週刊少年サンデーがこの先生きのるには………

このエントリーをはてなブックマークに追加
1猫王 ◆JvoKObe9Tk
盛り上がりの波が激しいのと普通につまんね。
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:26:05.45 ID:fz08mVhU0
手遅れ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:27:26.44 ID:cES0DbFg0
手遅れ
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:27:56.84 ID:cLPGGQ/90
ハヤテ終わったら廃刊でいいよ、てかハヤテごと消えろ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:29:06.13 ID:w8uLDFzv0
本日のきのk……

おっと違ったようだ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:29:19.67 ID:6VCHTB0R0
なにいってっかわかんね
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:30:26.60 ID:Als4Zvro0
マガジンは小粒で生きてるけどサンデーは決定力というかなんというか
なんだかんだでジャンプってすげえんだな
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:30:36.19 ID:5BaNJ4TV0
キングゴルフおもろいじゃん
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:31:12.32 ID:JF/UwOh7O
先生がきのるってなんだよ、きのるって
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:31:56.31 ID:hjA9/83E0
MAJORの最終話のがしたんだけどZIPない?
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:32:31.36 ID:AvjE7GJB0
コンビニに行くと、サンデーだけ明らかに量少ないよな
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:33:15.74 ID:JCZH3vvp0
老害度が一番ひどいのってサンデーだと思う
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:33:26.63 ID:/LNLQRhd0
ハヤテっていつからSDキャラの顔アップだけになったの?
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:33:57.95 ID:G/SS11N70
盛り上がりを迎えてる漫画がなさすぎる
トラウマみたいに誰か打ち切りに向かって突き抜けろよ
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:35:06.90 ID:v3zwr5tj0
ケンイチが終わるまで持てばそれでいい
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:35:09.41 ID:smJXmFNnO
WEBの面白いやつと本誌のつまらないやつを交換しろ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:35:29.02 ID:yry0RUqi0
>>7
ジャンプどころかマガジンの2分の1も売れてなくてチャンピオンに抜かされそうってい状況なんだぜ・・
100万部切った時も暗黒期とかいわれてたがもうそんなレベルじゃない
西森は何をやってるんだ
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:35:46.55 ID:bXUbh6FYP
電脳なんたらって兄糞作者のウンコ漫画を即刻打ち切れ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:35:52.95 ID:G/SS11N70
西森はゲッサンで連載始めるんだっけ?
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:36:03.14 ID:smJXmFNnO
>>17
ゲッサン
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:36:18.25 ID:ZZX43jMP0
きのこる先生じゃない…だと?
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:36:34.83 ID:5BaNJ4TV0
西森も老害
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:36:37.17 ID:gYXsZvaSO
KING GOLFとマギと神のみがあればいいや

AR∀GO人気出ないな
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:37:16.90 ID:bXUbh6FYP
>>17
ゲッサンで新連載始めました

っていうかいつも西森西森って言われるけど、
西森がそこまでサンデーの売り上げや人気に貢献できるとは思えない
古参が持ち上げてるだけの印象
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:37:45.55 ID:KfgLlJS60
そういや、思ったより AR∀GO は面白くないなー
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:38:01.41 ID:s+ewee/70
まーたこの先生きのこってるのか
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:38:22.03 ID:oxq+FYQp0
まったく同じスレが2,3ヶ月前にたってた
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:39:42.09 ID:gYXsZvaSO
しまった俺としたことがはじめてのあくを挙げ忘れた

頑張れ童貞藤木俊
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:39:59.60 ID:cES0DbFg0
きのる
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:40:07.21 ID:pz+EE46e0
ハヤテってナギとくっつくと終わっちゃうから
ナギの話全然ないよな
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:41:13.82 ID:+m0dnw2W0
>>30
そもそも、人気が他のヒロインより劣って、、、、、いや何でもない
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:42:07.78 ID:JCZH3vvp0
金剛番長残してたらここまで落ちぶれなかったんじゃね
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:42:14.98 ID:Y6XLc1tF0
え?ヒロインってヒナギクじゃなかったの?
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:42:46.39 ID:jgtR1EZu0
きのこってないだと!?
キノるとは一体・・・ウゴゴゴゴ・・・
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:42:55.87 ID:8JHI5nDLO
ジャンプ>サンデー>マガジン>チャンピオンだけどジャンプとマガジンしか買ってない
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:43:01.57 ID:NLBkiMiA0
>>28
えっとねぇ、まず一言言わせてくれるかな?
馬鹿にしてんの?ねぇねぇ、何で
童貞とか見てもいないのわかんの?
マジさ、web上だからって勝手な決め付けとかマジで
頭悪悪いよ?てか頭割るよ?いい加減にしとけよ。
何かいても許される世界じゃないわけ、君みたいな子は
100年ROMしてなさい。それでも短いくらい。
何が童貞だ、君は何の才能も無いしね、つーか正直さ
キモいんだよ、頑張れ?君が人生を頑張ったらどうだい。
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:43:05.75 ID:2nzlfSGJ0
荒川 弘に土下座して戻ってもらう
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:43:30.88 ID:FrmmCqJY0
ケンイチ、國崎出雲の事情、はじめてのあく、が終わらない限り
私はサンデーを買い続ける。神に誓って。アーメン。
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:44:12.10 ID:8OJToson0
タッコク移せば人気出るだろ
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:44:38.62 ID:Cy76/2Xr0
ヒロインはアテネだろjk
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:44:48.26 ID:ckQt15TM0
せやな
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:45:12.91 ID:/DlhBxNg0
なんだかんだ言って壊し屋がやってたころが一番良かった

なんかアイススケートかなんかの漫画が出てきた辺りからサンデーは終わりだした
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:45:13.69 ID:Dm2ttEOu0
サンデーはジャンプやらマガジンやらよりラブコメ面白い。
特にはじめてのあくたまらん。
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:45:38.78 ID:G/SS11N70
やたがらすってやつ1話から全く見てない
ジオは即web送りされたし
トゥモローズも糞つまらんかったし
自転車とサッカーのあれも長続きしなさそうだしマジで何なの
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:46:32.67 ID:i7nWzHc30
神のみぞ知るセカイってなんて略す?
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:46:41.04 ID:ooYnyS0y0
>>27
数ヶ月前も何とかなるっていわれてたがそれ以降も部数急落し続けてるからな

もう駄目かもしれ(ry
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:48:00.11 ID:qFYLCSGf0
乳首が許される雑誌なんだ
もっとエロを強化していけば売上が上がるはず・・・!
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:48:04.02 ID:Us18/uFZ0
今週号のミクシムイレブンの弓の照れ顔の画像ください
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:48:07.31 ID:yry0RUqi0
>>45
公式的には神知る
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:48:14.19 ID:Do0kFqBE0
なんていうか、ここ数年いい印象を受けない
ガッシュの作者が起訴
デスノのパクリ、弱ペダのパクリ
老害
トラウマイスタ打ち切り
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:49:16.14 ID:yry0RUqi0
>>47
駄目だ・・
それじゃ乳首もパイパンもクンニ発言もありなマガジンに追いつかない・・・
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:49:31.69 ID:iFs1+yq00
>>35
売り上げは
ジャンプ>>マガジン>>>サンデー≧チャンピオン

面白さは
ジャンプ>>>>>>マガジン>>サンデー>チャンピオンだな
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:49:55.57 ID:G/SS11N70
>>47
松江名先生が乳首解禁し始めたからそれで我慢しろ
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:50:33.74 ID:+m0dnw2W0
ジャンプの中堅漫画辺りから引き抜いてこれればな
ジャンプで中堅ならサンデーなら一線級になるだろ
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:50:38.58 ID:/DlhBxNg0
>>52
最近はジャンプも面白くなくなってきてる
新連載が軒並みつまらん

マガジンは安定しとる
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:50:53.49 ID:zt5FVky40
とりあえずキモヲタ向けの連載を全部やめろ。
萌えサンデーと腐女子ジャンプとDQNマガジン
一番売れてるのは腐女子ジャンプという事実を受け入れろ。
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:52:15.53 ID:yry0RUqi0
>>55
マガジンは平均的に堅いからな・・
弱い奴から倒していけば何とかならないだろうか
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:52:34.44 ID:G/SS11N70
ゴールデンエイジ連載してた頃はヒロイン空気漫画多かった気がする
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:52:45.27 ID:bniB9K6C0
あだち充は安心してみていられる
老害と言われようと俺は好きだ
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:53:50.16 ID:UUjMKGWZ0
>>50
だがトラウマイスタは打ち切り決定後のスピード展開が一番面白かったというのが凄く複雑
何か呪術の漫画あったよな、ぬいぐるみがチェーンソー持ってる奴。あれ面白かった気がするんだが打ち切られたんだよな…
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:53:52.02 ID:Umjr4Cwt0
ガンガンきのこ先生
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:54:22.40 ID:Us18/uFZ0
今週号のミクシムイレブンの弓の照れ顔の画像ください

あの見開きの部分全部お願いします
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:54:53.49 ID:G/SS11N70
>>60
ハイド&クローサーだな、途中からwebに左遷された
それから見てないからどうなったのかは知らん
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:55:04.10 ID:8OJToson0
>>60
ハイクロはweb連載へ移行じゃなかったっけ
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:55:10.84 ID:zt5FVky40
>>61
ソウルイーターしかないガンガンってもうGファン以下じゃね?
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:55:32.54 ID:WXC6ohlF0
今のサンデーはすでに
あだち
高橋
ゆうき
のうんこ拭いたあとの
うんこ付き紙屑
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:55:33.67 ID:XA7XdtDNO
>>33西沢さんじゃないかな
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:55:43.58 ID:o+Im0rafO
>>61
ソウルがあるから多分まだ大丈夫
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:55:49.96 ID:ooYnyS0y0
まあ、マジでどうにかするなら
キバヤシに2、3作作ってもらうしかないな
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:56:02.30 ID:/DlhBxNg0
>>65
ブラッディーなんとかって漫画好きなんだけどあれ2chじゃ評価どうなの?
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:57:55.89 ID:+m0dnw2W0
>>67
ハヤテはマリアさん・ハム・ヒナギクのトリプルヒロインだろ
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:58:16.33 ID:gYXsZvaSO
今のキバヤシが面白いとか言ってる奴は脳みそのネジが欠けてるとしか思えない
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:58:18.88 ID:WSNCfsgF0
今期やってる各週刊少年誌のアニメって

ぬらりひょん→いかにもジャンプっぽい
生徒会役員共→いかにもマガジンっぽい
みつどもえ→いかにもチャンピオンっぽい
何もやってない→いかにもサンデーっぽい  よな
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:58:44.91 ID:qFYLCSGf0
>>70
俺もガンガン読んでるけどあれは正直微妙だと思ってる
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 21:59:13.22 ID:Jyco+L/Z0
>>68
でもソウルってハガレンに比べると売上げ悲しいレベルだろ
本当に大丈夫なのか?
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:00:22.20 ID:ZZX43jMP0
西森博之つれてこい
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:01:38.71 ID:Fd60pwD20
チャンピオンが最近頑張っている気がする
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:01:43.76 ID:Jyco+L/Z0
>>76
何故かゲッサンで新連載だもんな
編集部アホだろ
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:02:37.91 ID:Do0kFqBE0
チャンピオンは講談社の助けでアニメにも積極的になったらしいから上がってくると思う
ヨネコという老害ではない熟練者も控えてるし
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:02:48.37 ID:qh8KgvWbO
ケンイチは好きな漫画だけど
ありゃあ看板背負うって感じじゃないよな。
安定した3番手くらいのポジションが似合う。
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:02:56.10 ID:UUjMKGWZ0
>>63-64
ああそんなことも言ってたな、あれどうなったんだろうな…

サンデーって面白いものが打ち切られやすい気がする
残るのはどうでもいい感じのか古参か物凄く何かが突き出ているものか
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:03:07.40 ID:iFs1+yq00
>>69
一時期マガジンがジャンプ抜いた一時期の連載陣のうち
GTOとサイコメトラーと金田一と奪還屋とMMRの5つがキバヤシだもんな…
MMRはまあ作者ってより企画だがあいつはほんと多才だと思う
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:03:31.41 ID:Qgua9uy70
月光条例ってもうおわったんだっけ?
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:03:45.13 ID:8JHI5nDLO
マガジンはスポーツ漫画
今日発売されてなかったんだけどなんか理由があるんだろうか
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:03:59.30 ID:K6Qq4wuK0
サンデーは布陣的にみると、コナンに高橋と古参、中堅で結界師、ケンイチあたりがある
ハヤテオニデレあたりで萌えをカバーし、アラゴマギゴルフあたりの新規も中々面白い

普通に堅くね
藤田さえまともならもっと評価上がるはず
藤田どうしてああなった…
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:04:25.26 ID:Im/EsDl2O
ケンイチアニメ二期まだー?
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:05:03.91 ID:qFYLCSGf0
ていうかお前らなんだかんだ言ってちゃんと読んでんのな
サンデーとか俺の中ではMARで止まってる
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:05:46.54 ID:yry0RUqi0
>>82
キバヤシが最終兵器か

でもキバヤシが来ると2012年にサンデー滅亡しそうな気が(ry
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:05:50.75 ID:gYXsZvaSO
最近境界のRINNE普通に面白いよ
絵がアレだけどさ

犬夜叉で飽き飽きした人もちょっと読んでみればいいのに
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:05:51.00 ID:u3hSWg5S0
サンデー全然読んだことないけどコナンってすごくないの?
単行本だけはいまだに集めてるんだけど
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:05:52.57 ID:G/SS11N70
もしかしてチルチルがラスボスだったりするんだろうか
いやまさかな
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:06:00.73 ID:4wxqElEy0
今週のバーローの新キャラの画像ください
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:06:11.51 ID:J5BjCwaj0
ハヤテはさっさと終われ
人気のないメインヒロインとヘタレ主人公の先の見えてる話とかどうでもいい
でもヒナギクは人気あるから別の雑誌でスピンオフでもやれば売れる
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:07:01.51 ID:EWgXLBs10
あいこらとか美鳥の作者が好き
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:07:55.72 ID:bXUbh6FYP
>>94
彼は新天地「ヤングアニマルあいらんど」へ旅立っていったよ
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:08:00.49 ID:K6Qq4wuK0
>>89
ゆるいよな…
最近あのゆるさが癖になってきた
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:08:39.08 ID:qvS4loVf0
webサンデー()
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:13:21.08 ID:d4L2rMfC0
トラウマイスタとかトガリとか、なぜ打ち切ったし
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:14:25.20 ID:p8+ZBQ1DP
コナンは話が進むときしか本誌で読む気しないな
それ以外は単行本で一気に読むに限る
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:15:43.86 ID:Z//1wh520
あれ?絶対可憐チルドレンって打ち切られたの?
アニメ化までしたのに
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:16:18.33 ID:/DlhBxNg0
>>100
いや普通に連載してんよ

正直GSのが好きだけど
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:16:50.60 ID:gYXsZvaSO
>>100
まさか
椎名信者まで離れたらサンデー廃る
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:17:35.33 ID:EWgXLBs10
>>95kwsk
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:18:03.94 ID:yry0RUqi0
作者陣は他よりかなり豪華なはずなのに・・どうしてこうなった
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:19:29.89 ID:Do0kFqBE0
>>98
知ってるかも知れんが
トガリは他紙で復活した
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:19:32.74 ID:p8+ZBQ1DP
最近ヤングガンガンを置くコンビニが増えて
逆にサンデーを置くコンビニが減った
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:20:13.75 ID:Do0kFqBE0
てかこのスレ見て改めて思ったわ
実力作家奪われすぎたな
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:20:27.08 ID:uvpAxoYb0
ARMSって週刊サンデーだったっけ
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:20:43.86 ID:Z//1wh520
>>106
ヤングガンガンは勢いあるからな〜
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:22:02.68 ID:qnSOjRazO
とりあえず西森に連載させろ

あとマギとアラゴをウェブサンデーに送るな
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:23:46.00 ID:VGLguA440
サンデーは生ぬるさこそが売りだと思ってる
出雲オニデレはじあくが筆頭

逆にマガジンの面白さがわからん
ネギま絶望ヤンメガは見てるけど
それ以外のはいつ見ても同じようなことばっかりやっててつまらん
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:23:59.05 ID:siChTCnc0
>>93
作者最強の隠し玉アテネが次元の違うずっこけ方した現状、
もうヒナギクでしか客を取れないのは自明だろ
畑がヒナギクを手放すことはないわな
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:24:19.59 ID:em5M1/DOO
今1番面白いのは自転車。
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:24:27.79 ID:K6Qq4wuK0
マギとアラゴがwebサンデーに送られたらサンデーもそろそろ見限り時だな

>>108
そうだよ
D-LIVEも面白かったのにな
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:24:55.84 ID:Jyco+L/Z0
マガジンはスポーツ漫画多すぎる気がして面倒くさい
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:25:41.01 ID:h4U0/bnLP
結界師面白いよな


激しく地味だけど
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:25:42.00 ID:btSQtgPK0
一時はほとんどの漫画読んでたのに
今読んでるのはハヤテと神のみぞ知るセカイだけwwwwwwwww
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:25:48.85 ID:yry0RUqi0
>>115
スポーツといえばサンデーだったのになぜ奪われた・・!?
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:28:01.77 ID:p8+ZBQ1DP
惰性で続いていたメジャーも終わってみると寂しいものだな
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:28:37.48 ID:uvpAxoYb0
>>114
d

ああいう(いい意味で)厨二くさい漫画って最近なくね?
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:29:04.30 ID:Z//1wh520
サンデーって一回波に乗っちゃうと調子乗っちゃうイメージがある
次に繋げようという気が感じられない
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:33:56.80 ID:Jyco+L/Z0
>>116
激しく地味な上に妙に淡泊だよな
そんでもって敵のデザインもいまいちで面白みに欠ける
面白いのに残念な漫画
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:34:27.22 ID:Z//1wh520
地球儀にはがらんどうになったパラダイス♪
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:35:58.89 ID:/DlhBxNg0
>>123
何故デジモン?
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:36:02.02 ID:wYI1dCwR0
今年になって購読やめたが未だに素人レベル集団ですか
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:37:01.93 ID:PDARX+tS0
アタシゆとりだけど80年代末〜90年代初頭のサンデーは神だと思う
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:38:32.10 ID:Z//1wh520
>>124
すまん誤爆
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:38:33.45 ID:4nf9dsVA0
>>122
黒芒楼のあたりは面白かったが
藍緋や松戸の過去回想をじっくりやったわりに
火黒があっさり死んで楼閣もあっさり消滅したから拍子抜けした
あれからますます淡白になったな
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:39:42.75 ID:D/nddJvW0
はじめてのあく 読もうぜ!
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:43:00.81 ID:Y+ucjbv70
藤田さん、青年誌に行こうか・・・スプリンガルドの続編か邪眼の続編頼むよ
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:43:02.61 ID:bXUbh6FYP
はじあくは面白いし大好きだ。藤木俊というだけで単行本も買った。

しかし前作ヒロインを超えられないのはマズいんじゃないかなーと。
まあ女子高生・秘書・黒髪・ショート・親公認・嫁というものすごく高いハードルだけど。
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:45:28.43 ID:DxTi9uw7O
>>34
先生の 法則が 乱 れ る !!
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:45:36.59 ID:qQ201JhmO
もう無理じゃね?
キングゴルフ以外みるものがない
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:46:08.36 ID:K6Qq4wuK0
>>128
でもあの淡白さが無いと結界師っぽくはないんだよな
確かに何と言うか、もうちょっと目を引く何かがあってもいいと思うけど
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:46:59.82 ID:Do0kFqBE0
結界師よりはムシブギョーの方が絵的にひかれる
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:47:04.37 ID:tmRZzyuBO
>>131
國生さんのかわいさは異常

というか、あの作者また書いてるのか
数年ぶりにサンデー買ってみるかな
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:47:17.84 ID:/DlhBxNg0
>>131
俺の陽菜はいつ見ても可愛いよな
何で壊しや終わったんだろうか
もうちょい長く続けれたろうに
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:49:09.55 ID:Jyco+L/Z0
>>134
デザインセンスさえ良ければもうちょっと注目されると思うんだよな
限が完全変化したとき正直がっかりしたろ?俺はした
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:50:58.93 ID:J5BjCwaj0
>>112
アテネも最初の方から出てれば普通によかったんだけどね
日常に絡めて3人娘にからかわれて顔赤くするのとかみたいのに
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:51:49.86 ID:gYXsZvaSO
>>135
ムシブギョーは藤田の弟子って感じがすごく表れてる

鈴木央帰ってきて
大好きなロリショタファンタジー描いていいからさぁ
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:53:03.76 ID:bXUbh6FYP
>>136
はじめてのあくは既刊5巻だぜ! ラブコメなのにメインヒロインは微妙だ!
でもアンドロイドとかコスプレイヤーとか巨乳とか全裸とかいるから買おうぜ!
>>137
こわしやは……こわしやはGHKの暗躍する日常パートをずっとやってれば良かったのだ……
でも我聞と陽菜がくっついたから俺は満足。
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:55:04.01 ID:/DlhBxNg0
>>141
俺は結構仙術パートも好きだったんだけどなぁ
あの天才とか

まぁ日常パートも普通に面白かったけどな
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:57:42.43 ID:siChTCnc0
>>139
同意
結局作者がキャラを扱いきれてないんだろうよ
気付いたら設定の大半が大崩壊してるというとんでもな状態になっていた
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:57:48.10 ID:Jyco+L/Z0
>>141
多分だけどその反省を生かしての今作なんだと思うわ
ヒーローとか悪とかの設定は少なからず出してるのにアンマリ見せないしな
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:58:49.40 ID:xtrmeFtB0
ジャンプで打ち切られた作者を連れてくればいいんじゃね
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:59:25.60 ID:yry0RUqi0
>>145
斬か!
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:59:30.33 ID:tmRZzyuBO
>>141
さんくす

全裸ってなんぞwww
読んでみるわ
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 22:59:57.98 ID:YPgS5rjzO
結界は人間側のキャラデザがダメだな・・・
なんつうか 他の漫画なら モブの通行人+学校のクラスメートレベルのデザインのキャラが普通に目立ってるからな

個人的には妖怪系は悪くない あと腹黒いキャラも中々よろしい
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:00:41.33 ID:WSJHA+Uo0
決壊死
ハヤテのごとく
ケンイチ
絶チル
バーロー

他は誰も名前すら知らない漫画ばっかりで崖っぷちだよな
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:01:21.64 ID:J5BjCwaj0
>>143
畑は生み出すキャラは魅力的なんだけどね
ヒナギクも一人歩きしてる感じだし、人気投票でも全体の1/4はヒナギク票だし
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:02:04.77 ID:mkd+mzdm0
わっ!すごっ!先生きのこに見える!!!!
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:02:45.60 ID:mkd+mzdm0
書き込みはくだらないけどIDはかっこいいな。
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:02:46.12 ID:Jyco+L/Z0
ここまで最上のクソ明医の話題なしwwwwwwwwwwwww
あれ本気で意味わからんから早く切れよwwwwwwwwww
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:04:17.79 ID:aK0q4MYj0
ゆうきまさみがパトレイバーとかじゃじゃグルとか描いてた時代に戻りたい
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:04:34.43 ID:kM4KOZ00O
ゴルフは主人公しか知らなくても楽しめる稀有な漫画
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:05:13.39 ID:4nf9dsVA0
ゴルフやたら人気だな
第一印象最悪すぎたからまだ好きになれん
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:06:47.58 ID:Do0kFqBE0
ハヤテ今年はいったくらいから読んでないんだけどどう酷くなったん?
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:07:05.37 ID:8OJToson0
ドラコン編は毎週わくわくした
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:07:58.23 ID:tmfHyXuP0
サンデーって新人が育たないよな

個人的にはイエロードラゴンが現れたが今アツイ
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:09:57.35 ID:pzbUCE1FP
サンデーにワンピースないの?
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:10:10.07 ID:Jyco+L/Z0
>>157
アパート経営編に突入
現在入居者1名確保
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:10:47.07 ID:F5YfXOye0
畑はとりあえず久米田のアシに戻った方がいい。
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:10:48.85 ID:EZUb51Sd0
久米田追い出したから滅亡するのは明らかだろ。
現状に久米田いたら、まだ見れるラインナップだとはお前ら思わないか?
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:11:19.41 ID:J5BjCwaj0
>>157
1年以上続けたGW編はなかったことになりました
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:11:34.63 ID:ckQt15TM0
http://d.hatena.ne.jp/no-means-n0/20100524/1274680650

こいつフルボッコわろすwwwwwww

どういった感想を持たれるかはあなた個人の勝手ですが、巻末の作者のコメントを読まれた上で感想を公開することをお勧めします。
wwwwwww
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:12:03.85 ID:nFVAUirc0
夏目義徳と西森博之がもどってきたら絶対売れる
クロザクロはもっと続いてもよかったはず
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:12:23.86 ID:gYXsZvaSO
>>163
改造になって時事ネタに走ったからつまらん
絶望先生で完全に終わってる
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:12:24.68 ID:MXGWzOQS0
面白く感じて途中から読み始めた→ゴルフ
つまらなく感じて途中から読まなくなった→アラゴ、解体新書、月光、藤崎出雲
初めから読んでて今も面白く感じる→神知る
他?知らね

神知る作画ちょっと変わってね?
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:12:41.14 ID:NOBKoCrd0
サンデーが廃れだした時期ってうえき+が酷い終わり方した辺りからだよな
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:13:09.62 ID:siChTCnc0
>>157
BSでハヤテとヒナギクの関係がどうなるかお楽しみに的な煽り
→一度突き落し、他のキャラでフォローを加えてもう一度突き落す
→スルー
→番外編でヒナギクにアザトい連呼

設定矛盾、時系列崩壊、キャラ崩壊が堰を切ったように大噴出

戦うコマすら省略されていきなりやられた元作中最強ヒロイン(伊澄)

自分は日本に帰らないとアテネ
→アテネ身を引く(ハヤテを振る)
→ハヤテ、一切食い下がらず即座に諦める
→直後に新しい恋云々勝手にモノローグで自己完結するハヤテ
→翌朝日本に戻る宣言するアテネ

大雑把に書いてこんな感じ。細かく突き詰めるともっとひどい
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:13:13.81 ID:3H55N6wR0
小学館がどうしようもないんだろ
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:13:23.98 ID:Do0kFqBE0
>>161
響きだけ聞いたらちょっと面白そうだな
>>164
やっぱり火田にシリアスは向いてなかったか
おとなしくオタパロでこびてればいいのに
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:16:12.61 ID:GkSaUF78O
少年サンデーの先生がきのこ
に見えた
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:16:12.71 ID:Do0kFqBE0
>>170
信者も望んでいない展開をやっちまった感じか
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:17:05.48 ID:TDXm5Pg00
なんだかんだでガッシュ、植木、壊しやのやってた頃はおもしろかった
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:21:18.55 ID:J5BjCwaj0
>>174
最近の畑はあからさまなナギプッシュがウザイ
逆にヒナギクを突き落とそうとしてるのも丸見え
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:21:22.89 ID:Y+CZGNTm0
これだけは言わせてくれ
月光条例に糞と言うのはまだ早い
うしとらやからくりの様に全部一気に読んでこそ味があるのが藤田の漫画だろうから
スプリンガルドと月輪が短編でも面白いのは事実だけど
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:23:45.75 ID:Jyco+L/Z0
月光条例がこれから面白くなったとしても序盤のクソ以下なつまらなさは間違いなく変わらん
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:24:41.44 ID:Y+ucjbv70
月光は赤ずきん
アレだけは認めなければなるまい・・・・
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:25:00.97 ID:PDARX+tS0
月光は事件解決したら死者も何もかも元通りになるって設定がねぇ…
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:25:01.44 ID:EZUb51Sd0
なあ、こんなこと思ってるのは俺だけかもしれないが・・・・・

うしとらも評価過剰じゃね・・・・・・?
そんなに特別おもしろいっていうほどのものか・・・・・・?
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:25:18.16 ID:yry0RUqi0
>>178
まあきっとまだ序盤だしな
中盤から面白くなってくるはず・・!!
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:26:40.62 ID:LA8FmMnL0
西森の新連載くそつまらん
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:27:30.54 ID:Jyco+L/Z0
>>180
ドラゴンボールの批難が目立昨今でこれはアホとしか思えない設定だよな
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:30:22.13 ID:bXUbh6FYP
>>183
逆にこれまでの西森はそこまで面白かったのかと。
お茶にごすが終わったのもつまんないのと人気がないからだろうに。
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:31:23.81 ID:lWTFcSUu0
アクロの二部をやるなら本誌を買ってあげてもいい

つーか今週の表紙なんだよアレ
少女漫画誌にしか見えなかったぞ
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:31:54.75 ID:JwXRnsiGO
>>183いや面白かっただろ


今週載ってたふわふわした絵のやつ良かったわ
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:32:00.82 ID:siChTCnc0
>>176
あぁ、やっぱりそういう方針になったんだ。あそこで切ったから詳しく知らなくて
どこぞのスレのGW終了時点での見込み通りになったってことか
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:32:47.96 ID:jfRy7Nk10
からくりは1巻から興味引かせて3巻で凄い事になったよ
月光は今がヤマだけどここからどう展開するんだろうなぁ
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:32:52.08 ID:4nf9dsVA0
>>186
巷で人気の男の娘というやつだ

美鳥の日々がもっと遅くアニメ化されてたら
コータは人気出たかもしれんな、中身釘宮だし
今からでも遅くないから鮫島葵さんをry
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:33:39.10 ID:gYXsZvaSO
>>187
高橋しん知らねーのか

あれいいオッサンだったんだな
スピリッツ読んでがっかりした
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:33:52.22 ID:Jyco+L/Z0
>>183
詰まらんのは同意だけど
もうちょっと様子見ようぜ
何作品も描いてる漫画家の癖に設定説明ばかりでギャグ少なめのどうしようもない1話だったけどさ

>>185
VIPの過大評価はキモイけど面白いだろ
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:33:55.33 ID:W+SXArpn0
とりあえずマギは結構好き
後ゲッサンのワルツ本誌にうつせよ
魔王よりおもしろいだろ
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:34:22.02 ID:4nf9dsVA0
高橋しんはサンデー界の富樫
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:34:30.32 ID:6A73C1qKO
魔王が載ってた頃は他にも良いのがあったが、ものの見事に続々消えていった
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:35:27.09 ID:JwXRnsiGO
>>191他に書いてるやつ読んでみたくなったよ
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:35:57.96 ID:8OJToson0
きみのカケラ完結してよかったわ
いままで単行本かってたのに最終巻とBOX同時発売とか
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:36:24.27 ID:EZUb51Sd0
>>196
いいひとは確かドラマになったし、最終兵器彼女も人気なんじゃない?
後者は俺はキライだけど
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:36:26.45 ID:AObHLYBt0
せめて植木クラスの作品なんか来い・・・
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:39:01.97 ID:JwXRnsiGO
>>198最終兵器彼女はなんか武器生えるのとか痛そうだったから怖くて読めない
鬼頭ののりりんみたいに普通に女の子がかわいいまんが描たりしてないものか
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:40:07.88 ID:J5BjCwaj0
あげくの果てにハヤテ自身は自分でなんの決定も出来ないヘタレ化
あんなにくっつくことを熱望していたヒナギク信者は今は「ハヤテとくっつくな」ってくらいひどい
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:40:39.24 ID:Tre5s2LW0
ハヤテなんて見てない。

ゴルフと月光、出雲だけ。
面白いの
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:41:10.63 ID:sjP04D+dO
俺はホモ
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:41:12.02 ID:aPvHGN4LP
アラゴ好きだけど、人気がないっぽいのが残念過ぎる

魔王も面白かった。少年誌としてギリギリだと思うけどね
ヒロインより兄貴の方が可愛いのが納得できなかったけど
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:41:12.51 ID:W+SXArpn0
雷句と揉めなければなあというないものねだり
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:42:50.41 ID:JwXRnsiGO
アラゴ意外と読んでるやついて安心した
リオかわいいよね
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:43:23.29 ID:8OJToson0
ココの方がかわいいけどね
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:43:27.57 ID:Jyco+L/Z0
>>202
出雲ひどくね?ハヤテ並のクソさだろ
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:44:17.41 ID:wXSJNK+70
>205
あの騒動で編集部と高橋留美子が癌って分かったもんなあ・・
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:45:06.54 ID:gYXsZvaSO
出雲は正直かぶく者と比べちゃって……
ベクトルがちがうのはわかってるんだが

籠釣瓶→四谷怪談とか狙ってるとしか
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:45:10.99 ID:bXUbh6FYP
出雲って読み切り版では女装能力バトル漫画だったよな……
どうして真面目な歌舞伎漫画になったのか。
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:45:19.64 ID:Us18/uFZ0
今週号のミクシムイレブンの弓の照れ顔の画像は誰もくれないの?
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:45:21.29 ID:4nf9dsVA0
>>209
高橋留美子なんかやったのか、初耳だ
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:45:44.24 ID:Tre5s2LW0
>>208
ハヤテは全てが無理、意味もわからない
出雲はまだ、路線もわかるし歌舞伎すき
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:46:13.19 ID:Do0kFqBE0
>>209
高橋kwsk
まあパチンコに版権売る時点で落ち目だとは思ってたが
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:47:38.81 ID:Jyco+L/Z0
>>210
かぶく者面白いね
歌舞伎なんて全然知らないけど熱くて実に面白い

>>211
あれのどこが真面目な歌舞伎漫画なんだと小一時間問い詰めたい
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:48:38.21 ID:COFQ5ht9O
今見てるのハヤテと出雲とケンイチだけだわ。

ゴルフのやつとか酷すぎるだろ。
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:48:54.14 ID:PDARX+tS0
るーみっくが安い原稿料で描くから他の作家がそれ以上貰えないとかそういう話だっけ?
そもそもこれってちゃんとしたソースあるんだっけ
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:49:09.71 ID:EJZBYjMn0
国崎ってAIRかよwww
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:49:19.50 ID:AObHLYBt0
出雲よりは酷くない
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:49:34.49 ID:sg0p6uFj0
MAJORが終わって今サンデーの看板はハヤテだっけ
バクマンに売上負けてる漫画が看板じゃそりゃ弱いわ
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:50:04.55 ID:5P6lBPn10
藤田がさっさと本気だしてくれれば・・・
最近急に面白くなってきたって聞いたけどどうなの?相変わらず?
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:50:51.02 ID:2zdSawNG0
あからさまな萌え系漫画載せすぎだよサンデーは
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:51:28.39 ID:4nf9dsVA0
出るキャラ出るキャラ老若男女ほぼ全員出雲に惚れてんじゃねえか
魔性すぎるだろ
ヤンキーの兄がしばらく意地悪キャラやるのかと思ったらあっさり心開いたし
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:51:54.57 ID:bXUbh6FYP
>>213,215
稿料が高橋留美子より多く取れないから若手儲からないって話だったかと。
高橋には過去作の印税あるから稿料低くても問題ないとかなんとか。
>>216
アイスホッケーしないアイスホッケー部漫画とか
ライフセーバー知らないやつが描いたライフセーバー漫画とかよりよっぽど真面目だろ!
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:52:04.12 ID:9xt9YlATO
メジャー終わったから読むもの何一つない

皆川さんでもいればな…
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:52:55.54 ID:VRWpTbMIO
全員ホモ
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:53:29.07 ID:4nf9dsVA0
>>223
狙ってやってるとしても隠してほしいよな
藤田や松江名が作中でツンデレって単語をモロに出した時はショックだった
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:53:45.34 ID:Jyco+L/Z0
>>217
ゴルフは所々寒いし絵もひどい上に主人公のDQNっぷりがクソだけど
それなりに真面目に描かれてるし展開もかなり少年誌してていいだろ
展開は遅いがな。ドラコン編とかもうちょっと短く済ませられた
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:54:07.96 ID:BCZ7flw10
「Winnyつこうてポケモンたのしいれす^q^」発言のゆとりニコ厨
現在も違法DLしたポケットモンスター ソウルシルバーをプレイ中
通報しまくって潰そうぜwwwwww

http://live.nicovideo.jp/watch/lv22118375
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:54:18.05 ID:wXSJNK+70
ゴメン高橋留美子の原稿料一枚3万円リークはブラよろの作者だった。
雷句さんは編集部と揉めただけだった。
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:55:37.68 ID:sg0p6uFj0
どうぶつの国が面白いだけにサンデーは痛いことしたなぁ
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:56:00.56 ID:Jyco+L/Z0
>>225
それ高橋自体が悪いわけじゃなくて妙な年功序列が問題なんだろ
そんなの意識しないでちゃんと新人助けてやればいいだけじゃねえか
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:56:10.74 ID:gYXsZvaSO
>>231
一気に信じられなくなった
もう佐藤は雑誌で掲載すんな
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:56:25.29 ID:qnSOjRazO
>>185
お茶は微妙だったけど道士郎は面白かったろ
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:57:01.32 ID:COFQ5ht9O
ドラコン編終わって次の試合出たら『あ、ヤバい!!』とかアホだろ。
3週間くらい経ってんじゃん。

ゆうきまさみ戻ってきてくれ
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:59:17.68 ID:zxg9GnzQ0
月光条例はからくりの砂漠編みたいにおもしろくなると信じながら読んでる
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:59:18.90 ID:J5BjCwaj0
ここまでT.R.A.P.なし
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:59:54.89 ID:73cItynd0
トラウマイスタ画風も話も好きだった
なぜ切ったし
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 23:59:59.09 ID:Jyco+L/Z0
>>236
あれはひどかった
ドラコンと勝手が違うのはドラコン初めた当初に説明があったはずなのにアホだったな
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:02:00.89 ID:uT9o2xO6O
>>229
心理描写が無駄に長い気がする
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:02:24.16 ID:p4lSInZ60
DQNだから馬鹿でいい
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:03:47.69 ID:T9dFkhK60
ハヤテは新キャラの話かと思ったらスルーでびっくりしたよ
1周飛ばしたかと
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:03:56.41 ID:oRiZ4ljlO
KING GOLFは本当にしまぶーのアシだったのかってぐらいギャグがつまらん
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:03:59.21 ID:Fs06YiP+0
編集部に見る眼があったらケロロ軍曹と鋼の錬金術師がサンデーで読めたってんだからなぁ・・
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:04:56.53 ID:lqWyQUzb0
>>231
何やってんだよwww

以後お前の書き込みを見た奴が
「どこかのスレで見たけど高橋留美子は酷い奴らしいぜ!」と
うろ覚えのままありもしない噂を撒き散らさないことを祈る
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:06:04.15 ID:Th7gZNHd0
>>238
絵も設定も話も何から何まで薄くて魅力ないから読むの即やめた^o^
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:06:15.93 ID:GJ/P2qXIO
なんでこんなに絶チルの話題がないんだよ…
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:06:47.49 ID:DC4zjSXf0
おもしろいのをweb送りにするのはやめてくれ
逆にwebから持ってくりゃいいのに
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:06:55.21 ID:lqWyQUzb0
>>238
ゴールデンエイジと同じくらいかそれ以下の巻数で終わりそう
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:07:47.70 ID:Wrshe9TuP
>>248
絶チルはなんつーか答えが出てから語るもんだ
それ以外は初音と明を見守るぐらいしか楽しみがない
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:08:09.14 ID:7kyCfhcK0
>>248
もうあえて話題に出す必要すらない
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:08:14.40 ID:oRiZ4ljlO
>>248
可も不可もなく
俺もさぷりめんとは楽しみにしてるが本筋は全く期待してない
単行本もおまけの為だけに買ってる
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:08:39.03 ID:p4lSInZ60
>>248
くそつまんねーからだよks
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:09:36.67 ID:Th7gZNHd0
>>248
絶チルって結構うまいことやってるよな
時代に則って萌えを入れつつも超能力で少年漫画らしい展開を見せて
さらに本筋とは関係ないような話も入れられるようにしてて関心するわ
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:09:41.57 ID:wbHiOAXK0
>>248
不二子さんが出てるならいいや
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:12:58.63 ID:kXBmnsHy0
>>248
もう4コマしか読んでない
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:13:26.86 ID:Wq33GdPdP
週刊少年誌で現在連載中の漫画の中で
一番単行本買ってるのサンデーだわ
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:13:54.91 ID:Th7gZNHd0
俺は「偽り人空」が結構好きだったんだけどお前らどうよ?
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:14:59.45 ID:DC4zjSXf0
あれ告白の結果だけが気になる
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:16:10.26 ID:1eO4b9vnO
自転車、マギ、ケンイチしか読んでない
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:16:21.43 ID:kXBmnsHy0
>>259
俺以外で好きな奴がいるとは思わなかった

閨可愛い
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:16:43.42 ID:lqWyQUzb0
>>259
まさかあの読み切りがこんな風に発展するとは思わんかった
でも最近つまらん
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:19:22.17 ID:p4lSInZ60
>>259
面白かった∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧けど左遷された
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:20:08.84 ID:Th7gZNHd0
>>262
あれいいよな
作者が善悪はっきり描いてて清清しい

>>263
マジで!?
最近読むの忘れてたからわかんねえ
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:23:41.02 ID:9N0c5acw0
ハヤテはヒナギクが勿体無いよな
サンデーではめずらしく良いヒロインだったのに

もう少しやりようがあっただろうに
狙って作れるものじゃないのに
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:24:04.31 ID:Uqv+Dl8r0
最近、鬼デレが面白くなってきた
初期は糞だな、と思ったけどな…

とりあえず、郡を抜いて面白いのがないよな
トラウマの打ち切りラッシュはよかった(スジャータが爆死するところがとくに)けど…
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:24:28.07 ID:KW8G0hxI0
ハヤテってオタ向けの漫画かと思ったら意外と酷評されてるのね
別に新展開はアレはアレでいいと思うけどな
金持ちのお嬢様もマンネリ化してきてたしね
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:25:38.71 ID:7kyCfhcK0
今の生ぬるいサンデーに熱い喝を入れるためにばっちょ呼ぶべき
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:25:46.90 ID:D33PDo8I0
>>268
でもあのアパートテレビ、ゲーム、ネット、とかほとんど付いてるからあんまり変わってない
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:26:50.00 ID:lqWyQUzb0
>>266
元々脇役だもんな
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:27:42.65 ID:KW8G0hxI0
>>270
でも金持ち生活に染み込んだあの人が生活していけるとは思えないなーみたいな伏線があったはずだから
なんかあるんじゃないの
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:27:55.11 ID:hRw0FyR30
サンデーは唯一面白いオニデレにもっと敬意を払うべき
オタク向けでアニメ化できそうなのオニデレだけじゃねぇか
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:29:16.84 ID:Uqv+Dl8r0
>>273
今回の鬼ごっこはよかった
私です。には笑わせてもらったわww
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:29:34.63 ID:oRiZ4ljlO
>>272
でも作中でナギが金持ちに戻るのは明記されちゃったし
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:30:31.32 ID:vB0j4/+d0
なぜアラゴの人気が無いのか?
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:31:41.46 ID:KW8G0hxI0
>>275
えっそうなのか
でもお屋敷に戻るわけじゃ無いんでしょ?ならいいや
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:32:05.27 ID:Th7gZNHd0
>>272
資金さえあれば株とかの投機で大金稼げるって設定がある時点で無理だろ
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:33:09.01 ID:D33PDo8I0
>>278
しかも小さいころから経済とか頭に叩き込まれてるからなおさら・・・
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:33:11.26 ID:6euZvNzh0
結構前にサンデーでデスノートっぽいのが始まったと聞いて驚いた
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:33:34.55 ID:ExvfHf/h0
>>276
引きが弱い。展開が糞。ゴルフのような達成感が無い。
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:33:44.31 ID:oRiZ4ljlO
>>276
怪奇ものになるかと思ったらバトル漫画化したからじゃないか?
ギャリーベガーが仲間になってからかなり面白いと思うんだが
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:34:44.26 ID:KW8G0hxI0
>>278-279
そういうのは適当にスルーしたと思ってたんだけど違ったの?
まぁその時点でどうかと思うけどな
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:34:50.12 ID:GeOfS9yx0
ギャリーベガーは一番最初の敵が仲間になるっていう王道タイプ
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:36:00.97 ID:929TyH5z0
>>67
西沢さん乙
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:36:53.80 ID:Th7gZNHd0
>>276
犬の話は100%いらんかったな
結局前作ダレン・シャンが良かったのは原作が良かったからなだけだよ
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:37:02.11 ID:lqWyQUzb0
>>280
とっくに終わった
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:37:35.88 ID:vB0j4/+d0
>>281
引きは弱いな
でもゴルフみたいな積んで積んでの爽快感より場面の雰囲気を楽しむ漫画だと思う

>>282
今でも一応怪奇路線ではあると思う、元々イギリス妖怪バトル漫画になることは見えてただろ
四騎士とか言い出したのはアレって感じだったけど
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:38:07.06 ID:6euZvNzh0
>>287
そうだったのか(´・ω・`)
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:39:11.83 ID:v6FGlF5Y0
らんま1/2復活させる
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:40:26.14 ID:ExvfHf/h0
>>288
いや、それが下手。
原作に助けられたダレンがあるだけに下手。
多分、原作者いないと駄目なタイプ。
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:40:33.48 ID:cStbtJD40
ハヤテちらっと見たんだけど金をマンガで稼ごうって言ってたんだよな
あれ?三千院家の財産なくても株で生きていけるってセリフはどーなったのよって思った
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:42:09.73 ID:vB0j4/+d0
>>291
そう下手下手言われると悲しくなるな
好きで読んでる俺がバカみたいだ
まあ新井が原作なしでもやっていけるくらい上達する事を祈ろう
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:42:36.31 ID:Th7gZNHd0
>>292
漫画のくだりはただのギャグだろ
今の状況に無理やり説明つけるなら
資金がある限りいつでも株で何とかできるからアパート経営して遊んでるってところだな
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:44:18.57 ID:D33PDo8I0
ハヤテの最終回は作内での12月と言われてるけど今はまだ5月・・・
進むの遅すぎだろ・・・
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:45:41.48 ID:ExvfHf/h0
>>293
好きだからこそだな。
正直、兄貴のくだりパッチ万、地獄の4は面白いと思う。
けどピースがばらばらで全体像がつかめないから
面白さにつながらないの
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:46:07.14 ID:KW8G0hxI0
>>295
3月から始まってまだ8月のネギまよりまし
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:47:47.41 ID:lqWyQUzb0
セスは典型的な「勘違いするな、助けたわけじゃない。お前を倒すのはこの俺だ」キャラ
敬語ってところは新しいがな
最終的にアラゴをかばって死にそうだ
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:48:01.50 ID:iJH2ANa50
さっさと少年漫画なんて捨ててオタク相手に商売した方が儲かるのに
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:49:29.20 ID:DXp+ofTv0
今のサンデーの編集長がクソだからしかたない
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:51:41.62 ID:Wq33GdPdP
>>293
アラゴは予約して買ってる位好きだぞ
現状、主人公は完全に受け身で
ずっと手をこまねいている状態だから爽快感に欠けるのかもね
あと、生き物に触れられないから可愛いヒロインに迫らせても、絶対にあれ以上発展しない
セスが一番自由に動けそうだけど、味方じゃないしなあ
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:52:49.68 ID:Th7gZNHd0
>>299
そうとも言えんだろ
ジャンプ漫画とか売れてる漫画見たらわかるけど
オタじゃないやつが買う漫画は大概オタも買うからそっち方面で売れたらオタだけよりずっとずっとでかいよ
オニデレはサンデースレが立ったとき絶賛されてるけど大して売れてないだろ
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:53:05.89 ID:NSFL2OiT0
日本神話っぽい漫画なんだっけ(タイトル忘れた)
話題に挙がってないけど・・・
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:53:31.27 ID:DQenmBAY0
そもそもハヤテの今の貧乏編は、元より祖父にごめんなさいすれば
すべてが丸く収まるところをナギの意地だけで周囲巻き込みまくってるってのが現実だから
一番最初の分岐が既に大失敗してるとしか思えない

いや、そもそもはGW編…あるいは、過去編からか
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:55:17.97 ID:oRiZ4ljlO
>>303
アラタカンガタリか

子供の所は面白かった
カンナギ様が一番の萌えキャラ
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:55:20.89 ID:iE4ADrz00
>>295
GWにどんだけ話数かけてんだよ
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:56:05.62 ID:ExvfHf/h0
アラタは波があるが、王道。面白いよ。
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:58:10.73 ID:iJH2ANa50
>>302
だがそれに該当するのはほんとジャンプクラスでないと存在してないだろ
ネットでバーローwwwwwとか言ってるやつはコナン買ってないし
ダメジャーwwwww言ってるやつもメジャーなんて買ってない
弱小はプライドなんて捨てて汚い商売やった方がよっぽど儲かる
意地を捨てられずに自然消滅していく会社のどれだけ多いことか
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:58:21.73 ID:Th7gZNHd0
>>303
アラタ面白いね
門脇が微妙にいいやつになりそうだからその前に早くぶっとばせ^^
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 00:59:26.22 ID:J76qGkP2O
きのこスレと聞いて
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 01:02:15.08 ID:ExvfHf/h0
きのるスレ
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 01:03:32.09 ID:0lx4REO30
前々からだろうけどバトル系がひどい
ガッシュや結界師は工夫が
金剛番長は盛り上げ方がよかったけど
イフリートとかいうのは俺つえーしてるだけだったし
魚人みたいなのは驚くくらいすっかすかだった
安西作品はいわずもがな
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 01:04:07.30 ID:NSFL2OiT0
アラタカンガタリか。サンクス

現代の世界側のストーリーが、久々に進む?っぽいな
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 01:04:26.93 ID:lqWyQUzb0
番長は爆熱出てきたあたりから失速し始めた
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 01:06:42.63 ID:Th7gZNHd0
>>308
うん。まあ、納得。前言撤回しとくわ

>>312
結界師は自分から結界術には多様性があるって謳ってる割に生かしきれてないよな
普通、粘り、撥ね返し、多重結界、槍、絶界、まだよくわからん真界と新技に移っていってるだけで幅がねえよ
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 01:12:30.00 ID:Th7gZNHd0
もしかして昨日水曜日じゃね?サンデー買い忘れてたんだけど
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 01:20:39.99 ID:qQHrE6PF0
GS美神とかYAIBAがやってたころはよかった・・・・・・

コナンとかないわー
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 01:29:40.86 ID:Tcoihdf6O
ハヤテのごとくが始まった辺りからサンデー買わなくなったなー
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 02:36:22.81 ID:BKXvQDHY0

320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 04:45:27.53 ID:5hQ2WEQ80
つまりモリタイシが戻ってくれば勝てると言うことだな!
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 04:51:17.21 ID:Y0cLVFTV0
いいから皆川に戻ってきてもらえよ
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 04:55:52.43 ID:6mXeq22aO
いつの間に乳首OKになったの?
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 05:27:57.50 ID:QScpkJ+Y0
烈火、タキシード銀、改造、ARMSやってる時期が個人的に全盛期だったな
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/22(木) 06:13:12.19 ID:S/v/wsts0
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
ゲッサンのほうがおもしろい