結局一番強いロボットってどれなの??

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
ゲッターエンペラー??
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 04:09:05.66 ID:dVUsw7NB0
どらえもん
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 04:09:20.95 ID:vH/3AlSj0
ゴウザウラー
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 04:09:37.15 ID:3RZv9XxSO
イデオン
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 04:09:42.31 ID:Kx2q0mW90
>>2
弱いじゃん・・・
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 04:09:49.77 ID:P/IiF5Fy0
CLANNAD
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 04:10:07.42 ID:emrjnBnMP
真・武装機甲士
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 04:10:11.63 ID:0DM5COzL0
アイドルマスター
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 04:10:13.32 ID:2iRzwjR20
ゴッドガンダム+土門
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 04:10:13.54 ID:GIza5i580
>>6
そうですね
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 04:10:27.49 ID:J1YL4QiIP
ビッグオー
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 04:10:56.50 ID:CFdnOqxFO
サベージ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 04:10:58.99 ID:JPWt4WMg0
ゴエモンインパクト
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 04:11:20.40 ID:J1YL4QiIP
マクロス7のシティーが変形する奴とかは?
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 04:12:35.71 ID:VJFWSGv8P
>>14
内部破壊して終わり
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 04:13:04.07 ID:029QNK4U0
Σカ○ザー
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 04:13:08.94 ID:XXiiOc/Z0
先行者
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 04:13:13.69 ID:2iRzwjR20
>>14
∀に市民ごと滅ぼされるかオーバーデビルに凍らされる
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 04:13:18.74 ID:Kx2q0mW90
>>14
Zガンダムでも勝てるやん・・・
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 04:14:01.44 ID:C+DE+LYzP
ストライク☆フリーダム
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 04:15:23.45 ID:JPvmFryC0
超天元突破グレンラガン
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 04:15:58.00 ID:Kx2q0mW90
>>20
νガンに勝てないレベルじゃぁ・・・
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 04:16:39.14 ID:XXiiOc/Z0
>>22
相手が止まってくれる事前提ですから
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 04:18:02.09 ID:Kx2q0mW90
>>21
エンペラー以上かも・・・んー
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 04:18:17.67 ID:0DM5COzL0
ストフリは嫁が脚本書き換えるからな・・
ある意味最強だな
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 04:19:26.47 ID:Kx2q0mW90
>>23
それ考えるとガンダムシリーズの中でもすげぇ弱くなるんじゃ・・・
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 04:20:36.45 ID:Kx2q0mW90
先ず地球を滅ぼせるレベルのロボットを数えるべきか
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 04:20:56.45 ID:DaGn446tO
ゼオライマー
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 04:23:35.10 ID:vqd16uuaO
巨大ジムさんが最強じゃないすか
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 04:23:50.30 ID:HO40xSJtO
超天元突破グレンラガン
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 04:23:52.69 ID:Kx2q0mW90
地球を滅ぼせるレベル

グレンラガン(最終) ゲッターエンペラー ドラえもん(地球破壊爆弾) ∀ガンダム イデオン 先行者(ロボットだっけ??)

他なんかいた??
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 04:25:42.89 ID:DaGn446tO
ラーゼフォンもギリいける
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 04:25:47.49 ID:2iRzwjR20
>>27
破壊力=強さ

じゃないキングゲイナーにイデオンガン当てるとか無理だし
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 04:28:57.25 ID:Kx2q0mW90
>>33
あー・・・そっかー・・・じゃぁニュータイプ系とか全部無理じゃ・・・
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 04:29:31.46 ID:nE6tiySmO
AIBO
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 04:29:49.37 ID:0DM5COzL0
もう先行者最強でいんじゃね
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 04:30:34.20 ID:2iRzwjR20
>>34
いや1番強い"ロボット"だからオーバーマンはともかくNT系ガンダムはどうかな
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 04:31:36.43 ID:NWTa3N9O0
このスレ定期的に立つが流れもテンプレ化してるよな
最初はイデオン最強とかゼオライマー最強とかいう奴が出てきて
で、ゲッペラーとかグレンラガンとか出てきて
ゲッペラー厨とグレラガ厨が
「グレンラガンって螺旋宇宙内でしかでかくねえじゃん銀河もあれ本物じゃないし」とか
「ゲッペラーなんてほとんど描写もなく設定だけ」とか言い始めて
そこで「はいはいデモンベインデモンベイン」とかいう奴が出て
「エロゲ厨はシコってろよカス」とか「エロゲ(笑()とか言われて

結局先行者とかそういうネタ系が最強みたいな感じで占めるか
うだうだ言い争ったまま1000いくかで終わるんだよな
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 04:31:47.33 ID:Ai+0Q6bmO
>>33
イデオンソードで惑星真っ二つだから
よけるもよけないもないから
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 04:32:40.56 ID:0DM5COzL0
>>38
的確すぎワロタ
ロボ最強議論はもうその流れが王道だよなw
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 04:33:19.10 ID:1xGa7ae2P
そのウソホント装備したドラえもん
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 04:33:26.20 ID:ROvcsb360
>>38
テンプレ乙
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 04:34:53.54 ID:Kx2q0mW90
>>38
なら地球を破壊できない程度の一番強いロボットを決めるか・・・
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 04:35:05.90 ID:2iRzwjR20
>>39
一瞬で背後に回り込めば楽勝
つか惑星真っ二つにしようがしまいが真正面でも普通によけれる
宇宙での活動具合はしらんがACEやスパロボでは可能

時間止めるオーバーマンとかもあるし
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 04:36:05.13 ID:oBjwFqSZO

普通にドラえもんじゃね?

猫型ロボットだし

46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 04:36:51.23 ID:LN8e/ZxS0
あられ
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 04:37:11.16 ID:XXiiOc/Z0
>>43
卑屈な最強スレだなw

じゃ、ガンバスター
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 04:38:15.30 ID:QAyTgzCn0
>>38
確かにお前の言うとおりだ・・w
イデオンとかドラえもんとか言ってる奴等がいる時はまだ平和な流れなんだが
でもエロゲー厨はやっぱりうざいです

>>43みたいな方がよっぽど面白い議論だと思う
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 04:38:17.48 ID:qRhIfpVg0
>>43
それって定義とか前提を決めるだけじゃね
ここまでって決めるのは結局ロボットで決めるわけで
最強とは全く違うんじゃね
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 04:38:34.72 ID:Kx2q0mW90
地球を破壊できない程度の一番強いロボット

∀ガンダム(羽無し) ラーゼフォン(覚醒前) エヴァ(ロボット??) 真ゲッター キングゲイナー 

・・・ドラえもんか・・・??一番強いの??
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 04:38:53.01 ID:gikq7eUxO
>>38
これからこの手のスレが立つたびコピペされそうだな
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 04:38:59.32 ID:qRhIfpVg0
>>50
ドラは地球破壊爆弾くらい持ってる
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 04:39:09.87 ID:zCOdzg+OP
いいじゃんエロゲでも
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 04:42:31.46 ID:ROvcsb360
>>50
グレンラガン
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 04:42:53.44 ID:Kx2q0mW90
>>50
それ使わなくても>>41みたいな武器があるから・・・あ、でも4次元ポケット取られたら死ぬか・・・やっぱ弱いか・・・

>>53
かまわん、zipでry
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 04:46:12.09 ID:gJTL6hfr0
もう先行者でいいだろ せめて最強の称号を与えて安らかに眠らせよう
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 04:50:43.17 ID:zCOdzg+OP
ちなみにエロゲ(笑)って思ってる人に純粋に聞きたいんだけど、
ロボットアニメのサービスシーンとか、ものによっては直接的な濡れ場があったりするけど、
そういうシーンについてはどう思ってんの?
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 04:52:55.94 ID:0DM5COzL0
>>57
そりゃAVとハリウッドノベッドシーン比べるようなもんなんじゃね?
まあそんな向きもなるなよ
エロゲにお世話にならん奴はそうはいないさ
エロこそ正義なのだから
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 04:53:53.20 ID:gJTL6hfr0
>>58
^^:
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 04:54:18.84 ID:49g8OXJ20
>>27の条件だったらジアースが最強でしょ?
地球どころか宇宙破壊だって出来るわけだからな

そうでなくても強いけど
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 04:56:08.33 ID:QAyTgzCn0
つまり話をまとめると
先行者のエロ画像が最強ってことでFAか?
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 04:56:54.95 ID:zCOdzg+OP
>>58
そりゃあそうだ
ただデモベというかデモベの会社自体がハリウッドヲタの集団みたいな感じだから、
デモベもそれに近いノリなんで先入観で捨て置かれるのはちょっと勿体無いなぁ
と思っただけだ、そもそもあのゲームのエロはギャグだから抜けない

バルドとオルタは知らね
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 04:57:42.59 ID:0sI33bIs0
ナイトオブゴールド
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 04:59:12.87 ID:dS+u5a0f0
まじ空気読めねえのな
そういう話じゃねえだろ
やっぱりそういう方達でしたか
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:00:38.64 ID:Y+Lbba2L0
サーバイン
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:01:17.95 ID:IzmOokmx0
ID:zCOdzg+OP黙れ
おまえみたいなのがいるからエロゲ(笑)って呼ばれるんだよ・・・
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:03:21.61 ID:qRhIfpVg0
ロボゲのエロゲが18禁エロのカテゴリにある理由ってユーザとか売上の都合だろww
日本国内でPCゲってエロ以外さっぱり売れないしwwww
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:03:33.36 ID:oSBfLtdO0
ここで強さとAI萌えを兼ね備えたジェフティを押す
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:04:26.29 ID:zCOdzg+OP
あぁ悪い別に布教したいわけじゃない
>>57の答え聞きたいだけなんでよければ答えてくれ
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:04:54.41 ID:joCENeUO0
ネオグランゾンだろ
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:05:35.45 ID:49g8OXJ20
ジアース (Zearth)

子供達が操縦することになる巨大ロボット。
身長は約500メートル。戦闘は基本的に格闘によって行われるが、全身のあらゆる箇所からレーザーを発射することも出来る。
また、パイロットの意志に応じて装甲や腕などを途中から切り離すことも可能。
最高移動速度は陸上で1000km/h程度、水中で100km/h程度。
機体があまりに巨大なため、何気ない末端部の運動でも簡単に音速を超える。

コックピットは直径20mのドーム状空間。内壁が全周モニターとなっており、360度の視界を確保できる。
フローティング構造となっているため、ジアースが転倒したりしても天地方向は動かず、また衝撃も吸収される。
操縦者は生物の魂を見ることができ、コックピット内から自分が知っている人間がどこにいるかを探し当てることができる。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


これを超越するロボット()笑がいるならさっさと挙げろよ下らねえ議論してんじゃねーぞカスども
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:06:54.81 ID:0DM5COzL0
>>71
こういう子がいる時が何気に一番和んだりする
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:07:39.91 ID:qRhIfpVg0
>>71
上のほうは光速を超えるザラだがなww
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:08:32.70 ID:QAyTgzCn0
>>58とか>>61がそれとなく話逸らしてやってるのに気づかない・・
>>38でエロゲ厨うざいっていわれるのはこういうわけだな
いやまだマシな方だこれ
酷い奴はもっと空気読めないからな
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:08:53.04 ID:dS+u5a0f0
中学生?
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:11:16.35 ID:zCOdzg+OP
ならエヴァの全長、結局いくつなの
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:11:25.24 ID:Kx2q0mW90
ややこしくなってきたから条件を考えてみた

1:地球を破壊する力は無いが人類抹殺できるぐらいの力ならある

2:自己再生能力とか1↑ぐらいの攻撃なんとも無いボディー

3:主人公が乗って無くても動く(例エヴァの暴走)

4:主人公以外でも力を発揮する(理由、主人公補正など飾り)

5:半永久的に動ける

6:ハッピーエンドで終れる


他なんかいる??
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:12:30.04 ID:dS+u5a0f0
>>76
40mから200m
場面に応じて都合よくサイズ変えられてるらしい
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:12:59.12 ID:2iRzwjR20
>>77
3番条件にいれたらほとんどだめじゃね
ドラえもんとアシモくらいか
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:13:07.69 ID:ROvcsb360
>>77
3,4はいらない
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:13:09.17 ID:7g0UBXgD0
じゃああえて俺はバスターマシン7号を押すぜ
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:13:16.27 ID:gJTL6hfr0
パイロットの腕は考慮すんの?
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:13:38.27 ID:sY1Bfrts0
デビルガンダムかなぁ。
作品的にはハッピーエンドだし。
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:14:51.73 ID:Kx2q0mW90
>>79

ゲッターとかエヴァとかラーゼフォンとかアクエリオンとかマジンカイザーとか結構いるくない??
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:16:19.07 ID:Kx2q0mW90
じゃぁ・・・3番は無しの方向で・・・

1:地球を破壊する力は無いが人類抹殺できるぐらいの力ならある

2:自己再生能力とか1↑ぐらいの攻撃なんとも無いボディー

3:主人公以外でも力を発揮する(理由、主人公補正など飾り)

4:半永久的に動ける

5:ハッピーエンドで終れる


これでどげん??
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:16:42.33 ID:0DM5COzL0
エウレカセブンが浮かんだ
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:17:16.63 ID:qRhIfpVg0
なんでBADENDだめなの?
そもそもBADEND少ないがww
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:17:19.67 ID:OjjOsDzN0
FSSのアマテラス
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:19:25.53 ID:dS+u5a0f0
3番は単純にパイロットが必ずしも搭乗している必要は無いってことだろ?
まぁ要らない、というかどうでもいいが
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:19:29.73 ID:Kx2q0mW90
>>87
幾ら強くても大切なものも守れないんじゃ最強とは云々

ごめん、俺の自己マン(´・ω・`)
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:20:34.25 ID:Hj/jRocT0
超銀河ぐれんらがん 即出?
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:20:34.04 ID:OjjOsDzN0
アマテラスじゃなかった
レッドミラージュと間違えた
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:21:40.20 ID:Kx2q0mW90
>>91
>>85を参照よろ
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:22:32.65 ID:49g8OXJ20
>>71は駄目って言いたかったんだろ
もうタチコマが最強でいいよ
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:22:50.96 ID:Kx2q0mW90
>>89
そゆこと
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:23:24.32 ID:sY1Bfrts0
FSSってハッピーエンドとか以前に終わらねぇよなw
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:23:42.67 ID:Kx2q0mW90
>>94
ヤメテ
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:24:07.98 ID:OjjOsDzN0
制限付きかよ
なら知らん
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:25:16.68 ID:gJTL6hfr0
完結作品も条件にいれてくれ
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:25:36.79 ID:2iRzwjR20
>>86
エウレカはスゴク良いんだけど戦うフィールドが限定される

トラパーなかったらただのちょっとカッコイイ車
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:25:39.73 ID:tRse5Ydq0
>>92
レッドミラージュは単体じゃなくて集団で強いんじゃないの?
単体ならジュノーン、KOGのどっちかなんじゃない。
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:26:38.83 ID:Kx2q0mW90
>>85の条件だとデビルガンダムとエウレカとキングゲイナーが優秀株かな??
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:26:51.94 ID:31MP5eHM0
>完結作品も条件にいれてくれ
ハッピー"エンド"が条件だから入ってるだろ
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:27:23.09 ID:dS+u5a0f0
変な条件付けるから議論が進まねえよ
元々進む兆しは薄かったが
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:28:07.60 ID:Kx2q0mW90
>>99
おk

1:地球を破壊する力は無いが人類抹殺できるぐらいの力ならある

2:自己再生能力とか1↑ぐらいの攻撃なんとも無いボディー

3:主人公以外でも力を発揮する(理由、主人公補正など飾り)

4:半永久的に動ける

5:ハッピーエンドで終れる

6:ストーリーが完結してる(あれ??ドラえもんアウト??)

これでどうだ
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:28:08.81 ID:0DM5COzL0
LEDミラージュて1話で敵国の相手にボロボロになってたあれか
そもそもそれしかシーンないしな
KOGはかろうじてバスターランチャー撃つシーンはあるが
流石に相手の飛行戦艦ふっ飛ばしたな
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:28:38.13 ID:gQBHTfnpO
電童とか意外に強いんじゃね?
フェニックスエールがある限り活動限界なくなるみたいだし
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:29:34.13 ID:zp86pcZ70
スペースランナウェイ
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:29:50.44 ID:Kx2q0mW90
>>104
俺が馬鹿だった


条件>>85
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:30:46.51 ID:Kx2q0mW90
>>107
装甲がね・・・せめてマジンカイザー位は・・・
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:30:56.48 ID:gJTL6hfr0
>>104
条件なしだとテンプレみたいな流れで終わるだろ
設定含めれば僕の考えたさいきょうのへいきみたいなのがごろごろ上がる
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:31:06.66 ID:0yTsN39y0
最強ロボといえばダイオージャだろ
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:31:36.21 ID:31MP5eHM0
キングゲイナーもゲイナー君だから強い、電童も同じくか。
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:31:48.42 ID:Kx2q0mW90
>>112
エネルギー的に・・・


条件>>85
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:32:40.29 ID:dS+u5a0f0
>>111
だったらもっとわかりやすいかおもしろい条件があるだろう
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:32:50.35 ID:ad3fm0EJ0
ハッピーエンドの条件は人それぞれだからなぁ
そもそもその条件ひとつで、作品のテーマ自体が否定されるパターンもあるだろ
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:32:55.89 ID:31MP5eHM0
条件3が難しいな。誰が乗ってもってことは、>>1が乗ってると仮定すればいいのかね。
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:32:58.99 ID:Kx2q0mW90
>>113
ゲイナーじゃなくてもシンシアでいける気が・・・


条件>>85
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:33:44.61 ID:31MP5eHM0
>>118
5賢人とかママドゥ先生とかだと駄目だろw
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:34:01.95 ID:0yTsN39y0
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:34:17.47 ID:gJTL6hfr0
>>115
例えば?たぶん言えば条件は柔軟に変動すると思うよ
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:34:46.94 ID:Vw/Rh7vU0
なんだかんだでアラレちゃんに勝るものはない
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:34:51.63 ID:gQBHTfnpO
>>112
絶対無敵のライジンオーとどちらが強いか気になる

>>113
銀河・北斗じゃなくて予定通り吉良国・ベガが乗ってれば
どんな風に戦ってたんだろうな。アルクトス流の拳法とかがあるんかな
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:35:35.40 ID:ad3fm0EJ0
エヴァやゲッターみたいな「意思のようなものを持ったロボット」の場合、主人公補正というよりロボット側がパイロットを指定してるようなもんだが、その辺はどうなの?
もはやロボットじゃないと切り捨てる?
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:36:02.46 ID:0DM5COzL0
電童のフェニックスエールはやばいなあれ
エウレカセブンのセブンスウェルと似たような能力っぽいが
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:36:15.44 ID:ljyDRLzo0
俺らが乗ってもと考えると途端に門が狭くなるな。じゃあチセで
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:36:26.16 ID:YMyHGIUH0
マクロス
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:36:58.58 ID:gJTL6hfr0
そもそもドラえもんみたいな自律型も含めるの?
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:37:56.12 ID:Kx2q0mW90
待て、わかった、こうすればいいんだ

条件

1:地球を破壊する力は無いが人類抹殺できるぐらいの力ならある

2:自己再生能力とか1↑ぐらいの攻撃なんとも無いボディー

3:主人公不在の時に他の奴が搭乗して主人公が帰ってくるまで仲間を守り抜ける位の力は発揮できる

4:半永久的に動ける

5:ハッピーエンドで終れる(リア充になれる)



これなら完璧じゃない??
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:39:41.62 ID:tRse5Ydq0
じゃあ、意思を持ったロボットは排除しようぜ。
エヴァ、ゲッター、ドラえもん、サンドロックetc
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:39:48.32 ID:BYWKHhMu0
エロゲも含めればデモンベインか
シャイニングなんちゃらへドロンだかっていう武器は荒唐無稽すぎる設定
宇宙がどうこうじゃなくて次元レベルだし
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:40:10.45 ID:ROvcsb360
1↑ってなんだよ
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:40:27.07 ID:MFLVcaq20
MechWarriorからアトラス
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:41:21.69 ID:Kx2q0mW90
>>132
気にしないで


条件>>129
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:42:59.52 ID:gQBHTfnpO
>>129
ガルファ皇帝とかはゼロと一緒に破壊されない限りは何回でも蘇るけど
こういうスレにあがるロボはシールド衛星ごと本星、ゼロ、皇帝をまとめて消し飛ばしそうで
まったく強く思えないな…
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:45:44.74 ID:BYWKHhMu0
なんでそんな微妙な条件で・・・
その設定なら5は怪しいけどネオグランゾンが一番近い
搭乗者は敵だが
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:47:02.51 ID:Kx2q0mW90
現在挙がっているロボット

デビルガンダム 電童 ラーゼフォン ドラえもん エヴァ キングゲイナー 真ゲッター エウレカ 


他いる??
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:48:12.32 ID:0DM5COzL0
電童、エウレカ、キングゲイナー
と来たら気持ち的にGガンを入れたいな
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:48:47.52 ID:0yTsN39y0
>>137
ドラえもん入れるならドラミちゃん入れろよ
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:49:29.69 ID:2iRzwjR20
土門抜きのゴッドガンダムってどのくらいなんだろ?
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:50:06.93 ID:0DM5COzL0
>>140
どのくらいも何も動かないんだよな・・
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:50:46.88 ID:ad3fm0EJ0
守りたいものが主人公たちじゃない場合、3や5の条件で除外される?

たとえばこの縛りだと1のオーバースペックで除外されるであろうイデオンだけど、
あの作品では主人公たちの目的や行動がイデの意思に反したため、イデに滅ぼされることになった

デビルガンダムも結局ドモンに倒されたから、「ドモンから見たハッピーエンド」で終わったけど、
デビルガンダムやそれを利用しようとした東方不敗やウルベの意思は果たされてないわけで、「デビルガンダム側から見たハッピーエンド」にはたどり着いてないじゃない
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:51:12.96 ID:Kx2q0mW90
>>140
アレって確かその人専用に作ってあるから無理だったはずじゃ・・・
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:52:50.33 ID:Kx2q0mW90
>>142
/(^q^)\


条件少し訂正します・・・
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:53:18.14 ID:0DM5COzL0
>>142
イデはバッドエンドともいえないんじゃね
イデ発動で銀河中の全ての魂が因果地方に飛ばされた事で
皆揃って平和だね!って解釈も(ry
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:53:44.88 ID:31MP5eHM0
>>140
レインなら頑張ってその場のピンチを切り抜けるくらいやりそう
シャイニングでやってたし
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:53:49.75 ID:DYoqzIxO0
もうなんか面倒くせえなwwww
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:54:06.92 ID:gQBHTfnpO
>>140
感情をエネルギーに変えるみたいなシステム積んでたと思うし
怒りでも気合いでも十分に溜め込める奴ならパワーは発揮できそうだけど
たしかファイティングスーツが登録ファイター専用に出力されるって設定があった気がするから
ドモンより弱い奴は基本的に乗れないんじゃないかな
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:54:33.70 ID:liRgyazD0
もっと条件をわかりやすく・・・
作品のほうの描写がはっきりしてない場合も多いんだし・・・
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:54:39.74 ID:Kx2q0mW90
条件

1:地球を破壊する力は無いが人類抹殺できるぐらいの力ならある

2:自己再生能力とか1↑ぐらいの攻撃なんとも無いボディー

3:主人公不在の時に他の奴が搭乗して主人公が帰ってくるまで主人公の仲間を守り抜ける位の力は発揮できる

4:半永久的に動ける

5:ハッピーエンドで終れる(リア充になれる)注:主人公目線


もうないよな??他に無いよな??
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:55:20.52 ID:ad3fm0EJ0
他だ何の救いもないバッドエンドとは思ってないけど、分かりやすいハッピーエンドでもないよね
まぁ、きっとメシアが導いてくれてry
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:55:21.21 ID:bRwHiHjw0
>>1の出す条件に文句つけるスレはここですか
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:55:19.18 ID:khLwwhST0
絡繰茶々…なんでもない
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:55:28.21 ID:31MP5eHM0
>>142
作品がハッピーエンドかどうか、でしょ普通。
つか「解釈次第では〜って」時点でもうハッピーからはずれとるww
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:55:33.49 ID:A2H5kH320
>>150
油断するな
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:55:34.32 ID:cj1fSw10O
ドマックスってなんで出てこないの?
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:56:30.56 ID:Hj/jRocT0
ロックマンってロボット?
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:56:31.33 ID:nT1HSzWG0
空想科学大戦によるとマジンガーZ
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:56:36.22 ID:Kx2q0mW90
>>156
なにそれ??(・ω・)
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:57:15.19 ID:Kx2q0mW90
>>157
ロボット、でも>>150の条件では弱い・・・
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:58:40.39 ID:eIbtU3820
>>17
たしかに
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:58:59.84 ID:Kx2q0mW90
>>153
残念、エネルギーがぜんまいなのでとまったら終わり、でもカワイイ(^ω^)
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:59:02.21 ID:0yTsN39y0
>>154
未完の作品は参戦不可とかありえねぇ
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:59:26.57 ID:0DM5COzL0
ロボットとアンドロイド(ロボキャラ)は分けるべきじゃね
ロックマンとかちせとかドラえもんとかまほろさんとか茶々丸とか
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 05:59:47.17 ID:ad3fm0EJ0
>>154
個人的にはハッピーエンドが条件なのに、明確な敵サイドであるはずのデビルガンダムのノミネートが納得できないんだが
ハッピーだなんて個人差が明確に出る感情を条件に挙げるより、取っ払ったほうがすっきりするようにも思える
真ゲッターの「諸君また会おう!」だって、ハッピーエンドかどうか・・・
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:01:10.28 ID:cj1fSw10O
>>159
全長が10万光年(笑)あるロボット。
地球くらいのサイズの「小型機」による「惑星投げ(笑)」とかが使える。
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:02:11.39 ID:Kx2q0mW90
>>165
ならばデビルガンダムと真ゲッターは除外いたす(^ω^)

>>164
ヤメテwwこれ以上混乱させないでwwww
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:03:23.65 ID:HEeT+cSV0
カンタムロボがいちばんさいきょう
ところでいつスパロボにカンタム出るんだ?
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:03:41.02 ID:Kx2q0mW90
>>166
条件>>150の1項目目地球を破壊する力はryで却下wwwwwwwでけぇよwwwww
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:04:00.98 ID:W2mDOE/G0
ガンダムユニコーンとか00も結構強いんじゃない?
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:05:08.57 ID:Kx2q0mW90
>>168
出るとしたらスーパーヒーロー作戦じゃね??取り合えず人類抹殺できないので却下wwww
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:06:54.47 ID:Hj/jRocT0
パワーパフガールズ 海外を見落としているじゃまいか
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:07:31.59 ID:31MP5eHM0
>>163

俺に言うなよ馬鹿
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:08:33.76 ID:W2mDOE/G0
格機体にその機体のスペック全てを引き出せるパイロットが搭乗したら
∀とゴッドの一騎打ちだなあ

イデオンはドン臭さそうだし
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:08:38.68 ID:Kx2q0mW90
>>170
ユニコーンはニュータイプ以外が乗ったら動かないと思われるので残念(個人的には好きだけどね・・・)
00は・・・あれ1機で人類抹殺できそうもないし・・・完結してないから\(^q^)/
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:08:38.58 ID:31MP5eHM0
>>167
最初から「ハッピーエンドでも敵側は駄目」と書けよw
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:08:49.96 ID:aRrz1yLn0
首輪つきが乗ったネクスト
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:09:37.05 ID:Kx2q0mW90
>>176
ごめんよwwwwwごめんよwwwwwwww
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:09:59.19 ID:W2mDOE/G0
>>175
>00は・・・あれ1機で人類抹殺できそうもないし・・・完結してないから\(^q^)/
そういえば完結してなかったww
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:10:28.07 ID:Kx2q0mW90
条件は>>150ですよ〜〜
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:10:57.59 ID:ad3fm0EJ0
まぁ、この辺の条件で>>1が欲しそうなのは∀ガンダムあたりもちょうどいいか
実際に地球を滅ぼした過去を持ちながら、主人公が制御した好例だし
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:11:22.09 ID:Kx2q0mW90
>>172
どっち??2頭身のほう??ぺチャパイのほう??
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:12:59.53 ID:W2mDOE/G0
人間サイズだとまほろマティックと最終兵器彼女(サイボーグ?)はどっちが強いかな?
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:13:09.85 ID:0yTsN39y0
>>150
主人公以外乗れない系は全無視か
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:13:20.72 ID:Kx2q0mW90
>>181
やったぜフラン!!でも考えてみたらハッピーエンドじゃないしな・・・ソシエ泣かせたし
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:14:05.28 ID:0yTsN39y0
>>183
最終兵器彼女て結局地球を守れてないんじゃねーの?
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:14:27.91 ID:Kx2q0mW90
>>184
全無視ですwwはいwww
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:14:57.59 ID:Kx2q0mW90
>>186
リア充になったんじゃないの??
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:15:43.36 ID:0DM5COzL0
>>186
むしろ滅ぼしたな
でもちせ的にはしゅうちゃんといっしょで終わったからハッピーエンドといえるが
でも絶対あの後シュウジ餓死するしその時に発狂するかそれともいつまでも二人思考になるかは難しい所だな
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:15:51.93 ID:Hj/jRocT0
>>172
2頭身のほう
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:15:58.87 ID:yuwZqxvg0
>>13もマジで強いよ

グレンラガン最終形態と互角に戦えるくらいの力はアル
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:16:54.14 ID:LBVTiyo10
イデオン >>4ででてるが
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:16:55.63 ID:NnRWzSso0
ファイブスターストーリーズのロボット。
異論は認めない。
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:17:36.51 ID:0yTsN39y0
マイクサウンダース13世とかありなのか?
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:19:25.28 ID:ad3fm0EJ0
条件総合すると、完全もしくは準自律型にかぎられてこないか?
基本この手のロボットって、なんだかんだいって主人公が技量的にも最強のケース多いじゃん
3の条件を満たすとなれば、明確に主人公より優れたパイロットがいて、かつ代理を務めたケースが必要じゃないか?

実際最強とはいえなくても、少なくともそういう作品があるならとりあえず例としてあげてみてよ
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:20:45.54 ID:amq2HC1O0
コンボイ(ゴリラ)
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:21:15.65 ID:Kx2q0mW90
>>190
・・・どう・・・だろ??強いっちゃ強いが・・・一応ランクインさせとく

今現在のランクイン

∀ガンダム キングゲイナー パワパフガール(2頭身) 最終兵器チセ エウレカ ラーゼフォン 


他なんかいた??
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:21:38.90 ID:W2mDOE/G0
>>189
バーチャルセックスしまくりでシュウちゃん安らかに死ぬんだろ
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:21:49.74 ID:0j+gxpFJ0
ろぼこん
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:22:23.46 ID:NnRWzSso0
ドラえもんなんて
「タケコプター」とか能書きたれながら袋から出してる間に瞬殺ですわ
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:23:46.26 ID:W2mDOE/G0
>>197
ちせはまほろより強いのか?そしてサイボーグじゃなくて"ロボット"なのか?
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:23:57.74 ID:ad3fm0EJ0
ギャグありかよwwwwwギャグ補正があれば何だって出来るだろうがwwwww
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:24:38.01 ID:dIQfCQY30
先生メタルギアはロボットに入りますか
入るならアーセナルギアよろしくです
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:24:43.58 ID:0DM5COzL0
だからロボットとアンドロイドは分けろよ
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:24:46.27 ID:Kx2q0mW90
>>195
∀ガンダム(やったぜフラン!!) マジンガーZ(ボスとかが何回か乗った) ガンダム(セイラさん)

まぁここら辺はそのロボットの特性を見てやんわりと判断を・・・
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:24:53.41 ID:fDLjH8x40
グレンラガンだろ
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:25:10.96 ID:0yTsN39y0
>>197
パワパフガールて1週間も飲まず食わずでほっといたら死ぬだろ
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:25:30.62 ID:31MP5eHM0
>>193
完結してねーじゃん
問題外
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:25:34.52 ID:Hj/jRocT0
シュウちゃんがシュワちゃんに見えた
ターミネーターww
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:25:37.25 ID:W2mDOE/G0
グレンラガンは下の方パイロット変わってるしな
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:26:47.84 ID:Kx2q0mW90
>>207
パワパフガール除外決定しましたwwwww
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:27:18.24 ID:31MP5eHM0
>>197
ちせはBADだから無効だろw
xxにとってはハッピーなんて言い訳言い出したら全部ハッピーエンドだわw
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:27:46.84 ID:dIQfCQY30
アーセナルギアダメなんですかね
量産型メタルギアRAY飼いまくってるチートキャラなんですけど
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:28:49.89 ID:W2mDOE/G0
わーりー今更だけど条件悪くね?

ふつーにガチンコ対決で強いロボじゃダメなん?
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:28:52.21 ID:ad3fm0EJ0
>>205
ガンダムはどっちも主人公が出るまでのかませだったから3で除外
マジンガーは申し訳ないがアニメを見てないので資料+スパロボ+想像でしか判断できないんだが、ボスって時点でギャグ決定みたいなもんだろ
そもそも、マジンガーはたしか戦闘獣にフルボッコになってなかったか?
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:29:22.71 ID:Kx2q0mW90
>>212
ちせボッシュートとなりますwwwwwww
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:30:11.49 ID:XahUmjfsO
超科学
ゲッターエンペラー
イデオン
の二強
グレンラガンはパイロットに依存し過ぎてるから格下

SF
∀ガンダム
の一強
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:30:15.29 ID:0DM5COzL0
>>216
お前その調子だとそして誰もいなくなったになりかねないぞ
少しは粘れ
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:31:21.46 ID:NnRWzSso0
>>208
完結してないとダメなん?
FSSのロボはは瞬間移動あり、惑星破壊する威力ありともうなんでもありじゃないか。
ガンダムシリーズなんてもうゴミですわ。
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:31:30.30 ID:W2mDOE/G0
>>217
超科学だとオーバーマンもあんじゃね
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:31:31.19 ID:UPnU3icYO
ターミネーターのT-Xというのはどうだろうか?
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:33:03.45 ID:W2mDOE/G0
>>221
T−xといえどもロックマンやまほろには破壊されるとおもいます
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:33:42.64 ID:0DM5COzL0
>>219
FSSは全部設定だからあんま戦うイメージ沸かなくね
KOGのバスターランチャーで戦艦を破壊したのがMHの最高描写だし
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:34:01.73 ID:Kx2q0mW90
おいもうなんかすげーめんどくせーからこうするwwwwwww

条件

1:地球破壊する力は無いレベルの殴り合いで1番強い奴

2:いい最終回だった


これなwwwもうこれでおkなwwwwwww
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:34:20.89 ID:UPnU3icYO
>>222
確かにそうかもな。案外弱いな
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:34:40.91 ID:W2mDOE/G0
え、じゃあゴッドガンダムじゃん
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:35:15.83 ID:dIQfCQY30
アーセナルギア入れろっつってんだろksg
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:35:48.01 ID:ad3fm0EJ0
>>217
ゲッペラーも石川賢サーガに入ると認めちゃうなら、たとえ宇宙を滅ぼすまでに成長してもまだ不十分な可能性があるからな
時天空の「足止め」としてビッグバンを起こして、その宇宙で時天空を倒す兵器が生まれるのを待って、その中で有力な可能性として成長してきてるのがゲッペラーとラ=グースなんだし
イデオンも自らの意思で全てを因果宇宙の果てに吹き飛ばしてるわけだし、ゲッターを生み出した神のような存在とイデは十分比肩しそうだ

グレンラガンは見てないんだが、比喩ではなく「ビッグバンを起こせる」レベルに強い?
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:36:18.19 ID:W2mDOE/G0
>>227
そのアナルギアって奴も天驚拳でオシャカだよ
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:36:41.58 ID:k8LvxpBA0
なんで最終回
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:39:36.49 ID:0yTsN39y0
>>228
グレンラガンは余裕で宇宙を破壊する
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:40:40.56 ID:W2mDOE/G0
グレンラガンは銀河を掴んで敵にぶつけるレベルだもんなwwwww
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:40:48.97 ID:Kx2q0mW90
>>227
よし入れよう


ただいまのランクイン

∀ガンダム キングゲイナー パワパフガール(2頭身) 最終兵器チセ エウレカ ラーゼフォン ドラえもん アナルギア グレンラガン(第1形態) 真ゲッター マジンカイザー Gガンダム 


ロボットとアンドロイドの違いなんて大した事無いのです、偉い人にはry
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:41:37.21 ID:0DM5COzL0
結局>>38になるわけか
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:41:43.98 ID:yQZugNy40
ナイトウォッチ (Night Watch)
人類が作り上げた最強の超光速戦闘機。別名<夜を視るもの>。
「相克渦動励振原理」に基づく「時空切断航法」によって光速の約5000倍のスピードでの航行が可能
(船体そのものは光速の70%程で、時間そのものを7000倍に加速している)。
機体の内部に進むにつれて時間の流れを変化させる技術(時空切断航法)を採用し、
「コア」と呼ばれる操縦者は超光速の稼動にも対応可能となっている。
外観は基本的に「骨格標本のつぎはぎ」のようで、骨細工のような姿。
全長は260m程に及ぶ。武装はヌル爆雷、界面バスター、亜空間ブラスター、強重力子メギド、エグゼ粒子弾等で
威力はいずれの武器も原水爆の数千兆倍以上であり、数発で太陽系サイズの星系ならば容易に消滅させる。
他に空間消滅させる攻撃や、亜空間への転移攻撃なども可能。
また、半径777億7777万7777kmの空間認識能力や瞬時に機体を修復する機能を有する。
なお、軽量機であるトワイライトクラスや、初期型にはデザインの異なる「人型」も存在している。
コアと呼ばれる直接の搭乗者の他に、もう一人スタビライザー(精神安定装置)と呼ばれる人間が存在しており、
基本的にシステム上は二人組となる。極めて強力な戦闘能力を誇る兵器でありながら、
人のシステムを採用された背景は、人類全体のフランケンシュタインコンプレックスの顕在化の結果であった。
名称の由来はキング・クリムゾンの『The Nightwatch』と思われる。
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:41:49.53 ID:Kx2q0mW90
>>229
殴り合いのみですwwww掌からなんか出すのも却下wwwビームなど飾りwwwwww
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:41:56.87 ID:dIQfCQY30
>>233
あのアナルギアじゃなくてアーセナルギアですあの
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:42:23.37 ID:ljyDRLzo0
殴り合いならアクエリオン入れとけ
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:42:28.32 ID:ROvcsb360
このスレに出てくるロボットに寄生して乗っ取れるロボットが最強
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:43:03.98 ID:Kx2q0mW90
>>230
完結していない作品は妄想ばかりが膨らんでカンストするからwwww
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:43:08.97 ID:0yTsN39y0
>>233
だからなんで歌うだけでそれらのロボットをまとめて破壊できるマイクサウンダース13世が入ってないんだよ
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:43:45.38 ID:W2mDOE/G0
え、じゃあクルルの乗ってるロボ西京じゃん
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:43:48.63 ID:UPnU3icYO
ドラえもんは地球破壊爆弾があるから除外じゃね?
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:44:25.35 ID:6qAKN5Eb0
じゃぁ木星トカゲが最強ってことか
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:44:25.50 ID:dIQfCQY30
>>233
ドラえもん弱くね。
チャフ投げたら止まりそうなんだけど
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:44:52.77 ID:0yTsN39y0
>>242
残念未完
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:45:26.73 ID:W2mDOE/G0
>>243
上にもあるがドラえもんは道具使っても案外弱いよ
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:45:53.46 ID:Kx2q0mW90
>>236      >>237
よし入れよう   ごめん


ただいまのランクイン

∀ガンダム キングゲイナー パワパフガール(2頭身) 最終兵器チセ エウレカ ラーゼフォン ドラえもん アナルギア グレンラガン 真ゲッター マジンカイザー Gガンダム アクエリオン 


上記に出ているものは全て地球を破壊できる力を持つ前の状態です
ロボットとアンドロイドの違いなんて大した事無いのです、偉い人にはry
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:46:00.82 ID:W2mDOE/G0
>>246
あ、そうか^^;
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:46:08.29 ID:0yTsN39y0
>>245
そもそもネズミに逃げ出すロボットが最強とか
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:46:15.31 ID:Hj/jRocT0
最終形態を基準に考えるってのは?最終回ってのが条件なら
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:47:20.46 ID:Kx2q0mW90
>>241
殴り合いですwwwwwww
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:47:35.17 ID:0yTsN39y0
>>248
ちょエウレカって、ニルバーシュじゃねーの
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:47:36.39 ID:dIQfCQY30
ただいまのランクイン

∀ガンダム キングゲイナー パワパフガール(2頭身) 最終兵器チセ エウレカ ラーゼフォン ドラえもん アーセナルギア グレンラガン 真ゲッター マジンカイザー Gガンダム アクエリオン 


上記に出ているものは全て地球を破壊できる力を持つ前の状態です
ロボットとアンドロイドの違いなんて大した事無いのです、偉い人にはry
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:47:57.98 ID:Kx2q0mW90
>>251
却下wwwww終わらないwwwwwwww
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:48:16.68 ID:yQZugNy40
ナイトウォッチ最強だろうが
∀なんてガンダムの中で強いってだけでナイトウォッチなら瞬殺だから
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:48:23.28 ID:W2mDOE/G0
竜神丸、戦陣丸、邪虎丸とかガリバーボーイの魔拳ゴーレムも結構強い
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:48:34.44 ID:0yTsN39y0
>>252
じゃぁジェネシックガオガイガーのゴルディオンクラッシュでみんな光になれ
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:49:09.38 ID:Kx2q0mW90
>>253
(^q^)うぇwwwwwww


ただいまのランクイン

∀ガンダム キングゲイナー パワパフガール(2頭身) 最終兵器チセ ニルヴァーシュ ラーゼフォン ドラえもん アーセナルギア グレンラガン 真ゲッター マジンカイザー Gガンダム アクエリオン 


上記に出ているものは全て地球を破壊できる力を持つ前の状態です
ロボットとアンドロイドの違いなんて大した事無いのです、偉い人にはry
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:49:45.87 ID:0yTsN39y0
>>257
竜神丸て一応神様だけどロボットに入れて参戦させるのか?
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:49:55.63 ID:W2mDOE/G0
>>258
ガオガイガーは"ロボット"か?

あくまでサイボーグの補強パーツではないだろうか
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:49:58.49 ID:Kx2q0mW90
>>258
武器禁止wwwwwwwwww
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:50:12.27 ID:yQZugNy40
ドラえもんとかグレンラガン、真ゲッターと後なんかエロゲの変な奴みたいな
運命操るとか無条件で僕の考えたロボット最強^^とか言ってるお笑い思考破棄低脳低俗ロボットを抜かせば
ナイトウォッチが最強
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:51:08.60 ID:Kx2q0mW90
>>260>>261
機械ならそれでいーじゃんwwww殴り合いで勝てるかどうかだしwww
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:51:51.68 ID:Kx2q0mW90
>>263
そのナイトウォッチというロボットのスペックkwsk
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:51:51.62 ID:ZSEgqX9q0
>>263
その条件ならネクストACだな
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:52:15.19 ID:W2mDOE/G0
>>260
ラーゼフォン、ニルバーシュ、ガオガイガーがアリなら
>>263
そのナイトなんちゃらをずいぶんプッシュしてるがどんなロボなんだ?
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:52:19.59 ID:0yTsN39y0
>>262
じゃぁなんでドラえもんが入ってるんだよ
∀は月光蝶補正じゃないのか?
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:52:19.73 ID:ad3fm0EJ0
アーセナルギアは基本的にただの「母艦」にすぎない
艦載機であるところのメタルギアRAYなんて、超技術の補正もない、10m程度の機動兵器だ
ガンダムでたとえるならザンジバルとかダブデみたいなもんで、ドロスほどのものでもない

流石にスーパーロボットにゃかなわんな
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:52:21.49 ID:W3VR07OlO
エルデカイザーΣ
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:52:56.42 ID:y1Q56+mbO
イ、イデオンは?イデオンはどうだった??
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:53:05.94 ID:UPnU3icYO
ナイトウォッチとやらは何の作品に出てくるの?
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:54:04.32 ID:EhWy7MtN0
>>259
そこに書いてる機体は全部、デモベの足元にも及ばないんだが
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:54:07.45 ID:yQZugNy40
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:54:09.57 ID:ljyDRLzo0
>>263
その2行目が>>235にドンピシャなんだけどwwwwwww
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:54:25.89 ID:Kx2q0mW90
>>268
殴り合いでもドラえもんは結構強かった気がするが・・・??気のせいか??∀は補正は無しですwwww
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:54:52.47 ID:ZSEgqX9q0
リアル系ならネクストAC最強
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:55:29.65 ID:W2mDOE/G0
>>262
武器なし、ビーム、遠距離技なしって武装封じまくったら本来の強さとあまりにもかけ離れないか?
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:56:15.39 ID:ad3fm0EJ0
>>262
武器禁止ならGガンの必殺技の類は?
そういう「体から発せられるエネルギー」も封印っていうなら、話は簡単だ。体がでかくて出力も十分な奴が勝つ。
もしくは亜光速飛行可能なゲッターやガンバスター、永久機関と優れたバリアがあるエヴァ初号機みたいなまさにチートレベルのスペックがある奴だな。
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:56:23.58 ID:yQZugNy40
>>275
いやどこがだよ。確かに相克渦動励振原理はSFだけど、SF並みにはそれっぽい理屈が容易されてる
ゲッター線やミノフスキークラフトに比べたら1億倍マシなレベル
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:56:25.01 ID:0yTsN39y0
>>276
ジャイアンにバットで追い掛け回されるドラえもんが殴り合いで強いとかなにそれ
じゃぁもうジャイアン最強でおkだな
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:56:29.37 ID:fFOSkcbuO
ドロレスとか超奇鋼仙女とかはどうなのよ
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:56:38.69 ID:dIQfCQY30
>>262
アーセナルギア「武器奪われたらただの潜水艦なんですけど…」
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:56:45.61 ID:Kx2q0mW90
>>275
地球破壊するレベルの力なので却下wwww高速の5000倍の速さで飛んだら地球が時限の間にねじ込まれるwwwww
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:57:29.65 ID:Kx2q0mW90
>>281
そういやそうかwwwならドラえもん却下wwww
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:58:22.59 ID:W2mDOE/G0
絶対条件悪いって!

フリーバトルにしろよ
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:58:31.35 ID:yQZugNy40
>>284
恒星間以上の規模のSFを描くならワープか光速超えは必須だろうが
そもそも銀河破壊(笑)とかほざいてんのに光速超えて無いほうが失笑モンだわ
地球なんて副装の至近弾の余波程度で吹き飛ぶので
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:58:36.95 ID:0yTsN39y0
>>280
相克渦動励振がSFとか笑うところ?
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 06:59:15.93 ID:ad3fm0EJ0
>>280
そのなんちゃら原理がすでにSFどころかファンタジーだろwwww
ミノフスキー物理学のなんと穏健なことか
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:00:04.43 ID:0yTsN39y0
純粋な殴り合いならアラレちゃん最強だな
エネルギー切れを起こさない限り負ける気がしない
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:00:44.25 ID:Kx2q0mW90
>>287

条件

1:地球破壊する力は無いレベルの殴り合いで1番強い奴

2:いい最終回だった


292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:01:11.15 ID:UPnU3icYO
>>287
はい、地球を破壊するので却下
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:01:34.16 ID:ad3fm0EJ0
>>277
アルギュロスジェネつんでも数分とOB続けられないし、流石に20m程度じゃスーパーロボットに踏まれて終わるのだ
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:01:45.40 ID:yQZugNy40
>>288
まぁSFっつーか光速度を超えるための舞台設定だろ
じゃあ月光蝶になんか原理設定が用意されてんのか?
神(笑)因果律(笑)がどうのこうのほざくデモンベインに比べたらどうだ
理由付けとして未知の原理が発見されてるってだけでも信憑性は増すだろ
ガンダムだってミノフスキー粒子の存在を仮定として認めてるからあれだけリアリティが増して視聴者に受け入れられたんだろうが
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:02:15.59 ID:W2mDOE/G0
まあナイトウオッチが凄いのはわかったが
どうやら今回は適さないようだな
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:02:20.47 ID:jhxbRvhq0
名前的には絶対無敵ライジンオー
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:02:53.68 ID:Kx2q0mW90
>>294
だからwwwww

条件

1:地球破壊する力は無いレベルの殴り合いで1番強い奴

2:いい最終回だった
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:03:54.68 ID:yQZugNy40
>>292
なんで地球破壊しちゃいけねえんだよ
地球なんてちっぽけなもんじゃねえか

>>289
別に正統なSF小説だなんて言うつもりはねーよ
だが比較対象はアニメとかガンダムとかその辺だろう
そういうレベルの理由付けには十分すぎるほど
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:03:56.21 ID:W2mDOE/G0
1番でかいのってダイターン3かな
いやガンバスターか?
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:04:28.01 ID:MC+aNgXiO
明らかにギガンティック
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:04:28.93 ID:0yTsN39y0
そもそもナイトウォッチて戦闘機だからSFがどうのとか以前に参戦不可
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:04:32.96 ID:ad3fm0EJ0
>>294
月光蝶はマイクロマシンの散布による破壊
アニメ版では蛇足だから原理については詳しく言及してないが、小説版では他のマイクロマシンに作用して破壊する設定だったはず

その未知の原理をもってくるのはSFでは良くあることだが、あまりにもぶっ飛びすぎてる以上その原理についての説明が何もないんじゃ科学の名を借りた魔法だよ
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:05:13.92 ID:W2mDOE/G0
>>298
>なんで地球破壊しちゃいけねえんだよ
今日は一応そうゆう設定で議論してる
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:06:19.65 ID:EhWy7MtN0
>>284
>地球破壊するレベルの力なので却下

一番強いロボットを決めるスレなのに、地球破壊するレベルが却下って意味判らん
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:06:27.23 ID:ROvcsb360
アークグレンラガンだな
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:06:34.32 ID:Kx2q0mW90
>>298
お前の気持ちはよくわかるwwwwwが、そのレベルになると話が終わらないからやめてwwwww
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:06:53.57 ID:W2mDOE/G0
>>300
じゃあ殴り合いならそいつ1番強いんじゃね
モビルスーツのパンチとか無効もいいとこっしょ
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:07:52.23 ID:ad3fm0EJ0
>>304
そういう風にスレが路線変更したんだ、我慢しなさい
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:08:06.71 ID:W2mDOE/G0
ん?天元突破・・・は地球破壊レベルか・・・
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:08:12.21 ID:qKisXCv30
フリーダムの相手が止まるっていう表現が意味分からん・・・
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:08:24.83 ID:Kx2q0mW90
>>304
許せwwww話が終わらなくなるんだwwwwwだから条件を決めたwww

条件

1:地球破壊する力は無いレベルの殴り合いで1番強い奴

2:いい最終回だった
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:09:40.57 ID:Kx2q0mW90
>>310
アニメの戦闘中にビームとかフリーダムの攻撃を食らう敵が食らう瞬間まで棒立ちだからって意味じゃないの??
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:09:42.28 ID:yQZugNy40
>>302
その程度知っとるわ。つーか小説版を正史と見てる時点で積んだな。もう誰もがお前を厨としか思わないだろう
いや正史としたところで何の意味もないけどな。∀程度じゃナイトウォッチにはかなわない
原理についての説明は作中でされてる。良く覚えてないが特定の振動数を加えると時空がどうのこうのって感じ。フェーズシフト装甲を認めるのなら認められるレベル
大体ナイトウォッチは最強の機体って訳じゃなくて作中じゃナイトウォッチより強力な虚空牙と戦うための平気だし
ただの主人公機として設定による最強に甘んじてるヌルいあほゲッターデモベグレン他なんたらどもとは向上心とか格が違うので^^^;;;;;;;;;
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:09:52.98 ID:EhWy7MtN0
>>308
おk、じゃあデモベ厨の俺は大人しく消えるわ
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:10:29.55 ID:W2mDOE/G0
ID:yQZugNy40安心しろナイトウォッチはギャラリーフェイクの藤田が古美術商にうっぱらってくれるよww
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:11:04.04 ID:LzsDoAfH0
グレンラガンじゃね
銀河が手のひらサイズなんだぜ・・・
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:11:10.73 ID:n0G9DJPa0
がんばれ!ロボコンのロボコン
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:11:53.91 ID:Kx2q0mW90
>>316
ごめんwwww条件にwwwww
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:12:18.55 ID:ROvcsb360
超銀河グレンラガンだった
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:12:21.27 ID:4mNwapQA0
>>318
天元突破じゃないって事じゃね。
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:12:40.33 ID:W2mDOE/G0
>>316
初期のグレンラガンならおk
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:13:29.86 ID:QzpQbP4WO
ここでブラックサレナを押すんだ!
ビーム兵器なんて知りません。
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:13:47.47 ID:0yTsN39y0
唐突にデスザウラーとか言ってみる
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:14:15.16 ID:ad3fm0EJ0
>>313
わかった、ラ=グース戦線に行ってきなさい
それで満足できないなら時天空な
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:14:24.58 ID:yQZugNy40
大体時間と空間は切っても切り離せない概念だし光速度を超えるために時空をいじるってのはとても納得の行く話
アインシュタイン(笑)の呪いから想像力が脱出できなかった雑魚作品どもに劣る訳が無い
大体視覚的に戦闘が見えてる時点でありえねえんだよ光速度以上なら光による描写はありえないだろうがそういう古典的な生物の感覚の縛りからも脱却して描写できているこのマシーンを抜かして
神(笑)神話(笑)エロゲ(藁藁藁を認めるなんて普通にありえないんで^^;;;;;;;;;;;;;;
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:14:25.79 ID:W2mDOE/G0
まあステルス機能は使っちゃダメとは言ってないしな
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:14:59.13 ID:EhWy7MtN0
>>313
去る前に一言
デモベだって最初は弱くて、主人公がラスボス相手に腰抜かす程だぞ?
まぁ食わず嫌いしないで他の作品も観てみたらいんじゃね?
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:14:59.63 ID:Kx2q0mW90
おいww>>300が最強なの??どうなの??wwwwそれとも他にこいつ倒せる奴いるの??いたら言ってくれwww
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:16:12.46 ID:yQZugNy40
>>327
友達にデモベ信者が居てキモすぎるので無理
東欧神話がどうのとかキモすぎなんだよハゲ4等ゴミ作品が市民権得たきになってんじゃねえすっこんでろ糞ハゲ
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:16:16.48 ID:W2mDOE/G0
>>328
シャイニング・フィンガー使ってもいいならドデカイロボにも勝てるんだが
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:16:42.20 ID:UPnU3icYO
まぁナイトウォッチは条件に合わないから参戦出来ないな
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:16:53.01 ID:ad3fm0EJ0
だって武装全部封印でしょ?それなら体格を生かした殴り合いしかないじゃない
そうなれば設定身長が大きい奴が勝つんだよ
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:16:57.32 ID:qKisXCv30
なんというか宇宙崩壊レベルとかめちゃくちゃな設定とロボットて関係なくね・・・
宇宙規模の機械の塊なの?物質なの?もう神の使いとかでいいじゃん・・・
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:17:04.20 ID:yVQXNp5U0
プルートゥの光子エネルギーで動くやつ
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:17:42.57 ID:dIQfCQY30
核ミサイルに勝てる武器無いじゃん
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:17:45.34 ID:LzsDoAfH0
>>318
条件って何だよwww
スパロボに早く出ないかな
どんなオリジナルラスボスキャラが出てくるのか
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:18:04.12 ID:9xJNwdKB0
ホワイトグリント
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:18:15.04 ID:0yTsN39y0
>>332
だからアラレちゃんだって
体格差なんかものともしねーよ
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:19:03.01 ID:ROvcsb360
地球壊しちゃう
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:19:14.94 ID:W2mDOE/G0
ゴッドガンダムのスーパーモードは"武装"じゃないよな
ギガなんとかを倒せるくらいパワーあがんのかな?
∀のIフィールド全開とかも
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:19:56.52 ID:ad3fm0EJ0
>>337
体格・スピード・武装どれをとっても残念ながらここには・・・・
レギュ1.2に加えKPも無限ののコジマビットマンでようやくっていうレベル
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:20:40.89 ID:QAyTgzCn0
とりあえず>>38の通り
ゲッペラ厨とグレラガ厨とデモベ厨が今回も相当ウザいことになってるな
あとなんか変なラノベ厨もか
禁止してもまだ自重しないとか流石毎回スレを荒らす要員なだけはある
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:21:07.00 ID:yQZugNy40
>>333
宇宙崩壊させうる理由や、その技術に至るまでの過程が想像できれば素直に認めてやるよ
だが神話だのほざいていい訳得た気になってるのはマジでむかつく。ただの思考破棄じゃねえか
ナイトウォッチのスペックは突拍子のないものに見えて、しかし恒星間で新天地を探している世界観からすれば非常に常識的な範囲
その他スペックだって現時点の地球の未来を考えたとき実現されうるんじゃないかと納得のいく範囲
舞台設定のための嘘は相克渦動励振だけ。こんな控え目な最強候補は他にはない
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:22:52.37 ID:0yTsN39y0
>>343
だからナイトウォッチは戦闘機だから他所で俺最強してくれ
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:23:27.20 ID:ad3fm0EJ0
そりゃわくさ、有力候補なんだから
実際に強さで比肩しうるものが絞られた結果がゲッペラ、天元突破、デモベあたりなんだろ?
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:23:36.90 ID:W2mDOE/G0
ナイトウォッチはまた今度、な?
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:23:55.11 ID:0DM5COzL0
どうあがいても流れは変えられないってわけだな
>>1の努力は無駄だったってことで終了
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:24:24.80 ID:yQZugNy40
大体なんで宇宙崩壊させてんだよ
お前ら宇宙に住んでんだろ
ナイトウォッチが銀河破壊レベルの武装を持ってるのは虚空牙ってより凶悪な存在が敵として存在してるから、
別に済んでる銀河系を破壊するために存在してる訳じゃない。理由がなければそこまで破壊力のある平気が生まれるはずがねえだろうが
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:25:40.99 ID:W2mDOE/G0
>>348
もうやめとけ
お前がしつこくするほどナイトウォッチの名誉を傷つけることになるんだぞ
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:26:16.21 ID:Kx2q0mW90
>>347
もう・・・ゴールしても・・・いいよね・・・??\(^q^)/>>328が条件に副う殴り合い最強でおk??
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:26:22.17 ID:4urkbxp3P
>>1の条件に合うのだとトップ2のバスターマシン7号じゃね
ビームとか使うと地球壊しちゃうけど
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:26:36.54 ID:yQZugNy40
銀河なんて宇宙全体からしたらちっぽけなもんだよ。破壊したから何?って感じ
だが宇宙破壊ってお前宇宙の上位階層を納得の行く形で示して其のレベルの破壊力が必要になる舞台設定がなされてなきゃ存在するはずがない
ドリル(笑)根性(笑)でパワーアップ(笑))して能力を勝ち得た(笑)とかねそういうアホ臭い話の作品を差し置いてナイトウォtt−がハブられるなんてあってはならないこれは全真理の総意
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:26:41.56 ID:0yTsN39y0
>>348
馬鹿か、敵がちょーつえーからに決まってるだろ
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:29:02.57 ID:Kx2q0mW90
>>351
殴って地球が壊れないんなら・・・いぃかな・・・??みなさんどうでしょう??
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:29:17.98 ID:w22/69Ej0
>>311
しばらくROMってたら条件が殴り合いになってた
だったら単純に質量がでかい奴が有利じゃないのか?
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:30:09.48 ID:NJ2ntos40
>>350
>>1の結論はそれでいいからさ
全潜在能力開放した状態できちんと最強決めようぜ
ナイトウォッチとエロゲは無しで
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:31:42.72 ID:Kx2q0mW90
>>355
だが地球が壊れるレベルの戦闘が行われる場合はNGという条件ですwwwwwうわーんwwwおわんねwwww
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:32:26.79 ID:0yTsN39y0
>>356
そもそもナイトウォッチには手がないから殴り合いには参戦できないんだが
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:33:28.18 ID:Kx2q0mW90
これでよかろう・・・


条件

1:潜在能力開放して地球破壊する力は無いレベルの殴り合いで1番強い奴

2:いい最終回じゃなくてもいい
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:34:18.92 ID:LzsDoAfH0
なんだよwwwww自分ルール(笑)で自分の好きなロボットじゃないと認めませんってかwwwwwwwww
このスレ意味ねえwwwwwwwwwwwww
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:34:49.23 ID:ad3fm0EJ0
ガンバスター
頭頂高 200m
重量 9,800t

ダイターン3
身長120.0m
重量800.0t

マクロス(ロボ形態)
312m
約1800万t

とりあえず、知名度高そうな奴を
基本的に、全長はともかく、重さに関しては所謂スーパーロボットは雰囲気で設定してるところもあるから、だいぶ軽い
所謂リアル系は巨大な奴は早々出てこないか、それなりに重さも凝ってて、その分重力下での活動は無理なレベルだし、実際作中でもそうなってる
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:36:14.08 ID:NJ2ntos40
>>359
だから殴り合いじゃほぼデカイ奴最強で終了だろ
>>1がそれで納得すんなら>>300が結論でいいよ


でもスーパーロボットの強さの真髄は特殊な武装や機能にあるわけで
それを使って最強決めないと面白くないだろ
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:36:50.23 ID:yQZugNy40
>>358
嘘つけアームがたくさんあるだろうが
マイロー・スタースクレイパーを手で掴んでたし手として機能するレベル
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:37:34.70 ID:Kx2q0mW90
>>360
それで決めるんだったらガンバスターがいいけど地球破壊しちゃうから無理だおwwww
地球を破壊しない戦闘ができて尚且つ殴り合いで最強は・・・とwwwww
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:38:05.25 ID:ad3fm0EJ0
手と拳を一緒にされては困るな
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:38:24.82 ID:0yTsN39y0
>>363
正気?それで本気で殴り合いをするつもり?
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:39:34.62 ID:t2xmG1KRO
格付け板のランキングトップのLEDミラージュがほとんどでてないとはどういうことだ
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:39:44.02 ID:yQZugNy40
>>366
いや殴り合いじゃないけどアームで攻撃してた描写あったろどこだか忘れたが
まぁ光速超えて無い時点で殴り”合い”にはならないカナ^^^^^:;;;;;;;;;;;;;;;
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:39:46.83 ID:0yTsN39y0
>>361
そいつらが殴り合いをして決着がつく気がしないのは俺だけか?
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:40:49.23 ID:NJ2ntos40
>>363
どんだけナイトウォッチ好きなんだよwwww
そんなマジックハンドみたいなの出してもこち亀の潜水艦にも負けるわwww

まあ全力全開したってジンバのオーバースキルでエンジン盗まれて終了だよ
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:41:14.79 ID:0yTsN39y0
>>367
刀禁止になったからだな
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:42:34.55 ID:7kUnHzH5O
ドラえもん
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:43:14.15 ID:0DM5COzL0
>>367
1話でボロボロになってるシーン以外まったく描写がないから
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:43:27.81 ID:/JWlj+fdP
デモンベインとか神レベルなしの地球破壊なしならアクエリオンが結構強い

無限パンチであっという間に相手を月までふっ飛ばしたり(空科曰くマッハ76000)、敵を宇宙までドリブルしたり、巨大化もできる
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:43:44.95 ID:Kx2q0mW90
(’;ω;`)
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:43:47.98 ID:txewwBOG0
えばんげりおん
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:43:50.95 ID:yQZugNy40
>>370
出たよ能力(笑)
いいよ別に同じ世界のブギーポップシリーズでは因果律操る奴も存在してるからな
そいつがコアになったと仮定すりゃもう無敵ですよ?おお?いいの?そういう奥の手出せば勝ちなんて当然なんだよ?
まぁでもそんな酷いことしないでも、人間に宿った能力である限り光速の5000倍で動くものを知覚できはしないけどね^^^;;;
一方ナイトウォッチは777億7777万7777km以内にあるものなら光やら媒介に頼ることなく直接知覚でききるので^^;;;
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:43:56.85 ID:k9On85J10
ドラえもんはポケットに手入れた瞬間ぶっころ
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:46:01.15 ID:MLo3LNrO0
ナイトウォッチはロボットじゃない 終了
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:46:17.88 ID:ad3fm0EJ0
>>377
理論がしっかりしてると言い張る割りに、数字の設定が適当なのはいいのか
0が並ぶ分には概算ってことでいいかもしれないけど、7777って何だよ、適当じゃん
その数字を算出する計算式が作中で提示されてるのか
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:46:32.70 ID:w22/69Ej0
殴り合い限定だったら、T-1000は負けないんじゃないか?
アニメ・ゲーム限定だったらすまん
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:47:24.54 ID:yQZugNy40
まぁそもそも虚空牙自体がナイトウォッチのスペックに「合わせてあげている」存在だからね^^;;;;;;;;
ただの最強議論でいうなら虚空牙出せばもう勝ちですよ^^;;;;;;;なんせ能力の上限の定義がされてないからね^^^^^^^^^^;;;;
因果律の能力ですら虚空牙が興味半分に人間に与えたものみたいだし^^^^;;;;;;;
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:47:42.87 ID:MLo3LNrO0
ナイトウォッチはロボットじゃない 終了
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:48:06.18 ID:0DM5COzL0
光速の5千倍とか777億って柳田的な計算結果だよな?
まさかそんなもんが作中の設定としてあるわけないよな
あったら痛すぎるなんてレベルじゃないし
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:48:23.00 ID:UPnU3icYO
ナイトウォッチは地球破壊できるので却下
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:48:42.94 ID:XahUmjfsO
超能力無しで格闘最強はガンバスターじゃね
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:49:16.47 ID:yQZugNy40
>>383
はっ!何?ガンダムはMSだとかそういう議論したいの?
鉄人28号しかみとめないって?w21世紀少年の読みすぎなんじゃねーの藁藁藁
文明から生み出された機械である以上ロボットと見做しても問題ない訳だが?^;;;;;;;
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:49:48.78 ID:MLo3LNrO0
もう疲れた。寝る

ナイトウォッチ好きは悪い奴しかいないってことがわかった
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:50:35.15 ID:jeGIbwyf0
やっぱりキングジョーブラックですよ
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:51:14.06 ID:0yTsN39y0
>>387
機械は全部ロボットとかアフォか
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:51:28.69 ID:yQZugNy40
>>384
だからSF公証する場ならお前の意見を認めないでもないがな
アニメやら漫画やらで必要なのは単に説得力だろ
作品として作られた以上多少の不都合には目を瞑るなんて当然。ガンダムだってゲッターだってそうじゃなきゃ存在できねえだろうが
だが説明責任を放棄したようなカスだけは認めないってだけだ
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:52:14.85 ID:ywIiFcSZ0
ていうかそもそもみんなが挙げてくロボってその搭乗者だからできる、発動可っていうの大杉
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:52:23.28 ID:405NeZkq0
世界中の最強クラスのロボットを倒したプルートゥを倒したボラーを一撃で倒したアトムが最強なんじゃね?
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:52:24.21 ID:0yTsN39y0
>>388
上遠野浩平は悪くないぉ
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:53:21.07 ID:yQZugNy40
>>390
じゃあ別にいいよ。どうせ広義のロボットは人型だわな
人型のナイトウォッチも居るんで^^;;;;;;;;;;;;;;;;;
残念でした〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwwwwww
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:53:34.40 ID:Ib6UkMGd0
現存するロボットで最強なのってどいつ?
アシモは雑魚だろうな
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:54:37.98 ID:eQbT1enl0
>>396
俺のバイト先の製麺ロボとか超強いよ
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:54:57.84 ID:ad3fm0EJ0
その辺はスーパーロボットのお約束だからなぁ
汎用性の有る軍事兵器だと、流石にその作品内での世界観ってものがあるから、パワーインフレが起きず、あくまで「兵器」にしか届かない
完全な最強ってのはスーパーロボットの特権で、リアルロボットには無理だよ
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:55:16.10 ID:yQZugNy40
ふ…つまらぬ戦いだった
事実は語るは論破にあらず…
当為を為したことを誇るつもりはないぜ
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:55:39.07 ID:ywIiFcSZ0
>>396
ダンス凄くない?
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:56:02.48 ID:UPnU3icYO
まぁ、ナイトウォッチは地球破壊できるので却下だな
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:57:25.89 ID:yxcrvH1JO
ガンバスター
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:58:35.48 ID:eQbT1enl0
>>399
お前…このレスの後でその台詞が言えるとは兵だなw

395 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:53:21.07 ID:yQZugNy40
>>390
じゃあ別にいいよ。どうせ広義のロボットは人型だわな
人型のナイトウォッチも居るんで^^;;;;;;;;;;;;;;;;;
残念でした〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwwwwww
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:59:05.88 ID:0yTsN39y0
>>393
アトムは宇宙人に改造されて時間旅行できるようになってなんでもありになったからもう反則の粋だぞ
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 07:59:20.43 ID:ywIiFcSZ0
>>399
論破とかじゃなくて子供のいいわけだよね。
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 08:00:27.80 ID:eQbT1enl0
>>404
アムロに見えてしまったwww
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 08:00:47.42 ID:gikq7eUxO
絶対無敵な俺たちのライジンオーは何位なの?
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 08:01:35.88 ID:M47kPYXN0
スーパー1はどうだろう?
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 08:02:41.84 ID:0yTsN39y0
>>395
あれ人型の戦闘機だろ
つーかなんであの設定で人型であったことがあるのかが不思議でならん
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 08:03:14.78 ID:eQbT1enl0
>>407
ID:gikq7eUxOの注文、絶対無敵ライジンオーは・・・・・・第・・・・・










74位!!!!!!!
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 08:03:29.66 ID:tRse5Ydq0
ゼオライマーは?
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 08:10:14.61 ID:7RC7S1Vj0
ナイトウォッチ病は消えたか
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 08:11:50.06 ID:nGry4ulv0
銀河大グレンラガンだろ。または、ガオガイガー
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 08:14:07.04 ID:0yTsN39y0
>>411
アニメ版だと全ての物質を原子レベルで破壊とか地球に優しくないからレギュレーション違反かも
漫画版はガンバスターとかに勝てそうな気がしない
415勃つの子 ◆FInW7Fr3/U :2010/07/14(水) 08:14:12.99 ID:L/LxDkrt0
お前らガンバスター知ってる?
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 08:16:33.16 ID:XahUmjfsO
ナイトウォッチって虚空牙に勝てないから最強では有り得ないよな
逆に虚空牙に匹敵するゲッター線、イデ、螺旋力を内包するゲッターエンペラー、イデオン、グレンラガンなら虚空牙に勝てる可能性が有る
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 08:17:00.95 ID:3LNRm5ZXP
グレートガンバスター(完全整備)
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 08:18:46.56 ID:O0IqYfF8O
ガンバスターでFA
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 08:24:56.85 ID:FOVIY4If0
もしもボックスと地球破壊爆弾をもったドラえもん
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 08:27:00.66 ID:ad3fm0EJ0
ガンバスターは大きさ的にもわるくないし、地球を破壊するほどでもない適度な火力だな
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 08:28:12.60 ID:DYM0h8J10
ドラえもんはドラえもんズの中だと道具ありでもそんな強くないぞ

ドラメッド三世>>>>>エルマタドーラ>>>>>>>その他
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 08:35:06.50 ID:3LNRm5ZXP
>>420
破壊しようとおもえば余裕で破壊できるだろうけどな
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 08:35:59.02 ID:0yTsN39y0
>>416
残念ながら作中で主人公がナイトウォッチで虚空牙に勝ってる
虚空牙は本気出したら時間を越えるからゲッターエンペラー以外は相手にならないと思われ
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 08:36:35.13 ID:ad3fm0EJ0
イナズマキックそこまでやばかったっけ・・・
宇宙怪獣も大概だが、流石に数万キロサイズは出てなかったんじゃないか?
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 08:39:37.31 ID:fvjyyOKbO
>>421
なんか道具を揃える金銭の多さで強さが決まってる気がするな。
ドラえもんも所詮は庶民のロボットか。
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 08:39:46.32 ID:RIdZPBwf0
バスターマシン7号ことノノなら
たいがいの攻撃は無効化できるし、視聴者サービスまでできてしまう
あいつタイタンはまっぷたつにしたけど地球も切り裂けるのかな
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 08:40:54.53 ID:0yTsN39y0
>>422
ガンバスターの装甲はなんで素粒子ヱルトリウムじゃないんだろうな
これならほぼ破壊不可能になるのに
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 08:42:26.09 ID:24cwhYme0
アトムに決まってる
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 08:42:37.12 ID:4yLWI0z/0
メイオウかネオグランゾンでしょうかね
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 08:43:09.81 ID:6IpnS0P10
>>14
後のFの時代の方が強化されてんじゃね?
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 08:43:34.53 ID:wMRsPloU0
ナナジンちゃんで
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 08:44:40.52 ID:0yTsN39y0
>>426
バスターマシン7号よりガンバスターの方が強いって設定なかったっけ?
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 08:45:51.18 ID:3LNRm5ZXP
>>424
スーパーイナズマキックは技だからどうかしらんが
ビーム系がやばい、バスタービームとか
ホーミングレーザーはチート

あと宇宙怪獣は母艦クラスが太陽くらいある
こいつはエルトリウムの主砲で倒されてたけど
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 08:47:10.85 ID:RIdZPBwf0
>>432
グレートガンバスター>>ダイバスター>>ガンバスター>>7号

だったと思う
ガンバスターは縮退炉2個ついてるし、ガン>>7号は妥当かな
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 08:47:33.88 ID:S82dpsDp0
ラーゼフォン
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 08:50:23.72 ID:24cwhYme0
マルチ
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 08:51:17.18 ID:e+PKR9WY0
ダークザギ
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 08:58:21.33 ID:oxJZUj3V0
地球破壊組の中にアラレちゃんがいないのか・・・
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 08:59:42.01 ID:DYM0h8J10
>>425
別に金で強さが決まってる訳ではない
エルマタドーラは貧乏で道具のほとんどがレンタルだけど
降魔剣が使えるし身体能力も上位だから2番目ぐらいの強さ
ドラメッドは金持ちの上巨大化と魔法がチートすぎる
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 09:18:29.35 ID:ML8pAXiI0
最強の格闘技テコンドーを使うテコンVに決まってるだろ
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 09:20:37.67 ID:6IpnS0P10
ガンダムを一般名詞にする程度の能力
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 09:34:28.17 ID:4HeR3NPh0
ダイオージャだろ
タイトルに最強ロボってついてる位だし
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 09:44:25.09 ID:YDJcCu7K0
まぁどう考えてもデビルガンダムだわな
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 09:48:33.58 ID:c01X43R+i
どう考えてもドラえもんだろ
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 11:27:29.69 ID:BldGZu5b0
え?エヴァがロボアニメとか本当にやめてくれませんか?
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 11:47:46.39 ID:u8N8Qsyg0
カンチ
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/14(水) 12:22:14.72 ID:kQmpKpjZ0
俺はコロスケが側にいてくれればどこまでも強くなれる気がする
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
キテレツ乙