粘着罠にかかったネズミを傷付けずに救助する方法教えてください
1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
こんなに可愛いとか聞いてないんだけど…
2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 12:12:55.81 ID:lTpNmNIG0
虫眼鏡で炙る
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 12:13:47.12 ID:/DZFZhHA0
怒ってないからもう出てこいよ、って言う
4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 12:14:27.10 ID:IXUi8+Ns0
ゴキブリホイホイくらいに気軽にねずみ取りしかけるとどん引きする
キーキー泣きわめいてるのを聞かないフリして燃えるゴミに出すと
なんかもう地獄行きな気分になる
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 12:14:30.96 ID:SP+0IYJD0
病気うつるぞ
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 12:14:43.77 ID:lvrMazgC0
フードプロセッサーにjrkなおえrんm
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 12:14:56.39 ID:h0Y//yw+0
ねずみは地を這う雀と呼ばれるくらい雑菌が多いから気をつけろ
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 12:15:31.88 ID:wo/iUjolQ
めっちゃキーキーないとる…
アルコールかけたらヌルッっと取れないかと思ったけど無理だった
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 12:16:14.15 ID:eXm4m1tg0
ジェリーの中の人も大変なんだな
10 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 12:16:27.70 ID:hvG3uLDmO
きな粉がおすすめだよ
ぶっかければ自然に取れるよ
ただ飼うのはやめときなよ
11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 12:16:43.33 ID:nH9GkgX80
レンジで温めればのりがふやけて取れやすくなる
剥がせば大丈夫だが
ぶっ殺した方がいいよ
結構おいしいらしいよ
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 12:17:33.96 ID:h0Y//yw+0
つまりお前が直接触らなければいい
ゴキブリホイホイみたいな粘着ならば、熱で溶ける
電子レンジで500hで30秒ほど加熱しろ、30秒なら油膜が鈍くなる程度だから安全
そして熱から守るために薄く水をねずみにかけてやれ
15 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 12:17:35.49 ID:lvrMazgC0
そもそも粘着のん使うのが悪い
昔ながらのネズミ捕りならそんなことにはならんだろ
俺が泣きながらゴキブリホイホイのGを逃がそうとしてダルマにしちまった中二の秋を思い出しちまった・・・
17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 12:18:02.79 ID:PwcGtvrW0
ネタかと思うかもしれないけどレンジでチンはガチ
18 :
便所民バトン ◆4ZkI2YhLTY/h :2010/07/16(金) 12:18:11.77 ID:NxPe3npc0
マジレスするとそういう系のトラップの粘着モチは有毒
助からない
19 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 12:18:25.33 ID:/DZFZhHA0
油かけたら取れるってよ
20 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 12:18:53.80 ID:GkJFHs430
殺してまえ
21 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 12:19:00.12 ID:glEm1/QzO
22 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 12:19:39.06 ID:a+jGb3zJO
ぶっちゃけていうともう無理
無理やり助けようと引っ張ると皮ちぎれちゃうんだよな。餓死するまで放っとけ
その調子でかわいいもの助けてたらキリがないんだ
雑菌の塊
うp
馬鹿な猫が引っかかると面倒くさいよね
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 12:21:11.21 ID:0LmPE17Q0
(⌒)(⌒)
(^Å^)
〜( )
UU
28 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 12:22:01.08 ID:h0Y//yw+0
レンジとか言われて本当にやると思ってんのかwwwwと思ってるならおススメ
実際に白ねずみを助け出して大切に飼ってる俺が言うんだから間違いない
29 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 12:23:16.59 ID:IXUi8+Ns0
もうそのまま餌とかやって飼えよ
30 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 12:24:16.56 ID:h0Y//yw+0
ちなみに粉はやめといた方がいい
ねずみも肺呼吸だからかなり弱る
31 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 12:25:44.27 ID:TgcLVeH10
気持ちはわからんでもないが、たたんでゴミ箱。
衛生的に良くない。
感染病。
ケーブルなど火事の原因。
たまり場はフンまるけにされる。
仲間がどんどん増えてく。
食料品やタッパーに穴あけられて、それらは汚染されてるので使えない。
体験談からいうが、これらと天秤にかけてドライに対処しようね。断末魔を見たくないのなら、ネズミの来ないような空間作りを心がけよう。
32 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 12:26:00.38 ID:AzNaNXF20
ID:h0Y//yw+0は生き物苦手に帰れ
33 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 12:26:04.85 ID:62oZRsKKO
本気ならメーカーに聞いた方が
もうその苦しみから救済してやれよ
真空パックなりレンジなり水没なりで
35 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 12:28:22.81 ID:8GcLioC40
油でとりもちは溶かせるぞ
筆でくっついてる境目に塗ってやれ
36 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 12:28:39.52 ID:kbY/6U1g0
37 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 12:28:47.84 ID:f1f5c8WCO
38 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 12:29:14.95 ID:wNB61X2O0
苦しみを長引かせてるだけなんだぞ、慈悲の心があるなら
畳んだ上から全体重かけて一気に踏み潰してやれ
39 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 12:29:42.32 ID:gZuI11N10
ペットショップに行けばネズミのこともすぐ忘れるよ^^
40 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 12:31:52.82 ID:TgcLVeH10
41 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 12:42:43.34 ID:1Jr3kWz+O
まずネズミにまんべんなく冷水をかけます
次に素早く冷凍庫へ入れます
しっかり凍ったのを確認後粘着物を剥がします
その後ぬるま湯に入れればあら不思議
シャーマンネズミが勝手に助けるからほっとけ