算とより具体的な用途と使用環境を
256 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 23:44:43.20 ID:uVKK6sv1P
いつもコンビニに濡れ煎餅買いに行くくらいだけど
休みになったら一念発起して東京から仙台くらいまでいっちゃう感じの
10万円以内で
257 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 23:49:40.91 ID:HHThAb3BP BE:2178155669-DIA(300000)
アルテと105のSTIって体感的にどのくらいの差があるの?
258 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 23:50:49.94 ID:HrnJPrbAP
買い物や旅行に使いたいのであればやっぱり造りのしっかりしたキャリアが欲しい。
場合によってはフェンダーも付けたくなるかもしれない。
そういうことならツーリング車の類か、あるいはダボ穴のあるロードバイクから選ぶと良い。
個人的にはアラヤ フェデラルを買ってフェンダー・キャリア等のアクセサリを付けるプランを勧めたい。
259 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 23:52:49.98 ID:uVKK6sv1P
>>258 ググってくる
まじさんくす、かっこいいです
260 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 00:25:49.50 ID:r+tS3GkfP
ID
261 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 00:28:37.22 ID:1Z7neUxO0
262 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 01:06:05.00 ID:r+tS3GkfP
低価格帯のクロスバイクよりもフラットバーロードを推したい
263 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 01:12:44.37 ID:qndRbfsH0
リムはMAVIC
絶対MAVIC
264 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 01:13:40.52 ID:wT9Iwa4q0
1秒間にじてんしゃと10回いってみろ
265 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 01:17:28.16 ID:r+tS3GkfP
じてんしゃじてんしゃじてんしゃじてんしゃじてんしゃじてんしゃじてんしゃじてんしゃじてんしゃじてんしゃ
266 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 01:41:17.63 ID:r+tS3GkfP
あれ?
267 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 02:24:07.55 ID:r+tS3GkfP
268 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 02:26:07.36 ID:xNWO3stCQ
自転車自転車自転車自転車自転車自転車自転車自転車自転車自転車
269 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 02:28:37.52 ID:UZHj01QI0
漕いで漕いで漕いで漕いで漕いで漕いで漕いで漕いで漕いで漕いで漕いで
270 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 02:28:41.39 ID:r+tS3GkfP
濃いで!濃いで!濃いで!濃いで!
271 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 02:30:17.28 ID:UZHj01QI0
272 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 02:33:14.96 ID:r+tS3GkfP
ごめん外国の話はわかんないや
273 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 08:14:53.95 ID:r+tS3GkfP
274 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 09:23:22.15 ID:r+tS3GkfP
275 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 11:46:28.33 ID:r+tS3GkfP
落ちないなあ
276 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 12:45:55.81 ID:r+tS3GkfP
277 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 12:57:53.22 ID:r+tS3GkfP
もう落としちゃっていいかな
278 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 12:58:20.20 ID:lTevexZB0
なんか雨すごくね
279 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 13:20:33.98 ID:cEwRbYYS0
正直ホシュするようなスレでもないかと・・・
さびしくなったらまた建てればよろしいかと
280 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 13:25:48.50 ID:r+tS3GkfP
てか風強いな
281 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 14:19:16.36 ID:bKHRZqFSi
雨で乗れない
282 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 14:20:13.70 ID:x7Q8R85tP
この時期自転車乗ってるやつはミニスカパンチラ目当て
特にデニムミニスカ
283 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 15:30:38.36 ID:Pbbb5EZ00
マルチポジションハンドルバー取り付け完了!!!!
バーテープが微妙な仕上がりとなってしまったが初めてだからしょうがない
284 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 15:33:26.99 ID:PTO32hX50
285 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 16:39:34.35 ID:1Z7neUxO0
286 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 17:37:13.92 ID:GT1hJBe7P
チャリ持ってかれたwww
安物中華ロードとはいえやはり腹が立つ。
足立区名物が自転車泥だって忘れてた自分も悪いんだけどさ。
シマノホイールを買ったまま取りつけず放置していたのがせめてもの救いか…
ドロハンはやっぱ微妙だったからもうちょっと良いフラバのロード買おうかな
クロモリは重いけどあのスリムなフレームが魅力的だなぁフヒヒヒ
287 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 17:41:42.88 ID:r+tS3GkfP
安藤?
288 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 17:44:03.06 ID:Af2YdvGe0
よし、俺と同じマルチポジションハンドルバーだな
289 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 18:55:55.76 ID:r+tS3GkfP
290 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 19:16:04.92 ID:IIaM7WrK0
291 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 19:18:02.23 ID:r+tS3GkfP
>>290 後者は内装5段
インター11と組み合わせて夢の内装55段にチャレンジだ!
292 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 19:28:58.83 ID:IIaM7WrK0
>>291 レス早すぎしかも的確wwwググったらマジで出たわ、thx
内装55段すげーやりたいけど、オクのは固着してたりしそうだからな・・
今回は候補1にしようと思ふ
293 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 19:31:15.23 ID:r+tS3GkfP
まあFM-5が付いてるだけで無駄に値段上がりそうだしね。
294 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 19:33:25.07 ID:Rl8BiTSY0
トレック1.5てのを\65000でツレに買わされたんだけど妥当な値段?
295 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 19:34:48.94 ID:r+tS3GkfP
詳しく聞かせてもらおうか
296 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 19:38:44.65 ID:Rl8BiTSY0
俺は素人でなにげに自転車いいなーって言ってたら
いいのがあるよって2008モデルのを譲ってくれた。
297 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 19:40:14.09 ID:I0mUExzwP
まあそんなもんじゃね?
298 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 19:40:26.27 ID:r+tS3GkfP
新車で13万だし普通にお買い得な中古車じゃない?
299 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 19:40:45.02 ID:ojeGXKFe0
300 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 19:42:34.23 ID:YHwDeYvb0
じてんしゃ !じてんしゃ !じてんしゃ !じてんしゃ !じてんしゃ !じてんしゃ !
301 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 19:43:33.88 ID:r+tS3GkfP
濃いで!濃いで!濃いで!濃いで!
302 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 19:44:15.71 ID:wRGMyO3IP
ひなたえろい
303 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 19:44:48.62 ID:Rl8BiTSY0
ピッカピカだったからね、こっちは全くの無知だし、あいついい奴なんだな。
304 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 20:13:11.61 ID:IIaM7WrK0
オクの価格が予算オーバーした泣きたい
実は手元にあるフレームに固着してるシートポストが取れれば
それでいいんですけどね!本気で取れないから困る
305 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 20:23:26.04 ID:I0mUExzwP
ショップで抜いてもらえよ
奴等はありとあらゆる手段を使って抜いてくれるぞ
306 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 20:35:24.25 ID:r+tS3GkfP
307 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 20:43:34.00 ID:IIaM7WrK0
308 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 20:45:40.99 ID:SiwgPr3d0
これは・・・
諦めろw
309 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 21:02:45.02 ID:I0mUExzwP
どうしてこうなった…
310 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 21:45:23.97 ID:r+tS3GkfP
311 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 21:50:02.16 ID:AvhQBDVCP
ネジが折れて埋まった時よりは手の打ちようがあるねww
312 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 22:18:42.12 ID:r+tS3GkfP
そうかい?
313 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: