格ゲー語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
語ろう
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 18:39:40.77 ID:csG/PAG10
で、格ゲー界は盛り返してるの?
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 18:39:43.27 ID:o3E76A0b0
はやくロレント出せや
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 18:40:20.35 ID:+aDz3Czn0
ロレントよりユンとユリアン出せ
あとミカは出したら承知しない
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 18:40:23.63 ID:IXvYmN6d0
昔は都内で結構ガッツリやってて
格ゲ繋がりの友人も各地域に沢山いたけど

田舎に引っ越してきて対戦環境無いから引退したでござる。
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 18:41:12.93 ID:iV2/szkU0
最近、某ヴァンガードプリンセスで格ゲーに目覚めた
波動拳出せるだけでこんなに楽しいとは
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 18:43:09.70 ID:qjXFviS10
ハイデルンはいつになったら復活するんだよ
まあラルフ・クラークがいれば何でもいいけど
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 18:43:28.71 ID:IXvYmN6d0
>>2
スパ4の影響はでかいと思う。
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 18:43:33.28 ID:csG/PAG10
>>6
あれ変なサポートキャラ居なかったらやり込んでたと思う
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 18:47:07.62 ID:clEY6ow+0
あのサポートキャラいらんよなぁ…
画面がめっちゃ見づらいし
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 18:47:16.10 ID:C6zc1+PR0
立てて放置してたらレスたくさんビックリ

>>8
そうだね、あとはブレイブルーも頑張ってくれてる
この2タイトルは本当に貢献してると思うよ
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 18:47:45.67 ID:vkmfQ4/80
ヴァンプリはサポートいらないよなまじで
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 18:48:11.43 ID:C6zc1+PR0
>>5
俺もそんな感じだが
そういう時こそ友達だろ、あとはネット対戦だ
こっちなら友達が居ない奴でも安心
対戦相手は尽きないぜ、どうせラグ気にする様なレベルでもないだろ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 18:48:17.34 ID:+3ApEHN30
スパ4楽しいお
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 18:48:29.35 ID:csG/PAG10
>>8
引退してたおっさんも格ゲー初心者の大学生もみんなやってるよね
オンラインにストリーム配信、なんかもう色々と凄いね

ただランクマが胴着と春ベガばっか、まじつまんねー
何のためにあんなにキャラ居るんだよ、調整がゴミすぎ
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 18:48:34.53 ID:Kdau0ssr0
どうだろ
ブレイブルーは格ゲーマーにしか注目されてない感じ
スパ4は「昔スト2やったことある」程度の人からも注目されてるけど
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 18:49:13.20 ID:qjXFviS10
格ゲーは敷居が高いだかで現在不人気らしいけど
コンシューマ版とかヴァンプリとかやれば十分ついていけると思うんだが

しかし格ゲー歴長いのにアーケードがクリア出来ない俺はなんなの?
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 18:49:26.04 ID:Ls2GT91N0
アニメのバサラ見てたらバサラ×やりたくなってきた
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 18:49:50.70 ID:j/UqL3xf0
ブレイブルーは単純にコンボゲーでしかもオタク路線だから人が寄らないのは仕方ないだろう
ヴァンプリはキャンセル出来ない目押しも少ないもうサポートだけで闘ってろよってゲームだからなぁ
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 18:50:07.51 ID:vkmfQ4/80
ブレイブルーは腐の新規も獲得してる


21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 18:51:13.13 ID:q+ABCma+0
だからキャラ間調整なら鉄拳が神レベルだと
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 18:52:15.27 ID:iV2/szkU0
わたし格ゲー素人だけど確かにサポートキャラは要らないと思った

ヴァンガードプリンセスの一番の欠点って画面がゴチャゴチャし過ぎてることだよな〜
キャラでかい。背景が書き込まれてる(しかも背景のキャラも動く)、エフェクトチカチカ、おまけにサポートキャラ
長時間やると目が死ぬ・・・
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 18:52:36.24 ID:WgqWWuDi0
デーボとかエディとか分身キャラ出すのやめろ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 18:53:29.00 ID:zJ7OAVIT0
久々にゲーセン行って何か面白そうなのないかと探してて
キャラ萌えきっかけでブレイブルーやったら面白かったよ
画面もキャラもキレイでとっかかりやすかった。
格ゲー上手くないのにクリア直前まで行けて楽しめた。
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 18:53:58.47 ID:csG/PAG10
BBは声優に力入れすぎっつーか呼ぶ声優があざとすぎ
でもそれが新規に繋がったのは紛れも無い事実
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 18:54:00.99 ID:vkmfQ4/80
まぁ無料であそこまで作られてるんだし文句いえんな
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 18:54:50.78 ID:eG3+td19P
スパ4アケ化はいつなんだよ…
ブレイブルーはなんか無理だったわ
RC無くしたカプエスなんかもやりたいな
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 18:55:04.03 ID:qjXFviS10
まあとりあえず

ベノムストライク = メロンパイ
スピンフォール = ティンコー
クラークのガトリングアタック = ハァ ベジタリアーン!
は基本だよな
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 18:55:30.19 ID:IXvYmN6d0
初心者だと何もできずボコボコにされる。

でも初心者でも勝てるようにすると運要素高いだけの糞ゲーになる。

なかなか難しいね。
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 18:55:45.00 ID:T6JUWD/d0
>>25
疋田さんにはもっと人気出て欲しいんだぜ
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 18:56:09.88 ID:P3qciA460
CvS2未だにやってる
キャミィの避け時の「huu!!」可愛すぎ
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 18:56:09.89 ID:vkmfQ4/80
なんだかんだで長く遊べそうなのはスパ4だと思う
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 18:57:31.61 ID:j/UqL3xf0
スパ4は人多いからなその分本田ブランカ多いけど
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 18:57:53.52 ID:RbiLBrul0
アルカナは3になって以来触ってないんだけどどうなの
2は逃げ凸とか色々言いたい事はあったがかなりの良バランスだったけど
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 18:58:24.57 ID:dh4XrGwR0
ジャガーノートが大好きだ
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 18:59:16.38 ID:vkmfQ4/80
マブカプ3、この間のEVOでちょっと出てたけど残念な出来っぽかったな
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 18:59:24.35 ID:zJ7OAVIT0
最近やってたスパ4のトップ層の対戦のネット配信見たら
すげーおもしろかった
ゲームバランスが相当キレイんだろうなと思った。
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:00:52.86 ID:GXdxUkZD0
BBはアニヲタ声優ヲタ腐もやってる人いるんじゃない?
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:00:55.86 ID:WJM0HPrmP
ブレイブルーは早い早いと言うが素人目から見るとどうみてもスト4とかより遅く感じるんだが
そのへんどうなの
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:01:33.51 ID:88EuT9qJ0
アルカナ3は結構いいゲームになったと思う
でも人がいねー。ネット対戦付きの家庭用さっさと出せ
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:01:59.84 ID:vkmfQ4/80
スパ4の良い所は、初心者も勝てないけどぶっぱで上級者のHP減らせたりするから

あれ?俺も頑張ればいけるんじゃね?と思わせてくれる所。


コンボゲーだとまじトレモだからな
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:02:22.27 ID:j/UqL3xf0
>>39
早いっていうよりもっさりしてるって声のほうがかなり多いと思うが…
あれで早かったらギルティギアのエディとか見たら泡吹くだろ
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:02:35.71 ID:b83y2QSz0
かぷんこがヴァンパイアの新作作ってるってまじか?
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:03:27.55 ID:csG/PAG10
>>38
杉田中村、ミンゴス智秋とかあざとすぎるんです><
俺はどんなきっかけであろうとゲーム楽しんでもらってんならいいとおもうんだけどね


45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:03:45.37 ID:iV2/szkU0
あの、まともにやったのヴァンプリくらいなんだけど
最近の格ゲーってコマンド簡単だったりするの?
ヴァンプリはザンギエフキャラ以外のほとんどが、波動拳、竜巻旋風脚、昇竜拳で技出て
超必は↑のコマンド+2ボタン同時押し(1ボタンショートカットあり)で出せたりするんだけど
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:04:57.83 ID:csG/PAG10
>>45
そのレベルのコマンドだと来春でるマーブルVSカプコン3くらいだと思う
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:05:21.79 ID:vkmfQ4/80
最近だとタツノコvsカプコンとかがそれだな
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:05:49.49 ID:csG/PAG10
>>47
超忘れてたw
ごめんねカプンコ
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:05:56.01 ID:qjXFviS10
今も昔も大体そんなもんだぞ
龍虎乱舞コマンドはやや長いがでもやりやすいし
50ぽっぽ焼き ◆pOPPOVB9oU :2010/07/20(火) 19:06:01.38 ID:IbF+rb4S0
最近は難しいコマンドって減った気がする
波動昇竜できればほとんどなんとかなるレベル
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:06:34.88 ID:j/UqL3xf0
VS系はコマンドは簡単な分凶悪だからなぁww
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:06:44.51 ID:ekdcBfMA0
ギルティは廃人ゲーすぎて新規参入はむずそうだな
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:07:00.50 ID:q+ABCma+0
>>45
9RK 6RPRP LP 4RPWP 666RP+RK だよ!
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:08:13.73 ID:vkmfQ4/80
鉄拳こそ初心者とっつきにくいだろ
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:08:19.37 ID:csG/PAG10
>>53
初めて見たら何の呪文だよってなるな、鉄拳はw

ライチのコンボもわけわかんねーけど
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:08:19.74 ID:4OZSKmdJ0
SNKのゲームはカプコンとコマンドちょっと違うの多いよな

>>53はキング?
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:08:44.25 ID:iV2/szkU0
おまえらどっちだよwwwwwwwww
でも、Wii持ち腐れてるしタツカプ買ってみようかな
どうでもいいけどクラコンProのできってイマイチだよね
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:09:18.60 ID:6ilLHHhx0
もし新規で格ゲーやろうと考えてるなら
ギルティから入ったほうが良いぞ
間違えてもメルブラから入らないほうがいい。
メルブラは簡単すぎて他が難しく感じてしまうかもしれん。ゲーム自体はおもしろいけどね
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:09:43.33 ID:vkmfQ4/80
まぁタツカプの問題点はやってる人口がテラ少ない事
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:09:47.43 ID:55iFqyKxP
スパ4、ブレイブルーどっちも持ってるけど両方ほんと楽しいね
格ゲーなんで流行らないんだろ、ゲームに膨大な時間欠けるのが馬鹿らしいってならしかたないけど
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:10:24.22 ID:5vjM5uy30
メルブラはコンボは簡単だが立ち回りが非常に難しい
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:10:34.01 ID:vkmfQ4/80
新規ならスパ4オススメするけどな、俺ギルティから入ったけど
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:10:36.99 ID:VRS9xaYdO
QOH99SEやり始めたけど、コンボなにそれ状態。
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:10:53.08 ID:hraocoHE0
家で必殺技出しながらニヤニヤするのが好き。対人戦は面倒でしない
こういうのは邪道なのか
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:11:19.86 ID:55iFqyKxP
>>58
鬼すぎワロタ、上級者が極まりすぎて入り込めないでしょw
ブレイブルーやろうず
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:11:30.57 ID:88EuT9qJ0
新規なら熱帯あるスト4ブレイブルーだろ
ヴァンプリでもいいけど
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:11:44.91 ID:ekdcBfMA0
テイガーとかヒューゴみたいな油断できない雑魚戦が大好きだ
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:12:48.41 ID:inOMMQFG0
ここでガンダムWのエンドレスデュエルですよ

最近のコンボゲーよりよほど良く出来てる
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:13:00.64 ID:csG/PAG10
格ゲーはお勉強前提だからね

スパ4は入りやすいよ、基本コンボなんて覚えなくてもリュウとかなら戦える
捲り小足連打と投げと昇竜だけで最初は勝てちゃうw
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:13:05.92 ID:Hon7kLF90
BBうるさすぎてワロタ
スパ4、スト4はなんか自分に合わない
3rdは面白かったなぁ・・・
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:13:10.97 ID:q+ABCma+0
>>56
お前すげぇな
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:13:20.39 ID:RbiLBrul0
ヴァンプリはおっぱいに目が行ってゲームどころじゃないれす^q^
まあやったことないけどスト4でいんじゃね
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:13:36.09 ID:hraocoHE0
RPG風の格ゲーって受けそうなのに案外ないよな
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:13:45.99 ID:cMTFYkwT0
スパ4で久々に格ゲーやったけど
ネット対戦がこんな快適にやれるとは思わなかった
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:14:06.76 ID:4OZSKmdJ0
3rdのシステムとか戦い方は好きだけど
敷居高いよな
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:14:46.97 ID:vkmfQ4/80
トッププレイヤーがネット対戦で腕磨くレベルに快適だからな
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:15:47.12 ID:cMTFYkwT0
>>75
ブロッキングはちょっとなぁ
頑張ってみようと思えなかった
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:15:56.10 ID:T6JUWD/d0
>>73
バトルファンタジアとかスペクトラルジェネレーションとかウォーザードとか?
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:16:08.94 ID:csG/PAG10
>>72
お尻に目が行かないなんて・・・

>>73
ケルナグールしか思いつかなかった
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:16:13.12 ID:vEam6ZJr0
ゲーセンに行けばスゲーうまい奴しかおらず
知り合いはJキック>しゃがみKしかできないような雑魚しかおらず
どうしようもない
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:17:22.21 ID:csG/PAG10
>>77
BLは仕込みが殆どだから、要は慣れだよ、いつの間にか出来るようになる
まぁ格ゲーなんて大体そうだけどさw
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:18:01.12 ID:vlc6YRq6P
だれかKOF13やってないの
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:18:16.43 ID:vkmfQ4/80
>>80
だからネット対戦があるんじゃねーか
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:18:44.04 ID:eNC8EbliO
Qおもしろい
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:18:58.65 ID:q+ABCma+0
KOF13って最近出たの?
急に鉄拳が6台から2台に減らされて、隣に置かれちゃったんだけど
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:19:43.94 ID:uUVrLdpR0
daigo
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:19:44.45 ID:zJ7OAVIT0
家庭用でKOF98、KOF2002やってて
新作のKOF XIIがどんなのか興味あるんだけど流行ってる?
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:19:48.78 ID:T6JUWD/d0
先週くらい
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:19:52.43 ID:g4G279uG0
KOFの最新のやつは糞すぎたな
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:19:58.99 ID:WJM0HPrmP
検索したらときどがいる
すげえ時代だ
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:20:39.51 ID:Hon7kLF90
格ゲーってなぜか固定キャラ作れない自分
どのキャラも一定以上できるけど特出して強いキャラもいないから
結果的に不慣れな人には強いけど強い人に勝てないという残念な事に・・・
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:21:04.33 ID:N1mte4OL0
KOF2002UMならちょっとやってた
ユリ超強いっスww
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:21:10.77 ID:g4G279uG0
>>91
複数使えばいいじゃない
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:21:29.72 ID:T6JUWD/d0
>>91
一定以上ってスト4のPPでいうとどのくらい?
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:21:30.70 ID:L/SaY1HV0
アークシステムワークスのカウントダウンなんだと思う?
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:21:42.84 ID:4OZSKmdJ0
>>91
あみだくじでキャラ決めてそいつだけやればいいんじゃね?
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:21:57.88 ID:csG/PAG10
もう芋は駄目なの?
月華3まじで作って欲しいんだけどねぇ・・・

98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:22:15.04 ID:yJl+/fLVP
>>57
PS2のヴァンパイア ダークストーカーズ コレクション おすすめ、超必同時押し系
でも個人的にはポケットファイターをオススメしたい
ヴァンガードプリンセスとコマンドはほぼ同じくらい簡単、大味だけど駆け引きも楽しめるし動かしてるだけで楽しい良作
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:22:29.88 ID:ZSPbG/wL0
地元ゲーム屋で行われたKOF97の大会でテリーの永久コンボで三縦されたのはいい思い出
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:22:31.07 ID:OT8UWERB0
>>91
クロダみたいに複数のキャラを極めちゃえよ
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:22:42.26 ID:sN6G+cU90
ストU無印が流行ってた頃は何も考えずに攻撃、防御で勝てたりできた
今じゃコンボできないやつはお断り的なふいんき(←なぜか変換できない)が漂っててどうも馴染めない
鉄拳でポールの崩拳をガツンと決めただけで勝ててた頃は良かった・・・
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:23:00.24 ID:wzdRsEmU0
マブカプは2で終わったのだ……

最近ゲーセンで同レベルの相手ができて嬉しい
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:23:00.67 ID:Kdau0ssr0
3rdは敷居が高いって言われるけど全くそんなコトない
コマンドはみんな殆ど同じだし、ブロッキングだって見てから入力するようなモノじゃない

攻撃する、守る、が非常に明確な良いゲームだと思う
キャラがとっつきにくいのが難点だが…
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:23:04.44 ID:hraocoHE0
>>78
全部知らなかった。やってみるサンクス
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:23:17.34 ID:q+ABCma+0
先週からか…

横から覗いてるとラスボスが強すぎで可哀想
未だに全クリ見た事無い
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:23:20.09 ID:g4G279uG0
最近はDQNも格ゲーやり始めてるからな
おもに鉄拳
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:23:24.91 ID:uUVrLdpR0
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:23:27.12 ID:tKVdHqBI0
バトルファンタジア
面白かったけど最近はさっぱり見掛けないなー
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:23:43.48 ID:csG/PAG10
>>95
TOPでやるって事は新作なのかねえ
バトルファンタジア2だな、PS3で1配信したしw
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:23:44.00 ID:L/SaY1HV0
>>101
単発高火力な投げキャラとかどうだ?
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:23:46.93 ID:clEY6ow+0
エヌアイン完全世界やってる奴いる?
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:24:22.62 ID:uUVrLdpR0
>>106
最初からDQNばっかだっじゃねえかw
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:24:33.77 ID:vlc6YRq6P
バッタゲーっていうけど
11にくらべりゃ中ジャンプ遅いしKOF13面白いんだけどなぁ
どこきゃんが表情装備になったのは楽しい
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:24:34.09 ID:tKVdHqBI0
今も昔もガイル一択
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:24:48.36 ID:4OZSKmdJ0
>>106
鉄拳のDQN率は他と比べ物にならない
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:24:53.72 ID:T6JUWD/d0
>>111
おいてない
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:25:24.96 ID:L/SaY1HV0
>>109
個人的にはギルティで何かしら欲しいわ
まぁ、流石にGGvsBBは無理だろうけど
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:25:25.74 ID:Hon7kLF90
>>93
複数使ってるけど、やっぱりどれか自信を持てるキャラは持っておきたい・・・

>>94
スト4やってないよ
ちょっと触ったけどなんか合わなくて辞めた

>>96
それが一番かもなぁ

>>100
wwww
クロダ並みとかレベル高すぎて無理wwww
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:25:30.29 ID:RbiLBrul0
>>79
ちちしりふとももの中でも俺は特にちちがまあどうでもいいや

>>110
立ちレバー3回転を出せないといけないようなの勧める男の人って・・・
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:25:33.04 ID:csG/PAG10
>>101
昨今強いコマ投げキャラっている?
ヴァンプリのデコくらいしか思い浮かばないんだよね

あ、半回転は認めねー
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:25:59.55 ID:q+ABCma+0
確かにDQN率台パン率たけぇ


で、弱い奴に限って連コがひでぇ
DQNに見えても強い人は何故か紳士なんだけどな
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:26:03.09 ID:uUVrLdpR0
E本田
アベル
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:26:20.41 ID:OT8UWERB0
>>120
本田使えよ色々捗るぞ
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:26:59.90 ID:q+ABCma+0
>>123
それ元ネタ何なの
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:27:08.21 ID:g4G279uG0
まあ鉄拳は2D格ゲーとは違って癖が強い気がするわ
先行入力かなり早く受け付けてたりさ
あれじゃポンポン叩く音ゲーみたいなもんだろ
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:27:24.41 ID:zJ7OAVIT0
KOF13あまり流行ってないのかな
アテナ、クーラが好きで両方参戦してるから楽しみなんだけど。
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:27:47.12 ID:L/SaY1HV0
>>119
立ちレバー三回転以外にもコマ投げはあるだろ・・・
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:27:58.89 ID:88EuT9qJ0
>>120
残念だがデコは弱体化した
129ぽっぽ焼き ◆pOPPOVB9oU :2010/07/20(火) 19:28:16.56 ID:IbF+rb4S0
鉄拳は先行入力早くないだろ…
1コマンドまでしか受けつけてないし
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:28:18.92 ID:XD62lD9z0
タツカプの過疎っぷりが泣ける。
面白いと思うんだが。
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:28:30.36 ID:csG/PAG10
>>123
通常1回転が欲しいんだよ
ホーク超楽しみにしてたのに・・・

結局2Xスト4と使ってたバル継続して使ってるんだ
スト4時代の弱さはなんだったんだ
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:28:31.12 ID:5vjM5uy30
アンヘルがいないKOFなんてKOFやない
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:28:40.61 ID:vkmfQ4/80
鴉さんまじぱねぇっす
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:29:12.36 ID:uUVrLdpR0
スパ4のバルはつええよな
低PPだと一方的にボコられる
対処できない
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:29:20.20 ID:3OoU8bG20
スパ4でPP2000キープできねぇ。誰かブランカのこつおせーて
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:29:22.86 ID:sN6G+cU90
昔、メルブラがACに出てきたときは酷かったな
それまでどう見ても今まで家に引き篭もってたような、今までゲーセンに足を運んだことのないような人達が群れ作って対戦楽しんでたな
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:29:32.84 ID:VZuKbd8y0
ここまでキャリバーなし。これぐらいコマンド簡単じゃないとやる気しねー
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:29:36.04 ID:QeA4k0Ya0
6☆23LP>46RPLP>LP【LKLK】>1RPRPLK
ド安定
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:29:48.37 ID:m4bPOksmO
>>39
ストよりは早いと思うけど・・・
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:30:04.41 ID:T6JUWD/d0
>>137
アイヴィー使えや
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:30:08.82 ID:g4G279uG0
>>129
そうだっけか?
なんかコンボ終わる前にコマンド入力かなり早く終わってる感じだったが

142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:30:19.27 ID:vlc6YRq6P
>>137
鉄拳との違いがわからん
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:30:22.76 ID:9PTGYdW50
ヴァンパイアの新作出ないかなー
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:30:25.46 ID:wzdRsEmU0
MVC2あんま人気ないのか/(^o^)\
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:30:27.56 ID:Kdau0ssr0
>>136
いいことじゃん
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:30:59.18 ID:tKVdHqBI0
>>136
それは業界的に良いことなんじゃないの
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:31:16.66 ID:VZuKbd8y0
>>140
昇竜拳挫折したのにあんなアホコマンドだれが使うかよ
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:31:17.04 ID:csG/PAG10
>>134
まぁ高PPチュンリーに手も足もでないんだけどねw
地対空弱いけどそれがまたいいんだ

バルは今回良調整だと思う
他はダウンもアッパーも酷すぎ
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:31:32.11 ID:vkmfQ4/80
キャリバーはひたすら単発の技を当てるゲームだった気がする

150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:31:46.24 ID:j/UqL3xf0
>>134
それはない
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:32:00.71 ID:q+ABCma+0
>>141
キングの投げコンボの話?
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:32:12.08 ID:zJ7OAVIT0
ぷよ通やりながらメルブラの様子眺めてたら
そこだけゲーセンと空気が違ってたなw
なんか和気あいあいと楽しんでた。
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:32:42.07 ID:sN6G+cU90
http://www.youtube.com/watch?v=v7cW2nMf1gk

よくこの動画話題にされてるけど、そんなにすごいのか?
0:27〜
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:33:13.67 ID:vlc6YRq6P
EX必殺とか今作のKOFはヴァンパイアのぱくりぽいよな
何がダメなんかな…
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:33:21.95 ID:vEam6ZJr0
メルブラ厨はメルブラしか格ゲーできないから嫌い
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:33:32.36 ID:j/UqL3xf0
>>153
いいから3rdやりなさい
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:34:02.14 ID:QeA4k0Ya0
>>155
どれも中途半端な強さにしかなれない俺よりマシだと思うけどね
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:34:12.88 ID:csG/PAG10
>>153
これの凄いところは
大会でこれをやっちゃうところと、体力ゲージみてしっかり殺しきるコンボ叩き込んでるところ

これ自体は出来る人いっぱいいる
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:34:14.84 ID:g4G279uG0
>>155
メルブラからほかの格ゲーに移れないからだろ
難易度的な意味で
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:34:17.36 ID:eNC8EbliO
メルブラに厨房や高房がよく群がってるよね
格ゲーに興味もつのはいい事かな
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:34:53.04 ID:5Odz0/qW0
ジョジョが出てすぐに、まだ浸透してなかった時止めでボコられた
自分も承太郎使ってたんで教えてもらおうと向かいの台を除いたら
どうみても堅気の方じゃありませんほんとうにありがとうg(ryって感じだった

が、なんとも紳士的でコマンド教えてくれるだけじゃなくて、
実際に操作したほうがわかりやすいから、って俺に台譲ってくれた
感動したぜ
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:34:54.93 ID:pqOKz9kq0
鉄拳以外の格ゲープレイヤーはキモいのばっか
メルブラとか臭すぎでしょ
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:35:13.33 ID:xqm5eXuw0
>>159
俺ギルティしかできないんだけど、隣でメルブラやってる奴見てるとそうは思えないけどなぁ
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:35:24.08 ID:L/SaY1HV0
>>152
地域にも寄るだろうけど過疎地区のゲーセンにある
MBやAHとかのオタ色 GGやBBのような中二色が強いと馴れ合いが多くなる
3Dの方はやってないから分からないけど、気さくな人が多く感じた

逆に人が多い場所だと一発触発な危険地域っぽさが滲み出す
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:35:30.11 ID:S8bEQF/r0
初心者なんだけども
やっぱブレイブルー?とかギルティギアとかからはじめたほうが
他ゲームでもなれやすくなるかな
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:36:16.60 ID:j/UqL3xf0
>>161
承太郎のショボイ時止めなんて何に使えるんだ
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:36:17.40 ID:eNC8EbliO
>>165
スト2から始めればおk
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:36:20.30 ID:uUVrLdpR0
ウメゲームみてる人いる?
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:36:28.73 ID:Kdau0ssr0
>>165
初心者はまずスパ2X
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:36:32.71 ID:vkmfQ4/80
あれ今日ウメゲームだっけ?
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:36:34.07 ID:qdXbt2Is0
>>165
スパ4からやれ、BBはヌルすぎて他ゲーに応用利かないしGGは初心者にはきつい
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:36:40.51 ID:csG/PAG10
>>165
どっちも特殊すぎると思うし、必要な練習が多すぎる
なんだかんだでスパ4がいいよ

コンボゲーしたいならBBでいいと思うけど、人居るしね
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:37:15.29 ID:QeA4k0Ya0
初心者ならまずは使いたいキャラがいるかどうから入った方がいいと思う
見た目でもいいしカッコいい技があるかどうかでもいいから
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:37:27.68 ID:clEY6ow+0
>>165
初心者がコンボゲーで始めるのはあまりよくない
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:37:35.25 ID:q+ABCma+0
>>162
何のギャグだよ
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:37:37.93 ID:XdRvCaLU0
スパ4にかりんまだかよ・・・
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:37:44.76 ID:uUVrLdpR0
>>170
今日じゃない
だいぶ後だったと思う
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:37:51.67 ID:csG/PAG10
>>169
あのコマンド入力のシビアさは初心者には可哀相だと思うけどなw

バルセロナがずらし押しじゃなきゃ出ないってなんなんだよw
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:37:58.47 ID:S8bEQF/r0
おk
とりあえず言われてみたやつやってみることにするわ
他に注意したほうがいいこととかある?
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:38:02.72 ID:L/SaY1HV0
>>155
たしかこれ完全アウェーだったような気がした
あとは>>158と同意見
俺には全ブロッキングなんて荒業出来ないけど
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:38:31.10 ID:Kdau0ssr0
>>176
ZERO系やカプエスみたいなのにしか出ないよあいつは
なんたってZERO漫画からの逆輸入だし
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:38:37.84 ID:sN6G+cU90
アケ版スパ4が出るんだから、PC版もパッチでスパ4にうpだてできないんかね・・・
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:38:45.56 ID:vlc6YRq6P
スパ4はうまい原点回帰したよなぁ
家庭用熱帯史上最高なんじゃね
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:39:05.98 ID:VZuKbd8y0
久しぶりにスト4熱帯でもやるか
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:39:12.32 ID:vkmfQ4/80
アケのスパ4今週末からロケテじゃん!

いくしかない
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:39:13.53 ID:pqOKz9kq0
初心者はまず鉄拳やれよ
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:39:24.98 ID:Kdau0ssr0
>>178
なんだそりゃ?ずらし押しなんてしなくても同時で出るぞ
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:39:33.16 ID:sN6G+cU90
【レス抽出】
対象スレ:格ゲー語ろう
キーワード:カプコンファイティングジャム



抽出レス数:0



ですよねー
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:40:06.36 ID:csG/PAG10
>>179
とりあえず家庭用のゲームで熱帯のあるスパ4かBBどっちやるか決めよう

いきなりゲーセンは無理だ
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:41:20.73 ID:vEam6ZJr0
>>179
知り合いに格ゲーやる奴いるならそいつと一緒に遊ぶのが一番上達はやい
というかいないならやるの辞めたほうがいい。
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:41:27.29 ID:csG/PAG10
>>187
いや同時押しじゃ受け付けない仕様だよ

あれそれハパ2だっけ?
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:41:43.76 ID:L/SaY1HV0
>>179
家庭用買う、結構やりこむなら高くてもいいスティックコントローラー買っとけ
http://www.geocities.jp/ac_stick/index.html
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:42:07.81 ID:Kdau0ssr0
>>191
予想してたけどその通りハパ2です
言わせるような真似してすまん
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:42:10.60 ID:vkmfQ4/80
>>190
おいこれから格ゲー始める奴をやる前から潰すなks
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:42:12.34 ID:m4bPOksmO
CS金がなくて買ってないんだがCTに比べてキャラバランスとかどう?
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:42:27.96 ID:XdRvCaLU0
>>188
カプジャムは売っちゃったなぁwww
今思うともったいない事したなぁ・・・
>>181
まじか。結構好きなのになぁ
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:42:50.54 ID:csG/PAG10
>>193
どっちやるときももう癖でやってるからすっかり忘れてたよw
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:42:58.77 ID:QeA4k0Ya0
てか無理してスティック進める必要なくね?っていつも思うのだがどうなの
199ぽっぽ焼き ◆pOPPOVB9oU :2010/07/20(火) 19:43:11.50 ID:IbF+rb4S0
最初はCVS2辺りがいいんじゃね?
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:43:21.46 ID:j/UqL3xf0
>>195
アークの調整に期待しているのか?
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:43:35.21 ID:L/SaY1HV0
>>195
テイガー使ってるけど泣きたい
まぁキャラ愛でどうにかなってるし、結局は読み合いだと俺は思う
12にフルボッコされるけど
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:43:40.54 ID:5Odz0/qW0
時止めはたいした問題じゃないんだ
DQNな感じなのに優しい対応してくれたのが嬉しかった
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:44:06.06 ID:Kdau0ssr0
>>198
最終的にゲーセンでやるならやっぱりスティックは避けて通れない道だと思う
でも挫折する可能性も考慮して中古のファイティングスティックをオススメしたい
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:44:06.69 ID:sN6G+cU90
MVC3
ttp://www.capcom.co.jp/mvsc3/


早く出ないかな
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:44:12.35 ID:g4G279uG0
>>195
バランスはまあいい感じ
だがよくわからんがライチに勝てる気がしない 
206202:2010/07/20(火) 19:44:19.25 ID:5Odz0/qW0
上のは>>166
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:44:24.06 ID:q+ABCma+0
>>198
少なくとも俺は、ガキの頃ストリートファイターやってて、左手親指がべろんべろんになった
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:44:47.71 ID:uCrgRoFW0
格ゲーというジャンルですらない東方非想天則をずっとプレイしている俺にとって格ゲーマーまじで尊敬する
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:44:48.21 ID:csG/PAG10
>>198
EVOでパッドザンギ居たけど、普通はあんなの無理だからなぁw
でも家庭用でしかやらないならパッド勢大量にいるから無理する必要はないよね

持ってるに越したことはもちろんない、合う合わないあるし
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:44:57.54 ID:L/SaY1HV0
>>198
ゲーセンでやるぜ!
って時に俺は泣いた経験がある
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:45:04.35 ID:88EuT9qJ0
>>198
俺も思った。スティック肩こるしな
ゲーセンいくとは限らんし
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:45:14.07 ID:g4G279uG0
>>201
スレッジぶっぱ乙
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:45:43.26 ID:wzdRsEmU0
>>204
バカでかいロボのいないまぶかぷなんて……

と思ってるけどきっとやるんだろうな
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:46:00.54 ID:vkmfQ4/80
パッドならMADCATSの5k円位のパッドおすすめ

友達が買ってたけど中々使いやすかった スティックに越した事はないけどな
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:46:07.68 ID:QeA4k0Ya0
ttp://gs.inside-games.jp/news/241/24175.html
てかこれ本当なのかなあ
ある情報筋って全然信用できないし、カプはMVC3作ってるし
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:46:13.95 ID:L/SaY1HV0
>>212
ぶっぱしてねぇよ!極力振ってないしみてるよ!
俺が下手なだけだよ!
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:46:19.14 ID:vlc6YRq6P
タイミング掴むだけならアケステいらんけど
最新作をゲーセンでやりたい!とかなると
一本あるといいよね
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:46:31.48 ID:uUVrLdpR0
いいパッド教えてくれ
ボタン配置はデュアルショック気に入ってるけど
十字キーがかたい
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:46:38.47 ID:cJ1YuEG30
キャリバーは落としたら勝ちだしな
ブレイク技でふっ飛ばしてればなんだかんだで勝てるし
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:47:06.14 ID:VZuKbd8y0
かてねええええええええええええええええ
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:47:08.88 ID:vkmfQ4/80
非想天則はくそげだと思うの。

要素詰め込みすぎたスマブラXみたいな臭いがする
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:47:15.39 ID:N1mte4OL0
>>195
STG勢を調整したら今度はインファイト勢が強くなった
ライチが一人突き出してる感じでその後にバング、ラグナ、ハクメン

バランス自体はよくなってるし面白いよ
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:48:08.59 ID:L/SaY1HV0
>>218
PS2のやつでいいから、暇なときにタオル当てて十字キーぐりぐりしとけばいい
結構やわらかくなる
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:48:23.50 ID:g4G279uG0
>>216
まあラグナとジンでテイガーに勝てる気がしない
特にジンの固めじゃ崩せないってのがきついわ
だれかジンの崩し連携についてkwsk
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:48:43.99 ID:Kdau0ssr0
>>221
格闘や対戦ゲームでクソって言われるのはバランスがおかしかったりやっててつまらなかったりだし、
楽しんでやってる人がいる以上クソゲーではないと思うの
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:48:54.47 ID:T6JUWD/d0
>>222
ヴァルケンハインの戦闘画面ってまだないの?
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:48:55.24 ID:vEam6ZJr0
いやいや、非想天則は良ゲーだよ
格ゲー初心者に勧めたいゲームNo.1
未だに新規がいるのか下層のレベルが低いのか、初心者でも楽しくプレイできると思うよ
投げねーし、コンボ簡単だし、超必殺ワンボタンだし、いいじゃん
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:49:03.74 ID:m4bPOksmO
てかメルブラってあれ格ゲーと読んでいいのか?
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:49:06.71 ID:csG/PAG10
ライチの3C溜めコン無くなってちょっと寂しくてアケでやらなかった
家庭用買ったらライチ強すぎ叩かれ過ぎでもっと寂しくなった

好きなキャラ選んでいいんだからキャラ差の文句言わないでよ
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:49:49.95 ID:L/SaY1HV0
>>226
まだ配信日も未定
マコトは続ぶるらじで対戦画面がチラッと出てる
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:49:51.69 ID:pqOKz9kq0
非想天則はメルブラよりよっぽど良ゲーだよ
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:50:16.05 ID:Kdau0ssr0
>>228
何が「格ゲーではない」と思わせたか教えて欲しい。煽りじゃない。興味本位。
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:50:24.13 ID:j/UqL3xf0
>>229
バングもライチもありえんくらい強いからな
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:50:24.98 ID:q+ABCma+0
アリサ・ビッチちゃんのエロ画像ください
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:51:00.58 ID:XdRvCaLU0
無性に格ゲーしたくなってきた。
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:51:05.41 ID:L/SaY1HV0
格ゲーじゃないって言ったらドラゴンボールとかPSPのブリーチとかしか浮かばん
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:51:08.76 ID:g4G279uG0
>>222
そのバングとライチは飛び道具+インファの両刀で最強に見える
ラグナとハクメンさんにも飛び道具頼むわ
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:51:27.29 ID:csG/PAG10
>>233
どっからでも4000ダメ+起き攻めってやばすぎだよw
悪いのはライチじゃなくてアークだから!
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:52:08.46 ID:qdXbt2Is0
CSはマイルド調整に見えて火力むちゃくちゃ出るよね
4000~6000が飛び交うw鉄拳の浮かせられたら半分余裕でしたレベルだろ・・・
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:52:52.79 ID:j/UqL3xf0
>>238
バングが楽しそうに風林火山してると素晴らしいよね
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:53:19.21 ID:wv5S2To6P
スパ4はよくわかんなくてもある程度観戦楽しめるな
BBはマジでわけがわからない
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:53:41.66 ID:sN6G+cU90
>>236
PSP版REBOOORN!「 」
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:54:12.34 ID:m4bPOksmO
>>232
他の格ゲーと違うところは開幕前から動けるってだけだが、やってて何か違和感があるんだ

口じゃうまく説明出来んが俺と同じ気持ちの人結構いるはず
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:54:24.66 ID:QeA4k0Ya0
天則よりメルブラの方が格ゲーしてる気がするんだが・・・
やっぱ認識の違いか
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:54:26.22 ID:g4G279uG0
あんまりアラクネ使ってる人見ないけどあれ使ってみたら相当マゾいのな
強いけど
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:54:50.69 ID:5vjM5uy30
なんでメルブラこんなに嫌われてんだよww
かなり面白いのに とくにF七夜
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:55:12.84 ID:N1mte4OL0
>>229
俺もCTライチだったわ
CSなってからコンボわからなさすぎて使ってないし
使ってもライチだから勝ててる感じがするからやめたわ……

使ってたキャラが叩かれてたりするとなんか使う気わかないんだよなぁ…
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:55:32.36 ID:Kdau0ssr0
>>243
なるほど、俺はXスト〜をやってたから違和感はないけど、そう感じる人もいるんだな
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:55:41.42 ID:L/SaY1HV0
>>242
リボーンやってないんだ・・・
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:55:43.00 ID:wzdRsEmU0
メルブラはキシマックスが面白かった
他のキャラはあんまり使い込まんかったけど
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:56:08.60 ID:kcb3p5jk0
BBはコンボ長すぎて意味が分からない
簡単っぽいラグナですら面倒で投げた
カプエス対戦相手居なくてスト4でぐるぐるザンギしてたら思いのほか面白くてはまった
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:56:11.25 ID:vkmfQ4/80
天測はクソゲってのは言葉が悪かったな

萃夢想が好きすぎてシステムかなり変わっちゃったのが残念だっただけなんだ
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:56:26.12 ID:j/UqL3xf0
メルブラはネロ・カオスずっと使ってたな
だって簡単なんだもんホアーホアー
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:56:52.25 ID:vEam6ZJr0
メルブラはアクションゲームに近いから違和感がある
とりあえずジャンプしとけばいいし、困ったら小パン当てればいいし、立ち回りが一番どうでもいいゲームだろ
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:57:09.31 ID:hmUmsKX70
バンパイアハンターのデミトリEX剣刺し→めくりk→小足連打&剣引き戻し→キャンセル昇龍炎精霊コンボとか
オルバスのGC麻痺電波→ダッシュ中P→小足目押し→下中K→大足 泡での起き攻め
バンパイアハンターで全国大会に出たのが懐かしい
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:57:09.97 ID:SnTXlczv0
>>98
ポケットファイター動画見てみたら
なにこれ面白そう
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:57:15.53 ID:qdXbt2Is0
>>246
メルブラは面白いようん
でもグラサウンド諸々、時代に付いていけてないんだよ。もう同人時代じゃないんだからもっとがんばれってことだ
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:57:44.90 ID:pqOKz9kq0
だってメルブラは飛蝗ゲーじゃない
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:57:50.24 ID:uUVrLdpR0
デッキ構築が悩みすぎる
スペカ選ぶくらいでよかったのに
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:58:01.17 ID:L/SaY1HV0
>>251
Fate/unlimited codeのコンボ見てくれば笑いが止まらないと思うぞ
演出カッコいいけど
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:58:05.45 ID:Kdau0ssr0
>>254
小パンあてればどうにかなるゲームで立ち回りがどうでもいいとな
あんまりやってないのに否定するのは良くない
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:58:28.32 ID:88EuT9qJ0
非はとりあえず格ゲーではないと思う
アルカナも微妙だが
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:58:35.38 ID:T6JUWD/d0
>>245
無憑依ザッパよりさらに弱い通常アラクネと
ラオウより強い烙印アラクネを使いこなさなきゃならないからな。
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:58:39.51 ID:vBuPVYlJ0
初めての人にも判り易く爽快感のあるゲームとしてはアリだと思うけどね
フレーム気にしたりパターンの決まりきったコンボばかりやられて、何もできずに終わるゲームじゃとっつきにくいしな
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:58:42.11 ID:j/UqL3xf0
>>254
え?メルブラって立ち回りの中の牽制のやりとりが一番面白いゲームだろ?
んで触れたらコンボから起き攻め
逃げられたらまた牽制
これを無限に繰り返す
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:58:54.88 ID:csG/PAG10
やったことないけど熱帯付きでアルカナ3でたら絶対買う
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:59:06.28 ID:QeA4k0Ya0
鉄拳→仁、シャオ
メルブラVerB→青子、さっちん
CVS2→テリー、京、ケン
スパ(スト)W→ケン
天則→咲夜、妖夢
GGXXAC→ジョニー、メイ

全部見かけだったりカッコよさだったりだよ文句あるか
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:59:08.66 ID:/68hz7Ph0
むしろ小パン引っかかったら大ダメなんだから立ち回り最重要じゃね
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:59:50.83 ID:csG/PAG10
小パンが重要なゲームならなおさら立ち回り重要な気がするんだけど
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 19:59:50.95 ID:m4bPOksmO
>>254
そうだよな!
なんかアクションよりだろ
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:00:00.01 ID:vlc6YRq6P
237
つ214+D
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:00:17.34 ID:kcb3p5jk0
>>260 あれも触りはしたが上手い人やってるの見て正直引いたww
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:00:35.14 ID:/68hz7Ph0
>>267
俺はBBCTで他人が戦ってたCPUハクメンさんに一目惚れして
ACで実装されてからそれ以外使ったことないぜ
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:00:47.73 ID:pqOKz9kq0
つまりメルブラは小パンゲーで異論ないですね?
275ぽっぽ焼き ◆pOPPOVB9oU :2010/07/20(火) 20:01:02.10 ID:IbF+rb4S0
アルカナは無印の一番初期が一番良かった
あの驚異的なコンボのループ性…
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:01:59.14 ID:Kdau0ssr0
>>274
小パンだけではどうにかならんが比重が重いのは確か
ただ3rdを投げゲーとは言わないようにメルブラを小パンゲーとよぶのは短絡的すぎる
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:03:10.47 ID:L/SaY1HV0
>>272
コンボ入れられたらタバコに火点けるなりジュース飲むなり余裕過ぎる時間あるから困る
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:03:32.38 ID:vBuPVYlJ0
都会生まれでヒップホップ育ちか
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:03:39.99 ID:csG/PAG10
>>277
北斗みたいなゲームなんだな・・・
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:04:18.74 ID:vBuPVYlJ0
誤爆したすまん
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:04:22.28 ID:j/UqL3xf0
メルブラはメイド二人のヤツが強すぎた
ずっとガードしてるだけで負けたのはあのゲームが初めて
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:04:24.56 ID:sN6G+cU90
お前ら的にMUGENってどうなの?
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:04:39.67 ID:L/SaY1HV0
>>279
北斗と違うのは全キャラに即死コンボがないことかな?
北斗はやったこと無いけど全キャラに即死があるとか聞いた
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:04:56.14 ID:vkmfQ4/80
北斗は愛されるコンボゲーになったな
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:05:22.02 ID:uUVrLdpR0
MUGENって初めて見たときすげえワクワクするよな
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:05:23.48 ID:eNC8EbliO
>>281
初心者にはきついかもね
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:05:25.76 ID:j/UqL3xf0
>>283
北斗は最弱キャラでも勝ち目が無いなんて言えないのが良い所ですね
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:05:45.21 ID:C6zc1+PR0
おいおい思った以上にスレ盛り上がっててワロッシュwww
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:05:51.15 ID:vkmfQ4/80
MUGENはプロレスの試合見てるようなものだろ
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:06:09.26 ID:L/SaY1HV0
>>282
うれしい仕様ではあったけど、作り手一つで大きく変わるのが残念
某ダークアルクとか何がなんだか
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:06:10.05 ID:OT8UWERB0
>>282
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:06:12.02 ID:vEam6ZJr0
>>261
俺は2Dゲーだけいろいろやっている。
絶対にゲーセンでのレベルはメルブラが段違いで低い。
これは秋葉のクラブセガや、京都のa-cho、など、いろんなところ行ってそう思う
ブレイブルーCSやスパ4もネット対戦やるけど、メルブラみたいに考えなしじゃ絶対勝てない

突き詰めたら〜とか有名プレイヤーは〜みたいな話は興味ねーです^^
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:06:17.15 ID:T6JUWD/d0
>>282
やってて楽しいのはわかるとして
割れ厨だって自覚を持って欲しいな
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:06:27.51 ID:Kdau0ssr0
>>282
いろんなキャラが入り乱れて闘うのは単純に楽しい、という印象
もちろんニコニコのCPU同士なんて名に一つ楽しくない
操作してこそ

完成度の高いオリキャラがいるのもいいな
Violent Danとか素晴らしかった
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:06:32.68 ID:csG/PAG10
>>282
オナニー

>>287
闘劇本戦に全キャラでてるからねぇ
ただまぁジャギマミヤで出れる人達が異常すぎるんだけどw
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:07:50.43 ID:vEam6ZJr0
>>282
格ゲーするMUGEN厨→できる奴
格ゲーしないMUGEN厨→^^^^^^
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:08:02.38 ID:sN6G+cU90
話振っといてなんだが、MUGENって触ったことすらないんだが
何かAIとか自由にカスタマイズできるんでしょ?そんな簡単にできるもんなの?
動画見てるとマブカプとかの真空波動のエフェクトをKOFの京が出してたりするの見たりするけど
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:08:31.37 ID:Kdau0ssr0
>>292
考え無しで勝てるとか言ってる時点で真面目にやってないのバレバレだからいいよもう
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:09:03.52 ID:uUVrLdpR0
CPU同士の戦いも結構楽しいけど
結局カプコンキャラくらいがちょうどいい
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:09:03.83 ID:j/UqL3xf0
>>286
初心者じゃなくても普通にきついからアイツの固め
マジで有り得ね
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:09:20.53 ID:VZuKbd8y0
熱帯で切断されまくった時はどうやって立ち直ればいいんだよ
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:09:39.42 ID:vkmfQ4/80
それお前の回線が弱いんじゃね
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:10:01.25 ID:Kdau0ssr0
>>301
俺の方が精神的に勝っていたわww
でおk
304ぽっぽ焼き ◆pOPPOVB9oU :2010/07/20(火) 20:10:04.25 ID:IbF+rb4S0
>>283
違いで真っ先に挙げるのがそれかよ
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:10:04.73 ID:uUVrLdpR0
スパ4やってるけど別に考えなしでもそこそこ勝てるよ
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:10:32.48 ID:csG/PAG10
UC演出中に切断するやつは磁力の力でハードぶっ壊してやりたい
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:11:05.51 ID:5vjM5uy30
モスクワ名物「永久固め」
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:11:16.23 ID:eNC8EbliO
>>300
うんだから初心者にはきついと思うよ
ヒスコハの固めならまだ抜けられるほうさ
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:11:17.00 ID:j/UqL3xf0
PP3000ぐらいまでいったら切断するヤツは居ない…と思う
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:11:18.33 ID:tiZeQQZm0
気の合う仲間とやる格ゲーが一番楽しい!!
と思う。
俺はそんな仲間いないけどな。
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:11:33.31 ID:uUVrLdpR0
UC演出なげえよ
ハカンのフラフープみたいなやつすげえ性能いいし演出超不快だしなげえし
マジでぶっ殺したくなる
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:11:47.30 ID:L/SaY1HV0
>>304
3Dと2Dってわかってるのに「平面と立体の違い」とは言わないと思うんだ
他のことだと北斗知らんから何も出せないし
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:11:49.25 ID:vEam6ZJr0
>>298
真面目にプレイ?勝ったほうが正しいんだろ?
箱でBBCSでもスパ4でもPC版メルブラでも勝負してやるからかかってこいよ^^
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:11:49.93 ID:m4bPOksmO
>>301
外人に多いよな

ツカマエタゾキサマハコレデ←ここで切れる
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:12:00.40 ID:g4G279uG0
>>271
おい











おい
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:12:08.30 ID:vkmfQ4/80
短気すぎわろた
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:12:08.34 ID:sN6G+cU90
外人は高確率で切断するから嫌いだ
だから俺はPGで日本以外とは当たらないように設定してる
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:12:46.33 ID:6ilLHHhx0
メルブラ嫌われてんな
システムは普通にいいんだけどな。バランスは悪いかもしれないが
立ち回りがどうでもよさげに見えるけどめちゃくちゃ大事
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:12:55.42 ID:vBuPVYlJ0
>>310
あるある
勝っても負けても楽しめるからな
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:13:07.77 ID:ESewkRcJ0
鉄拳しかやってないけど、知識だけ増えて対戦であれこれ考えてるうちに死ぬことが多い
あと下段が見えるようになりたいです
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:13:17.15 ID:csG/PAG10
>>309
普通に、じゃないけど居るよ

>>311
ハカンは許してやれよ・・・
マジで可哀相な性能だよあいつ
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:14:03.07 ID:IXvYmN6d0
>>318
俺は好きだけどね。
ただ運要素が結構強いよな
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:14:05.50 ID:Kdau0ssr0
>>313
じゃあ言葉を変えよう
格ゲーの良し悪し語るレベルじゃないのバレバレだからいいよ
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:14:29.60 ID:uUVrLdpR0
>>321
いやUCの性能自体は別に高くても許せるけど
とにかく演出が不快でしかもよく食らうのがムカつく
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:14:48.49 ID:j/UqL3xf0
>>308
お前がメルブラやったことないのはわかったからいいよ
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:15:15.27 ID:uUVrLdpR0
逆にジュリたんの気持ちよかっただろ?は何回食らっても勃起するけどな
327ぽっぽ焼き ◆pOPPOVB9oU :2010/07/20(火) 20:15:38.74 ID:IbF+rb4S0
>>312
別にそんなこと言ってないだろ…
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:15:44.33 ID:L/SaY1HV0
>>326
お前は俺か
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:15:50.47 ID:vkmfQ4/80
メルブラちょっと触ってみたいけど物凄いアウェイ臭がして入れない
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:16:04.27 ID:Kdau0ssr0
演出長いのはダルイなぁ
どうせ結果が見えてるのに何秒もダラダラつづけるのはカプコンらしくないと思った
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:16:40.82 ID:vEam6ZJr0
>>323
俺は実際の経験を下に話しているが、君は何も自分の経験を話していない
典型的なネットユーザーとは、まぁ話が合うわけもないんだな
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:16:42.52 ID:cMTFYkwT0
ハカンにやられるとなんか清々しい
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:16:45.83 ID:L/SaY1HV0
>>327
すまん
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:16:46.42 ID:cepmjBFz0
名前 サンダー・ホーク 身長 230cm 体重 162kg
名前 サガット 身長 226cm 体重 78kg
名前 ザンギエフ 身長 214cm 体重 115kg
名前 バイソン 身長 198cm 体重 102kg
名前 アベル 身長 198cm 体重 85kg
名前 ルーファス 身長 195cm 体重 185kg
名前 ブランカ 身長 192cm 体重 98kg
名前 ハカン 身長 190cm 体重 110kg
名前 バルログ 身長 186cm 体重 72kg
名前 E.本田 身長 185cm(まげ含む) 体重 137kg
名前 ダッドリー 身長 185cm 体重 101kg
名前 コーディー 身長 185cm 体重 80kg
名前 剛拳 身長 185cm 体重 90kg
名前 ディージェイ 身長 184cm 体重 92kg
名前 ガイル 身長 182cm 体重 86kg
名前 ベガ 身長 182cm 体重 80kg
名前 アドン 身長 182cm 体重 73kg
名前 ガイ 身長 179cm 体重 72kg
名前 豪鬼 身長 178cm 体重 80kg
名前 ローズ 身長 178cm 体重 54kg
名前 ダン 身長 177cm 体重 74kg
名前 ダルシム 身長 176cm(可変) 体重 48kg(可変)
名前 ケン 身長 175cm 体重 72kg
名前 リュウ 身長 175cm 体重 68kg
名前 ヴァイパー 身長 175cm 体重 56kg
名前 フェイロン 身長 172cm 体重 60kg
名前 春麗 身長 169cm 体重 秘密
名前 エル・フォルテ 身長 168cm 体重 70kg
名前 元 身長 166cm 体重 61kg
名前 ジュリ 身長 165cm 体重 46kg
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:16:49.66 ID:sN6G+cU90
>>330
KOF13のK'「 」
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:16:56.04 ID:OT8UWERB0
シベリアンブリザードとかな
アレ確かダブラリで空飛ぶだけの奴だったろ
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:16:57.72 ID:csG/PAG10
ジュリのUCやイブキのハシンショウのが不快だわ・・・長ったらしいったらありゃしない
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:17:16.77 ID:cepmjBFz0
名前 キャミィ 身長 164cm 体重 46kg
名前 いぶき 身長 162cm 体重 46kg
名前 まこと 身長 160cm 体重 50kg
名前 さくら 身長 157cm 体重 42kg
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:17:37.01 ID:4dPgqiDq0
>>334
何回見てもサガットの体重おかしい
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:17:40.52 ID:N1mte4OL0
>>330
それ、カプコンの皮をかぶったアークのゲームだろ?
当身から永パ持ってけるゲーム
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:17:51.56 ID:uUVrLdpR0
>>334
さくらは?
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:17:59.58 ID:eNC8EbliO
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:18:09.96 ID:g4G279uG0
>>334
軽いの多いな
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:18:17.32 ID:EzumIXL90
>>339
だって、モテカワスリムな帝王だもん
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:18:24.49 ID:vlc6YRq6P
ハイパーチェーンドライブは当たったら飯食いに行くレベル
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:18:57.31 ID:Kdau0ssr0
今でもリュウは蜘蛛のこと昆虫だと思ってんのかな
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:19:05.59 ID:cepmjBFz0
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:19:06.27 ID:Wxd0xDEAO
最近格ゲースレ多すぎ

今日も懲りずに3rd勧めるわ
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:19:38.03 ID:gi7xYyMH0
>>329
そんなことないから頑張って
何千円も出してコンボ一人で練習して読みで勝ったらおもしろいんだよ・・
まぁ格げー全てに言えることだが


メルブラって本当嫌われてんな
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:19:49.96 ID:T6JUWD/d0
>>348
段位戦参戦して来いよ
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:19:56.26 ID:IXvYmN6d0
>>334
サガットおかしいだろwwww
ザンギは150はありそうだけどな…
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:20:04.23 ID:uUVrLdpR0
ダルシムって体重まで可変なのかよ・・・
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:20:33.29 ID:Kdau0ssr0
>>331
考え無しで拾っえる勝ちを経験と言われてもねえ
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:20:38.79 ID:j/UqL3xf0
>>342
操作が簡単だから初心者とか意味がわからないですよ^^;
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:21:17.46 ID:vlc6YRq6P
メルブラはJAを当てあうゲームじゃないの
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:21:35.95 ID:Kdau0ssr0
>>352
多分基本〜それ以下だけだと思う
浮けるからな
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:21:43.39 ID:kRuc6bGYO
>>334
突っ込みどころ満載だけどサガットは何度見てもヤバイ…

あとダルシムの体重可変も気になる
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:22:13.60 ID:uUVrLdpR0
全体的に軽い
最近設定作ったであろう剛拳とかですら軽い
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:22:14.43 ID:vkmfQ4/80
かぷんこはシステム以外適当だからなwwww
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:22:15.01 ID:g4G279uG0
ヨガでも始めるか
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:22:41.23 ID:XdRvCaLU0
>>334
バストサイズまだー?
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:23:00.46 ID:m4bPOksmO
サガット100キロ足りてないなwwwwwwww
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:23:00.75 ID:sN6G+cU90
いわゆる「初心者狩り」をする人の思考が理解できない
練習台もなくて、しぶしぶ対戦台で人のいない時間帯を見計らって練習したら、待ってましたとばかりにいつも居座ってるような常連が乱入
その後人をサンドバッグ状態にしていく、ふと向こう側の台を見るとムカついてブン殴りたいぐらいのドヤ顔

こういう奴が蔓延ってるから新規が入りにくい環境になってんだよ・・・
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:23:06.87 ID:Etwcl7ch0
>>355
小パン始動コンボを空投げで占めて起き攻めするゲーム
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:23:20.47 ID:EzumIXL90
>>359
ならなんで春さんの誕生日設定したし!
年齢とかヤバいこt
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:23:37.59 ID:eNC8EbliO
>>354
そこじゃないだろwwww
まあ初心者だからって落ち込まないでね!
AAになって脱出手段増えたから頑張って固めから抜け出してね!

にしてもメルブラってやるのは楽しいけど見るのは糞つまらんよね
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:23:49.21 ID:cepmjBFz0
>>361
はい

名前 C.ヴァイパー
身長 175cm 体重 56kg 3サイズ B98/W60/H90
名前 ローズ
身長 178cm 体重 54kg 3サイズ B96/W57/H86
名前 いぶき
身長 162cm 体重 46kg 3サイズ B95/W57/H90
名前 春麗
身長 169cm 体重 秘密 3サイズ B88/W58/H90
名前 キャミィ
身長 164cm 体重 46kg 3サイズ B86/W57/H88
名前 ジュリ
身長 165cm 体重 46kg 3サイズ B83/W56/H85
名前 まこと
身長 160cm 体重 50kg 3サイズ B80/W61/H87
名前 さくら
身長 157cm 体重 42kg 3サイズ B80/W60/H84
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:24:21.61 ID:Etwcl7ch0
>>363
最近はゲーセンに人いなくねーか?
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:24:40.14 ID:j/UqL3xf0
>>366
どこでAAとか書いたんだよゴミクズ
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:24:51.16 ID:csG/PAG10
>>367
イブキまじ最高なんだけど、画面でさくらみてるとムラムラしてゲームどころじゃなくなるんだよ・・・
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:25:30.24 ID:Kdau0ssr0
>>370
この間までちんぽキャラだったけどな
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:25:31.59 ID:L/SaY1HV0
>>363
初心者狩りする奴は普段勝てない奴だからな
地域に寄るだろうけど経験上2〜3人が居そうな時間帯ってのがいい
そのときに台が開いてれば居る連中が狩った奴を狩り倒してくれたりするから、その後出来ることがあった
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:26:13.47 ID:vkmfQ4/80
今なら家庭用で腕磨いてからぼこればいいんじゃね
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:26:20.13 ID:gi7xYyMH0
>>366
上のパクって悪いけど、お前を煽るつもりは全くないんだが・・

Fヒスコハとやったことないのか?
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:26:34.37 ID:sN6G+cU90
>>370
俺にはわかるぞ
お前ZERO2が出た頃、白ブルマカラーのさくら選んで前+中K連発してただろ!
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:26:45.66 ID:9N431/040
>>370
チュンリーとキャミィの脚とオッパイで俺のチンコが滅昇竜拳
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:26:56.53 ID:Uz0dnkY50
顔も名前も知らないけど
動き方で誰だかわかる人がいる
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:27:19.93 ID:4dPgqiDq0
>>367
いぶき
B82 W57 H82(IIIシリーズ)

何 が あ っ た ?
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:27:36.38 ID:uUVrLdpR0
名前 琴吹紬 身長 157cm 体重 53kg
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:27:39.98 ID:IXvYmN6d0
>>363
俺の知り合いに初心者狩り専門の奴が何人かいる。

金が無いから強い奴に入るとスグ負けて所持金0になっちゃうから勝てそうな奴とやって50円で長く遊びたい。とか
他の常連には勝てないから、自分より弱そうな初心者見たら積極的に入ってボコって優越感に浸りたい。らしい

対戦環境が充実したゲーセンが近くにあるのに
わざわざ電車乗って遠出して雑魚ゲーセンに行く奴とかもいる。
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:28:00.80 ID:hmUmsKX70
ストVはユンで乱入してくるヤツがウザい
はいはい、解った解った。強い強いよ。正直、ユンがいなければもっと面白いと思うな。
ケンも凶悪だが、まだ駆け引きが出来るレベル。
なんていうか、ユンはオナニーを一方的に見せ付けられる感じ。
勝っても、パターン化するから面白くない。
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:28:06.05 ID:T6JUWD/d0
>>378
時代設定はスト3の前のはずなんだけどな
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:28:09.55 ID:6ilLHHhx0
>>363
初心者狩りするやつは最低とは思うけどそれ以前に
初心者狩りされたときに萎えてやめる人が多い。
もっと向上心をもってほしいな
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:28:14.85 ID:eNC8EbliO
>>363
初心者の振りをして乱入してきた初心者狩りのやつをボコボコにするの楽しいれす(^p^)


>>369
初心者は練習あるのみだよ!頑張ってね!
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:28:23.81 ID:Kdau0ssr0
>>378
IIIのいぶきのバストはカプコンが「公式設定ないのにいつの間にかこの数値が広まってた…」って言ってた
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:28:37.05 ID:csG/PAG10
>>375
やめろよ年がばれるだろ恥かしい・・・

格ゲーじゃないけどQMAやってても同じ状態に陥る
なぜクララをリストラした
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:28:49.36 ID:6DBluO2A0
メルブラAA、舐めプレイ横行しすぎじゃね?
10戦10勝してるんだが、半分くらい負けそうなところを舐めプレイで救われてる。
具体的にいうと負けそうだから甘えた開放したら、避けられて棒立ちで眺められたw
388ぽっぽ焼き ◆pOPPOVB9oU :2010/07/20(火) 20:28:53.46 ID:IbF+rb4S0
>>377
大体は乱入されて、「あああの人だな」って分かるよな
ブレイブルーとかメルブラはカラーが多いからそれだけでも判断できちゃうが
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:29:06.16 ID:tiZeQQZm0
ジュリは25歳で片目が疼くとか言ってる重度の中二病
でも好きです
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:29:07.94 ID:j/UqL3xf0
>>374
まあAAは一部のプレイヤー以外固め甘いからなぁ
ほんの一部のヤツはAAでもガードしてるだけで死ぬ事がる
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:30:02.47 ID:XdRvCaLU0
>>367
最低でも80あるんだな・・・www
80って何カップだろう・・・?
てか春だけ体重秘密www

いぶきたんはぁはぁ

ありがとう!
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:30:23.64 ID:uUVrLdpR0
日本人はホントジュリとかキャミィみたいなの好きだよなw
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:30:43.13 ID:IXvYmN6d0
ところでメルブラにシールドはいらないと思うんだがお前らその辺どうよ?

初心者でもある程度の奴に勝てる為のシステムらしいけど
ただのじゃんけん運ゲーにするだけのシステムにしかみえね
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:30:55.69 ID:tiZeQQZm0
>>379
さくらとかよりよっぽどか格闘向きだな
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:31:17.64 ID:j/UqL3xf0
>>393
シールドないと固めキツくなりすぎるじゃん
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:31:19.24 ID:sN6G+cU90
ところで今のAC鉄拳ってカード登録するとストーキング機能つくってマジ?
何かライバル登録したら、その人がプレイした店舗履歴が見れるとか見れないとか・・・
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:31:23.36 ID:L/SaY1HV0
>>391
AAカップ バストとアンダーバストの差が約7.5cmの体型
Aカップ バストとアンダーバストの差が約10cmの体型
Bカップ バストとアンダーバストの差が約12.5cmの体型
Cカップ バストとアンダーバストの差が約15cmの体型
Dカップ バストとアンダーバストの差が約17.5cmの体型
Eカップ バストとアンダーバストの差が約20cmの体型
Fカップ バストとアンダーバストの差が約22.5cmの体型
Gカップ バストとアンダーバストの差が約25cmの体型
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:31:31.76 ID:csG/PAG10
キャミィはスパ2のが可愛かった
あとみゆきちの声が俺には合わない
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:31:32.18 ID:9N431/040
>>392
まこっちゃんのような娘はどうなんですか
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:31:53.62 ID:eNC8EbliO
>>374
Fヒスコハよりコハ単独のが強い気がするが
それより今はネロの時代だろ
なんだあの糞性能wwwwwww
401ぽっぽ焼き ◆pOPPOVB9oU :2010/07/20(火) 20:31:56.70 ID:IbF+rb4S0
>>393
シールド無かったら固め強すぎるだろう…
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:32:05.93 ID:cMTFYkwT0
>>399
おまん なめなよ!
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:32:13.83 ID:Kdau0ssr0
>>399
俺のチンコが暴れ土佐波
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:32:16.46 ID:uUVrLdpR0
>>394
澪ちゃんとローズが同じ体重だ・・・
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:32:23.97 ID:T6JUWD/d0
>>399
お前ワカメちゃんも好きだろ
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:32:30.75 ID:uUVrLdpR0
>>399
声が・・・
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:32:33.46 ID:csG/PAG10
まことはピヨリモーションが3rdと一緒ならワンチャンあった

絶対同じ想いの奴居るだろ
408ぽっぽ焼き ◆pOPPOVB9oU :2010/07/20(火) 20:32:44.72 ID:IbF+rb4S0
>>396
設定で見れないようにもできるよ
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:32:53.77 ID:N1mte4OL0
>>380
ひでぇ……
俺は人いたら強かろうと弱かろうと乱入するけどな
初心者だからって手加減もしないし強い人が相手でも全力で立ち向かう
まぁ、俺へたくそだからすぐ負けんだけどさぁ〜
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:33:01.57 ID:v72KDhqR0
>>393
全く使わないで戦う奴も存在するし別にあってもいい
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:33:25.60 ID:Kdau0ssr0
>>407
分かりすぎて困る
あのぽけ〜としたのが最高だったのに…
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:33:28.18 ID:OT8UWERB0
>>407
jcのブラチラはまずいだろ…
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:33:33.09 ID:9N431/040
>>406
お前ちょっと表出ろ
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:33:54.49 ID:463t/3AE0
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:33:58.26 ID:tiZeQQZm0
>>404
マジかよ女の体重の平均がまったく謎だぜ
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:34:02.52 ID:6ilLHHhx0
>>393
Fのシールドはどうかと思うけどな
やっぱりCのシールドでいいんじゃね?統一するなら
シールド無くしたら何か物足りなくなる気がする
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:34:02.99 ID:Etwcl7ch0
>>401
固めにシールドっていつ使うんだ?ってマジで問いたい
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:34:13.56 ID:zJ7OAVIT0
声といえばkof13のクーラの声がやたら可愛くなってるな
14歳らしい声になってる
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:34:31.77 ID:9N431/040
>>405
どっちかというとアヤコさんが好きです
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:34:40.58 ID:uUVrLdpR0
ハカンはなんだかんだでネタになるのに
GODSGARDENの人たちまこっちゃんの話さっぱりしないよね
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:34:51.00 ID:q+ABCma+0
>>267
はぁ!?かっこよさだったら鉄拳はキング一択だろうが!
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:34:53.90 ID:gi7xYyMH0
>>390
たまに強い野良はやばいぜwwwwまぁ俺が弱いだけなんだけどね

ってちょっと待てよID:eNC8EbliO
脱出増えたとか嘘よくない。むしろ減っただろ
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:35:01.85 ID:Kdau0ssr0
>>417
シールド無いと被固め側辛すぎる、って意味じゃね
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:35:46.64 ID:T6JUWD/d0
>>420
ハカン実は戦えるからな
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:36:35.36 ID:csG/PAG10
ネタだけは持ってるからハカンは
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:37:01.03 ID:eNC8EbliO
>>422
特にフルに増えたと思うけど
サキスパいつでもできるし
シルード強いし
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:37:11.92 ID:9N431/040
>>420
まこっちゃんはやっぱり微妙なキャラなのかね・・・・
くそおEDのまこっちゃんがかわいすぎて生きるのが辛い
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:37:17.60 ID:XdRvCaLU0
>>397
あー、それ前にどっかで聞いたことあったなー
忘れてたwww
サイズだけじゃ分かんないんだよな
さんくす!
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:37:50.83 ID:m4bPOksmO
この手のスレは500越えたあたりから過疎りだす
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:40:31.48 ID:gi7xYyMH0
>>426
まぁ・・そうだけどさーでも俺はやりたくはないな。Hメインな俺は涙目なわけですよ
そりゃ他も使えるけどね
琥珀スレ見てないけど弱体化したよね?するよな流石に・・
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:43:00.22 ID:vkmfQ4/80
既に失速した

大体皆言う事言い尽したんだよ
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:43:47.61 ID:XdRvCaLU0
最近メルブラはやってないなぁ・・・

てか皆なにから格ゲー入ったの?
俺はゼロ3
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:44:13.55 ID:Etwcl7ch0
攻略掲示板に出てくるような最強名無し様が語りだすと失速するだろ
初心者狩りに等しい行為
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:44:13.99 ID:j/UqL3xf0
カプエス2からかな
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:44:15.46 ID:pqOKz9kq0
鉄拳4
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:44:26.62 ID:hpvYbTDk0
DOA2から入って今はギルティ
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:44:34.61 ID:B2wCiiod0
初めてやったのはやっぱスト2だけど
対人意識しはじめたのは3rd
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:44:35.92 ID:Kdau0ssr0
SFCストII
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:44:48.67 ID:cMTFYkwT0
格ゲー入るって初めてやったのってことになるのか
まぁスト2だな
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:45:12.07 ID:IXvYmN6d0
>>432
触り始めたのはSFCのスト2から
ゲーセンに通って対人戦メインでやるようになったのはKOF02
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:45:19.75 ID:+aDz3Czn0
まことの声の劣化には絶望した
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:45:26.35 ID:eNC8EbliO
>>430
Hは確かにつらいかも…
コハは流石に弱体化してくれると思うというかしてくれないと…
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:45:31.52 ID:5vjM5uy30
琥珀は可愛い
可愛いけど氏ね
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:45:32.11 ID:tiZeQQZm0
>>432
20年前ぐらい
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:46:00.98 ID:Etwcl7ch0
スト1
446ぽっぽ焼き ◆pOPPOVB9oU :2010/07/20(火) 20:46:06.25 ID:IbF+rb4S0
スト2だけど本格的にやりこみ出したのはメルブラ
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:46:40.79 ID:gi7xYyMH0
やっぱスト2かな。兄貴にボコられてた
対人戦意識は闘神伝3かな、、今みたいにF表とかあったのかは知らんけど
とにかく勝ちたかった
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:46:54.27 ID:q+ABCma+0
女キャラに関してはキッチリ空シャ決めていきます
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:47:55.07 ID:Etwcl7ch0
つーかぽっぽ焼きって誰?
毎回この手のスレにわくのは犯ずきんって奴じゃなかったか
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:48:08.90 ID:L/SaY1HV0
>>432
最初にやったのは餓狼伝説 餓の字あってる?
まじめにやりこみ始めたのはギルティギアXX
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:48:29.17 ID:QeA4k0Ya0
>>432
鉄拳2
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:49:41.13 ID:IXvYmN6d0
でも格ゲーって対戦環境というか
行くゲーセンの常連のレベルって大事だよな
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:49:45.35 ID:OVmjsS2SO
鉄拳3TAGは神がかり的な強さだった…
懐かしい
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:51:11.93 ID:iYn292hD0
アルカナは結構システム周りが奇麗になって面白くなったんだけど
人がよりつかな過ぎるね
エロゲと勘違いされるのかな
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:51:30.42 ID:VZuKbd8y0
一度でいいから死体蹴りとか勝ち挑発とか舐めプレイとかやってみたいけど、向こう側の人が怖くてできません
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:51:49.85 ID:j/UqL3xf0
スラカカトスラカカト
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:52:13.25 ID:m4bPOksmO
ストUで初めて、本格的にフレームとか意識し出したのがGGXX
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:52:34.64 ID:XdRvCaLU0
やっぱ始めて触ったのはスト2が多いのかな
俺も始めて触ったのはスト2だったけど、今とは意識が全然違かったからなぁ


スパ4でかりん居たら一択なんだけど、いないからな・・・始めたらだれ使おう
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:53:01.48 ID:Kdau0ssr0
>>455
今はもうリアルファイトしたりする奴いないよ
内心でどう思うかは人それぞれだが…
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:53:08.87 ID:3g6edgyQ0
お前らもっとスパ2Xやろうぜ!
基本コンボ2回当てるだけで勝てる簡単なゲームだよ!

って格ゲースレ立つたびに勧めてるんだが、人口増える気配がねえ…
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:53:23.70 ID:M9CwyE2e0
旋光の輪舞は格ゲーに入りますかそうですか
462ぽっぽ焼き ◆pOPPOVB9oU :2010/07/20(火) 20:53:31.81 ID:IbF+rb4S0
>>454
じゃあいっそのことエロゲにしちゃえばいいんだよ!
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:53:55.22 ID:q+ABCma+0
今更>>153確認したけど、
何に盛り上がってるのかがよくわからん
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:54:04.40 ID:j/UqL3xf0
Cネロで暴れまわるのが楽しすぎてね
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:54:11.94 ID:gi7xYyMH0
>>458
でもなんか夢中だった。昇竜ぐちゃぐちゃしてたけど
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:54:36.46 ID:unQvQ3at0
月華2が細々と稼働してる田舎ゲーセン最高
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:54:59.92 ID:B2wCiiod0
>>458
アケ版のロケテが23日からあるんだけどどうも新キャラ確定っぽいよ
DLCで追加キャラできるって小野Pも言ってたから少しは期待してもいいんじゃないかな?
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:55:15.59 ID:Etwcl7ch0
ネロとメカ翡翠でオナニーマジで楽しい
困っても小パン、シールド、開放で切り返しうめぇ
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:55:17.87 ID:L/SaY1HV0
>>459 >>455
台を蹴る奴が居るけどな
死体殴りやるんならコンボ中に倒して、そこに繋げる1発を入力しとけば文句は言われないと思う
超必殺系は止めた方がいいけどな
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:56:04.78 ID:L/SaY1HV0
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:56:13.45 ID:gi7xYyMH0
>>464
未だにセブンスミスって5C出ちゃう俺ですいません
シエル使いだがネロあんま好きじゃない。怒られるだろうけど
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:56:14.93 ID:IXvYmN6d0
>>463
誰もが梅原の負けを確信してる中で
まさかの大逆転だから
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:56:46.45 ID:VZuKbd8y0
>>461
一番かわいい子が男だと知ってからの360購入余裕でした
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:57:09.10 ID:j/UqL3xf0
>>471
セブンスぶっぱすんじゃねー!
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:57:12.26 ID:9N431/040
>>467
うおおおおおおおおおお
マジかあああああああ
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:57:15.33 ID:XdRvCaLU0
>>467
まじかよおおおおおおおおお
ちょっとぐぐってみる
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:58:41.02 ID:IVd86OP+0
>>463
春麗のパンツ見えたら盛り上がるだろ普通
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:59:13.25 ID:q+ABCma+0
>>470
>>472
ちゅんりーの超必殺技?を全てガードして、挙句必殺技ぶち込んで勝ち?
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:59:20.15 ID:eNC8EbliO
>>471
シエルならまだネロは楽だと思うけどなぁ
ネロからみたらシエルはきついよ
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:59:20.95 ID:B2wCiiod0
>>475
>>476
信憑性は自信ないけどソース
http://upload.jpn.ph/upload/img/u63927.jpg

あくまでアケ版の話だからねw
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 20:59:57.30 ID:q+ABCma+0
>>477
そっちかよwwwwwwwwwww

でもそれが一番納得出来る気がする
スローになってるしね
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:00:01.85 ID:gi7xYyMH0
>>474
してねーよwwwwwwwちゃんと動物ランド見てから入力してるってwwwww
焦って(4)126ってたぶん入力してるんだと思う・・・ww
又は遠くにいるのにADとかね、もうダメぽい
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:00:04.50 ID:Kdau0ssr0
>>478
ガードじゃねえよ
説明するのめんどいから3rdやってこい
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:01:10.85 ID:j/UqL3xf0
>>482
まあナイフヒュンヒュン投げられるだけでも結構きついっすよ
シエルちゃん近づけない
485ぽっぽ焼き ◆pOPPOVB9oU :2010/07/20(火) 21:01:19.55 ID:IbF+rb4S0
>>478
ガードじゃねーよw
全段ブロッキング(攻撃が当たる瞬間に前入力)でしのいでるんだよ
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:01:40.60 ID:Sn2XEhF3O
BBBのアーケード化まだですか?
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:01:42.85 ID:unQvQ3at0
>>478
ガード=後ろ押しっぱ
ブロッキング=攻撃にあわせて前、失敗したらはははこやつめ
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:03:02.59 ID:q+ABCma+0
>>485,487
あ、ダメだ梅原
人間じゃない
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:03:14.84 ID:B2wCiiod0
>>478
ちなみに、春の超必殺技が発動してから前入れてもブロッキング取れないんだ
暗転前に仕込んでないと初段ブロ取れない訳で

まぁウメを誘ってたとはいえ生ホウヨクはジャスティンの甘えだよねこれ
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:03:30.22 ID:gi7xYyMH0
>>479
そうなんだけどさ・・・ww 総勝敗数だったらやっぱ勝ってるよ
なんか個人的にね・・・正直投げられてからのEX烏とかな、ウザすぎ
まぁ僕とか初心者なんで
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:03:56.87 ID:m4bPOksmO
>>478
ガードだったら別に凄くないだろ
ウメハラじゃなくてもできるじゃん
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:05:17.10 ID:a4sxGHsx0
VF5R以上にバランスいい格ゲーってあるの?
あったら2Dでもいいから教えてくれ
鉄拳は問題外だった
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:05:27.16 ID:Kdau0ssr0
>>489
確かに甘えだけど、この状況お互いにアドレナリン出まくってるから
正常な判断できなかったんじゃね、と予想
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:05:37.70 ID:L/SaY1HV0
>>492
同人ゲーは?
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:06:16.69 ID:Etwcl7ch0
東方非想天則オススメ
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:06:19.62 ID:Sn2XEhF3O
メルブラよりFate語れる奴いないのかね

あのゲームのコンボは中毒性高い
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:06:31.61 ID:a4sxGHsx0
>>494
ゲーセンで稼働してるやつで頼む
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:06:31.80 ID:cCLcP4Ie0 BE:2264940285-2BP(300)

MOWのバスターウルフは至高よって一時的にでもスタッフ呼び戻してMOWの続編作るべき
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:06:35.12 ID:eNC8EbliO
>>490
シエルにはHネロでしか俺は対応できないのでカラス設置できないからオワタwwwwwww
ただAカラスがシエルによく機能してくれる事が唯一の救い…
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:06:52.34 ID:kcb3p5jk0
>>489 周りのレッツゴージャスティンってので逝っちゃったらしいが
読んでても出来る気しねぇよww
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:07:01.49 ID:B2wCiiod0
>>493
この状況で冷静だったウメすげーで納得してるけどねw

まぁ普通ぶっぱするわこんなん
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:07:39.50 ID:L/SaY1HV0
>>496
麻婆カッコいい
いや、語れるほどやってないけど
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:07:52.99 ID:IXvYmN6d0
>>496
一時期滅茶苦茶ハマったわ。

補正切りすら出来ない初心者だけど
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:08:15.77 ID:OVmjsS2SO
オレ3rdで忍者キャラのねぇーちゃんが、超必殺技の手裏剣ビュンビュン投げてくるヤツ
全弾ブロッキングできたとき射精した

店出禁になった
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:08:22.09 ID:gi7xYyMH0
>>484
ネロ、ネコカ。特にネコカの強いやつはやばいからな・・つか猫2匹とも
好きじゃないし相手したくないwww まぁ黒鍵投げてりゃいいんだけど
大会以外だったら(俺Hだから)お互いボコボコしたいよね

メルブラしたくなってきた
506ぽっぽ焼き ◆pOPPOVB9oU :2010/07/20(火) 21:09:00.51 ID:IbF+rb4S0
>>496
Fateが一番コンボに自由度あるよな
RCのシステムなんかもすごいよくできてると思う。
まぁ永久あるけどな
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:09:46.22 ID:Etwcl7ch0
>>496
このゲームでコンボできるやつマジ尊敬だわ
228Cとかマジ鬼畜
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:10:37.44 ID:LaWr+Sr50
ラグナハザマラグナハザマラグナハザマあああああああああああああああああああああああああああああ
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:11:53.08 ID:gi7xYyMH0
>>496
やりたいと思ってるやつは多いと思うよ。ソースは俺
あのセイバーのお手玉コンみたいなのやってみたい・・・
まずjc技キャンができないからオワタwwwwww

>>497
メルブラで白レン選んでれば大丈夫!負けてもキャラ愛でカバー!
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:12:03.13 ID:8TL9I6io0
CTジンの強さときたら・・・
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:12:57.17 ID:q+ABCma+0
                 風神拳!
                  ∨
                                       ,.-‐''"`''‐-'゙!
                  /゙、     _  ‐-.、..,,___      r'゙......:.:.:.:.:.:.:.:.ミ.
               __   /!::::',   (ミヘ   ``''‐-、゙`'''ァ--、.,,ノ_::::::::::::::::::::::::ミ.
            _,ノ゙ _>-!j、:::::l   ___i_!,,..、-‐‐''''"7'"´,.、----、``ヽ;::::::::::::ミ、  ド
          ,.:r''" _.l´r'゙ l,``''゙,r''"/      __/! /゙´:::::::::::::::::`゙`ヾヽ::::::ノ、
         /,.-'‐''"//。_,/´ ̄! (-‐‐''''""´ ̄ \゙、'、三三三三三三三三三≡=   ガ
       r'm'" ,.-=''゙-''"     ヽ、`''-,r''''''''‐‐‐‐--ヽヽ、`''‐-、.,_,. -‐''゙/三三三≡≡=
       ,.`´,r'"/゙l   ,,.、-‐'''" ̄´ ̄       r'゙  ``'''‐‐-----‐‐'''"三三三三三≡≡=  ン
   , '"゙( ' l//´/、  ´\  三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三≡≡≡= !!
  ,'゙  ,. '゙' .l/  /  ヽ,!  `l'、           l-‐'"/             /三三三三≡≡≡==
  ', ,. '(,,.. '゙´ `ヽ /    ゙,  l ヽ.          `'''"''‐‐7`''‐┐        / /
''"``'"´   )" ∠...,,,_  l  ゙l ,〉            /   ヽ、     /'''"
,'"(´  (  r、.__,,,....、ニ<,ヽ! l´             /´ ̄`''‐-、 `ヽ、._/
、 ヽ、  ` ノ‐< __,,,.、--‐‐--<;='゙             /   ..:::::::::゙Y‐‐'"
`''-゙、ヽ /,,.-'゙´                  ,.、-''゙     :::::::::::::l
` ´ヽ  l/    (⌒ (´⌒)'゙       _,.、-''"  ....:::::::::::::::::::::::::::::l
        (´⌒;;(⌒(´⌒)    ,..-''゙   .....::::::::::::_, -‐、::::::::::::::::゙、
                   / ...::::::::::::;:、-‐''"´   \::::::::::::::゙.,
                   / .::::::::r‐'''"         \::::::::::::゙,
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:13:14.30 ID:m4bPOksmO
フェイトってムズゲーなのか
友達がいとも容易くコンボとかやってたから簡単なのかと思ってた
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:14:19.51 ID:Sn2XEhF3O
おお割りとやってた人いたのか!
バランスは微妙だったけどあのコンボ決めてる俺カッケー!感はすごいwww
持ちキャラアサシンだったから鬼風→相手ゲージ満タン→フルボッコを何度味わったことか…
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:14:37.13 ID:q+ABCma+0
>>492
問題外とかヒドイ…
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:14:49.39 ID:Etwcl7ch0
>>512
Fate>GG>BBCS>メルブラ>非想天則
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:15:21.46 ID:gi7xYyMH0
>>499
ぶっぱセブンスよりぶっぱダッシュしたいのに・・・ビクンビクン
斜め下に飛んでくんじゃねーよ!!ww
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:15:58.58 ID:pqOKz9kq0
3D格ゲーってコンボ簡単よね
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:17:29.46 ID:q+ABCma+0
>>517
空シャ大変だし!女の子にかけるために一生懸命練習したし!
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:17:32.58 ID:m4bPOksmO
>>515
ギ、ギルティよりムズいのか
BBCSはわからんけどちょっとあいつのこと尊敬したわ
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:17:37.90 ID:L/SaY1HV0
Fateの壁はJCCだと思う
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:18:16.28 ID:a4sxGHsx0
>>514
鉄拳は煮詰まると終始スカ確狙いなのがな
初心者がとっつきやすいのは評価できるけど底は浅いと思う
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:18:37.66 ID:QeA4k0Ya0
Fateは2Dなのか3Dなのかはっきりすれば良かった
あのままだとただのクソゲー
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:19:12.57 ID:L/SaY1HV0
>>522
糞ゲーいうなし
演出観賞用だろ
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:21:15.26 ID:gi7xYyMH0
>>517
近くにあるのがバーチャと鉄拳が盛んなんだけど
とても入る隙間がない・・・常連がまず怖モテいっぱいで怖いでう

>>513
アサシンとかどんだけイケメンなんよ


つか他ゲーの見てて格好良さが
他ゲー>>>>>>>>>>>>どうしても届かない壁>>>>>>
>>>>>>>>>>アルカナとかメルブラとかなんだよね・・・・
KOFとか格好良くない?
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:22:17.44 ID:VZuKbd8y0
フリーでオススメ無い?

ヴァンガードプリンセスやってフリーもやるじゃんと思った。権利関係黒すぎなのでMUGEN以外で
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:22:31.48 ID:vkmfQ4/80
鉄拳はDQNが身内でやってる事が多いからな
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:23:22.14 ID:Kdau0ssr0
>>524
KOFはかっこいい奴とイミフな奴の差が激しすぎる
セスの座って足で蹴る超必とかマジで意味分からん
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:24:03.67 ID:6s9rN4xY0
ナギッ
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:24:05.55 ID:LNy8wiQH0
ゲーセンで格ゲーやるとごたごたに巻き込まれそうで嫌
家でしかやらない
友達としかやれない
仲間内で下火になったら他のゲーム

最近はこの流れ・・・
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:24:17.61 ID:Sn2XEhF3O
鉄拳始めようとしたことあるけど技表みて諦めた
あんなもの暗記できねってwww
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:24:35.34 ID:Kdau0ssr0
>>525
goluah
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:25:27.16 ID:vkmfQ4/80
>>529
友達とゲーセンに行くという選択し
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:26:06.28 ID:L/SaY1HV0
そして友達同士で回しプレイか・・・
534ぽっぽ焼き ◆pOPPOVB9oU :2010/07/20(火) 21:26:13.37 ID:IbF+rb4S0
>>530
やってみると案外覚えられるぞ
いやマジで
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:26:18.40 ID:NaRYPENj0
ブレイブルーやってみたいんだが、オススメポイント的なものある?
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:26:57.91 ID:clEY6ow+0
>>525
おそらくヴァンプリを超えるものはないと思われ
美脚IMPACT
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:27:19.70 ID:gi7xYyMH0
>>527
他ゲーしてる人から見たら超格好良いわけですよ
イミフ過ぎwwwww
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:27:53.93 ID:L/SaY1HV0
>>535
理不尽な火力コンボとか長時間のコンボとかに負けない心
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:28:31.47 ID:C6zc1+PR0
>>535
なんだよポイントって
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:29:02.97 ID:tiZeQQZm0
>>529
一緒にやる友達いるだけ羨ましい
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:30:25.40 ID:q+ABCma+0
>>530
木人というキャラがいてだな…
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:31:56.71 ID:XdRvCaLU0
>>480
いまぐぐって来たけどなんだかロレントとR・ミカが有力そう・・・
まぁでもダンとサクラが既にいるし期待してみる
さんくす!
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:32:05.10 ID:LNy8wiQH0
>>530
とりあえずコンボ練習して
使えそうな技を適当に見繕えば何とかなる
あとはそのうち覚える

>>532
もうね、そこまでのモチベーションが上がらない
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:32:44.90 ID:gi7xYyMH0
>>540
格ゲーは二人以上でも単体でもできるゲーム!
どこ住み?
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:33:52.73 ID:Sn2XEhF3O
>>541
木人鉄拳3の時もいたなwww
今じゃ技数キャラ数増えすぎて使う奴なんていないだろwww
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:34:46.21 ID:q+ABCma+0
>>545
ハハハ…
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:37:24.67 ID:NaRYPENj0
>>539
ブレイブルーの良い所上げてくれって意味だ

ブレイブルーは触ったことないんで全然わからん、というか格ゲ自体そんなにやらない
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:37:51.13 ID:xj9lKXvN0
格ゲーって結局使ってみたいキャラがいるかどうかなんだよな
最近のキャラはあまりにも魅力がなさすぎる
549ぽっぽ焼き ◆pOPPOVB9oU :2010/07/20(火) 21:40:12.15 ID:IbF+rb4S0
>>547
絵が綺麗。なんか有名な声優。そんだけ。
格ゲーとしては面白いとは思えない、個人的にだけど。
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:41:11.04 ID:OfUJjMRg0
>>547
・2D格ゲの中ではトップクラスの綺麗な画面
・ゲームスピードが同社他作品(GG)よりもゆっくりなので入りやすい
・ぶるらじが面白い
・今なら熱帯が盛り上がってるとこ
・お手軽簡単キャラから難解超絶キャラまで揃ってる
・声優陣が豪華
・キャラ個性ありすぎ。キャラ間互換がほぼ無し。
今ぱっと思いつくのではこれくらい
ゲームシステムとかは普通。だけどほぼ全キャラに固有ゲージがある
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:41:11.25 ID:QeA4k0Ya0
>>546
木人たのしいよな!

結構キャラ偏るけど!
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:41:19.11 ID:6ilLHHhx0
>>547
ニコニコなりようつべなりブレイブルーで検索して動画見たら?
それで良いところとか分かるかっていったらわかんないかもしれないけど
どんなゲームなのかくらいは把握できるでしょ
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:42:04.03 ID:WixR2vun0
タツカプ語ろうぜ!
ほぼ全キャラが永久or即死持ちのスゴイ奴さ!
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:43:11.68 ID:Sn2XEhF3O
BBのいいところ→新機体だからワイド画面

いやそれくらいしかGGに勝ってるとこない気がする
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:43:20.27 ID:q+ABCma+0
>>551
偏るの?
キングとアリサしか使えないから触った事ねぇ
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:43:56.58 ID:QeA4k0Ya0
>>555
使ってるような雰囲気出しといてそれかよ・・・
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:45:03.16 ID:XdRvCaLU0
GGもBBもRCあるけど皆特筆しないよね
結構大事だし格ゲーとしては画期的だと思う
他にRCみたいなのあるゲーム知らないけどwww
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:45:42.82 ID:q+ABCma+0
>>556
だからカッコよさではキング、
おっぱいはアリサで決まりだろうが!

だから使った事がねェーッ!!
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:47:12.78 ID:ESewkRcJ0
ぺクがいなくなったら俺はどうすればいい
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:47:17.77 ID:Sn2XEhF3O
キングがひたすら女キャラの股関に頭打ち付ける動画があったな…
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:47:40.49 ID:OfUJjMRg0
>>557
そうか?BBではただの隙消しくらいにしか扱われないけど、
GGはわりと習得必須なテクニックだった気がするなぁ
ガンフレ青とか必死こいて練習したもんだ
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:47:42.02 ID:WixR2vun0
おまえらタツカプ勢はいないのかよ・・・
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:48:20.70 ID:nxao6Rlq0
定期乙
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:49:06.26 ID:skPzUla30
>>557
スト4のセビキャンってそれっぽくないか?

格ゲーで一番好きなのはサムスピ
斬りゲーと見せ掛けて蹴り合いゲーな奥深きチャンバラの世界
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:49:15.16 ID:Sn2XEhF3O
>>562
ダメージの桁とか割りと俺好みだったぜ

見てただけだけど
566ぽっぽ焼き ◆pOPPOVB9oU :2010/07/20(火) 21:50:01.23 ID:IbF+rb4S0
>>557
Fateはゲージたったの0.5本分(最大3本のうち)でキャンセルできます^^
RC(リフレクトキャンセル)ね
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:50:16.76 ID:L/SaY1HV0
地元にはタツカプ無いからなー
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:50:26.75 ID:QeA4k0Ya0
>>559
ファr


ブルース!
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:50:31.42 ID:WixR2vun0
>>565
覚えることが多すぎて超敷居高いけどコンボは簡単だからやろうぜ!
オススメはキャシャ鴉とかキャシャリュウとかケン鴉とかケンテッカかな
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:50:59.60 ID:q+ABCma+0
>>560
ttp://www.youtube.com/watch?v=XIa566M90nI

コレ?
何故か決められないんだよな
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:51:30.26 ID:QeA4k0Ya0
>>570
6家庭用で撮ったやつもなかったっけ
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:51:34.12 ID:XdRvCaLU0
>>561
だってシステム普通とかいうから・・・
573ぽっぽ焼き ◆pOPPOVB9oU :2010/07/20(火) 21:51:41.97 ID:IbF+rb4S0
あと北斗も性能はちょっと違うけどブーストでキャンセルできる
これは更に使える回数多いな…
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:53:06.84 ID:OfUJjMRg0
>>572
ああ、それは失礼した
元々GG勢だったから、身近すぎて忘れてたわ
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:54:42.34 ID:tOQxYT7y0
侍魂さんのことも忘れないであげて
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:54:51.77 ID:WixR2vun0
タツカプはデフォで空キャン可能で更に赤ゲージがあるといつでもバロで隙消せる良ゲー
相手のエリアル見てからメガクラ>B流星バロ>JA>66>A〜で拾って殺せる素晴らしいゲーム
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:55:04.89 ID:q+ABCma+0
>>571
見つけられない…
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:55:20.50 ID:gi7xYyMH0
>>570
エアガイツでティファに関節いっぱい決めてたの思い出した
579ぽっぽ焼き ◆pOPPOVB9oU :2010/07/20(火) 21:56:23.68 ID:IbF+rb4S0
侍魂はさ、相手の武器吹っ飛ばしてさ、拾えない位置まで連れてきて
「どうした?このままタイムアップでもいいんだが?」ってやるのが最高に楽しいよね!
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:58:50.92 ID:XnEvv3j60
リョナプレイが一番エロい格ゲーってなんだろう
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 21:59:03.83 ID:XdRvCaLU0
>>564
まぁ分からなくは無いけど、セビは地上でしか出来ないしなぁ・・・

>>566
そういえばそんなのあったなww fateは殆どやってなかったから忘れてたwww

でもそう言われると結構ゲーム会社ごとにバランスは取れてるのかなって思う
582ぽっぽ焼き ◆pOPPOVB9oU :2010/07/20(火) 21:59:36.49 ID:IbF+rb4S0
>>580
侍魂じゃないの?
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:00:35.18 ID:WixR2vun0
おまえらタツカプやれよお・・・
てか俺しかプレイヤーいないのに何故か常置してある某ゲーセンは神
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:00:53.69 ID:IdyDs6480
>>577
ニコニコで鉄拳6 リョナで検索すると出るかも知れない
股間頭突き以外にもキン肉バスターとかロメロスペシャルとか沢山あるぞ。正直ちょっと引いた
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:01:09.73 ID:skPzUla30
>>579
作品によっては素手の方が強いというキャラもいるけどなw

>>580
度合いにもよるが残虐さではサム零SPが一番ではないかと
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:01:28.61 ID:3g6edgyQ0
>>493
ジャスティン曰く「この状況でこれだしたらどうなるのかなと思った」
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:03:08.68 ID:Sn2XEhF3O
>>580
さすがに鉄拳だろ

でも格ゲーで一番のエロキャラはいろは
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:05:24.07 ID:88EuT9qJ0
>>580
DAAだな
ミリアの玉突きアンアンもいい
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:07:03.55 ID:unQvQ3at0
零サムのミナvs外道たんほどの絶望はかつて味わった事ない
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:07:23.65 ID:uRftFoS70
侍零の絶命奥義はなんというか、まあ…ね
当時俺が破沙羅使っててCPUリムルル戦になると、後ろに人が集まってくる気配があった
591ぽっぽ焼き ◆pOPPOVB9oU :2010/07/20(火) 22:10:10.10 ID:IbF+rb4S0
>>585
一番残酷なのはモータルコンバットだと思う
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:10:22.04 ID:LuHxUbk+0
GGはロマキャン習得の敷居が高すぎて初心者レベルから抜け出せないボスケテ
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:12:08.56 ID:nxao6Rlq0
>>592
コンボ動画も対戦動画も両方見まくれ
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:13:17.68 ID:L/SaY1HV0
>>592
家庭用あるならトレーニングでコマンド入力表示してひたすら青キャン出せるように頑張れ
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:13:53.90 ID:LuHxUbk+0
>>593
見てるだけでも面白いもんな
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:14:46.38 ID:4OZSKmdJ0
青キャンできないと戦えない

GGXXが一番やってたけど
↑みたいなこと考えたギルティはやっぱ敷居高いは
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:16:15.84 ID:L/SaY1HV0
青キャンは重要なダメージソースになるからな
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:16:34.08 ID:nxao6Rlq0
>>595
コンボ動画を見てやってみたいコンボが出てきたらそのコンボをひたすら練習
自然と青キャンもできるようになる

何か1つでも青キャンができるようになれば後は楽
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:17:37.54 ID:LuHxUbk+0
皆ありがとう
動画見つつコマンド表示してひたすら練習するわ
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:18:06.38 ID:L/SaY1HV0
ファウストの覚醒必殺の青キャン受付時間は異常
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:19:33.22 ID:Etwcl7ch0
GGXXACは見てて楽しい
FABポチョとか小川エディとかイノウエ聖ソルとかコイチミリアとかまちゃぼーテスタとか
012ソルとかN男ヴェノムとかどぐらロボとかミツルギザッパとか
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:19:42.96 ID:vkmfQ4/80
意外と別のカクゲやると出せるようになってたりする
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:20:09.68 ID:DsBfX5Xq0
コテ持ちになるのが夢なんだけど、その事を友人に言ったらみんなして
「オレは暇つぶせたらいいや」みたいな感じで萎えた
やる気は死ぬほどあるんだけど向上心のある友人がいない

ちなみにメルブラ勢(笑)です
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:20:30.26 ID:vPnOiOTu0
スパ4の為にPS3はもったいないかな
まぁ買ったら買ったで他のゲームも買うけど
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:20:30.88 ID:skPzUla30
>>591
モーコンは実写取り込み時はまだギャグめいていたけど(フレンドシップとかもあったし)
3Dになってからグロさに拍車が掛かったね。トラップに引っかかって死ぬ瞬間とかマジあり得ない
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:21:08.43 ID:LuHxUbk+0
ちなみに家庭用ギルティのおすすめスティックある?
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:21:44.70 ID:Etwcl7ch0
>>603
俺も掲示板で有名になれるレベルのプレイヤーになりたいと思ったこともあったな
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:24:26.40 ID:tiZeQQZm0
>>607
俺も住んでる所ではちょっとした有名人になりたいと思ってた時期があった
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:25:20.56 ID:L/SaY1HV0
>>606
GGXXのファイティングスティックがある
レバーが少し硬いけどスティック根元から
ハイパーヨーヨーとかに使うグリス垂らせばおk

俺はそれでBBもやってる
610ぽっぽ焼き ◆pOPPOVB9oU :2010/07/20(火) 22:25:23.45 ID:IbF+rb4S0
うん、3Dがね…マジキチ。
グロ注意ってレベルじゃねー…動画貼ろうと思ったけどやめたw
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:26:15.53 ID:WixR2vun0
俺のホームゲーセンでは多分有名
だって孤高のタツカプ勢だもの
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:27:04.97 ID:LuHxUbk+0
>>609
あのギルティの絵が描いてあるやつかサンクス
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:27:27.78 ID:vlc6YRq6P
そしてKOFに誰も興味を持たなくなった



なんでなのさ
2002UM闘劇とか超面白いのに…
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:27:40.07 ID:L/SaY1HV0
引っ越す前に居たところのゲーセンだと劣化FABポチョとか言われてたな
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:29:28.22 ID:8nryyXzX0
>>547
風林火山が楽しい
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:30:26.09 ID:q+ABCma+0
>>610
今ふぇいたりちー集っての見てるけど、
二番目の女見て思った

外人にとって拳法のイメージってこんななの?
カラテキッズ思い出して思わず吹いたんだけど
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:31:11.90 ID:gi7xYyMH0
>>603
(笑)わざわざ付けなくてもわかってるから付けるんじゃねーボケ
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:32:18.86 ID:L/SaY1HV0
自分が好きなゲームなら(笑)付けなくてもいいだろ
やってて恥ずかしいのか?
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:32:34.17 ID:nlDGJdn50
サムスピとかKOF98?くらいから全然やってない
今の格ゲー面倒くさそう
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:33:58.91 ID:x6WzsAa40
2002UMはアテナとクーラの弱体化が萎える
クーラの弱k連打で牽制しまくってビビらせながらもあっさり負けるのが好きだったのに
発生フレームの少ない技で判定ある程度強い技って威力無くても気持ちが良い
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:36:49.52 ID:/68hz7Ph0
乗り遅れたけどクライマックスヒーローズって仮面ライダーの格ゲーで
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:37:48.61 ID:/68hz7Ph0
RC(ライダーキャンセル)ってのがあったな
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:38:29.76 ID:+Dg6cr8zO
ジャスティス学園の話はまだ?
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:39:12.52 ID:uRftFoS70
モーコンのフェイタリティはブラックジョークの域だからね
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:39:42.97 ID:L/SaY1HV0
>>623
ひなた可愛い
ロイカッコいい
流わろた
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:39:52.51 ID:nlDGJdn50
バーチャファイター初めてやった時はスゲーとか思ったけど直ぐ飽きたな
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:40:11.10 ID:jUpyc25m0
さっき久しぶりにオンライン対戦したらフルボッコ
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:40:41.16 ID:gi7xYyMH0
>>626
ウサギ強くて家庭用でいっぱいいっぱいだた
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:41:27.34 ID:skPzUla30
>>624
モーコンはグロばかり話題になるがゲームとしてはどうなんだろう?
実写の頃はバランス終わってたらしいが
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:42:51.32 ID:nlDGJdn50
小学生の頃友達とおっぱいorパンチラのために一時停止しまくってたのは良い思い出
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:43:31.39 ID:DsBfX5Xq0
>>617-618
ごめん

メルブラってよく格ゲーじゃないとか批判すごいし
案の定オレもメルブラしかできないから
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:44:17.63 ID:3g6edgyQ0
ここまでXの話が少なすぎて俺は泣いた
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:44:25.80 ID:L/SaY1HV0
>>631
好きなら好きで負い目感じないで突き進めよ
634ぽっぽ焼き ◆pOPPOVB9oU :2010/07/20(火) 22:45:33.94 ID:IbF+rb4S0
>>631
そんなんじゃ仲間すら敵になるぞ…
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:46:37.96 ID:WixR2vun0
メルブラの琥珀さんの2C6CA抜刀キャンセルループが出来ない
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:48:26.30 ID:6+QHp4l/0
格ゲー面白そうだけど敷居高そうだ
鉄拳しかやった事ないとか友人に言ったら馬鹿にされた
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:49:30.44 ID:nxKYThb90
今更だけど

>>489
ホウヨクは発生4Fだから暗転後でも一応取れるよ
猶予が暗転後2Fなだけで

仕込みでも取れるしこれは実際仕込みで取ってるけど
一応書いとく
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:49:55.87 ID:gi7xYyMH0
>>631
いつだかな「けいおん見てギターうまくなったけど質問ある?」的なスレがあったんだよ
そんでその>>1が「ギブソンのレスポール(笑)使ってるよ」とか抜かしたんだ
つまりだな

10人くらいに布教したら許してやるよ
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:50:02.74 ID:WixR2vun0
>>636
格ゲーはコンボと固めと起き攻めが出来れば上手くなるって人が言ってた
640ぽっぽ焼き ◆pOPPOVB9oU :2010/07/20(火) 22:50:05.76 ID:IbF+rb4S0
>>635
俺はよく236Cに化ける
でも抜刀ループかっこいいよな
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:50:24.39 ID:L/SaY1HV0
>>635
琥珀さんって2C>6C全段からB溜め抜刀じゃなかったっけ?AAだったらわからないスマン
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:50:35.85 ID:N1mte4OL0
>>636
まぁ、あまり興味がないとやらないジャンルだからなぁ〜
やってる知り合いいるなら入りやすいんじゃない?
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:51:20.26 ID:uUVrLdpR0
2F見てからならそっちのほうがすごいけどな
さすがに小足見えるわけねえだろ
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:51:48.63 ID:LZJs3n/00
今まで3年くらい3rdとカプエスやってたけどウメ様の
いつまでも古いゲームやっててどうするの?
的な発言に感化されてアケからスパ4始める予定
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:52:12.32 ID:gi7xYyMH0
>>635
やってたんだww
でもあれやられてたらおもしろくないし、格好良いからできたほうがいいよ!
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:52:34.70 ID:L/SaY1HV0
>>643
小足見てから昇竜はなんかのイベント?だかで否定してたな
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:52:53.71 ID:ZAPGxRGW0
SNKメインでいろいろやってきたけど
一番初心者でも楽しめてかつ、やり込み要素も多いのは餓狼mowだと思うの
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:53:29.29 ID:y2+4Uaj90
メルブラはこはくのコマ投げから3000ぐらいくらってからやらなくなったな
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:53:39.36 ID:4OZSKmdJ0
>>644
ウメも長い間スパ2Xやってなかったか?
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:54:25.23 ID:LuHxUbk+0
>>636
一緒にギルティ頑張ろうぜ
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:54:55.49 ID:wRhILT+P0
BBBやってる人いる?
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:55:37.14 ID:x6WzsAa40
>>646
警戒されて小足を喰えなくなるから否定しといたんだろうな
実際は何度もそういう場面あったし出来ると思う。
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:55:52.86 ID:gi7xYyMH0
>>648
削除されてなかったら全国でもう何回か台パン復活だわ
654ぽっぽ焼き ◆pOPPOVB9oU :2010/07/20(火) 22:56:25.80 ID:IbF+rb4S0
>>649
だから自分に対して言ったんじゃないの?
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:56:40.72 ID:NipASAiZ0
今は格ゲーあまりやらなくなったけどKOFメインだったなぁ
KOF2002あたりまではゲーセン行ったりしてたな
下手だったけど。
BGMは今でも好きだな
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:58:02.13 ID:r2JOPEI/0
はどぅぅけん!
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:58:06.52 ID:wRhILT+P0
>>652
いやさすがに読みだろ


せっかくRAP3持ってるのにあんまり使ってない
PCでできる格ゲーなんかない?
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:59:31.73 ID:skPzUla30
>>657
GGとかストWとかが出てるよ
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 22:59:38.99 ID:88EuT9qJ0
>>657
ヴァンプリか青リロ
人いなくていいならアカツキかEFZもいいぞ
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:00:39.59 ID:gi7xYyMH0
>>651
興味はあるね。後輩は「一人でコンボを楽しむもの」って言ってたけどどうなの?
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:01:42.04 ID:LZJs3n/00
>>649
それでも色々なゲームで活躍してたじゃん
正直俺自身が同じ面子としか対戦出来ないことに飽きてきたんだけどw
やっぱり感動するくらい強いやつに出会いたいってのあるじゃん
そういうのって古いゲームじゃなかなか出来ないと思うし
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:01:49.05 ID:WixR2vun0
>>640
EX抜刀化けあるあるwwwww
押しっぱが出来ないからずらし押し>EX化けで終了が悲しすぎる
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:02:25.25 ID:DsBfX5Xq0
>>633-634
わかった
自信持っていきます

てか地元のゲーセンが潰れた泣きたい

なんでもビデオゲームが末期なんだってね
鉄拳とガンダム以外は安定して客がつかないとかどうとか
どっかのスレで見たけど
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:03:25.53 ID:L/SaY1HV0
>>663
家庭用の早期発売とオンライン対戦標準装備が原因
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:03:45.69 ID:BhfeWSe20
対戦する友達がいなくなってから急速にしぼんだ
もういい歳だからしょうがないといえばそうだけど、
自分の過去を否定するようで悲しい
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:03:51.96 ID:EzumIXL90
鉄拳はにぎわってるというかなんというか・・・
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:05:12.14 ID:4OZSKmdJ0
>>661
いや、前のレス見る限りだと
ウメが「古いのやってる奴とかねーよ(笑)」
みたいな挑発発言にしか見えなかったから

GGか鉄拳メインだったからウメを詳しくしらなかったから
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:05:17.99 ID:WixR2vun0
>>641
ちなみにそれは5C全段BEB抜刀だけどAAのは〜2C>6C>A抜刀Cキャン>4B>2C>ディレイ6C>A抜刀Cキャン>(2A>2C>6C>A抜刀Cキャン)×1〜3みたいなループが出来るんだよ
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:05:27.35 ID:wRhILT+P0
>>658
トン
でもストWもGGも昔やったからなwww

>>659
ヴァンガードプリンセスってフリーなのか!
今度やってみるわ
FEZググって初めて知ったわww
これは・・・面白いのか・・・?

>>660
そうだね熱帯とかないから一人でコンボ決めてニヤつくゲーム
Fateに似ているかな?
まあ原作やった人なら絶対お勧めだね
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:06:11.62 ID:mzk1xmAT0
>>663
自分の所もだぁ・・・

一応他にも近くにあるからいいほうなんだろうけどビデオゲーム中心の店じゃないから対戦相手がいない(´・ω・`)
BBの対人戦やりたいけどPS3も箱もない(´・ω・`)
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:07:06.43 ID:EzumIXL90
>>669
FEZ違うww
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:07:16.34 ID:VQ9J5k860
ヴァンガードプリンセスってやつ触ってみたけど
ちょっとなじめないというかつかめないなこれ
コンボゲーばっかりやりすぎたか
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:07:53.52 ID:LZJs3n/00
>>667
実際ウメハラはそう思ってるんじゃないの?
挑発じゃなくて自分はそう思うよって発言でしょ

あとウメハラって鉄拳やってないから知らないのは当然だわなw
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:08:14.97 ID:DsBfX5Xq0
>>664
すごい納得できたありがとう

オンラインと言えば格ゲーはラグとか無いの?
NEXTの熱帯を1回だけ友達に見せてもらったけど
もう対戦がどうとかのレベルじゃなかった
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:08:29.84 ID:L/SaY1HV0
>>668
マジか
あとで動画探してみる
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:09:02.06 ID:BhfeWSe20
ヴァンガードプリンセスはチェーンコンボないだけで
普通にコンボゲーだと思われ
や、対戦なんてしたこたァないんでわかんねっすけども

それよりツクール仕様のコマンド入力の厳しさがきつい
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:09:25.33 ID:EzumIXL90
>>674
ズレは回線の相性でしょうがないよ

そこまでラグらないから流行ってる
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:09:51.45 ID:U8RiEIdl0
>>674
国内ならよほど相性悪くないとほとんど感じないレベル
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:11:01.04 ID:L/SaY1HV0
>>674
携帯機でラグいのは仕方が無い

据え置きハードで有線接続、光ならほぼラグ無しで可能
あとは自分の回線速度と相手の速度次第だけど、国内限定の速度がいい相手を指定すれば全く無いといっても過言じゃない
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:13:59.24 ID:DsBfX5Xq0
>>677-678
すごいな
そりゃ流行るわな

なんというかゲーセンの雰囲気が好きすぎてたまらん
オレは非常に切ない気持ちだ
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:16:12.45 ID:gi7xYyMH0
>>663
大丈夫だ、俺んとこメルブラないから。はは・・次回策入るからいいんだけどね
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:16:48.20 ID:4OZSKmdJ0
>>681
すぐ撤去ですね分かります
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:17:36.84 ID:wRhILT+P0
むしろなんでPC用にゲームを出さないのか不思議でしょうがない
PCの所持数>>PS3、箱の所持数なのに
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:18:28.07 ID:4OZSKmdJ0
>>683
割れあるし
ゲームによってはスペック要求されるからじゃね?
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:18:53.99 ID:LZJs3n/00
>>680
俺もあの雰囲気大好きだ
ゲーセンにはゲーセンの良い所もあるし、まだ終わって欲しくないなぁってのが本音
だけど家庭用環境が良すぎて段々アーケードに固執する意味もなくなってきたんだよな

>>681
EVOのメルブラ配信見てちょっと興味出たんだけど
コンボゲー一切やったことないから躊躇してる
いつも行ってるゲーセンには新しいの入るらしいんだけどね
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:19:13.96 ID:gi7xYyMH0
>>669
原作めっちゃ好きだわー。ならやりたいな・・個人的にはもっとキャラ増やしてほしかった
けどねww

>>682
うるせえwwwwwww週7通って一人も乱入来ないこんな世の中じゃ
次は人いるとこだからたぶん大丈夫!
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:19:26.24 ID:WixR2vun0
非想天則でキツキツな俺みたいなのもいるんです
まあPCだと熱帯が楽で良いんだけど
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:19:49.61 ID:EzumIXL90
ゲーム目的のPS3、箱所持者>>>>ゲーム目的のPC所持者

だと思う
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:20:54.99 ID:kcb3p5jk0
>>680 俺はPS3有るけど家庭用すらほとんど買ってないな
近くのゲーセンが安いしずっと通ってるわ
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:21:22.54 ID:WixR2vun0
>>685
コンボゲーで覚えることは地上コンからのエリアルと起き攻め重視、ダメージ重視などのコンボ構成と
中央、端付近、画面端でのコンボの使い分けと確認の早さとコンボ練習が最初の課題だよ
固めと起き攻めはその後で立ち回りとか考えるのは更にその後
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:22:05.35 ID:skPzUla30
>>680
整備されて最新のゲームをガンガン入れているようなゲーセンじゃくて
ちょっと古ぼけていて暗くて懐かしゲームが沢山ある昔ながらのゲーセンが好き

懐古厨とか言わないでくれよ
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:22:13.52 ID:nxao6Rlq0
メルブラは最初の方しか知らんけど、最近のは暴れ潰し機能する?
昔のは暴れ潰そうとして逆にってのあったと聞くけど
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:23:24.00 ID:VQ9J5k860
>>676
コンボゲーではなくねーか
つーかキャンセルないのがなんとも・・・
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:24:57.58 ID:gi7xYyMH0
>>685
次回策はわからんけど、基本コンボは簡単〜難しいまであるけど
基本コンボさえ覚えてしまえば後はやり込むだけ

ウメハラさん好き?ならもしかしたら合わないかもだわ
でもおもしろいよ

>>692
最近の奴は投げ抜けがようやく入って、投げ抜け潰しもある。
無論暴れ潰しも!
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:25:15.56 ID:wRhILT+P0
そういえば昔メルブラAC滅茶苦茶ハマったなぁ

AAは動きがもっさりして基礎コン覚えて辞めたけど
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:25:36.00 ID:88EuT9qJ0
コンボはいらんキャラがほとんどだな
システム覚えれば簡単なほうだとは思う
解説動画があるからさがしてみ
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:26:21.44 ID:LZJs3n/00
>>690
3rdでユン使ってたからこっちだけコンボゲーみたいなもんだったんだけどねw
確認は苦手だけど練習だけは得意だし家庭用買ってみるわ
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:26:24.99 ID:nxao6Rlq0
>>694
ありがとう
PCでネット対戦できるやつ買ってくるわ
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:26:44.39 ID:celJrYAU0
ここですか?ここですか?ここですか?神罰ですお別れです
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:29:14.35 ID:gi7xYyMH0
>>698
すまん、それ投げ抜けはないわ
代わりにバカキャンってのがあるから。まぁググってくれww
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:30:24.99 ID:LZJs3n/00
>>694
闘劇05生で見てからウメハラ信者になりました

ゲーセンでメインのゲームやる合間に軽くやってみたいなぁ
って感じなんだけどとりあえず新作出たらやってみるわ
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:30:30.89 ID:wRhILT+P0
>>700
AAになってバカキャンなくなったんだ

結構面白いシステムだったんだけどなあ
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:31:19.44 ID:DsBfX5Xq0
>>685
同士がいて嬉しいです
もうオレは病気かも知れん
別に知り合いがいる訳でもないのに
ゲーセンに行く途中の電車の中でニコニコしてしまう

>>690
コンボ、起き攻め、固め(少し心配だけど)は家庭用で本当に毎日練習してるから大丈夫として
ヒット確認(アドリブとかマジでできん)と立ち回りはひたすら対戦して慣れるしかないんですか?
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:33:31.87 ID:VMin6+pq0
ウメ先生の格ゲー講座は神番組だったな
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:33:59.83 ID:gi7xYyMH0
>>701
メルブラ勢から見た俺でもあの人格好良すぎる
がんばって!

>>702
AA入ってからみんな「バカキャンやりたい」て言ってるwww
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:34:11.65 ID:ce0ss8uQ0
しょうりゅうけんコマンドがでません。
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:36:23.03 ID:WixR2vun0
>>703
ヒット確認は慣れだな
立ち回りは上手い人のプレイとキャラの強い技を把握してそれを生かした立ち位置を頑張って保つとか
とりあえず格ゲー本気でやってた時はttp://www.fetchfido.co.uk/games/reaction/reaction_test.htm
ttp://clic-clac.jp/game/shunkanshi/shunkanshi.html
で周辺視野と反射神経鍛えてた
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:36:30.38 ID:KHBzqlZl0
今日人と待ち合わせの時間潰しに初めて鉄拳6とスト4プレイした
鉄拳4やKOF2002の辺りまでは毎日のようにゲーセン通ってたけど以降遠ざかってたから
キャラの多さとかグラフィックの凄さに驚いたわ
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:36:31.81 ID:6vNoN8OY0
アサルトスルーとブルームトリガーがかっこよすぎて必殺技を打つまでもなく終わってしまう
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:37:11.15 ID:LZJs3n/00
>>703
ニコニコするまではないけどニヤニヤしちゃうのはあるかもねw
ゲーセンで格ゲーやるのも好きだし
誰か知ってるやつ居るかなぁ、居たらどっか飯誘うかなぁ
とか考えてるだけでワクワクしてくるわ

>>705
やっぱり大会とかで活躍する人見るとカッコイイって思っちゃうよね
EVOのメルブラで優勝したがるさん?って人もすげーかっこよく見えた
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:37:56.33 ID:jCuw5ced0
闘劇タツカプで優勝したクソルさんもかっこいいですよね!
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:39:05.13 ID:uEg9E4aS0
北斗やBASARAの話題が殆ど出ないのは格ゲーじゃないからですかね
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:39:35.15 ID:LuHxUbk+0
堀ススムの動画見てきたけど、参考にならんしカッコいいし強いし
あんなんなりたいよなー
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:41:03.39 ID:y2+4Uaj90
メルブラってまた新しいのでるの?
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:42:18.79 ID:m4bPOksmO
初代ストUって投げが思ったより入るよな
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:42:28.62 ID:nlDGJdn50
ヤバイやりたくなってきた
ハードとソフト改めて買おうかな
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:43:00.38 ID:WixR2vun0
>>711
闘劇本戦で消失バグしようとしないでくださいよwwwwwwww
てかあのゲームケンだけは四強の中でも更に上だから困る

ケン>キャシャヤッター鴉>ロックチュン辺りな気がするな
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:43:15.19 ID:Etwcl7ch0
メルブラなんざCメカ翡翠使って低空Aスクランばら撒いとけば勝てる
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:43:17.88 ID:skPzUla30
>>711
BASARAって今年の闘劇種目なんだぜ・・・
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:45:00.48 ID:L/SaY1HV0
>>707
ttp://www.fetchfido.co.uk/games/reaction/reaction_test.htm
上記はアベ0.229

ttp://clic-clac.jp/game/shunkanshi/shunkanshi.html
上記はアベ48秒

早いのか遅いのかわかんね
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:45:19.78 ID:wRhILT+P0
コンボゲーの極みFateちゃん!
http://www.youtube.com/watch?v=_SbqZoGr5n8&feature=related


実際かなりハマりましたクソゲーとか言うなよw
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:45:21.48 ID:gi7xYyMH0
>>710
がるさんかーやってみたいなー、、瞬殺されるだろうな・・
わかる!!大会で魅せてくれるのはたまらんわ

>>714
おう、でるぜ。やろべ。またヒット確認しやすくなったらしいけど
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:45:53.97 ID:XcqhQzMS0
>>720
超がつくほど遅いと思う
おれでも大ぶりのアベレージは20台だし
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:46:35.33 ID:DsBfX5Xq0
>>707
反射神経って鍛えれるモノなのか初めて知った
てか早押しのヤツどうしてもAVERAGE2,6超えれないwww

>>710
うらやましい
知り合いは未だに連ザをやりまくってる
オレが連ザ下手だからメルブラに逃げたつもりだったが
簡単と言われてるメルブラですら有名なゲーセンじゃ1本も取れない

725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:47:51.89 ID:Etwcl7ch0
格ゲーに反射神経は必要ないよ
726以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:48:12.03 ID:P1ek5xql0
>>712
BASARAは知らんが、北斗は結構良作格ゲーだと思う
バスケ、つっても上級者くらいしかやらないし、システムだけみれば
コンボゲーの教科書的な内容なんだよな(空中ダッシュ、エリアル、キャンセルetc)
コンボゲーならメルブラより北斗を勧めたい

アルカナの話が全く出てなくて泣いた
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:48:44.27 ID:lRzbWRBP0
タツカプといえば一度ぽちさんとオンラインで遭遇した。恐ろしいコンボ精度だった
プレイヤー絶滅状態+キャラほぼ固定だけどコンボゲー入門には丁度いい
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:48:52.21 ID:WixR2vun0
>>720
15秒切れるように頑張るべき
俺はアベ13ぐらいまで頑張った
反射神経の方は,2秒以下目指すべき
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:49:37.29 ID:BhfeWSe20
>>693
キャンセルそのものもなかったんだっけか
適当な発言バレバレではづかしひ

>>715
思ったよりというか、対人だとリバサなしな上ガード硬直に投げが入るから
実質ガードさせ投げハメで詰む状態になることもあるってばっちゃが言ってた
ダッシュ以降で上記問題点2つとも改善
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:50:14.98 ID:XD62lD9z0
タツカプはBBとかに比べりゃかなり簡単だし面白いと思うんだけどな。
過疎化が半端無いのが問題なんだけど。
731以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:50:30.58 ID:LZJs3n/00
>>724
そのゲームの友達出来るとモチベもかなり上がると思うよ
狭いコミュニティだし適当に話かければ大体仲良くなれるしw
まぁ俺もこれからスパ4とメルブラ始めたらぼっちから再スタートなんだけどな・・・
732以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:51:14.85 ID:wzdRsEmU0
>>726
こないだひさしぶりにアルカナ3やってみたら起き攻め全部縦姉に拒否られた(^o^
マブカプのが平和だわ
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:51:56.32 ID:gi7xYyMH0
>>718
クソったれ。会ったらAフリお見舞いしてやんよ
734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:52:11.80 ID:y2+4Uaj90
またでるのか
ACはすげーはまったけどAAになってから一気に冷めちゃったんだよなあ
一緒にやる友達がいなくなったってのがでかいけど
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:53:10.88 ID:WixR2vun0
タツカプ一緒にやる仲間が欲しいです
メルブラは下手すぎるから初心者狩りを逆に狩るぐらいしか出来ないけど
てかコンボ出来ないクレ琥珀で勝てたのはびっくりした
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:54:11.48 ID:fgJRqwoh0
ギルティの新作が出たら嬉しい
望み薄いが
737以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:54:11.79 ID:pqOKz9kq0
2回目でアベ2秒フラット 反射神経14秒いけましたん
鉄拳勢でごめんね
738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:54:40.96 ID:wezuDEIQ0
kof13がコンボゲーだと思ってたらここ見る限りコンボゲーってのはもっとすごいようだ
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:55:51.56 ID:eeYB2W7TP
だれか熱帯でACやらない?
740以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:56:01.51 ID:x6WzsAa40
kof13はクーラのやられる声を聞くゲーム
やっ・・・あんっ・・
あー!
741以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:56:27.12 ID:wRhILT+P0
>>739
ホストにはなれないけど
できるよーノ久しぶりだから腕は保障できないけど
742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:56:50.01 ID:gi7xYyMH0
>>734
少なくなっちゃったらしいねーでもまだメルブラはいけると思うよ
両儀式ってのが参戦しちゃったわ
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:58:07.28 ID:L/SaY1HV0
>>738
ゲームによっては
KOFのダッシュ速度で画面端から逆の端まで通常&必殺技で相手を運んだり
壁にぶつけてバウンドさせた後吹っ飛んできたのをコンボ繋いだり
画面上に上がっていったと思ったら降りながらコンボ入れてまた上に上がったり
とか、かなり動きがあるぞ
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:58:47.17 ID:kcb3p5jk0
メルブラはモードで技とか変わるようになって全く触らなくなったな
友人も同様のこといってたわ
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 00:00:41.06 ID:sPuO4OZo0
>>744
まず入った当時ハーフ秋葉無双過ぎてなえたってのもあるな
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 00:00:54.49 ID:LzkYlh800
>>744
じゃないと有利不利が完全についちゃうんだよ。まぁ賛否両論
あんま変わってない奴もあるよ
747以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 00:01:43.73 ID:Ll5Rhjof0
メルブラまったくわからんけど
新しいのの稼動初日に秋葉で秋葉?が130連勝してたな
748以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 00:02:49.55 ID:pJzh+WBy0
>>738
さあ君も2A>5B>2B>5C>3C>9hjc>JAJA>JBディレイJB>9jc>JB>ディレイJC>着地>9>アシ>236A>63214A>
2A>5B>2B>5C>3C>9hjc>JBJB>9jc>JB>ディレイJC>着地>9236A>バロック>66>5A>5B>2B>5C>3C>
9hjc>JAJA>JBディレイJB>9jc>JB>ディレイJC>着地>9236A>41236ABをやろう!
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 00:03:06.20 ID:iphgmqsc0
>>746 相手の技覚えきれねぇ…
有利不利はどうせ出てくるんだから
まあスト4サガットみたいなのは勘弁願いたいが
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 00:03:22.75 ID:ON+dUPylP
発売まで半月だというのにダークアウェイクの話が全く無いとはけしからん
751以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 00:03:40.80 ID:aqWXKF/g0
エリアルレーイ
752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 00:04:29.01 ID:LzkYlh800
>>747
仕方ないwwwwwwあれはちょっと・・・wwww


俺も熱帯やりたいよー。熱帯のやり方なんて書いてあるかわからん
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 00:04:32.18 ID:F7IpBI/U0
ランダムフライッ!バローック!
754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 00:05:43.07 ID:P1uQXWbL0
メルブラはCPUレベルMAXでも弱連打で勝てるからやめちまったわ
Re:Actの頃は同人だったからクソゲーでも許せたが・・・
755以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 00:05:58.87 ID:F/An1GYo0
鉄拳の家庭用は絶対に許さない
756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 00:06:07.71 ID:UNsGopNo0
>>748
何この北斗
757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 00:06:17.00 ID:pJzh+WBy0
>>753
やめろお!
758以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 00:06:56.12 ID:Ll5Rhjof0
>>748
kof11でも
JD>近立C>弱ヴァントーズ>ブリュヴィオーズ(5)>DC>サン・キュロット>弱ニヴォース>弱ニヴォース(1)>
ブレリアール>弱ニヴォース>【強ニヴォース(1)>ブレリアール>弱ニヴォース】×4>サン・キュロット>
弱ニヴォース>【強ニヴォース(1)>ブレリアール】×3>強ニヴォース(1)>ブレリアール>弱ヴァントーズ>
ジェルミナール(壁端)
とかあるけどそれ通常技入りすぎだなw
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 00:07:33.74 ID:P3cJiQw90
>>748
何これ?タツカプ?
760以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 00:08:15.96 ID:LzkYlh800
KOFのコンボ長過ぎwwwwwww

>>749
F都古が犯したくなるぐらいウザかったわ・・いやマジで・・・

761以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 00:08:37.94 ID:7tsSWixvP
>>741
124.47.246.84ほい
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 00:08:38.71 ID:RglHkPOm0
結局コンボゲーで一番敷居高いのはGGでFAなの?
763以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 00:10:24.45 ID:TVA++mya0
自分もアテナでぼっちでやってるわメルブラ
友達欲しい
764以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 00:11:37.52 ID:UNsGopNo0
大体この手のスレで対戦しようず^^っていう単発IDは謎の強さを持ってる
765以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 00:11:40.16 ID:3GAt/Oe60
ラオウ

屈A>屈B×1〜3>遠D>バニシング>自動ブースト>遠D>北斗天将雷撃
>手動ブースト>近C>屈C>低空ダッシュB>空釵>屈A>B>近C>バニ
>自動ブースト>屈C>低空ダッシュブーストB>空釵>屈A×10>B>近C
>バニ>ヒットストップ中にE(ここ重要。自動ブースト不可)
>裏に回って低空釵>屈A×11>近D(1段目)>グレイヴ
>前方ジャンプD(1ヒット)>空釵>屈A>B>近C>遠C>グレ>JA>空釵
>屈A×14>B>遠D>ブースト釵>屈A×14>B>遠D>ブースト屈A×1〜3
>B>近C>ブースト釵>屈A×14>B>遠D>バニ>ヒットストップ中にE>屈C
>ヒットストップキャンセル秘孔新血愁>秘孔新血愁
766以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 00:12:02.46 ID:8UTVR//G0
>>762
ストIII2ndだろ・・・
あの総師範が言ってるんだから間違いない
767以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 00:12:19.20 ID:HAb4DFrV0
>>762
いんじゃね?
コンボ自体も状況別とか増えすぎたし
768以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 00:12:42.99 ID:YlTtMoNF0
>>748
こう見ると凄い難しそうに見えるけど実際やると簡単なんだよねタツカプは。
BBのシビアなコンボ入れるより全然簡単。
769以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 00:13:21.83 ID:LzkYlh800
>>762
敷居ってどれも高い気がするけど、自分的にはバーチャ
こえーし


>>763
俺と一緒にやろうぜ!弱いけど!道民だけど!
770以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 00:14:14.61 ID:pJzh+WBy0
>>758
まあぶっちゃけこれほとんどループなんだけどな
もっとおかしいコンボは
412A>バロ>9>アシ>A流星>2A×死ぬまでとか
〜6C>BC追加>浄化剣>ディレイド雲外鏡>ディレイド鬼戦術>BC追加>バロ>2A×死ぬまでとか
〜(百烈脚>66>9jc>JC>9jc>66>JC>9jc>66>JC>着地>A>2B(スカ)>)×端まで>(AA>2B>C>百烈>66>)×死ぬまでとか
〜(火車>スライディング派生>)×死ぬまでとか色々アレなものもあるしな!
771以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 00:15:30.88 ID:Tkc8qOru0
一方Xでは
J大K→立小→中足→ダブルニーで五割+ピヨリであった。

…まじでみんなXやろうぜ…楽しいんだよ…
772以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 00:16:16.42 ID:cUvcESqA0
>>771
もっとも完成された格ゲーの一つだと思う
ケンだけど全然勝てねーわ
773以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 00:17:08.77 ID:aqWXKF/g0
バサラXとかやってる奴居るのかよ
そういや今年の闘劇種目だったな
774以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 00:17:13.71 ID:LzkYlh800
>>771
Xって少女マンガの奴かと思ってたわ
BASARAすか。やっぱ腐女子多いん?
775以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 00:17:45.74 ID:oparFNuE0
>>771
やりたいけど誰もやってないつーかどこにもない
776以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 00:18:24.48 ID:vHq3amm90
X-MENかとおもた
777以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 00:18:30.87 ID:Tkc8qOru0
バサ…ラ…?
778以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 00:18:41.92 ID:3GAt/Oe60
バサラは極めると永久を見せつつの立ち回りをするとか
毛利はトキどころじゃないとか聞いたことあるな
779以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 00:19:08.69 ID:ON+dUPylP
>>774
クロスじゃなくてエックスだろ
BASARAXは腐女子も見放したゲームじゃなかったっけ
780以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 00:19:18.67 ID:N5Sb3x/P0
>>774
あっちのXも面白い事は面白いよ
モロパクリだけどな!
781以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 00:21:17.32 ID:ON+dUPylP
メルブラはなんだかんだで毎年出てるしそろそろ年号表記にしても良いよ
3on3になってもいいからとりあえずスタイルは廃止して欲しい、めどい
782以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 00:21:45.49 ID:+SQReFnw0
PS3とスト4を買おうと思っているんだけど
地元の勝率は三回やって一回勝てるほど

秋葉の勝率は6回やって一回かてる感じ

オンライン対戦大丈夫そう?
783以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 00:23:57.68 ID:uWZ6ywz+O
アルカナって一応ジャンル対戦アクションなんだな・・・
784以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 00:24:06.60 ID:tfKGPy0S0
>>700
最新のはPC版がないのか
少し古くてもゲームになれるって意味で買うわ!
785以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 00:24:18.03 ID:cUvcESqA0
スタイル選択ってそんなに悪いのかなー、といつも思ってしまう
バランスの調性が疎かだったのは確かに良くないが、
ゲームにバリエーション持たせるっていう意味では大成功だったんじゃないかな

家庭用出た時友人と夜通し猿のようにやりまくった。色んなキャラ・スタイルで
786以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 00:24:18.91 ID:oparFNuE0
>>782
実力で別れる用になってるから大丈夫
すぐ買おう
787以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 00:25:04.33 ID:LzkYlh800
エックスねwwwおkおkww
腐女子も見放したって・・・どういうこと?やったことないからわからん
788以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 00:26:00.55 ID:+SQReFnw0
>>786
サンクス、買ってくる。
秋葉、相手によっては瞬間的に殺されて
なぶられる。
789以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 00:26:31.38 ID:sPuO4OZo0
すまん…適当に叩いてたらキャンセルしてしまった…

また機会があったらよろしく!
790以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 00:27:32.52 ID:7tsSWixvP
久しぶりすぎてコマンドできなかった
ロビーツール使えばかなり熱帯楽になるよ
791以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 00:27:38.04 ID:Ll5Rhjof0
バwwwwwサwwwwwラwwwwwwwwwww

X、つーかスト2系は1人1キャラだから結局キャラ相性がきついよなぁ
その点カプエスは良かったんだろうね
792以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 00:29:18.46 ID:zM/SQ5Ku0
>>788
ちゃんとスパ4の方かえよ!!!
793以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 00:29:58.31 ID:LzkYlh800
>>784
おっけーおっけー!あんまりコンボ変わってないから大丈夫!
熱帯もできるしね

おやすみー格ゲー勢お疲れー
794以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 00:30:32.73 ID:tfKGPy0S0
あれってバサラエックスなの?
てっきりバサラックスだと思ってたは
795以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 00:30:52.22 ID:F7IpBI/U0
いろいろ勘違いしてる
796以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 00:32:40.91 ID:O9SVsaNI0
797以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 00:33:00.71 ID:ON+dUPylP
>>794
素で言ってたら評価する
798以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 00:35:56.29 ID:sPuO4OZo0
うほっ!やっぱBBBこそ至高の格ゲーだわwww
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 00:36:35.67 ID:tl+66Q5g0
>>775
中野来い
800以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 00:38:33.80 ID:UNsGopNo0
今更ながらカプエス2おもしろそうなゲームだ
ちょっと練習してみようかな
801以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 00:39:05.08 ID:g+SvpcpJ0
>>798
2ndは熱帯対応してるといーなー
802以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 00:39:38.16 ID:pJzh+WBy0
中野行きてえなあ
とりあえずタツカプ合宿に参加したい
803以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 00:39:43.26 ID:ON+dUPylP
>>798
きなこが居たらやってた、2ndマダー?
804以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 00:40:32.06 ID:cUvcESqA0
>>800
マジで今後盛り上がること絶対ないからオススメできん
805以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 00:43:02.13 ID:7tsSWixvP
グラフィックは一番好きだった
806以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 00:45:30.64 ID:tfKGPy0S0
ZERO3は永久さえしなければ・・・
807以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 00:47:37.21 ID:P3cJiQw90
>>806
Zイズムで同士で闘えば良ゲーに
808以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 00:48:44.82 ID:cUvcESqA0
>>807
ゲージの回転の遅さがな…カプエス2のCくらい速ければ楽しかったんだが

どういうわけかggpoだと皆空気を読んでV使わないのな
809以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 00:59:47.47 ID:L43liDku0
GG対戦したい・・・BBよりやり込んだのに・・・
810以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 01:01:15.57 ID:tfKGPy0S0
>>809
ACのPC版がくればなぁ・・・

まずこないだろうからパソリロやろうぜ
811以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 01:03:25.29 ID:WRxz7uaW0
GGはミリアでBBはノエル
コンボ中普通のキャラみたいに必殺技を組み込むタイプじゃないから
ジンとかのコンボが全然できね^p^
812以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 01:10:46.96 ID:fANjGmm/0
疑問に思ってるんだけどGGとBBの世界って同じなの?
813以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 01:12:26.77 ID:WRxz7uaW0
違う
814以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 01:12:42.72 ID:P3cJiQw90
>>812
違います
チップがBB家庭用か何かでネタにされた程度
815以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 01:13:14.06 ID:sPuO4OZo0
BBよりBBBやろうぜ!
816以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 01:17:19.17 ID:fANjGmm/0
結局KOFが一番盛り上がる
817以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 01:19:33.94 ID:pJzh+WBy0
タツカプが一番ギャラリーが吹いてる
ギャラリーいねーけど
メルブラと隣だった頃は隣のメルブラ勢が話し掛けてきて手コキ永久とかやってて笑ってたのに
818以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 01:28:40.97 ID:L43liDku0
>>810
こんなところにパソリロ勢が!!
819以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 01:34:09.63 ID:l1FN3kuS0
このスレまだあったのかよwwww
820以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 01:44:22.96 ID:n56oTymz0
3rd楽しすぎて生きるのつらい
821以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 01:52:12.60 ID:fANjGmm/0
久々にわくわく7やりたいでござる
822以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 01:55:50.26 ID:tfKGPy0S0
>>818
Sラン様ですね怖い・・・
823以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 02:22:25.03 ID:l1FN3kuS0
>>820
最近CPU戦の楽しさに気づいてしまったでござる
だから過疎地でも別に怖くねーぜ!
824以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 02:24:56.29 ID:pvxeIOG7P
GGのファウスト先生お手軽にコンボ決めれるのになんで人口少なかったんだろう
825以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 02:27:50.13 ID:tfKGPy0S0
2Kと6HSだけじゃ生きていけなかったのだよ
ドリキャンで諦める人多いと思う
826以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 02:29:47.37 ID:L43liDku0
>>822
あ!わかちゃうか^^;;;;
オーラは隠せないか^^やっぱり(笑



ごめんCらんです
827以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 02:30:18.86 ID:P3cJiQw90
カンチョーしている所を見られちゃったんだろうな
828以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 02:33:36.81 ID:pvxeIOG7P
>>825
ドリキャン結局できなかったけどゲーセンで普通に対戦してたわw
面倒くさがり屋には最適の2K けんてん 花 ご〜いんぐ

ファウスト先生に頼り過ぎて先週買ったBBでいまだに基本コンボの練習してるw
829以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 02:36:39.85 ID:L43liDku0
そる かい すれいやー は勘弁して下しい

特に無敵マッパできる人はもう・・・
830以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 02:38:05.96 ID:l1FN3kuS0
エディとかあれどうやって2体同時に動かしてるの?
ホールド?なにそれ
831以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 02:48:58.36 ID:o1YzIVyA0
3rdをPS3とかで出してくれないかなぁ
合法的にネット対戦したいよまじで
832以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 02:50:31.22 ID:+SQReFnw0
>>831
たしかに、
もっと古い格闘ゲームだってファンたくさんいるのに
ヴァンパイアセーバーとかやりたいなぁ
833以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 02:53:18.16 ID:tfKGPy0S0
>>829
ぬるぽのDelay6な
834以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 02:59:15.14 ID:vdXLtq200
妊娠な俺はスマブラを格ゲーだと思ってた

PS3欲しいなぁ・・・
835以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 03:00:59.62 ID:pvxeIOG7P
>>834
格ゲー経験者がスマブラやるとけん制と投げ中心の試合になるから見てて面白いw
836以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 03:06:57.57 ID:l1FN3kuS0
>>835
3rdスパ2Xストスパ4を経験した今
スマブラをやってみるのもまた一興か
837以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 03:09:27.14 ID:l1FN3kuS0
>>831
確かに、どっかで要望出すしかないわなー
MSに出せばいいのかカプに出せばいいのか迷う
838以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 03:19:16.25 ID:L43liDku0
つよいwww
839以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 03:20:16.27 ID:l1FN3kuS0
ていうかディレイ6て・・・
840以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 03:24:03.21 ID:ibmAOPc70
メルブラって闘劇外されたよな
アクシデントアゲインになってからダメになった気がする
スタイルセレクトのお陰でキャラ対策が面倒過ぎるやってらんねぇ
新作なんてもう出ないでしょ
グラフィックしょぼい上にバランスも残念だからな
キャラクターカラー増やせばいいってもんじゃねぇ…
841以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 03:25:23.75 ID:l1FN3kuS0
あれ今年は入ってね?気のせいか
842以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 03:28:33.45 ID:ON+dUPylP
急遽外されたのかと思ったじゃねぇか
843以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 03:32:03.13 ID:tfKGPy0S0
>>839
サーバー名がディレイ6なだけで、パソリロの設定がディレイ2なら問題ない

gdgdだけどこういうのもいいな
844以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 03:34:34.36 ID:l1FN3kuS0
>>843
ああそうなのか、なるほどね
俺も混ざりたいけど糞回線でパソリロやめたんだよなー
最近の家庭用は低速回線にもやさしい設計だけどパソリロは無理だ
845以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 03:37:01.08 ID:L43liDku0
>>843
ランダムがメイン盾の俺はgdgdが好きなのサww

またよろしく
846以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 03:38:53.40 ID:ZhBvRFoB0
結局ミリオンナイツヴァーミリオンってどうなったんだ
847以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 03:39:19.60 ID:tfKGPy0S0
Delay2でも何回か対戦してたね
つい名前伏せてしまったけど、あっちでも連コさせてもらうわ
おつかれ
848以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 03:45:30.46 ID:OCrI0FMc0
ヲタっぽいのは嫌いじゃないし、メルブラはグラがBB、KOFなみになったらやってみたいな
849以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 03:50:32.97 ID:OCrI0FMc0
闘劇10は東京ゲームショーと一緒にやるんだっけ?
どうなるんだろう
850以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 03:52:33.50 ID:l1FN3kuS0
>>848
そこなんだよな
どうしてもあれやるんだったらギルティとかブレイブルーやるわ
ってなってしまう、安っぽいというか
851以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 04:04:35.21 ID:Aa5I7huN0
スパスト2やってたらスパ4に慣れやすい??
852以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 04:07:35.87 ID:tfKGPy0S0
格ゲー自体、一般人からみたらオタっぽいんじゃないか?
853以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 04:08:28.17 ID:l1FN3kuS0
>>852
そういう事じゃなくてグラとかが安っぽいって事ね
854以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 04:12:28.94 ID:tfKGPy0S0
>>848へのレスだったけど、そもそもレスの内容を理解してなかった
855以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 04:57:11.82 ID:MCYnn7x60
7月21日はオナニーの日
支援お願いします
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm276188
856以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 05:18:57.15 ID:X0hWYrtW0
メルブラはReACTの時からずっとネット対戦やりこんでた。もうしばらくやってないけど。
いつになったらAAはPC版出るんだ
857ぽっぽ焼き ◆pOPPOVB9oU :2010/07/21(水) 05:24:01.66 ID:Pzur3Zf10
ReACTのネット対戦なつかしいな…
858以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 05:27:17.58 ID:he9ICWiJO
今から寝る

昼起きれたら3rd行く
誰か一緒にやろうず
859以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 05:39:18.64 ID:tfKGPy0S0
3rdやりてぇ・・・寝るか
860以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 05:43:16.09 ID:StUORgHZ0
kof98umならこのスレで一番強いッッ!!
861以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 05:46:20.09 ID:OCrI0FMc0
スト3のドットのぬるぬるっぷりは異常
862ぽっぽ焼き ◆pOPPOVB9oU :2010/07/21(水) 05:48:44.73 ID:Pzur3Zf10
でもスト4やったあとにやるとすごい違和感
比べるものじゃないと分かってても、カクカクに見える
863以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 05:49:44.85 ID:CAQVCojg0
周りに格ゲ好きな友達がもっといたらいいんだけどな
ゲーセンで一人ガチャガチャタンタンしてるとふとそう思う
864以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 06:02:56.32 ID:l1FN3kuS0
>>863
ゲーセンで仲間作るのも悪くはないんだけど
出来れば普通の身内ともやりたいんだよなー
865以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 06:04:24.58 ID:OCrI0FMc0
>>863
なんというおれ
そのうち対戦相手と友達になれればいいなー
866以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 06:05:31.49 ID:o10QA4Tz0
スパ4始めたけど、格ゲー友達が欲しいと思うわ
独学って色々ときつい・・・したらばとか格ゲー板は見てるけど
867ぽっぽ焼き ◆pOPPOVB9oU :2010/07/21(水) 06:09:02.23 ID:Pzur3Zf10
ゲーセンでやってれば自然に友達ってかゲーセン仲間増えるよ
場所にもよるだろうけど
868以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 06:36:29.97 ID:xElta52nO
ミリはどう見ても…
BBBセカンドは微妙に期待
なななはでるんだろうな?!
869以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 06:49:45.00 ID:OCrI0FMc0
BBBってなにかと思ったら同人格ゲーなのか
このスレでもけっこう名前出てるし、同人界では格ゲー好き多いのかねー
870以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 07:17:40.05 ID:OCrI0FMc0
おまえらが最近よくやる格ゲーって何?
871以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 07:19:18.54 ID:S9Aw0CSeO
ぶれいぶるー
872以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 07:34:45.23 ID:idvDX/O90
北斗とアルカナ
873以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 07:36:53.81 ID:oparFNuE0
スパ4
874以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 07:37:20.54 ID:OCrI0FMc0
ブレイブルーは家庭用出たばっかだし、KOFも稼働したばっかだからこの二作品が今だと多そうだなー
875以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 09:03:28.89 ID:idvDX/O90
BB興味はあるけど敷居高そうだな…
876以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 09:04:38.18 ID:pJzh+WBy0
タツカプ人気出ろー
もっとタツカププレイしたら人気出るかな
877以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 09:06:58.60 ID:uWZ6ywz+O
格ゲーなんてみんなそんなもんだろ
878以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 09:09:31.06 ID:oJ68Tw400
>>875
そんなこと無いよ、チャレンジモードってのがあってそこでコンボ練習出来るし
全くの初心者でも一から教えてくれるモードもある
879以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 09:11:44.96 ID:P3cJiQw90
BB初挑戦でアラクネを触ったときに感じる絶望
880以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 09:12:52.11 ID:XJSciFq50
アルカナハート3の家庭用が出るので次世代ハードの購入を検討しなければ
881以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 09:13:56.21 ID:xElta52nO
アラクネはこあこあB烙
覚えたら後は適当
882以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 09:14:11.01 ID:idvDX/O90
>>877
原作から入れる北斗とか、見た目が可愛らしいアルカナと違って、何か見た感じが難しいんだよ
取っ付きにくいと言うか…

>>878
そっかー、やってみるかな
ハクメンってのが可愛くて使ってみたいんだけど、初心者でも大丈夫かな?
883以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 09:17:54.58 ID:YPGc+SQEO
>>879
開幕画面ベチャッ、とステージ可愛い


BB初めてやったけどデザイン的に、これだ、ってキャラがいないのがちょっと残念
884以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 09:26:31.40 ID:P3cJiQw90
>>881>>883
通常技とか必殺技とかでマゴマゴしている内にハクメンさんにぶった切られた
しかもステージ1で・・・
しょうがないので今はバング殿を使っているでござる
885以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 09:28:12.46 ID:w43uPAERP
前作のアラクネは糞ゲー過ぎて使ってる側ですら冷めたけど
今作は飽きる要素がないな、やばい楽しい
886以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 09:39:30.90 ID:XjvQZ3dcP
>>876
タツカプのWii版ってどうなの?
クラコンでも操作しやすい?
887以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 09:41:22.80 ID:Ie191Age0
見た目が可愛らしい格闘ゲームなんて、取っ付き難いにも程があるわ
888以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 09:42:57.17 ID:cUvcESqA0
アルカナハートを見た目で敬遠して一度もやってない罪をお許しください
889以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 09:51:51.98 ID:idvDX/O90
>>887
初心者お断りな空気を感じにくいというべきか
何となくできるんじゃないかって思わせてくれる何かがある フィオナとかフィオナとか

>>888
ぜひ一回やってみて欲しい
890以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 09:54:33.76 ID:900tVHzU0
なんかメルブラ嫌いな人多いな。残念だ
891以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 09:55:19.34 ID:S7hK0Gbv0
1年ぶりにギルティやったらクリアできなかった
892以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 09:57:36.89 ID:P3cJiQw90
>>890
なんか糞ドットとか言われてるが
滑らかに動くあの感じ好きだぜ

ただペチペチという軽いHIT音はあんまり・・・
893以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:12:52.15 ID:Ie191Age0
アルカナハートって完全に客層おかしいやん

格闘ゲーマーが登場キャラ女ばっかりの奴好んでするか?
894以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:29:57.88 ID:HPVkKish0
百合オタ格ゲーマーの俺に隙はなかった
895以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:41:34.25 ID:idvDX/O90
>>893
人によるんじゃないかな
俺はアルカナ好きだし
896以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:49:08.44 ID:P3cJiQw90
>>894
一応アルカナ自体は百合ゲーではないんだよ
レズビアンが数名いるだけで
897以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:57:50.55 ID:oparFNuE0
アルカナ3って家庭用でるの?
FULLまでやったんだけど全員ビアンっぽかったな
898以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 10:59:14.91 ID:qprvi1da0
899以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 11:02:58.78 ID:HPVkKish0
>>896
ああそうね
パンストツンデレズとかね。メインで使ってるわ
冴姫ってもう少し本体性能上がればマグニみたいになれると思うの
900以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 11:03:37.61 ID:wqtshh/90
アークなら期待できるな
ネット対戦の界隈もますます充実しそうだ
901以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 11:06:55.01 ID:V4dc8Z0s0
カプエス3マダー?
2012年まで待てねぇよ。
902以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 11:19:17.67 ID:oparFNuE0
>>898
おおマジっぽいな。アークなら2移植の悲劇は起こらないだろうし。
903以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 11:46:38.49 ID:eAidSj3c0
23日はアルカナハート移植発表だったのか・・・・
904以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 13:08:03.90 ID:HAb4DFrV0
カプエス2とキャリバー3は良質の接客ゲー
キャリバー4はやったことないけど3とグラ以外大差なさそうな感じ
905以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 13:09:14.25 ID:I6uFlv96O
3rdが好きすぎるんだけど、最近ゲーセンから撤去されすぎて辛い
俺が行ってたゲーセンの半分が、この一年で3rd撤去したわ
906以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 13:10:08.05 ID:yKxaTnDy0
キャリバー4のオンラインだけで1年ぐらいやってた
最近はBBのみ
907以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 13:22:04.59 ID:FpvubERM0
ガイルとは二度とやりたくない
ストレスしかたまらない
908以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 13:24:10.19 ID:Tkc8qOru0
ガイル戦の面白さが分かんない人がなんで格ゲーやってんの
※ただしスト2に限る
909以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 13:28:22.04 ID:K+mBSuqh0
ナムカプはどうなるんだろうね
910以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 13:29:51.91 ID:cUvcESqA0
どっちも爆死の予感
911以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 13:51:04.63 ID:ZC9gd0u80
土曜に同人格ゲースレ立てたけど人来なかったなぁ
自分もあまり保守してなかったけど
今度誰か立ててつかーさい
912以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 13:52:59.85 ID:rOnoywWe0
同人格ゲーとかどうでもいいわ
913以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 13:55:51.05 ID:G0NGB3yh0
アルカナ移植決定なんか
ドリルの感覚を取り戻さないと
914以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 14:02:53.54 ID:he9ICWiJO
あまりに暑すぎて起きた

人のいないうちにエヌアイン練習してくるか…
3rdは夜になっても誰も居ないことがあるから泣きたい
915以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 14:34:26.08 ID:O9SVsaNI0
アルカナ3の360&PS3移植決定で俺歓喜。

エヌアインもシレッと移植してくれると嬉しいが無理だろうなぁ。
この際、PCでも文句ないのだが。
916以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 14:35:12.61 ID:lva0HdCr0
バイソンのダーティブルが当りまくる
暗転ジャンプ余裕なのに
917以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 15:03:58.98 ID:cUvcESqA0
スパ4やってる人に聞きたいんだけど、コークが気軽に使えなくなったダドってどうなん?
918以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 15:11:50.35 ID:lva0HdCr0
正直ダッドリー難しいからバイソンにした
919以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 15:16:06.60 ID:yoULVmCK0
>>917
あのこくじんがダドきつくて諦めかけたらしいよ
またやり始めたとか言ってたけど
920以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
まあキャラが同じだけで全くの別ゲーだし
コアコアSAがキモチよすぎたからスパ4はいまいちやる気が起きない