自信のあるプログラマですけど何か質問ある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
まぁ一言で言うと凄いよ
世の中にあるソフトあるよね?
あぁいうのはすでに俺の脳内のなかじゃ崇拝的思考パターンにおける最善の定義であっというまに出来上がる。

こんな感じの凄腕の俺に何か質問あるかい?
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 16:29:32.91 ID:7Lk+cBQCP
WindowsMobileでmixiボイスとtwitterにクロスポストできるクライアント作ってくれよ
300円までならシェアでも買うからさ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 16:31:05.02 ID:1HTSHsKS0
>>2
あーそういうのは業者に頼んでね
いっとくけど特注品なら100万以上出さないと変えないから
だから出てくるまで首をながくしてまちなさいってこった
つーかWindowsPhone7まてよ
今更WindowsMobileとかないから
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 16:32:19.39 ID:e9mhmyjFP
自分からアイデアは出ないの?
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 16:33:43.79 ID:1HTSHsKS0
>>4
出してるけど?
しかも超がつくほど有名なやつ
それが何かってここで告知すればどうなるかはわかってるよね?

だからそういう変な質問されても答えられないから

俺はそう言うとこにもちゃんと気がつく頭の良い人ってこったな
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 16:33:48.89 ID:labRbokTP
じゃあIDハックするツール作って
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 16:34:42.02 ID:QcSAR+MpO
そんな凄腕さんはどこに勤めてるんだ?
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 16:35:36.72 ID:7Lk+cBQCP
AndroidでもiPhoneでも大人気なのにWindowsMobileには存在しないアプリなんだから
リリースすればシェアでも大ヒット間違いないだろうに勿体無い
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 16:36:07.07 ID:1HTSHsKS0
>>6
ほらきた初心者
定義が曖昧のぶーたれ小僧

最低でも良識をもった質問してね
はい、バイバイセンキュ

>>7
凄いところ
それ以外に答えられると思う?
身元がばれてそんするのは俺だけ
何のメリットもありゃしない
つーわけで答えは凄いところ
OK?
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 16:38:39.10 ID:T3+2QqjD0
質問に何ひとつまともに答えていない
ただ言い逃れしてるだけ
つまんねーからスレたてないで
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 16:38:40.50 ID:QvxQ6KCL0
同僚が可哀想だな

独り言です
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 16:39:10.71 ID:1HTSHsKS0
>>8
はいはい、妄想するならエロい事だけにしといてね
じゃないと馬鹿にされるの?リアルで

シェアが圧倒的に少ない中でヒットしてどうすんの?
単価設定は?
仮に10本売れたとしてもそれにかかる開発日数と手間考えれば数万にしないと駄目なんだけど?
もう少しお利口さんになってね
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 16:44:56.55 ID:Y+2U297Y0
oracleで入力した値をdatagridviewに表示したいのですが
ボタンを通常通りにクリックすると全て表示し、
ダブルクリックすると条件Aのものだけ表示するようにしたいのですが
どのように書いたら良いでしょうか。

共有メモリを切ったりする必要はありますか。
言語はC#です。

凄腕プログラマさん宜しくお願いします。
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 16:46:06.55 ID:1HTSHsKS0
>>13
うん、そう言う質問なら最低モックぐらいうpしてね
はっきりいって質問が曖昧すぎるから
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 16:47:47.60 ID:mPJvbfsQ0
htmlを初心者にわかりやすく説明してちょんまげ
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 16:48:11.35 ID:ll9z/PeWO
なんでスレたてたの?
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 16:49:06.34 ID:1HTSHsKS0
>>15
誰かが決めたルール
それが使える場所でそのルール守れば意図された事がおきるだけ
はい、終わり
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 16:51:44.91 ID:l+6q1xcw0
Struts2で web.xml に filter の init-param を設定しなくてもエラーが出ない条件は何でしょうか
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 16:53:04.28 ID:tghi8KhS0
オブジェクト指向教えてください
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 16:53:43.42 ID:1HTSHsKS0
>>18
ググれば出てくる答えをここで求めて何がしたいの?
JavaのStrutsスレにいけよ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 16:54:30.44 ID:1HTSHsKS0
>>19
物単位で物事を考えて設計しましょうね
おわり
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 16:55:24.83 ID:8qjPAxO00
お前偽者だろ?
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 16:56:28.35 ID:1HTSHsKS0
>>22
はぁ?
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 16:56:40.92 ID:l+6q1xcw0
>>20
ワロスwww
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 16:56:46.17 ID:7Lk+cBQCP
WindowsMobileで大ヒットして10本…?本気で言ってる?
シェアが圧倒的に少ない?相対数だけ見て絶対数は見てないの?
第一iPhoneが爆発的に普及してからの新規端末の売り上げでは圧倒的に負けてるけど、
既存端末も含めれば圧倒的に少ないなんてギャグでも言えないような比率だよ?
本当に優秀な開発者ならプラットフォームのシェア事情くらい把握してなくてどうすんだよ。
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 16:57:36.66 ID:8qjPAxO00
>>23
お前プログラマじゃないだろ?
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 16:57:52.98 ID:91CJ1+txO
プログラマってラマ僧の中ではどのくらい偉いの?
中の下くらいの位置?
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 16:57:53.65 ID:GFI/RIgX0
 プログラムとかわからないけど何しに来たの?自慢なら自分でブログでも作って書いとけよ
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 16:59:04.08 ID:/Iv6qBm20
ぼくにぴーえすぴーでじさくそふとをうごかすほうほうをおしえてください。
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 16:59:42.24 ID:qtuQYzVzQ
ポインタってなんすか
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 17:00:19.97 ID:1HTSHsKS0
>>25
えぇ、少ないですよ
たのむから妄想はやめてね
最近、スマートフォンの統計がでましたよね
年収が高いひとほどスマートフォン所持率が高い云々ってやつ
あぁいう母がきわめて寄ってる統計をしんじゃったりする人間なんですか?

更に言うなら有名なiPhoneの国内のシェア、どれくらいかしってる?
知らないでしょ、あんたは
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 17:01:00.37 ID:1HTSHsKS0
>>27
一番偉いです

>>30
安価みたいなもんつってんだろ
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 17:01:28.98 ID:/Iv6qBm20
ここから先はリンゴvs.窓スレに変わります
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 17:01:52.42 ID:Ez48yZZ/P
ちんちんに自信のあるニートだけど
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 17:03:10.20 ID:iYsP3HdU0
a1,a2,,,,anっていう関数がn個あるとき
この関数を順々に呼び出す場合は
それぞれ書かなきゃいけない?

関数名を変数にしてfor文をまわして
順々に呼び出すとかできないかな?
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 17:04:58.19 ID:1HTSHsKS0
>>35
関数ポインタ
デリゲート
その他色々な名称の奴があんだろ
適当に突っ込んで呼べ
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 17:05:17.24 ID:8qjPAxO00
>>31
お前素人だろ?
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 17:06:50.95 ID:g7hAwqqk0
pythonとbasicとrubyではどれが実用的かつ理解しやすい?
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 17:07:10.72 ID:iYsP3HdU0
>>36
おいおいおいまさにやりたいことができてるじゃないか
ありがとう
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 17:07:44.34 ID:1HTSHsKS0
>>38
なんでお前の事知らないのにそういうのが答えられると思ってるの?
最低でも何やってきたか何作ったかソースつきでうpれよ
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 17:09:58.16 ID:Y+2U297Y0
ここまででまともに質問に答えた気になっている質問はいくつあるのか教えてください
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 17:11:16.92 ID:1HTSHsKS0
>>41
過去は振り返りたくないたちだからしらんがな

つか、タスクが2本まわってきたから作業するわ

じゃあな
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 17:11:53.47 ID:l+6q1xcw0
結局こいつは何がしたかったんだ
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 17:12:32.94 ID:6Vo0509N0
大学はどこでたの〜?
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 17:12:50.96 ID:aDrg5lgP0
スベりにきた
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 17:15:28.22 ID:kC99kJOU0
元職業SE/PGしていて今故郷に帰って事業立ち上げた。
そこで自社鯖立ててWebページ(業務用・ショッピングサイト)を作ろうとしてるんだがどの組み合わせがBestだと思う?
ちなみに、職業SE/PG時代は某自動車会社の基幹系システム(Javaを使った自動車会社専用フレームワーク使用)しかしていない。
Webは独学でJavaサーブレット/JSP、ASP.net(C#)、どちらも掲示板程度のものを作ったことがあるだけ、正直選択肢が多すぎてどの組み合わせが無難かわからん。
ちなみに、外注に出す金なんぞないので全てハンドメイドという前提。
LAMPが情報量的には多そうで安心かもしれないけれど、そこらへんどうなのよ?
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 17:17:51.35 ID:1HTSHsKS0
>>46
java使えるなら適当なフレームワーク使って組め
新規ならrestfulな設計しときゃ他の言語で別モジュール書いてもスムーズに移行できるからそうしとけ

これが最後の回答だから
じゃあな
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 17:17:58.45 ID:kEIuX4wE0
どのくらい凄いのか一般人でもわかるくらいで説明してください
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 17:18:49.09 ID:Ez48yZZ/P
奇怪
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 17:21:08.13 ID:dLH5p2V00
マトリックスの世界作って
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 17:21:49.66 ID:lLILojBZ0
>>27
一番下
下手すれば奴隷扱い
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 17:24:24.05 ID:goLgnrUG0
2chに厨がアクセスできないようにする夢のようなプログラム作ってください><
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 17:27:58.98 ID:n3P4g1Cd0
なんてタイムリーなスレ
win7Ult32bit使ってるんだが最近ウィンドウをクリックしてもアクティブ化しない現象が起こるんだ
なんでもいいから原因となりそうな要素教えてくれ
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 17:29:45.38 ID:vSYKnheD0
外人が自信のあるプログラマを蔑視してるってのは、自分の歴史少しでも知ってたら誰でも分かるだろ・・・
まず、資源が全くないってことがショボイ。もう何の魅力もない
しかもすごいのは、1億人以上の人口に、わずか領土で奴隷船状態、
その上そのただでさえ極小の国土の7割が山、山、山。なーんにもない、山・・・
だから自給自足で食べていくことすらできない。条件からして絶対に住みたくない国。
そんな国が、100年ほど前で当時世界最強クラスだったロシアとか清を自分の力で倒したと思い込んでホルホルして、
非白人国家の癖に普通に白人常任倶楽部仲間入りした気になって、おまけに米国を敵に回して
バカな戦争して、世界で唯一若い優秀なパイロット特攻させて、南京の民衆を大虐殺して、
アジアを植民地にして、世界で唯一原爆落とされるほど残虐なことして。しかも二発だよ。二発。
考えられない。白人の植民地を消したとか言ってるけど日本のせいで人が何人も死んだし。
しかも信じられないのは、世界の人々に残虐なことした国がさらに
アメリカに尻尾振りまくって、コバンザメみたいに後をついてまわる
ポチ国家になって、今度こそ数百年は生意気なイエローモンキーの
不細工な顔見ないで済むと思ってたのに、ヘラヘラしながら白人社会に入ってこようとして、
朝鮮戦争で人が死んで行くのを特需、特需と喜びながら自分だけ経済発展して。
東京の土地だけで米国全土が買えるほどの呆れた価値になっちゃう程の経済音痴で
世界中( ゚Д゚)ポカーン・・・状態。その後もずーっと無駄に高い物価を維持。日銀とか何もしない。
しかも経済の80%が内需。島国根性(笑)で英語を覚えようとしない。金融とかで進出する実力がない。
車や家電、工業製品も全然進出できてない。もう池沼の域。
伸びしろなさすぎワロタ。戦後60年軍事を捨てて経済だけに打ち込んでこれ。何気に少子高齢化とかなってる。
んで今度は漫画・アニメ・ゲーム。気がつけばオタクだらけで気持ち悪い。
アメリカの検索で一位になってるのが日本のアニメの無料視聴サイトとか。世界中で違法DLされて利益が生まれてないとか。
極めつけは天皇、朝鮮由来の王室を日本のものだと信じている、その上事実を指摘したらファビョる。
海外と関わりがないつまらない歴史。普通の神経してたらこんな国仲良くできない。
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
df