律ってなんであんないい家住んでるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
キャラ的におかしいだろ? 
ボロい平屋に10人兄弟とかそういうキャラだろ? 
お母さんは内職で造花作ってるみたいなキャラだろ? 
ふざけてんの?
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:19:35.44 ID:Ie191Age0
もう人気も無いのにスレ立てちゃって
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:19:45.77 ID:MIPUqLZ50
私立高校に行ってる時点でwwwwww
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:20:46.39 ID:IwdPy3MY0
え?別に普通の家じゃね?唯の家と同じレベルくらいの感覚
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:20:54.17 ID:HXbi46VW0
ドラムのスティックは裏山の使えそうな木の枝を削って作っているみたいなキャラだろ?
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:21:04.11 ID:akWoclNHO
何あの広くて清潔な家 
マジでブチ切れそうになったわ 
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:22:45.26 ID:c2q+okeO0
全ての連中が結構いい家住んでるだろ
アパート住人もいるスケッチブックとは大違いだな
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:23:52.97 ID:/Nw6Ky920
家的には
紬>唯>澪>律
だろ

紬のは見たこと無いけど
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:24:40.32 ID:X3nSF8XQ0
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:24:53.33 ID:AXWwZZV30
>>8
澪は実家はパチ屋だろうし金持ってるだろ、多分
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:25:21.65 ID:X3nSF8XQ0
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:25:37.61 ID:Ie191Age0
澪ちゃん在日だしね可愛いペロペロ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:25:43.80 ID:icKSjRAF0
あずにゃんはゴキブリハウスだから問題ないよ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:25:45.39 ID:akWoclNHO
父は酒グセの悪い大工とかそういうキャラだろ? 
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:25:51.54 ID:1p7DrBeu0
俺が養ってるから
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:26:56.11 ID:tPxEfvm9O
ごきにゃんのへやに20万くらいするチェアがあったしオーディオ機器ガッツリの部屋にLP棚がずらって広がってて
風呂はまあまあ小さめだけど掃除が行き渡ってた


ああ親父さんの趣味なんだなって思った
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:27:59.69 ID:9Or/D0rpO
家が金持ってないと高校生でドラムセットは買えない
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:28:12.46 ID:tSU20VaR0
あの学校がそもそもお嬢様学校だしね。
それに15〜6万のドラム買えるような高校生だし絶対金持ちじゃないと不自然。
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:29:07.17 ID:T/T0801r0
聡ってお前らどう思う?
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:29:06.08 ID:akWoclNHO
金や…世の中金なんや…
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:29:16.83 ID:GnzA+5x90
唯だって小遣いの前借りで5万ももらえるしな
普通の家だったら親に死ねって言われて終わりだろ。
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:29:30.23 ID:tUEBDQ9B0
>>18
となると唯がなぜあの学校に通えてるのかという疑問が
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:29:36.60 ID:b6+rdV1EP
律の家は終戦後に物品横流しして不正に金を得ていたからな。
周り近所が食うのも大変な時代だったのに
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:29:54.63 ID:RrZ5BALc0
なんか泣きたくなって来た……
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:30:47.77 ID:53CUgZpr0
>>19
俺の義弟^^
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:31:01.17 ID:eir2nxAP0
律はほんとにかわいいなぁ
何でも買ってあげたい
ハイハット幾つ欲しい?
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:31:05.41 ID:MIPUqLZ50
>>22
池沼宅も金持ってるだろww
親がいつも遊び歩いてるしww
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:31:08.53 ID:mkjsv2MI0
体売ってんだろ
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:31:15.77 ID:jtjoEJQL0
小汚い家に住んでるから友達呼ぶの恥ずかしい
ってか呼ばない来させない
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:31:18.71 ID:tPxEfvm9O
律って大阪弁っぽいけどな民国要素をアニメに絡める所は糞

らきすたの先生が大阪弁で萎えた
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:32:18.86 ID:akWoclNHO
律もやっぱり結婚するなら年収1000万はないとね、お父さんそれくらいだったし…とか言いだすんだね 
ペッ
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:32:24.65 ID:GFcZtds8O
律ちゃんのハンバーグ食べたい
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:32:48.73 ID:tSU20VaR0
>>22
年中海外旅行してる癖にあの家を持ってる平沢家は多分年収2000万クラス
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:32:54.86 ID:W8GZHxMz0
掘り炬燵?だったな
田舎でしか見たことない
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:33:24.56 ID:tPxEfvm9O
よっしゃあ〜!
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:33:36.94 ID:/i9aL3l/0
よかったおれの感覚がおかしいだけかと思った
37 [―{}@{}@{}-] 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:34:31.96 ID:WJiB6blkP
平沢家の両親は一応出張も多いらしいから遊びまくってるわけじゃないんじゃね?
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:35:46.25 ID:Sc71UDve0
正直全員金持ちだろ
和だけが現実的な家
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:35:57.82 ID:akWoclNHO
冗談抜きでイメージ的に下位中流〜上位下流家庭だったのに 
普通に上位中流って感じ 
何不自由なく育ったんだね
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:36:00.12 ID:8F8UkM3g0
>>30
大阪弁で委員長で眼鏡でおでこで黒髪ロングでちょっと泣き虫でお人よし
これが俺のツボなんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!

何処に良きゃ会えるんだ? ラ・ギアスか眞魔国か?うわあああああ!!!
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:36:14.76 ID:tSU20VaR0
そもそも京都の市街地に近い癖に結構広い家ってどんだけだよ。
5千万じゃ買えないしもっと高いだろうな…
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:37:16.10 ID:tPxEfvm9O
わってすげえお嬢様要素を秘めてるけどな
お嬢様高校で生徒会長
言葉遣い
性格
歌声
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:37:46.17 ID:MIPUqLZ50
>>41
街並みでは京都使ってるけど
実際は京都じゃねえだろ
それでもけっこうな市街地だろうけど
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:38:34.12 ID:akWoclNHO
はぁ…なんか萎えた
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:38:36.70 ID:eir2nxAP0
>>40
保科さんは割といい線行ってるよね
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:38:57.40 ID:Ie191Age0
真鍋 和

でのどかって呼ぶのかよ













馬鹿か!
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:39:48.99 ID:VrvrKZTQO
律のドラムって15万もするの?
中古って前に言ってたけど中古でその値段なの?
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:42:44.91 ID:9yriqr0i0
澪の家って古くなかった?
意外と貧乏くさい家でガッカリしたのを覚えてるのだが
律の家はいいね
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:42:58.12 ID:LXq0QTYg0
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:43:47.09 ID:Sc71UDve0
澪の家は地下有りそうだし
値段的に紬>澪>唯>律か
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:44:02.75 ID:UX30ZRDi0
梓の部屋凄すぎないか??
普通に金持ちだろ
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:44:04.40 ID:tPxEfvm9O
わ回があったら
唯「わーわちゃん家ってこんなだったんだ!」
わ「あら唯は来たことなかったかしら」
唯「うんうん!」
わ「一応令嬢みたいだからね」
唯「すごーい!」


高←紬わ梓唯律澪→安
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:44:07.12 ID:jtjoEJQL0
>>49
金持ちにもほどがある
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:45:16.25 ID:GFcZtds8O
紬>梓>澪>唯=律くらい
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:45:17.27 ID:HhNOtIYr0
>>18
中古だぞ
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:45:22.77 ID:9yriqr0i0
>>49
俺の勘違いだったかGJ
律の家って引っ越したんじゃね?
一期で古臭い家だった希ガスんだけど
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:46:03.63 ID:pfuYwnBG0
>>49
みんないいカンジの家だな てかデザイン的に築5年以内ってカンジかなぁw
なんで築20年とかの普通の家がないんだ!
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:46:28.82 ID:tPxEfvm9O
澪律だ
澪の部屋にはテレビがあった律のへやは質素だった
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:46:33.78 ID:akWoclNHO
どれだけ働けばこんな家に住めるの?
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:46:40.46 ID:MIPUqLZ50
全員戸建なんだよなww
洒落たマンションとかいねえのかよww
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:47:06.72 ID:GFcZtds8O
>>56
いや一緒だよ
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:47:17.02 ID:IZV/0sIb0
律ってなんであんなガタイいいの?に見えた
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:47:18.65 ID:/i9aL3l/0
唯の家は最近すぎるだろwww
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:47:21.92 ID:tPxEfvm9O
>>59まずアルバイトから始めろよ
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:47:31.60 ID:9yriqr0i0
>>60
たぶん高級住宅地なんだよ・・・
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:47:51.04 ID:IakE7Eh9P
紬は変わった連中と付き合いたかったなら
UMA研究部とか入ればよかったのに
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:48:00.77 ID:tSU20VaR0
>>57
高3って18ぐらいでしょ
築20年って新婚で家立てるレベル
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:48:05.91 ID:UX30ZRDi0
全員年収1500万を超える親の子だぁ
その割に修学旅行が京都だったのは何故?
ショボすぎねぇ?普通海外だろ
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:48:33.17 ID:RrZ5BALc0
京アニの作るアニメの一般家庭って大抵普通に金持ち基準だよね
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:49:14.76 ID:tSU20VaR0
>>68
箱入りだからじゃね?
でも進学率の低さがお嬢様学校のくせに…って思う。
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:49:34.03 ID:HhNOtIYr0
結局けいおんはどこが舞台という設定なんだ
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:50:17.21 ID:c2q+okeO0
>>49
金に余裕のない家は
ガレージにルーフは付けないはな
ルーフは基本別付けだから
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:50:59.98 ID:akWoclNHO
街もなんか小綺麗で治安もよさそう 
掃き溜めみたいなとこでこんなアニメ見てる自分がすごく惨めに思える
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:51:42.77 ID:NSPJvRNc0
てゆうか女子高って時点で絶対私立なんだけど
公立の女子高とかありませんから
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:51:50.71 ID:MIPUqLZ50
>>68
今だったら公立高校も海外行くの普通だもんだww
金持ち過ぎるからみんな海外飽きてるんじゃねww
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:51:56.06 ID:tSU20VaR0
http://www.naganoblog.jp/usr/kamakura/1outside080626.JPG
こんなんが普通だよね???
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:51:57.62 ID:GEzk/zvV0
>>68
アニメ的に作りづらいからに決まってんだろ
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:51:59.16 ID:4EnBL3Gx0
839 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2010/07/21(水) 10:51:33
今からこのスレに
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1279675139/

てゆうか女子高って時点で絶対私立なんだけど
公立の女子高とかありませんから

のコピペ貼るからお前ら見とけよ絶対面白い
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:52:17.04 ID:pfuYwnBG0
>>67
あぁ 俺の家がおかしいのか・・w
冷静に考えりゃそうだな
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:52:43.59 ID:tSU20VaR0
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:53:13.42 ID:tPxEfvm9O
なんでもいいけどファントムハイヴ家に住みたいれす
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:53:24.45 ID:tgfg0H2w0
唯の家にいっつもある車が玄関付近映るたびに気になってしょうがない
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:53:29.86 ID:RrZ5BALc0
>>76
これが普通?
ふざけんなよブルジョワめ
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:53:30.13 ID:Sc71UDve0
>>67
クリスマスで小学生時代あったから新婚で立てるんじゃね?
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:53:49.91 ID:GEzk/zvV0
>>76
埼玉!って感じだなw
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:54:46.78 ID:akWoclNHO
>>76 
これでもアニメにおこすとすげー奥行きが付きそう
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:54:50.32 ID:UX30ZRDi0
>>77
原作どおりじゃないの?
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:54:59.31 ID:VgyWv/MA0
ノエルやリアムに対するアンチテーゼだよ
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:55:13.83 ID:QbU5z+w70
>>11
どんだけレタス食わせるんだよ
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:55:58.74 ID:tSU20VaR0
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:56:07.66 ID:RrZ5BALc0
>>89
これを三人くらいで食べるんだけど
寧ろ普通だろ
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:56:56.75 ID:behlWTOA0
この作品作ってる人たちはどんな家に住んでるんだろう
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:56:57.41 ID:tPxEfvm9O
誰かハルヒとAQUOガムのハルヒ比較画像
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:57:58.82 ID:c2q+okeO0
すべての家がどう見てもあれは注文住宅だよな

しかしこの作品なぜか車だけが古いんだよな
なんでだろ?
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:58:47.16 ID:pfuYwnBG0
>>90
敷地面積から違いすぎじゃね?
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:59:00.66 ID:9yriqr0i0
高級住宅地に住み私立のお嬢様高校のバンド

平沢唯・・・父親は弁護士。祖父が土地やマンションを多く所有しているのであまり働く必要がない。
田井中律・・・両親とも公務員(管理職)。
琴吹紬・・・ご存じのとおり。大金持ち。





秋山澪・・・父親はパチンコ経営者。母親は日本籍。
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:59:11.04 ID:/i9aL3l/0
周りが良い家ばっかりだと良い家建てざるを得ない
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:59:32.16 ID:FFw5GwZb0
唯の家のテレビを地べたに置いてるのが気になる
テレビって普通台の上に置くだろ、飯食ってるときにみにくいじゃねーか…
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 11:01:12.58 ID:GEzk/zvV0
>>87
あっ、ごめん。

まぁ漫画でも同じようなもんだろ。元々の舞台が日本の漫画で海外描写あるほうが珍しい
それかアニメの場合が豪邸になりすぎて原作とのズレが大きくなったか
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 11:03:20.69 ID:QPzxVZ5A0
>>98
唯は寝そべってテレビ見ることが多いから憂が気を利かせてああいう配置に
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 11:03:33.24 ID:oparFNuE0
>>98
唯ってすぐゴロゴロするじゃん。だからさ。
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 11:04:39.04 ID:akWoclNHO
まあでもそういうもんだよな… 
金持ちの子は金持ちの子とつるむし 
律だけ団地住まいとかだったら居心地悪くて辞めちまうかもしれない
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 11:04:39.89 ID:GEzk/zvV0
進学の描写は公立高校レベル
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 11:06:41.82 ID:RrZ5BALc0
周り金持ちばっかだったなぁ……極めつけは父親の年齢

ああああああああああああああああああああああ
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 11:06:57.49 ID:UX30ZRDi0
偏差値60は間違いなく超えてるよね
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 11:07:20.69 ID:QbU5z+w70
>>91
お肉食えなかったんだね
かわいそう(´;ω;`)
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 11:07:53.54 ID:FFw5GwZb0
>>100 >>101
なるほど、、、お前ら本当にけいおん好きなんだな…サンクスコ
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 11:08:27.13 ID:aHUrNmEk0
人物と同じく家にも2次元フィルターがかかってるんだろ
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 11:08:48.32 ID:tSU20VaR0
>>106
レタスはかなりかさ増しするだろJK
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 11:10:46.88 ID:akWoclNHO
最近はジャンプやマガジンの主人公ですら中流家庭がデフォだよな 
一歩みたいのいなくなっちゃったな
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 11:12:39.59 ID:jrzAutLtO
田舎だから安いんだろ
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 11:13:27.18 ID:GEzk/zvV0
まぁなに不自由なく暮らしてたほうが描きやすいから・・・ユートピア的なね
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 11:14:26.89 ID:LSosmnYI0
>>49
秋山家からジブリ臭がするな
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 11:17:02.58 ID:UX30ZRDi0
多分だけどモデルハウスとかハウスカタログを資料に使ってると思う
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 11:19:30.53 ID:tDogMsnO0
りっちゃんの家よりホワイトボードの落書きの方が気になる
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 11:19:40.47 ID:zt5FVky40
>>111
田舎に十字屋の社長宅があるかよ
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 11:24:06.90 ID:fGzueL3g0
こんだけ登場人物がいて独りも団地住まいがいないのはなぜ?
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 11:25:20.54 ID:GEzk/zvV0
萌えアニメで現実見させるようなことするかよ
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 11:27:25.05 ID:zt5FVky40
>>117
この世界はきっとバブルが崩壊しなかったIFの日本なのだ
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 11:27:42.42 ID:akWoclNHO
逆に見せつけられたけどな
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 11:27:52.73 ID:oparFNuE0
一人ぐらい貧乏キャラがいた方が良かったかもな
ムギの別荘どころか唯の家で感動しちゃうような
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 11:29:29.94 ID:akWoclNHO
冥土の美咲はあんな生活なのに…
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 11:31:41.94 ID:zt5FVky40
>>122
多分けいんメンバーは碓氷並の金持ち
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 11:35:12.09 ID:MIPUqLZ50
>>117
金持ち学校の生徒しかいないからだろ
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 11:35:33.97 ID:xcw691mSQ
子供の時、こういう友達の家に遊びに行って
帰ってきた時に虚しくなったよな
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 11:38:58.97 ID:zt5FVky40
>>125
うちは普通だったから特にそう言うの無かった…
でも家が和風だったから洋風の家に遊びに行ってカルチャーショックはあったな。
なんでテーブルにコタツが…って驚いたわ。
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 11:39:21.10 ID:phch4koO0
唯の家

1F 玄関・洗面・風呂
2F リビング・キッチン
3F 子供部屋
って感じか
夫婦の寝室は2Fか3Fどっちかな
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 11:39:31.24 ID:rYhTtBm8O
凸ちゃんの家は別に普通ではなかろうか
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 11:43:49.13 ID:ZFyEqY5x0
生活感ねえよな
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 11:53:32.19 ID:LSosmnYI0
本当に生活感出そうと思ったら新海にでもやらせないと・・・
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 11:55:29.95 ID:t/4Xj0dD0
あずにゃんの部屋が金持ち過ぎて引いたこともある
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 11:56:00.54 ID:UQ4Len8H0
お嬢様学校だから基本金持ちなんだろう
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 11:56:36.46 ID:phch4koO0
あれリビングじゃねえの?
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 11:58:08.89 ID:kl3Y0hNX0
あずにゃんって両親ともにミュージシャンだろ?
あぁいう部屋があってもおかしくないでしょ

さすがに自室ではないとおもうぞ
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 11:59:00.91 ID:9Or/D0rpO
田舎なら土地代安いからあのクラスの家は結構見かける
でも市街地ならかなり高そうだ…都市圏ならマンションでさえ4000万とかざらにあるしな
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 12:03:02.80 ID:UX30ZRDi0
>>134
そんな設定があったのか・・・・
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 12:05:14.19 ID:t/4Xj0dD0
まぁでも律と澪は庶民的であってほしいよな
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 12:07:08.55 ID:A94/6vz20
あずにゃんの自室って一度も描写されてないっけ?
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 12:07:29.86 ID:GFcZtds8O
金銭感覚はまともだと思うが
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 12:12:02.58 ID:UX30ZRDi0
財布はまともじゃなかったけどな
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 12:22:19.92 ID:fGzueL3g0
>>136
あずにゃんが楽器やってるのはそもそも両親がジャズやってたからだろ?
アマのお遊びなのかプロなのかまでは作中で説明されてないかもしれないけれど
いずれにせよちょっと変わった家庭であろうことは想像できる
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 12:23:43.05 ID:TZ+Dkv3vP
つーか、アニメでまでお前らが住んでるようなボロ家なんて見たくねーよ
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 12:23:50.41 ID:eoRw9JjF0
アニメは私立が公式設定だろ
原作は知らんけど
あの高校は偏差値高いのかと思いきや唯とか酒屋の手伝い志望なんてのもいるし
はたまた紬みたいのもいるしよく解らん
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 12:26:48.52 ID:LSosmnYI0
澪の部屋ってベッドあったっけ?
布団で寝るキャラがいないと思って気になった
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 12:32:37.66 ID:d/Kg7zN2O
お嬢様学校の話の割にイマイチ優雅でないのは何故か
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 12:32:59.98 ID:OkUWtNhAP
>>143
唯なんか試験一週間前に勉強すれば余裕だろ
わちゃんだっていたし
酒屋の娘は謎だ
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 12:39:06.26 ID:9yriqr0i0
澪は何で二期で劣化してしまうん?
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 12:43:55.46 ID:+mmDfg8q0
心労による脱毛
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 12:44:35.85 ID:4EZ/EeC30
>>127
唯の部屋は2階じゃないか?

ギー太を部室に置いてきた回で部屋の窓から出ようとする唯に憂が
「おねえちゃん、ここ二階ぃぃ!」
って言ってたしな
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 13:26:36.35 ID:oAwC0IjgP
どう考えても澪の時代が来てる
ちょっとあずにゃんは調子コキ過ぎたわ
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 13:41:53.33 ID:YIU9mWcd0
>>143
大学受験ならともかく高校受験は急誂えの勉強でも乗り越えられる。
だから紬やノドカがいる中で唯や律みたいなのがいてもおかしくない。
ただそうとは知らず中学の頃から卑屈でできないものはどうしたってできないとか思ってる
お前みたいな奴は底辺高校へ行き、笑えない人生を送る。

152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 13:43:44.99 ID:IZV/0sIb0
すごいこと言われてるけど他で>>143が何かやらかしたのか
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 13:45:58.05 ID:VDDj8aSa0
そうなんだ、もっと知りたいなりっちゃんのこと…
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 13:46:18.49 ID:akWoclNHO
別に偏差値高くて酒屋やってもいいじゃない
155ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc :2010/07/21(水) 13:54:59.90 ID:70nV4x4GO
仮に金持ちだとしても、それを感じさせない異端児っぷりが律の魅力なんだろ?
澪の家が普通っぽい
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 14:08:30.67 ID:Ef7u6Mkp0
もうあずにゃんがかわいいからどうでもよくない?
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 14:23:09.64 ID:XhLC3Rx+O
179:07/21(水) 03:11 9boZCqiq [sage]AAS
【sage】けいおん!!第16話【マターリ】
2chスレ
466:07/21(水) 02:14 83c2cnI4 [sage]AAS
このアニメに出てくる女子学生たちは正規雇用の親の子供だな
家がでかい 育ちもいい

親が派遣社員とか非正規雇用の子供が出てこないな
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 15:34:11.97 ID:UrSbSbQ40
どの家も共働きだから金はあるわな
そりゃ親が全く登場しない訳だ
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 15:52:41.48 ID:CS7+QJ9CO
律が買ったドラムセットてどこに置いてるの??
音楽室のやつは学校のやつだよね??
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 15:59:52.62 ID:phch4koO0
学校にドラムなんかねえよ
あれが律のだろ
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 16:04:31.50 ID:BtNv6hQY0
>>159
機材は全部持ち込みだろ
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
羨ましいな